1read 100read
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか part4 (231) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
iTV Part 1 (126)
ソフトウェアを安く買おうとするのは貧乏人 8人目 (357)
ScanSnap S510M / S300M (425)
Appleやジョブズって、なんで嫌われてるの? (399)
【2012】新型iMacを待つスレ part1 (204)
【まあ】敢えてMacで3DCG【そう言わず】Part 4 (418)

窓遣いは Mac OS Xをどう見るか part4


1 :2012/06/22 〜 最終レス :2013/06/09
WindowsユーザーがMacOSXをどのように見ているのか、その印象を書き込むスレです。
前スレ
窓遣いは Mac OS Xをどう見るか part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1333722396/

2 :
新スレ乙

3 :
山待ちです

4 :
人気スレage

5 :
新・mac板でMacOSXについて書くスレなのにWindowsの話ばかり、どんだけ好きなんだよw

6 :
>>5
Windows8 大好き!

7 :
案の定、前スレはマカーが大暴れして終わったなw

8 :
業務にMacは厳しいわぁ〜

9 :
事務作業ごときはWindowsで十分だろ

10 :
なぜ事務作業のみに限定するんだよw

11 :
実際仕事にしか使ってないから。

12 :
Macは売ってないし。
Macの本は売ってるのが不思議

13 :
Macすべてにおいて遅い
ノートだからしょうがないんだけどXアプリなんであんなにモッサリになんの

14 :
>>11
仕事に使える方が上だろw
個人用のなんて好きなの使えば良いよ迷惑にならんし、職場で一人だけMacなんて使われたら迷惑この上ないわw

というとマカは怒ります

15 :
WindowsPCのシェアはほとんどが企業で使ってるものだから、
Apple製品のように使うことで利益を生むようなビジネスモデルが成り立たないんだよな。

16 :
>>15
インテリアとしては いいかもな

17 :
>>15

企業用途だからソフトウェアだけで莫大な利益が出せる
Appleはハードで儲けるしかない

18 :
MSは利用し続けてもらうことで利益が出る
Appleは新商品を買ってもらうことで利益を上げる

19 :
うるせえエビフライぶつけるぞ
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU

20 :
だったらXPを利用し続けようぜ!!

21 :
>>20
好きにして

22 :
業務用はWindowsとのたまっているドザたちはやっぱり8のことも
賛美するのかな?

23 :
>>22
8も7と同じように使うだけ

24 :
>>23
7は ただ使うだけだが、8のメトロは楽しい

25 :
OSに楽しさなんていらないわ

26 :
MacOSに比べればまだ色々出来るWinの方が楽しい

27 :
>>25
つまらない人ね

28 :
>>26
事務機触ってて楽しいか?あん?

29 :
>>28
なに怒ってんのwww

30 :
さすがに事務機にゲームとかTV録画とかは無理でしょw
Windowsは万能型、Macは特化型だと思う

31 :
>>29
カルシウムが足りないと思われ

32 :
なぜOSを操作することが楽しくなければならないのかねぇ

33 :
マカだからさ

34 :
>>30
窓が特化型とは言わないが
大概のユーザーのやりたい事が謹製アプリで済ませられるMacの方が万能型かと

35 :
>>32
毎日付き合うマシンだからこそさ

36 :
>>34
さすがにMacユーザーの俺でもMac万能とは言えんぞ
汎用性はWindowsの方があるだろ。
一頃よりマシになって来たとは言え
モバイル向け以外のゲーム(特にネトゲ・エロゲ)はほとんどWindowsが対象だし
Win用ブラウザでしか見れないサイトや機能しないコンテンツも少なくない。

37 :
>>36
エロゲやりたくてMac買うなw情弱乙

38 :
なんか最近煽りたいだけの基地外が増えたな

39 :
アホか!専用コンテンツの方が少ないっつーの
出来るもんなら羅列してみろ

40 :
>>39
FX系
証券関係・株価ボード
ハンゲーム
辺りだな
中小以下の企業サイトだと取引どころか
Mac+safariでカタログすら観れないとこも未だに結構ある
お前が此処で鼻の穴拡げてどんなに頑張ってもあるもんはあるんだよ

41 :
>Macの方が万能型
これ新参のマカだと言っちゃうかもね
実際にはWindowsでしか出来ないことのほうが多い、ハードウェアもまだWindowsにしか対応していないものもあるし
まぁどれもマニアックなものばかりだけどw

42 :
んだな

43 :
マカニック

44 :
MacはMacマニアだけが買うものでいいだろ?
なんのためにWindowsユーザーに噛み付くのか理解不能

45 :
ぼうやだからさ

46 :
bootcampや仮想でwindows入れてるやつ見ると、心底頭悪いなって思うわ

47 :
>>46
8割のマカーが低能か・・・

48 :
winndows必要なら初めからwindowsマシンにしとけば無駄な金使わずにすむのになんなんだろうね

49 :
両方使えるメリットと安心感じゃね?
あちはデザインが好きとか

50 :
入力ミスった眠いから寝る

51 :
>>46
元Windowsユーザーだから移行に必要なんだろう
その程度は寛容しろよ

52 :
>>48
リンゴマークのパソコンが欲しかったとか。

53 :
>>51
元Windowsユーザだけど、Bootcampは使わなかった
だって以前から持ってるのをそのまま使えばいいんだし…

54 :
何台もPC持てるやつばっかじゃない
お年玉で買った大事な大事な1台切りのPCがあぼんして
泣く泣く買い替える学生さんも居るだろw

55 :
>>35
そもそもOSは黒子なので表に出てはいけない。優秀なOSはOSの存在感を意識させない。
という書き込みをどっかで見つけた、つまり今現在のOSはどれもダメだなw

56 :
任天堂3DSのOSはすばらしい。
OSの存在が感じられない

57 :
ま〜た携帯機器の話?www

58 :
ドザがiPhoneを買ってくれるお陰でAppleも大復活
結局ドザは常に勝ち組製品を買っているミーハー

59 :
>>54
流石にそれだったらプリインスコの窓機勧めるかな…
Bootcampするとなると生のWindowsパッケージ買うことになるから結構高くつかね?

60 :
MacはMac好きの娯楽にのみ使われるのがベスト
他人に薦めたり自慢してはいけない、個人でひっそり楽しむもの

61 :
>>60
完全に同意

62 :
まったくひっそりしないのがマカー

63 :
もうiOSに吸収されてMacOSXは消えるだけ

64 :
http://www.youtube.com/watch?v=gY8q8jGtesI

65 :
>>63
Windows8の真似するんですか?

66 :
どっちが真似とかではなくて、時代の流れで似たような進化をしていくのは今まで通りだろうね
携帯機器との親和性からタッチパネル操作を搭載するのは当然として
Windowsは従来のマウス操作を互換性のために残す方針
MacOSXはマウス操作を排除する方向に行くのかもしれないし

67 :
>>66
あ、やっぱりAppleはWindows8の真似をするのか

68 :
一時期MSが大々的にクラウドサービスをアピールしていたけどさっくりAppleに先を越されて以来おとなしくなったよな

69 :
どっちが真似とかではなくて、時代の流れで似たような進化をしていくのは今まで通りだろうね
携帯機器との親和性からクラウドサービスを使うのは当然として
Googleは従来のマウス操作を互換性のために残す方針
Appleはマウス操作を排除する方向に行くのかもしれないし

70 :
MacOSはパクリから始まったんだから今更何をパクろうが動じないよ

71 :
もう荒らしスレの方でも爺さんしかいなくなってきたな

72 :
>>71
2chはどこもかしこも
ジジ、ババばかりだよ

73 :
>>72
VZ爺のことだと思うが

74 :
2ch自体が過疎ってきてるからねぇ

75 :
>>41
ゲームパッドとかな、けどPS3コントローラさえあればwinもMacもPS3も動くよな。
結局PC用とPS3用になるんだけどw
それ以外は、win対応とか書いてても普通にMacで使えてるの多いし、一般的な家電屋にある物は大半はどちらでも動くでしょ。
Macでは使えない商品を店頭で探すと二割程度しかない。

76 :
>>74
いまは やはりFacebookですかね?

77 :

iPhone工場で自殺者と報道されていたが、
実は iPhoneを委託製造しているFoxconnのXbox製造ラインだったことが判明
http://jp.techcrunch.com/archives/20120126dirty-money/

78 :
>>76
そうだな
ツイッター、ニコ動あたりにも若者が流れて2chに残っているのは30代後半以上のオッサン

79 :
1980年代後半「OS戦争」の勝敗を決めたもの
http://blogos.com/article/42660/

80 :
>>78
大半は50代以降だと感じられるが。

81 :
>>80
ITmediaの調査によると、年齢層は10代が20.0%、20代が15.0%、30代が30.7%、40代が21.9%、50代以上が12.5%となっている。
だそうだ。

82 :
もうすぐ日付が変わりますよっと
http://news.livedoor.com/article/detail/6738477/

83 :
>>81
30台って男根ジュニアか?

84 :
>>83
30代の一部と40代の一部だな

85 :
男根はジュニア

86 :
またMac調子悪くなったっぽい(´・ω・)

87 :
ついにこのスレに居着いていたマカチョンが消えた…

88 :
>>86
マックだからしょうがない

89 :
マクドならしょうがない

90 :
チューリーズコーヒーは?

91 :

【パクリ】TimeMachine似、「Windows 8」のファイル履歴機能をMSがアピール
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1342098222/

92 :
>>90
>チューリーズコーヒーは?
本気で言ってるの?

93 :
>>92
マジですが。
「マジスカ学園3」

94 :
>>93
マジだったら開き直る前に「チューリーズコーヒー」でググレよ。

95 :
またまたMac調子悪い

96 :
FMVが起動しなくなった

97 :
>>96
hDDが逝かれたのでは?

98 :
>>96
どんな症状?
電源は入る?

99 :
>>96
BIOS(EFI)は起動するのか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Mac de Emacs総合スレ v7 (411)
【株】 Macでオンライントレード Part 3 【投信】 (165)
俺のRosettaがこんなに切り捨てられるわけがない (332)
隠れ里・九村(OS9)に肩寄せあって暮らすスレ〜拾〜 (257)
PowerPCとは何だったのか (396)
Lion 不具合報告スレ 5 (466)
--log9.info------------------
金はどうすんの? (158)
AKB48の大島優子 (141)
【邪馬台国】九州のヒッキー【阿蘇山】 (177)
どっかの板と戦争しようぜ (177)
【水谷】夜回り先生【修】 (261)
1986(昭和61)年生まれのひきこもり★2 (179)
群馬のひきこもり (675)
自分を漢字一文字で表すとしたら何? (194)
美少女ヒキちふゆさん(14歳)Part2 (874)
生きていける気がしない (149)
医学部入学して人生逆転狙うヒッキー集まれ!Part3 (866)
なんでもいいから願いを書き込むスレ (521)
中学三年間不登校だったけど何か質問ある? (202)
頭がうまく動かないヒキ (848)
おまえらはどうやって不登校・引きこもりになり始めた? (946)
。・:*゜★両親に感謝するスレ,。・゜☆ (494)
--log55.com------------------
店長だけど客減った
パチンコ人口、去年よりさらに減少し1110万人に
冷え込むパチンコ業界…総粗利が過去最低を更新
パチンコやめる方法教えてほしいんじゃが
孤高
マンション久保田 Part2
パチンコライターと言うクズ
プレサス飯田橋店 遠隔