1read 100read
HJ文庫◆ホビージャパン総合 Vol.30 (461) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
GA文庫総合スレッド45 (790)
【神様ゲーム】宮崎柊羽スレ (121)
ガールズラブ・百合小説スレ part27 (685)
岩井恭平 消閑の挑戦者・ムシウタ・サイハテ bug58 (521)
伊達将範総合スレ Part17 (979)
俺TUEE系ラノベを語ろう!19本目 (641)

HJ文庫◆ホビージャパン総合 Vol.30


1 :2013/09/28 〜 最終レス :2013/10/17
このスレッドはHJ文庫とTRPG・ゲームブック関連の姉妹レーベル・HJ文庫G、
2006年秋から2009年初めまで刊行されていたライトノベル雑誌「Novel JAPAN」と
後継誌「キャラの!」及びホビージャパンからハードカバーで刊行される小説作品の総合スレです。
※HJ文庫Gの話題はリプレイ総合スレッドや卓上ゲーム板でも扱っています。
キミのHeartをJackする!(恥)HJ文庫は毎月1日発売。
次スレは>>980が立ててください。
《公式》
HJ文庫
http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/
編集部公式ブログ
http://www.hobbyjapan.co.jp/hjbunko/bunkoblog/
ミノリカワ書房(とれたて! ほびーちゃんねる)
http://hobby-channel.net/minorikawabooks/
《注意事項》
大阪屋ランキングは集計期間により良く出たり悪く出たりすることがあります。
たまに縁起物が降臨しますがライトノベル板の仕様です。拝むとご利益があるかも。
HJ文庫大賞(旧・ノベルジャパン大賞)の話題は文芸書籍サロン板のスレッドでも扱っています。
ホビージャパン・HJ文庫(旧ノベルジャパン)大賞 9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1361664982/
《前スレ》
HJ文庫◆ホビージャパン総合 Vol.29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1375206447/

2 :
《過去スレ》
1 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1146015240/
2 http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1160267606/
3 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1168171195/
4 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1177601904/
5 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1183034452/
6 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1188682084/
7 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1195086253/
8 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1199806155/
9 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1204601121/
10 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1212078196/
11 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1219502563/
12 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1227548001/
13 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1235841155/
14 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1251179462/
15 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1259952326/
16 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1275392378/
17 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283949741/
18 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1291771202/
19 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1301576658/
20 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1309180861/
21 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1309180861/
22 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1308382416/
23 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1320405512/
24 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1326277992/
25 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1334137919/
26 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1342330886/
27 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1352951907/
28 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1363774396/

3 :
10/01発売
●黒き英雄の一撃無双 1.受難の女騎士【著:望公太/絵:夕薙】
●ネームレス・リベリオン I 神聖魔剣は砕けない【著:草木うしみつ/絵:鉄豚】
●インフィニティ・ブレヱド ―際限なき救済者―【著:にのまえあゆむ/絵:泉彩】
●扉の魔術師の召喚契約 III ―サヴロスの迷宮―【著:空埜一樹/絵:ぽんじりつ】
●魔王なオレと不死姫の指輪 5 【著:柑橘ゆすら/絵:しゅがすく】

4 :
11月刊行予定
●月花の歌姫と魔技の王 4 【著:翅田大介/絵:大場陽炎】
●火界王剣の神滅者 3 【著:ツガワトモタカ/絵:Riv】
●ヘルプリンセスと王統の召喚師 2 【著:百瀬ヨルカ/絵:空維深夜】
●百錬の覇王と聖約の戦乙女 2 【著:鷹山誠一/絵:ゆきさん】
●アンリミテッド・オーバースキル 【著:神野オキナ/絵:唯】
●偽勇者の大冒険 【著:久遠くおん/絵:電柱棒】
●とある魔女と王の伝説 【著:花房牧生/絵:植田 亮】
●グラウスタンディア皇国物語 【著:内堀優一/絵:鵜飼沙樹】

5 :
>>1
やっぱグラウスタンディア出るのか
良かった

6 :
久遠くおん、また新シリーズか……
神野オキナは、このレーベルで出す作品については
期待している(小ネタ的な意味で

7 :
>>6
うらにわのかみさまはぱんほーと並んで
時代を先取りし過ぎなタイトルだったなw

8 :
リア王の3巻は売上的に絶望的なんだろうか……
地味に面白くて好きだったのに

9 :
>>1
>>前スレ1000
せやけどそれはただの夢や

10 :
前スレ981
なんかツイッターのインタビューでそのへん言及してたね、タイトル候補だしまくったとか

11 :
>>8
俺もリア王は面白いと思うし評判も悪くない
が、買った人数自体が少なかったんだろうなぁ…
作者の新刊がめっちゃうれて陽の目をみればワンチャン!

12 :
今回の受賞者は銀賞が一人と奨励賞がまだか
奨励賞はいつもの事として銀賞が遅れるのは意外だな。ンンアア気になるんだけど

13 :
新人は編集者の指導によるリライトに時間がかかるからねえ

14 :
ンンアアはいつもの漢字ちんちん枠として期待してる

15 :
リア王は続きでてほしいな
せっかく濃いキャラのラスボス(妹)が登場したというのに
>>14
さらに漢字の前には、セイギのミカタという迷作があってだな

16 :
明治大のSF展行ってきたんだが
妹漢が現代SF的な位置に展示されてた
ハーモニーとかピアピア動画もあったんだが、
隣がカゲロウデイズだったのはどう解釈すればいいのかw

17 :
本屋を見に行ったら、HJ文庫の新刊が置いてあった
でも、「ネームレス・リベリオン」と「インフィニティ・ブレヱド」はあったけど、
「黒き英雄の一撃無双」はなくてスゴスゴと帰ってきた・・・orz

18 :
ワンタンは尼レビュー来てるな。星三つ
要約すると安い売れ線狙ってきたー言うとる

19 :
近所にはネームレスだけ置いてあって他はなかったけど、もう普通に売ってるぽい
受賞作ってことで多めに入れたんだろうか

20 :
ワンタンの尼レビュー読む限り、この人は★3出してるけど本当はメタの多い
太公望本来の作品読みたかったんだろうというのが伝わってくるな
俺も読んで色々言いたいことあるけど、解禁っていつからだっけ?

21 :
公式発売日は10月1日になってるけど割と早売り前提だからなぁ…

22 :
>>19
うちの近所も同じ入荷状況だった。一冊だけ入荷という珍しいパターン。

23 :
>>19
うちの近所も同じ入荷状況だった。一冊だけ入荷という珍しいパターン。

24 :
ここのテンプレには「内容バレは公式発売日の24時からです」的なこと書かれてないけど
みんなそれなりに守ってて偉いな

25 :
>>24
ラ板の常識っつーか、良識っつーか
比較的まともな人間と、まともにイカれた人間が多いよな、この板
異分子(やたらとネガキャンしてくるようなの)が紛れ込んできたときも
スルー耐性がやたらと強い

26 :
人口が少ないからな…

27 :
>>25
焼き豚・サカ豚煽りコピペなんかと同じで、ネガキャンレスの大半は
住人達はいい加減見飽きた内容だからな。

28 :
>>20
太公望は作者買いされる例外中の例外だったようだなw
さんざんメタとパロディのワンパターンと叩かれてた望公太だが、普通の話を書くと
今度はこういう奴が現れるわけか・・・
元から好きな奴と嫌いな奴が分かれてたのか、それとも叩いてた奴が実はツンデレだったのか

29 :
例外中の例外というか、これ1巻だから旧来のファンがまず買うのは当たり前だな
2巻以降がらっと読者層入れ替わる可能性もある

30 :
>>24-25
「書いてないけど不文律です」は昔の狭いいんたーねっつだから成り立ったことで
とっくに辛いと思うんだけどなあ…
見捨てられて人の出入りが少ないからなんとか維持出来てるだけで
守らせたかったらやっぱ明文化しようぜ

31 :
花房の新シリーズは今度こそ成功するんだろうか?
二回連続4巻打ち切り?だけど

32 :
>>30
明文化ねえ
靴スレで解禁日まで語らない不文律あるし守ろうやと注意した人間に
「明文化されてないルールを守られとかお前ら他人を叩きたいだけだろ」と
逆切れして叩きだすアホも出てたし、面倒くせえよなあ

33 :
スレに新しく人が来ないなら不文律でいいだろうけど、
新しく来た人が書いてないルールを知らされないまま守る
とか超能力でも無い限り無理じゃね?

34 :
ただ明文化も始めちゃうとキリがなくなってテンプレの肥大招くぜ?
ネタバレへの気配りなんて2ちゃんねるに限らず読書家の間じゃ推理小説ブームの時代から最低限のエチケットみたいなもんだろ
それを「明文化されて無いから」と周りへの最低限の気配りも無しにズケズケやられたんじゃ周りの気分を害して当然かと

35 :
エスパー要求して発狂するしか能のない奴が気配りを語るかよ
あいつらのどこに気配りがあるんだ?
まさか公式発売日24時が推理小説のネタバレは死刑と同じレベルの世間の常識だと思ってるのか?
最低限の気配りも足りない!全く書いてないことも察しろ!と発狂して他人を罵るその労力を
ほんの少しでも「うっかりネタバレする新参が出ないように1行加えようか」って気配りに回せませんかねえ
テンプレの肥大化の方が心配な程度の話なら新参がおもらししたぐらいでガタガタ騒ぐなよドアホ

36 :
>>35
そこにガタガタ言うなら、次スレはお前が立てて、一行加えておけばいいだろ?

37 :
>>35
飯屋みたいに禁煙になってないからと言って横で飯食ってる人間がいるのに
「タバコ吸ってもいいですか」の一言も言わずブカブカとヤニの臭いまき散らすDQNと同じレベル
書かれてなけりゃマナーじゃないと主張するなら他人のいる所に出てくるな

38 :
>>35のアホは自治スレに駆け込んでギャンギャン吠えた挙句に一言で論破され
しかもID変更まで晒されてるな。哀れな奴

39 :
(書き込み前に)半年ROMれ、というのはもう古いのか
ローカルルールを明文化したところで、空気を読まずに
書き込むようなヤツはテンプレも読まないだろうし
知らずに書き込まれたら、その都度注意をして、
それを観たROMが守ってくれれば、それで良い程度

40 :
なんかアホが湧いてるけどこいつ前スレでボロカスに叩かれて論破されてた奴じゃね?

41 :
じゃあスルー安定だな
触るな触るな
新刊何買った?
俺は一撃無双、ネームレス、扉

42 :
ネームレスって女主人公だろ?

43 :
>>42
微妙だな
スタンスとしては聖剣の刀鍛冶と同じ感じ?
女主人公だけど戦える男のメインキャラもいる感じ

44 :
ネタバレすんな
早売りネタバレで喧嘩になるの流すためにネタバレ書き込みしてたら本文転倒だろ

45 :
>>44
この程度の事なら全部公式の紹介ブログに書いてあるぞ。それでもネタバレなのか?

46 :
>>44
む、すまんな
メインストーリーに関わらない人物設定周りだからネタバレにならないと思ってたわ
明日までROMってるよ

47 :
過剰反応だと思うが、何買った?より中身の話に近付けたのはまぎられない真実で
そのまま進めると読み終えた話しを始める奴も触発しちゃうからなあ
ネタバレ触発回避で内容に何も触れないのがベストと思われ
早売り開始までなら立ち読みの範囲まで問題ないと思うが・・・

48 :
主人公が誰かってことまでネタバレになるのか
秘密警察の取り締まりかよ

49 :
いまさらすぎんじゃね?。<秘密警察
電撃スレ位しか書いてないLRを守らないって言って
ゆとりを何年もサンドバッグにして来たんだし
セーフアウトで言えばセーフだがネタバレ帽子の観点で
出来るだけの事はした方がいいわw

50 :
バレスレアンチ今度はHJスレに来たのか
レーベルスレや作家スレを渡り歩いてバレフリーの既成事実を広めようとしてるけど毎回サンドバッグになってるという

51 :
ラノベ板にゆとりのド素人が来て解禁前にネタバレを書き、
楽しみにしていた板住人がルールを守れとブチキレ
しかし解禁日をどこにも書いてないから素人がルールを知る手段がない
これに対して、ゆとり逝ってよし半年ROMれは考えが十年古いだけで一応対策だが、
バレスレあるじゃんアンチRは既に精神障害としか

52 :
解禁日は公式発売日の翌日0:00
公式発売日は公式サイトで確認できる
今回は10月1日だから解禁は2日の0:00だよ

53 :
大阪屋(9/24〜9/29)
192位 黒き英雄の一撃無双 1
---位 魔王なオレと不死姫の指輪 5
---位 扉の魔術師の召喚契約 3
---位 ネームレス・リベリオン 1
---位 インフィニティ・ブレヱド

54 :
>>52
そうじゃねーよ
>解禁日は公式発売日の翌日0:00
これをどこにも明示してねえからド素人なゆとりが知らなくても無理はねえよ、って話
素人がやってきた靴スレの話だけどな・・・
このスレはWeb小説を刊行しても素人が来ないからそれほど問題ない

55 :
>>53
銀賞も苦戦の予感。
今年は金賞が結構頑張った方かな。

56 :
Web小説を持ってきた「インテリぶる推理少女とハメたいせんせい」は
サイトからは削除されてたからな

57 :
>>56
あれも新人賞受賞してたはずだけど
前はどこかで掲載してたのか?

58 :
arcadiaという小説投稿サイトで
「理系の比良坂さんがバットを持った」
というタイトルだった

59 :
9月発売の新シリーズ3タイトルとも重版決定だってよ。

60 :
ひょっとしてシリーズしか売ってないんじゃなく新作は品切れしてたのか

61 :
>>53
発売日前でこの順位はすげーな、ワンキル
9月刊も重版してるし、HJ調子がよさそうだ

62 :
TUEEEの劣化後追いして売れてもふーんとしか思わないな
解禁まだだっけ?ワンキルは悪い意味で言いたいことがけっこうある

63 :
むしろTUEEE!!以外のは売れなくなって来てるな
編集部も潮流に逆らうほどバカじゃなかろう

64 :
>>41
俺は、とりあえずワンキルだけ
公式発売が一日前のヒーロー文庫も複数買ったので、積むだけになると
なんだし、他は読み終わったら考える

>>62
えっと・・・そもそも「TUEEEの後追い」が気に入らないなら、なんでそ〜ゆ〜
作品にわざわざ手を出したんだ?
タイトルではそんな雰囲気じゃなかった!って言えるならともかく、ワンキルは
タイトルを見たらTUEEEE系だと思うだろ
(「劣化」と思うかどうかは、人によって違うだろうから、あえて除外する)

65 :
>>64
劣化を除外すんなよ
後追いが気に入らないんじゃなくて後追ってるくせにクソつまんねえのが気に入らないんだけど?
っていうかつまらんとか内容の話していいのかわかんなかったら濁したのになんで説明させられてんだ

66 :
ネタバレすんなボケ
解禁日は公式発売日の翌日0:00
半年ROMっとけ
こうですねわかります

67 :
もはや言うまでもないことだが、一巻の売り上げなんて表紙とキャッチコピーだからな
内容は関係ない
ワンキルは表紙絵がすごくよかったし、キャッチやあらすじも流行にも合ってた
今のところはただそれだけだ

68 :
お、なんか沸いて来たな

69 :
どこかのスレもバレで荒れてたような……
ここのスレにも、発売日の翌日までネタバレは禁止ですって>>1に書くべきだね

70 :
ワンキル、発売日前緊急重版だってよ
まあこのタイミングだと内容は全く関係ないだろうけど
さすがは売れ線俺TUEEEだぜ

71 :
あぁ、俺も早くちゃぶ台に顔面ぶつけたいぜ

72 :
なんか重版の話が上の方でも出てたがそれってソースどこ? ブログ?

73 :
ここで聞くより見に行った方が早いだろうが
ブログ開くだけで何十秒もかかる古代のパソコンでも使ってるのか

74 :
まぁおめでたいことなんだからそんなカリカリするなよ
Twitterと、公式ブログで出てるよ

75 :
発売前にやるのは本当はよくないのよね
営業の読み違いってことだから。これで結構売り逃しがでる

76 :
基本的に重版は初版よりコストかかるからね
そこらへんHJ編集がTwitterで触れてたけど

77 :
読み違いで大爆死したら目もあてられないし
実績のある作家を除けば新シリーズは最低ラインしか刷らないんじゃないの?

78 :
太公望だしある程度多めには刷ってるんじゃないか?
流石に銀賞よりは刷ってると思う
にのまえは同じくらいか少ないくらいだろうし、まぁ間違いなく新シリーズではこの月で一番刷ってるだろう

79 :
>>75
そういう機会損失もあるだろうけど
「緊急重版? そんなに売れてるんなら買ってみるか」
という層もいそうだから一長一短な気もする

80 :
頭悪い層だなそれ
しばらくして重版なら、評判いいのかな?って気にもなるが
緊急重版って本当>>75の言う通り読み違えでしかないだろw

81 :
>>62の負け犬臭あふれる発言からの、それがフラグになったみたいな緊急重版からの>>65の切れっぷりが面白い。ママの愛情が足らなかったのか?

82 :
ワンキル読み終わったけど言いたい事がありまくり
この腹の中にたまったドロドロしたものを早くぶっちゃけたいわ

83 :
なんかワンキル読んだ人って「言いたい事」溜めこんでる人多いな
そんなにアレな作品だったのか…今日の夜12時が楽しみだ

84 :
>>81
サーイエスサー!

85 :
ワンキルが微妙って書き込みに対してやたら攻撃的なやつ臭すぎるんだが

86 :
太公望も●買ってあれこれ書き込んでいるとか

87 :
だったらもう流出でバレてんじゃねえの

88 :
●買ってなければやってないってわけでもないし
前作二巻打ち切りなのに太公望が中堅だから部数そこそこ刷ってるとか意味わからん書き込みもなぁ
作者か編集乙としか

89 :
>>73
めんどくさいからに決まってんだろ

90 :
お、なんか沸いてきたな

91 :
あーはいはい。Rば?
つーか何でちょっと聞いただけでぐだぐだ言われにゃならんのだ。アホめが

92 :
教えてくれた人には礼くらい言っときなよ
どうも回答がついたことに気づいてないようだが

93 :
礼言えなんて、身勝手なガキ相手に高望みすんなよ

94 :
元を正せば、最初から「重版だってな、ソースはブログ」と言えば済んだこと
何人も何人もブログ確認しに行く手間が最小化できるだろ
手間ならまだしも、仮にソースが書店FAXだったらブラウザ開く確認作業は完全に無駄足
チラシの裏じゃないんだから、情報見たお前の感想じゃなく、情報を書こうぜ?
どいつもこいつもリテラシー不足っつうかコミュ障っつうか

95 :
カリカリすんなよwww
折り込みの刊行予定で見たが、グラウスタンディアは来月出るみたいで良かったな

96 :
>>88
そもそも太公望が中堅なのか、って話だな
新人ではないだろうけど、中堅と呼ぶには年数も功績もまだまだだろう
せいぜい誇れるのは執筆速度ぐらいだけど、それも上には上がいるし

97 :
>>80
いわゆる「ベストセラー」を生み出すのはそういう層
だから後は経営方針なんかも絡むのよね
初版部数押さえるとその分印刷コストは上がるし機会ロスも増える
けど刷りすぎて返本からの廃棄コンボもやばいわけで
販売直後に在庫不足が露呈したのは営業のミスではあるんだけど
そもそもそんなの完璧に読めるわけでもないし、結果論でしかないわけだ

98 :
太公望先生は売れっ子なんだからもっと刷らなくちゃだめだわ

99 :
>>97
つまり、売れてる理由は「売れてるから」ってことか
そういう層が多いから、編集サイドも必死に「〇〇万部突破!」「緊急大量重版!」とかって売りだすんだろうな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
西尾維新 その253 (121)
【角川AMW】電撃文庫総合スレ259【脅迫・荒らし】 (206)
桜庭一樹総合スレ XVIII (462)
(゚Д゚≡゚д゚) 今ラ板には俺様しかいない!Part9 (549)
入間人間総合54 (564)
【東京レイヴンズ】あざの耕平 五十二神将【サリエル/BBB】 (1001)
--log9.info------------------
侘び草 その2 (704)
【純淡フグ】ムブについて語る【世界最大】 (193)
【淡水】エビ・ヤドカリ・その他甲殻類 vol1 (329)
ZEOvitシステムについて語ろう! (257)
【目指せ】アルタムエンゼル【繁殖】 (149)
水草里親スレ (369)
魚の世界に2chがあったら (635)
◆北海道のアクアリストはバカ 11◆ (977)
【エバグリ式】底面フィルター【専用スレ】 (347)
山形県の熱帯魚好き集まれ (160)
学生アクアリスト (773)
ノーザンバラムンディ2匹目 (334)
ばけつ (322)
レオパードクテノポマについて語ろう  (281)
魚介類って痛みや恐怖を感じますか?・2 (284)
超大型水槽2メートルUP アクリル〜FRP (351)
--log55.com------------------
【中川家】DAYS【火曜日】Part3
InterFM897 vol.75
【RADIO NEO79.5】OH! MY MORNING!【#おおまえ】チョコボール6箱目
【JOYF・YL】IBS茨城放送まじめ新スレPart7【レコードカフェからこんばんは】
【MBS】極楽とんぼ オレたちちょこっとやってまーす!★7
【JOEU】FM愛媛総合スレッド7【79.8FM】
三四郎のオールナイトニッポン Part6
オレたちゴチャ・まぜっ!〜集まれヤンヤン〜 Part50