1read 100read
【魔法科高校の劣等生】佐島勤スレ29 (591) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ゲート】柳内たくみ総合スレ36【自衛隊】 (201)
【狼と香辛料】支倉凍砂スレ130【マグダラで眠れ】 (475)
【聖剣の刀鍛冶】三浦勇雄 7 【上等。】 (772)
【“菜々子さん”の戯曲】高木敦史スレ (274)
オーバーラップ文庫総合スレッド2 (953)
【これは】菊地秀行総合33【実験だ】 (342)

【魔法科高校の劣等生】佐島勤スレ29


1 :2013/10/14 〜 最終レス :2013/10/17
ここは佐島勤の作品に関するスレッドです。
・このスレでの内容バレの解禁は公式発売日の24時(翌日0時)からです。
・次スレは>>980が立ててください。
★Web版を入手する方法はありません。
文庫版11巻が発売されたことでWeb版のほとんどが文庫版に収録されています。
※二次配布も禁止されているので、このスレでのクレクレ行為・入手自慢はご遠慮ください。
■関連サイト
メディアミックス情報:http://dengekibunko.dengeki.com/mediamix/mahoka/
公式Twitter:http://twitter.com/dengeki_mahouka
アニメ公式:http://mahouka.jp/
アニメ公式Twitter:http://twitter.com/mahouka_anime
■アニメスレ
魔法科高校の劣等生
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1381046300/
■前スレ
【魔法科高校の劣等生】佐島勤スレ28
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1381152793/

2 :
■既刊・刊行情報
魔法科高校の劣等生(1) 入学編<上> 2011年7月10日発売
魔法科高校の劣等生(2) 入学編<下> 2011年8月10日発売
魔法科高校の劣等生(3) 九校戦編<上> 2011年11月10日発売
魔法科高校の劣等生(4) 九校戦編<下> 2011年12月10日発売
魔法科高校の劣等生(5) (短篇集) 2012年4月10日発売
魔法科高校の劣等生(6) 横浜騒乱編<上> 2012年7月10日発売
魔法科高校の劣等生(7) 横浜騒乱編<下> 2012年9月10日発売
魔法科高校の劣等生(8) 追憶編 2012年12月10日発売
魔法科高校の劣等生(9) 来訪者編<上> 2013年3月10日発売
魔法科高校の劣等生(10) 来訪者編<中> 2013年6月7日発売
魔法科高校の劣等生(11) 来訪者編<下> 2013年8月10日発売
魔法科高校の劣等生(12) ダブルセブン編 2013年10月10日発売
魔法科高校の劣等生(13)「二学年度の部」九校戦編 2014年発売予定
■連載情報
魔法科高校の劣等生 二年度の部 ダブルセブン編
第一回掲載:電撃文庫MAGAZINE Vol.28 2012年11月号 2012年10月10日発売
第二回掲載:電撃文庫MAGAZINE Vol.29 2013年1月号 2012年12月10日発売
第三回掲載:電撃文庫MAGAZINE Vol.30 2013年3月号 2013年2月10日発売
第四回掲載:電撃文庫MAGAZINE Vol.31 2013年5月号 2013年4月10日発売
第五回掲載:電撃文庫MAGAZINE Vol.32 2013年7月号 2013年6月10日発売
第六回掲載:電撃文庫MAGAZINE Vol.33 2013年9月号 2013年8月10日発売

3 :
■コミック情報
・コミック版『魔法科高校の劣等生』Gファンタジー(毎月18日発売)で連載中 第1〜3巻 以下続刊
−2013年11月号(2013年10月18日発売)より「九校戦編」連載開始
−2013年11月号(2013年10月18日発売)より「横浜騒乱編」連載開始
・スピンオフコミック『魔法科高校の優等生』電撃大王(毎月27日発売)で連載中 第1〜2巻 以下続刊
−2013年冬より「追憶編」連載開始
■オーディオドラマDVD
追憶編 2012年12月20日発売
−短編小説『魔法科高校の劣等生』 十一月のハロウィンパーティ 同梱
http://dengekiya.com/p/4942330054314/

4 :
魔法科高校の劣等生
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1381046300/
※声優ネタ、アニメネタは、アニメ版スレッドで。

5 :
>>1


6 :
>>1乙!
アニメの監督が2014年春に別作品やるから劣等生アニメは2014年夏?
となると2014年7月に新刊が出て、その前に13巻が2月か3月あたりに出るのかな

7 :
>>1


8 :
雫prpr

9 :
>>1
スレ立て乙。深雪さんと同じ優等生だな

10 :
弘一のせいで十師族の力が落ちて新秩序が台頭するのかな
それで台頭する新秩序が魔法師の派遣会社だったりして
小和村は恒星炉実験に好意的だし、儲かる仕組みとして最高だ

11 :
>>1
おつおつ

12 :
>>1
マテバをくらう権利をやろう

13 :
>>1
おつー
雫は俺がprprするからほのかあげる

14 :
>>10
どこの円環少女だよ、とちょっと思った

15 :
アニメのキャストって俺芋のシスコン兄貴とあやせか。

16 :
>>1
おつです。
七宝くんの成長に期待(´・ω・`)

17 :
しかし香澄はあげません

18 :
>>1
おっつ
きっと一年後にはワカメからコンブくらいにはなってるよ

19 :
2年後・・・主席という事で立派に深雪の後を継ぐ立派な七宝生徒会長の姿が

20 :
>>19
101に入るかが肝かのう(´・ω・`)

21 :
しかし二十八家直系の魔法師があんだけ魔法の使い方をしらないって信じられないな
パパやママはどんな家庭教育してきたんだい? とくにワカメ!おまえは嫡男なのにそんなんでどうする!?
ぱんピーの2年生魔法師に「ヒソヒソ( ゚д゚)ヤダァ(゚д゚ )ネェ」されてる時点で二十八家失格(笑

22 :
>>21
双子も似たようなもんだったし。
雫とほのかも、去年の自分は似たようなもんだったと言ってるし。

23 :
強くなりたかったら達也に師事すればいいのよ

24 :
一応十氏族直系の才能はあるんだしそれにあぐらかいてた結果だろう
同じくらいのスペックの水波からは完全に雑魚扱いだったけど

25 :
現役で人体実験してる四葉と比べるのはあまりに可哀そう

26 :
12巻でシンクロライナーフュージョンが大規模核融合爆発を引き起こす戦略級魔法だと先生が言っていたけど放射能による汚染とかは大丈夫なのかな
国際魔法協会の憲章には放射能汚染を引き起こす魔法も含まれているからいざという時に使えないというのは兵器としてはね…

27 :
腐っても1校主席。歴代主席達と同じくらいには才能あるし覚醒してくれるさ・・・?

28 :
きれいな水爆なんじゃね

29 :
雫とほのかはどのあたりなんだろう
工夫も何もせず百家が相手にならないレベルで
母親曰く優秀の範囲内だから十の当主クラスには届かない

30 :
起爆に核分裂を使わない核融合であれば核汚染は通常の水爆よりマシだけど
中性子はばらまくからなぁ

31 :
>>26
核を使っても構わないような「いざというとき」って、既に世界が破滅してるんじゃね?

32 :
中性子は短時間で消えるからな

33 :
達也のバースデーパーティがないのが残念だった
>>10小和村は恒星炉実験に好意的って何かあった?
藤林の監視者がほのかだったりしたら笑えるw
達也を見ててもおかしくなく、
他のラブラブ光線を監視できるという意味でだけど
距離的にはエリカが適任とおもったが千秋だったらそりゃねえわって感じだな

34 :
>>21
ワカメ 嫡男
きっともうこの時点でフラグがたってたんだ

35 :
一条なんて新人でもその辺の2、3年じゃ手も足もでないくらい強く見えたのにな

36 :
監視者ははるかちゃんだろうね
達也が監視対象に正式なったのは、灼熱のハロウィン後だろうし
同じ時期に、藤林さんとはるかちゃんが不自然に出会ってるし

37 :
一条は実戦経験者だし・・・育て方が根本的に違うんだろうな。

38 :
深雪に一目惚れし、司波兄妹の凄さを見抜いて一目置いてる一条さんと
七草の手下兄妹と勝手に思い込んで毛嫌いしてる七宝君を比べるのは・・

39 :
一条は嫡男出なければ、深雪の婿殿には良かったんだろうな

40 :
師族会議の時には
こういった私闘の記録も選出の材料になるとみた。
七宝家は次もダメかもしれんね。

41 :
実験体に甘んじていた二十六家以外の二つって七草しか名前が上がってなかったけど、四葉かねこれ。

42 :
むしろそれ以外にどこがいるのかw

43 :
>>41
その話題は何度も上がっていたが四葉以外に考えられんだろ

44 :
むしろ七草よりもっとえぐいことやってそう

45 :
>>33
12巻は土曜までだからパーティーはまだやってないぞ
次巻で描写があるかはわからんが、また雫ママンが絡んできそうだ

46 :
>>33
好意的な報道をしたせいで、娘の真紀が殺されそうになったよ

47 :
劣等生12巻 A++
緻密な魔法設定の集大成が顕現された理詰めの戦闘に、ほうと溜息をつかされてばかりだったわ(´・ω・`)
テンションやその場の勢いを借りて盛り上げる戦闘じゃなくて、奈良原作品のような、戦う二人の一挙手一投足を大事に描写した、
ただ楽しいだけじゃない、興味深いと感じさせてくれる、素晴らしい戦闘だった(´・ω・`)
今までは雑魚相手に無双するばかりじゃねえかと不満の声をあげていた奴も、これを見たらきっとその気持も改めることだろうね(´・ω・`)
これだから劣等生はやめられないんですよ・・・ほんとに・・・(´・ω・`)

48 :
>>47
コピペ?

49 :
>>35
奴は実戦経験者だろ。
人も殺してるし、死線もくぐってる。

50 :
>>33
監視者は新人の達也達クラスの担任か保険の先生が有力候補とマジレスしとく

51 :
>>46
それは好意的にしたからじゃなくて
弘一と真紀の会食に出てくる会話の方じゃないか?
P215あたりので真紀から父へ止めるようにしてもらったせいで
実験の好意的解釈についてP323廿楽・百山あたりの根回しと思った

52 :
>>50
先生じゃ面白くないからって深読みしただけだw
本当にって言う意味では生徒じゃきついだろうな
あの試合結果をすぐ詳細に知ってるとかは
翌日の生徒間の噂から生徒じゃ難しいことがわかる
他に意表付くとしたら真由美くらいか
どっちかって言うと気になるのは
来訪者編で触りが合った四葉のスポンサーが誰か?のほうだなあ

53 :
藤原さん関係だとピクシーという線はないのでしょうか

54 :
>>52
スポンサーは政治家連中でしょう。
へんに四葉を利用したり考えることすら恐ろしいのに
それを考えてやりそうなのはそれくらいしか思い浮かばんww
他がいるとしたらみたいもんだなw
後学生の場合だと達也に嫉妬しちゃうから第三者的見方で達也達を目標に動いてる存在とか
視認が難しいんじゃね?
1科は一部女子除けばほとんどは嫉妬の対象だろうし
2課はあこがれもあるだろうがどうじに目指すべき存在だし

55 :
>50
77編では、話に全く絡むどころか出てきていない1科1年女子の可能性もある
九校戦では選手に選ばれて名前は出るレベルだが基本モブ
活躍するのはラスボス戦の頃に意外な協力者枠で

56 :
内々に決まった非公開情報を名前もでてないモブがわかんの?

57 :
>>55
達也は沖縄での出来事上で軍とつながりあるが
十師族などのナンバーズでも家がよほどの関係がないかぎり
軍とは関わってないみたいだよ。
それが一般的だし、だからこそ神田が大事にできたが
101もそこはわかってる上で他の学生を使うとは考えにくいと思うけどな。

58 :
森山さん以外の名前を素で間違えられるとわけわからん

59 :
もう監視者はあずさでいいよ
あずさは全て演技、服部の前でだけ本当のあずさが出てくる

60 :
藤林さん一高の制服着てなにやってるんですか?

61 :
>>60
超危険人物だわ・・無理すん・・・

62 :
九校戦では、新種目は男女両方になるのかいな?
そもそも、現行種目ではエリカはどの種目にも出しようがないし、レオも十三束も
基本が「物理で殴る」なだけに、どれもアウトだし。去年のレオは、一種のルールの抜け穴だしね。
現行種目でも、ミラージ・バットは飛行魔法の登場で競技形態そのものが変わっちゃったしなあ。

63 :
こういう表記がなけりゃ最高なのになー。
>頭がずきずき痛んでいるのはきのせいとする(実際に肉体的なものではない)

64 :
>>63
今回「チョッと」が出てこなかったので良かった。

65 :
体術で八雲と互角で積んできた訓練の相手が強者揃いで実戦や修羅場の数々をくぐり抜けてきた達也と十三束が接戦とかないわー
プロとアマ以上の差があるだろ
上げ過ぎた達也を無理矢理下げてるってわかるくらい無理がある

66 :
余計な一言ってやつかな
俺としては「当校」とか「事実上の無敗」とか「学舎」とかが
高校生らしくない話し方と思った
普通ならうちの学校とかうちとか俺んとこ・私んとこくらいに砕けてていいはずだし
負けなしでも負け知らずでもいろいろあると思うんだけどな
あとは小早川の男言葉とか呼び捨てのとことかもかな
親しくもない後輩にいきなり呼び捨てはないだろって思った

67 :
>>66
その辺は時代を反映してるんだろう。
世界大戦を経て価値観が一新されてる世界だし。

68 :
実戦や修羅場の技を十三束君に叩き込むのはやめて差し上げろ
可哀想だろ。ただの手合わせで殺さないで
マジになるのは妹が傷つけられた時のみよ

69 :
それよりもものすごいどうでもいいことにこだわってるのにそれを棚上げしたとかスルーした達也は寛容ですよみたいなアピールが相当ウザい
逆に神経質すぎって思ってしまうしこういうのいらない

70 :
>>60
お前変態だから魔法使いだろ

71 :
嫌いなら、読まなきゃいいのに

72 :
>>69
俺が神経質すぎかもしれないけど、句読点を入れてくれ。読みにくい。

73 :
接近戦でも弱かったらレンジゼロとか哀れすぎるやん・・・

74 :
モノリスコードの選手は誰になるんだろう?
服部は当確だろうけど1人はまた幹比古かな?

75 :
碧ちゃんはでるんじゃね?

76 :
達也は八雲との組手では術式解散以外の分解やフラッシュキャストも使ってるの?

77 :
すまんが12巻と電撃文庫MAGAZINE買っている奴に聞きたい
12巻は内容追加されているのか?

78 :
>>75
でも沢木って格闘技が得意なんだろ?
モノリスコードって格闘戦禁止じゃなかった?

79 :
マッハパンチは魔法で拳の速度アホみたいなことにして衝撃波飛ばすという一人だけ格闘マンガみたいな技だし普通に使えるんじゃ
あと幹比古出るかは微妙じゃね、新人戦ならともかく三年生の成績上位もいるんだし

80 :
結局、連載版に足されてたのって
・雫のおかん
・穂波さんの思い出
・大漢の亡霊
・ピクシー大活躍
・無頭竜の残党
加筆って30ページ分くらいだったのな

81 :
>>77
色々と背景が追加されてるよ。
このスレでは不十分だったという意見が多く見られるが、個人的には十分な量だった。

82 :
>>62
小通連にヒントを得て飛び上がらずとも標的を叩いてしまう選手が出てくるかも

83 :
拳の速度が音速越えたからって笑撃波で相手倒すなんて無茶だろw
単に音速越えたときに「パンッ」て鳴るだけだと思うんだが

84 :
感謝の正拳突きみたいに後ろに千手観音出すんじゃないの

85 :
沢木はガイルに憧れて技を実現したんだろw

86 :
マッハパンチと言えば男塾とポケモン思い出すな

87 :
ソニックブーソニックブーソニックブーソニックブーソニックブーム

88 :
沢木はエアアーマーのお陰で、ノータッチルールでも
マジックアーツで戦えるのが便利すぎる

89 :
ソニックブームは元々ナッシュからガイルに伝授された技なんだよね
おまけにガイルは両手で出すけどナッシュは片手で出すんだよね

90 :
風間→トライデント使わないと達也でも勝てない
八雲→達也や風間でも一度も勝てたことがない
八雲はトライデント使っても勝てるかどうか分からないくらいの実力なのかな?

91 :
風間と達也なんてお互いに対立することも想定して奥の手とか対策もってそう

92 :
沢木先輩が自己加速で地獄の舞しながら、ジェットソニックマッハパンチ、
フライングクラッシュメガトンパンチ、フラッシュピストンマッハパンチ、
スパイラルハリケーンパンチ、トリプルブレードジャブスペシャルを使うようになるんですね

93 :
>>90
八雲の場合、長距離狙撃なら防げるか疑問だが、近接格闘の距離なら、そもそもトライデントを使わせてもらえないレベルではないかな?

94 :
八雲さんなら常時纏いでも驚かないっすよ

95 :
魔法無効化の装置を使って自分も八雲も魔法が使えないようにして、
八雲は素手で達也はコンバットナイフ持って殺し合いすれば勝てるんじゃないかな?
たしか体術はほとんど同等なんでしょ

96 :
魔法無効化装置なんて反則すぎだろ
そんなのがあったら人道派があちこちにばらまいているって

97 :
一家に一妹。魔法無効化フィールド発生妹 深雪ちゃん
※礼儀正しく品があります。ただし超絶ブラコンです
発売未定

98 :
>>96
なんとかって鉱石がその役目じゃなかったっけ?
すげー高価らしいけど。

99 :
>>69
あくまでweb時代からの印象だが、作者は読者によって解釈が異なるのを嫌う傾向があるっぽいからな。
良く言えば誤解の余地が無い、悪く言えば想像の余地が無いようにあえて説明的にしている感じ。
達也の深雪以外のヒロインに対する恋愛感情が無さとか、しつこい位に描写されているし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【おにあい】鈴木大輔12【鳩子さんとラブコメ】 (240)
【東京レイヴンズ】あざの耕平 五十二神将【サリエル/BBB】 (1001)
【俺の妹】伏見つかさスレ598【エロマンガ先生】 (420)
谷川流 329 (962)
【俺修羅】裕時悠示14【踊る星降るレネシクル】 (100)
一迅社文庫総合スレッド25 (615)
--log9.info------------------
南こうせつ〜愛よ急げ part2 (935)
小室哲哉 (370)
【猫騙】上杉昇を心から応援するスレ【ソロ】part.64 (704)
清春280^^ (193)
【寝る寝る】高橋幸宏・総合スレpart34【詐欺】 (757)
【俺の暴言で】玉置浩二part17【目一杯抜いて!】 (653)
【yasu】Acid Black Cherry 98【ソロ】 (489)
【謎オペラ】藤澤ノリマサを応援・13曲目【5周年】 (419)
GACKT 新スレ (608)
【元第三期WANDS】松元治郎【和久二郎】 (208)
★ROLLY Part5★ (873)
宇都宮隆 20 (837)
LEO今井 -LEOIMAI- 3 (176)
【X JAPAN】 YOSHIKI Part.78【VIOLET UK】 (406)
OT 奥田民生 part137 (328)
【リトルメロディ】七尾旅人 17【圏内の歌】 (151)
--log55.com------------------
オソマスレヲチスレ27
夏開催予定 part.3768
(出禁厳守)うに丼437
五千八百三二十弍
メドベアンチスレ748
五千八百四十二
arsざつだん66
☆【画像】6034