1read 100read
2013年19数学9: 【激しく】解析と線型代数の本何がいい?【既出】7 (102) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東北大学の数学者の安否を心配するだけのスレ (121)
遠アーベル幾何学 (142)
数学的に誤った主張を強引に肯定するスレ (163)
圏論 / カテゴリー論 / Category Theory 4 (129)
【フリーで使える】WolframAlpha【マセマティカ】 (126)
線形代数(初心者レベルから中級まで) (321)

【激しく】解析と線型代数の本何がいい?【既出】7


1 :2013/09/17 〜 最終レス :2013/10/03
解析
高木、小平、杉浦、溝畑、笠原、加藤十吉、藤原松三郎、
田島、松坂、ハイラー&ワナー、ラング、スピヴァク
小林昭七、一松、黒田、斎藤正彦、宮島、 金子晃、
難波誠、藤田宏、ルディンetc..
線型
佐武、斎藤正彦、齋藤毅、松坂、笠原、 永田雅宣、
長谷川、川久保、新井、ストラング、平岡、ラングetc...
シリーズ
理工系の、キーポイント、スミルノフ、石村園子、マセマ
ゼロから、なっとく、なるほど、30講他
過去スレ
【激しく】解析と線型代数の本何がいい?【既出】6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1337153386/
【激しく】解析と線型代数の本何がいい?【既出】5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1333345024/
【激しく】解析と線型代数の本何がいい?【既出】4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1301782973/
【激しく】解析と線型代数の本何がいい?【既出】 3
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1260206599/
【激しく】解析と線型代数の本何がいい?【既出】2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1236240837/
【激しく】解析と線型代数の本何がいい?【既出】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/math/1205577088/

2 :
斎藤毅の微分積分の本の発売が次のイベントだね。

3 :
ラング神

4 :
ラングは分かりやすいことを分かりやすく書いている。

5 :
斎藤毅の微積分
http://www.amazon.co.jp/dp/4130629182
なんか楽しみ。

6 :
アントン
http://www.amazon.co.jp/dp/4876985839
http://www.amazon.co.jp/dp/4876982872

7 :
>>4
ワラタ

8 :
高木貞治の解析概論
http://www.amazon.co.jp/dp/4000052098

9 :
微積で川久保線形代数レベルの本っていったらどの本?

10 :
田島か小林

11 :
微分積分って厳密な本とそうでない本で差が大きいからなー。
金子晃、斉藤正彦、小林昭七、占部実とかかなー。
全部、厳密じゃないけど。

12 :
斉藤正彦は最近読み終わったけど、多変数の部分がすごい適当な感じが…
多変数までしっかりやるとしたら杉浦とか読むしかないのかね
趣味で数学始めたのは良いけど、質問する相手がいなくて困る
独学で東大出版の本を読める気がしない…

13 :
厳密教

14 :
>>12
斉藤正彦の本って簡潔すぎて読みにくくない?
黒田は?

15 :
微積は大阪府立大の黒田先生と九大の原隆先生の講義ノートのpdfが凄く分かりやすくてオススメ

16 :
>>15
リンク貼って。

17 :
>>9
これどう
宮島 微分積分学U

18 :
>>12
スピヴァックの「多変数の解析学」は割としっかりした本のはず
アメリカでは既に時代遅れの本、とか言う人居るけど別にそんなことなくて、
多変数をきっちりやりたい人には薄くていい本だと思うし、amazon.comの評価も
そうなってると思う。
多変数の場合をきちんとやることについては別に志村五郎とかも反対してなかったような
一変数の場合より論理的に微妙な場合が多いから無駄じゃない

19 :
>>18
その本、杉浦の本より難しいんじゃないの?

20 :
微分積分の本に時代遅れとかってあるの?
最新の教科書だと何かすごいことがあるの?

21 :
>>14
微積はこの本が最初だったから、他のを読んだら読みにくいと感じるのかも
黒田って共立出版の?とりあえず立ち読みしてみる
>>17のも一緒に見てみる
2人ともサンクス!

22 :
>>12
多変数を厳密にやりたいんだったら微積でシコシコするんじゃなくて
多様体(例えば松島とか松本とか)をやったほうが後々のためにもいいよ

23 :
多様体は別にやる必要があるけど
多変数の微積はそれ自身解析には意味がある

24 :
>>17
前スレにあったこれね。
869+2 :132人目の素数さん [sage] :2013/03/12(火) 19:36:04.24
宮島静雄「微分積分学I, II」は神。
I巻はε-δ論法が非常に丁寧に分かりやすく述べられているし、
II巻は多変数の微積分が厳密にかつ分かりやすく説明されている。
特にII巻は秀逸。
多変数を厳密に議論しているものとしては溝畑が有名だが、これは難解で見通しが悪い。
一方、宮島は厳密さを保ちつつ、より現代的で分かりやすく書かれている。
教養レベルの解析の本は数多とあるが、多変数については宮島が突出して素晴らしい。
全体としてI, II巻ともに、厳密かつかゆいところが手が届くような丁寧な説明で、流れるように読める。
とにかくおすすめ。
http://www.amazon.co.jp/dp/4320017137/
http://www.amazon.co.jp/dp/4320017145/

25 :
多変数微積は俺も宮島微分積分学2がおすすめだなぁ

26 :
宮島って第1巻が絶版でしょ。

27 :
三村の微分積分1,2ってどう?
岩波全書から出ていたやつ。

28 :
小林昭七の本のどこがいいのかさっぱり分からん。
ほんとにこの人、優秀な数学者だったのか?

29 :
>>28
微分幾何勉強したことないの?

30 :
>>29
微分幾何学の有名な本は知っているけど、いま聞いているのは
微分積分の本のことです。

31 :
微分幾何学の有名な本を共著で書いた数学者があんなひどい
微積分の入門書を書くとは思えない。
もしかして共著者の他の一人が優秀なライターなのか?

32 :
>>30
優秀な数学者とは「よい」微積分の本を書いた人なの?
論理をすりかえるな

33 :
お前みたいなバカに受けないって話なだけじゃん

34 :
優秀な数学者ならよい本を書くと期待するでしょ。
>>33
では、小林昭七の微積分の本のどこがいいのですか?

35 :
確かに小林の微分積分読本はいい本ではないなー。

36 :
小林昭七の微分積分読本は凡庸な本。

37 :
松坂和夫とか優秀な数学者ではないんだろうけど、ライターとしては才能あるよね。
まあ、一般には優秀な数学者=よいライターだけど。。。
小林昭七については読んだことないから分からない。

38 :
{優秀な数学者}⊂{よいライター}は成り立たない。反例は小林昭七。

39 :
小林昭七∈{優れた数学者}かどうかが問題。

40 :

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

41 :
>>9
小林昭七の本。

42 :
宮島最高!
ってほんと?

43 :
宮島かー。
あまり聞いたことない名前だったからスルーしてた。

44 :
一生、線型代数と微積分勉強してろよ

45 :
ストラングって専門が線形代数なの?w
Essays in Linear Algebra by Gilbert Strang
Link: http://amzn.com/0980232767

46 :
応用数学者のような

47 :
独学だろ?独学で宮島なんて無理
解析学者の本を頭から一人で読んでいくなんてしんどすぎるがー

48 :
じゃあマセマでも読んでろ

49 :
小林の本は複素幾何しか読んだことないけど確かに良くないw
講義ノートを整理せずそのまま出版したような感じだ

50 :

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

51 :
>>47
解析学者が書いた微分積分の本ってたとえば代数学者が書いた微積分の
本と何か違う特徴ってあるもんですか?もちろん解析学者も代数学者もいろ
んな人がいると思うんですけど、傾向というかそういうものがあるのかと思いま
して。
整数論が専門の高木貞治の解析概論を解析学が専門(?)の岡潔があまり
褒めなかったという話を読んだことがあって不思議に思いました。
少なくとも1変数の初歩的な部分ではあまり違いが感じられないような気が
します。ニュアンスとかそういった部分での違いなのか、本の構成自体が違う
とか証明自体が違う証明を採用しているのか?
ちなみに、微分積分の本は難しく、本だけが増えていく状況です。
それにしても数学の本って「入門」ってタイトルにつける本が多い
ですよね。本棚のほとんどが「入門書」っていう人も珍しくないの
ではないでしょうか?

52 :
入門がつかない本はその分野におけるその人の業績の集大成てな意味合い

53 :
MIT OpenCourseWareのようなフリーの数学の講義videoを紹介してください。
MIT OpenCourseWare:
http://ocw.mit.edu/courses/find-by-topic/
Princetonの微分積分の講義:
http://press.princeton.edu/video/banner/

54 :
>>53
ありがとう

55 :
edXとかCourseraとか数学なかったっけ
コンピュータサイエンスしか見てないので知らないが

56 :
>>26
そうだね。この間俺が購入した後に、取扱い不可になった・・・

57 :
>>56
なんか絶版になると買いたくなる。
アマゾンで最初のほう見たけど分かりやすそうな予感がする。
A⇒BがAがFalseのときにTrueになるということの説明とかも
分かったような気になる。

58 :
行間はない、けど、各々の行の内容についていけるかはそいつの実力次第、そういう本
つか絶対一冊目に読める本じゃねえw証明を全部追うことは想定していないとまで書かれてるし

59 :
新井仁の本って全然話題にならないね。

60 :
>>58
宮島さんのかな?
たしかにレファレンス的に使ってね、分からんかったらおおざっぱに読むのも大事だよという風に
書いてた記憶が
数学科生でもない限り読む意味は少ない気がする
まして他学科生が独学なんて危ない

61 :
数学科以外の理工学生はどんな本読んでるの?
何人か先輩に聞いたら線型代数は川久保進める人が圧倒的に多かったけど
微積はこれといって支持率高い本がなかったんだよなぁ

62 :
線形代数に比べて、微積は格段に難しいもんね。
金子晃は?

63 :
数理系のための基礎と応用 微分積分〈1〉―理論を中心に (ライブラリ理工新数学) 金子 晃
固定リンク: http://www.amazon.co.jp/dp/4781909655

64 :
一年生のゼミで超関数をやっていた金子先生

65 :
>>63
レビューの一つに「あまり厳密な証明は載っていませんので注意が必要です」
って書いてあるけど良い本なんか

66 :
あ、かなり厳密な本を求めていたんですか。
そうなると定番の、小平邦彦、杉浦光夫とかになるのかなー?
上の話だと宮島もかなり厳密らしいですね。

67 :
>>65
金子晃のやつはかなり軽い感じの本です。お茶の水女子大学の情報系学生向けの本らしいので。

68 :
へえ

69 :
金子の線形代数は何したいか全く分からんかったな
ズブの初学者を意識してるには演習のレベル高いし、その程度解ける人には蛇足が多いし

70 :
金子晃ってすごいなw
微積、線形代数、集合位相、代数、数値計算の本を短期間に書いているのかw

71 :
伊理正夫の線形代数汎論ってどうなの?
誰か読んだ人いない?

72 :
放送大学の微積分と線形代数担当の先生を早くかえてほしい。

73 :
金子先生の微積の本は初学者には難しいよ
2、3行、とまでは行かなくても、少々行間に抜けが多い
頭が良すぎるんだろう

74 :
伊理正夫『線形代数汎論』序文より:
『現在我が国では(海外でも)「行列」,「行列式」,「線形代数」,等の言葉を本の表題
あるいは一部の章の表題に含む本は数え切れないほどある.そこに新たに一つを付
け加えることにどれだけの意味があるか,疑問に思われる方も少なくないかもしれない.
しかし,私には,現存のそれらの本はどれも大同小異にみえる。やや暴言をお許し頂け
れば,怠惰な学生と広範囲の応用の経験に乏しいのに応用系の学生を教えなければ
ならない教師とに阿(おもね)るかのごとくに書かれた“分かりやすくて通り一遍の”
教科書か,著者が“自分がどこまで抽象的にしかも厳密に理解しているかをひけらかす”
ような数学者のための数学専門書かのどちらかで,数学の利用者,消費者をほとんど
無視したものばかりのようである.私は,長年多くの応用分野で線形代数に関連した
方法を利用し,また不足しているところは必要に応じて自前で補ったりしながら
数理工学的な研究を続けてきたものであるが,現在遍在している上記のような本の
著者達とは思い切って立場を変えて,利用者の観点からおよそ何かの役に立ちそうな
ものを体系的に整理して一冊の本に纏めてみるのも無駄ではなかろうと常々考えていた.』
すごい自信ですね。

75 :
“分かりやすくて通り一遍”が最高の教科書としか思えんな

76 :
宮島の微分積分1が入手可能になっているぞ。
ほしい人はネットで買いましょう。

77 :
>>72
長岡みたいなやつより今の方がいいな

78 :
大昔は、斉藤正彦が微積分、高橋礼司が線形代数を担当していた。

79 :
>>78
あ、放送大学の話です。

80 :
ある人から微分積分の以下の教科書をもらったのですが、どれから
勉強したらいいのか分かりません。初心者ですがどれから勉強したら
いいでしょうか?
高木
亀谷
三村
小平
杉浦
一松
金子
藤田
ラング
藤原
加藤
笠原
溝畑
田島
松坂
ハイラー
Rudin
Landau
小林
黒田
宮島

81 :
あ、書き忘れました。
Spivak
Munkres

82 :
>>80
全部

83 :
あ、あと斉藤と占部ももらいました。

84 :
>>80
うらやましぃぃい!

85 :
昔、線形と微積の教科書だけアホみたいにコレクションして自慢してた
低能がいたけどそいつからもらったのかな?

86 :
>>85
親戚からもらいました田島一郎と高木貞治の本だけ使用感があります。
あとは中古本らしい一松信の本が綺麗じゃないくらいです。

87 :
線形代数は、
佐武2種類
川久保
斉藤正彦
斉藤毅
松坂
森毅
ラング
竹之内
ストラング
高橋礼司
甘利俊一
伊理正夫2種類
永田
金子
をもらいました。

88 :
>>85
引越しをするということでもらったのですが、線形代数と微積分の本が
多いです。

89 :
情報系なんであんまり難しい数学は不要なんですが、いまは微積分をちゃんと
勉強する前準備として同じくもらった赤の実数論という本を読んでいます。
↑の微積分の本でどれを最初に読めばいいでしょうか?

90 :
ちくま学芸文庫で出ているラングの「線形代数入門」ってどうですか?
文庫だから安くていいし、と書こうと思って調べたら、上下で2600円と
結構な値段だからそんなに安いわけではないなあ。

91 :
>>76
どこで?

92 :
>>91
これを書いたときには、アマゾンで購入可能になっていたのですが、今現在は、品切れみたいですね。
でもいろんなところで購入可能です。ヤフーショッピングとか楽天とか見てみてください。
たとえば、
在庫あり。ヤフーポイント7倍:
http://store.shopping.yahoo.co.jp/boox/bk-4320017137.html
HMV:
http://www.hmv.co.jp/artist_%E5%AE%AE%E5%B3%B6%E9%9D%99%E9%9B%84_200000000260196/item_%E5%BE%AE%E5%88%86%E7%A9%8D%E5%88%86%E5%AD%A6-1-1%E5%A4%89%E6%95%B0%E3%81%AE%E5%BE%AE%E5%88%86%E7%A9%8D%E5%88%86_3069160

93 :
>>92
ありがとう!

94 :
笠原「微分積分学」にはお世話になりましたm(_ _)m

95 :
斎藤先生の微積分どう?

96 :
おすすsめ

97 :
>>95
毅のほうだよね?

98 :
>>94
?笠原っていう人が亡くなったってこと?

99 :
このおっさんが世界一有名な数学者だって?
http://www.nhk.or.jp/hakunetsu/
オックスフォード白熱教室
第1回 素数の音楽を聴け
2013年10月4日(金)Eテレ
午後11時〜午後11時54分
数学の世界の最も基本的な単位であり「数の原子」ともいわれる「素数」。
基本単位でありながらなぜてんでんばらばらに並んでいるのか? 
その並びには、意味はあるのか? 
数々の数学者が挑んでは敗れたこの謎に迫るのが、数学史上最大の難問
「リーマン予想」だ。世界一著名な数学者の一人、マーカス・デュ・ソートイ
教授が、素数の世界を音楽に例えて楽しく愉快に解説。あなたを知られざる
数学の最先端へと案内する!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
数学名言・名式集 (175)
「問題を作る!高校数学」 (285)
飛び級は意味があるのか? (256)
数学できる一流私立文系の悲惨な末路 (628)
★■★『無意味な大学について語るスレ』★■★ (590)
【自治スレ】猫対策本部 (411)
--log9.info------------------
祝女〜shukujo〜 2 (195)
【のんびり】秋野由美子アナ Part4【ゆったり】 (666)
【売国】東京カワイイ★TV【K-POPゴリ押し】 (259)
SONGS (335)
なぜNHKはBBCになれないのか (156)
【NHK名古屋 ほっとイブニング】 柏原愛里 Part 2 (329)
近田雄一アナ応援スレ☆1 (141)
国営テレビ局をもう一つ作れば良いと思う。 (159)
【ゆうどきネットワーク】井上朋子【リポーター】 (546)
【ロニー】松本和也アナ 4【のど自慢】 (501)
村上由利子アナ part8 (568)
【糸ようじ】糸井羊司アナ Part1 (422)
【NHK大阪】真下貴アナウンサー【まっしー】 (368)
松尾剛アナ Part9 (594)
【徳田さん】 のど自慢 枠枠×6 【卒業】 (407)
NHKは偽善者の集まり (135)
--log55.com------------------
同居男に殴られて死んた大塚璃愛來(読めない)ちゃん4歳。大雨の中全裸でベランダ放置か
蓮舫「『本人の説明責任』で済ませるのを許してはいけない」口利き疑惑の上野氏を調査しない政府を批判
夏休み終了 明日から新学期 クソガキ何人自Rるかな?休み明け自殺を防げ
「何にでもチーズ」が流行中 チーズコーヒー、チーズおにぎり、チーズ烏龍茶…
「30歳過ぎた童貞」って実在するの?
自民・石破氏、次期首相に意欲 ポスト安倍に向け研修会で石破派結束確認
B92W64H88、Hカップグラドルが新しくなったイベント会場に登場
出水市「虐待確認できず」 女児虐待死、全身に傷 夜遅くに1人で歩き保護され近隣からも虐待情報