1read 100read
2013年19野球総合191: 【けん】Chicago WhiteSox 2【おじー】 (843) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【2013年は】Toronto Blue Jays 6【勝負の年】 (817)
【真紅の翼】St.Louis Cardinals 5【2011世界一】 (918)
愛知のボーイズリーグを応援しよう6 (835)
【四国ILplus】香川オリーブガイナーズ その12 (399)
【神】アレックス・ロドリゲス Part20【AGOD】 (582)
もしバレンティンがメジャーに戻ったら (528)

【けん】Chicago WhiteSox 2【おじー】


1 :2009/07/24 〜 最終レス :2013/10/07
混戦ア中を突っ走る、メジャーで一番勇敢なGMと愉快な労働者たちを応援しましょう
前スレ
【なにこの】ChicagoWhiteSox【チーム打率】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1179235565/

2 :
2なら再びバーリー完全試合

3 :
>>1

4 :
>>1
完全試合の映像見て思ったが
解説が昔の人なら実況と二人で━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━Yes!!
てやったんだろうなw

5 :
>>1 乙ー・ギーエン
Ω氏の一刻も早い帰還を祈りつつ

6 :
昨日の完全試合もなんの影響もなく1日2敗・・・

7 :
とりあえずDETにスイープされるのは阻止か

8 :
酷い守備ですこと

9 :
ちょ・・・ バーリー
今日も4回まで無安打無四球

10 :
あと1人でメジャー記録じゃないか?
たぶん2試合前に最後の1人で1アウト
前回の試合で27アウト
今日もここまで12アウト
あと1アウトで41人連続アウトでジェンクスとバーに並ぶと思う

11 :
おいおいw

12 :
つーかバーリー援護してやれよw
って書こうとしたらダイがホームラン打ったか

13 :
パーフェクトオワタ

14 :
ノーヒッター目指せ

15 :
次のバッターでノーノーもオワタ
結局45人を連続アウトの大リーグ記録達成かな?

16 :
そしてマウアーに打たれて同点にされた
45人連続アウトの後は3人連続出塁w

17 :
んで次の回にフルボッコで3点取られてノックアウト

18 :
スゴイ記録だけにショックもでかいか・・・
というかランナー1人さえ出ればツインズも勇気100倍状態になるんだろうな

19 :
結局いつもの打てないチームか…

20 :
ワイズGJ

21 :
ピービー獲得かよw

22 :
やっぱりけんはすごいな

23 :
どうやって翻意させたんだ?

24 :
Peavyは今年28歳で
09年から12年までが8M、15M、16M、17Mの計56M、13年がクラブオプションで22Mか4Mのバイアウト。
他の先発陣の契約はBuehrleが11年まで、Floydが12年まで+13年のクラブオプション。
交換相手は全員投手でRichard(BAランク5位)、Poreda(同3位)、Russell(27位)、Carter(23位)の4人。
Carterは2008年のドラフト13位。Aで先発として118イニングを投げて143Kの右腕。
ドラフト直前に調子を落として評価を下げたがポテンシャルが高く評価された選手。
ローテ中堅の若手、将来のエース候補、ミドルリリーフ、プロスペクトを出したが
まだ若く、高額とはいえ契約も長く残っているエースを獲得。
ピ=ビーがケガとリーグ、PFの差を乗り越えてエースとして働いてくれれば
けんの花道を飾れるか

25 :
キーワードは本拠地球場のギャップだ罠

26 :
さすがにヤンクスをスイープとはいかなかったか

27 :
バーリーにはガッカリだよ。

28 :
The masterful cool of Kenny Williams
http://sports.espn.go.com/chicago/columns/story?columnist=jackson_scoop&id=4371601

29 :
ウェイバーにかけられたTORリオスを要求の噂
現外野陣はダイ、ポド、クエンティン、ワイズ、コッツェイ。
ダイとポドは好調でクエンティンは不調だが去年の実績もある。ワイズコツェイは控えレベルの選手だが。
リオスが来た場合どういう起用をするつもりなのやら。
つか今年はダイやジェンクスの放出説もあったのに、すっかり買い手に回ってるな
けん流石すぎw

30 :
ピービーはリチャードらと交換したほどの価値があるかどうか
以前所属していたバスケスぐらいの成績ぐらいだと予想してるんだが
怪我が多いのはどうにもマイナス過ぎる

31 :
ひらがなとAAの人は休暇ですか

32 :
リオス強奪来ました

33 :
ttp://sports.espn.go.com/chicago/news/story?id=4390120
ESPNニュース。
今のところ外野DHは埋まってるが、Depthは増す。
契約についても今期限りでダイやトーミ、コントレラスの契約が切れるし
セルラーに来ればリオスも復活するかも。

>Williams' day wasn't all roses. He was given a ticket for jaywalking by the Seattle Police Department.
けん、シアトルで警察に違反切符きられるの巻w

34 :
きゅーばんみさいるGJ

35 :
トーミーがレジージャクソンに通算本塁打で並ぶ
ピービーが13日にAAAで先発。三回を投げ5奪三振、無失点
リオスの話の頃、おじーが
「俺らの選手が死球喰らったら当然報復するよ。普通に」
的なことを言って物議をかもしてました

36 :
ジェンクスざまぁw

37 :
またジェンクスか
ピービーの復帰とリオスかクエンティンの復調が無いといつまで経ってもゲーム差が縮まらない

38 :
ガルシアwww
いつ戻ってきたんだ?

39 :
A good setup man is hard to find
http://sportsillustrated.cnn.com/2009/writers/tim_marchman/08/20/eighth.inning/index.html

40 :
終戦か

41 :
タイガースもツインズも負けたんだ
まだ終わらんよ…

42 :
ピービは閉幕まで5勝してやっとリチャードと釣り合いが取れる
このまま登板無しでも笑えるが
リードオフとしてポドセドニックはよく頑張った
ただそれ以上にゲッツの欠場が残念でならない
3番ピアジンスキ気に入っている漏れは少数派だろうなw

43 :
さすがにもうプレーオフはムリぽ…
>>42
ピアジンスキはキャッチャーとしては打撃が良い方なんだろうが
3番としては出塁率も長打率も物足りないな
ていうかこれほど強打者が揃っていながら安心して見ていられるバッターがいないとは…

44 :
トーミ消えたか。代わりにローニーもらえんのかな。
いくら親日球団といっても、松井秀だけは取るなよ。
来年松井は成績落とすのは分かり切ってる。
平井リオスはまあこんなもんだろう。
守備・足がある分松井よりは使えるな。

45 :
ルーニーと交換だったら嬉しいな
ヒッターズパークで大ブレーク
・・・と期待していたスウィッシャーみたいな例もあったけど

46 :
来年だ来年!
ダンクス弟・ビシエド新人王争い
ベッカム・アレクセイ・クエンティンMVP争い
ピービー・フロイド・バーリーで50勝
ジェンクスセーブ王
→チームは5年ぶり優勝

47 :
強奪したリオス
不確実性打線の中に混じっても守備要員定着
コントラレス放出スルー厄介払い扱いカワイソス
まぁ気持ちは分かるがw
トーミの交換相手
プロスペクト投手2人程度だったりして

48 :
【MLB】ホワイトソックスのマーク・バーリー、完全試合以来9試合ぶりの白星 レッドソックス岡島はC・クエンティンに2ラン被弾
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1252389396/

49 :
久々だなー
バーリーはあと1試合、あと9イニング投げれば
9年連続30先発200投球回2桁勝利に。

50 :
トーミ放出は遅かれ早かれ予想通りだった罠
プロスペSS獲得で収穫があったとみるべきか
ソーントンNPB逝きとの噂
簡単にサウスポー放出するから足下見られたりして

51 :
阪神、新助っ人156キロ左腕・マット獲り
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/090909/bsb0909090507006-n1.htm
これかw
最初記事のタイトル見たときは、「マット」がソーントンのことだなんて思いもよらなかったわ
MLB屈指のセットアップ左腕で、11年までクラブオプション(2,25M、3M)がある選手なのに…

52 :
( ゚д゚)ポカーン

53 :
“ポスト・ジェフ”や!(笑)

54 :
ジェンクス2被弾ワロタ
敗戦処理要員化したラインブリンク
まんまとイチローの引き立て役乙
NPB厨も御満悦

55 :
バーリー…

56 :
ピービー移籍後初勝利か

57 :
n

58 :
ほしゅ

59 :
今オフのクローザーマーケットは豊富なんで、
ジェンクスをトレードするとしたら早めにやりたいらしい。
ソーントンをクローザーに回して、FAでセットアップ獲得とかも。

60 :
ソーントンは阪神にやらんということか

61 :
けんの契約は09年までだけど、後任が決まるまで今オフもけんが仕切るのかな

62 :
最後にワンゲーム・プレーオフを演出してやれて良かったね

63 :
シーズン終了。
FAになるのはラモン・カストロ、コッツェイ、ポド、ダイ(おそらくオプション破棄)
・ジェンクスの動向は?
・ポド引止め失敗の場合フィギンズ獲得?(おじーはポドを引き止めたいらしい)
コナーコクエンティンベッカムと右なので、DHを獲得するとしたら左が欲しいな
ニックジョンソン、デルガド、アブレイユに松井当たりもターゲットになりうるか
どっかの記者が、ジェンクスorダンクスorフロイド+プロスペクト数人⇔フィルダーてどうよ、とか書いてた。

64 :
ポドは確かによくやった
監督のお気に入りであるのも分かった
それでも来季の活躍は望み薄だと思う
ちなみにフィギンズ獲得となった場合は中堅起用?
ジェンクス放出でフィルダー獲得なら濡れ手で粟
コナーコの前を打つ左打者欲しいけど松井秀喜はどうか他でw

65 :
CFリオスRFクエンティンでLFにまわすとか(フィギンズは2007以降ほぼ三塁だったし)
ただ、フィギンズ獲得となると年10Mぐらい必要になるかもしれないし、微妙…
スイッチで俊足のユーティリティとおじーが好みそうな選手ではあるけども。
ガルシアのオプション行使で、ピーヴィ、バーリー、ダンクス、フロイドと5枚先発が揃った。
他に候補としてDan Hudson、John Ely、Lucas Harrellあたりの若手がおり、(あと一応Torresも)
特にHudsonの評価が高い。
来期戦力になりそうな野手のプロスペクトがフラワーズぐらいしか居ないし(ビシエドはAAでOPS.708)
ダンクス、フロイド、ジェンクスのうち誰か1人(以上)が野手とトレードされる可能性は高いと思う。

66 :
 阪神は今オフ、投手&野手で新助っ人を獲得する方針。投手では左肩を手術したウィリアムスに代わり、マット・ソーントン投手(33)=米大リーグ・ホワイトソックス=を最有力候補に中継ぎ左腕を優先調査中。また、先発候補も探している。
 野手は外野手と一塁手で検討中だ。メジャーに限定せず、韓国プロ野球の大砲、金泰均内野手(27)=ハンファ・イーグルス=など手広くリストアップし、時間をかけて選定する。
http://www.sanspo.com/baseball/news/091007/bsb0910071041011-n1.htm

67 :
>>66
またまたご冗談を(AA略
そのソーントンのオプションを当然行使。

68 :
落ちそうなので一旦age

69 :
・来年のペイロールは95M前後にしたいらしい。
・年俸調停権があるのは、ジェンクス、ダンクス、カラスコ、クインティン、ペーニャ、ワイズの6人で
契約が残ってる選手の年俸とあわせて80〜85M?(ジェンクス除く)
・FA獲得よりはジェンクスとかのトレードで補強をしたがってる
・コッツェイ、ニックスは残したい
・左の強打者候補としてトーミ復帰もありえなくはない?

70 :
この御時世にしては結構な額だな>$95M

71 :
開幕時の年俸総額を見ると、2006〜2008は100M超えてたけど
不況の来た2009年は前年の120Mから96Mにまで下がった。
2008レベルまで戻しはしないけど、サラリーダンプして再建というわけでもない。
大統領効果で収入上がってたりしないのかねw

72 :
人気ではカブスにかなわなくても、テレビ中継はきっちりされて
大都市圏ならではの高い放映権収入が得られるってことか

73 :
ワイズがマイナー行き拒否でFA、守備型の外野手も補強ポイントに。

74 :
ジェンクスのトレードは、今オフのFAリリーフマーケットの豊富さから難しそう。
下手したらノンテンダーかも…
トーミはALに復帰したい、特にCWSは大好きだよ、と言ってるとか。

75 :
ジェンクスは体調管理をしっかりしてくれればなあ…
シーズン中に15ポンド痩せたらしいけど、来期も残るならシーズン開始時には痩せといてくれ

76 :
最近はこれといったニュースなし。
コロラドで余剰要員になりつつあるホープを取ったりしないかな
DHかLFで使えば守備はそんなに問題にならないしクアーズの外でも打ってるし。
まあ7.5Mの来期年俸と交換要員的に無理そうだけど

77 :
個人的にはホープ歓迎
ダイ、ポドらを引き留めなければ
ポジションとカネも浮く
交換要員は出血サービスで
ジェンクスw

78 :
>>77
コロラドの欲しがってそうな二塁手持ってるチームとで三角トレードとかできればw
ttp://www.mlbtraderumors.com/2009/10/offseason-outlook-chicago-white-sox.html
MLBTRの概観。
LF、DHと補強しやすいポジションが空いてるのが強みか。
ソーントンをクローザーにした場合(ジェンクス放出成功の場合)は左リリーフも欲しい。
ポドが今年並みの成績出すのもゲッツが開花するのも望み薄そうだし
一番打者も欲しいなあ…金が無いけど

79 :
ttp://chicago.whitesox.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20091021&content_id=7515748&vkey=news_cws&fext=.jsp&c_id=cws
FLAからウェイバーでDe Aza獲得。俊足の左打ち外野手ということでワイズの代わりかな

80 :
デアザきたか

81 :
FLA時代は毎年恒例の春男に終わってしまったが
期待したい

82 :
Sporting Newsによる、メジャーリーガー338人が選ぶROYにベッカムとPHIのハップが選出された。
おめでとう!来期も期待。

83 :
ビシエドがAFLを右肘炎症でリタイア。
代わりに2008年3巡目指名の右打ち三塁手Brent Morelが参加。
パワーはそこそこだけどスピードと守備がいいみたい。今年はA+でプレイ。
2008ドラフトってここ数年では最高のドラフトな気がする。
ベッカム、ハドソンは既にMLBデビュー、他にカーター(ピーヴィとのトレードで放出)やダンクス弟とかもいるし。
6順目のけにーJrは地雷っぽいがw

84 :
FAのジョニー・デイモンが来季のリードオフマンにうってつけというシーズンオフの分析

85 :
マーテ地味に2個目のリングゲトおめ

86 :
second baseman Chris Getz
third baseman Josh Fields
をコマにして、ダイの後釜としてロイヤルズからティーエンを獲得
ttp://www.nydailynews.com/sports/columnists/madden/index.html?page=1

87 :
コッツェイが単年150万ドルで残留

88 :
ティーエンのトレードはまだ確定でない模様。
カヤスポやブルクイのいる向こうがゲッツ欲しがるのは何故?とか
ゲッツ出して内野どうするの?とか
よくわからんトレードな気がする。

89 :
>>88
ttp://www.mlbtraderumors.com/2008/12/2010-mlb-free-a.html
Updated 11-5-09
確かに二塁手のFA市場見ると、
Second basemen
Ronnie Belliard (35) - Type B
Jamey Carroll (36)
Alex Cora (34)
Craig Counsell (39)
Mark DeRosa (35) - Type B
Jerry Hairston Jr. (34) - Type B
Orlando Hudson (32) - Type A
Adam Kennedy (34)
Felipe Lopez (30) - Type B
Mark Loretta (38)
Pablo Ozuna (35)
Placido Polanco (34) - Type A
Luis Rodriguez (30)
Juan Uribe (31)
ロイヤルズの総年俸削減を手助けしてあげるトレードでしかない気もする。
両見返りとも40万ドル選手だし。

90 :
ベッカムかラミレスを二塁に動かして三塁フィギンズとか?
ティーエンは外野に加えて三塁も守れる、そういうユーティリティさを重視したのかな。
あと、外野にデアザ、コッツェイ、ティーエンと左が多くなるけどポドはどうすんだろう。
フィギンズ獲れるならいらんけど…

91 :
ホントにゲッツ出したか
かつて3割20本塁打を記録した直後の
クリス・シングルトンを放出して唖然としたものだが
それ以来の幻滅加減w
orz
あとは狭い球場に移ったティーエンが
コナーコ出し抜いて4番に定着を期待するのみ

92 :
>>91
White Sox GM Ken Williams told reporters Teahen will play third base, with Gordon Beckham moving to second.
そんなコンバートだって。
アリゾナ秋季リーグで負傷しちゃったビシエドのコトも影響したのかも。

93 :
>>92
情報dクス
むざむざポドに高額サラリーふっかけるチャンスを与えたようにも見える

94 :
>>92
ベッカムがショートでラミレスをセカンドにしたほうが良いと思うんだけど
そう思うの俺だけ?
ラミレスはショートでエラーばっかりしてたしね。

95 :
>>94
公式とかでも言われてるね>ベッカム遊撃
個人的には守備の負担を増やさないで欲しいけど。二塁で右のアトリー(つうかケント?)目指して欲しい。
ダイを1Mでバイアウト。ティーエンと一緒に1Mカンザスからもらってチャラにw
ダイはお疲れ様。

96 :
フィギンズは高そうなんでポドで妥協するかも?
ポド+ティーエンよりゲッツ+フィギンズの方がよさそうに見えるけどなあ…。

97 :
レフト補強の場合、クエンティンがライトを守る用意

98 :
Jダイ阪神タイガースにくるんですか?

99 :
KC、CLEが再建モードで
DETもグランダーソンやジャクソンの放出説が出てきてる。
来シーズン勝つための動きを是非。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
京都のボーイズを語ろう (152)
【CHC11】藤川球児応援スレ 3球目【QJ】 (206)
【目指せ】立正大学硬式野球部6【1部昇格!】 (201)
【DET35】ジャスティン・バーランダー応援スレ (339)
★☆白夜書房ムック「野球小僧」のスレpart2☆★ (605)
ドマイナースポーツ野球の世界一(笑) (291)
--log9.info------------------
リッジレーサー・レイブレーサーについて語るスレ (552)
【クレイジーコング】 いろんな海賊版あったよな 【ハングリーマン】 (139)
移植されたアーケードゲームスレ (313)
idにTAITOとかnamcoとかが出るまでがんばるスレ (547)
【躍動体】ストライダー飛竜【逆襲!】 (482)
【TOD】ダンジョンズ&ドラゴンズ第37章【SOM】 (367)
JORDAN.LTD (151)
マイナー・レア・幻・すぐ消えたゲームを地味に語るpart5 (154)
【サスケ】新日本企画【ASO】 (299)
【TX-1】タツミのゲームについて語ろう【Rounup5】 (155)
コナミ総合スレ (707)
任天堂 (446)
【最大の敵は生理現象】1コインで長時間プレイ (426)
【ナスカ】メタルスラッグ総合スレッド【SNK】 (158)
原曲があるアケゲー (156)
【Nichibutsu】日本物産株式会社【ニチブツ】 (239)
--log55.com------------------
ひとり旅同好会 part3
波照間島へ行くぞ!13
さびれた悲しい感じの街へ行きたい8
<ΦωΦ>全国の猫スポットを語るスレ<ΦωΦ>
タイムホール
沖縄(本島)観光 その102
小笠原をまた〜り語るスレ23
ひとり旅同好会 part2