1read 100read
2013年19野球総合60: 【2015年】IBAFプレミア12日本代表総合スレ Part1 (394) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
何故イチローはマリナーズをクビになったのか? (248)
東大は弱すぎるから東京六大学連盟から脱退しろ (652)
AKB48とイチロー なぜ差が付いたか慢心環境の違い (150)
★★札幌の少年野球を語ろう★★ (756)
【CHC11】藤川球児応援スレ 3球目【QJ】 (206)
京都のボーイズを語ろう (152)

【2015年】IBAFプレミア12日本代表総合スレ Part1


1 :2013/03/18 〜 最終レス :2013/10/09
IBAFプレミア12
http://ja.wikipedia.org/wiki/IBAF%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A212
野球の新国際大会「プレミア12」、第1回は日本開催
http://www.asahi.com/sports/update/0307/TKY201303070335.html

2 :
監督で落合にして今から2年半準備させろ。

3 :
>>2
侍ジャパン:山本浩二監督に12球団が続投要請 2年後日本で国際大会
http://mainichi.jp/sponichi/news/20130312spn00m050023000c.html

4 :
田淵監督期待してますよ

5 :
桑田監督でおながいします

6 :
古田監督で代表監督に専念させれば、どうにかならないか?

7 :
山本続投とかになったら絶望感しかないんだが
てか監督経験とか無くていいんだよ
カリスマ性がないと一流選手が集まらん

8 :
12チームかよ^^;

9 :
>>8
ハンパだね。
16でいいじゃんか

10 :
高校野球強豪校の監督で

11 :
>>3
。・゚・(ノД`)・゚・。

12 :
他国の試合も見て気軽に見られるように短縮化したルールでやっても面白いんだが
既存のルールでやるんかな

13 :
12チームだから多分18U世界選手権のようなグループ分けだと思う
グループA 6ヶ国
グループB 6ヶ国
総当たりで上位3ヶ国ずつがグループ突破
その6ヶ国で総当たりになるがグループA・Bで既に対戦した国の成績は引き継いで
まだやってない3ヶ国との対戦成績を加算して順位を決める
そして決まった順位の1位vs2位、3位vs4位、5位vs6位で最終的な順位決定戦をする

14 :
>>9
どうせ赤字だから。
1次ラウンド:4チーム×3組で2位抜け+勝率の高い3位の2チームを救済。(18試合)
2次ラウンド:4チーム×2組でダブエリ(10試合)
決勝ラウンド:4チームでトーナメント(3試合)
こんな感じかね。

15 :
>>9
次回WBCシード組による大会ってこと。WBC予選に出場しない分、この大会に参加する。
ベスト12以下は予選を頑張ってねってことだ。

16 :
>>13
フォーマットはこれやろうな、IBAF大会の流れを汲んでるだろうし
色んな国と戦えるから見る側としては一番いい

17 :
>>10
日大三の監督で良いのか?

18 :
開催場所はどーせ東京ドームか

19 :
>>15
てことはWBC1次で3位だった韓国もギリギリセーフで参加できるのか
うぜーな

20 :
そろそろ巨人が立派な屋外野球場を造るべき

21 :
6チーム2組に分けて総当たり、2位以上の4チームで準決勝、3位決定戦、決勝。

22 :
前のランナーを見ないで勝手に走るバカが日本代表なのか
オイ内川
お前は浦安南の佐久間と同類だ
野球の最低限のルールを憶えてから野球やれやクズ
http://www.youtube.com/watch?v=7GIqT_ToZgM
>ルールも知らんで大会に出るのは相手チームに失礼。
>このくらいの基本ルールくらい覚えてから出場してほしい。

23 :
若手中心でいいな
どうせ他国もそうだろうし。

24 :
また、2年後にはIBAFが主催する国際大会「プレミア12」の日本開催が決定。
IBAFが制定する国際ランキング上位12チームを中心とした大会で、開催はWBCと同じ3月が有力。
日本は若手を中心に臨む構えで、山本監督に新チームの下地づくりを託す方針だ。
その足掛かりとして、今年10月に予定する新生・侍ジャパンの国際招待試合の指揮を委ねる。
http://baseball.yahoo.co.jp/wbc/news/detail/20130312-00000015-spnannex/

25 :
ピーコは今回でやめでいいだろ

26 :
イチローさん、また発言してくださいよ。リベンジじゃないって。

27 :
WBC球であれMLB球であれ故五輪球であれ「この大会で使う球」で
ペナントもやってくれ。特に投手陣の為に。
あと、監督は古田か桑田や野茂にやらせてみたい。
彼等以外でも、どんなに最年長でもタツノリや落合やD-岡田らの年代以下の起用を頼む。

28 :
新エースはドクター0ライアン小川しかいない!なんせ点とられへんピッチャーやからな!これほど頼りになる存在はない。その次のエースはライアン小松!なんせライアン小川より凄いねんから! 所詮ライアン小川!2戦目はライアン小松! 最強!

29 :
.
.
.
.
3 度 の 絶 好 の 得 点 チ ャ ン ス に 4 番 阿 部 が 大 ブ レ ー キ、
何 と 3 タ コ


   こ れ が 3−1 敗 因 の す べ て

30 :
浩二監督、退任へ「今は何も考えられない」
http://baseball.yahoo.co.jp/wbc/news/detail/20130318-00000183-sph/

31 :
IBAF主催ならグレーの縦縞ユニフォームか

32 :
高校野球でいうと
WBC:夏の選手権
プレミア12:センバツ
って位置付けで桶?

33 :
>>31
侍ジャパンで参加するからいつも通り。
というか普通にNPBが日本開催を熱望して、山本監督でいくかどうかとか話してるけど、
アマ側と揉めないのかね?

34 :
これって今後社会人アマは国際大会をする機会が無くなるって事なのか?
アジア大会とかならともかく、白人や苦ァと闘えなうなるのか?orz

35 :
ベンチが原因で敗退したんだし続投は有り得ないだろう

36 :
世代別の大会ができるからアマチュアはそっちだね
高齢の社会人選手が出る公式大会はなくなったか

37 :
監督が梨田になりそうで怖い

38 :
参加チームは?

39 :
>>38
2013WBCの上位12ヶ国だと
日本、キューバ、中国、韓国、台湾、オランダ、ドミニカ共和国、プエルトリコ、ベネズエラ、アメリカ、カナダ、イタリア

40 :
若手中心
聖澤8
田中浩4
坂本6
中田3
T岡田DH
角中7
柳田9
筒香5
炭谷2

41 :
>>40
センターは西武の秋山じゃないか?
セカンドで若手ってあまりいないな

42 :
>>41
浅村、根元、銀次

43 :
>>32
それでおk
五輪をプラスして
プレミア12:春の選抜
WBC:夏の甲子園
五輪:秋の国体

44 :
>>39
ごく最近の日本の報道によれば「世界ランキング上位12ヶ国を中心」に参加とある。
ランキング上位12ヶ国だと中国に代わってメキシコ。
どちらにせよ、4月の総会で決まるようだ。

45 :
なんだよ意味わからないんだけどこの大会、WBCの価値がなくなるじゃん

46 :
>>45
>>32みたいな感覚で見ればいいじゃん

47 :
最後まで日本でやるの?
それなら内弁慶のチームだから今回のメンバーでも十分勝てる。

48 :
日本のスポンサーが金出すんだろ
しょーもな

49 :
バレーボールなら
世界バレーがWBC
グラチャンがプレミア12
五輪が五輪

50 :
バレーボールが五輪が最高峰だからちょっと違うかな
あとバレーボールはワールドカップもあったね
あれはどんな扱い?

51 :
あくまで個人的な理想の打順ですので、温かい目で見てください。
1番・中堅 聖澤(楽天)
2番・左翼 松本哲(読売)
3番・遊撃 中島 (アスレチックス)
4番・右翼 糸井(オリックス)
5番・DH 内川(ソフトバンク)
6番・三塁 松田(ソフトバンク)
7番・一塁 稲葉 (日ハム)
8番・捕手 相川(ヤクルト)
9番・二塁 本多(ソフトバンク)
日本の武器は「緻密な野球」だから
外国勢にパワーで挑むのは自殺行為。
是非、機動力野球で挑んでもらいたいです。

52 :
>>51
40歳・稲葉、代表引退を表明「年齢的にこれが最後」/WBC
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-00000531-sanspo-base
皆2年分歳を取ることを考慮しないと

53 :
中島は日本にいそうだな

54 :
>>51
稲葉は代表引退したぞ
捕手もいい加減若手に経験させなきゃ
といってもろくなのいないのがNPB
普通に予選敗退レベルだな

55 :
>>52,54
稲葉が代表引退は初耳でした。すみません。

56 :
正捕手は中村だろう
打撃成績ではもう相川を超えてるし、守備面でもトップクラス
去年の盗塁阻止率.467

57 :
>>56
中村は僕も思ってましたが、もう1年様子を見ることにしました。
他にもDeNAの高城なんかも、いいんじゃないかと密かに思ってますw

58 :
この大会はどこでやるんだ!
今大会みたいに国内組でいい

59 :
>>45
プレミアはマイナーと国内リーグ選手中心だろうから、あくまでプレミア<WBC
俺の想像では、ゆくゆくは各大陸杯上位国が参加するコンフェデみたいなものになると思う。
>>50
ワールドカップは五輪世界統一予選を兼ねる。上位3か国が五輪切符。残りが大陸別予選に。
そこでも漏れた国が、世界最終予選に回り、最終的に12ヶ国が五輪に参加。

60 :

青木
糸井
内川
中島
岡田
中村
川崎
完璧素人カスの意見は要らない

61 :
現時点でのIBAFランキングでベスト12は、
キューバ
アメリカ
日本
韓国
台湾
カナダ
オランダ
ベネズエラ
イタリア
オーストラリア
メキシコ
プエルトリコ
ただし、上記のランキングから4年前の09WBCのポイントが消滅、
今年のWBCのポイントが加算されるから、変動がある。
WBCの優勝ポイントは基本優勝ポイント50点×6倍なので300点。準優勝は240点。
ドミニカは現時点では次点の13位だが、優勝もしくは準優勝でも、一気にランクアップする。
ということでドミニカのベスト12入りは確実。

62 :
>>60
お前誰だよ

63 :
審判、少なくとも球審は第三国の人にしてほしいな。
ちゅーても日米戦で球審が韓国人なんてのも勘弁してほしいが。

64 :
IBAF主催だから審判はちゃんと第三国になるだろうけどレベルの低さは覚悟しとけよ

65 :
これってメジャーリーガー出ないんだろ?
それだと戦力的にWBCと変わらないキューバが圧倒しそうだが

66 :
>>65
いやここぞとばかりに韓国もいる

67 :
>>65
各国の代表熱&保険次第

68 :
さすがに2年に1回になるとメジャーリーガーも大変だろ
俺はメジャーリーガーは出ないと予想

69 :
マイナーにボコられる日本がまた見れるのかw

70 :
メジャーリーガーでも実績の無い若手有望株ならオープン戦代わりにあるかもしれない

71 :
2軍にトッププロスペクトみたいなのないの?
誰に注目すべきなのか全然判らん。
マジでNPBってセンスないし遅れてるよな。

72 :
>>71
日本の場合、高卒一年目で体作り以外は、上で育てちゃうよ。
基本的に2軍にトッププロスペクトみたいなのはない。

73 :
3月開催ならMLB選手参加は絶望的
(IBAFがMLB選手の保険金負担できるような運営できたら、ワールドカップ廃止になってない)
11月開催なら、ウィンターリーグに出場するようなMLB選手は参加してくれる。

74 :
11月でも3月でもかわらんだろ。どうせでない。

75 :
WBCから12チームなら1次予選敗退の韓国は除外にしたいな
選考基準は開催国の好感度でいいと思うんだ

76 :
日米野球とかウインターリーグとか出てるメジャー選手って
保険とかあんの?
WBCで怪我されたら困るから出ないし、球団も出るなというけど

77 :
>>74
かわらんわけないだろ。
3月は確実に不参加、11月は可能性あり。
ものすごい差だ。

78 :
>>71
普通にドラ1の選手追って自分でその中から絞ればいいのでは

79 :
自国でやるオープン戦感覚のWBCにも出ないのに
なんで金にもならない大会の為にわざわざ日本まで来て試合してくれると思うのだろう

80 :
前年の日本シリーズチャンピオンチームをオープン戦のつもりで出させればいいよ
若しくは東京メインなら巨人でいいや

81 :
切り替えていく

82 :
日本でやってもいいけど
暗いドーム球場はやめてくれよ

83 :
韓国が喧嘩売ってくるから日本では盛り上がるんじゃないかい?

84 :
山本監督は愚将だから絶対にダメだ
もう中国相手でも勝てんだろう

85 :
元々MLB選手は出ない前提の大会なんだけどな

86 :
メジャーリーガーが出なかったとしても国際大会の経験を積むためにも重要だ
日本が簡単に優勝できる大会ではない

87 :
マイナーリーガーで構わないけど、将来期待されてる
プロスペクト数人は入れて欲しいな

88 :
>>76
中南米の野球がやるがの大好きな選手は出る可能性はある。
シーズンオフでも自国のリーグとか出てるからね。
アメリカ人の野球を金を稼ぐ道具にしか考えてない選手は
どんな時期に開催しても出ない。夏でもね。
アメリカは出なくていいよ。無駄に保険金かかるだけだし。

89 :
ロッテ岡田、西武秋山が選ばれていない時点で何なのかと思ったわ

90 :
カネは命より重い

91 :
ウインターリーグに出る選手はウインターリーグに出そうだね
わざわざアジアには来ないと思う
五輪と一緒で日本、韓国、台湾がプロで他国はマイナーリーガーだろう

92 :
ウインターリーグに出る選手を振り向かせるようにするのが大会の目標ってことだ

93 :
>>82
3月or11月に屋外の球場は厳しいだろう

94 :
日本は優勝しにいくしかないのだよ

95 :
4年後のリベンジ見据え…「新生侍」に大谷、藤浪招集も
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/03/19/kiji/K20130319005428040.html
まだ野手か投手かも決まってないのに大谷とかアホか

96 :
出すとか出さないとか無しにしてマジで半ば強制参加にさせてガチ世界一を決めてもらいたい。
シーズンに影響が出るならその年のシーズンだけ開幕を遅らせればいいだけだろ

97 :
ハンカチ呼ぶ無能NPBの事だ
十分あり得る

98 :
マエケン、吉見、牧田、チック、は確定やな
ビックリ枠で辛いさん

99 :
>>98
2年後のWBCを睨んだ大会になりそうなので
2012年11月のキューバ戦のような感じの若手主体のチームになり
そのあたりの選手は呼ばれないと思う
内川もその頃には衰えてるはず

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ホームラン31本打つまでイチローを認めん! (214)
【CHC11】藤川球児応援スレ 3球目【QJ】 (206)
東大は弱すぎるから東京六大学連盟から脱退しろ (652)
【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ44 (510)
【BOS19】上原浩治 応援スレ23 (675)
早稲田大学野球部Part106 (325)
--log9.info------------------
+++ 正教会 +++ (186)
【未信者用】ロザリオ、メダイ、スカプラリオ 2 (905)
十カトリックの宣教談話室十 (135)
宗教板 (505)
▽郡山のカトリック教会について語ろう! (113)
【カトリック】真・信心スレ【他教派歓迎】 (254)
神様の教会 世界福音宣教協会 (149)
【教会】牧師ってスーパーの店長とどこが違うの? (121)
プロテスタントってどんなことしたら戒規になるの? (160)
キリスト教のココが嫌だ! (444)
聖書配布協力会3【キリスト】 (959)
西南学院大学素人宗教団 (268)
驚愕!!残虐民族の日本人がキリスト教徒を殺戮 (635)
ロマゾフィー教会 (173)
キリスト教神学とは何だったのか (109)
キリスト教難民スレ9 (464)
--log55.com------------------
【脳科学】「簡単にやる気を出す方法を教えてください!」→脳研究者「やる気なんて存在しない」
【医学/健康】ジム不要の「囚人筋トレ」なら、ケガなく身体を鍛えられる![05/10]
【高速増殖炉もんじゅ】「もんじゅ廃炉は保守に一因」1兆円超投じ研究達成度は16% 検査院が公表[05/11]
【数学】なぜ数を「0」で割ってはいけないのか?
【医学】脱「トランス脂肪酸」広がる=健康志向でマーガリンなど−食品・外食[05/19]
【話題】基礎研究は壊滅状態。詐欺のような研究が横行している…研究者の認識悪化が顕著に[05/18]
【話題】反日か、学問の自由か…「科研費6億円」大論争 大学教授「もらっているのは“反日”の研究者ばかり」[05/16]
【社会】JAいわて花巻のパート職員の女が500万盗む JAいわて花巻「深くお詫びする」