1read 100read
まぐまぐ許さん (194) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
カラーダンスの福本です!! (462)
広告しか掲載されないメルマガ(全●レ情報局) (469)
まぐまぐの営利主義を糾弾せよ (209)
どの代理店が一番稼げるのか? (125)
購読してるお勧めのメルマガ (319)
こそこそと、誰かが、何かをするスレ (109)

まぐまぐ許さん


1 :2001/08/15 〜 最終レス :2013/04/16
絶対に許さない。

2 :
何を?

3 :
わからんが腹立つ

4 :
何となくその心境は理解できるんだけどねー

5 :
まぐまぐキョさん(なぞの中国人)って読めた。
駄スレは控えましょう。

6 :
>>5
それはあんたがおかしい。

7 :
ウィまぐ廃刊賛成に1票。

8 :
意味わからんまぐまぐがつぶれる。

9 :
どこかに書き込みがあったけど、ウィまぐ廃刊なんてことに
なったらまぐの存在価値ないじゃん。1読者の発言ならともかく、
1発行者としては無くちゃ困るよ。読みたくないなら削除設定
しておきましょう。
って、どうでもいいスレに書き込むな>俺

10 :
>>9
広告媒体としての価値がなくなってしまったのだから、
廃刊もあり得るでしょう。
自社広告ばかりでクライアントから見放されているのですから。
本当に最近はぼろぼろの状況ですな。

11 :
>>10
まだウィまぐ本来の役割「新規読者の獲得」って目的がある。
広告枠の販売ならまだダンピングすれば価値がない訳じゃないし、
クライアントから見放されて、更に発行者から見放されたらホント
のお終いになっちゃうからね。
「あなたのメルマガはウィまぐに掲載されません」
って言われたら、誰もまぐなんて使わないよー

12 :
>>10
まぐまぐをやめない限りウィまぐはやめない。
たいして労力もかかんないんだから作った方が得だろ。

13 :
ウィまぐにのっても読者が以前ほど増えないのは何故だかわかる?
それはウィまぐの媒体力が恐ろしく下がっているからだよ。
ゴミ箱直行が8割なのだから・・・
ちなみに1年前は5割だったんだけどね。

14 :
その根拠はどこに?>>13

15 :
>>14
13が読者全員にトロイを仕掛けているからです。

16 :
第三者がメルアド登録してもそのまま受け付けるシステムを改善していないから
大嫌い。
悪用されないように要望したのに全く無視された。まぐまぐ悪質。

17 :
>16
どういうシステム?
住所とか登録するとか?それでもでたらめ書こうと思えば出来るじゃん

18 :
>>17
登録するとメールが登録したアドレスに届いて
それをクリックして初めて登録が完了するシステムみたいなのに
してほしいって要望したんじゃない?
確かに今のシステムだと悪用される可能性ってあるから…。
でも購読の時が簡単で個人的には今のままでもいいけどね。

19 :
d

20 :
ししまいって何の意味があるんだ?

21 :
それよりもマガジン登録すると同時に登録される
ういまぐをなんとかせにゃならんかったんじゃないか
その付けが今回ってきてるのかな?わからんけど

22 :
>>18
正解
以前、これでイタズラされてひどい目に遭ってからは、「まぐまぐ」と聞いただけで
拒絶反応が・・・。
被害にあったとき、まぐまぐのスタッフの人にも何回もメールで対策を要望したのに、
完全に無視された。
まぐまぐで被害に遭ってる人のことも考えてメルマガを発行してほしい。
まぐまぐ以外のところで発行されているメルマガしか読まないよ。永遠にね。
有名だからってまぐまぐを使って発行するのは逝ってよし。

23 :
確認メールをクリックして初めて登録>正解
マガジンに一発解除URLをつける>これも正解
それにしても解除URLを明記していないマガジンのナント多いことか。
発行サイトとIDを書いたくらいじゃダメ。
IDを入力して検索するほど読者は暇じゃない。

24 :
>>22
>>18 のシステムになっているメルマガサイトって、どこ?

25 :
まぐプレ発行者その名前使うと確実に突っ込まれるのでなんで使うの?

26 :
>>24
e-magazineがそうだよ。
登録確認メールと
発行度に自動解除用URLが末尾に書かれてる。

27 :
>>24
ミニまぐはクリックしないと登録できないよ。
携帯向けだからまぐまぐも重視しているんだろうね。

28 :
>>24
http://mail.cocode.ne.jp/
ここもだよ。以前からそういう対策は万全だよ。
しかも、パスワードも設定できて、他人が登録しようとしてもパスワードが合わないと
確認メールも届かないようになっている。
(つまり、第三者が登録しようと、メルアドを入れても、パスワード入力画面で弾かれる)
まぐまぐでも「******@*****.comのアドレスを永久に登録できないようにする」とか、
そういうサービスするならいいんだけど、そう言うのは不可能だろうか。
NTTの迷惑電話おことわりサービスみたいな感じで、登録拒否メルアド登録画面で
登録したくないメルアドを入れておくと、そのアドレスを本人または第三者が登録
しようとしても、「登録できません」とか表示されて弾かれるとか。
そこまでやってほしいな。そうでなければ「まぐまぐ」はダメ。
まぐまぐ以外のところで発行しましょう。

29 :
>>28
abuse@mag2.comに連絡すれば、登録不可にしてもらえる。
登録確認メールの下のほうに書いてあるよ。

30 :
登録不可だけじゃ駄目なんだろ
登録確認のメールガンガン送られたらどうなる?

31 :
登録不可というのは登録確認メールも届かないってことでは??

32 :
一気に登録されんじゃん
>30メルマガあんまり知らないでしょ?

33 :
間違えた32は>31

34 :
>>32
イマイチよくわからんが、登録不可にしてもらったら、
登録しようとしても登録できない、だから登録確認メールも
届かないでしょ??

35 :
>32
俺も まぐまぐは34の認識で合ってると思う。
>30 は 他の所と混同してる気がする

36 :
■登録した覚えがない方へ
上記時刻に登録を行った記憶がない場合は、似たアドレスをお持ちの方が
間違って登録をされたようです。お手数ですが、上記の方法で登録の解除
をお願いします。
これが何回も続く場合はいたずら登録だと考えられます。その場合は、
今後一切登録できないように設定いたしますので、abuse@mag2.com まで、
このメールをそのまま転送してください。ご面倒・ご迷惑をおかけしますが、
よろしくお願いいたします。

37 :
いやだからさあ
何回も続くようでしたらってそれじゃ遅いと俺は言いたいわけよ
わけよわけよ

38 :
>37
ひとつ聞いていい?
君はいたずら登録されるのを予測できる人なの?

39 :
>38
ん?どういうこと?予測は出来ないけど
未然に防ぐことは出来るんじゃないの?
じゃないのじゃないの?

40 :
>39
んー 俺が思ってるのは、「未然に防ぐ事がそんなに大事なの?」
って事なんだけど、その辺が意見の違いなのか。
ある日突然メールが届いて、はじめていたずらされた事に
気付くんじゃないかな・・・って事で。
どう?

41 :
まぐまぐで発行しようとしたら、今まで発行申請→放置の連続だった
せいか登録してもらえなくなった。どこか今回は本気なのだが、どこか
良い所教えてくれ

42 :
以前、イタズラの対策をしてくれと何度もメールでお願いしたが無視され、
挙げ句の果てには、自分のメルアドを永久に登録できないようにしてくれと
メールもしたが、その後も何回か同じメルアドで購読手続きされていた。
つまり、イタズラ対策は全くしていないということ。
まぐまぐ逝ってよし。

43 :
http://anbiru.hoops.ne.jp/
女王杯の画像アプしました。

44 :
上記「ご利用いただける広告会社」以外の広告の掲載はお控えください。掲載
できない広告会社 URL の掲載を継続された場合、最終的には URL を削除して
配信させていただきます。
ってことは、パートナー以外載せたら廃刊ってことはないわけだ。
なら、安心

45 :
>最終的には URL を削除して配信させていただきます。
これ、ホントにやったらまずいですよ>まぐまぐさん
著作物の無断改変にあたる。あくまでも発行者にゆだねなければ。
それとさ、URLなんかどうにでもなるし、
それ以前にやってることがセコイよ。

46 :
>>45
削除予告してるなら、無断じゃないじゃん

47 :
まず、「削除するURL」を明示し、全発行者に周知させなければならない。
そしてそのURLを載せて入稿した場合、発行する前に
警告しなければならない。(これが予告)
こういったことをその都度やらなければならない。
じゃないと訴えられるよ。
まぐだって、んなこといちいちやってられないでしょ?
だから弱小広告なんかほっとけって。

48 :
そもそも載せるなっていってるのに載せる
糞発行者が悪いような気がするが・・・
それよりどうやってやるんだろう?

49 :
削除するURLなんて、代理店のドメイン名等で検索すれば一発だから
発行システムに手を加えるだけで簡単に出来ると思われ。
一旦自サイトに飛ばしたりすれば自動的に削除は出来ないだろうが
普通の広告代理店ならそんなことは認めないしね。
今回のこれは、めるくりとかの代理店が載せるな、と言ってるのに
載せる発行者がいるから、その対策じゃないかと。

50 :
まぐがこれやったからって、訴える発行者はいないでしょう。

51 :
>>48
検閲。

52 :
>>51
 ある程度は仕方が無いと思う。
 嫌なら別のスタンドに移行しろと言わざる負えない。
 どっちにしろ逃げ道は幾つでもある。
 要するにミラーに白バイが映ってるのにアクセル踏んで「なんで捕まるんだ!」
って叫ぶような馬鹿が文句を言ってるだけ。

53 :
自分に言い訳
カコワルイ
信念もゼロ.

54 :
>>52 スタンドが白バイだって
どんなたとえだよ。。。
発行者は小市民かよ
口をつぐんで
無難に生きていくしかないってか(ワラ

55 :
まぐまぐは著作権について、こう明記している。
http://www.mag2.com/copyright.htm
各メールマガジンの著作権について
各メールマガジンの著作権は各メールマガジン発行者が有します。
しかし、著作権には、「同一性保持権(20条」というものがある。
※著作物の内容や題号を著作者の意に反して改変されない権利
規約違反したメルマガの発行停止はまぐまぐの権利としてあるだろうが、
内容を改変する権利はないはず。

56 :
問題にしてるのは広告URL削除だろう。
広告原稿の著作権も発行者にあるのか?

57 :
著作権というのは、そのすべてにある。
メルマガに限らず、そのスタイルすべてに著作権があるのは当然。
厳密に言えば、改行1つかってにはいろうと、著作権の侵害。
そうする場合、規約として明確にすべき。
お知らせですませられるレベルの問題ではない。

58 :
ttp://www.adcharge.com/emoji/index.html
アドチャージは、作成した絵文字の著作権は放棄しないと言っているが?
つまり、広告の少なくとも絵文字部分には、発行者に著作権はない

59 :
まぐまぐって、今月いっぱい、広告入れさせない
つもりなの?

60 :
■不適切なメールマガジンの排除について
──────────────────────
http://www.mag2.com/info.htm
まぐまぐでは、現在発行されているメールマガジンの内容をあらためて見直し
、不適切と判断したものについては、発行をおことわりすることにいたしまし
た。現在、読者の皆様のご協力も得ながら、排除を進めております。趣旨をご
理解の上、ご協力賜りますようお願いいたします。

不適切ってどういうものなんだ??

61 :
相当な数に上るでしょうね
もし排除するなら

62 :
> 読者の皆様のご協力も得ながら
読者のたれ込み待ってますってことかな?
嫌いなメルマガ発行者のメルマガに禁止広告とか関連情報に埋め込まれた
広告リンクを発見したら即まぐまぐちゃんにたれ込んで潰しちゃえ。

63 :
62 :無責任な名無しさん :01/11/18 00:49 ID:doqdaWjA
掲示板の運営者のすることは管理することなんだから、全部に
目を通せないなら運営すべきじゃない。また削除依頼を公開する
必要もないしなかなか削除しない理由もない。
つまり確信犯で不法行為に荷担しようとしてるとしか思えない。
金儲けはする気はないといっていたが、だったらやっぱり
彼は子供というか、人が困るのが好きなのかもしれない。
63 :無責任な名無しさん :01/11/18 07:00 ID:VZdC2q47
>人が困るのが好きなのかもしれない
俺にもそういう人間にしか見えないよ
違法性の程度は違うが
放火犯のような愉快犯と同じような
気味悪さを感じる
64 :無責任な名無しさん :01/11/18 12:59 ID:OxVkCF27
>>62,63
同意。
知人の警官もひろゆきを気味悪い程の女性気質と評していた。
ガキの頃のひろゆきを想うと、面と向かって喧嘩は出来ないが、上履きを隠したり
して喜んでたタイプだと思う。
どうでもいいけど、ひろゆきの笑った黒目がちな焦点のない目が守大介と似てるの
が妙に気になる。

64 :
>>60,61,62
まずは、全プレ。

65 :
全プレよりもここを廃刊にしろ
http://www.mag2.com/m/0000050886.htm

66 :
全プレは廃刊になるのか?

67 :
>>65
2ヶ月発行されてないメルマガをいまさら
個人的にウラミでもあるのか?

68 :
>>67
ここのサイト紹介したせいでまぐまぐから配送停止処分になった

69 :
>>68
それは、ご愁傷様。
本家をつぶしたいのはよくわかるが、
そういうメルマガの発行継続を認めていたまぐまぐのほうに
非があるのだから、配送停止は不当と主張すればよかったと
思うのだが。

70 :
>>68
 それはちょっと酷い話だなあ。
 ヘタすると相互広告やったからという理由で配送停止にされたりする
可能性があるなあ。
 いっそのこと、ウィまぐへの掲載は「仮発行承認」ということにして
おいてクレームが付いた場合は発行を承認しないこともあるとでもしたら
どうだ?
 担当者がチェックしきれないのならそれぐらいのことはやっても良いであろう。

71 :
それだとクレームがつかないければ
発行申請できてしまうことになってしまう
言いかえれば管理がずさん、2ちゃんとおなじ

72 :
まぐまぐ
ごみ

73 :
>>71
 だからさ、ウィまぐに掲載するまでは従来と同じに担当者が審査するんだよ。
 その後で妙なマガジンがあればウィまぐの読者に報告して貰う訳。
 以前、ウィまぐにMLMの勧誘を目的としたマガジンがあったので
まぐにメールしたら「読者がいるので一度承認したマガジンを廃刊
するのは難しい」とかと返事が来た。
 それならウィまぐに掲載された時点では正式に承認された訳ではない
ということにしておけばウィまぐ読者がチクってくれるから、それを元に
して担当が調査すれば良いことになる。

74 :
?

75 :
個人発行者軽視はいかん

76 :
まぐまぐ配送遅延状態じゃない?
どうなの?

77 :
幽霊部屋に遊び来ませんか???
http://bakudan.net./14047/

78 :

メルマガの「マグマグ」のURLは普通一般にはこのようになっておりますね。
http://www.mag2.com/
それで、皆さんが(特定の政党関係だと疑わずに)メルマガに登録したり参加したりするわけで
す。公明党に「敵対」している市会議員さんとかも。<笑>
 
そのCOMドメインの実際のサーバー(ホスト)が↓これのことで
http://www-m.komei.or.jp/auto/www.mag2.com/
 
その親ディレクトリが・・・
http://www-m.komei.or.jp/
実はマグマグは公明党のサイトだったということですね。
 
偽URLのトリックを使った公明党への嫌がらせの可能性もあるかもしれないので
確認のため逆にリンクを辿ってみたのですが、
赤松正雄公明党衆議院議員のホームページ
http://ws.31rsm.ne.jp/~akamatsu/
の最上段の右から2番目のリンク「komei-m」が
http://www-m.komei.or.jp/
へむけてストレートに通っております。
(いまのうちに保存しといて、消えるかも知れないから<笑>)
 
ということで上記は正真正銘、公明党のサイトです。
 
なんで公の政党やその関係者がかようなことを秘密裏にコソコソとやらねばならないのでしょう

(やるなら堂々と宣告してやったらいい)
 
私はこういうことは好きではない。(虫唾が走る)
市民が個人情報等の扱いにこれだけ敏感になっているこの時代に、その心情を逆撫でするような
ふるまいですね。 

79 :
>>78
まだこんなバカがいるのか。

80 :
購読者数ごまかすな
まぐまぐ

81 :
「ペッ○共和国のペットの村」
ウソばっか書いてるよ。速攻解除だね。
ttp://www.mag2.com/m/0000087223.htm
ttp://www.sigemante.ne.jp/malemaga.htm
「ペッ○共和国のペットの村」
ウソばっか書いてる。速攻解除だね。

82 :
>>80
どんなところでごまかしてるのですか?
具体的に教えてください。

83 :
(^^)

84 :
松原敬二許さん

85 :
http://home.att.ne.jp/air/endless/

86 :
Yahoo! JAPAN ID: kakitsubatasango_master
名前: 燕子花 珊瑚
住所: きれいな水辺
年齢: 15
未婚/既婚: 独身
性別: 男性
職業: 給食当番
メールアドレス
kakitsubatasango_master@yahoo.co.jp

87 :
★もうすぐ春です★
http://jsweb.muvc.net/index.html

88 :
大谷高校の龍神生一て知ってる?

89 :
しかし、まぐまぐでの新規発行メルマガの集客力は、目に見えて
落ちているな。melma!みたいにジワジワと増えるということも
最近は期待できない。

90 :


91 :
まぐまぐ増えない、確かに。

92 :
>89
melmaの方がよっぽど増えないような気がするけどな

93 :
まぐまぐにクレーム付けたら次の日ウィルス届いた
めったにウィルス来ないんだけど偶然?w
まぐまぐって裏では個人情報売ってたりしないの?

94 :
そのうち、新規発行も有料化かな〜

95 :
>>93
まぐまぐ運営はヤクザ系だからね。

96 :
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<先生!こんなのがありました!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/saitama/

97 :
( ´∀`)/< 先生!!こんなのを見つけました。
http://muryou.gasuki.com/moe/jaz04.html
http://muryou.gasuki.com/moe/jaz03.html
http://muryou.gasuki.com/moe/jaz02.html
http://muryou.gasuki.com/moe/jaz01.html
http://muryou.gasuki.com/moe/jaz06.html
http://muryou.gasuki.com/moe/jaz05.html
http://muryou.gasuki.com/moe/jaz08.html
http://muryou.gasuki.com/moe/jaz07.html
http://muryou.gasuki.com/moe/jaz10.html
http://muryou.gasuki.com/moe/jaz09.html

98 :
(^^)

99 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
著作権の侵害について (111)
めたるまんは今どこに (106)
広告しか掲載されないメルマガ(全●レ情報局) (469)
■まぐクリック支払い拒否された人達へ (190)
瑠那part7 (386)
またも、まぐまぐ遅配 (152)
--log9.info------------------
足就王求同人についてもう一度考えてみる その6 (707)
漫画家志望だが同人屋のクズにオリジナルを利用されたくない (217)
サイトの日記を本音で書くスレ・8日目 (414)
【クレーマー】Twitterで印刷所disり【サークル】 (467)
師匠シリーズ 22 加奈子編 (282)
【実況動画でみた】原作を見ないで語る人について【wikiでみた】 (129)
咲-Saki-@同人板Part2 (917)
総受けアンチスレ (790)
【表紙入れました?】あかつき印刷【情報漏洩】 (928)
【1st〜∀etc】癌ダム同人 (495)
ガンダム00◆25 (207)
男装キャラが苦手な人のスレ (961)
大人×子供カプが嫌い (957)
マイナー同人(性癖)が一番辛い (134)
【パクリ】男性向けトレパク作家検証スレ21【トレス】 (738)
乙女ゲーマーアンチスレ (233)
--log55.com------------------
オバマ大統領はやはり日本人だったか。
☆アメリカ分断の可能性・未来予測
日本も核持つべき
米朝戦争確定!日本列島へのミサイル着弾確定!
RAPTは 中心者!!
RAPTブログ人気に乗っかりたい
2017年フランス大統領選挙2
☆★★聖職者の子供に対する虐待