1read 100read
【GMさん】MMORPGのゲームマスター【いらっしゃい】 (687) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
DNF Extractor Ver.4 (237)
【RO】FeelRO【海外鯖】 (907)
【廃人】ネトゲニート【1日目】 (126)
【RO】BlackoutoRO【海外】 (605)
【A.V.A】WM専用垢売買スレpart2【AVA】 (615)
【RMT】ブレイドクロニクル アイテム売買スレ (253)

【GMさん】MMORPGのゲームマスター【いらっしゃい】


1 :2008/04/03 〜 最終レス :2013/10/12
■ゲームによって仕事内容が異なる場合もありますが、
  MMORPGのユーザー対応から集金まで幅広くこなす部隊である
  ゲームマスター(通称GM)が集うスレです。
  ギルドマスターやグランドマスター等の略ではないのでご注意。
■荒らしや煽りは徹底スルー。
  荒らされたということはこのスレやGMの存在が少しは知られたということです。
  喜んで“生暖かく黙って”見守ってあげましょう。
■どこの会社の誰なのかということは詮索しない。
  広いようで大変狭い業界です。他社に移って尚GMの人もいます。
  そんな人たちの発言の妨げにならない様にしましょう。
  仮に特定出来てしまったとしても、それを匂わせる様な発言はしないこと。
■自分の所属企業を隠語や勤務地でも明かさない。
  自分が良くても万一何かあったときに他の方に迷惑がかかります。
  何気ない愚痴から特定に至ってしまわないように充分注意しましょう。
■情報漏洩は絶対にしない。
  GMは守秘義務の中で生きています。
  それが守れなかった場合に自分がどうなるのかはお判りですよね?

2 :
昔あったスレを立て直してみた。
オンラインゲーム業界に興味津々の自分にとってとても面白いスレだったんで。

3 :
祝☆うんこスレ!

4 :
ありがとう!
でもせめてageていけ。埋まっちゃうじゃないか。

5 :
バイト前のage

6 :
られてなかった。改めてage。
だけじゃなんだから質問。
GMってゲーム内の1ワールドにつき何人くらいいるものなんだろう?

7 :
あげてみる

8 :
>>6
ウチはワールド別担当なんて決まってなかったな(新入りに人が一番少ない鯖だけ見ててって言うことはあったけど)
手が開いてる奴が行く。
つーか、2時間以上グチグチ文句言うキチガイがざらにいるので、そうしなきゃ仕事にならない

9 :
>8
ってことは1ワールドあたりのGM数が一人未満の世界?

10 :
上げてみる

11 :
寂れてルナー

12 :
>>9
ゲーム2タイトルで合計5ワールドで、少ないときは2人でまわしてたからなぁ
でも、1ワールド1人以上でも、GMコールキューに複数溜まることはあるから、手が開いてる人が対応するもんじゃないかなぁ

13 :
GM志望の者なのですが、GMをする上で必要になるスキルはどんなものがあるのでしょうか?
GMの日常的な仕事がどんなものかさっぱり情報が無く、見当もつきません。
友人の「パソコン使える証明として簡単な資格を取ってみれば?」という言葉に従って、現在はとりあえず初級シスアド取得を目指しています。
あと、初級シスアド問題集で見かけた「データベース」なるものがオンラインゲームで使われてそうな気がするので、SQLを入門サイトで覚えようかと思案中です。
もし詳しい方がいらっしゃればお教え願えませんでしょうか。


14 :
こういう場合はあげた方がいいのかな?

15 :
gmってバイトなの?

16 :
途中までしかないけどスレまとめサイト。
ttp://www.geocities.jp/gmmatome/

17 :
age

18 :
最近はGM少なくなってそうだな。サービス終了するネトゲも出てきたし。

19 :
>>13
某I社とかは人手不足らしいので、パソコン操作できて日本語ができれば誰でもいいんじゃないかなぁ
バイトだけど

20 :
>19
バイトならそれくらいでいけるんですか。
正社員だとどんなモンでしょうか?

21 :
>>20
未経験の人を正社員のネトゲGMとして雇おうとしている会社はおそらく日本には存在しません

22 :
>21
最初から正社員で採用されるとは思ってませんが、それでも正社員としてどのようなスキルが必要なのかを知っておきたいです。
よろしければお教え願えませんでしょうか。

23 :
クレーム処理とかカスタマーサポートなんかだろ。
ゲームマスターの仕事は開発じゃないからな。

24 :
どうせ就くなら好きな仕事にと思ってるんだけど、GMの仕事だけで生活していくのは無理なんですかね…

25 :
ageてみる!

26 :
ひっそりしてるな…

27 :
スクエニに廃人にされたーー
責任もってgmにやとえーーー!

28 :
面接行ってもいないのに「雇え」って言うのはどうかと。

29 :
>>22
こんなところで聞きまわらないとわからないなら、能力不足だと思うよ

30 :
あげ

31 :
このスレ何のためにあるの?

32 :
GMの仕事はメール返信、不正行為の監視、(あるなら)GMコールの応対、などだそうです。
正社員は・・・なんだろう?
サーバーをメンテナンスしたりゲームをアップデートしたりするんでしょうか。
予想はできるけど、それが具体的に何をやっているのか?はさっぱりわかりません。
とはいえ>29さんのおっしゃることはもっともですね。
自分でもっと色々調べてみることにします。ありがとうございました。

33 :
>>13
ここの板活用するのも、調べてるってことになるし、あんまり落ち込んじゃダメだw
16のまとめサイト見ると結構色々書いてあるから、参考にはなると思う
GMって狭い業界だから、GMなりたいって人は個人的に歓迎だ。どのタイトルかは別にしてね
是非GMになっちゃってくれ!
そしたらここに戻ってきて、他のGMと語り合うんだ!
で・・・バイトか正社員かでそれほど変わらないと思うけど
「GMの仕事」は↑で書いてる内容で概ね正解
ただ、メンテやアップデートをGMがやってるトコは少ないんじゃないかな?
それは開発とか、サーバー管理してる別部署のお仕事。
GMはゲームプレイヤーのサポートがお仕事だ。
楽な仕事じゃないけど、好きなら続けれると思うから、頑張れよ〜。

34 :
ネクソンとガンホーでだけは働きたくないな…

35 :
>33
ありがとうございます。なんかもう色々不安だけどがんばります。
とくに一人で上京して生活しなきゃいけないあたりがきつそうだ…
GMの仕事はユーザーサポートなんですね。
外国語バリバリしゃべって交渉したり文章を翻訳したりサイトをデザインしたりイベントを企画したりを全部こなしてると思ってました。
「GMといってもその仕事内容は様々である」という文章を見ましたが、むしろマルチタレントな人のほうが少ないのかな?

36 :
 

37 :
GMって嫌われ者ってイメージがある

38 :
というかスケープゴート?

39 :
少ない人数であり得ない数のクレームの対処してたらそりゃ無理じゃわ

40 :
同じGMでもスナイパーカスタムかもしれないじゃないか!

41 :
あげ

42 :
GM採用情報をいくつか見てきました。
やっぱり多かったのは「メールなど簡単なPC操作できる方」「接客業経験者」などですね。
必要最低限のPCスキル+お客様とのコミュニケーションができるということが条件みたいです。
一応、PCスキル的なものでは「Microsoft Officeが使える方」「MySQLを扱える方」というものもありました。
スキルをアピールするならこの辺を習っておくのがいいのかな?

43 :
>>13
俺GMの業務とは全然関係ない仕事のプログラマーだが、
GMレベルが直接データベースいじることはないと思うので
SQLを事細かに覚える必要は無いんじゃないかな。
内容変更したりするにしてもツールみたいなのがあるはず。
とはいえデータベースの概念を理解しておくのは有効だと
思うので頑張ってシスアドとってください。
試験まで後ちょっとだぜ。
GMコールへの対応がある場合、それ以上に必要なのが
コミュニケーションとるスキルだと思う。
でもこれは仕事をしていく上で学んでいくしかないとおもうな。

44 :
全部見ないで書いたら既に本人が結論出してた(´・ω・`)

45 :
>43-44
や、とても励みになります。ありがとうございます。
しかしこんな過疎スレで十数分以内にかぶるなんて普通考えませんよね!
コミュニケーション能力は重要でしょうけど、こればかりはネットで参考サイトを見て勉強なんて無理ですしね。
今のバイト先でも、何か問題が起こって急いで報告しないといけない時、しどろもどろになってしまいます。
家で発声練習でもしますかねぇ。

46 :
GMツール使って作ったアイテムでRM稼ぎまくりな俺
まじ儲かる

47 :
要望や不満点を送ったら1日で返事が来た。
こういうのを見ると「ああがんばってるなー」と思う。
テンプレメールを嫌がる人も多いけど、多少文言が変わってるよりも返事が早い方がよくない?

48 :
>46
過去にいくつかの運営でGMの不祥事があったので
今は、どの会社も簡単にアイテムや、ゲーム内のお金を増やしたり出来るとは思えない。
釣りかどうか知らんが、こんな所でGMの振りしても意味無いよ?
>13
コミュニケーションも大事だけど、自分が担当するゲームの知識も大切です。
ゲームの知識が無いと、お客さんから質問とか問い合わせ来た時に
質問の意味が分からないって状況になっちゃうかも。
この辺はGMになってからでも補えるけど
極端な話、キャラの操作方法とかチャットの方法とかすら分からなかったら
サポートのしようが無いからね。
もし、やったことの無いゲームのGMになろうとしてるなら
今からでも遅くないから、少しやってみた方がいいと思います。
面接で「GMになる為に、最近ゲーム始めました」って言えればポイントUP!

49 :
>48
アドバイスありがとうございます。
応募する会社を決めるのはまだ先の段階ですが、後々参考にさせていただきます。
まずはシスアド試験、それから上京の準備。
オンラインゲーム運営会社はやっぱり東京に集中してますね。地元にあれば絶対応募してるんですが…

50 :
GMって結局運営<>プレイヤー間の伝達係なのかな?

51 :
寝る前のage

52 :
・オンゲー好きじゃないとやってらんない仕事。社員志望なら尚更。
 でも廃人になるぐらいやり込んだタイトルのGMになるのはやめとけ(と個人的には 思う。。。)
・接客業経験者は客商売についてわかってるので成功し易い。
 だが根本的には当人の性格次第。
・チャットの速度は別に遅くて構わない。すぐに慣れて早く打てるようになる。
・社内営業スキル必須。同僚や他部署の人に好かれないと長続きしない。
 別に寡黙でも構わないけど、気配りは出来ないと×。
・特別なスキルは不要。Officeが使える程度で十分。

53 :
某ゲームをプレイしてますが手作り間満載のイベントがとても素敵です。
がんばってください!

54 :
1日1上げ

55 :
なんらスキルはいらないけど、継続しても技術的に何一つ成長の余地がない仕事
若人はこんなものを目指しちゃぁいかんよ

56 :
つまり30くらいのおじさんなら目指してもいいんだ

57 :
GMに聞くことじゃないのかもしれないけど。
BANって公表してるところ少ないと思うんだけど、なんで「こんなにたくさん不正者をBANしました!」みたいな発表しないんだろ?
なんであいつがまだ残ってるんだよみたいな反応はあるかもしれないけど、発表しないとそれどころか動きもしてないように見えるし。
プレイヤーからするとすごく交換があるんだけど、発表しないのには理由があるのかな?

58 :
保守

59 :
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /    _/\/\/\/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \                    /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <  僕、アルバイトォォ!!! >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /                    \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |

60 :
初級シスアド試験日です。
ここでつまづいてたら話にならないし、がんばります。

オレ、試験が終わったら履歴書買いに行くんだ…

61 :
>57
お客さんは常に現状より上を求めます、当然なんですけどね
今迄、BAN数を公開していない所がBAN数のみ公開するようになり、その状況に慣れると
次は「BANしたキャラの名前を公開しろ」となり
まずどこもしないでしょうけど、BANしたキャラの名前を公開したら
「BAN理由も公開しろ」となりかねません
実際にはBANしたキャラ名の公開はありえないので
その前段階のBAN数公開をしないようにしてるのではないでしょうか

62 :
全て公開してるとこありますが何か?

63 :
自己採点ではなんとか合格できてるんじゃないかな、と。
「初級シスアドは高校生の資格」なんて話もあったし、実際周囲に高校生がすごく多かったからちょっとへこみましたが。
でもおばさんと小学生の親子受験者には驚きました。
>62
さすがに全てではないのでは?
逆に言うとそのくらいの数しかBANしてないということだし…

64 :
エミュ鯖たてればゲームマスターになれるよ

65 :
シスアド試験って何ヶ月に一回です?

66 :
春と秋に1回です。来年春の試験がラストだったかな?

67 :
人格がまともなら問題なし
募集要項見てみろよ時給800-1200円だぞ
普通のバイトと同じで多くは期待されていない

68 :
>>66ラストってことはシスアド試験自体廃止になるってことですか?

69 :
>>68
確かシスアドは、試験区分の変更で無くなるはずです。
IPAせめて年に3回試験日設置頼む・・・。
ところで、GMさんに質問なのですがゲーム上ですがゲームに存在するバグを発見した場合やはりメールで通知したほうが良いのでしょうか。当たり前の事ですが・・・
ユーザーとしては、仕様なのかバグなのか分からない部分があります。
一般的に常用され、仕様だと思っていた(普段使っていた)事がバグだとしたらやはりペナルティを受けるのでしょうか。
(最も度合いにもよるのでしょうが、小さいバグであれ大きいバグであれバグはバグだと解釈の上です)メールでバグの通知し、ペナルティを受けてしまうのではないかと非常に判断に困ってしまいます。
何方かご助力いただけませんでしょうかお願いします。

70 :
>>68
確かシスアドは、試験区分の変更で無くなるはずです。
IPAせめて年に3回試験日設置頼む・・・。
ところで、GMさんに質問なのですがゲーム上ですがゲームに存在するバグを発見した場合やはりメールで通知したほうが良いのでしょうか。当たり前の事ですが・・・
ユーザーとしては、仕様なのかバグなのか分からない部分があります。
一般的に常用され、仕様だと思っていた(普段使っていた)事がバグだとしたらやはりペナルティを受けるのでしょうか。
(最も度合いにもよるのでしょうが、小さいバグであれ大きいバグであれバグはバグだと解釈の上です)メールでバグの通知し、ペナルティを受けてしまうのではないかと非常に判断に困ってしまいます。
何方かご助力いただけませんでしょうかお願いします。

71 :
>>69
詳細情報と共にサポート窓口から送ると喜ばれる。
具体的な告知がなされてるバグの悪用以外はペナルティは受けないはず。

72 :
>>71
早々のレス有難う御座います。
そうですかー・・・
それならやはりサポートにバグの件についてのメールを送ろうかなと思います。
先ほど、ユーザー間の話の中でバグは使ったもん勝ちなんて言ってたもので、これってどうなのかなぁ…と思ったのが事の発端でした。
同ユーザーとして情けなく思います。

73 :
GMの息抜きの場になればいいね

74 :
おhしゅ

75 :
今見たら打ち間違えてた件について

76 :
ウンコ乙

77 :
色々話を聞きたいし上げてみる

78 :
hoshu

79 :
GMってバイトが多いらしいけど、やっぱり掛け持ちで他のバイトもやってるんですか?
オンラインゲームはトラブル多発なイメージあるし、掛け持ちしにくそうな感じがするんだけど。

80 :
埋まってきたので上げ

81 :
>>79
他所様のところは知らんが私のところは9時間勤務(1時間休憩)だから
掛け持ちしている人は見かけなかったなぁ。
トラブルは…まぁボチボチ。

82 :
うちは10時間前後
掛け持ちはダメらしいが、やってるやつはいる
イベントではツール使ってるのもいる
GMは何でもありで、漏れTUEEEEEE出来る
以上

83 :
掛け持ち無しって、それだけで食べていけるものなのかね。
病気になったらそれきり二度と出社できないような気が…

84 :
GMだもの、死なんさ

85 :
GMってかっこいいねなんか ゲームの中の世界では法と秩序の番人なんでしょ

86 :
でもその「法と秩序」は課金で簡単に曲がっちゃうらしい

87 :
GMは何でもありでやりたい放題でつ

88 :
漢字とか全部読めないとまずいですよね? たまにこの人の言ってる漢字なんですか?とか別のgmに
聞けたりすることあります?

89 :
漢字に限らず色々な文字を使ってるんだし、読めないものがあってもしかたないんじゃないのー
†とかωとか⊃とか読めないっしょ

90 :
>>89
うちに先月入った新人がまさにそれw
これ何で変換するんですかってwwww
辞書登録しとけとwww

91 :
オペレーター業務って聞かされて入ったらGMなんてこともあるんかね

92 :
それはさすがに無いんじゃない?
確かオペレーター業務ってデータの入力などをやる仕事だったと思うし、サービス業であるGMとはぜんぜん違う。

93 :
オペレーターは電算機器の対話操作だから
マニュアル通りにコマンド打ち込んだり検索したりするだけならあるんじゃね

94 :
そんなGM存在するんですか?

95 :
なぜかIDが青いと思ったら前の日のIDとかぶってる。
こんなの初めて見た!

96 :
ほしゅ

97 :
今プレイしてるMMORPGなんだけど、現在進行形で公式サイトがハックされて怪しい中華系サイトに飛ばされるとかなんとか。
怖くて公式みれないっすよ!

98 :
GMの選考落ちたんだけど、GMって倍率高いの?
面接の担当者がそう言ってた。
落とすつもりで気を使って言ってくれたのかな。
未経験で正社員希望だからか。
普通の企業は結構内定取りやすいんだが、こういう業界は特殊なのかな。

99 :
なら普通の企業逝った方がいい
真面目な話、社員として迎えるなら経験者希望

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
RO-kore Reverse1 (211)
ルナティアチートすっどれ6 (551)
Flyff Online エミュ鯖スレ (841)
エースオンラインエミュ鯖 (459)
ネ実ウザイと思っている人集合 (168)
【オチンポ】クロノス隔離609【大好き】 (455)
--log9.info------------------
痛快!ビッグダディを観ているヒキコモリ (110)
ひきこもりの性生活 (235)
JC・JKの女体について語るスレ (206)
【犬】ペットに癒されるひきこもり【猫】 (208)
引きこもりのクレジットカード事情 (699)
叫ぶスレ (180)
アトピーのヒッキー (358)
ヒッキーが英語を身につけるスレ15 (339)
【高学歴】良い大学に入ったけどヒキになった人のスレ (245)
所詮この世は弱肉強食。強ければ生き、弱ければ死ぬ (158)
我こそは神とか思い始めたヒッキー3 (141)
どうせなら小説一行書こうぜ?暇だろ? (220)
ひきこもり交流サークルstep Part2 (642)
部落出身のひきこもり (105)
キャン玉 (212)
すぐ泣くひきこもり (199)
--log55.com------------------
家族がほしい3
【グロ】35歳以上の独身女はメンヘラ多数【婆】
好きな人への不満を吐いてスッキリする
イニシャルMとNは糞キチガイ
好きな人に電話をかけてみようと思います
20歳越えたババア(特に田舎生まれ)、デブスは糞カス
【奇形低身長】チビ女が生理的に無理【ナマイキウルサイ】
彼女がデブスで恥ずかしい