1read 100read
2013年19芸スポ速報+34: 【映画】福山雅治主演作『そして父になる』ハリウッドでリメイク決定「非常にうれしく光栄」 (370) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【五輪】札幌、2度目の五輪招致を検討へ 上田市長「五輪開催の希望は多くの市民が持っていると思う」…2026年の冬季五輪 (143)
【野球】「僕は非常に忙しいので、釣り番組に全うしたい」城島健司氏が釣り人続行を宣言 (161)
【AKB48】秋元康 八百長疑惑に反論 「珠理奈は八百長と言われてかわいそう」「テレビ中継見ていたら真剣勝負だったことがわかるはず」 (853)
【テレビ】NHK連続テレビ小説「あまちゃん」出演陣、紅白で再結集 小泉今日子は25年ぶり出場有力 (871)
【芸能】「DA PUMP」のISSAが浮気報道後初めてブログを更新「初心を思い出し自分にしかできないことをまっとうする」 (346)
【サッカー/ブンデス】清武弘嗣が今季2ゴール目&アシスト! ニュルンベルクはブレーメンと撃ち合いドロー、長谷部誠もフル出場[09/30] (554)

【映画】福山雅治主演作『そして父になる』ハリウッドでリメイク決定「非常にうれしく光栄」


1 :2013/09/28 〜 最終レス :2013/10/01
 俳優・福山雅治の主演映画『そして父になる』がハリウッドでリメイクされることが28日、
わかった。都内で行われた初日舞台あいさつで、ハリウッド版をドリームワークスが
制作することが発表されると、福山は「アメリカでリメイクされることを非常にうれしく、
光栄に思っています」と感無量の様子だった。
 6年間育てた息子が病院で取り違えられた他人の子どもだったという事件をきっかけに、
血のつながりとは何か、家族とは何かを問う同作。これまで、第66回カンヌ国際映画祭審
査員賞を皮切りに、第38回トロント国際映画祭、第38回トロント国際映画祭に出品され、
世界的にも評価が高い。
 ハリウッド版制作は一昨日決まったといい、舞台あいさつに登壇予定だった是枝裕和監督が
急きょ渡米。電話で中継をつなぎ「ドリームワークスとのリメイク契約が成立しました」と報告すると、
客席からは割れんばかりの拍手が沸き起こった。
 舞台あいさつの数時間前に巨匠スティーブン・スピルバーグ氏と顔を合わせたという是枝監督。
スクリーンには「4時間前に撮影した」というスピルバーグ監督と握手をかわす写真が映し出され、
スピルバーグ氏が「カンヌで初めて観たとき、パワフルな人間ドラマに非常に感銘を受けた」と
コメントを寄せると、是枝監督は「そういう気持ちは握手をして伝わってきた」と感慨深げに話していた。
 舞台あいさつにはほかに、尾野真千子、リリー・フランキー、真木よう子、二宮慶多、
ファンショウゲン、滝沢美結、押場大和が出席した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130927-00000342-oric-ent
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130928/2029129_201309280008056001380345668c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130928/2029129_201309280008256001380345668c.jpg

2 :
あっそ

3 :
ハリウッドって事は俺にオファーはなさそうだな

4 :
「ヘイ、ハチー!」

5 :
リメイクw
同じアジアでも別離やら彼女が消えた浜辺やら最近良作を出しまくってるイラン映画のほうは一切リメイクされないのは何故かな^^

6 :
なんじゅっぺんもアメリカでやってそうな題材だけどそうでもないの?

7 :
「彼女が処女でなかったことに苦悩する童貞君」と同じくらい下らない。
「遺伝子ナルちゃん」のお話。

8 :
リメイクって馬鹿にされてるじゃんww

9 :
ファンショウゲンって子役はチョンなのか

10 :
いつも思うんだが、「ハリウッドにリメイクしてもらって嬉しい」という心理がわからない。
日本版のまま英語字幕か英語吹き替えで全米公開してもらえなくちゃ、頑張った甲斐がないだろう。

11 :
アメちゃんって
家族もの好きね

12 :
高学歴グラドル小林恵美さん(30歳)、“月に20日以上が休み”で困窮生活
http://matome.naver.jp/odai/2137428536919479301

13 :
病院で新生児を取り違えるなんてありきたりな設定じゃん

14 :
ネタ不足のハリウッドはアイデアだけ掻っ攫って行く
かつての黒澤や小津などの巨匠たちはそのままオリジナルが評価されたというのに

15 :
いま、会いにゆきます
とかリメイク決定してリメイクされた試しがない

16 :
大日本人もそろそろ決まるらしい

17 :
映画館で予告みたぐらいだけど
これ観たら、俺の昔から大ッ嫌いなフランキーを
好きになってしまいそうで、それが怖いっつーか悔しい

18 :
リメイクって…
素材一流、監督二流、役者は三流
ってこき下ろされてる気がするんだか

19 :
>>15
訴訟回避の手だろ>リメイク権の売買

20 :
リメイクねぇ…
他国の作品リメイクで、ハリウッド大ヒットした映画ってどれくらいあるんだっけ
リメイク喜ぶのもなんだかなぁって感じ

21 :
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||霊長類に父親という   ||
          ||概念は不要だ    ∧_∧  いいですね。
          ||          \ (゚ー゚*)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

22 :
>>14
七人の侍より荒野の7人、東京物語よりみんな元気を見てる人のほうが
はるかに多いのが現実だけどな

23 :
>>14
この手の記事で実際にリメイクまでいくことなんてほとんどないから
公開にあわせた宣伝。

24 :
そりゃ黄色がわらわら気持ち悪いだろチンチャンチョン言いまくってるし

25 :
「さすらいの太陽」をリメイクすればよかったのに。

26 :
ハリウッドだとリメイク、韓国だとパクリになります。

27 :
ところで大日本人のハリウッドリメイクはどうなってんですか?

28 :
公開するかは未定です

29 :
>>27
あれもさや侍公開にあわせた宣伝。
日本での公開にあわせて出た記事はまず実現しない

30 :
ハリウッドもネタが尽きてるんだろうな
最近はリメイクとか昔の映画の焼き直しとかばっかりじゃん

31 :
寄生獣がハリウッドで映画化する話はどうなった?

32 :
福山さんのインタビュー見てても、
湯シャンのことばかり考えてしまう。
イケメンだと臭くないんだろうか?

33 :
>>31
あれは企画のニューラインシネマがすでに吸収合併されてるじゃん

34 :
過去に日本映画がハリウッドでリメイクされて、
成功した例ってあるの?

35 :
吹き替えや字幕じゃなくて
リメイクされるのが光栄なの?

36 :
絶対失敗すると思う
日本版見たけどぜんぜん感動なかったし良くなかった

37 :
>>34
韓国映画なんかよりははるかに成功している

ゴジラ(全米初登場1位)
ザ・リング(全米初登場1位)
リング 2(全米初登場1位)
THE JUON 呪怨(全米初登場1位)
南極物語(全米初登場1位)
Shall We Dance?(全米3位)

38 :
>>36
え?そうなの?
明日彼女と行くんだけどやめよっかな

39 :
>>30
「リメイクの楽しみ」って本を読めば昔からくさるほどリメイクしてるのがわかるよ

40 :
ハリウッドも完全にネタ切れだな

41 :
荒野の用心棒なんか著作権料も払わない丸パクりだもんなww
まあ、音楽に関して日本人はアメリカ人に盗作云々は言えない。

42 :
福山から何が何でも世界に名を残してやる感が感じられる
本当はカンヌでパルムドールを取って世界進出をもくろんでたんだが思惑が外れたんで
裏で手を回してもらったんだろうな

43 :
>>37
サンキュウ。
見事にリメイク版は観たこと無い作品ばかりだった。
ゴジラは新作も予定されてるんだったね。
アメリカ人は字幕が嫌いって聞いたことがあるから、リメイク版作った方が儲かるのだろう。

44 :
一方、藁の楯は
BD、DVD化のCMわろた

45 :
>>10
自分は逆にそんな風だから米人ダメだなと思う
そうまで異文化モノ受け付けられないって、やっぱ文化が薄っぺらいからじゃないの

46 :
AKBで「ハレンチ学園」実写版やったらメガヒットだろうな

47 :
そういや映画館で「数学教師X」みたいなタイトルの映画やってて、なんだっけ、なにかのパクリっぽいなと思ったら、容疑者Xの献身の韓国版リメイクでワロタ

48 :
>>1
南米の何処かで実際にあった話しだよな・・・
現実では最後に妙なオチが有ったけど。

49 :
アイディアだけいただくぜジャップ!

50 :
>>22
でも興行的なものはともかくオリジナルの評価が高いのは間違いない

51 :
手塚治虫のジャングル大帝をそのままぱくったのがライオンキング。
リメイクの契約もしていない。

52 :
これ先行上映で観たけど、福山雅治と尾野真千子演じるの夫婦の実の子役の子が異常に可愛くなくて、特に目が憎たらしかったから、見終わってパンフレット見たら、滋賀県出身の朝鮮人だった(笑)

あれ、是枝裕和はわざと朝鮮人の子をキャスティングしたんじゃないかって勘ぐっちゃったな。

53 :
確か七人の侍もアメリカでリメイクされたとか聞いた
『ディパーテッド』だっけ

54 :
それでも僕は織田裕二の方が好きです。

55 :
>>45
リメイクしないと自分のところに金が入ってこないだろ
アイデアだけいただきなんだよ

56 :
福山 大きくなったな

57 :
>>4
共演犬にメロメロになってたリチャードギアのハチ公物語ですか?

58 :
これ本だけ良かったってことだろ
馬鹿にされてるでしょ

59 :
ハリウッドでリメイクって取り違えした病院と戦争でもするんかw

60 :
   
アメリカで慰安婦像が建てられるのは、
また背後で資金提供や活動戦略の伝授など、中韓を後で煽ることが出来るのは、
イスラエルのさらに背後にあるオバマ民主党政権がいるからだ。
共和党政権ならここまで惨い嫌日運動が盛り上がることはなかった。
 
日本が国際社会で孤立させられ、太平洋戦争に突入させられ、原爆を落とされ、
左翼憲法を押し付けられた期間は、すべて民主党政権(1932〜1951)だった。
米 民主党は、80年も前から日本の「天敵」だったのだ。
 
米国の諜報活動は、日本とドイツから平和の配当を回収せよ! 
スノーデン氏の、個人情報収集手口暴露
http://i-nettt.blogspot.jp/2013/07/blog-post_3544.html#more
 

61 :
そのままアメリカで公開すればいいのに
>>53荒野の七人

62 :
リメイクってハチやダンスのやつみたいにハリウッドではスルーされて
日本でだけ上映される「日本人から金を巻き上げるためだけ」のパターンじゃねえの

63 :
ハリウッド、ほんとネタ切れなんだね。
リメイクが光栄なんて情けない。

64 :
いやいやそのまま公開されないことを嘆けよ

65 :
あれから2年 音沙汰なし
>松本人志監督デビュー作「大日本人」米リメイク決定!
2011年6月6日 05:00
>[映画.com ニュース] 「ダウンタウン」の松本人志の映画監督デビュー作「大日本人」(2007)が、
米大手スタジオであるコロンビア・ピクチャーズによってリメイクされることが決定した。

66 :
>>51
漫画家協会がリメイクに怒って抗議したのに
肝心の虫プロが
「憧れのディズニーにアイデアを使われるなんて、亡き手塚も喜んでいると思います」
でうやむや
ミクロの決死圏も手塚マンガのパクリ

67 :
ハリウッド映画つってもピンキリだしな

68 :
>>62
黄色のハンカチもぬ

69 :
いくらで売ったか知らんがあんまり安く売らないで欲しいな
興収の何割かの歩合付けるとか

70 :
馬鹿だな
自分の映画はアメリカじゃ上映出来ないって意味なのに

71 :
>>68
幸せの黄色いハンカチは、アメリカの「黄色いリボン」という曲のパクリ

72 :
サンセバスチャン映画祭だっけ
行ってたけどあれはどのくらいの規模の映画祭なんだろう
たけしが数年前カタルーニャで大将とったのは覚えてる

73 :
>>9
中国だろ

74 :
そういやデスノートのハリウッドリメイクってどうなったの

75 :
恐竜家族にも取り違えの話あった

76 :
“芸能界のドン”と昵懇の暴力団幹部が衝撃告白「バーニング社長とモー娘。の不適切なビデオが……」2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1380348455/

77 :
この企画は福山から是枝に持ち込んだ話らしいね。

78 :
>>53
ディパーテッドは香港映画の男達の挽歌のリメイク

79 :
>>53
それインファナル・アフェアのリメイク

80 :
ディパーテッドはインファナルアフェアのリメイク

81 :
例外はいくらでもあるだろうけど
アメリカってヨーロッパ映画ですら5億で大ヒットなんだってな。

82 :
 子供とり違えって昔アメリカのドラマでやってなかったか?
実話を元にしてて、子供と実の親とが裁判沙汰になってて
そのモデルの子供の名前とかがそのままでちょっとびっくりした
記憶がある。

83 :
ハリウッドリメイクって、演者からするとありがとうなのか?
脚本とかなら嬉しいかもしれないけど
てめぇの演技じゃダメってことじゃないの?

84 :
子供取り違えはドラマにしやすいよね。日本でもそんなのあったよ。

85 :
ドリームワークスといえば
http://gigazine.net/news/20080416_ghost_in_the_shell/
2008年04月16日 14時15分00秒
>ついに「攻殻機動隊」がハリウッドで実写映画化へ
>映画会社のドリームワークスが「攻殻機動隊」の映画化権を獲得したそうです

あれから5年たったけど・・・音沙汰なし

86 :
海外ロンダ

87 :
そしてヅラになる

88 :
リメイクバージョン
子供「あれ?父ちゃんと俺、肌の色が違う…」

89 :
>>38
人の評価一つで決めるくらいならいかない方がいい。
俺はこの映画良かったと思う。
福山目当てのBBAより30代40代の男が見た方が良い映画。

90 :
『そして父になる』がハリウッドでリメイクか
まぁ役者しだいだな
監督はスピルバーグなんだろうね

91 :
>>85
作ってみたらアニメの方がリアルだったんじゃないの

92 :
すでにマトリックスでやられてる

93 :
リメイク化されて嬉しいって言ってることが恥ずかしい
この映画じゃそのまま放映してもウケないって言われてるのと一緒なのに

94 :
松本人志 R100 「R100」スペシャル生解説
http://www.youtube.com/watch?v=h-je2IQ5CWA&feature=youtu.be
【番組内容】
『R100』スペシャル生解説
松本人志監督を迎えて本作の紹介と企画協力でもある放送作家の倉本美津留氏と
ニコニコでもお馴染みの特別ゲスト角谷浩一氏による『R100』スペシャル生解説をお-送り致します
撮影裏話など、ここでしか見ることができない生コメンタリーと共に一足先に"未体験"-の世界を体験できます
【出演者】
・松本人志
・倉本美津留
・角谷浩一
【放送日】
9月24日

95 :
すぐにリメイク決定ってことは、監督や俳優に問題があり、「俺ならこう撮っていい映画にできるのに」
と思わせたということなんですよ

96 :
そしてペーパーになる

97 :
そしてタチになる

98 :
ハリウッドなんてアクション映画しか作ったことないのに人間ドラマが再現できるのかね

99 :
カンヌで審査員だったニコール・キッドマンが演りたがるのでは。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【野球】加藤コミッショナー、「週1日勤務、年収2400万円」報道後は連日出勤していた (207)
【AKB48】前田敦子ファン 交際発覚にショック 「3日間食事がのどを通らない」「あっちゃんは韓国好きだし韓流スターの方が良かった」 (571)
【歌舞伎】片岡愛之助が日本テレビ「おしゃれイズム」に出演しその素顔の一端を明かす…B'z大好き、意外な交友、ブログ開始のワケ (202)
【野球】DeNAの中畑監督が辞意を表明「責任を取らないといけない」★2 (333)
【映画】「そして父になる」にスピルバーグも号泣 「ボロッボロ泣いた」 (648)
【芸能】小森純がTBS「オールスター感謝祭」で半年ぶりにテレビ復帰し「本当にいろいろすみませんでした」と頭を下げる (867)
--log9.info------------------
★永作博美 7★ (838)
稲森いずみパート4 (786)
【瞳が語る】西田尚美 Part3 (285)
【新婚】豊田エリー応援スレPart8【CHANELの指輪】 (658)
村川絵梨 Part11 (629)
なぜ兵庫県出身の女性芸能人は異常に多いのか? (296)
渡辺奈緒子 (598)
☆若手人気女優総合スレッド697☆ (374)
夏目雅子 vs 観月ありさ  どっちが上? (196)
【出来婚】ビッチ広末涼子【2回目】 (384)
木村文乃 Part2 (980)
吉川友★吉川友★吉川友 (166)
AKB渡辺麻友の整形前の顔が一般人以下すぎだろww (283)
星野真里 応援スレPart9 (661)
☆彡。゚゚・*:゚黒木メイサ Part.7゚*:。ミ☆ (549)
◆◆ 松木里菜 Vol.6 ◆◆ (326)
--log55.com------------------
ヤマノススメ 総合スレ 202合目
異世界食堂 menu45
【はいふり】ハイスクール・フリート 164隻目【劇場版はア映画板へ】
ドラゴンボール超★586
バビロン 第12章
戦姫絶唱シンフォギア XV 714曲目ッ!
ゆるキャン△152泊目(IPアリ)
新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION 64両目