1read 100read
2013年19模型・プラモ214: タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.11 (239) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【TINAMI】 模型SNS総合スレ14 【旧fg】 (291)
【1/700】艦隊これくしょん -艦これ- 1番艦 (149)
【RG】リアルグレードシリーズ Part60【1/144】 (495)
タミヤの筆はシンナーで軸が溶ける問題 (170)
F1模型総合スレッド Vol.84 (632)
【1/32】トラックトレーラ総合スレ25【バリュー】 (360)

タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.11


1 :2013/01/26 〜 最終レス :2013/10/07
前スレ
タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1332420331/
過去スレ
タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1299500962/
タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.8
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1266852145/
タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.7
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1234202107/l50
タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1210696106/
タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1195977580/
【】タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.4【】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1185324588/
【】タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろうpart.3【】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1175338855/
【】タミヤ1/48傑作機シリーズを語ろう【】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1135345528/
タミヤ1/48傑作機シリーズのスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1100853205/
 ぁとょろ-

2 :
ぐわっはっはっは!>>2は埼玉県が頂いたぜ!
神だ!英雄だ!ひれ伏せこの田舎者どもが!!
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
>>3 群馬県民? 過疎化大丈夫か田舎もん?(プ
>>4 神奈川県民? そろそろ県警なんとかしろよ。(プ
>>5 大阪府民? いい加減朝鮮半島にカエレやチョン供(プ
>>6 東京都民? 池袋は埼玉がもらってやるよ(プ
>>7 青森県民? ねぶたやってリンゴでも食ってろや(プ
>>8 広島県民? 珍走団必死だな(藁)今夜も珍走か?(プ
>>9 鹿児島県民? 今年の芋の収穫はどうだったよ?(プ

3 :
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!3GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i

4 :
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l  >3  l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'

5 :
>48
ゲトオメ

6 :
てs

7 :
  .: + ...:.    ..:...:.. :. +
  . ..: .. .   + .. : .. .
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..   ありがとう>>3・・・
     ∧∧ |: |            君のことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;
 ""   ,,""""" /;;;::;;

8 :
MiG21 F-13 PF PFM
B-17 F/G
F-4 E Viet Nam
96式 陸攻
F6F Hellcat

9 :
P-38 G/H
デカール代えで
Spitfire Mk ll バトル・オブ・ブリテンでの 92 East India Squadron
   大日本絵画 オスプレイ 世界の戦闘機エース 「スピットファイア
   Mk l/llのエース」 62p 下写真

10 :
つーかデカールだけでもいい

11 :
作戦の神様こと辻政信が>>11を奪取!
田中新>>1    総理にバカヤローとかw でもオツ
河村>>3郎    華僑虐殺の責任だけなすりつけられてやがんの(www 
服部卓>>4郎   おぅ、また来世でも一緒にやろうぜ!
山本>>5十六   餓島が苦しいさなかに大和ホテルでおきらく生活か、おめでてーな(www
>>6た口廉也   「俺が支那事変と大東亜戦争を始めた」とか気負いすぎだから(www
>>7か村明人   人情司令官とか言われてるけど居眠りしてただけだろ(www
有末>>8どる    お前がトロトロしてるからタムスク空襲してやったぞバーカ(www
>>9ち清健    餓島の後の経歴パッとしなすぎ(www
堀井>>10み太郎  モレスビーに着けないで残念でしたねー(www

12 :
>>11
2は?
コピペするなら飛行機関連の人物でやってくれよな。

13 :
コピペバカには無理だろw

14 :
園田監督、いいやつじゃないか
 どうも真相は「ブタだと事実を指摘された女子選手たちが
恨みをもった点にあり、体罰指導云々は単なる後付けの理由
である」らしい。
 つまり女子選手たちによる監督への集団イジメである。
それに比べて会見での記者どものクズぶりは際立った
「日本の柔道界にどんな影響があるとお考えですか」
そんなのは記者が考えて書くことであって園田監督が答えることじゃない。
あまりにも渡辺真理的なアフォ質問ぶりにあきれ、渡辺の顔に脱糞したくなった
ほどだ。
記者たちがすべきなのは「メス化した社会による過剰な自己防衛反応を
指摘し、日本のみならず世界人類の文化遺産である「体罰」を一所懸命守り
、親と子供なり先生と生徒なりの間にある、「(道徳であるとか優勝への気持ち
であるとかの)大事なものを囲んで体を叩いて初めて生まれて来る、叩く 者と
叩かれる者との間に生ずる深い思い、反省、愛情」、というものを育んで行く事
なのだ。 叩く者の手の平や心だって腫れるのである。そのことを思え。
「春の全国体罰推進パワーアップ ! キャンペーン」をまさに進めて、腐り切った
メス的な 感受性にアイロンがけし、日本をきれいにしていく事が喫緊の課題なのである。
記者どもはせっかく園田監督と同じ部屋に集まったのだから、ついでに
しごいてもらえ。健全な肉体運動なくして、人間は完成しない。
東大生には今よりも多い体育の授業時間が絶対必要である。

15 :
あーあ、コピペの墓場みたいになってる、ネタが無いから仕方ないか
タミヤさん、ハリアーGR.1のリメークとは言いませんからGR.3をお願いします
日本機なら隼で

16 :
台所事情は異なるのは分かるが、ニュールンベルグでの新製品リストみると
タミヤ・ハセの少なさが寂しいね。
ハリアーは48もエアに期待する方が現実的でしょ。

17 :
出来のいい1/48ハリアーGR.1を出してくれるならエアフィックスでも
メンモデルでもグレートウォールホビーでもいいんだけど・・・
タミヤは社内に製造部門があるのが素晴らしい所なんだけど、
今はコスト面で足を引っ張ってるかも知れない。

18 :
タミヤ新製品は各部門、年に一作って感じだから外すと回復不能…
故にアイテム選択で神経質になってる気もする
まぁ昨年の戦車は二作ともハズレでしたが

19 :
http://www.hyperscale.com/2013/galleries/p51d48ld_1.htm
翼端にかけての主翼の厚み・・・
airfixの新金型に機体。。
でもスピットmk1のように簡単にへまるからなあ。

20 :
主翼の厚みは接着面削れば改善出来るよ

21 :
へまる?

22 :
過疎やね^^;

23 :
何にも無いからねぇ

24 :
悲しいわ

25 :
保守

26 :
http://joshinweb.jp/hobby/
来月はホビーショー情報解禁の月
楽しみにしましょう

27 :
何にも出てこない無いだろ…多分。

28 :
シュトルモビクのスキータイプとか単座型とか出るかもしれんだろw

29 :
そんなこと言ってたら本当に来るぞw

30 :
誰だよ1/48のF-14Aと1/32のF4Uとか言ってたのは。

31 :
自分で希望を言ってたら自己暗示にでもかかったんじゃないか?

32 :
F4Uは俊作タソ情報だけどF-14は聞いたこと無いな

33 :
コレから大活躍するA-10Aを新作で デカールは沖縄配備モデル

34 :
リニューアルはしないだろうな。

35 :
A-10はイタレリの傑作もあるし、リメイクする程のアイテムじゃないし
必要もないでしょ。
ちなみにリニューアルは一度してるよw
スレ違いだが32F4Uは海外でも話題になってるからほぼ間違いないと思うよ。
タミヤの新製品は俊作氏のリークの他に反応を見るためか
海外代理店からのリークもあるようで、P-51の例をみても信憑性は高い。
メジャー機の32は既定の路線だから自然な機種選択でしょ。
F4U-1系なら48は既にあるからこのスレ的には無関係だろうが、
F4U-4とかなら48の可能性もあって嬉しいが。
48F-14なんて妄想願望は良く聞くが具体的な話は皆無でしょ。

36 :
えー、イタレリのA-10て傑作かー?
ナナニイなら分かるけど、ヨンパチはどうなのよ。
作ったけどパーツの合いが悪かった記憶しかないや。
リメイクしてほしいわ。

37 :
スケールダウンも踏まえてのコルセアなら-5がいいなあ。

38 :
パーツの合いとか関係ないんだよ
完成させて出来がいいなら傑作
逆にパチピタでも完成がかっこ悪ければ駄作
で、案外パチピタと傑作は両立しない
組み立てやすさ優先だとどうしても完成の出来は妥協する事になる

39 :
パチピタと俊作は両立しないに見えたw

40 :
田宮傑作会長

41 :
合わせの良さとフォルムの良さの両立した数少ない製品が最近のタミヤだが、
例外と言うか稀なケースだからね。バリエ展開と開発スピードに難点があるしw
イタレリのようなキレのあるパーツじゃないが全体のイメージが良い物が良いか、
喇叭系のようにパーツ状態じゃ良いけどフォルムのオカシイのとどっちを選ぶかって
人様々だよね。
自分は人間の手が入ってる感じの有るイタレリの方が好きだな。
いずれにしろタミヤのA-10リメイクなんて非現実的。

42 :
願望なんだから非現実的でも別にいいじゃん。

43 :
米軍艦上機は折りたたみが派手なのでコルセア楽しみだな32だけど

44 :
イタレリだけはないわ

45 :
結局48の新作は無いのね。

46 :
>>43
1/48であるので新鮮味に欠ける。
おかげで買う(=積んで終わり)ことなく済みそう。
ありがとう俊作。
w

47 :
双発機が好き、作りたいので銀河、96式陸攻、97重爆を出して欲しい…

48 :
>>47
96式陸攻は欲しいな。
一式陸攻と並べたい。

49 :
>>47
山下達郎さんですか???

50 :
日本の波板の爆撃機とか出ないっすかね。
全く、相変わらずソードフィッシュはたまらねえ。

51 :
97重は内側が波板
97重は中国にしてみれば日本にとってのB29みたいなもんで
昨今の国際情勢を鑑みると企画は難しい

52 :
そろそろ田宮にB-29をやってほしい
なんといっても日本機の最大の敵なんだし
F6Fもだけど、日本人にとっては避けて通れない機種だと思うんだがなあ

53 :
そう思うけど今更かな・・・飛行機模型自体がって時代になってきたし

54 :
俊作の目が黒いうちはスケール問わずB-29はないだろ。

55 :
案外、B-29に一番興味があるのは日本人かもね
アメリカも含めて欧米ではB-17の方がメジャーっぽいし

56 :
B-36とかの以降の米爆撃機もそうだが機首のあたりが丸っこくなってすっきりしすぎて、
B-17や24なんかのゴチャゴチャした機体と比べて見た目に迫力がないから、
技術的には面白い機体だけど模型映えしない機体という印象

57 :
模型メーカー的には大型機の模型化を渋るのは商品サイズの問題が大きい
B−29とかB−52って1/72ではデカ過ぎるし1/144では小さ過ぎる
1/100は一般的ではない
爆撃機は戦闘機に比べて人気がない事も相まって結果的に模型化が少ない

58 :
人気・大きさから言って出すならB-17だよね。
例のライセンス問題がらみで出せないならB-29なんてもっと出せないだろw
今は出せないというよりもボーイングに嫌気がさして
ボーイング社製は出したくないって事なのかもしれないが。

59 :
爆撃機ならブレニムやってくれ
そんで隼も出してくれたら裸踊りする

60 :
1/48スレ的にはウーフーサイズが限界
ブレニムはウーフーよりだいぶ小さいけど 人気がなぁ・・・・
俊作ちゃんの遺言でもないと商品化は無いだろうな

61 :
ブーウーフー?

62 :
イギリス人「レパルスを出してくれたタミヤだから、ブレニムもいつか出ると確信しています。
レパルスで四十年待ったのだから、ブレニムもあと十年は待つつもりです。」

63 :
いつまでも待っていてください。
永遠に。

64 :
リパルス出すなら、リナウンもほしいよね。
両用砲もイラストリアスに使えるし

65 :
昨年のタミヤモデラーズギャラリーで、ジャンクキットを買ったけど、デカールが入ってなかった。
此処のアドバイスで別売りのを買ってきたけど、
今年のモデラーズギャラリーで売っていたので、重複するが購入。
バラで買うより1/3〜1/4ですな(特別な機体番号は勿論入ってない)。
飛行機はたいしものが無かったから、あとは別売りでもデカールがある物だけ購入。
ジャンクでも、買うときに中身が揃うと、気持ち良いね。
年末に零戦の映画があるとかで、関係資料を展示。

66 :
あれはジャンクではなくてアウトレット。
開封するところに書いてあるかと。
箱破損品から中を出しただけのもの。新品と同じ。
デカールを付けるかどうかは袋詰めの担当氏判断。

67 :
タミヤモデラーズギャラリー、多少無理しても行くべし
零戦関連の展示&物販(自衛隊関連も少々)なかなか良かった。
ミニジェット勢揃い凄!で空ものアウトレットは既に狩られた感じ
今後の補充は如何に。
Do335A買った止めた音頭おどって帰ってきた
コルセアのモトタグのみ なんてのもあったな

68 :
いつになったら零戦21型出すんかね?

69 :
新規金型で52型が出たときは、旧キットと同じように濃緑色(または暗緑色)の成形色かと期待していた日が懐かしいです。
箱を開けるときは胸が高鳴りました。

70 :
零戦21型はあれで良いでしょ。元は500円くらいだったのに今や3倍。新金型で4千円になっても困るし。
リニューアルは疾風とかだろう。

71 :
疾風や雷電は現役させるのはさすがにつらいだろう。

72 :
内容的には零式21型も疾風も雷電も大差はないが、
疾風だけは、形状に特徴があるから。
タミヤの疾風が好き、という人も居るんだけど。

73 :
フラッと立ち寄った店の奥深くにモーターアクションのコルセア見つけて
ついつい買ってきちゃった
あまり種類の無かったシリーズだけど復活させてくれないかなぁ

74 :
閉店セールでどんどん物が無くなっていく中、
半額でも売れ残っていたプロペラアクション強風。

75 :
零戦21型はリニュに期待できるけど、ゲタ履き零戦の二式水戦はハセガワがあるから
期待薄だろうな。
疾風の場合は48だとアリイ(旧オオタキ)がいいと言うのもいるからね。
雷電もハセガワ アリイだし。

76 :
次のヨンパチはF-14ということで合ってるの?

77 :
信じるも信じないもあなた次第・・・・・
海外のサイト検索したが日本以外でそんな噂はない事から察しよう。

78 :
ロートルジェットはタミヤは基本的に出さないから安心しろ

79 :
ロートルって中国語なんだ

80 :
ロートル超えてクラシックのレベルにまで行くとミグ15やらサンダージェットやらみたいに出してもらえるかもw。
トムキャットはそろそろクラシック扱いされてもいい頃かな?
しかすまずはバッカニアとライトニングだな。

81 :
ライトニングはエアフィックスの名作が有るから要らね
バッカニアも近いうちにエアから新金型で出るだろう
それより古いニチモとシシャモなハセしかない、不遇な隼I型を出して欲しい

82 :
>>80
クラシックの領域に入るまではまだ20-30年かかると思われ
私信某国製品の不買スレ管理をタイトルは少し変わりましたが勝手に引き継がせていただいておりますw

83 :
誰が引き継いだとか誰も興味ないから
そんなのに生きがいでも見出してるのかね

84 :
>82
・・・中国製品非買スレの事なら、昔アレを建てたのは俺のなりすましの偽物だぞ。

85 :
1/32のB-17のデリバリーが始まって話題になってるが、
正直48ぐらいが一般的には限界だろう。
ライセンス問題でアヤつけたタミヤB-17は今後も絶対に出ないんだろうか?

86 :
Ustreamのお昼休みの模型講座は結構面白いな
プラモ初心者なんで為になるわ

87 :
MiG 21bisクリアーエディション作ってみた
田宮っぽくない感じがした。
なんとなくトライマスターっぽいなと。
トライで開発されたキットを田宮が引き取って出したって
ことはないのかな?
1/700の米巡洋艦インディアナポリスも田宮っぽくなかったなー。

88 :
聞いたこと無いキットですね。
すべてあなたの脳内の出来事でしょうね。
トライマスターwww

89 :
インディアナポリスは古いキットなんだから勘弁してやれよ
MiG 21bisは田宮からは発売されてないなw

90 :
15の間違いだろ

91 :
インディアナポリス位の時代のやつの方が田宮っぽく感じるオッサンです。

92 :
インディアナポリスは2000年の発売だそうな。
10代の人にしてみれば13年前って大昔だろうが、WL、特にアイテムの少ない
外国船として割と新しい部類になるでしょ。
このタミヤ傑作機だと月光やソードフィッシュが出た頃だね。
WBだとF4U/BF109Eなど一気に4機種出て盛り上がった頃。

93 :
フジミの1/48零戦21型が再販されるみたいなんで検索してたら、
タミヤの21型と同時期のキット、という記述を見つけた。
今の48キットと比べるとさすがにタミヤの21型もえらくシンプルに見えるが、
フジミのと比べると、シャープさとか段違いだなぁ、と今更ながら感心。

94 :
不死身とタミヤの48零戦21型をハイブリッドするといいのが出来ると何処かのブログに書いてあったけど。
てか、疾風や零戦21型いい加減新しいの出せよ!何十年前のキット未だに値上げして発売してんの?
金型の痛みが酷いが、アリイの疾風とはえらい違いだ

95 :
アリイの疾風のほうが太くて強そうって感じが出ててかっこいい

96 :
はやて
より
しっぷう
の方が響きがよくないですかね。

97 :
よくないです。

98 :
はやて
のほうが
はやってます

99 :
「はやて」は災難の意味があるのでむりやり「しっぷう」と読んだけども結局「はやて」

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【1/48】メガサイズモデル ガンダム Part.6【巨大】 (668)
ガンプラ特売情報本スレ全国編Part.66 (719)
コトブキヤ ゾイドHMMシリーズスレ その11 (519)
日本軍戦車.装甲車模型統合スレ 其の十二 (534)
★★旅客機プラモデル 2便目★★ (536)
山梨の模型事情 その5 (762)
--log9.info------------------
1杯10円のカレーはどこだ? (154)
カレーに葉っぱが入ってたんだけど食べていいの? (128)
ココイチ好きは貧乏人 (197)
ドライカレーってどうよ? (328)
【中央線】すぷーんについて語ろう【西国分寺】 (571)
甘口カレーは認められない (144)
ナーンを日本の主食にしたらいいと思う (154)
カレーの中の福神漬けってどう思いまつか (141)
ナンだよね? (110)
(旧第六学区)墨田・江東・葛飾・江戸川のカレー (196)
CoCo壱番屋で (151)
【池袋】マルハバ【パキスタンカレー】 (933)
RojiuraCurrySAMURAI part1 (341)
スプーンで皿をカンカンやってる奴ってなんなの? (118)
集え!「ココイチ」擁護2 (208)
甘口を馬鹿にすんな (205)
--log55.com------------------
75.5kgから始まる☆ライザップ&糖質制限はじめたよ☆毎日記録10
☆踏み台昇降DEダイエットPart134★
デブへの苦情 PART38
筋トレ有酸素でワンだふるダイエット
【PMS】生理とダイエット26【ドカ食い衝動】
【病的肥満】 胃を切除したわ 【極道ダイエット】
筋トレ中心にダイエット6
一日一食【1日1食】 6