1read 100read
2013年19模型・プラモ77: 【RR】ダブルアールメカニクス 避難所【MECHANICS】 (173) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜ女にモデラー・プラモヲタが少ないのか? Part2 (232)
太陽の牙ダグラム▼SAK No.20▼ (114)
-∴-装甲騎兵ボトムズ・VOTOMS専用スレッド45-∴- (900)
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#318】 (876)
【帰ってきた】ミニ四駆質問スレLv.1【復帰組歓迎】 (327)
アルカディア号 クリエーターワークス (427)

【RR】ダブルアールメカニクス 避難所【MECHANICS】


1 :2013/10/03 〜 最終レス :2013/10/09
本スレは特定のブロガー、モデラーの話題で荒れて別の話題がしづらい場合の避難所
本スレ
【RR】ダブルアールメカニクス7冊目【MECHANICS】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1380129216/

2 :
今回バンダイの1/72可変バルキリーは、3機ともTV版の機体を製作しているのだが、全部半端なTV版。
3機とも共通で酷いのが手首。バンダイのビルダーズパーツHDを使い、わざわざ映画版にしかない、黄色の照射パネルのモールドを追加で入れている点が理解不能だ。
(それとも私が知らないTV版の詳細設定があり、それにはモールドがはいっているのだろうか)
個々に見ていくと、巻頭のロイ・フォッカー機。コクピットやパイロットをTV版に改造したり、TV版のデカールを自作する拘り見せているにも拘わらず、スーパーパーツはキット無改造で映画版のまま。
反応弾の色が映画版のまま。手首に至っては連邦用の角指タイプをわざわざ使う体たらく。輝のJ型はコクピット、パイロットともにキットの映画版のまま。
頭を旧イマイの1/72可変機から流用しているのだから、コクピットやパイロットも流用してディテールアップして使うとかしても良かったと思う。
このような半端な改造をするなら、前回のざく太郎氏の1/60シャアザクのような「設定画のザクを再現」という、できてもいないことを書いたのと同じように「TV版を再現」などと書かなければいいのだ。
あるいは「TV版と指の形が違うのですが、全体のディテールとの統一感のために角指を使いました」などの言い訳を書くとかすればいいのである。
結局余計なことを書いたり、言葉が足りないから、あら捜しをされてしまうのだ。

3 :
ただこういう細かい部分にも、神経を行き渡らせて、厳しくやっていかない限り、1号2号の延長としか見てもらえないと思う。
少なくとも私はそういう見方をしてしまう。当然この程度のことは他誌の作例でもあるのだが、1号2号が駄目だっただけに、RRでは余計に厳しい目でみられてしまうというだ。
次にバンダイに媚びてると感じた部分だ。3個も載せながら、ネットで不評のお漏らし関節を直した(改造した)作例が1個もない。
バンダイが腕のスーパーパーツを映画版のまま、色だけ変えてTV版として「スーパーパーツセット」を販売してるので、意図的に作例も直さなかった可能性がある。
手首は全部ビルダーズパーツを使っている。更にうがった見方だが、スーパーパーツのデカールなどハセガワのデカールを流用した方が早いし、楽だと思うのだが、わざわざ自作している点だ。
まあ、4社しかない広告主(創刊号は6社だった)の一つだから、バンダイの顔色を伺うのは仕方がないことだとは思うが、キットの欠点を指摘して次からの開発に生かしてもらうことも雑誌の仕事の一つだと思うが、
色々な大人の事情があるのだと思っておくことにする。あとは正直、どこをターゲットにして「どんな人たちに売りたい」のかが分からない点だろう。

4 :
まぁしかし、3号で修正されたものの際立った目玉がないんだよなぁ。
急場しのぎ、ってのもあるけど、月刊よりかは時間はあったと思うんだが・・・・

5 :
多分次で終わるよ
ライターがマシになってもネタは月刊誌と被るだろうし値段も高いし良いところが無いもの

6 :
>>5
月刊誌と被るのは悩ましい問題だよね
ただ作り手がもう少し伝えたいことに力を入れて取り組み続けてほしかったかな

7 :
一応予定では4号まで、となってるけど
これでまた何年もMAでは「キャラモノはつまらんからやらない!」って風潮になっちまうのかな。
面白そうな期待があっただけに残念だわ。

8 :
メーカー問わずに旧キットを徹底的に作り込む
とかなら面白かっただろうけどね
自ブログにアップしてる人や、2ちゃんに投稿する人の中にも“おっ!”と思う作品はあるんだから、それを活かせればとは思うんだけど

9 :
マックスファクトリーからダグラム、waveからボトムズとか特集組みやすそうなネタもあるのにね
まぁ他誌とも被るだろうけどさ
キャラもののプラモに対する愛情がそもそもあんまりなかったのかなー

10 :
編集が無能
↑こう書くと荒れる元だけど、80年代のロボって
ガンダム系
マクロス系
ダグラム系以外にもあるんだから、絶版だろうがメーカー消滅だろうがこだわず作りゃよかったんだよ

11 :
そう云う意味では1号にも可能性はあったんだけど、如何せんライターが悪かった
真面目に作ってる人も居たけど真面目過ぎて今の時代にマッチしなかった

12 :
>>7
4号までのソースは?

13 :
評判悪くても売れなくても4号までは出すみたいって話は聞いたが
4号で終わりとは聞いてないな

14 :
>>12
創刊時に編集長が「4号までは出す」って言ったらしい

15 :
>>2-3
禿同だわ
あんたみたいなのが編集すりゃいいのにな

16 :
>>14
それって最低4号までは出すって事でしょ
なんで4号で終わりって意味になるんだ

17 :
何号まで続くかなんて待ってればわかることだし無理に追求したり確認しようとしても無意味じゃね?
わかんなくても困るわけじゃないし

18 :
>>15
ま た お 前 か 

19 :
はあ?4号まで出すって言ってんだから4号で終わりに決まってるだろ
編集長がそう言ってんだから間違いないだろ

20 :
606 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 12:20:03.74 ID:DN+xhgNg
>>604
結局のところ3号通して雑誌としては別に面白くも何ともないから
1,2号は悪い意味でも盛り上がりはしたからそこそこ話題にはなったけど
誌面的面白さを反省せずただお上品なバルキリーばかり見せられても「ふーん」だろ
周囲の声に惑わされずにざく太郎他ネットモデラーを続投、
3号紙面内で「2号のシャアザクに批判殺到!」
とか煽り入れて一般から1/60シャアザクの制作を募集するなりして
4号で一挙掲載とかすれば大いに盛り上がっただろう。ざく太郎対談なんかも織り交ぜて。
俺が編集長ならそうした。
607 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 12:24:12.75 ID:sW3gpTIH
>「2号のシャアザクに批判殺到!」
あ、それならオレ買うわ、間違いなくw
608 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 12:36:47.48 ID:pal5pxUr
いいアイデアだね。
でもモデルアートがそれやるの想像つかないわw
612 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2013/10/01(火) 14:02:08.97 ID:kkFS0zno
>>606
編集長になって!!
(^∀^)
613 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 14:18:02.44 ID:+/u/saxf
>>606
同人誌でもいいからその企画読みたいわw
614 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2013/10/01(火) 14:38:50.94 ID:+ot3GKbi
>>606
>「2号のシャアザクに批判殺到!」→読者コンテスト
その発想はなかったwwwww

21 :
>>17
「予定通り4号で終わる」んだが?
馬鹿は黙ってろ

22 :
>>16
勝手に「最低」を付け加えるなよ
そういうの捏造って言うんだよ

23 :
>>13
「評判悪くても売れなくても」なんて誰が言った?
編集長は「4号までは出す」しか言ってないが?

24 :
次号で最後だし、次号の特集予想しようぜ

25 :
とりあえず4号で終わろうが何かがうまいこといって5号以降出ようが
面白いモン作ってくれたらそれでいい。
最初に盛ってしまった毒が酷すぎたから次に持ってきたのが毒どころか効果があまり得れなかったみたいだが。
いつ毒に変化するかわかんないみたいだけど。
出たら出たでなにかしら話題になるんだろうから出す出さないとかしょーもない言葉でいちいち噛み付くなや。

26 :
アマチュアが作る旧キットから、プロが作る新キットへって、方向性が正反対になっちゃったね。
プロが作る旧キットって選択肢は無かったのかしら?

27 :
バルキリーの手首の細い軸は何とかならなかったのか。

28 :
>>18
粘着負け犬涙目糞アンチ乙

29 :
アマチュアとプロを同じ題材で作らせてみるのも面白いかもな。
ジャンクパーツとかそういうのナシで。
同じパーツの工作の過程を並べてみる。

30 :
>>26
同感
そうしないと、この雑誌の存在意義がない

31 :
コンセプトが短期間でここまで変化するのを見れたのは面白いけどねw

32 :
>>29
馬鹿じゃねえの
そんな企画が通る訳ねえだろ

33 :
サンライズ解禁でまた表紙に「80年代リアルロボットメカニクス」が復活するのかな

34 :
>>29
もう素人の作例はコリゴリです

35 :
>>32
むこうからわざわざこっち流れ来なくていいよ
荒らしたいだけならあっちでスレ埋めてこい

36 :
>>29
プロ代表・・・RRM創刊号の表紙を飾った人
アマ代表・・・ガワラコン上位入賞者

37 :
解禁もまだ確定事項じゃないからなぁ。
しかしサンライズ使えないとどうにもならんし・・・・
全くない訳じゃないが辛い・・・・

38 :
>>35
荒らしに来るなって言えば来なくなると思ってる馬鹿発見

39 :
避難所は2ch以外に立てないと意味無いよ
2ch以外でしたらば掲示板等借りて避難所にするのがセオリー
そうすればそこの管理者が荒らしを規制出来る
同じ2chだと結局荒らしは排除出来ない

40 :
>>38
まぁどうでもいいけどがんばれや

41 :
>>29の一体何処が面白いのか理解出来ない俺も荒らし扱いされちゃうのかな

42 :
立てるなら帝王スレの方が良かったんじゃないの

43 :
>>36
それ残念すぎるw
いや、面白いかも知れんがw

44 :
>>2-3 以外具体的な本の内容が全く語られていないな

45 :
>>1
重複スレ立てんな

46 :
そんなに本の話されんのが嫌なのかコイツら。
MA編集乙とか言われても仕方ねぇな。
陰謀説とか言い出すチンカスがいるかも知れんが。

47 :
ここまでのまとめ

・2−3を貼る
・アマチュアの作品を載せるべきアピール
・今の編集者はクソ
今後の予定
・だったら帝王さんにプロデュースして貰えばいいよ!
・帝王さんの模型も載せればいいよ!
・帝王さんにコラムを書いてもらえばいいよ!
・賛成!同意!
・アンチはR

ここまで自演。
以下1000まで続く。

48 :
>>46
お前のしたい本の話が>>43かよ
どこが「本の話」だ

49 :
>>44
コスモゼロの作例ならモデグラやHJの方がイイと思うよ
アンドロメダ改修の主力戦艦はまずまずだけど、オレ自体がヤマトに詳しくないから細かく評価出来ない(笑)
個人的にはスクラッチのアリゾナが気に入ってるけど
スクラッチなのと、元の設定画が一枚しかなくてどうとでも解釈出来るから、これも評価しづらい

50 :
>>47
それを全部お前がやってるんだろ
とっとと荒らしスレに帰れ

51 :
>>39
自分たちが外巻きに見られてるとかでも効果あるかなと
それに二つのスレを同時にスレ違い話で埋め尽くすのは大変なのでこっちにきたら本スレ使えばいいし本スレダメならこっちでいいかなとか思ってるよ
完全な排除なんかできないしこのくらいでとりあえずね
>>42
立てたらいいんじゃない?
でも多分誰もこないよ

52 :
>>50
自演の帝王君だよ

53 :
>>52
いいから嵐スレへ帰れ

54 :
>>48
吠えんなよチンカスw
さっさと荒らしスレ埋めて来い

55 :
>>54
君のそのレスも荒らしそのものだと思うのだけど。

56 :
>>55
はいはい、もうええからまたお前かチンカス。
マジでこっちくんなや。明け渡してやったのにまだ足らんのか?

57 :
やっぱざく太郎氏には続投して欲しかったな
3号は普通過ぎてツマラン
やっぱ旧キット最高!

58 :
旧キットのガンプラはもう少し見たかったね

59 :
3号は当初の雑誌コンセプトが完全に崩壊してて失敗作だよ
他誌でいいじゃんって内容ばっか

60 :
ロボットもので他誌と差別化は大変だろうね
旧キットにこだわりすぎれば単なる昔の雑誌のオマージュだしさ

61 :
ホビーサーチなんか3号は入荷さえしてないもんな
予約もなくて発注さえしてなかったって事だ
だから1号、2号の時のように表紙も中身も載せてない
もう4号で完全に終わりだね

62 :
長く続けばいいもんでもないしね
本来のスケールものに注力すればいいはずだし

63 :
ヤフーでリアルタイム検索してみても1号、2号の時みたいに話題にはなってない
小松原が必死に拡散希望とか言っても全然拡散されていない
もう駄目だね

64 :
おい、>>1さんよ
ここはざく太郎信者がテンプレ外して雑誌の話に戻そうとしてるんだってよ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1380295073/255
テンプレなんて知らんよねえw

65 :
毒にも薬にもなってない平凡な雑誌だからね
厳しいわな

66 :
ダブルアールメカニクスアマゾンレビュー
http://www.amazon.co.jp/dp/B00BJMAWQU/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00D5X0NA6/
・あまりの内容の酷さに星1つのレビューが4つ連続で投下される
・焦ったMA関係者が「ヒリヒリしたロッケンロール」な星5の珍妙なレビューを投下
・その後も星4のレビュー工作を行うが低評価の流れは変わらず
・4/22に投稿された星4の"おとやん"は酒餅メンバーでざく太郎の取り巻き。いまだにレビュー工作を続けている
・2号では(自称)設定画に忠実な1/60シャアザクが表紙になるも、こわばった怒り肩とデップリとしたスタイル
 気持ち悪いスカートのアレンジで小林誠を筆頭に多くのモデラーから失笑を買うことに
・2号で問題を起こしたらしく、サンライズ作品は今後一切掲載不可能となる(3号の特集はマクロスとヤマト)
ダブルアールメカニクス公式(3号は9/23発売)
http://www.modelart-shop.jp/?pid=60348336

67 :
ざく太郎作、RRメカニクス1/60シャア専用ザク
http://www.1999.co.jp/itbig22/10228509a.jpg
ざく太郎作、RRメカニクス1/100ガンダム 通称”カビガンダム”
http://www.1999.co.jp/itbig21/10216991a.jpg
ざく太郎が模倣したfgの作例
http://www.fg-site.net/archives/2639712
RRメカニクスに対する鳥山とりをのアンサー 安彦イラスト塗りの1/100ガンダム
http://www.gundam.info/uploads/image/20130710160354-78766.jpg

68 :
(自称)プロモデラー ざく太郎先生の経歴
・模型投稿SNS fgにて連日ランキングトップをばく進  (不自然なランキングにザコ一味による組織票が噂される)
・カリスマオヤジモデラー(自称)としてフジテレビnonfixに出演  
(HD画質で表面処理の粗さが露呈、世界ガンプラコンテストに出品するも予選落ち、「子供の頃親戚をたらい回しに」等関係無い過去話を始める)
・fgの衰退に目をつけ模型SNSリセンスを立ち上げる  (酒を飲みながら模型レビューや、飲み会でダベるざく太郎の動画をページのトップに貼り不評を買う。後に動画削除)
・モデルアート季刊誌RRメカニクスにメインライターとして参加
(第一号で通称「カビガンダム」、第二号で通称「デブザク」を連発し笑われる。カビガンダムがfg投稿作品のパクリであることが発覚、掲載予定だったダグラムが
鳥山とりお氏のダグラムの製作方法と全く同じのパクリ作例であることが問題になり、記事そのものが不掲載となる)
・プロモデラーを名乗り始め、秋葉原に模型店KITR(きっとあーる)を開店
(仕入れ先は駿河屋のバーゲン、旧キットはボッタクリ価格、ざく太郎はオーナーを名乗るものの店番に立つことはないお店ごっこ)
・ザコ持ち込み企画で第一回グレートプラモ飲み会を秋葉原で開催
  http://www.radiokaikan.jp/press/?p=47263
(入場料1500円を取り配ったのは200円の缶ビール 会場販売のおつまみは500円〜800円のボッタクリ 会場ではプロモデラー()としてトークショウをやるザコ太郎)
・返本率7割の惨状に、川口名人によるテコ入れでザク太郎以下素人ネットモデラーがRRMを全員クビになる。 ←今ココ

69 :
つか、仕入れてないのか近場の本屋には一冊も置いてないのが…

70 :
【ざく太郎のつぶやき@】
sidebeachoff ダブルアールや、モデルアート様には多大なご迷惑をお掛けする結果となってしまった事に、深くお詫びしたいと思います。
sidebeachoff 自分的に良い仕事をした、とも思ってません。批判されてしかり。
sidebeachoff 自分が本当にやりたい事は模型自体では無い。
sidebeachoff お前等さあ。散々人を馬鹿にしとるけども。死ぬ間際に、最期に一目だけでも憧れの素晴らしい作品を見ておきたい!って考える人のキモチ分かる?そこまでプラモ好きな人間なんてそういない。

71 :
【ざく太郎のつぶやきA】
sidebeachoff 仮に。俺がチンピラでアル中のバカだったとしてもだよ?例えそんなクズでもプラモ作ってるし御店も出しちゃうんですよ。だったら健全で真っ当なお前等はもっと製作頑張って下さいよ♪地道にコツコツとさ。プラモ好きなんだろ?\(^o^)/
sidebeachoff 本当に分かってねぇなぁ(笑)
sidebeachoff どきゅん的にブログ炎上だとか2ちゃん炎上なんて『おお?俺も有名になったな』位にしか思わんわ(*´ω`*)
sidebeachoff 肩書きに『キチガイの御店♪』とでも書いておこうかな(*´ω`*)
sidebeachoff 冗談抜きに、こんな時代にプラモ屋オープンが相当なキチガイかもしれないがね(^w^)
sidebeachoff 一部の阿呆は放っといて皆で楽しい事やろうず(*´ω`*)
sidebeachoff でも・・正直売る気は無いんですがねf(^^;あくまでもプラモデルミュージアム♪完全に道楽だし(*´ω`*)

72 :
テンプレ乙
>>1ざこ太郎信者R

73 :
>>1
RRMのキモなんだからテンプレ外すな
ざく太郎一味認定すんぞww

74 :
>>64
お前が>>1だろ
白々しい

75 :
帝王だのざく太郎だの、何が何でも本の話題させたくないんだな

76 :
テンプレは無くても困らないけどね
ここ見てる殆どの人は顛末を知ってるし
ついでに作例について、思った事を述べてくれると有り難かったけど

77 :
867 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2013/10/04(金) 01:32:32.46 ID:lLcjEhIs
>>858
・このスレを荒していた人間が深夜に避難所スレを立てる(避難所は別板に立てるのが慣例)
・自称避難スレが立って数分後、不自然な勢いでスレを伸ばす(深夜に388.2)
・自称避難スレにはザコ太郎がクビになった経緯等テンプレ一切無し、1には帝王ブログのレビューがコピペされる
・単発によるアゲが続く中、内容は3号は良く無い、1,2号は良かったという信者によるざく太郎擁護
・このスレが埋まったら次スレは避難所にすると勝手に誘導
ザコ太郎の悪行テンプレを外したいがために
スレを荒していたのがザコ太郎一味であることがあきらかになりましたとさ

78 :
せっかく避難所出来てもこれだよ
ざく太郎アンチはざく太郎スレに引き篭もってろよ

79 :
どうでもいいけど、
まともなモデラー使ってまたアニメージの作例やってほしいな。

80 :
>>47
同人誌で出して貰えよ(笑)

81 :
沙悟浄ハゲ太郎残党御一行様とか帝王とか運送屋の話題はハゲ太郎専用スレでやりやがれ!
今後RRM関連スレには沸いてくるな、屑野郎共が!
今現状のRRM第3号誌面掲載内容には全く関係ないだろうが!
其れとも沙悟浄ハゲ太郎から「RRM関連スレを荒らし捲れ!」とか言われているのかよ。

82 :
昨日まで帝王擁護してた人とそっくりな煽り方だなw

83 :
>>1
雑魚太郎信者Rよ

84 :
>>79
個人的にはガウォークファントムの作例が見たい(笑)

85 :
>>84
それ、なかなか良いチョイスだな

86 :
アホみたいにスレ増やして基地外エンジンなけりゃ
書くことなくて進みもしないしw

87 :
>>86
ざく太郎信者乙

88 :
>まともなモデラー使ってまたアニメージの作例やってほしいな。
創刊号のは良かったよ
あのトホホ感がたまらんw
ガチでやるならプレミアキット切り刻むよりガンプラベースに改造した方が早いんじゃないか?

89 :
正直、創刊号はクオリティ云々より、
バイソンの完成品を見たいが為だけに買った。
だから2号は買わなかった。
1コーナーの片隅でもいいのでアニメージ作例が復活する事を4号以降に期待したい。

90 :
>>88
B級感を消さない程度にならイイかもね
それなりに技量があると、どうしても弄り過ぎるからベースキットが残らなくなる
(^∀^)

91 :
>>47>>52
R

92 :
もしかしてID:I4Bv0/k5ってハゲ太郎本人?

93 :
>>92
クソハゲと一緒にすんなカス
頭皮ひん剥いてR

94 :
こりゃNG登録でスルーしやすいな。

95 :
ID:I4Bv0/k5って沙悟浄ハゲ太郎スレには何故来ないんだろう?
ならば奴はハゲ残党御一行様じゃ無いんだね。
でもスレの流れの中で自演行為を暴露されて短絡激怒し捲っている訳だ!
あんたRRM関連スレで一体何をやりたいの?

96 :
>>94
残念だったな
R

97 :
ID:I4Bv0/k5=ID:JmHxh03hだよな。
端末変えたかPCからか知らんが、文体丸出しだよ!

98 :
わざわざNG登録なんて言うからID変えて調子乗るんだよ
黙ってNGしとけよ

99 :
やっぱり太郎師匠が表紙じゃないと全然話題にならないな
なんだかんだ言われたって話題性って大事なんだよなあ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
埼玉県の模型屋事情11 (957)
【フジミ】富士見模型伝説22【fujimi】 (215)
【究極】ホビージャパンvs電撃ホビーマガジン【至高】 4 (975)
【ヘイズル】A.O.Zシリーズpart25【ケストレル】 (433)
太陽の牙ダグラム▼SAK No.20▼ (114)
【LBX】ダンボール戦機【46機目】 (350)
--log9.info------------------
風魔の小次郎 出演者の噂7 (415)
【ANN】川島カヨの噂【構成作家】 (816)
【肉食系女優】石原さとみの噂 (738)
★☆★☆★福Ш雅治と吹右―恵の噂73★☆★☆★ (276)
【禿】東宮アンチの噂3【たしなめ嵐】 (560)
◆◇◆ 研音社長+女帝 & 菅野美穂 の噂 2 ◆◇◆ (915)
渡部篤郎と中谷美紀のケイゾク愛を応援するスレ 8 (707)
★★沢尻エリカは大麻中毒 (週刊文春)★★ (244)
平成ノブシコブシの吉村崇の噂 (141)
ナインティナイン(岡村隆史、矢部浩之)の噂 Part6 (507)
長 瀬 君 の 恋愛関係の噂 4 (471)
【加齢臭】京本政樹の噂【若作り茶髪ジジイ】 (363)
水間鉄道と親会社の噂8 (908)
【コラムニスト】勝谷誠彦の噂【辛口】 (777)
天海祐希×玉木宏の噂【4】 (137)
【松浦勝人】 エイベックスの噂 【AVEX】 (329)
--log55.com------------------
サンシャインって結局バッドエンドだよな
スクスタ、ちかりこイベント
【憩いの場】ラブライブ!板第伍拾肆休憩所
ラブライブ!サンシャイン!!聖地巡礼専用スレ Part69
穂乃果ちゃんとホノカチャンの画像を交互に貼っていく
Aqours、12万件のツイート
いつも同じイベ、同じストーリー、同じペア
語尾にラブライブ!要素をつけるにこ ★42