1read 100read
2013年19金融231: ◎▲■中途で新生銀行ってどうよ その9■▲◎ (755) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【好金利】あおぞら銀行Part9【でも客逃げる】 (767)
新生銀行の黒い霧・・毒饅頭を啖う行員の存在? (252)
【民間】銀行員よ給料を晒せ【系統・政府系】 (633)
埼玉りそな銀行 Partうんこ (178)
◆◇◆ ドイチェ退職者の広場 ◇◆◇ (428)
良〜く考えて書き込みましょう千葉銀行Part3 (316)

◎▲■中途で新生銀行ってどうよ その9■▲◎


1 :2008/07/19 〜 最終レス :2013/09/26
前スレ
◎▲■中途で新生銀行ってどうよ その8■▲◎
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1184338354/

2 :
乳揉みてえ

3 :
誰の

4 :
今回の事件で、パスワードの管理を徹底しなかったマネージャーがいつクビになるのか、待っている人はここですか?

5 :
バカな話だ

6 :
前代未聞の事件ですから、仕方がないかと。

7 :
戦略とかビジョンとか、もはや新聞紙面の埋め草にもならない与太並べる前に、
事業として収益上げなさい。

8 :
>>4
サーバーサポート?
ネットワーク?
グループウェア?
いずれにせよみんなクビにしたほうがこの会社のためだw

9 :
責任を取るなら、それらの上でしょ?

10 :
下が責任取るのがここのデフォルトw

11 :
>10
ネズミ講と同じですな。

12 :
上の上じゃなくて、上だよ。

13 :
上じゃなくて下だよ

14 :
もう終わってる・・・

15 :
もう? ま、そうだろうな。

16 :
社内全体に終戦ムードが漂っているのは確かだね。


17 :
一番うざいのはこんなとこもう辞める辞める言ってて
いつまで経っても辞めねーやつ

18 :
移転先は江戸川区スカイタワーに決まりました

19 :
>>4
スレ落ちて良くわからん。どうせ印度人の仕業だろうが外部から
判るように教えてくれ。

20 :
ググれカス

21 :
「再雇用断られ」新生銀内ネット侵入容疑のインド人逮捕
2008年7月16日14時37分
新生銀行(東京都)の内部ネットワークに不正にアクセスし、
大量のファイルを削除して業務を妨害したとして、
警視庁は、インド国籍で東京都江戸川区清新町1丁目、
無職アビナッシュ・シャルマ容疑者(32)を
不正アクセス禁止法違反と電子計算機損壊業務妨害の疑いで逮捕した、と16日発表した。
同庁によると、シャルマ容疑者は昨年10月までの約3年間、
派遣社員として新生銀行のシステム管理を統括する立場におり、
6種類あった管理者用IDとパスワードをすべて知っていた。
「再雇用を求めたが断られ、腹が立ったのでやった」と供述しているという。
ハイテク犯罪対策総合センターと原宿署の調べでは、
シャルマ容疑者は2月18日〜3月11日、
自宅のパソコンから67回にわたって新生銀行の内部ネットワークに不正アクセスし、
2589件のファイルを削除した疑い。
不正アクセスの影響で、新生銀行の内部システムは延べ約15時間完全停止し、
約5千人が利用している行員らへの連絡用ページが30日以上にわたって利用不能になった。
シャルマ容疑者は不正アクセスが内部で問題になっていないかを探るため、
役員のメールも盗み見ていたという。
新生銀行は「顧客への経済的な損害は一切ない」とのコメントを出した。

22 :
“経済的な”損害? 他の被害はあるの?

23 :
ないしょ

24 :
★小泉改革=IMF構造調整プログラム★

ウクライナの破滅とIMF諸改革
ウクライナの、そしてモンゴルの破滅のパターンは、IMFがアフリカはじめ、
援助を行った各国でやったこととまったく同じである。
援助を要請すると、融資条件として構造調整プログラムがIMFから提示される。
その通りに実行すると外資が参入、国内産業が破壊される。そしてアメリカの
援助穀物が世銀の食糧援助によって持ち込まれ、農業は競争力を奪い取られ、
自給自足、自主独立の手段を失う。この状態で旱魃などが襲えば、即、飢餓につながる。
IMFの要請により財政を緊縮し、教育予算を削減、教育も破綻している国が多いので、
人材が育たない、企業も起こらない。
財政が改善しないからさらに援助を、ということで借金がふくらみ、国内総生産は
借金の利子だけで消えていき、国内産業の育成はますますままならない、という悪循環に陥る。
アフリカがあれほどまでに飢餓と貧困に苦しむのはIMFの構造調整プログラム(SAP)
による社会構造の破壊が大きく影響している。
現在の貧困は、IMFがSAPを開始した1980年前後から急速に悪化している。
世界の最貧困層20%と最富裕層20%の所得格差を見ると、60年には1:30。
これが90年には、倍の1:60。2000年ではさらに拡大して
1:78になっているという。


IMF世界銀行の搾取システム構築を考え出した米シンクタンクにいた日本人が竹中平蔵。
IMF管理下国でも無いのに日本にそのまま適用した結果が今の日本。結果このようになると
わかりきってやった確信犯。「痛みを伴う」と竹中に丸投げした小泉も言っていただろ。w
ハッキリとした原因があればこそ結果がその通りに現れる。

25 :
瑕疵担保条項を行使しまくった結果がこれか・・・
金融庁!どう考えるのか!!!

26 :
乳しゃぶりてえ

27 :
この会社は糞
但し瑕疵担保条項については全く責任はない

28 :
>>27
責任はないけど、好き勝手やってこのレベルかよってことじゃね。
公的資金も返せないし。

29 :
今回の事件で、次長さんあたりは、クビにならないの?

30 :
>>29
>>10

31 :
お、何してるの?=Rーしてるの?

32 :
良スレの予感

33 :
サラ金の予感

34 :
さあおれももう辞めるぞ
サラバだ!辞めるって決めたら心が晴れやかになった
ここ数年でメンヘルだらけ
完全に死臭が漂ってる

35 :
>>34
蔚男と更年期障害女どっちが多い?

36 :
とうとうサラ金になっちゃったねw

37 :
任期中はなにがなんでも黒字にするポルテ
手詰まりする前に八城のおっさんがなんとかできないと糸冬ア

38 :
この会社のいいところは退職金だけ

39 :
福利厚生の財形貯蓄はどうなの?金利とか銀行だから有利じゃない?

40 :
財形はリッチョーだから
定期預金の金利以下だよ
ほんといいところは退職金だけ
定年ってのが関係ないこの退職金制度。。。
ま、定年までいくやつなんていないからなー
1年で60マンオーバーの退職金が出る。だから
見切りつけていくやつも多いんだろうな

41 :
一年で60万て相当ペーペークラスだな

42 :
財形の利点てそもそも金利じゃなくて非課税だろ

43 :
犯埜に震え上がるクソムシが集うスレとはここのことですか?

44 :
元マーケティング部長の退職の時に社内の経費を使ってプレゼントを作り贈呈なんてさすがだね。しかもそれを嬉しく受け取る奴も・・・。

45 :
元○○○○○○部長は
元○○○部長の…

46 :
ここの本店売却だよね
どこに本店移すか知ってるかい

47 :
>>46


48 :
大手町

49 :
日本橋発表されたね。
目黒の移転先はどこになるのかな。

50 :
ついに始まる

51 :
【行内ロケ!?】新○銀行現役女子行員の単体AV、
発売前から話題騒然
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1206280794/

52 :
>>49
運用系は福岡orシンガポール、開発系は日本橋じゃね?
もちろん人減らしなどあると思うが…
しかしいい加減奴等の横暴っぷりは勘弁してくれ。
岡●の腰巾着杉。

53 :
まだ、リテ事のオカマ征○は居るのが。
株主として許さん。背任野郎だ。

54 :
ツンツン頭は辞めたようだが、ツンツン頭を監視していたやつはまだいるの?

55 :
銀行のビジネスでは負けが確定しているような 気がするね
o●i●みたいな会社になりたいんだけど、金集めのしかたがヘタクソでさ
サラ金買ってもさ、儲けるようにもっていけないんじゃないかな
金もないのにさ 高い買い物して 
この銀行、金をいろいろ借りまくったりしているけど、いつかは返さなければ
いけない金だということを理解しているのだろうか


56 :
住信SBI銀行に一票

57 :
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK016110120080915
あおぞら銀行(8304.T) 4億6300万ドル(約486億円)
みずほコーポーレート銀行 3億8200万ドル(約400億円)
新生銀行(8303.T)  2億3100万ドル(242億円)
旧UFJ銀行(現三菱東京UFJ銀行) 1億8500万ドル(194億円)
三井住友銀行 1億7700万ドル(185億円)
信金中金 9300万ドル(97億円)
中央三井トラスト・ホールディングス(8309.T) 9300万ドル(97億円)
日本生命保険 4600万ドル(48億円)

58 :
>>54
ああ、やっと誰の事だかわかった。ITはベンダー含めて全てがリストラ候補だから誰がいなくなっても不思議じゃない。

59 :
>>57
200億も有るんか・・・!
新生にしてみたら大口の部類だろうし、破綻は何か影響あるのか?
まぁ、担保とかCDSとかでヘッジはしてるんだろうけど。

60 :
380億円だyo

61 :
化けの皮がはがれて
よくみりゃ
ありゃりゃ  ほな
さいならあ

62 :
>>59
CDSのショートをノートを絡めて組成し、
1年半前から仕込んでいたヘッジファンドすらあったのに、ここはサブプラ
イムに続いて、よう飛ばすわ。本当に380億円なのかな?サブプライム絡み
も当初発表金額より後(中間決算?のディスクロ時)の発表金額が大きく
なった。380億円は機関投資家としてファンド買う感覚で行けば決して
大きい金額では無いが、メガや信託じゃないからココにとっては小さい金額
じゃないね。
そもそも良いレーティング付いてたから、クレジット破綻するなんて
考えてないんでしょ。バーゼル2対応やっておしまい、インベストメント
グレードなら漫然と買っておしまい・・・・だったんだろうね。
所詮トリプルBの銀行・・・・か。

63 :
>>62
使い方、間違ってるぜ。 ウマシカ。 ぷっ!

64 :
っていうか、中途で新生銀行ってどうよ?
やめといた方がいい?

65 :
この時期に転職は、新生でなくても、やめたほうがいいのでは?特に金融全般。

66 :
苦労したいならどうぞ

67 :
新生してからわずか数年の命だったな、今度は救済はないな、バイバイ

68 :
南無阿弥陀仏。
長銀時代の1999年末、
新しい体制?のことをテレビで「新生長銀」と言っていたが(フラワーズ
が買う直前)、今度はなんて言われるのかな?「新生新生銀行」では変。
だれか「戒名」考えてくれ。

69 :
で?

70 :
このスレまだあったんですね、新生銀行はもうなくなったのに・・・

71 :
はやくいけよ

72 :
>>70 通 報 し ま す た

73 :
>>68
破綻、再生の度に次の順に銀行名をかえていくw
新生銀行→新進銀行→自由銀行→民主銀行

74 :
ホント日本人は寛容なんだか無知なんだかわからないが、こんな銀行に数兆円
つぎ込んでよく暴動を起こさなかったもんだな
救済されて日本のために役立つならともかく、外資にやられ放題だよね
今や何の魅力もないこの銀行に敢えて中途で入社する金融マンって、どんなヤツ?

75 :
リーマンブラザーズを首になったやつ。

76 :
果実は腐る前が一番甘いと言うが・・・・

77 :
>>76
ポルテは腐りかけが一番臭そうw

78 :
ほかにもクビになったやつとは

79 :
最近、目黒どう?

80 :
実は勝ち組みなんですか

81 :
>>80
負け組です

82 :
中途社員はリストラのターゲットになるの?

83 :
もちろん、次長から。

84 :
まあ代理以下は簡単に切れないからね

85 :
スレの流れがこの頃遅いのは、いつも騒いでた人リストラされちゃった?

86 :
>>85
かもね
今のスレ住人は内容からみて行員じゃないみたいだし
俺も行員じゃないけど

87 :
今このスレを見ているのは、リーマンの社員だけだろ。

88 :
IMO

89 :
>>87
リーマン日本法人は野村に拾ってもらったらしいから忙しいでしょ

90 :
どんなに悪く書かれようとも、このようなスレが盛り上がっていた時こそが
この会社の華の時期だったんだろうな。

91 :
それって、いつごろ?

92 :
新生の他行あて振込み手数料1回に限り無料
ってのは
どこの銀行へでも無料?
たとえば
ジャパンネット
イーバンク
なんか...

93 :
>>92
ジャパンネット
イーバンク
おk
郵貯以外はどこでも大丈夫だよ。
地銀でも信用金庫でも

94 :
イーバンクへの振込みは
SBI有料、野村信託2回までと制限あるから
自分は新生を使うようにしてる。イーバンクもってないから
でも最近指定なしだとジャパンネットに振り込んじゃうよ。ヤフオクとかで

95 :
2008年10月15日、東京=S&P)
スタンダード&プアーズは本日、新生銀行の長期カウンターパーティ格付けと個別債務格付け(短期債以外)を上記の通り、
1ノッチ(段階)ずつ引き下げ、7月11日以降指定されていた引き下げ方向での「クレジット・ウォッチ」を解除した。
銀行基礎信用力格付けも1ノッチ引き下げた。
http://www2.standardandpoors.com/portal/site/sp/jp/jp/page.article/2,1,1,0,1204840553901.html

96 :
>>94
それは良いやり方だ!!
まねしよう。

97 :
>>95
それにしてもS&Pみたいな格付け会社の格付けはホントに正しいのかな
米国債がAAAでJGBがボツワナ並みなんて信じられないのだが

98 :
ポイしないでください!

99 :
Yahoo!ファイナンスの企業情報を見ると、新生銀行の平均年収は917万円なんだね
http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/8303
ちなみにあおぞら銀行は962万円
http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/8304
三菱UFJ、三井住友、みずほ、りそなの国内3行は公表されていないけど、
あおぞらがトップなんてことはありえないから、やはり三菱UFJかシティ
バンクあたりがトップですか?
(GS他投資銀行は桁がちがうのでこの際除外)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
みずほの人事 (120)
三菱UFJ信託銀行お客さま情報の流出 (933)
日本政策投資銀行を語ろう! (516)
アイザワ証券 ってどうよ?? (217)
   三井住友銀行 課長 を 強姦 で逮捕!! (157)
アンチ消費者金融 (172)
--log9.info------------------
Jリーグ川柳 2ndステージ (425)
【Jリーグタイム】 伊藤友里 Part4 【カミカミ】 (688)
ユニフォーム総合スレ@ドメサカ板 Part33 (115)
闘莉王(笑)7 (781)
サッカーカードコレクターの集うスレ●38枚目● (265)
〔球技専用〕全国のスタジアム査定A〔陸上競技場〕 (723)
【静岡】藤枝MYFC 四の舞【JFLからJ3へ】 (199)
スパイク、トレシュー、サルシューを語ろう6 (930)
∬∬∬ ザスパクサツ群馬 222湯目 ∬∬∬ (508)
富山第一高校応援スレ3 (480)
大宮のゴール裏を語るスレ カテゴリー9 (947)
祝【なでしこ】ASエルフェン狭山FC part4【昇格】 (237)
大物外国人キテ━━━(゚∀゚)━━━ !! 64人目 (104)
何故馬鹿島はすぐACLを敗退するのか? (384)
【ぼっ氣力】大分トリニータ 676【ぼっ機力】 (417)
☆AC長野パルセイロレディース☆ (115)
--log55.com------------------
楽天トラベル総合 3
伊東園ホテルグループ 16泊目
大阪のホテルを語るスレ27泊目
ホテル・旅館の給料事情 PART2
生キャラメルヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
福島のおみやげ・特産物
結局東京の名産物って何?
【近畿の】和歌山県土産・特産物総合スレ【おまけ】