1read 100read
2013年19金融53: 【MUFG】三菱UFJリースを語ろう!【3】 (135) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
山陰合同銀行【ごうぎん】その6 (264)
どう絞る? 〜 口座ダイエット作戦 Part1 (188)
三井住友銀行の実態 (146)
◆◇◆ ドイチェ退職者の広場 ◇◆◇ (428)
新生銀行の黒い霧・・毒饅頭を啖う行員の存在? (252)
ふくおかFG【福銀+熊本ファ+親和】 (789)

【MUFG】三菱UFJリースを語ろう!【3】


1 :2013/03/16 〜 最終レス :2013/10/04
前スレhttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1226809681/

2 :
    _, .
   (;´A`)
   (\n/*・゜゚・
   ノ ω ヽ >>1

3 :
前スレは人事が削除申請して消えたの?

4 :
総合リスクじゃない?

5 :
もしくは過疎りすぎて落ちたか。
昔ほど面白いこと書かれないし。

6 :
三ヶ月で一桁だし、また落ちるよ

7 :
誰か面白いこと書いてよ。
つーか、もともと学生か転職活動中の人が質問書いてただけ説もある
それに辞めた人が答える。
社員はROMってるだけ

8 :
↓ぷらちなすとーりー

9 :
しかし、銀行からの天下り・出向者は相変わらず、全員すぐに偉くなるね。まるで前職からの評価を引き継いでるが如く。不公平だ。実力は同じかむしろリースはこちらは上なのに、彼らだけが偉くなるね。

10 :
年々増加する投資信託のトラブル−元本割れなどのリスクを再確認し、トラブルの未然・拡大防止を− 独立行政法人 国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20120726_1.html
国民生活センターでは2009年1月にいわゆる「ノックイン型投資信託」に関する注意喚起を行った。
しかし、全国の消費生活センターに寄せられる投資信託に関する相談はそれ以降も増加傾向にあり、2011年度は1,700件を超えている。
相談内容としては、「契約・解約」や「販売方法」に関するものが多く、中でも元本保証がないことなどについての説明不足や解約に関する相談が目立っている。
また、契約当事者は60歳以上の高齢者が多く、契約金額の平均が1,000万円を超えていることも投資信託に関する相談の特徴である。
他方、2012年2月には投資信託に関する監督指針の改正が金融庁により行われており、今後は消費者トラブルの増加傾向に歯止めがかかることも期待されるが、
投資信託の市場規模は非常に大きく、消費者トラブルの件数自体も非常に多いのが現状である。
そこで、更なる消費者トラブルの未然・拡大防止のため、全国に寄せられる相談情報の傾向分析を行い、消費者への注意喚起のために情報提供を行う。

11 :
MULの審査は四営業日を目処に回答せよと。30ページの稟議書。英文も最近は結構あると。人事や企画は一枚の日本語申請に五営業日。企画は不思議に数ヶ月。それが企業を支配してる。馬鹿げてる。

12 :
ボーナス増えた?自民党と経団連万歳。

13 :
6月中間決算どうよ。

14 :
語りましょう

15 :
銀行ではない発想は役員から銀行出身者を排除しないと無理。自分が出来ないのを求めるのは無能であることの証明。何故プロジェクトの議論にしない?これが最大の課題。

16 :
無駄金ばっかり使うのに辟易する。
役員にコスト感覚がないのが問題。
リスクヘッジだけは大好きなんだよな。
無駄金と言えばなんだろうね?
噂では何処かの部が10億、20億の金を平気でドブに捨てようとしているらしい。

17 :
まず、言い出しっぺの自分から。
無駄なのは新丸ビルに入居していること
都内の拠点と子会社関連会社みんなで安めのビル一棟借りてそこに移転とかどうでしょう?
同じ東京駅でも八重洲側にいけば安めのビルあるでしょう。

18 :
人事評価にメリハリなさすぎて頑張りがいが全くない。200%達成したのに100%のときと賞与二千円しか増えんかったとき、手を抜いたほうが得なのに気がついた。

19 :
↑気がつくのが遅かったね(泣)。みんな最初気がつかず後で悟る。これの繰り返し(笑)。経営は部下が働かない理由を能力がないと思ってるが、発揮して損するだけだと知ってる人が多い。

20 :
そもそもリース会社にやる気のある人材がいるはずない(俺を含め)。もしそういう人材なら学歴も就職先もリース会社にはなってないはずたからな。少なくとも世間が抱くリース会社社員像はそんなもん。

21 :
国人に支配されない。これは最上位の要望としてコンサルも言ってるとか。日本での居心地悪けりゃ、海外や中華系等に帰ればいいだけ。無理してMULにいなくてもいいです。地元外で頑張ってくれ!実は皆迷惑してる。

22 :
さすがに暑い。
明日からはさすがにちょっとペース落として仕事。
それがいいと思うが。

23 :
金融業の過去の失敗は営業圧力をコントロールできなかったことが原因。経営はそれを知ってる。営業に表面ではハッパをかけるが、実は営業を無理矢理にでも抑えられる機能や人材を最重視。予算達成より失敗が怖い。

24 :
そういや予算達未達は実質お咎め無しだが、失敗あった部署にいる人は確かに二度と浮かばれないもんなぁ。

25 :
山リスや
痩せた土地から
産業米
冷やし中華で
ナマスも吹かず
かしこ

26 :
不動産だ、産業米だ、アセットだっ!銀行にはできない分野に果敢に挑戦だっ!もちろん自己責任だっ!

27 :
おまけに経営は全員銀行員だっ!

28 :
トップライン経営っ何ですか?1番上だから売上?売上総利益(これは1番上ぢゃない)?引き当て後利益?誰も正確に分かってないかも。なぜ英語?by 本社勤務

29 :
日本にきて体制批判するなら、帰って思い存分活躍すれば?なんでわざわざ日本に来て騒ぐの?中計では不採算部門は来期は切る。

30 :
今日も
がんがろう!
リースを究めよう。
俺は夏休み。

31 :
トップラインよりボトムラインでここ何年か来たから
そろそろトップラインにこだわってるんじゃないの。
売上高あげないと限界あるでしょ。
不採算部門ってどこでしょ?
使えない人たちの受け皿=不採算部門じゃないんだよなあ。
使えないなりに儲けは出さないが損も出さないので。
営業費用ばっかり使って実績あげない部署が一番タチ悪い。

32 :
ここ何年か海外に力をいれているようだが、同じグループで海外に強いリース会社があった気がするので吸収してしまった方がいいのでは?と思うのですが。

33 :
海外は旨味ない。人一人派遣するのに年間3〜5千万円かかる。拡大路線はだめ。マネージできない。トップラインは売上ではなく売上総利益って誰かの発言に括弧書きあった。

34 :
>>16
企画は何やってるんだ?
そんなところに予算出すなwwwwwwwwwww

35 :
( ⌒,_ゝ⌒) くすくす
呼んだ?

36 :
企画の20人はいらんな。秘書にやらせろや。みんな暇で肥えかねん。企画のやってることはただの割り振り。一般職で十分。

37 :
確かに。多人数でやって、いそがしがってる割にみんな素人。他部に聞くしかない。その上リーダーは誰?他部部長に、企画の部下無し一担当者が対等に話してるのが、大きな勘違い。さすが中華思想推進母体。これ皆言ってること。

38 :



忙しい。腕が悪い?じっと手を見る。BSCや施策の7割は儲からない施策。たいした儲からないのに「意義ある」施策に異議あり。

39 :
26階の男子トイレ(大)は朝7時〜19時まで常時満室って本当?最近人増えたん?中で寝てない?

40 :
25階女子トイレも混んでるし、なかなか出て来ない人がいる。スマホいじってるんだと思う。

41 :
26階男子大は8時45分と11時45分以外は満室。会議室は11時半〜13時半はガラガラ、他は全部予約済み。タバコ部屋は満員。飯・タバコ・糞だけは一丁前。タバコ一日5回吸って残業也。

42 :
管理職としてステップアップしたければ、優秀な部下を出世させてはいけません。
上司とすればそんな部下を上にあげると銀行様に眼をつけられ自分の地位が
危うくなるから当然です。
つまり、いかに使い捨ての優秀な部下をもってきてその成果を自分の成果に
して上にアピールするかが最大のポイントです。
しかし、優秀な奴はなにをさせても優秀ですから、そのような風評が出てきた
時点で、上司としてなすべき大切な作業があります。
そんな部下の悪評を流布することです。
どのような些細なことでも嘘でも結構ですので誇張して人事の耳にはいるまで流布します。
この作業と並行して、徹底した粗さがしと業務上の情報隔離と梯子はずしによって
徹底的に叱責して自分の上司としての立場と威厳を守らなければなりません。
そして人事考課には、協調性がないとしておけばよいでしょう。
その結果、その部下が転職してくれたら大成功です・・・健闘を祈ります。

43 :
そんな上司いる?優秀なら転勤させてステップアップさせる上司も多いと聞いた。協調性は管理職には重要ポイントじゃないし。

44 :
>>43
「優秀なら転勤させてステップアップ」する方法も有効でしょう。
名目はななんであれそのような部下は自分の地位を脅かす下剋上となりかね
ませんから、早めに上司としてなすべき大切な作業を行うべきでしょう。
しかし、あなたの協調性にかかるくだりの部分は、いけません。
あなたの日本語の読解力・理解力が欠如していることが明確に表れています。
もしかして、あなたの行動がもろ指摘され動揺しているのでしょうか?
いけませんね。ここで管理職としてステップアップしたければ、その程度で
動揺してはいけません。なぜならあなたのまわりはあなたと同じ方法で上っ
てきた方々ばかりですから・・・健闘を祈ります。

45 :
人事考課で「協調性なし」の烙印を押された社員で、
悪い風評が人事に聞こえている社員をシステム検索!
かつ、自分が優秀で何をやっても優秀だと思っている
ような勘違い社員は?
(明日朝一番の人事の仕事)

46 :
北澤は汚いやつ

47 :
海外を売りにしてるのに国内派が依然役員の大層。役員TOEIC予想平均450点(笑)貸金業主任なんか糞だな。

48 :
インターナショナル〜!インターナショナル〜!

49 :
貸金業務主任試験も合格できないのを管理職にしてるノンバンクなんて普通ないでしょ。

50 :
では何故役員は対象外にするの?嫌なことは役員にはさせない(笑)。だから社員は反発する。

51 :
嫌なことってw
貸金業務取扱主任試験なんてマジに受けて落ちるほうがおかしいでしょw
何回も落ちてるバカは、別の会社で頭使わない仕事したほうがいいよ(笑)。

52 :
来年の銀行天下り人選既に終わったらしい。

53 :
自衛隊向けリース事業を本格始動か。これは高成長分野だ。
対象は戦車や戦闘機、医療機器のメンテ付きオペリ。
名づけて防衛ファイナンス。満期には北朝鮮への売却ルートあり。
既に陸上自衛隊の財務分析を開始しているとの噂。
消防団向け消火車ができて自衛隊向けができないわけがない。
同じ自衛組織という逆転の発想。倭人よ立ち上がろう!
所管はどこの部か?来期の目玉になる予感。

54 :
確かに軍艦や戦闘機はノウハウ活かせるかもね。医療も。戦車は車と重機のノウハウ使えそう。所管は、やはり産業機械部?

55 :
産機部も思い切った施策考えたね。他部署も新アイデアあるんだろうね。

56 :
仏壇リースは?人は絶対死ぬから仏壇屋と組む。大数の法則でロスは吸収。市場大きいとか。

57 :
マイクロファイナンス。
生活保護家計のみに五人組の連帯保証で30万を限度に。
ここも大数。

58 :
自衛組織だからもーまんたい。改正前の着手が必須。銀行は手を出せない分野。

59 :
防衛ファイナンスだと防衛省か、自衛隊の人を一人採用したほうが良い。まあ、MULでは中途はせいぜい部長代理止まりという前提なんだがそれは臥せてまず採用と。

60 :
まずトイレリースして貰ってくれ。

61 :
さあ

62 :
転職してこの業界から脱出できて幸せです。

63 :
定年銀行爺の奴隷生活ご苦労様です。
私も確かに転職して大正解でした。
転職して初めてわかりましたが、ここの常識は
金融業界の非常識だということを・・・。

64 :
この会社は『海外プロジェクトファイナンス』ってどんな案件やってるんですか?
いろんな案件みてますが、この会社名前をほとんど見たこと無いです…
https://secure.mul-careers.com/job.phtml?job_code=22

65 :
業界では結構有名だよ。力入れてる。

66 :
不動産関連では日本有数のものかと。

67 :
お給料は業界内ではトップクラスなんですね。羨ましいです。

68 :
リース会社からだとどういうところに転職できますか?

69 :
金融の常識ってどんなん?

70 :
うふふ、リースが金融という認識は一般的でないもんだからリースからいわゆる金融業界への転職は結構ハードル高いはず。

71 :
転職の経験で言うと確かにハードルは高い気がしました。
抜け出すなら若いうちがベター。
残念ながらパソコンのリースはやりたい仕事ではありませんでした。

72 :
リースからいわゆる金融業界への転職は結構ハードル高いはず
ではなく、無理!!!!!!!!!!!!

73 :
dl出身の管理職は過大評価されてること知らないやつ多い。

74 :
具体的にはどの部署ですか?

75 :
ちょっと難しいことになると当惑し、苦し紛れに逆ギレしたりするのが特徴。交渉は相手に強く押してみるだけ(笑)。

76 :
誰か分かったヨ。
確かにあの人は。
大体、自分はdl出身と胸張って言うやつにその手の勘違い人が多い。

77 :
そう言えば合併後、そういう感じで自己紹介受けた。こいつ馬鹿だなぁとおもた。たかがリース会社。

78 :
困ったときはボストンCに金出せばなんとかなると思うが。

79 :
業者なのに、オープンスペースで企画と話ししてるのには閉口。コンプラは問題ないのか。

80 :
あるだろぅ。特別監査が入っても不思議はない。但し、強力な役員が火消しするか?

81 :
新発売のiPhone、本当に本物かリーガルオピニオンの必要性はある?

82 :
面白くない。。

83 :
滝川クリステルに似た社員が俺のちょっと前に座っててて仕事にならん。

84 :
特定した

85 :
女は手首、足首、乳首の3首できまる。あの娘はたしかに揃ってる。

86 :
MUL社員の議論の手法
・そこは重要ではない(結構重要なんだが)
・手間がかかる(ならやらなきゃいい)
・それは市場では受け入れられない(議論が逆)
・斬新なアイデア(ギャンブルでもやれば?)
・上司を突き上げろ(左遷が待ち受ける)
・本社の動きが遅い(早いという前提が間違い)

87 :
〈スクープ速報〉三菱東京UFJ銀行員が資産家女性(79)から4億円詐取していた!
週刊文春 8月21日(水)10時31分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130821-00000000-sbunshun-soci

国内最大のメガバンク・三菱東京UFJ銀行の現役行員2人が、
マルチビジネスへの投資を都内在住のお年寄りに勧めるなどし、
総額4億円以上を詐取していたことが週刊文春編集部の取材で明らかになった。
昨年、三菱東京UFJ銀行新橋支店の30歳代の現役行員2人と知人のコンサルタントのSの3人は、
大口預金者である資産家女性(79歳)に「今までの損失を取り戻せる」「絶対に大丈夫」と巧みに勧誘し、
自らも関与するマルチビジネス会社へ3億8000万円投資させた。だがその後、マルチビジネス会社は破綻。
さらに彼らは「インドネシアに投資する」などの口実で、女性の自宅から現金数千万円も持ち出した。
4億円以上にのぼる女性の保有資金は底をつき、彼らが個人的に持ち出したお金も一切返金されていない。
三菱東京UFJ銀行の行内調査は遅々として進まず、女性は刑事Rの準備を進めている。

88 :
〈スクープ速報〉三菱東京UFJ銀行員が資産家女性(79)から4億円詐取していた!
週刊文春 8月21日(水)10時31分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130821-00000000-sbunshun-soci

国内最大のメガバンク・三菱東京UFJ銀行の現役行員2人が、
マルチビジネスへの投資を都内在住のお年寄りに勧めるなどし、
総額4億円以上を詐取していたことが週刊文春編集部の取材で明らかになった。
昨年、三菱東京UFJ銀行新橋支店の30歳代の現役行員2人と知人のコンサルタントのSの3人は、
大口預金者である資産家女性(79歳)に「今までの損失を取り戻せる」「絶対に大丈夫」と巧みに勧誘し、
自らも関与するマルチビジネス会社へ3億8000万円投資させた。だがその後、マルチビジネス会社は破綻。
さらに彼らは「インドネシアに投資する」などの口実で、女性の自宅から現金数千万円も持ち出した。
4億円以上にのぼる女性の保有資金は底をつき、彼らが個人的に持ち出したお金も一切返金されていない。
三菱東京UFJ銀行の行内調査は遅々として進まず、女性は刑事Rの準備を進めている。

89 :
確かに、文句しか言わないのに、お願いも多いやつはいるな。結果、常に文句とお願いと相談ばかり。基本的コミュニケーション能力の欠如。

90 :
経営は営業には頷いて、一方、管理にはこっそり反対してると聞いたことある。
営業が馬鹿だからなのかも知れんが二枚舌はいかがなもん?

91 :
ずるいやつや、すっとぼけるやつ、はいる。

92 :
困ったら擦り寄り、普段は相手や周りに文句・不満をいいふらすだけ、いるいる。多分チョンか丸中。

93 :
ドイツのワイマール共和国の参謀総長だったハンス・フォン・ゼークト
が言っているのだが、
有能で勤勉な人は参謀タイプ・・・・こんなのリース屋なんかにいない。
有能で怠惰な人は司令官タイプ・・・・こんなのもリース会社に来ない
無能で怠惰な人は連絡将校タイプ・・・・銀行天下りジジイのこと、
そして無能で勤勉な人は「銃殺」すべきと言っているよ。
会社で言えば、真面目で無能な人は、上司が言ったことを自分で加工し、
余計な味付けをして職場を混乱させるからだってww
・・・・まさにDL系の40〜50代の勘ちがいバカ軍団の所業じゃないw

94 :
無能なる勤勉はMULの特徴。見た目は勤勉だが残業=勤勉だと思ってるw。彼らの残業=会社からの詐取。どうせタバコかお茶かネットサーフかおちゃらけメールか夜食。そんな時間も残業請求する詐欺には戒告が待つ。

95 :
量販チノパンとダサいシャツと尖った靴は特に恥ずかしいかも。

96 :
銀行員は紺のスーツ、無地白シャツ、黒のベルトとノーマルトゥの紐靴。これが常にリスクフリーであることを知ってる(笑)。

97 :
無能で勤勉な人多いよ
そういうのが管理部門に行って面倒だが無意味な仕事を増やしたり
売れない商品を作ったり面倒なだけの規程を作る
最近の失敗商品といえば、、、、、

98 :
管理部門は商品はつくらないよw

99 :
面倒だは常套句だな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
来年は金融庁特製の不良債権爆弾が炸裂します (216)
★★連帯保証人制度は法律でなくせ!2★★ (488)
富裕層の証◆ CITI GOLD ◆VIP 5枚目 (448)
【Credit】   クレディ・スイス   【Suisse】 (733)
埼玉りそな銀行 総合スレ Part1 (142)
財テク(笑)ジジイ御用達今どき日経新聞とかw (165)
--log9.info------------------
黒柳徹子「」←なんか面白いことを言わせろ (124)
自分の名字行ってみよう (178)
こんな皇室関係者は嫌だ! (286)
語尾に「wwwww」付けたくなる単語書いた奴優勝 (112)
こんなLADY GAGAはイヤだ (692)
「母さん、おはよう」を一番厨二っぽく言った奴優勝 (111)
(513)
天然ボケな会話が進むスレ (830)
ワクワクさんが絶対に言わないこと (215)
頭に緊急を付けて重大さをアピールするスレ (198)
超絶イケメンなのにこれで台無し (708)
美脚だったら嫌な有名人 (213)
懲役1分間くらいの罪 (400)
みんな知らないポケモンの裏側 (149)
果てしなく無駄なこと (209)
こんな明石家さんまはテレビ出るな! (139)
--log55.com------------------
【市内☆北摂】大阪府の奥様 165【河内☆泉州】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8736【みんな来い】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 36【みんな来い】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8737【みんな来い】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8737【みんな来い】
検査結果が出る前にバスで都内へ 20代の会社員の女性 新型コロナ新たに2人の感染 山梨 2
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8739【みんな来い】
【名無し奥も○○奥も】気楽に井戸端会議 8740【みんな来い】