1read 100read
吉野家って一回倒産したけどキン肉マンのステマで救済されたらしいな (270) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
「 の の 炭 鉱 」 159鉱目 (532)
リゾナントブルーAnother Versからストーリーを想像するスレ 第86話 (714)
jjj^ゥ^jj 田口夏実 FanClub【研修生たぐっち】Part18 (159)
Berryz工房のエロキャワキャプテン清水佐紀ちゃん大好き倶楽部 (103)
従軍慰安婦問題って一体なにが問題点になってるの?軍の強制連行はなかったにしても広義の強制性はあったんでしょ? (136)
新垣本当に綺麗になったな462 (477)

吉野家って一回倒産したけどキン肉マンのステマで救済されたらしいな


1 :2013/10/20 〜 最終レス :2013/10/21
狼なら倒産の話知ってる人多いだろ

2 :
倒産は一回だけじゃなかった気がする

3 :
何回倒産してんだよ

4 :
今ではゼンショーについてる

5 :
嫌なら食うなから吉野家はこの世には存在してない

6 :
狼お父さん世代が語る倒産の話

7 :
>>4
それすき家だろゼンショーって

8 :
牛丼一筋300円
早いのうまいの やっすいの〜

9 :
ゆでたまごはなか卯派

10 :
倒産とキン肉マンの話知ってるの30代ぐらいまでか
20代以下はさすがに知らないか

11 :
確か当時のダイエーに救済されたんだっけあ・
牛丼の並が450円の頃

12 :
>>8
300年だろヲイ

13 :
今でこそ味で勝負みたいに気取ってるけど倒産してたころは「餌」と揶揄されてたもんだよ

14 :
キン肉マン流行ったの小学校のころだしな
20代は再放送くらいで?

15 :
昔は高かったんだよな
特盛650円だっけ700円だっけ

16 :
>>8
これステマ通り越して完全に番組内CMだろ
吉野家は局と作者に広告費払ってもおかしくないレベル

17 :
>>1
知ってるけど
キン肉マンの牛丼は元々はなか卯

18 :
吉野家のカウンターでタッグマッチなんか撮影したらバイトがマスコミに叩かれるな

19 :
救済してもらってるのに裏切るとか何があったんだよ

20 :
西武だか東武だかどっかに救済されたな

21 :
キン肉マンは吉野家じゃない
歴史をねじ曲げるなよ

22 :
漫画『キン肉マン』に登場する牛丼には、なか卯がモデルとなっているものがある。作者ゆでたまごによれば大阪・住之江にあった店を参考としており、漫画内の店頭看板やメニューにて「牛丼・うどん」と描かれている点などからも、なか卯と判別できるとしている。

23 :
まだ500円札が現役だった頃だな

24 :
>>7
なか卯

25 :
私は大阪なんでなか卯が大好きで 作品中も描いてたんですが アニメ始まるときに吉野家が東映さんに
キン肉マンの食べてる牛丼を吉野家にしてくれないかと打診あり当時のプロデューサーがOKしたみたいで、
その時は吉野家は倒産していて 是非ともこの話しをまとめたかった
かくして毎週キン肉マンが美味しそうに食べる牛丼にこれまで 牛丼屋にこなかった子供たちがおしよせるようになり
吉野家は倒産から再建に成功、ただし吉野家はキン肉マンの番組でいちどもスポンサードしたことない
タダで宣伝再建したようなものです。

26 :
牛丼が高かった昔は吉野家の店長になったら高級外車乗り回せるって聞いたぞ

27 :
大盛り500円になった時当時カツ丼が食える値段だったので行くの辞めた
まもなく倒産した

28 :
♪牛丼一筋300年〜
なんて原作に出てこないからな

29 :
じゃあゼンショーの宣伝にまわったのは元に戻っただけような感じか

30 :
アニメ版は完全に吉野家だよな

31 :
中野の牛丼太郎の救済はよ

32 :

養老之滝じゃなかったっけ?

33 :
東京チカラメシは客の入りが悪すぎて潰れるんじゃないか

34 :
肉質落としたんだよね
あと広島とかにでかい店舗つくったりとか

35 :
原作初期に露骨に吉野家ディスってたとこあったな

36 :
2ちゃんでも吉野家のコピペという形で宣伝になったよなw

37 :
アデランスはステマ効果どうだったんだろ

38 :
キン肉マンはゼンショーなか卯
吉野家は倒産して別の奴が再建したんだか
全く別か忘れたが違う吉野家が出来た

39 :
吉野家はともちゃんのつゆだく発言で女子が行きやすくなり業績アップにつながった

40 :
吉野家倒産したのなんで?
財テクの失敗?

41 :
>>40
あばら肉入らなくなって味落とした
拡大経営の失敗

42 :
吉野家300年ってことは江戸時代に創立したのか

43 :
倒産前の吉野家ってカウンター内や厨房をキッタナイ長靴で闊歩してるような店だったんでしょ
西武に救済されて変わった

44 :
吉野家は関係ないのに牛丼ブームが来てラッキーにも大儲けした

45 :
女演歌歌手が涙ながして八十年て歌ってたな

46 :
吉野家倒産のころ財テクなんてないぞ
コストダウンのため味落としたら崩壊しただけ

47 :
吉野家はお江戸、なか卯は上方だったから作者は倒産の話がなければ
あまり応援したくなかったかも

48 :
味落とした上に価格釣り上げた
客が離れる当たり前

49 :
経常利益が落ちて
値上げした上に肉質思いっきりおとしたから

50 :
ゆでたまごがキレた意味がわからなかった

51 :
>>42
誰が300年って言ったんだ

52 :
値下げ競争についていけない吉野家が一番ヤバイんだろ今

53 :
大阪の吉野村出身だから
築地なんて大阪移民だし

54 :
コストダウンで味落として倒産
西武資本で牛丼界トップになるもBSEで牛丼封印
解禁後他がオージー等に切り替えるも断固米産を貫き王者没落
その後も客足は伸びず牛鍋だのさゆ丼だの迷走中

55 :
また潰れちゃうんか吉野家は

56 :
吉野家グループのカレー屋美味かったんだけどなー
閉店しちゃった

57 :
キン肉マンの声優って死んだんだっけ?

58 :
牛丼なんて自分で作ればいいじゃん

59 :
吉野家はゆでに牛丼一生タダの丼を贈っている

60 :
吉野家が1回潰れたのは急激な店舗数拡張と安売り合戦で肉質落としてタレも粉末とかにして味落とした

61 :
それ絡みでブチ切れられてたろ

62 :
>>59
それが嘘だってことが全国放送で流れた後
ゼンショーと組んだわけで

63 :
倒産会社の無償救済だなんて一生ものの恩なんだけどな

64 :
>>57
死んでないけどギャラを上げろと言って干され気味
コナンの毛利小五郎は降ろされた

65 :
>>59
それ持って店行ったらタダじゃなかったってトリビアの泉でやってた

66 :
>>65
バイトが知らなかったんだろうな

67 :
キン肉マン二世はなぜカルビ丼にしたのか
カルビ丼なんか全然流行ってないのに

68 :
使えないって知ってたんだろ

69 :
タダの丼って木梨と勝俣も持ってなかったっけ

70 :
木梨も番組で持って行ったらタダにならなかった

71 :
倒産事情のレスがボンボン出てくるあたりさすが狼だな

72 :
そんな詐欺券配っちゃダメだよなw

73 :
ここまで森永のココアなし

74 :
吉野家って未だに価格競争で他チェーン店より少し遅れをとってたり基本的な体質は変わってないな
またいつ倒産きても驚かない

75 :
ココアは初期の原作だけの設定だったかな

76 :
やったぜ倒産

77 :
>>1
ドリフのギャグは?

78 :
ポテロングも推してたな

79 :
次は西武も救ってくれないぞ

80 :
よろしく…お願いします…(泣)

81 :
さゆ丼で随分と金を落としてやったのに

82 :
ウッチャンナンチャンが全盛期の頃に
吉野家100周年の宣伝してたな

83 :
ゆでたまごがキレたのに
なんでテレビでもネットでも皆に愛される牛丼店みたいな感じになってんだろ

84 :
吉野家が一番イメージ悪いだろ今は

85 :
70年代に首都圏ではCMガンガン流れてただろ
近場に吉野家無かった田舎在住の俺でさえもCMのフレーズ知ってたくらいだから当時の牛丼=吉野家のイメージは強く残ってるわな

86 :
半沢直樹も食ってた吉牛
頭取ゴチになりやす!

87 :
キン肉マンのおかげでめちゃくちゃ旨いのかと世界中を勘違いさせた

88 :
今も国会に開店して日本を代表するみたいな風だけどな

89 :
上京して初めて食った時は物凄く旨いと思ったけどな
薄味の肉丼自体が珍しかったし

90 :
うちの近くにはオレンジの看板に吉田屋と言うパチもんがある

91 :
吉野家で薄味だったら松屋とかくえへんやろ!

92 :
>>90
はなわ乙

93 :
一番イメージ悪いのはすき家
従業員搾取 外人大量採用 チョン 電通ステマ

94 :
>>1
これもう出た?
ゆでたまご、吉野家を語る
http://togetter.com/li/14100

95 :
パパ明日はホームランだ!ってのは倒産する前だっけ

96 :
>>94
かなり恨んでるなw

97 :
ゆでたまごの言うことも最もだよ
命の恩人みたいなものなのに

98 :
ゆでたまごの話に惑わされてる奴がたまにいるけど
原作に出てくる牛丼屋は吉野家をモデルにした『吉野屋』だよ
歌詞もここは吉野家のパクりだし
ゆでたまごはゼンショーとタイアップしてから急になか卯なか卯言い出しただけ

99 :
地元に牛丼屋がまだ無かった時に上京して
キン肉マンの歌を聞いてたから牛丼に憧れがあった
初めて食べた時想像してたよりもショボくて少しガッカリした

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Ψ菅谷梨沙子タンの成長を見守るスレ Part317 (177)
【RIHO-DELI】9期メンバー鞘師里保ちゃん応援スレッド175【さやっしーだやっしー★♪(●´ー`●) ひゃっっほーい♪( ´θ`)ノ】 (593)
【ももクロZ妹】ももいろクローバーZの黄色こと玉井詩織(*^^*)応援スレ【しおりん♪】 ★103 (526)
☆Berryz工房のブログを温かく見守るスレ☆Season978 (161)
菅谷のりーちゃん、横から見たらすごいのお知らせ (369)
譜久村聖と生田衣梨奈のぽんぽんな生活を見守るスレ41 (102)
--log9.info------------------
【RU11大学】旧帝東工筑波早稲田慶應【世界基準】 (814)
関東人は東北大学落ちたら筑波・慶應・東工へ進学3 (308)
早稲田と慶應の消耗戦 いい加減そろそろ辞めないか (348)
marchと早慶に壁はない (901)
慶應法は入学者の6割以上が推薦等の現実 (288)
【ニッコマ】日東駒専総合スレ2【日大/東洋/駒澤/専修】 (918)
【B】神戸vs阪市vs同志社vs九大vs上智vsICU【決】 (282)
B9医学部九大筑波千葉金沢岡山広島京府阪市防2 (197)
日東駒専 VS 高卒 (136)
千葉大学>早稲田大学(中〜下位学部) (147)
東洋大学は「日東駒専」ブランドから一歩抜け出た (199)
九大落ちたら熊本大学か早稲田大学どっちに行く? (754)
正直、大阪市立を知らなかったヤシ2→ (770)
一橋大の素晴らしさを語りあうスレ (142)
慶應理工 vs 東工大 (621)
法政・成城・成蹊・明学・獨協・武蔵 【六大学群】 (871)
--log55.com------------------
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう558
■□■□チラシの裏16622枚目□■□■
■□■□チラシの裏16623枚目□■□■
■□■□チラスの裏16624枚目□■□■
■□■□チラシの裏16625枚目□■□■
■□■□チラシの裏16626枚目□■□■
■□■□チラシの裏16627枚目□■□■
■□■□チラシの裏16628枚目□■□■