1read 100read
Fun. (358) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Girls Album (485)
********THE MUSIC 15******** (912)
【BS】日本人の愛する洋楽アーティスト (134)
【BS】日本人の愛する洋楽アーティスト (134)
THE STONE ROSES Part35 (176)
John Fogerty / Creedence Clearwater Revival (544)

Fun.


1 :2012/06/17 〜 最終レス :2013/10/15
なかったので
7/21来日公演楽しみです

2 :
duoか
それだけが残念だ

3 :
あの曲のジャネル・モネイって意味無くね?

4 :
スレたて乙!
日本であんまりブレイクしてないのが不思議だわ。

5 :
一発屋臭が凄まじくするが盛大に打ち上げてなんぼだよな

6 :
こいつらイケメンじゃないところがいいよな

7 :
辛い~ウィーアーヤング

8 :
iTunesのラジオで知った、声がいいね

9 :
the format 聴いてたからブレイクは信じられない

10 :
回らないね

11 :
we are youngのパロディワロタ
http://www.youtube.com/watch?v=_U6xKWksnkg&feature=youtube_gdata_player

12 :
MTVで初めてPV観てスレ探しにきたけど全然回ってなくてわろたw

13 :
we are youngの邦題がひどいな
伝説のヤングマン~ウィー・アー・ヤング~ (feat.ジャネール・モネイ)

14 :
>>13
酷いよね。全く歌詞の意味読めてないし、昭和臭い

15 :
伝説のヤングマンwwwwwwwwwwwww

16 :
邦題って大概ひどいと思うけどこれは相当ひどいねw

17 :
なにが伝説なのかw

18 :
邦題付けた奴はちゃんと名前を明記しろ
パッションピットの件といい恥として記録すべきだ

19 :
マジキチだな
アコースティックとかリミックスとかいらねーから
安くしろボケ

20 :
邦題つけた奴はこいつら一発屋に違いないと思ったんだろう

21 :
Stars いい

22 :
なんだ蒼い夜って!卑猥な妄想しか浮かばないね!

23 :
今夜は青春

24 :
日本に来るんだね!
まさか来るとは思わなかった
サマソニにでも出れれば良かったのにね

25 :
呼び屋スマッシュだしフジに来れば良かったよ

26 :
完売したみたいだな

27 :
Mステとか出るのかな?

28 :
声がめっちゃいいよね
期待〜

29 :
来日ライブ生中継決定らしい
ttp://wmg.jp/artist/fun/news_41769.html

30 :
ABCで生演奏(笑)

31 :
今日偶然おはよう朝日です見てたらFun

32 :
あぁ間違って送信した。
とにかくいきなり生歌声聞けて朝からめっちゃ得した気分!

33 :
でてるのまったく知らなかった

34 :
ぼーっとTV観てたら出ると言ったので
慌てて録画した

35 :
役に立たないブスだらけのスレだな

36 :
京都のαステーションていうfmラジオのゲストだった

37 :
>>35
昨日みてきたオサーンもいるよw

38 :
queenかと思った。いいね。

39 :
FM802だよ
20時台:FUN.がゲストで登場「10 MINUTES RADIO SHOW」もやってくれます
茶屋町タワレコのインストア良かった。歌うめえな

40 :
ライブ一時間半ぐらいで短かったけどすげえ楽しかった
次くる時はもっと長く、大きいハコでやってほしいわ

41 :
むしろ新人バンドで1時間半もやるのって珍しいだろ?

42 :
1時間10分くらいだったろ

43 :
私男だけどヴォーカルの笑顔がすごくかわいかった

44 :
「We Are Young」は合唱になったの?
あれみんなで歌ったら気持ちいいだろうな

45 :
ネイトが歌上手すぎてビビったw
パフォーマンスもうまかった。
願わくば、サムナイツ(イントロ)からのサムナイツやってほしかった!
>>43 いい笑顔するよね

46 :
>>44
まじPV再現だった
ドリンクかけまくりのカップルチューしまくりで大盛り上がり
肩車や土下バンとかあったりしてもう何のライブかわからなかったわ伝説のヤングマン

47 :
ほんと好印象だったな
物販チラ見しか出来なかったんだが、CD以外に何売ってた?

48 :
CDしかなかったよ、国内盤アルバムとEP?みたいなの

49 :
連れて行ってもらったけど楽しかったー
ヴォーカルの笑顔が本当良かった、可愛い
みんないーねしてあげなよw

50 :
今スッキリに出てる

51 :
今日スッキリでてたっぽいね 見たかった 動画上がらないかな

52 :
>>51
あがってた!何故かちょいちょいOK GOのPVが登場するのがワロタ

53 :
スッキリみて知ってファンになった。
あれは、口パクじゃないのかな?
しかしコンサート情報とかいった人よくわかったね。みたかったな〜

54 :
歌の人28?この歌は20代までだよね、歌っていいの。

55 :
いいんだよ伝説のヤングマンなんだから

56 :
>>53
スッキリは見てないけど、ライブは上手かったよ。
今まで見てきた中でも相当歌が上手い部類だと思う。
そして何より笑顔がかわいい。私男だけど。

57 :
ライブのチケットどうやって買ったの?
いいな、小さい箱でみれて。

58 :
>>57
呼び屋(今回はsmash)の会員先行予約で取った。
年会費5000円の有料会員。
一般発売に先駆けて行われる先行予約の知らせがメールで届く仕組み。
一般発売でも買えたかどうかはチェックしてないから分からない。
自分はよく洋楽のライブに行くからcreativemanの会員にもなってる。

59 :
一般も結構余裕だったよ

60 :
伝説のヤングマンか、クイーンの伝説のチャンピオンからかね。こういう曲は旬の時にライブ聞きたかったな。いった人がうらやましい。同時中継のLIVEはもう見れないのかな?

61 :
スッキリ
http://www.youtube.com/watch?v=_KgamYLJ8oU
http://www.youtube.com/watch?v=jrtAs7I8J9E

62 :
ライブに来てた人たちはヤングでしたか?

63 :
これだけ声でたらいいよね。もともとはちまちました性格の男の子が、無理やりおもいっきりスケールアップして頑張って天下をとった感じがいい!感動した。クイーンは超がつく天才だから比べたら可哀想だよね。でももう稼ぐだけ稼いだだろうからいなくなりそうな気もする。

64 :
前身のThe Format聞いてない人は是非とも聞いて欲しい。
The First Singleなんて今の知名度で出したら間違いなくヒットする名曲だから。
個人的にThe Formatの曲のほうが好きな曲多いw

65 :
フォーマットとか何で知ったんですか?
そこそこ売れてたの?w
聞いてみたけどこういう感じが好きな人はファンほどわかりやすくてベタだと恥かしいんじゃないかなw 他にオススメの曲ありますか?

66 :
カナディアンだったらニッケルバック2になることも期待したんだけどね。

67 :
>>65
日本でもパワーポップ好きには評価高くて期待の星って感じだったかな、来日ライブも盛り上がったしね
She Doesn't Get Itって曲も人気あったけど、アルバム2枚ともいいよ

68 :
ありがとう。
こういう形でブレイクするなんて、不思議な感じでしょうね。

69 :
>>65
FUN.でも良ければ walking the dog がいい。
starsの異素材ミックス感も好き。

アルバムsome nightはタイトルと番号が途中ごっちゃになってるよね?

70 :
伝説のヤングマンの作曲はだれかな、歌の人?よくつくれたな〜。
2012年のPOPに残る曲で、むかし洋楽のBest10を聴いて感動した気持ちを思い出した。ライブみれた人がうらやましい。これは旬のものでしょ。それでもクイーンの伝説のチャンピオンには遠くおよばないけれど。

71 :
クイーンは勿論だけど、Jellyfishの影響が大きいね。
プロデュースにも関わってたし

72 :
内容:
>>70
作ったのは3人じゃないの?あとJeff Bhasker?
ttp://www.youtube.com/watch?v=AIoaiTwLk6I
1:09アンドリューが可愛すぎる!


73 :
このバンドドラムはギターの人でレコーディングもしてるのかな?

74 :
http://youtu.be/WGMEnexh8e0
"Carry On"弾いてみました!

75 :
It Gets Better以外でオススメの曲は?

76 :
>>74
すごいめっちゃ上手い!!自分も弾きたい!!
楽譜欲しい、売ってる?ダウンロード?

77 :
メガネ野郎かっこええな

78 :
楽譜じゃなくてこれ観て弾いた!
http://youtu.be/8Ckxd3i0XFU

79 :
2012年8月28日】
ファン

全米チャートで6週連続1位という快挙を達成したニューヨークを活動拠点とする3人組ファン!
5月にはついに日本デビューを果たし初来日公演も大盛況をおさめた彼らついにスタジオに登場!
恒例になってきたイントロクイズで素顔に迫る!!ファンの音楽的ルーツとは?
ベールに包まれた彼らの魅力があきらかに!必見です!!
ttp://www.bs-asahi.co.jp/usa/

80 :
最近たまたま曲聞いてハマった
また来日してくれんかなぁ

81 :
>>79
thanx!

82 :
Hot Chelle Raeと同じで、次に来日するときはチケット代も上がってるんだろうな。
4000円で旬のバンドを見られたのはラッキーだったな。

83 :
showcase liveって普通チケ代安いよ

84 :
一部の新星堂で輸入版900円台で売ってたわ

85 :
あまり洋楽には詳しくなかったが
ラジオでたまたま聴いてここにたどりついた
we are young いいよね

86 :
クイーン後期のパクリだよな
俺はあんまり好きじゃないし女向けバンドだと思う

87 :
Fun.: Carry On
http://www.youtube.com/watch?v=q7yCLn-O-Y0
サードシングル来たね
サビやギターソロがQUEENからの影響を感じるね

88 :
来日決定したな
~BLOW UP vol.2~
featuring:FUN.
---TOKYO---
2/24 (日)新木場 STUDIO COAST
17:00/18:00 \5500(スタンディング・ドリンク代別)
---OSAKA---
2/25 (月)大阪 BIG CAT
18:00/19:00 \5500(スタンディング・ドリンク代別)
---NAGOYA---
2/26 (火)名古屋CLUB QUATTRO
18:00/19:00 \5500(スタンディング・ドリンク代別)

89 :
即日完売だろうね

90 :
即完はないだろ・・・

91 :
地方は売れないだろうな
まだまだ知名度低い

92 :
名古屋来るぅうう
最近ファンになったからこの機会は貴重だわ

93 :
P!NKのアルバムでデュエットしてるのはこの人だったのか

94 :
なんか次なさそうだしいっとくか・・

95 :
フジロックかサマソニに来てくれんかな

96 :
フェスより単独のほうがいい

97 :
グラーミーにノミネートか

98 :
主要4部門すべてにノミネートされてる

99 :
グラミーとったらジャパンツアーキャンセルになりそうでやだな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ロック界の美形ランキング2 (461)
【Bangerz】Miley Cyrus/マイリー・サイラス ★3 (121)
THE THRILLS ザスリルズ (702)
MUSE vol.64 (254)
The Black Keys (201)
おまえらって要は白人コンプなんだろ (164)
--log9.info------------------
日本人って食事のマナーが下品だよね (520)
台湾ドラマ総合スレ3 2012/9/4〜 (176)
【映画】 KANO 【嘉義農林学校野球部】 (103)
台湾プリペイドSIMスレ 3 (324)
ネトウヨ = 台湾人 (131)
【日本の標】よしもと台北所属の佐藤麻衣さん (113)
前評判よりもしょぼかった街・都市 (154)
【関東】新潟、【東北】仙台どっちが都会なんだろ? (189)
縄文・アイヌ学12 (452)
【Y-DNA】ハプロタイプで語るスレ3【mtDNA】 (139)
さいたまと札幌 どっちが都会なんだろ? (226)
【糞田舎】貧民窟ウン千葉に住むという恥辱【不人気】 (206)
なぜ、福井は存在感がないのか? (154)
日本一空気県民福井を語ろう (170)
★☆新潟、熊本、岡山住むならどこがいい?☆★ (100)
★★奈良県人は関西人ですよね★★ (100)
--log55.com------------------
【ヘル朝鮮】米メディア「韓国は世界で最も大気汚染が深刻な国」
【パヨク悲報】朝日新聞「安倍政権の支持率全然落ちない、支持者に若い世代が多い、ぐぬぬ」 part2
【ジャップ悲報】識者「ネトウヨはレイシストだから移民で国が滅ぶと喚くがデータで嘘と証明された」
NTTドコモ DoCoMo セクハラした変態を庇い被害女性を契約解除
在日バカチョンがまた糞スレ立てたらageるスレ
【朝鮮棄民】不況に苦しむ韓国の若者に在日は「特権」を持っていると映る【嫌われすぎ】
☆ リチャード・コシミズの動画を見ましょう! ★
☆リチャードなんちゃらとかいう詐欺師に嵌まってしまう陰謀脳サヨクは病院に逝くべき★