1read 100read
たまには 『オフコース』 を語ろうPart??? (551) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【南国】小幡洋子【人魚姫】 (150)
オリジナル・ラヴ part3 (570)
渡辺真知子を語ろう6 (705)
【エンヤトット】岡林信康 第5集【エレキ】 (447)
岡本真夜さん (711)
【たとえば】森田童子 第二番【ぼくが死んだら】 (244)

たまには 『オフコース』 を語ろうPart???


1 :2013/09/12 〜 最終レス :2013/10/18
katarwe

2 :
>>1
ところでこのスレPartどのくらいなんだろう?

3 :
当スレはPart8です
(前身のスレがあるので実質的には更に古い)
前スレ
たまには 『オフコース』 を語ろうPart???
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1367458523/

4 :
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloj/1298019773/784-785 より
過去にあがってた似てる曲集
実際、「あの曲みたいな感じで」って作ることもあったらしい
最近では「やさしい雨」はウイングスをイメージしたとか
◎おさらば(作・編曲=東海林修)=ビーチボーイズ Good Vibrations(グッドバイブレーション)
◎僕の贈りもの=エルトン・ジョン Your song(僕の歌は君の歌)
◎すきま風=ギルバート・オサリバン Alone Again(アローン・アゲイン)
◎首輪のない犬=スゥイングルシンガーズ Christmas Medley(クリスマスメドレー)
◎のがすなチャンスを=Four Tops Are you Man Enough
◎のがすなチャンスを(SELECTION)=Deep Purple Space Truckin'
◎のがすなチャンスを(1982.6.30)=TOTO Girl Goodbye(ガール・グッバイ)
◎眠れぬ夜=ポール・マッカートニー Another Day(アナザー・デイ)
◎倖せなんて=ポール・マッカートニー Junk(ジャンク)
◎幻想=エルトン・ジョン Goodbye Yellow Brick Road(黄昏のレンガ道)
◎心は気紛れ=ウイングス Listen to What the Man Said(あの娘におせっかい)
◎おもい違い=はっぱいえんど 風を集めて
◎秋の気配=ロバータ・フラック Killing Me Softly with His Song(やさしく歌って)、
 サイモンとガーファンクル So Long,Frank Lloyd Wright (フランク・ロイド・ライトに捧げる歌)、クリス・レア Fool-If You Think It's Over(フール)
◎やさしさにさようなら=ビージーズ How Deep Is Your Love(愛はきらめきの中に)、
  ニール・セダカ Laughter In The Rain(雨に微笑みを)
◎通り過ぎた夜=イーグルス One Of These Nights(呪われた夜)
◎愛を止めないで=ボストン A Man I'll Never Be(遥かなる想い)
◎風に吹かれて=イーグルス One Of These Nights(呪われた夜)
◎SAVE THE LOVE=ボストン More Than A Feeling(宇宙の彼方へ)、
         ボストン Don't Look Back(ドント・ルック・バック)    
◎愛あるところへ=ポール・マッカートニー Silly Love Songs(心のラブソング)
◎さよなら=イーグルス Hotel California(ホテルカリフォルニア)

5 :
◎愛を止めない(1982.6.30)=TOTO All Us Boys
◎Yes-No=ロッド・スチュワート Da Ya Think I'm Sexy?(アイム・セクシー)
◎愛の終わる時=リンダ・ロンシュタット Hurt So Bad(涙がいっぱい)
◎時に愛は=イーグルス Hotel California(ホテルカリフォルニア)
◎僕らの時代=ジョン・ホール Power(パワー)
◎いくつもの星の下で=カーペンターズ 愛にさよならを(Goodbye to love)
◎一億の夜を超えて=TOTO White Sister
◎せつなくて=ロビー・デュプリー Steal Away(ふたりだけの夜)
◎きかせて=ドゥービーブラザーズ You belong to me(ユー・ビロング・トゥ・ミー)、
 ロビー・デュプリー Lonely Runner(孤独なランナー)
◎愛の中へ=ザ・ロネッツ Be My Baby(ビー・マイ・ベイビー)
◎君に贈る歌=イーグルス I Can't Tell You Why(言い出せなくて)
◎僕のいいたいこと=フィル・コリンズ In The Air Tonight(夜の囁き)
◎哀しいくらい=マーティ・バリン Hearts(ハート悲しく)
◎哀しき街=イーグルス King of Hollywood(ハリウッドよ永遠に)
◎かかえきれないほどの愛=ジョン・レノン WOMAN(ウーマン)
◎I LOVE YOU=10cc I'm Not In Love(アイム・ノット・イン・ラブ)
◎恋びとたちのように=フォリナー Urgent(アージェント)
◎君の倖せを祈れない=シカゴ Hard To Say I'm Sorry(素直になれなくて)
◎Last Night=フィル・コリンズ Easy Lover(イージー・ラバー)
◎白い渚で=ポール・ヤング Everytime You Go Away(エブリタイム・ユー・ゴー・アウェイ)
◎Tiny Pretty Girl=ジェネシス Invisible Touch(インビジブル・タッチ)
◎I'm a man=ジェネシス Paperlate(ペーパーレイト)、Steve Winwood Take It As It Comes
◎心の扉=ヨーロッパ The Final Countdown(ザ・ファイナルカウントダウン)
◎嘘と噂=マイケル・ジャクソン Billie Jean(ビリー・ジーン)

6 :
番外編
オフコースに似ている曲
◎thankful(W-D4)=Yes-No

7 :
これテンプレになったんだw

8 :
87年は世代交代が激しかったから アズクローズアズ〜の2位の20万枚は検討したよね。
当時littleTOKYOで再ブレイクした時 リアルタイムの皆さんは嬉しかったのですか?
当時中学生でしたので 解散のときとかの雰囲気が知りたくて
やっぱり「コール」あたりからファンが減っていったのですかね

9 :
as以降〜Far East Cafeまでの流れや人気が知りたい。

10 :
松尾 一彦ニューアルバム発売記念ライブ〜忘れ得ぬ人
 
10月19日(土)東京目黒Blues Alley Japan 
開場18:00 開演19:30
テーブル席(指定)¥6500 立見(自由)¥6500 当日券はそれぞれ¥500Up

11月9日(土)秋田イヤタカ・ハーモニーホール
開場18:00 開演18:30
前売¥5500 当日¥6000(ドリンク付)

11月13日(水)愛知県芸術劇場・小ホール
開場18:00 開演18:30
前売¥6500 当日¥7000(全席自由)

11月19日(火)大阪Music Club Janus
開場18:00 開演19:00
前売¥6500 当日¥7000

11 :
小田和正コンサート「その日が来るまで」
2013年 10月8日(火)・9日(水)
沖縄市民会館大ホール
開場18:00 開演19:00
http://www.sonymusic.co.jp/artist/oda/live/33348

12 :
鈴木康博 30周年記念ライブ「たどりついたぜ!! 30年」
日程:9/21(土) OPEN 16:30 / START 17:00
会場:渋谷区文化総合センター大和田さくらホール

13 :
松尾のライブも結構いいお値段するんだな

14 :
松尾のライブ高w
誰がそんな金、払って行くんだ?

15 :
多少安くしたところで来る人は限られてるだろうからな
来る人から取れるだけ取っておかないと

16 :
どんどん高くなってるね。
今回のアルバム、やっぱりただ暗いだけでつまらない…。
セルフカバーもアレンジがつまらなくて、歌詞やメロディ変えちゃったりしてるし。

17 :
ヤスのライブはそんな高くないよね?

18 :
6500円払ってライブ行く熱心なファンって今どれぐらい残ってんだろうな

19 :
小田やヤスみたいにカヴァーアルバム出せばいいのに。

20 :
ヤスさんとこも6500円ですね。
センチのファンの人(でもどれくらいいるんだろうか)も来るのかな?

21 :
【オフコース】 RARE SONGS
http://www.nicovideo.jp/watch/nm7415778

22 :
おいらはこっちを聴いて昔を思い出して泣いた 。゚(゚´Д`゚)゜。
既を付けて
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6477153

23 :
水いらずの午後、好きだなぁ。

24 :
小田さんは8400円

25 :
小田は妥当だわ。

26 :
オフコース時代の映像等は全て
現在は小田さんの事務所が引き継いでるのでしょうか?

27 :
清水か何かの日記にラストライブの映像、見たつってたよね。
小田のLBのCM?とかにも使われてたし、
小田、もしくは小田のいるレコ社が持ってるのかもね。

28 :
ライブ音源と映像でねーかな。
出るわけないか。

29 :
>>28
小田さんがケチってるからw

30 :
もってるよ欲しけりゃやるよ

31 :
※個人の録音です

32 :
オフコースといえば高学歴だったのに
中卒がボーカルとるようになってしまってはね・・・

33 :
それは違法ですね

34 :
>>26
オフコース時代のはほとんど手放してるって聴いたなあ
真偽はわからないけども

35 :
>>29
デジタルディクショナリーってDVDが出た時
自分ならもっとみんなが驚くような貴重なものを入れるって言ってたそうだよ

36 :
>>35
だけど協力しなかったってことだよね。
やっぱケチなんじゃん?

37 :
>>36
権利持ってないから協力しようがないって事だよ

38 :
馬鹿だどうしても小田のせいにしたがってるな

39 :
Digital Dictionary発売当時の雑誌インタビューだったか媒体は忘れたけど
「俺が自由に出来るならみんなが見た事もないようなの入れるのに」みたいな事は言ってた
あと、オフコース関連の権利自体も解散後に手放してるっていうのも何かで読んだな
キーボードスペシャルだったかな
ラストライブに関してはメンバー全員の許諾が必要で誰かが折れないから商品化出来ないらしいが
これは多分小田さんだろうなと思う
YES-YES-YESの転調後のテープに合わせた口パクとか酷いもんな
清水は最初撮影事態を拒否してたけどその後は商品化には賛成してる

40 :
解散ライブのビデオならオフコースのコピーバンドやってた連中がダビングして売り捌いてたよ
ああいうのは関係者から漏れてるんだろうな
音源もミキサーボードから録ったのが出回ってるもんな

41 :
そういうって、ブートレグ取り扱う店を回れば見つかるものかな?
小田さんがソロで大成功してなきゃ今頃ラストライブの映像化してたかもね

42 :
http://1st.geocities.jp/gatojaco2007/

43 :
マニアックなオフコファンHPないですかぁ(カメイとシン除く)

44 :
>>42
ありがとう!

45 :
恐らく5人時代までの映像・音源は旧東芝EMIが持ってんだろうね。
4人以降は小田さんが出したくないんでしょ。

46 :
小田さんが自身のライブでオフコースの映像・写真等を使用する時は
他の会社に使用料を払っているのかな?

47 :
キビ団子あげるらしいよ
だからデブ松なんてその気になってw

48 :
清水に金田しゃ暮れるかもねDVD

49 :
コピーバンドから買いたい。

50 :
http://www.analogrecordfan.com/sub_JO02.html

51 :
>>50
こういうの見ると4人時代も紙ジャケリマスタしてほしいと思う。

52 :
ドームの音源ってほとんど出たよね

53 :
プレスの初期に望月と木下だったかがレアアイテム発掘する企画やってたよね
小田ライブのオープニングで小さな部屋時代のフィルム使ってたけど
ああいうのまだいっぱい眠ってるんだろうな

54 :
けどそれも権利上、商品化できないと。

55 :
商品化するくらいなら再結成してるだろな

56 :
その再結成がありえないから商品化なんて尚更ありえないな

57 :
松山千春がオフコースの解散について「あいつらギャラの配分で揉めたんだよ」
と暴露したことがあるんだね。

58 :
マジかよ。ちいさ。オフコース。

59 :
一昨日の昼に友達二人とこういうファミレスに行ったとき混んでたから名前書いてもらって待ってたら
暫くして「三名様でお待ちの フ、フリーザ様〜」って呼ばれて
小声で「こういうの書く奴必ずいるよな」って言ったら、友達がいきなり
「さぁ!行きますよ!ザーボンさん、ドドリアさん!!」って立ち上がった。

60 :
メール欄???の人は一体なにを言ってるんだ?

61 :
爆笑だな

62 :
相手にしちゃダメ。

63 :
ギャラ配分で分裂したのはチューリップ

64 :
オフコースのオ

65 :
財津さんは上田さんと吉田さんの二人に対して等分だったライブのギャラを
2人だけ減らしたそうです。それで二人は脱退してしまったとか。

66 :
アミノ酸等

67 :
ずっと ずっと 楽しかったね

今でも楽しいのはお前だけだから

68 :
>>57
俺が聞いたのは中卒のコンサートお持ち帰りを小田じいが説教したのが
そもそもの始まりとか。

69 :
>>68
それだわ。

70 :
小田ちゃんが昔コンサート後に
車にファン乗っけて帰ってたの真似しただけや

71 :
どこまで本当かわからんな。真実を知ってるのは本人達だけで、ファンは憶測で好き勝手言うしかできない
誰もそれを語れはしないだろう〜って小田も歌ってる

72 :
小田福音書 8章1節〜11節 に出てる

73 :
オフコース再結成してほしいなぁ

74 :
無理
小田が、もう終わったことって言ってた

75 :
TPPはオフコースだ。日本は小田和正だ。
小田和正のいないはオフコースあり得ない。
米国は鈴木康博だ。
この2人がきちっとハーモニーしなければいけない

76 :
まぁ言いたいことは分かる。早く仲直りしてほしい。

77 :
別に喧嘩はしてないだろ?
ただ今さら一緒にやる意味がないって感じじゃね? もうあんなハーモニー出来ないだろうし

78 :
喧嘩よりたち悪いね。小田は相当、傷ついたと思う。
あとは音楽的に小田は新しい事をやらなきゃ意味がないっていうスタンスだから
再結成したとしても昔の曲はやらんだろうね。
昔の曲やったって意味ないつってた。

79 :
ハーモニーとかはもう無理だよ、小田はウ〜ウ〜派になっちゃったしw
二人でアレンジしてヤスのギターと小田の声、それでいいじゃん。
小田の投げやりの間奏+エンディングギターみたいながなくなるだけ
でもヤスの力は大きい。

80 :
どちらももう音楽性が二人でやってた頃とは全く変わってるし
今さら無理に二人でやる必要性を感じないな

81 :
でも、だからこそ今の二人が融合するとどういうものか生まれるのか、すごく興味はある。

82 :
分かる。

83 :
再結成して欲しいのは、
単純にオフコースが好きっていうのはもちろんだけど、
今の二人の音楽に物足りなさを感じているからじゃないかな。

84 :
オフコース再結成する気無いなら、オフコース時代の曲を一切やらないで欲しかったな

85 :
オレの曲はオレの曲、おまえの曲はおまえの曲。
小田さんは自分のライブで「一億の夜を越えて」や「でももう花はいらない」
を歌ってるわけではないですよ。

86 :
今まで自分が好きだったグループ、いろいろ再結成したけど結果的にはどれもガッカリで終わった
下手に再結成してないオフコースは正解だと思う

87 :
>>85
いや、そうじゃなくて小田さんが作った曲をやらないで欲しいということです
違うアーティストの話で悪いけど、ブルーハーツが解散してハイロウズになって、ブルーハーツを否定するような音楽性に変わってブルーハーツ時代の曲を一切やらなかった
小田さんもオフコース再結成しないなら、オフコース時代の曲をやらずにソロで出した曲でライブをして欲しかった、カヴァーもしないで欲しかったな

88 :
だって小田は別にオフコースを否定してる訳ではないだろ
それと再結成するしないは別問題では

89 :
ハイロウズはハイロウズのやり方。 なぜそれに倣う必要がある

90 :
>>86
人気絶頂だった頃より皆かなり歳をとっているわけで、
ビジュアル、声、歌い方、パフォーマンスに落胆するのは仕方ないよね。
オフコースは楽曲と演奏で勝負するグループだと思うから、
歳はとってもあの頃と違ったすごい新曲を聴かせてくれる気もするんだけどなぁ。
小田さんのピアノはあの頃のようにはいかないけどね・・・。

91 :
うーん、そうなんだけどライブでオフコース時代の曲をやると再結成期待してしまうんだよね・・・
オフコースのライブを一度も行けないまま解散したから、再結成の望みが無いなら夢を見たくないというか、オフコースの曲をやってくれると嬉しいけど悲しくて泣いてしまうんで・・・
くだらない事書いて申し訳ないです

92 :
でもヤスの再結成に対するスタンスは軽いぞ
「難しいことは良いから、一緒にやって欲しいとファンは思っている」
やりたんだなぁ、プライドなんかもうない

93 :
そこは稲葉さんよりヤスなんだよね
という箇所がいくつもある

94 :
>>92
何年か前に見たweb上のインタビューではヤスも小田と同じように>>78みたいな事言ってたけどな
それから「小田と俺のやりたい音楽が必ずしも同じではないから〜」とか何とか
あれから考え変わったのか

95 :
「小田が来たときに、この話をして欲しい」
もうあちらとも言いません

96 :
たまにメールのやりとりするって前言ってたけど、今も続いてんのかな
70歳になって2人がまだ音楽活動続けていられたら
その時記念に一度ぐらい会って、ちらっと歌でも歌ってほしいなぁ

97 :
>>92
やす「(よーし、軽い雰囲気で言うぞ)・・・まあ再結成もありじゃない?」
おだ「ない」
数年後
やす「(よーし、軽い雰囲気で言うぞ)・・・まあ再結成もありかな?」
おだ「ない」
また数年後
やす「(よーし、軽い雰囲気で言うぞ)・・・まあ再結成してもよくない?」
おだ「ない」

98 :
馬鹿もヤスみヤスみ言え

99 :
爺さん66才 オメ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
インザスペ〜ス!スペクトラムについて語ろう (703)
●●●日本最高の作曲家は誰だ part3●●● (164)
【駅】中森明菜vs竹内まりや【Part3】 (869)
【C-C-B】IDにCCBが出なかったら解散!! (790)
■阿久悠と筒美京平の印税収入を推定するスレ■ (140)
東京パフォーマンスドール Cha-DANCEスレVol.16 (868)
--log9.info------------------
【GTA5】Grand Theft Auto V Part36【PS3】 (206)
【CoD:BO2】CoDBlackOps2ゾンビ攻略&募集★52R (325)
【PS3】 Call of Duty:Black Ops2 263【CoD:BO2】 (852)
【GTA5】Grand Theft Auto V Part37【GTAV】 (1001)
【Xbox360】ゲームオンデマンド 27配信目【GonD】 (887)
CoDチート&Hack (746)
†バイオハザード総合スレッド†【Report273】 (451)
PS3『聖闘士星矢 ブレイブ・ソルジャーズ』Part5 (380)
【PS3】Modern Warfare 3 part305【CoD:MW3】 (175)
【PS3】Call of Duty CyAC S&D 【CoD:BO2】 (133)
【2013年】星のカービィ総合82【新作希望】 (879)
【PS3】ロストプラネット2 大会スレ Part23 (670)
【Xbox360】 XboxLiveアーケード 194 【XBLA】 (770)
【Xbox360】Gears of War 3 act.148【GoW3】 (615)
【BF4】Battlefield 4 Part12【Xbox360/One】 (406)
【PS3】MAG:MASSIVE ACTION GAME Pt.636【256人】 (633)
--log55.com------------------
【ひだまりスケッチ】ゆのに萌えるスレ68x| _ |x
[Free!】松岡凛アンチスレその31【凛厨】
【やがて君になる】槙聖司と堂島卓は生徒会の男子ズかっこいい
【キラキラ☆プリキュアアラモード】有栖川ひまり/キュアカスタード5
【叛逆性ミリオンアーサー】閣下アーサーとブリギッテはかわいい
【アニポケ】サトシ歴代シリーズ総合ファンスレpart36【主人公】
【恋愛ラボ】榎本結子の髪は砂糖菓子のようだね 7ふわ目【エノ】
【デュエル・マスターズ!】切札ジョースレ2