1read 100read
2013年19ニュース議論6: 【内閣府調査】「漫画イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割★55 (541) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【出会い系に】楽天市場の大量のスパムメール・・・Part10【流出か】 (508)
【テンプレ特化】日本を、取り戻す。★4 (220)
【大阪】警察が自殺判定していた西成女医変死事件【事件】2 (963)
違法賭博パチンコこそは日の本最悪の害悪である。2獄目 (509)
【光母子殺人犯に死刑確定】 綾瀬コンクリ殺人犯の刑は軽すぎる5 (574)
☆自由民主党が小沢派を支援???不可思議 (161)

【内閣府調査】「漫画イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割★55


1 :2013/07/03 〜 最終レス :2013/10/01
「漫画・イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割──内閣府調査 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/25/news140.html
内閣府が10月25日発表した「有害情報に関する特別世論調査」によると、
実在しない子どもに対する性行為などを描いた漫画・イラストも規制の対象とすべきという回答が約6割に上り、
「どちらかといえば規制すべき」との合計は約9割に上った。
 現行の児童ポルノ法は漫画・イラストを規制対象にしていない。調査では58.9%が「規制の対象にすべき」とし、
「どちらかといえば対象とすべき」との合計は86.5%だった。一方、「どちらかといえば対象とすべきでない」は6.6%、
「対象とすべきでないは2.5%」にとどまった。「わからない」は4.5%だった。
 児童ポルノの単純所持についても、69.6%が「規制すべき」、21.3%が「どちらかといえば規制すべき」とした。
   (以下、全文はソースで)

2 :
前スレ
内閣府調査】「漫画イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割★54
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1357864243/

3 :
反対派の主張
1a.複数の、異なった条件化における同様の統計学的傾向は、ポルノ所持にかかる規制の強化が
  むしろ性犯罪数を増加させる「可能性がある」ことを示し、同時に「少なくとも抑止力は全く無い」ことを
  示すという根拠により、法案の効力は否定されている
1b.さらに、「ネット上でデータを分割して所持した上で、特定のウェブ上でストリーミングで閲覧する」行為により
   「画像・映像を『所持する事なく、閲覧する』事が可能」であるとの根拠により、むしろ「本当に見たい者」に
   対して法案が全く効力を持たない
2.「単純所持を禁止する事により児童の人権が保護される」という因果が全く示されていない
3.法案の成立に伴う副作用への懸念が払拭されていない
  3A:「冤罪/捏造による生活の壊滅」の多発、その容易さ
  3B:恣意的な運用の容易さ、警察権限の不当増強
  3C:現状で一般倫理から考えても全く問題ないはずの映像/記録が規制の対象となる可能性を持つ
     ことによる一般市民の生活の混乱、人権の侵害または制限
  3D:現状まで国が認可していたものの購入資金の補償は?

4 :
賛成派の反論
1aに対して:
 「統計なんて無意味だ!」
→自然科学研究全般の否定
 「『ポルノの規制増強により性犯罪がむしろ増加する』という因果関係は証明されてない!」
→「可能性は」示されており、且つ「抑止力がない」という事実を否定出来ていない
 従って、「法案に効力がない」という主張は健在
1bに対して:
 「データさえあれば分割してても逮捕だ!」
→「その個人が所持しているデータ」が対象となるので、「細分化された一部しかそこにない(複数の人間で分割)」場合
 逮捕出来ない 撃鉄一本持ってても銃刀法違反では逮捕出来ない
 従って、「法案は『本当に見たいと思っている者』に対して効力を持たない」という主張は健在
2.に対して:
 「積極的プライバシー権を保護する!」
→それ自体は、前スレでやっと出た具体的な指摘だったが、その場合「被写体が同意した上で撮影者が所持しているもの」
 を対象とすることは出来ず、同時に「二次創作物については対象と含めることを完全に拒否する」主張になる
 現在の法案の内容や、今後審議するとしている姿勢と完全に乖離
 また、3.で示される問題の方が、プライバシーより遥かに重大な且つ広汎な人権の侵害に関わる(例えば親が不当に逮捕される
 ことにより児童の生活が破綻させられる=つまり児童の人権が侵害される)ため、「メリットよりデメリットが多い」
従って、「法案によって児童の人権が保護されるという因果が示されていない」という主張も健在
3.に対して
 一切の反論なし

5 :
前スレ魚拓
(cache) 内閣府調査】「漫画イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割★54
http://megalodon.jp/2013-0705-1631-16/toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1357864243/

前スレ977から983ならび本スレ>>3 に対し全面的に反論する。
>>3氏の間違い、言い逃れ、詭弁、論点ずらし、ウソ八百の数々は
ほぼ粉砕しておいたが、文章量が多いうえに、
本来このスレは>>3氏のマヌケさについて議論するスレではない。
ゆえに、枝葉末節の部分は俺の旧ブログに隔離する。
内閣府スレ★54での反論
http://blog.livedoor.jp/captain_nemo_1982/archives/1778148.html
>>3氏が反論を俺の旧ブログのコメント欄に寄せるか、自分のブログに書くか、
このスレッドに書き込むかは好きにするがいいだろう。
もちろん、ROMの事を考えれば最後の方法は推奨しない。

6 :
前スレ>>979
>>是非「児童のどの様な人権を、どの様な機序で保護するのか」教えて?
児童ポルノを所持されることにより、被写体児童の人格が傷つけられる。
自分の恥ずかしい姿態が映った動画や写真など誰だって見られたくないからだ。
 これは被写体児童の人権侵害であり、その保護の為に、
 また所持を抑止し、所持者に社会制裁を与える目的で
  単純所持を違法化し、運用する。
そういう社会合意に基づいた立法意思と、それに準拠した運用があれば保護できる。

>>ないなら口出すな
やなこった。俺は児童の人権に対する思い入れはあんまりないが、
規制反対派の嘘っぱちを暴き立てるのは大好きなんでな。

7 :
前スレ>>981
>>「事象AとBに相関関係が認められた時点で、
>>因果関係が認められる『可能性が生じている』」んだよ?
典型的な詭弁だね。
因果関係は、相関関係に稀にしか含まれない。
その可能性はゼロに近い。物凄く薄弱な根拠だ。無意味と言っていい。
したがって、実際にはそのような可能性は無いものとして扱われる。
全くない、と言っても過言ではない。そのくらい、世の中に相関関係は無数に存在する。
文句があるなら、有意であると主張する方に立証責任が生じるのだ。
そして、規制反対派は文句だけは一人前だが、全く立証できていない。
すなわち、論破されている。
>>逆に今回の場合、「規制の強化」によって「性犯罪被害『が減少する』」という相関は『全く認められない』」んだよ?
ウソだね。相関がある例もあるよ。
>>つまり「『規制強化』は『性犯罪数被害の減少』に対して因果関係が認められる『可能性が生じていない』」んだよ?????
そりゃそうだ。相関関係しかないなら、可能性なんて考慮されないもん。
でもそれを言うなら君の言い分も『可能性が生じていない』という事になる。

>>法案の有効性を一切主張出来ない
君のいう事はウソもしくは間違いだから、十分主張できるよ。
>>さらに反対派が挙げるその他多くの懸念については一切の反論をしていない
俺の事を言っていいなら、ほぼすべてに反論してるよ。

8 :
前スレ>>982
>>「『可能性を示すものではあるが、確定させるものではない』という主張しか行なえない
>>(つまり、否定する事は出来ない)」
>>ということになるんだよw
ならないね。その程度の薄弱な根拠なら、完全否定して何の問題もない。
児童の人権保護という重要課題をやめさせる理由になんてなりっこないのさ。
>>反対派が「じゃあ、悪影響だと主張するのは保留しよう」
保留じゃないだろ、保留じゃ。素直に負けを認めろってんだよ。
認めたくないなら、ちゃんと因果関係を立証してこいよ。
>>「だがしかし、『規制強化は性犯罪の抑止に一切効力を持たない』、
>>つまり『メリットがない』と主張することにする」
>>という反論に出た場合、賛成派は全く反論出来ない
その性犯罪ってのは強姦や強制わいせつの事?
なんで児ポ法がそんなもんを抑止しなきゃいけないの?
勝手に立法主旨をねつ造するなっていうの。
>>「一定の社会同意」って、これだけ問題が指摘されてるのを無視して、
>>どこに社会同意がある?
これだけ問題って、ほぼ論破されてるじゃん。無視されて当然だよ。
社会同意に関しては、スレタイ読めといいたいね。

9 :
前スレ>>982
>>国会内認められりゃ社会同意ですか?
それも大きな要素だけど、国民世論がどう反応するかが問題だね。
>>そもそも「その意思で作られれば、結果が得られた事になる」なんて理論がどこにあるんだwwwwwww
立法意思に準拠して運用されれば、という条件が付いてるだろ。
>>「事実、結果は得られていない」からこんなに反対してんだろwwwwwww
誰が?マイノリティの規制反対派だけだろ、そんな駄々こねてんのは。
>>まず日本の2004年の規制の内容って何を指してる?
単純製造罪の追加と、児童買春・提供罪・頒布罪の厳罰化などだよ。
>>あと、イギリスの「強化後減少」の強化の内容もな
頒布禁止、単純所持禁止だよ。

10 :
>>3
反論1a. そのような統計的傾向や可能性だけでは根拠が薄弱であり、
      実際には無視されるのが常識である。
       また、そのような抑止力は最初から誰からも期待されておらず、
       法案の効力は依然有効である。
反論1b. 実例はあるのか?あるなら今後の法改正に反映させればよい。
      そんなレアケースに対応できないからって、圧倒的多数かつ手段が容易な
       単純所持の規制をやめさせる理由にはならない。
反論2. 「単純所持を禁止する事により児童の人権が保護される」 は、
       因果関係を示す文章である。本意が別にあるなら、訂正すべき悪文。
          (この人の文章はこういうのが多すぎる)
3A.  多発も容易も根拠薄弱。詳細な反論は以下で ↓
      Yahoo! トップニュースの規制反対記事に反論 3
        http://blog.livedoor.jp/captain_nemo_1982-brog2/archives/54530030.html
3B. 単純所持違法化まで警察が恣意的運用を待つ理由が示されていない。
    現行法でも、恣意的運用で一般市民を迫害することは可能。しかも簡単に。
      したがって、現行法下でやってないなら改正法下でもやる可能性は少ない。
        ここの中段で詳細に論じている ↓
         Yahoo! トップニュースの規制反対記事に反論 1
           http://blog.livedoor.jp/captain_nemo_1982-brog2/archives/54513231.html
3C. 一般倫理じゃなく、変質者の倫理。一般市民じゃなく、特定少数の変質者。
    そういいかえるなら、何の問題もないし、実態もまさにその通りである。
3D. 今まで買い集めた児童ポルノの代金を税金で補てんしろってか?
     変質者の倫理は、ことほどさように一般市民と乖離している。

11 :
ちなみに、>>3氏のいう 「因果関係」 が立証された場合はどうなるか?
「小児性愛者を単純所持罪で一斉摘発し、社会から完全に隔離しろ」
  
という結論が導かれる。
なんでそうなるのか?今までの俺の書き込みやブログを見てる人なら
すぐわかるだろうが、>>3氏はあんまり俺の事を知らないようだから、
宿題にしとくよ。次に来るときはちゃんと答えるように。ちなみに、ごほうびは無しな。

12 :
>>5
苦しくなってきて文面が荒々しくなってるよw
まずはその鼻水と涙を拭けwwww
>>1-4でまとめた通り、お前は反対派の主張を「全く粉砕出来ていない」上に、
こっちの主張には「どこにも論点ずらしがない」よねー
だって、「法案の安全性と有効性に対する問題を指摘する事で反論する」骨子が常に変わらないから
それに対してお前の主張は「仲間はずれ」が主題になったり「統計が無意味」のみにすがりついたり、
まるで議論にならないよねー
まあでもいいよ、その辺りは
せっかくこっちも文面まとめたんだから、そこに対するボケにつっこんで行こうか
>>6
>児童ポルノを所持されることにより、〜それに準拠した運用があれば保護できる。
うん、それはつまり>>4に示した2の反論と同じだよ?????
ということは、
>その場合「被写体が同意した上で撮影者が所持しているもの」
>を対象とすることは出来ず、同時に「二次創作物については対象と含めることを完全に拒否する」主張になる
>現在の法案の内容や、今後審議するとしている姿勢と完全に乖離
訳だから、現状のままの規制法案を賛成する根拠にならないし、反対派の主張を否定出来てないよ???
「既に論破されてる反論」を胸はって書き込んで恥ずかしくないの???
まあ、その辺りが恥ずかしいと思えたらやっと論客の仲間入りかもな

13 :
>>7
>典型的な詭弁だね。〜世の中に相関関係は無数に存在する。
うん、それももう>>3-4で指摘済みだけどね????
「規制の強化と犯罪の多さには、『少なくとも相関関係を認める』」のが事実
これは「因果関係を持つ事の必要条件の1つがある」ってこと
相関そのものが立証されてない?
めんどくせえけど、EXCELで計算してやろうか?
例えばG8で規制の有無と犯罪被害の数で有意差を取ろうとした場合、これだけ倍率が違えば確実に出るよwwww
そしたらお前、どう反論すんの?
「相関関係は明らかだが、因果関係が証明出来ないから無意味だ」って繰り返すの?
逆に「規制の強化が犯罪の少なさと『相関関係を持たない』」ことが現状の統計で見られる訳だから
「規制の強化が、犯罪の減少と因果関係を持つ可能性は現状では認められない」ってことだよ?
つまり規制の強化は犯罪被害の減少に役立たず、「子供を性犯罪被害から守ろう」という主張が成立しない
「画像を見られることから保護しよう」という主張のみで頑張るなら「現状の、取り締まり対象にかかる条文は不適切」
という指摘に反論出来ず
結局現状の法案成立に反対する俺の主張をお前は論破出来てない訳だ

14 :
nemo「人権擁護法案には反対だ」

nemo「人権屋が動いたらそれは民主主義の総意を得たという事」

俺様「あれ?以前人権擁護法案に反対するって言ってなかったか?」

nemo「本音はどっちでもいい」

俺様「どちらにせよおまえは民主主義に参加してない宣言をしたのだから議論に参加すんなよ」
以降nemoは幼稚な煽りを用いながら頻繁に俺様をスルーするようになりますた
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

15 :
>>8
>ならないね。〜ちゃんと因果関係を立証してこいよ。
上からの繰り返しなので割愛
>その性犯罪ってのは強姦や強制わいせつの〜立法主旨をねつ造するなっていうの。
え?お前、本気で言ってんの???
児ポ法の立法主旨は、「『児童に対する性的搾取及び性的虐待』から児童を護ること」が第一だよ????????
賛成派の政治屋も「児童ポルノが児童への性犯罪を助長している、だから規制して子供を守る」ってことを主張してんじゃないの???????
え、お前まさかそんなこと知らないで議論に参加してたの????????
吊ってくるってレベルじゃねえぞwwwwww
>これだけ問題って、ほぼ論破されてるじゃん。
お前、こんな調子でどこを論破出来てるつもりなのwwwwwww
>社会同意に関しては、スレタイ読めといいたい
そのアンケートは「『今の条文そのままで』単純規制を成立させることが正しいと思う民意」じゃないよ???
「子どもに対する性行為などを描いた漫画・イラスト」等の文言を含む質問と同時に「単純所持を規制すべきか」って
質問に答えさせられたら、「規制される『児童ポルノ』とは、児童に対して性行為等を行なってる画像や映像だ」
って無意識に認識させられてるんだよ?
「『自分の子供が遊んでいる映像』『自分自身の過去の映像』『自分の恋人との了解に基づく映像』等は人権侵害に
当たるか?あるいは児童ポルノと分類すべきか」って質問で回答させてみ?
「人権侵害である」「児童ポルノである」って回答は0だよ?この質問の後に
「現状の条文では、それをポルノと看做される場合があるため、処分せねばなりません。この法案に賛成ですか?」
って質問を入れたら、賛成は一体何人だろうな

16 :
犯罪の未然抑止を理由としたらなんでも単純所持を規制できてしまう(完遂された場合の法益侵害が明らかな目的犯の意味は除外する)し、成長記録の問題もある
加害者自分被害者自分の運用面もいただけないね
これらの問題点は自民党案でも民主党案でも直っていない

17 :
■現行法でも「見た目判断で摘発⇒被写体を特定しないまま裁判突入⇒有罪判決」プラス被害者が無視され続けていて、しかもこれは特例でもなんでもなく『常套化』している(新たな罰則規定設置にしか目を向けていない自民案ではこの欠陥は当然に直っていません)
pele.bbspink.com/test/read.cgi/hnews/1253036606/245-246
■日本と同じ運用形態(タナー分類による見た目判断)の外国で冤罪が起きてる。ギリギリセーフで被写体のAV女優が被疑者の無罪を証明
pele.bbspink.com/test/read.cgi/hnews/1253036606/236

18 :
>>9
>国民世論がどう反応するかが問題
そうだねー
誰か上で書いたみたいなアンケート取ってくんないかなwwww
ああ、封殺されるかねwwwww
>立法意思に準拠して運用されれば、という条件が付いてる
つまり「運用者の胸三寸」だな?
じゃあ全く根拠がないのと同じだね
>単純製造罪の追加と、児童買春・提供罪・頒布罪の厳罰化など
うん、これだと「児童自身の身柄を含む」ものが含まれるから日本の事例については議論しない
>>>あと、イギリスの「強化後減少」の強化の内容もな
>頒布禁止、単純所持禁止だよ。
うん?????
俺と見てる資料が違うの???????
イギリスでは強化後に「16歳未満不法性的交流」は確かに緩やかな減少を続るけど近年は横ばいで、
その後ろでは強姦の認知件数、そして「児童誘拐数」が鰻上りかって位増えてるんだけど????

19 :
生身が大前提の児童買春罪とセットになってる限り、この法律で二次元は対象に出来ないので『 こ の ス レ は 最 初 か ら 破 綻 』している
d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20040818#1092824740
アンケートについての正確さ以前に「法的に根拠がない」んだよ、この調査には。だから捏造と批判されても本来なら反論の余地はない
児童ポルノに関しても新たな処罰対象である「性的好奇心を充たす目的の所持」の「目的」が完遂された場合の法益侵害についても皆無。よって思想・良心の自由を理由に無効となる

20 :
前スレ>>962
何度も何度も何度も何度も何度も指摘しているんだが、全体的に保護する事を目的とした法律と解釈したら一向に『被害者個人』が『保護されない』んだが
運用面がそうなってるからね。て事はこれは刑法175や拳銃や麻薬の取り締まりと同じという事になり、『個=人権』を見失う。法律の目的から乖離しまくっちゃだめでしょ
帰結論はいい加減聞き飽きたよ

21 :
ついでにキミが幼稚園児の如く展開していたロジックは『未然抑止論』だったよね
しかしそこには『特定の個人(人権)』がないよね
『未来』に『被害者』は『存在出来ない』わけだから(※予告犯取り締まりは目的が完遂された場合の法益侵害が明らかだから処罰は妥当。予告性も無しに処罰する正当性は個人的法益には与えられない
ちなみに『性的好奇心を充たす目的所持罪』という縛りである限りは『目的が完遂された場合の法益侵害』が『社会』にも『個人』にも生じないから思想・良心の自由違反で違憲を食らうの明白だけどね)
トラウマなどの精神的苦痛に対処してたらキリがないしそれも却下
いい加減反論してきたら?雑魚くん

22 :
>>14←コレ
>>16←コレ
>>17←コレ
>>19←コレ
>>20←コレ
>>21←コレ
生ゴミ大魔神(captain_nemo_1982 ◆Rkh.UWPg4k)は以上の他、今までに指摘した大量の自己矛盾やホラから逃げ続け、雑魚ばかりを相手にしちゃう真性の生ゴミである。無駄な改行の仕方からしてジサクジも疑われる

23 :
>>10
統計について
既に何度も繰り返している通り、「増悪の因果関係を指摘する事を放棄してすら、『児童の犯罪被害を減らさない』
という指摘により」効力が否定されている
>そのような抑止力は最初から誰からも期待されておらず、
立法主旨からも政治屋の主張からも期待されており、期待してないと思ってたのは君だけwwwwwwww
>法案の効力は依然有効である
あれ?何の根拠もなくいきなり「有効である」って出て来たよwwww
>実例はあるのか?
「技術的に現状でも可能」ってだけで十分なんだが?
>圧倒的多数かつ手段が容易
その「圧倒的多数」に「『誰の人権も侵害していない』者が『圧倒的多数』含まれ」、且つ
「手段が容易」であることが恣意的な運用を可能とするから問題視されてんだろ???
お前さ、本当に自分の主張で首を絞めるよな
児童を守ることが法案の主眼でなければならない
それならば、児童に危害を加えた者への徹底的な厳罰化を行なうなり「危害」の定義を
より運用に適したものに改正するなりすればいい
単純所持の規制で児童は守られない
一般の市民も守られない
一体誰のための法案なんだよ?

24 :
>「単純所持を禁止する事により児童の人権が〜訂正すべき悪文。
つまり、「単純所持の禁止により児童の人権が守られるという因果関係は生じない」と主張してんのか???
お前さ、本当に立法主旨解って議論してんの?????
(この人の議論はこういうのが多過ぎる)
>多発も容易も根拠薄弱。
お前のブログの反論、最初からつまづいてるよな
俺はずっと言ってるぞ?
「例え冤罪だと後で判明しても、損失は戻って来ない」ってな
つまり「捏造だとバレない」必要がない
それに、PC遠隔操作なんてのも普通にやられてるご時世だが、そもそも恨みをもたれるのが遠い人間だとばかり思ってんのか?
近しい関係性の方がより強い怨恨に発展する事だって多いんだぞ?
「本人が中々気づかない場所」が大変ってことも全くないよね
仕込むものの大きさが辞書なら大変だけどな
雑誌の袋とじ1つくらいならどこでも忍ばせられる
「仕込んだ場所を知ってる」必要もない
相手がその様なものを閲覧しているところを複数回見かけた、というだけで良いのだから

25 :
捏造加害者が未成年ならさらに話は簡単だ
気に喰わない先公やフラレた年の差恋愛の相手等々自分で撮った写真のデータを放り込むなり写真を数枚仕込むなりして、
電話で「あの人に写真を保存されてる」って通報するだけでいい
あとで捏造加害者とわかったところで自分は未成年、氏名も公表されない
鞄の中にあっただけじゃ違法性の要件を満たさない、などと詭弁を述べてるがイギリスじゃ実際に「孫の水遊び写真で逮捕」
されてる訳だ
「そんなつもりじゃないです」が通用する訳ないだろが
さらに提供罪は捏造者が申告しても「提供をした疑いがある」ことにはなるが、少なくとも現行犯でない
従って「捜査のためには裁判所の捜査令状が必要」になる
しかし単純所持は「常に現行犯逮捕」になる罪状のため「捜査令状が不要」
「この法案が恣意的に運用されやすい」根拠はここにあり、どうもnemoくんはそこを認識出来ていないらしい
長々とブログまで作って本当に恥ずかしいな

26 :
>一般倫理じゃなく、変質者の倫理。〜実態もまさにその通りである。
ついに反論出来なくなって「お前疾しいのもってんだろ」系の罵倒で誤摩化しにきたwwwwwww
恥を知れよ、恥をwwwww
反対派は何度も指摘してるぞ?
「『自分の子供や、自分自身の子供時代の写真や映像』までが規制の対象にいきなりなる」ってな
アレだな、「その人が大事で、写真の想い出までプライスレス」って相手がお前はいないんだな
可哀相に
・・・まぁその有様じゃ当然かwwwww
あと、俺は特に議論で挙げてはいないが「未成年アイドルのグラビア集」も規制の対象だよな
もちろん一般倫理で考えても全く問題ないね
3Dも同じな
本当にさー、反論出来なくなると罵倒で誤摩化すとかさ、反論出来ない部分は論じないとかさ、止めようよ?
>>11はまあいいよ、お前の頭はどうも理論的思考に向いてないみたいだし
「所持規制で犯罪が減少する」という「因果関係『がない』」のが現状明確なんだからさ
現状明らかに否定された前提に基づいた「たられば」はお前の妄想ブログだけで十分
ここは議論の場

27 :
終わったか?こっちはどうするんだ?
内閣府スレ★54での反論
http://blog.livedoor.jp/captain_nemo_1982/archives/1778148.html

28 :
おいwww民主主義に参加していない生ゴミ大魔神(captain_nemo_1982 ◆Rkh.UWPg4k)>>22の指摘から逃げんなよwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)…で、土日しか来ないキャラ設定はどこ行った?普段はエロゲ板で別なキャラやってるからテンパって忘れたのかい?
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

29 :
本スレ>>3 ならびに>>12-26対し全面的に反論する。
>>3氏の間違い、言い逃れ、詭弁、論点ずらし、ウソ八百の数々は
ほぼ粉砕しておいたが、文章量が多いうえに、
本来このスレは>>3氏のマヌケさについて議論するスレではないゆえに、
枝葉末節の部分は俺の旧ブログに隔離する。
内閣府スレ★54での反論
http://blog.livedoor.jp/captain_nemo_1982/archives/1778148.html
内閣府スレ★55への反論
http://blog.livedoor.jp/captain_nemo_1982/archives/1778186.html
>>3氏が反論を俺の旧ブログのコメント欄に寄せるか、自分のブログに書くか、
このスレッドに書き込むかは好きにするがいいだろう。
もちろん、ROMの事を考えれば最後の方法は推奨しない。

30 :
>>13
>>「規制の強化と犯罪の多さには、『少なくとも相関関係を認める』」のが事実
相関関係は認めるけど、増えたり減ったり変わらなかったり、色々あるんだが。
>>これは「因果関係を持つ事の必要条件の1つがある」ってこと
その相関に因果関係が含まれる可能性はほぼゼロだよ。
すなわち、無関係であり、無意味であると言って差し支えない。
意味があるっていうなら、君の方に立証する責任があるんだよ。
>>相関そのものが立証されてない?
>>めんどくせえけど、EXCELで計算してやろうか?
いや、しなくていいから、君の持ってるデータへのリンクを貼ってくれ。
日本とイギリスは持ってるから、米、独、伊、露、仏、加の統計をな。
>>「相関関係は明らかだが、因果関係が証明出来ないから無意味だ」って繰り返すの?
無意味に決まってんじゃん。だって因果関係が立証されてないからね。
>>逆に「規制の強化が犯罪の少なさと『相関関係を持たない』」ことが現状の統計で見られる訳だから
>>「規制の強化が、犯罪の減少と因果関係を持つ可能性は現状では認められない」ってことだよ?
因果関係が認められないのはその通りだけど、なんで君は日本とイギリスの事例を無視する?
>>結局現状の法案成立に反対する俺の主張をお前は論破出来てない訳だ
いやいや、君が相関関係だけで因果関係をこじつけるという手法に固執する限り、
統計学の常識を盾にする俺に対する勝ち目は一切ないんだよ。
しかも、君の主張は大半がそれに準拠してるときてるしね。

31 :
>>18
>>うん、これだと「児童自身の身柄を含む」ものが含まれるから日本の事例については議論しない
なんで?君に都合が悪いから無視しようってのかい?
>>イギリスでは強化後に「16歳未満不法性的交流」は確かに緩やかな減少を続るけど近年は横ばいで、
>>その後ろでは強姦の認知件数、そして「児童誘拐数」が鰻上りかって位増えてるんだけど????
未成年に対する性犯罪の話だろ?勝手に範囲を広げんなよ。

32 :
ここまでの議論をまとめておく。
>>3氏は 「相関関係だけで因果関係の可能性がある」
「だから規制強化は児童を守ることにならない」 などと言っているが、
相関関係のみで因果関係を導くという手法は明らかな間違い。
しかも、氏の主張の多くがこの詭弁によって補強されているため、
統計学の常識を言ってるだけの俺に対する勝ち目は全くない。
その上で、あらためて氏に要求しておく。
君の持ってる児童への性犯罪被害推移統計のデータへのリンクを貼ってくれ。
日本とイギリスは持ってるから、米、独、伊、露、仏、加の統計をな。
それを見たところで、俺の主張の正しさは変わらないが、
君の主張がどの程度客観的根拠に裏付けられてるのかが知りたいのでな。

33 :
>>3への反論だが、>>3氏はろくに再反論できていないため、
論破を確定してもいいんだが、まあそれじゃ面白くないから留保して、
あらためて俺からの反論への再反論を要求する。

34 :
>>3
反論1a. そのような統計的傾向や可能性だけでは根拠が薄弱であり、
      実際には無視されるのが常識である。
       また、そのような抑止力は最初から誰からも期待されておらず、
       法案の効力は依然有効である。
反論1b. 実例はあるのか?あるなら今後の法改正に反映させればよい。
      そんなレアケースに対応できないからって、圧倒的多数かつ手段が容易な
       単純所持の規制をやめさせる理由にはならない。
反論2. 「単純所持を禁止する事により児童の人権が保護される」 は、
       因果関係を示す文章である。本意が別にあるなら、訂正すべき悪文。
          (この人の文章はこういうのが多すぎる)
3A.  多発も容易も根拠薄弱。詳細な反論は以下で ↓
      Yahoo! トップニュースの規制反対記事に反論 3
        http://blog.livedoor.jp/captain_nemo_1982-brog2/archives/54530030.html
3B. 単純所持違法化まで警察が恣意的運用を待つ理由が示されていない。
    現行法でも、恣意的運用で一般市民を迫害することは可能。しかも簡単に。
      したがって、現行法下でやってないなら改正法下でもやらないと言える。
        ここの中段で詳細に論じている ↓
     Yahoo! トップニュースの規制反対記事に反論 1
       http://blog.livedoor.jp/captain_nemo_1982-brog2/archives/54513231.html
3C. 一般倫理じゃなく、変質者の倫理。一般市民じゃなく、特定少数の変質者。
    そういいかえるなら、何の問題もないし、実態もまさにその通りである。
3D. 今まで買い集めた児童ポルノの代金を税金で補てんしろってか?
     変質者の倫理は、ことほどさように一般市民と乖離している。

35 :
まず合法創作物保護法を作るべき。
合法的に作られた創作物は、差別を助長するとか、犯罪を引き起こすとか、反社会的であるとかいう理由で、その公開を妨げられないという法律。
次ぎに不法記録物規制法を作る。
不法行為によって作られた記録物は、報道目的以外の公開を禁止する法律。
なぜ報道目的ならいいかというと、テロリストに誘拐された人をビデオに撮って脅迫する、みたいなのは報道するなとは言えないから。
そして不法行為によって作られた記録物で、なおかつ性的な物をワイセツ物とする。
これは報道目的でも公開禁止。
今、性器が写ってたらワイセツ物なんて規制がされているけど、そんなローカルな規制はネットの時代には無意味。
むしろ盗撮ビデオとか、出演AV女優が危険にさらされるような物のほうが問題。
ちゃんと女優さんの安全が保証されてるなら、SMとかもいいし、ヤラセなら盗撮っぽいのを作ってもいい。
作品が合法的に作られた物なら、その証拠を残すことはできるはず。
カメラがあるんだから。
で、不法行為によって作られた記録物で、なおかつ性的な物で、被害者が児童である物を児童ポルノと定義したらいい。
もちろん単純所持も禁止だ。
刑法の強姦罪などを見ると、13歳以下の者と性交した者は、本人の同意があっても強姦と見なすという規定がある。
これにならって、13歳以下の児童が被害者となる不法な創作物を、児童ポルノとすればいいだろう。
この規制案だと、自動的に著作権利者を保護することにもなる。
記録物が合法的に作られているかどうか、証明できるのは制作者だけだからな。
証明できなきゃ合法的に作られたコンテンツでも、不法創作物規制法で処罰される危険があるからな。
著作権侵害の非親告罪化よりも現実的だろ?

36 :
おいwww民主主義に参加していない生ゴミ大魔神(captain_nemo_1982 ◆Rkh.UWPg4k)>>22の指摘から逃げんなよwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)…で、土日しか来ないキャラ設定はどこ行った?普段はエロゲ板で別なキャラやってるからテンパって忘れたのかい?
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

37 :
お前のブログに対する反論な
>常識的な事は隠れた前提として明示されない事がほとんど
それはな、もっと「似通った『共通の理解』を持った者同士」で議論が行なわれてる場合の、『共通の理解』についてだよ
今回の場合「自然科学における研究から鑑みて、統計に一定の意味があるというスタンス」「統計には意味がないというスタンス」で
「完全に立場が違う」にも関わらず、「相手の立場自体を『(自分の立場から見た)常識だよ』で否定する」ことは全く議論になってない
だからこそ「『常識』って唱えるだけじゃ反論にならんだろ」と指摘してるにも関わらず「わかる人にはわかる常識だよ」がお前の答え
「論点ずらしどころか、完全な論点スルー誤摩化し」になってることに気づかない哀れ加減たるや
>「赤信号」 という反対派の主張自体が〜何が悪い、って話になる
だからさ、論点誤摩化して自分の主張ゴリ押ししてさも正しい様に振る舞うのはやめようぜ?見てる方が恥ずかしい
「赤信号でない」根拠をそっちはまるで示してない
そして「絶対に青信号だ」という根拠があるなら「仲間外れ」なんて傍論を持ち出す必要がない
「仲間はずれ」だなんて話を「強力だ」なんぞと持ち出した時点で、「青信号である確固たる根拠を提示出来てない」ことを露呈したようなもんだ
>君の言ってる意味での、〜統計学の常識だよ。
また出たね、統計学の常識 そして都合の悪い論点のスルー
「保護しない『か、少なくとも全く寄与しない』」というのが主張
「全く寄与しない」についてはどうなった?
ああ、お前は「寄与しなくていい」っていう『立法主旨から外れた考え』だったなwwwwwwww

38 :
>これは6回目の論点ずらしである。
うん、お前の頭じゃそう誤摩化すしかないんだろうね
>そこで俺が言ってるのは、〜「確かに持ってる」 と認めてしまった点である。
な?ここがお前、解ってないんだよ
ここで「反対派が認めた」のは「『法案が通れば』疾しいこと『になる』もの」を所持してることだよ?
例えばアイドルのグラビア写真、例えば家族や自分の子供の頃の写真なんかだ、わかるか?
それらがいきなり「疾しいもの」にされてしまうことが問題だ、って話は>>934で既に述べてるし、
ネット上で反対派が掲げてる問題のかなり大きな部分だよ????
お前、まさか知らないの?????それこそ「この議論の場での常識」じゃないの?????
>反対派は続いて>>947で 「それ以前に」 と話をそらしている。
逆だろ?
「こっちが先から指摘してる問題に反論できなくなった馬や鹿が『お前疾しいもの持ってんだろ』と
『話を逸らしたから』、疾しいもの言えば『法案が通れば』疾しいとされてしまうものは持ってるが、
『そもそもの話は』こういうこと(つまり例え俺が疾しい持ってるかどうかは議論と関係ない)だろ」
と指摘されてるんだろ?
なんでお前は文章を読み取る力がこんなにもないんだ・・・

39 :
>相関関係と因果関係を分けて考えることは、自然科学の否定にはならない。
うん、じゃあ主張は「統計なんて無意味」ではなく「その資料では因果関係を指摘出来ない」という
ものであるべきだよね
お前は適切な読み取りも出来なきゃ、適切な主張も出来んのか
で、結局「因果関係は指摘出来ないが、少なくとも規制強化と犯罪増加に正の相関が認められ、『特に安全に
寄与することを示す相関は見られなかった』」という結論は否定されない訳だ
しかしお前は「犯罪被害から子供を守る力なんて求めてない」と立法主旨から外れたトンデモ主張で乗り切ろうと
してる訳だよね びっくりだよ?
>これは7回目の論点ずらしである〜全く別の主張である。
「これまで見て来た通り『お前には読解力が足りないから』違う主張をしているように誤読した」だけだね
一応、細かく議論の流れから来る行間を入れて解説してやろうな?
>>949は「>>947の賛成派がまともなことを言ってる」という主張を受けての反論
>「日本とロシアだけ仲間外れだぞ!」←うん、事実だよね
>だ か ら ?
(反対派は、「法案が無意味かむしろ悪影響で、子供を危険に晒す」って主張で反論してるのに、
「仲間外れだから」と主張することが『まとも』ってお前、)
>「仲間外れは困るから、子供達を危険に晒せ!」って?うましかなの?氏ぬの?
これを受けたお前が>>952
>ほらほら、それを論点ずらしって言うんだよ。>>947の反論と違う事いってるじゃん。
と読解力不足丸出しの大ボケをかます

40 :
>>947で人は、馬が
>「単純所持規制してないのはG8でロシアと日本だけだぞ!」
と 「仲間はずれ」主旨の発言をしたことに対して、最初は
>「しらネーヨ(`ー´)何でも連れションか?」 (仲間はずれなんてことが論拠になるか)
と一蹴した上で、単純所持規制に賛成でない理由を述べ、「『仲間はずれ』でも子供が
より安全な方が良い」との考えであることを示している
しかしそれでも鹿が
>「お前仲間外れだぞ!」
と強硬に「『仲間はずれであることを根拠』に賛成すべきという主張をした」ため、
>「赤信号、みんなで渡れば恐くないってか?赤信号は止まるべきだろJK」
と指摘している(この会話の中で、馬や鹿はお前と同様全く有効な反論をしてないので、
この発言の時点では「法案は赤信号」)
さあ、わかったか?
「人」も俺も、主張は
「『法案は赤信号』だろ、だから反対してるのに『仲間はずれだから』って何?しらねーよ」
って主旨で「ずーっと一貫」してんの おんなじ事言ってんの
それが読み取れないのはお前だけだよ?
一応、これでも解らないかもしれないお前のために、それぞれの台詞に説明書きつけてまとめるね?

41 :
話の腰を折ってすまんが、ここでブログへの反論をやるなら、
長くなりそうだから先に要求しとく。
>>32のソースのリンクを貼ってくれ。
君がうだうだ書き込んでる間に検討したいからな。
君の持ってる、各国の児童への性犯罪被害推移統計のデータへのリンクだぞ。
日本とイギリスは持ってるから、米、独、伊、露、仏、加の統計をな。

42 :
とりあえず>>37から>>40までの反論な。
内閣府スレ★55への反論 2
http://blog.livedoor.jp/captain_nemo_1982/archives/1778197.html

43 :
おいwww民主主義に参加していない生ゴミ大魔神(captain_nemo_1982 ◆Rkh.UWPg4k)>>22の指摘から逃げんなよwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)…で、土日しか来ないキャラ設定はどこ行った?普段はエロゲ板で別なキャラやってるからテンパって忘れたのかい?
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

44 :
やれやれ連投規制とかめんどいなあ
>>947の流れ
仲間はずれだぞ
 ↓
「しらネーヨ(`ー´)何でも連れションか?」=「仲間はずれだから」なんて根拠になるかヴォケ
 ↓
子供を守れ?逆効果の可能性があるだろ
そもそも一番安全な国が、どうして危険な国の真似をしなくちゃいけないんだ
 ↓
(上にまともに反論しないまま)仲間はずれだぞ!と繰り返す
 ↓
赤信号みんなで渡れば恐くないってか?ふざけんな
 ↓
>>948「賛成派はまともなこと言ってる」
 ↓
>>949(「赤信号みんなで渡れば恐くない」状態だと指摘されている)「仲間はずれ論」が『まとも』?
つまりお前は
>「仲間外れは困るから、子供達を危険に晒せ!」って?うましかなの?氏ぬの?
 ↓
>>952「論点ずらしだ!>>947と違う!」
 ↓
>>957
「論点ずらし」というなら、
>「その法案は、子供を守らない」って主張に対して、「仲間外れだぞ」と応じる方こそが本来論点ずらし
(しかし、「そもそも、主眼となる論点は『仲間はずれかどうか』だ!」と主張するならば、仲間はずれ論に
対して「法案は赤信号だ、子供にリスキーだ、故に反対」という反論は「論点ずらし」と言われても仕方ないので)
>それとも、「仲間はずれかどうか」がこの法案の肝なの????うましかなの?氏ぬの?www

45 :
ところがお前はここまで来ても
>>961
>そこでの賛成派の言い分は 「G8でロシアと日本だけ」
>反対派の反論は 「しらネーヨ(`ー´)何でも連れションか?」 だよね〜
と、「まるで議論の全体が見渡せず、字面だけを見てます!」全開 まあ議論出来ない奴に多い傾向だよね
反対派が「仲間はずれなんてしらねーよ」と仲間はずれ論をつっぱねるのは、その後述べられる様に
「『法案自体が赤信号であるし、日本が規制を施行している各国より安全である』という前提が反対派にあるから」
なんだよ?お前さ、そんなことも解らないレベル?
>「しらネーヨ(`ー´)何でも連れションか?」 だけに〜駄々をこねているに過ぎない。
うん、俺とお前が今みたいに膨大な量の文章で議論しててね?
一日目と三日目にそれぞれ出て来た話ならね?
お前の言うことも解んなくないよ?
でも、「賛成派と反対派の頭の中は大体こんな感じ↓ 」とちゃんと題してさ、有象無象の情報をたったの1レスで
短くまとめた話だよ????
そんな中で行間読み取れませんってさ・・・
うん、まあお前はそんな感じだよね
お前には難しかったんだよな

46 :
>これは8回目の論点ずらし〜極めてシンプルな指摘なのだ。
もういい加減飽きた  お前の読解レベルは
俺一口目「このスイカ、ジューシーだね!」
俺二口目「ああ、暑い日に最高のスイカだね!」
お前「さっきと言ってることが違う!」
こういうレベル  どっちもそのスイカの果汁分の豊かさを褒めてる
ただ一口目はスイカのことだけ、二口目は気候と併せて感想を述べたに過ぎない
恥を知ろうよ、そろそろ
統計の方も同じようなモンだね
>>947では、「人」は「統計なんて無意味だ」という暴論を吐く反対派に対して、単に真っ向からそれを否定せず
「じゃあ、お前らは自分の主張を裏付ける根拠を何か1つでも出せるの?」とやり返し、結局1つの根拠も
持ってない馬と鹿は熱暴走を起こすという結末だ
これはこの直前にお前が「無意味」「だって根拠じゃないから」とか「何の根拠も示さず、ただただお題目を繰り返す
滑稽な様」を見せてくれたので「その様にまとめた」だけ
だが、「『俺自身は』、統計が無意味という主張そのものも否定するスタンス」を取った、ってことに過ぎないよ?
1レスのまとめなんだから、「俺の主義主張もお前の主義主張も全部漏れなく入ってる」なんて訳ないだろがwww
>俺の知る日本とイギリスの例では規制強化後、児童に対する性犯罪は横ばいもしくは減少している。
うん、それな
どうやら見てる資料が全く違うようなんだがね
「イギリス 性犯罪 被害 児童」等でググると「イギリスで横ばいもしくは減少」という文言を絞り出せそうな資料は
少なくとも1ページ目には見当たらないよ?お前、どこの資料見てんの?
む し ろ お 前 の 資 料 の リ ン ク を く れ よ>>41
こっちのは「単純所持規制 性犯罪 相関」とか入れればいくらでも出て来るからさ
リンク先のリンクで警察資料のPDFもあったりね まあ反対派の論拠は事欠かないから

47 :
あと因果の話な、これも何度も繰り返してるんだからいい加減にしなよ
規制の強化と犯罪の増加の因果関係を立証することを放棄したとしても、いずれにせよ後方視的にみて
「少なくとも規制強化により被害の増加が抑制された/緩和により被害の減少が止まったり、逆に増加した」
という傾向が全く見られないため
「少なくとも規制の強化は犯罪の減少に寄与せず、緩和は犯罪の増加に寄与しない」
(つまり「児童を性犯罪被害から守る=そもそもの立法主旨」効果が認められない)
というのが反対派の主張であり、賛成派はそれに反論しておらず、お前に至っては「別にそんな効果は期待してない」だ
立法主旨を把握せずに議論してるってどんな気持ち?
もうそろそろ、「読解力もなければ立法主旨を理解もしてないのに、何故か毎回ドヤ顔」の恥ずかしい人と同じ土俵で
議論する事に疲れて来たよ、申し訳ない
とりあえず、ここまで指摘してきて明らかな様にな 『お前は議論力が足りな過ぎる』んだ
1. お 前 は 読 解 力 が 壊 滅 的 に 足 り な い
  特に、「議論の前後から読み取られるべき当然の流れ」を読む、ってことが出来ず、
  一文字一文字の安直な理解しか出来ない傾向が強い
  「論点ずらしだ!」とお前が思った場合、現在まで100%の確率でお前が読み解けてないだけ
2. お 前 の 議 論 姿 勢 が 誠 実 で な い
  自分が妄言を書き連ねられる部分は一生懸命(誤読しながら)読んではコメントくれるけど、
  イモー虫氏の指摘やら、当初は俺が指摘するポイントも度々スルーし「常識は常識だから」様の文言を繰り返し
  理論的な説明を怠ることも多い 都合が悪くなって来ると罵倒で誤摩化そうとする
  >>34も良い例だよね お前のその反論もどき(>>10)は>>23-24,26で既にフルボッコなのにね
  >>31に至っては議論の仕方自体知らないんじゃね?????と疑わざるを得ない それは後述
3. お 前 の 法 案 そ の も の へ の 理 解 が 足 り な い
  立法主旨を無視して「法案が子供を犯罪被害から守るなんてことは誰も期待してない」とかな?反省しろよ

48 :
>>46
日本
幼女R被害者数統計
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoRape.htm
イギリス
↓ ここの中段にエクセルデータのリンクあり
英国の強姦件数と児童ポルノ規制の因果関係
http://captain-nemo-1982.doorblog.jp/archives/54466322.html

俺の持ってるのはこんだけだ。その上で、君に改めて要求する。
君の持ってる、各国の児童への性犯罪被害推移統計のデータへのリンクを貼ってくれ。
日本とイギリスは持ってるから、米、独、伊、露、仏、加の統計をな。
>>こっちのは「単純所持規制 性犯罪 相関」とか入れればいくらでも出て来るからさ
>>リンク先のリンクで警察資料のPDFもあったりね まあ反対派の論拠は事欠かないから
ああ、そう。じゃあそのリンクを貼ってくれ。

49 :
色々言ってもお前は理解出来ないだろうから、まずはこの3点を猛省して今後少しでもまともな議論ができる様に努力しろよ
お前のブログにお前大好きな奴が集まってれば色々励ましてくれるだろうが、あんな無茶苦茶な「自分が読み解けてないだけ
なのに相手を罵倒してる」ような妄言を垂れ流してたら、一般の方々失笑もんだ
で、とりあえず>>31についてな
>なんで?君に都合が悪いから無視しようってのかい?
お前、俺と何の議論してんの???????
「児童の身柄直接と関わらない『ポルノの単純所持』(及び今後の二次創作物)の規制が」、
むしろ児童を守らない上に一般市民の生活を不安定にするから反対だっていうのが反対派(そして俺)の主張なんだよ????
「『児童の身柄直接に関わる法案』に反対してる反対派はいないし、その効力についても何も言及してない」よ??????
そこへ持って来て『お前がそれらが全部ごっちゃに混ざった法改正の効果』を論じようとしてんだよ????????
「G8で日本の性被害が少ない」とか、「縦断的に見て規制強化すると犯罪増加している様にすら見える」とかさ、
「全部、『ポルノの所持やら表現に関わる規制』と性犯罪被害数の関係」を述べたもんだよ?????
「 そ れ 以 外 の 規 制 の 話 を 持 っ て 来 る 方 が 悪 い 」のに、なにをドヤ顔してんの?????
後半は連投規制かな

50 :
>未成年に対する性犯罪の話だろ?勝手に範囲を広げんなよ。
「不法性的交流」はいわば「援交」であって強姦でない
強姦は成人のみでなく未成年へのものも含まれているし、13歳以下(未満かな?イギリスでのunder13がどっちか俺は知らんが)は即強姦
また児童誘拐は「その多くに猥褻行為目的が含まれ」、且つ場合によっては生命の危険すらある
「13〜15歳くらいの若い娘に同意で性行為を迫るのでなく、誘拐や強姦(より低年齢が被害に、という意味も含む)によって達成するようになった」
「児童誘拐が急造し同時に強姦が急造している」場合、「『児童への強姦行為が急造している』可能性は極めて高い」のは当然だが
そもそもお前まさか「性被害であると断定されない理由でさえあれば、児童の安全はどのように脅かされても別問題」とか言うつもりじゃ
ないだろうな??????
確かに立法主旨そのものは「性犯罪被害から守る」だがな、俺は何度も言ってるぞ?
「子供の生活の安全が脅かされるのはごめんだ」 「それには、『親の逮捕(つまり性犯罪以外)』によるものも含まれる」ってな?
「ポルノ所持規制で子供の誘拐と強姦の全体数は増加しますが、子供への性犯罪が増えるという根拠はありませんので安全です」
なんて話が通るとでも思ってんの???うましかなの?????氏ぬの??????
で、ソース同じじゃんwwwwwwww
そのソースをみてどうして「横ばいか減少」なんて嘘を平然と吐けたの??????お前の議論は本当に誠実さが足りない
お前がそこで行なってる反論が正しいとしよう(つまり規制は増加の原因でない)、しかしお前自身が認めている通り
「増加の一途を辿る犯罪数を、規制強化が全く抑止してない(つまり児童の保護に寄与しないという反対派の主張)」訳だよ?????
お前は「法案に抑止力がないことは問題ない」という驚きのスタイルだから気にしないんだろうがそれは反対派の主張を退けたことにならない
まあそういうわけだ
頼 む か ら 誠 実 に 議 論 し て く れ
とお願いはしてみたものの、いい加減俺も疲れて来たよ?>>47の1.〜3.の通りだもんでね
ちょっと休むわ

51 :
>>44から>>50への反論な。
内閣府スレ★55への反論 3
http://blog.livedoor.jp/captain_nemo_1982/archives/1778225.html

52 :
>>47
>>1. お 前 は 読 解 力 が 壊 滅 的 に 足 り な い
違う。これは100%君が悪い。俺は、過去に数多くの規制反対派との
議論を成立させてきた。そのログの多くをブログに残している。
だから、俺は読解力を十分有している。その実績はあり、ソースもある。
で、君は?今までのところ、ひどい詭弁、論点ずらし、ウソっぱち、言い逃れの山を
これでもかと築きまくってるようだが、なにか過去の信頼できる実績はあるのか?
>>2. お 前 の 議 論 姿 勢 が 誠 実 で な い
これも1.と同様。俺には実績があり、君にはない。
>>3. お 前 の 法 案 そ の も の へ の 理 解 が 足 り な い
2004年の改正内容を知らなかったくせに何言ってるんだよ。
そんなことより、はやくその立法主旨の存在を挙証しろよ。

53 :
>>49
>>「『児童の身柄直接に関わる法案』に反対してる反対派はいないし、その効力についても何も言及してない」よ??????
提供罪、頒布罪は身柄に直接かかわらないよ。
だから、君はその相関を検討する必要がある。
>>「G8で日本の性被害が少ない」とか、「縦断的に見て規制強化すると犯罪増加している様にすら見える」とかさ、
>>「全部、『ポルノの所持やら表現に関わる規制』と性犯罪被害数の関係」を述べたもんだよ?????
>>「 そ れ 以 外 の 規 制 の 話 を 持 っ て 来 る 方 が 悪 い 」のに、なにをドヤ顔してんの?????
キミキミ、ちょっと興奮しすぎだよ。
何言ってるかわからんから、わかりやすく説明し直してくれ。

54 :
>>50
>>「不法性的交流」はいわば「援交」であって強姦でない
へえ〜、君は不法性的交流の定義をしってるんだ?
その条文をここに引用して見せてくれ。今すぐだ。逃げんなよ。

55 :
>>50
君に改めて要求する。
1. 君の持ってる、各国の児童への性犯罪被害推移統計のデータへのリンクを貼ってくれ。
  日本とイギリスは持ってるから、米、独、伊、露、仏、加の統計をな。
2. イギリスの不法性的交流の条文を引用してくれ。君は知ってるんだよな?
    イギリスの性犯罪法は Sexual Offences Act 2003 で
     定義が大きく変更されている。両方持ってこい。今すぐだぞ。

56 :
これ忘れてたわ。
>>50
>>そのソースをみてどうして「横ばいか減少」なんて嘘を平然と吐けたの??????
俺がウソをついたって言うんだな?
そのウソ発言をここに全文コピペしてくれ。
捏造するんじゃないぞ?レス番号も添えてな。

57 :
>>3への反論だが、>>3氏はろくに再反論できていないため、
論破を確定してもいいんだが、まあそれじゃ面白くないから留保して、
あらためて俺からの反論への再反論を要求する。

58 :
>>3
反論1a. そのような統計的傾向や可能性だけでは根拠が薄弱であり、
      実際には無視されるのが常識である。
       また、そのような抑止力は最初から誰からも期待されておらず、
       法案の効力は依然有効である。
反論1b. 実例はあるのか?あるなら今後の法改正に反映させればよい。
      そんなレアケースに対応できないからって、圧倒的多数かつ手段が容易な
       単純所持の規制をやめさせる理由にはならない。
反論2. 「単純所持を禁止する事により児童の人権が保護される」 は、
       因果関係を示す文章である。本意が別にあるなら、訂正すべき悪文。
          (この人の文章はこういうのが多すぎる)
3A.  多発も容易も根拠薄弱。詳細な反論は以下で ↓
      Yahoo! トップニュースの規制反対記事に反論 3
       http://blog.livedoor.jp/captain_nemo_1982-brog2/archives/54530030.html
3B. 単純所持違法化まで警察が恣意的運用を待つ理由が示されていない。
    現行法でも、恣意的運用で一般市民を迫害することは可能。しかも簡単に。
      したがって、現行法下でやってないなら改正法下でもやらないと言える。
        ここの中段で詳細に論じている ↓
    Yahoo! トップニュースの規制反対記事に反論 1
      http://blog.livedoor.jp/captain_nemo_1982-brog2/archives/54513231.html
3C. 一般倫理じゃなく、変質者の倫理。一般市民じゃなく、特定少数の変質者。
    そういいかえるなら、何の問題もないし、実態もまさにその通りである。
3D. 今まで買い集めた児童ポルノの代金を税金で補てんしろってか?
     変質者の倫理は、ことほどさように一般市民と乖離している。

59 :
お前の涙や鼻水の垂れ流しを拾い続けるの疲れちゃったから、ぶっちぎっちゃうね☆メンゴ♪
反対派の主張する因果関係の可能性とかさ、「疾しいもの」の定義とかさ、読解力がなかったり、
>>3の3CやDが下で例示してる事実5.に該当する物だって繰り返してるのに「変質者」とかいう罵倒で
誤摩化せばどうにかなるだろうみたいな、誠実でない妄言を振りまくお前がいちいち噛み付いてこれないように、
反対派の主張を一部修正・明確化して簡潔に書き直すからさ
 誠 実 に 反 論 してみてね?

60 :
事実1.日本、イギリスとも「強姦」には13歳以下(未満)へのわいせつ行為が含まれている
     イギリスの不法性的交流については
     ttp://www.stanford.edu/group/streetlaw/cgi-bin/wordpress/wp-content/uploads/2012/10/Unlawful-Sex.pdf
     の通りで、特にunder 16については日本の援交の取り締まりと同様の要件(つまり年齢で規定される罪状)なので
     Rapeに分類されている場合は「13歳以下(未満)か、本人の同意がない」である
事実2.「児童誘拐」の目的において「わいせつ行為」が多分に含まれる
事実3.イギリスではある時期から強姦及び児童誘拐が連動して急増しており、児ポ規制等の規制はその増加を全く抑止しない
     不法性的交流(≒援交)が緩やかに減少〜横ばいを示す一方、児童誘拐や強姦は鰻上りで何倍にも増加している
     日本やその他G8のいくつかの国でも「少なくとも『単純所持や表現の規制が犯罪の増加を抑止する』という根拠はない」
     逆に、「『規制の緩和が犯罪数を増加』したと見られる根拠」もない(nemo>>48自体もそれを裏付け)
事実4.「児ポ法」の立法主旨は「性的搾取、性的虐待から児童を守る」である
     同時に、全ての規制法令において何らかの法益が存在する(特定の利益が侵害されることを規制するのが法令であるため)
事実5.現在の条文では、「一般的な未成年のアイドルのグラビア集」「自分の子供や自分自身が子供の頃の水遊び写真や菖蒲湯
     の記念写真など」「『相手の同意に基づいて』保存している、未成年の恋人の水着写真やら何やら」までが規制の対象になる

61 :
事実6.二次創作物の規制についても議論して行くとしている
事実7.単純所持は現行犯逮捕用件であるため、その捜査に際して礼状を必要としない
事実8.「リンクを踏んでしまい、キャッシュにその画像が残っていた」等の場合でも、「PCに保存されている」ため所持と看做される
事実9.冤罪・捏造にかかる一般市民の生活の破綻(冤罪自殺を含む)の事例が規制国で見られる(イモー氏>>17も参照)
事実10.後に冤罪と判明しても、裁判費用や休職・失職等に関わる金銭的損害はもちろんのこと、人的被害・精神的苦痛他一切の
      損失や被害は補填されない
事実11.分割データの一部のみ所持していた場合、それが児ポにかかるデータであるかどうか判別できないため、逮捕要件を満たさない
事実12.条文は、児童の積極的プライバシー権の擁護に寄与すると考えられる
事実13.「性的好奇心を充たす目的の所持」の「目的」が完遂された場合の法益侵害が皆無(イモー氏>>19)(事実12.を指す場合は後述)
ここまでの「事実」にはまさか反論ないよな?
ソースもここに提示した分(おまえ自身が持っているもの含む)で十分だよな?

62 :
反対意見1:児ポ単純所持規制は事実1.〜3.により、そもそも事実4.に謳われた立法主旨に適った効力がない
       イモー氏>>21が指摘する様に「賛成派の主張が未然防止である」なら、「『未来の被害者』を想定し得る根拠」
       がなければならないが、事実3.によりその様な根拠がないことが明白
反対意見2:事実5.8.により、一般市民が犯意が全くないまま単純所持規制に抵触してしまう可能性がある
       それを避けようとすれば、「『自分たちの大切な想い出』までを『疾しいもの』として処分せねばならない」し、
       新しく想い出を追加する事も極めて制限される
反対意見3:事実5.7.8.により冤罪、捏造が容易である 恣意的な運用のリスクも高い(イモー氏>>16-17)参照
反対意見4:逆に、事実11.により「本当に見たい(ために、その様な必死の努力をしている訳だ)人」に対して効力を持たない
反対意見5:事実4.後半及び13.によりこの条文での法案はそもそも違憲の可能性が高い
       事実12.が法益であり、賛成の強い根拠であるとする場合、事実5.6.は矛盾していることになる
       従って、この法案は自己崩壊を起こしていると言える
反対意見6:反対意見3及び事実10.により、一般市民の生活が不当なリスクに晒されるだけでなく、その一般市民に支えられる
       児童の生活をもリスクに晒すことになる
反対意見7:反対意見2、5により「現在の法案は取り締まり対象が不適切であり」
       反対意見1及び4により「現在の法案は必要な効力を持たず」
       反対意見2、3及び6により「一般市民及び児童の安全を不当に侵害する恐れがある」ため
       「 現 状 の 法 案 が そ の ま ま 成 立 さ れ る こ と に 賛 成 す べ き 根 拠 が な い 」
はい、これが反対派の主張ね

63 :
明日の晩か月曜まで書き込みできなくなるので、大事な事だけ言っとく。
本格的な反論は後で。
>>61
>>ソースもここに提示した分(おまえ自身が持っているもの含む)で十分だよな?
ダメだ。規制強化後に複数の国で性犯罪が増加したというのが、
君の主張の大半を補強する論理だ。統計解釈の間違いも去ることながら、
>>13
>>例えばG8で規制の有無と犯罪被害の数で有意差を取ろうとした場合、
>>これだけ倍率が違えば確実に出るよwwww
などといった主張をしておきながら、肝心の統計データを提示できない、
どこにあるか知らない、見たこともない、では話にならない。
データが用意できないなら出来ないと素直に認めて、今までの主張を全て撤回しろ。
誠実な態度っていうのは、そういうことだろ?
俺も間違えることはよくあるが、ちゃんと認めて訂正してるぞ?
>>60
>>イギリスの不法性的交流については
>>     ttp://www.stanford.edu/group/streetlaw/cgi-bin/wordpress/wp-content/uploads/2012/10/Unlawful-Sex.pdf
爆笑した!それ、スタンフォード大の法学生のためのテキストか何かじゃん!
スタンフォード大はアメリカのカリフォルニアにある。イギリスじゃないよ?
ホントにしょうがない男だな、君ってやつは!
Sexual Offences Act, 1956 と 2003 の不法性的交流 原文と拙訳
http://captain-nemo-1982.doorblog.jp/archives/54466703.html

64 :
規制が社会的法益として行われそうなら
犯罪が減っていると言う統計にも意味があるだろうけど
規制派はあくまで児童保護を目的にしていて
これは個人的法益なので
犯罪が減っていると言う統計を出しても反論になってない

65 :
あのな、お前は議論が長くなるとまともに読解出来ない
>>46
>俺一口目「このスイカ、ジューシーだね!」
>俺二口目「ああ、暑い日に最高のスイカだね!」
>お前「さっきと言ってることが違う!」
>こういうレベル
だから、
>>59
>反対派の主張する因果関係の可能性とかさ、「疾しいもの」の定義とかさ、読解力がなかったり、
>>3の3CやDが下で例示してる事実5.に該当する物だって繰り返してるのに「変質者」とかいう罵倒で
>誤摩化せばどうにかなるだろうみたいな、誠実でない妄言を振りまくお前がいちいち噛み付いてこれないように、
>反対派の主張を一部修正・明確化して簡潔に書き直す
ことをしたんだよ?それなのにさ
>>63
>ダメだ。規制強化後に複数の国で性犯罪が増加したというのが〜俺も間違えることはよくあるが、ちゃんと認めて訂正してるぞ?
>>60のどこに「規制強化後に犯罪が増加した」って主張があるの?????????
だから誠実に議論しろ、って言ってるのに

66 :
>爆笑した!それ、スタンフォード大の法学生のための〜ホントにしょうがない男だな、君ってやつは!
うん、これは俺のミスだね 正直申し訳なかった
だがこちらの主張の大筋は変えないでいいようだよ?
「不法性的交流が年齢で規定される罪状である(つまり同意があっても罪)」
逆に、Rapeは「常に同意がない」ことになるので、「13歳未満は同意があっても強姦」である日本の場合と比較して、
「13歳未満の児童の被害者が『常に同意なく』性被害にあったことを示す」訳だからね?
とりあえず、変更すべき点は謝罪とともに変更させてもらうね?
事実1改.日本は13歳未満へのわいせつ行為が強姦に含まれている
     イギリスの不法性的交流については
     >>63の通りで、under 16については元来「年齢で規定される罪状」であり、同意がなかったことを立証せずとも罪になる
     Rapeに分類されている場合は、「年齢に関係なく、『常に同意がない』」である
     従って言い換えれば「イギリスの犯罪数で16歳以下の不法性的交」に分類されている場合、「まがりなりにも同意があった
     (少なくとも同意がなかったという立証がされなかった)状態」と判断される
事実2.「児童誘拐」の目的において「わいせつ行為」が多分に含まれる
事実3改.イギリスではある時期から強姦及び児童誘拐が連動して急増しており、児ポ規制等の規制はその増加を全く抑止しない
     不法性的交流(=同意なしとは立証されない)が緩やかに減少〜横ばいを示す一方、児童誘拐や強姦は鰻上りで何倍にも増加
     日本やその他G8のいくつかの国でも「少なくとも『単純所持や表現の規制が犯罪の増加を抑止する』という根拠はない」
     逆に、「『規制の緩和が犯罪数を増加』したと見られる根拠」もない(nemo>>48自体もそれを裏付け)
こんなところで合ってるかね?気になるなら事実1改.についてコメントくれても良いよ
資料の不手際は本当に済まなかったが、とりあえず主張は全く変わらなかったよ?じゃあ、宜しくね♪

67 :
>>64
「社会的法益でなく、個人的法益だ」
と主張する場合、「所持したものを閲覧する事によって侵害される個人の利益」がなければならない
すると>>62の反対意見5によって論破されることになるよ?

68 :
おいwww民主主義に参加していない生ゴミ大魔神(captain_nemo_1982 ◆Rkh.UWPg4k)>>22の指摘から逃げんなよwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)…で、土日しか来ないキャラ設定はどこ行った?普段はエロゲ板で別なキャラやってるからテンパって忘れたのかい?
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

69 :
投稿規制がウザイから、ブログ立ち上げたったwwwww
ttp://lancecharge.blog.fc2.com/
あ、あとイモー氏勝手に指摘を借りましたwwww

70 :
>>67
「所持したものを閲覧する事によって侵害される個人の利益」=被害児童のプライバシー権の侵害。
ですよね。

71 :
おいwww民主主義に参加していない生ゴミ大魔神(captain_nemo_1982 ◆Rkh.UWPg4k)>>22の指摘から逃げんなよwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
>>ライム緑ヶ丘
…は?
おまえの主張の場合は取得罪が正当であって、単純所持者には追求できないと伝えたばかりダロ
さらに言うと特定の誰かの児童ポルノを求めたのならまだしもどこの誰かわからんやつの児童ポルノを取得しても人権は主張できねーよ
対象が生身ならまだしも対象は映像だぞ

72 :
>>71
> おまえの主張の場合は取得罪が正当であって、単純所持者には追求できないと伝えたばかりダロ
取得行為の結果、所持しているわけですよね?
取得と所持を分ける意味がありません。
> どこの誰かわからんやつの児童ポルノを取得しても人権は主張できねーよ
どこの誰かわからんやつにも人権はある。
人権とは人間が生まれ持った権利のことですから。
> 対象が生身ならまだしも対象は映像だぞ
生身の誰かが犠牲になることでしか、児童ポルノは製作できませんよね。

73 :
>取得行為の結果

それって結局処罰理由は『取得した経緯に対する容疑で処罰したいけど、遡及しての処罰は駄目だから所持罪で処罰する』って事ですやんwwwそれ正当性がないよ
ルールは守ろうね
>どこの誰かわからんやつにも人権はある。

ねーよwwwいつから集団にまで人権が拡大したんだよwww特定の個人法人にしか人権は発生しねーがら。石原新太郎のババア裁判を参照
>生身の誰かが犠牲になることでしか、児童ポルノは製作できませんよね。

そこはプライバシーの侵害のお話をしているのだが

74 :
>>73
> 『取得した経緯に対する容疑で処罰したいけど、遡及しての処罰は駄目だから所持罪で処罰する』
遡及法とならないために、所持しようとした行為を重視しているのだ。
所持しようとした時が、法令の発効以前ならセーフ。
> 特定の個人法人にしか人権は発生しねーがら。
性犯罪被害を受けたのは、具体的個人ですよね。
> そこはプライバシーの侵害のお話をしているのだが
児童のプライバシーを侵害して製造された児童ポルノなんて、取り上げられて当然ですよね。

75 :
ライムグリーンやネモは議論を引っ掻き回すのが目的だから誰も相手にしないだけ
ただ、正論を言われるとご覧の様に屁理屈で誤魔化そうとする

76 :
みなし18歳未満ポルノで捕まる世の中は怖いな。

77 :
>>70
>「所持したものを閲覧する事によって侵害される個人の利益」=被害児童のプライバシー権の侵害。
うん、それは反対意見5.の後半でもう論破されてるよ?
ああ、あんたはアレだよね、単純所持規制は賛成ではあるけど、内容的には
合法創作物保護法を作成して云々、って改正を要すると考えてくれてる方だもんな
俺がここで反対してるのは、あくまで「現状のまま法案を成立させること」だからね
>>74
>児童のプライバシーを侵害して製造された児童ポルノなんて
って言ってるけど、「この法案で対象となる『児童ポルノ』が、現状『誰がどう見ても
児童ポルノって言葉からかけ離れた物』や、『個人の人権を有さない二次創作物』まで対象になる」
から問題だ、って言ってる訳だからね?

78 :
>>75
いまんとこ、ライムグリーン氏はnemoくんより随っ分マシよ?wwwwwwww
>>76
つかそもそも「現状の日本の社会通念でポルノですらない」もので捕まるとかあり得ないよねー

79 :
児童ポルノ法反対派は女の気持ちを何も考えていない
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gender/1372810369/l50

80 :
>>74
話がズレまくり。話にならない

81 :
長文書いてるけど真面目に読んでる人いないんじゃねえか
面倒くさいし、俺なら真面目に読まねえな

82 :
すげえことに気がついちまった
今の法案の基準だと未成年アイドルのグラビアとかはもちろんだが
 ウ ォ ー タ ー ボ ー イ ズ も 児 童 ポ ル ノ だ wwwwwww
この情報を先頭につけた上で「児童ポルノの単純所持規制に賛成ですか?」って
アンケート誰かとってくれよwwwww

83 :
>>77
> 児童ポルノって言葉からかけ離れた物』や、『個人の人権を有さない二次創作物』まで対象になる」
> から問題だ、って言ってる訳だからね?
やはりニライム案が最強であると、ここでも確認された。
>>80
話がずれているのではなく、イモちゃんより私のほうが少しだけ大局的に問題を論じているということではないでしょうか。

84 :
アホな代案の話はしても意味が無いと思うんだ
コネも金も学歴も無い人が考えた「代案」が政治家や官僚に相手してもらえる訳ないんだから

85 :
>>84
民主主義を否定するつもりなら、そう宣言しなさい、阿呆よ。

86 :
民主主義や人権思想なんか大嘘の思想だ。←正しい
高学歴エリート様の作った法律に愚民は従え。←むかつくが正しい
では高学歴エリート様が児童ポルノは二次三次問わず全面的に単純所持禁止と決めたからそれに従え!←このスレ終了

87 :
コネも金も学歴も無い人がどうやったら政治家に会えるのか
便所の落書きで考えた法案をどうやったらまともに相手してもらえるのか
それが知りたい
日本は民主主義国家だから相手して貰えるってならどうかしてると思うよ

88 :
高学歴エリート様が児童ポルノは二次三次問わず全面的に単純所持禁止と決めたからそれに従え!←このスレ終了

89 :
新スレ移行
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1373258672/l50

90 :
さすがニフラム
で、ポテトスナックのステーキ味未開封3箱まだー?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

91 :
>>84は「賛成ってわけじゃないが諦めてる」派なのかね
それとも「賛成だから、便所のラクガキしてる奴らを見下してる」派のかね
ここで今までやられて来たのは「賛成か反対か、その根拠は」という様な『議論』であって、
「どの様に達成させるかという『方法論』」じゃないよ?
まあ2chなんてどっちにしても便所のラクガキだが、しかしライムグリーン氏の案が、
政治屋との直接のやり取りによって伝えられる必要性は別にない
「どうにか世間の波風を抑えながら、しかし実績としてどうしても単純所持規制法案を通したい」
とか考えながら、なんとなく2chも見てる政治屋がライムグリーン氏案を目に止める可能性は
0とは言えないんだからな
もちろん最強案だとも、その可能性が高いとも思わないがwww
ただまあ、nemoの根拠レス罵倒誤摩化しループに比べれば全然納得出来るし
「現状のままじゃダメだ」って点では俺と同意見な訳だし

92 :
>>91
貴方は最近来た方ですか?
最近はこのスレを見てなかったもので、久しぶりに書きこんでます
気を悪くされたのなら申し訳ない
政治家と交渉するには「代案」が必要と彼は言ってたんです
で、彼が考えた二ライム案で政治家を説得できると威張ってスレ住人を馬鹿にしてたんです
どうやって交渉する気なのか知りたくもなりますよ

93 :
>>91
ついでに言っておきますけど、彼はネット右翼で「表現規制なぞどうでもい」と言ってますよ
表現規制関連のスレで自民が叩かれるのが許せないから「代案」を考えたとも言っています
この手のスレで自民を叩いている「反日左翼」を「論破」したいだけみたいですね

94 :
>>60>>61>>62>>66
>>ここまでの「事実」にはまさか反論ないよな?
あるよ。
★ 同意できる
   事実4.  事実6. 
★ 大体合ってるが、視点が偏向しているため訂正・注釈を要する
   事実3.改  事実9.  
★ 事実と異なる、もしくは根拠不明のため同意できない
  事実1改. 事実2.  事実5.  事実7. 事実8. 事実10. 事実13.
★ 説明が不足しているため判断保留
   事実11.  事実12.  
ゆえに、反対意見1〜7 のうちの4を除くすべてに同意できない。
  (4は説明を要するため判断保留)

95 :
>>66
間違ったからって謝罪は不要。俺もそれくらいでいちいち謝ったりしない。
ただ、認めて訂正してくれればそれでいい。
それから、俺はイモ君と長い付き合いだから断言できるけど、
イモ君の主張で自説を補強するのはやめた方がいいよ。

96 :
エロ漫画とかを読むと性犯罪をする可能性があると言うけどさ可能性だけが
問題と言うのならエロ漫画を見たから性衝動が解消されて性犯罪をしなかっ
た可能性も考えるべきじゃないのかい。

97 :
性表現のメディア効果はあんまり研究が進んでないんだけど、
暴力表現で言えば、衝動が解消されるというカタルシス理論は学説の支持が全くない。
逆に、悪影響があるという社会学習理論や脱感作理論は支持されている。

98 :
おいwww民主主義に参加していない生ゴミ大魔神(captain_nemo_1982 ◆Rkh.UWPg4k)>>22の指摘から逃げんなよwww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._へwwヘ
c(.(.(.(.(@・ω・)…で、土日しか来ないキャラ設定はどこ行った?普段はエロゲ板で別なキャラやってるからテンパって忘れたのかい?
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

99 :
>>97
いやだからな?それ社会的法益概念(影響論)だからな?
特定の個人が対象の法律でランダムな事象を主張すんなよwww
一体いつから社会的法益重視が目的の法律になったんだい?
それと俺様のロジックを支持する匿名を自ら生み出してろくにそのロジックを展開させられない方向に持っていって論破を気取るのいい加減やめたら?レスの特徴でジサクジバレバレだから。
それとこの法律に児童買春罪がくっついてる限りは二次元は対象にできないって何度言わせたら気がすむ?
おめーは二度とここにレスすんなよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
千葉県東金市・成田幸満(ゆきまろ)ちゃん殺人事件@議論板 Part16 (851)
【大阪】警察が自殺判定していた西成女医変死事件【事件】2 (963)
【政治】人権救済機関設置法案、20日閣議決定で調整 ★8 (552)
眞子 未成年飲酒事件 (121)
☆年金破綻に関する政策議論 (186)
【雅子妃】どうしてこんなに差がついた?【紀子妃】 (452)
--log9.info------------------
卓球部だったって言うと大学で笑われる (153)
こんな福原愛は嫌だ! (104)
【平野】どっちが日本のエース?【福原】 (156)
専修大学 卓球部 part1 (244)
青森の卓球について (268)
島地の奇跡をほめたたえよう。 (333)
☆◆◇◆◇裏ソフトを語り尽くすスレ◆◇◆◇★ (175)
千葉の高校【私立】 (423)
内山 京子を知ってるか (576)
★東京の高校でかっこいい人★ (342)
卓球界で気になるモノをあげるスレ (178)
【指導者が】日本生え抜きの弱さは異常【前例固執】 (183)
■2009年世界卓球横浜大会■代表予想 (360)
【インカレ】夏の学校対抗【インハイ】 (748)
ザビビの卓球板が完全に違い方向に行ってるのだが (158)
兵庫県卓球!! 高校のイケメンって??? (311)
--log55.com------------------
ヒトリエ part19
【LDH】E.G.family & E-girls 83【新曲を楽しむ】
B'z統一スレッド Vol.2619【IPなし】
CHEMISTRY No.268
King Gnu vol.16
☆★★サザンオールスターズ 584★★★
syrup16g+315g
【究極の】MAN WITH A MISSION 104ガウ!【生命体】