1read 100read
子供が欲しいんだけどさ (105) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
初めて女子にアドレス教えてもらったから安価メールwwww Part.2 (193)
たった今 兄が救急車で運ばれていった (242)
(´・ω・`)←こいつに微妙に悲しいこと言わせるスレ 3 (135)
本文欄に!card!card!card!card!cardでポーカーしようぜPart7 (203)
服屋さんで働いているのですが質問などありますか? (780)
ID:wGLiQnY30こいよwwwwwwwwwww (186)

子供が欲しいんだけどさ


1 :2013/10/18 〜 最終レス :2013/10/20
代行
やっぱアルバイターな父親じゃダメかな

2 :
代行さんありがとうございます

今まで別に子供とか好きじゃなかったけど
気付いたら学生時代の友人がみんなパパママになってた
もう自分も子供じゃないんだなって気付いて
そろそろ、世代交代なのかなって

3 :
>>2
母親はあてはあんの?

4 :
何歳?

5 :
>>3
うん 新婚ほやほやなんだ

6 :
3人の子持ちおっさんが来ましたよ 安定した収入無いときついかな 学費やら保険やら食費やら

7 :
>>4
27歳♂と29歳♀の夫婦
>>6
三人とかすげー 若いうちから子供生まれたのかな?
やっぱ金かかるよね うちも二人ほしい・・・

8 :
できたらなんとかなる
以外に金はかからないもんだよ

9 :
お母ちゃん働いてんの?

10 :
制服とか体操着とか地味に高いよな

11 :
27でアルバイトはどうなの?

12 :
みんなキツイけど何とかなると思って頑張っているんだよ
子供が欲しかったら頑張れ!
かわいいぞ〜…にくったらしい時もあるけどさww

13 :
>>8
まわりの子持ちの人は結構そう言ってくれる人多い
やっぱ子供可愛さで、何とかなるってより何とかする!って感じなのかな
でもやっぱり不安だ・・・

14 :
あー、嫁の年齢的に?
妊娠中も育児中も金で解決すること多いから金無いとキツいよ

15 :
>>13
おれは貯金20万円、月収18万円だったがなんとかなったぞ。産んだ時は35万円かなんか補助でもらったし

16 :
>>9
実は妻側の収入で家計を維持しているので…
>>10
どこのブルセラの話だと思ったら、子供のね
そっか保育園とかでも体操着いるのかな
>>11
正社員目指して頑張ってるんだけどね…
今は某大手でバイトしてるけど下手なブラックよりはましかなと

17 :
何とかなるって思ってないなら今は時期じゃないのかもね
焦る気持ちも分かるけど、根拠の無い自信が無いなら
子育てにつまずいたときに「やっぱり子供いらなかった」って考えに流されそう
しっかり嫁と話し合って

18 :
実は自分が嫁側だったりする

19 :
嫁さんどんな仕事してんだよ

20 :
>>12
子供欲しいって言うか、まあ欲しいんだけど
焦ってるって言ったほうが正しいかもしれない
ただ、いまの結婚相手との子供はやっぱり欲しいと思う
>>14
そう、まさにそう
やっぱ妊娠出産って金かかるよね?
30歳越えての出産確実だからへたすりゃ入院長引くだろうしさ
>>15
ぶっちゃけ月収18万うらやま・・・
>>17
痛いところを突かれたなぁ
生まれた子供が可愛く思えればいいんだけど
育児放棄のニュースとか見ると震えるわ

21 :
やっぱり29なら焦るよな
若いうちの方が色々リスクを回避できるし
嫁さんが産休明けでちゃんと復帰できるような職場なら早いうちに作った方がいいかもな

22 :
>>19
薬剤師 今手取り32〜37くらい
これが産休育休に入ると良くて半額になるんですよね

23 :
子供はいいぞ~
子供と奥さん寝顔を見ると次の日も頑張ろうと思えるもんな

24 :
>>22
え、おまえ以下の収入で子供育てるやつなんて五万といるぞ

25 :
じつは夫が正社員になるための資格試験みたいなものを受けててさ
去年はだめで、今年の結果もダメだったことが判明したのが数日前
私が暗記カードとか作って、勉強もアドバイスしてたりしたんだけど
自分自身であんまり勉強してなかったぽくて、
それで結構怒ってしまったんだよね

26 :
>>22
今すぐ子作りしろ それだけありゃどうにでもなるだろ

27 :
>>1と同い年で小学生2人いるぜ
20歳で結婚したけどかなり不安だったな
かなりしんどかったし2人で限界だけど後悔は全くないぜ
今は落ち着いて生活できるようになったけど俺の月の小遣いは0だwww
幸せだけどね

28 :
>>21
ベタだけど35までに二人って思ってるからそろそろな
健康な子供だったら可愛がれると思うけど
ぶっちゃけあうあうあーだったら…
>>23
なんて素敵なパパさんなんだ・・・
自分もいつかそんな風に思ってもらえるかな

29 :
>>24
この収入が維持できればもちろん迷ってないよ
ただ、健康な妊娠出産が出来る保証はないし
職場に迷惑がかかるようなら仕事は潔く辞めようと思ってる
あと子供が保育園のうちはフルタイムでは働けないだろうから
収入も目減りするものと思われる

30 :
>健康な子供だったら可愛がれると思うけど
本音だろうけど五体満足で生まれても事故や後天性の病気とかあるよ
考えるだけ無駄だよ

31 :
奥さんと話し合いだな。
主に金銭的なプランとか

32 :
>>26
5月に新婚旅行なんだけどハネムーンベビー狙うべき?
>>27
自分が20歳の頃、結婚・子持ちなんて正直軽蔑してたけど
アラサーの今、それもひとつの正解って思うよ
お小遣いゼロでもパパは怒らないの?w
いいことを聞いた(ニヤ

33 :
世帯年収いくら?

34 :
>>20
出産育児一時金は前借り出来るから多少貯金あって育児用品バカスカ買わなければ
健診や出産やミルク代は大丈夫だよ、妊娠中や育児中の体調不良や疲れた時に
タクシー使ったり出前やケータリング使えると高齢で産んでも精神的に病む可能性が
少しは減るから金あった方がいい、このへん我慢して無理すると悪化したり旦那と
喧嘩したりで鬱憤が子供に向かってしまうから、金の代わりに人手でもいいよ
あと妊娠中に入院した場合や帝王切開になった時に使える保険があれば大丈夫

35 :
>>32
若い時の方が体力的には絶対楽
どっか出掛けるにも抱っこしながらだし荷物も多いし…
小遣いは自らいらないって言ってる
自営だから付き合いとかもないしね

36 :
>>30
肉体的な障害だったらまだ乗り越えられると思う
知的障害はさ…
心が通じない(偏見かもしれんが)のは、やっぱりつらいと思う
>>31
今までもさんざん、「頑張って正社員目指して!」って言ってきたけどダメだった
正直追い詰め過ぎてて彼に浮気されても仕方ないレベルかもしれない
でも甘やかしすぎてバイトの身に甘んじられても困るんだよー

37 :
結婚してるんだから追い詰めるとかじゃなくない?ちゃんと自分の気持ち伝えて二人で話し合うべき!ハネムーンだけゴムなしで運命に身を任せるのもいいとおもうな!

38 :
私25歳、旦那33歳で子供産まれたよー。
因みに私は妊娠中に入院して退職→今も専業主婦。
旦那は非正規雇用じゃないけど手取り30万ちょいの収入あり。
なんとかなるし、なんとかしようとも思えるけど、やっぱ なんだかんだお金かかるかな。
私は子供が1歳になったから土日だけ旦那に子供預けて来月から仕事する。

39 :
>>33
世帯年収だと600ちょいかな?
手取りなら妻34夫11くらい
夫にもうちょっと頑張ってほしい・・・
>>34
うおお参考になるありがとう
人手がちょっと期待できないからお金ケチりすぎないようにしよう…
保険レディの母親のいいなりにプラン組んでるから
自分の保険あんまりよくわかってなかった。確認してみる
帝王切開恐い

40 :
あ、みなおしたら嫁の方かい!
んなもん生ナカで作っちまえば終わりだろ?

41 :
途中まで旦那かと思ってたわ

42 :
自治体によっては妊婦検診の補助が受けられるとこもあるぞ 
詳しくはお住まいの自治体へ

43 :
産後鬱かなぁ。子ども産んでから、原発が急に怖くなって2人目考えられない(^^;;孫の顔とか怖くてかわいそうで絶対見たくない

44 :
予想できただろうに結婚するときそのあたりのこと話し合わなかったん?
試験落ちたのが計算外だったんかな
結婚何年目?

45 :
>>38
頼もしい旦那さんに若いママさんとかマジ勝ち組
自分も一度は専業主婦してみたいな
職場復帰、頑張れ!
>>40
そうそう嫁
終わりじゃないよ!そこからが始まりだよ!

46 :
あ、あと、申し訳ないんだけど旦那さん子作りに積極的ではなさそうだし
就職活動必死で気配りや協力期待出来ない感じに読めたから
妊娠中から保育園の情報探して育児休暇後に仕事再開する気持ちでいた方がよさげ

47 :
産休育休中は保険、税金が免除になるからそこまで手取は減らないはず…

48 :
>>46
旦那さんいけてない!現実叩き込むべきよ!このままだと貴方が一生我慢することになるよ!

49 :
>>41
スレの頭で私女だけど〜をやるのがかっこ悪くて…
>>42
けっこうでかくて金持ちの市に住んでるから補助あるかも試練
早めに調べておくのもいいかもね!メモメモ
>>43
福島の近く?
自分はあんまり放射線とか原発に対する危機感が薄いので心配してない
でも、不安な人はかなり不安だろうなとは思う…

50 :
うちは、嫁さんが32で一人目が生まれたよ。
もちろん元気な子だよ〜
まぁ、焦らなくてもいいんじゃない?

51 :
ごめんどこに悩んでるのかがいまいち分からない。
若輩者ですみません

52 :
>>44
結婚2週間目^^
ただ結婚前提の同棲はしてたので、一緒に住んで3年目
去年試験落ちる
→私「別れるか結婚するかどうする?」彼「もう一度試験頑張るから結婚><」
→もう一度試験挑戦することに。今度ダメだったら別の職の正社員を探す。
→彼あまり勉強上手でない。私サポートする。
→今年試験落ちる(自己採点で合格点割ってた)も、私への報告なし
→私「(激おこぷんぷん丸)」夫「今のとこでバイトしてもう一度試験受ける><」
嫌味に聞こえるかもしれないけど、私元々勉強しなくてもそこそこ成績のいいタイプで、
一方彼はこれまであんまり勉強とかちゃんとしてこなかったタイプ(趣味の延長みたいな専門卒)
試験問題の過去問とか見てても、え、なんでこれできないの?って思ってしまったり、
私も彼の立場でものを考えてあげられないのがよくないのかもしれない
自分が怒ったのが正しかったのか正しくなかったのかわからない

53 :
>>46
積極的ではないかもね というか、受け身?だと思う
正社員になることも、結婚も、子供も、
私に言われて初めて目を向ける、って感じ
価値観がちょっと幼いなーと思うときがある
(これは彼の友人にフリーターや趣味人が多いのも関係してると思う)
そして、かれはちょっと流されやすい節があるので
私が「こうしたい!」と言えば、とりあえず「わかった!そうする」なんだよね
本心で思ってるかもわからないし、結果が伴わない時もある。
私に嫌われたくなくてそうしてるの?と不安になる

54 :
>>47
え、給付金とか給料の半額じゃない?
会社から給料出る場合も全額ではないよね?
実は前の会社が国保で、育休中の保険料払わなきゃいけないぽかったので転職した
>>48
もうちょっと危機感持って欲しくて色々責め立ててしまう
でもそれで嫌われたり、若くて可愛い子に浮気されるんじゃ…って超不安MAXなう

55 :
>>50
自分も一人目は32歳までに産みたいなぁ
でもそうするとあと2年なわけで
やっぱり不安なわけで…
>>51
子供できたら最悪私の収入がなくなるので
夫側の月々11万の収入だけでやりくりしなきゃいけない

将来が不安すぎて、昨日、つい
「あなたが子供産めばいいよ!!^^」って言っちゃった
本当は謝りたい…

56 :
フリーターと結婚したんだから>>1も大概やで
旦那支えて安定収入得る方が先

57 :
>>56
結婚はね 全然ありだと今でも思ってるんです
ここ最近になって子供のことを考え始めて
いつ作るの?早いほうがいいの?
って迷い始めた

58 :
>>55
謝るんだw今のままだと言っちゃダメなことまで言ってしまうぞw
思うように打っても響かない感じが言葉をエスカレートさせるのかもしれんが
子作りをハネムーンまで待てるなら、今の気持ちを伝えてハネムーンまでに
返事をもらう約束して、しばらく黙って旦那に考え纏める時間をあげてみたら?
嫁高収入で頭も口も達者ならだいたいの旦那は黙るぞw
話し合いも突然ではなく予告された方がちゃんと話せる人もいるし

59 :
子供をつくるにあたって
嫁の若さと、夫の収入と
どっちを優先させたらいいんだろう
今までは夫の収入の安定!て思ってたけど
なんかさ、自分の老け具合wにどんどん不安になってきたんだよね

60 :
大事なのは体力だよ

61 :
>>58
勇気出して謝ってみる…ありがとう
夫黙らせるどころか泣かせてしまったこともちょいちょいある
彼の本音が全然見えてこなくてさ
昨日も「私は話し合いがしたいんだけど?!」と責めてしまった
こっちも冷静にならんとあかんね

62 :
>>57
キツイこと言うようやけど、出産、育児、老後、死まで込みの結婚やろ
それを考えずに結婚は有りだったとは言われへんと思わへん?
旦那にも好きに生きたらいいよみたいな事、これまで言ってきてない?
それを周りが親になって年齢も上がってきて焦ってるって言われても本当に熟考したんかなって思われても仕方ないやん
旦那の生き方を受け入れて二人で生きていく覚悟を決めるか、旦那にもきちんと腹決めてもらうかやと思うけどな
金は確かになんとかなるけど、それ以前に子供を受け入れる環境にまだ二人がなってない事が問題やろ

63 :
>>59
時間はあればあるほどいいよ
すんなり妊娠できて出産できるとは限らない
もし何かあれば何度も辛い思いをしなけりゃならないし時間が必要になってくるよ

64 :
>>62
実を言うと数年前までは自分の中に「子無し夫婦」って選択肢があった
だからこそ彼がアルバイトでも結婚できた。
20代のうちに結婚したかったのと(30過ぎてもずるずる同棲するのが嫌だった)、
誤解されそうだけど、この彼が相手だったら、
その後うまくいかなくなって別れることになっても後悔しないと思ったから。
自分の経歴にバツがついても、彼と結婚してたって事実があれば悔いはないから、と。
身勝手だとは思うけど…。
で、まあ自分の年齢とまわりの出産ラッシュに、やっぱり子供…?って思いが出てきてさ
子供に関しては、彼が望まなければ今すぐじゃなくても仕方ないかな、って納得はできる。
でも、彼自身が、あまり自分の意見を言わないんだよね。
流されやすいから、私が「そろそろ子供欲しいんだけど」って言ったら
「わかった」って答えが返ってくるのが想像できる。
父親に子供を持つ覚悟がなくても経済力があれば何とかなるかもしれないけど
少なくとも経済力はないし、その覚悟もどうなんだ…?っていう不安。
だからそこんところちゃんと話し合いたいのに・・・。

65 :
>>63
不妊とか、流産とかね・・・
知り合いに30代前半で不妊治療してる人何人かいるわ

66 :
>>64
旦那を想う気持ちはすごく伝わってきた
それと旦那に対する今の苛立ちも感じる
出産前からそんなやのに、稼ぎもない自覚もない旦那を見ながら、妊娠して体も心もシンドい思いして、でも金ないから出産後数ヶ月で復職して、産後体力も戻ってないのに家事に仕事
子供が熱出したら仕事抜けなあかん
一度や二度ならいいけど何度もとなれば職場に対しても気を使う
そういうの自分で耐えられると思う?
旦那に当たらない自信ある?

67 :
感情的にならずに、もっと減じつつきつければいいとおもうの
ちなみに37で妊娠率やら出産率やら変わってくるっていってたよ

68 :
>>66
当たるだろうなぁ、また…w
妊娠中の精神状態って生理前よりきついのかなぁ
今すぐ子供を持つのも無理、
でもこれ以上妊娠出産を先延ばしにするのも嫌、で
手持ちのカードから選ばなきゃいけないのはわかってるんだけど
どれも納得できるものじゃないんだよね
答えが出ない

69 :
>>67
う〜ん、けっこうマメに将来の話とかはして来たんだけどね。
私自身は冷静というか、
普段からマネープランとか自分の将来の年表wとか書いてるくらいなんで。

彼は車の運転好きで、ずっと自分の車は欲しいと思ってたみたいで
ハングリー精神かきたてるためにディーラーを冷やかしに行ったりして、
「正社員になってお給料が○万あがったら車持てるよ♪」とかもやってた。
普段は割と冷静なつもりだけど、最近は一季節に一度くらい感情が爆発してるわ…

70 :
旦那ととことん話し合って計画たてて作るべきでは?
妊娠、出産は体も心もしんどいよ
今8ヶ月の子がいるけど、子供って可愛いだけじゃないし、たまに投げ出したくなるくらい育児 って大変
母親の負担って凄く大きいよ
お金の不安があるなら旦那との衝突も増えると思うよ

71 :
みんな色々意見聴かせてくれてありがとう。
くじけそうだったけどまた彼と向き合う勇気が復活しました。
まだ答えは出ないけど、話し合い続けようと思います
明日彼に渡すお弁当も出来たし、
頭もかゆいんで風呂入って寝ます!
みんなありがとう!

72 :
1です
転載禁止でお願いします

73 :
アラサーになったら子供欲しくなるぞーって周りに言われてたけど
友達が出産ラッシュを迎えたアラサーの今、尚更子供欲しくなくなった
キレイだったコ仕事バリバリだったコたちが目に見えてイライラしながらなりふり構わず子育てしてる
それで子供はいいよーって言われても羨ましいとは思えないなぁ
実際自分の子供がいたらそれすらも幸せって思えるのかもしれないけどね

74 :
>>70
やっぱ勢いに任せて作っても、負担が全部母親に返ってくるかな。
とりあえずハネムーンまで時間はあるので、
じっくりと彼の本音を引き出そうと思います。
ついつい誘導尋問的になるのは気をつけなきゃだけどw

75 :
武器:女の涙で頑張れ

76 :
>>73
なんでか3行目でちょっとワロタw
自分の周りにはあんまりイライラやボロボロの部分を表に出さない子が多いから
綺麗なとこだけ目について、子供に憧れてるのかも
やっぱ幸せ+可愛いだけじゃないよね。子育ては。

77 :
>>72は私じゃないけどありがとう
転載禁止って書いたらまとめとかにはのらずに済むのかな?

78 :
>>75
昨日はちょっと怒りながら武器出そうになったわw
ここぞって時の為にもうちょっととっておくよ
それか、彼が無事正社員になったとき用かな!

79 :
>>22
なんか2chでスレ立てする奴って
自身か嫁、恋人が薬剤師の奴がやたら
多くて釣りくさい

80 :
25の底辺正社共働きだけど二人の生活だけでいっぱいいっぱい
アルバイトで子供ったら自転車操業みたいなことも出来ないまま借金地獄だと思う

81 :
>>1だけどまだスレ残ってることに驚き!

82 :
>>79
薬剤師は意外とオタク多いからかもしれんね
自分もこないだスレ立て人が薬剤師の見かけた(まとめでだけど
自分は釣りではない、つーか釣り要素ないだろ

83 :
>>81
土日ですが話し合ったの?

84 :
>>80
子供なし夫婦でもいっぱいいっぱいなのか?
まあ確かにうちも決して楽ではないが
貯金は頑張ってるけどね

85 :
おお、人が
>>81
昨日は相手の帰りが0時で話せなかった(平日は帰宅遅い
今日も本当は早番だったんだけど、夕勤の人が風邪とかで0時帰りになりそうだと
……浮気とかじゃないよね?w

86 :
まーでも今朝おはようの挨拶はしたしお弁当も作ったし
今夜じゅうに頑張ってごめんって言いたい
あと今日は前の職場の先輩と女子会w行って相談乗ってもらってガス抜きできた
あと一年、子作りと彼の就職を待てる気持ちになったよ
誰かに話し聞いてもらうのは大事だね。

87 :
そういうことはすぐすますべきだぞ。

88 :
私も新婚なんだけど、給料ってどんな内訳になってる?
子育はて金銭的に苦しいのか

89 :
ごめん、間違った
子育てってそんなに金銭的に苦しいものだと思ってなかったから、今ここ見てビクビクしてる

90 :
>>87
ありがとう。
ちょっと遅くなってしまったけど、今夜中に仲直りする!

91 :
>>88
収入と、月々の生活費とかの支出の話でいいのかな?
もうすぐ家着くんで、帰ったら書いて見るかー

92 :
>>91
なんか下世話な話でごめん
うちは私が軽くバイトしてるんだけど、旦那と合わせて30万いかないんだ
でもそんなに我慢もしてなくて普通に楽しく暮らして貯金もしてるんだけど、今後凄いきつくなるのかなーとか思ってさ

93 :
お金がーで子供産まないと子供産めなくなってから凄い後悔するんだろうな
男だけど

94 :
>>92
いやいや やりくり大好き人間だから大歓迎w
30万いかなくても二人だけなら全然問題ないとは思うよー
貯金もできてるなら凄いじゃないか
ただ自分は子供の保育園とか大学とか今から考えてしまうタチなんだ
先輩方には、そんなの今から考えてもしょうがないよ!て言われるけどw

95 :
帰宅した
>>93
男の人でそれに気づけてるだけでも凄いと思うよ
現に今 私はその不安を抱えてるけど
夫がそのことにどれだけ気付けてるかが判らなくて心配なんだ

96 :
とりあえず前職場の時は大体こんな感じだった
収入    320000
家賃     68500
光熱費    15000
食費     25000
NHK     1500
通信費     1500
猫代      1500
奨学金    25500
駐輪場     2500
携帯     10000
保険     11000
個人年金    9000
貯金     60000 ※貯蓄用口座へ
雑費     50000

あとは彼の収入が11万くらいだけど、
毎月3万円だけ私に納めてもらってて
そのうち1万が毎月のデート代、
残り2万はそのまま貯蓄用口座に上乗せって感じ

97 :
彼のほうの携帯代とか医療費、
定期代とかは自分で払ってもらってるのと
彼自身にも貯金の習慣付けて欲しくて
毎月1〜2万は別口座に貯蓄してもらってるので
結構かつかつだと思う

98 :
赤裸々すぎでは?w

99 :
>>96
わざわざありがとう
こうやってみるとうちが生活出来てるのが不思議だww
貯金はやっぱり10万位はいるよね
お金かかるって言われると不安になるwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
俺の顔で彼女ができるか教えてくれよ【画像あり】 (330)
【速報】IDがバーベキューwwwwwwwww (118)
俺氏が全レスするようです (533)
五十の俺がバイト先の宮澤佐江似の年下上司(21)に告って玉砕した話 (231)
盗撮してるっぽい人 (103)
学校で勝手に野菜栽培してたら変な奴に会ったPart2 (267)
--log9.info------------------
谷岡あゆかすれ (431)
銀河 (286)
【マジで強い】加藤美優さん応援スレ【5秒前】 (111)
コートに一人はいるあんな奴 (976)
【ツブは】裏裏カットマン専用【邪道】 (226)
独特な戦い方の選手 (111)
【中国の】陳杞【暴れん坊】 (119)
中国以外で卓球って人気あんの? (600)
【左ペンドラ】許マ Xu Xin (248)
藤井寛子さん (209)
【ハァハァ…】張怡寧萌え萌え帝国3【ウッ…!】 (257)
ρ(*´∀`*)福原愛萌えスレッド 2萌え目 (817)
駒澤大学卓球部 (125)
【おっさん卓球】何志文【40代】 (158)
【しゃがみこみ】丁寧のスレ【イケメン女子】 (878)
【スイングスピード】筋トレスレ【フットワーク】 (457)
--log55.com------------------
【鹿】茨城大学ぼっち集合会場【チュニック】
2ちゃんねる人気コテ、中古女さん
【関東】温泉・岩盤浴・サウナ・足湯行くオフ
◆諸悪の根源は、天満のみつひろ◆
京王線渋谷区笹塚定例オフ
名無しでコソコソ ドロシー 公然猥褻罪
【東北】体臭、口臭等で悩みオフ【全域】
【ネコ】猫オフin関東【ぬこ】5匹目