1read 100read
2013年19ニュース速報+107: 【経済】自動車業界に激震―ミャンマーが左ハンドル化で来年6月にも日本車が販売できなくなる? (820) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【高知新聞】 「憲法9条の平和主義に対する国民の支持も厚い…集団的自衛権の解釈見直しに前進する安倍首相のやり方に疑問」 (139)
【長崎】「風呂を沸かせず、水シャワーを浴びている」「ガス代が払えないので調理ができない」生活保護引き下げ撤回求め審査請求★5 (959)
【論説】 櫻井よしこ 「つけ火して、煙り喜ぶ、朝日新聞」 (778)
【中日新聞】空自の戦闘機に乗ったら突然、戦死した若者の遺影が頭に浮かんだ。若者を戦闘に巻き込まないようにしなければ★2 (990)
【話題】 女子高生77日間 “ホームレス生活” の動機★2 (710)
【ネット】2ちゃん情報流出の波紋 「匿名の書き込みは絶対バレない」ということはない (310)

【経済】自動車業界に激震―ミャンマーが左ハンドル化で来年6月にも日本車が販売できなくなる?


1 :2013/09/27 〜 最終レス :2013/10/01
早ければ来年半ばにもミャンマーで日本車の販売ができなくなる可能性が26日、明らかになった。
同国政府が2014年6月にも自動車を今の右ハンドルから左ハンドルへ強制的に変更させる検討を進めているため。
規制が実施されれば、日本のような右ハンドル車は同国内を走行できなくなる。
ミャンマーは民主化の進展により欧米からの経済制裁も解除され、「東南アジア最後の未開拓市場」と言われている。
自動車に関しては、現在、日本からは中古車が輸出されている。現地の日本人駐在員によれば、
「ミャンマーで走っているのは、ほとんどが日本車」というほど、国民の日本車に対する人気と信頼は高い。
しかし、規制が実施されれば、中古車の輸出は事実上、不可能になる。
近い将来、新車販売を計画する自動車メーカーにとっても、現地生産か、
左ハンドルの米国市場などからの輸出を検討する必要が出てくる。
関係筋によれば、左ハンドルへの変更は、できれば来年6月に実施したいとしているが、
遅くとも15年度中にはほぼ確実に実施される方向で検討されているという。
変更の理由は、交通事故防止。ミャンマーでは、自動車は右側通行だが、自動車のハンドルも右であるため、
事故が頻発しているという。そのため、解決方法として日本のように左側通行にするか、
ハンドルを左にするかの2つが政府内で検討されてきた。ただ、左側通行への変更は、
ドライバーが慣れるまで大きな事故が頻発する恐れもあるため、ハンドルの位置変更に落ち着いたという。
しかし、国内の自動車関係者は、今回の規制を「露骨な日本車たたきではないか」と推測する。
ミャンマーは自国の工業育成を積極的に推進している最中。そのひとつが自動車産業。
性能が世界トップのうえ、国民から圧倒的な支持を受けている日本車がどんどん入って来ると、
自国の産業が育たないと見たのではないか」(前出の自動車関係者)。
“日本たたき”は、あくまで憶測でしかない。しかし、中古車の輸出業者も、
自動車メーカーも早急な対応を検討する必要があることだけは間違いない。
9月27日(金)19時30分配信 Economic News
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130927-00000023-economic-bus_all

2 :
どうせ現地工場をつくるんでしょ(´・ω・`)

3 :
ミャンマー? んー、別に…

4 :
やっぱアメリカの影響は大きいなあ、スーチーとオバマがなんか絡んでたし

5 :
さすがあべぴょん
外交の成果や

6 :
シナチョンの仕業

7 :
中古車販売以外は関係なくね?

8 :
ミゼット2を売り込むしかない。

9 :
レクサス売ればいいじゃん

10 :
左ハンドルの日本車でよぐね?

11 :
日本もそうすれば良いんだよー
国内で売られている車も、
だんだん欧米優先の設計で、スイッチ類の位置が逆になってるし…

12 :
マークUバブルが懐かしいなぁ・・・かなり儲けさせてもらったわ
しっかし、あれから2年
まさかこんな規制が出てくるとはなぁ
一部のクルマの相場はガタ落ちしそうだな

13 :
>>2
日本車メーカーに現地工場作れって言ってるだけだね

14 :
日本の製造業の弱さは
こういった規格物を取るとこなんだよな
他国は全メーカーが協力して国で取りに行くのに
日本はメーカーが多すぎるからか、協力しないで分断される

15 :
海外で生産している左ハンドルの車をまわせばいいだけじゃないのか?

16 :
 
スーチーって、正義のヒロインだと最近まで思い込んでました
ごめんなさい

17 :
ん?新車が売り易くなるだけじゃないのか?

18 :
タイもインドも左側通行なんだし、左側通行にしちゃいなよ

19 :
日本は例えば米国に自動車をけっこ大量に輸出している。
ハンドルの左右なんて、いまさら大きな問題ではないだろ。

20 :
ハンドルどっちでも平気だけど
下手糞なの?

21 :
中東でも右ハンドルが禁止だから、途中で左に改造して輸入しているぞ。
どうせ中古だし簡単だろ。

22 :
いや、新車の対応は朝飯前だろw
中古車捌けなくなるって話だよな

23 :
軽自動車の規格をゴリ押しして、左ハンドルの軽の工場を作ればいい
「ミャンマーから全世界へ輸出できますよ」とか言えば
大喜びで乗ってくるさ

24 :
ロシアみたいに左ハンドルに改造して乗るだろ
メーカーも左ハンドル造るかどっかから回すだろうし

25 :
そんだなこたいったらだめでねぇか

26 :
>>13
幾ら交通の要所とはいえ、インフラが伴わないから無理だろな
てなるとODAなんだろうが…

27 :
中国や韓国はどっちハンドルなの?

28 :
ミャンマーってへたれなイメージだから、
そのうち中国飲み込まれるんじゃね。

29 :
世界で統一すりゃ無駄がなくなるのにアホだなあ

30 :
日本人にも左ハンドルぐらい作れるっちゅうねん

31 :
新車ならインドあたりから持ってきゃいいじゃん。
中古業者が勝手に野垂れ死にしても日本経済にはほとんど関係ない。

32 :
アフォだな
右側走行の右ハンドルが

33 :
>>27
当然左

34 :
19世紀に入り、世界各地に植民地を広げていたイギリスは、ビルマ王朝との3度の戦争の結果、
1886年にミャンマー全土を植民地にする事に成功した。そしてインドの一部として植民地支配下に置かれるようになった。
その後第二次世界大戦が始まると日本と ...

35 :
>>27

右は少数派

36 :
ここも旧宗主国式が嫌で右に変えたとかそういうパターンかね

37 :
>>27
香港澳門だけ右

38 :
ロシアも日本から中古車輸入してるけど、日本企業にはほとんど利益は無いうえに、
日本で車の盗難が相次いだり、パキスタン人とかの怪しい外人が富山県とかで違法行為を
日常的に行うような中古車販売業をやって地元住民や警察と衝突するような事態になっていて碌なことが無い。
数年前にロシア政府が右ハンドル車の輸入を制限すると上述のことは減少したらしいし。
 
日本から中古車の輸出が減れば、その分の中古車が国内で安く出回ることになるから別に良いんじゃないかと思うけど。

39 :
俺は現地生産賛成派だから大いに結構だと思うけどね
現地で売るものは現地で現地の人をつかって作る、それが持ちつもたれつだろ

40 :
日本も右ハンドルが禁止二すればすべて解決。
TPP時代になっていくしちょうどいい機会。

41 :
ミャンマーオリジナルの車なんか
エンジンかけたら即爆発しそうなイメージしかないけど
どちらにせよ日本車がどれだけ有能だったかを嫌というほど思い知って
ほえ面かくことになると思うけど

42 :
ハンドルの位置変更は重大事故頻発の原因にならないのか?
自分に置き換えて考えても急に左ハンドルの車に乗れって言われたら事故りそうなものだが。
あと各家庭の経済状況的には問題ないのだろうか。
既存の車は右ハンドルでも容認されるなら、家計が厳しければなかなか左ハンドルの車が普及しそうにないんだけど。

43 :
またガラパゴスジャップが負けたのか

44 :
日本も右走行でよかったのでは

45 :
はいはい地図を見ましょうね。左右
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/3/32/Countries_driving_on_the_left_or_right.svg

46 :
そういえばRーリは日本国内向けでも左ハンドルなのに、これが英国やオーストラリアだと
ちゃんと右ハンドルで売っているいるんだよなw

47 :
日本の中古車を使えなくなるっていう話だぞ

48 :
自動車メーカーには、そう影響無いだろw

49 :
つか、世界の日本車の半分以上が左ハンだろがよw

50 :
こんな無意味な記事でスレ立てやがってwww

51 :
まあ、規則の変更を周知徹底して、
うっかりを無くすか、
自動車のハンドルを変えるかだったら、
そりゃハンドルのほうが安全だわな。

52 :
日本も左ハンドル右走行にするべき
日本は何でもかんでも自分勝手

53 :
左ハンドルの国向けに作ってるのを輸出すればいいだけじゃねーの?

54 :
ミャンマーでは、自動車は右側通行だが、自動車のハンドルも右であるため、事故が頻発しているという。

55 :
ミャンマー?
グンマーね。

56 :
それで両側に美女を乗せられるフロント三人掛けセンターハンドルの車はまだかね。

57 :
フィリピンとかみたいに右ハンドルから左ハンドルへコンバートする業者が出てくるだけだろ。
ひと手間余分にかかるから日本からの中古車の値段が少し上がるだろうけど。

58 :
右でも左でもどっちでも運転できる車ってなんで作らないんだろ
どこの国でも使えるし便利やん

59 :
>>46
無知乙
日本でその手の輸入車は右ハンドルでは価値が下がるし人気がない。
よって、規制もないし左のまま乗られているんだよw

60 :
ミャンマーは恩知らずだわ。
スー・チーにしても「上から目線」で日本からの支援を要請してきてるし。
さっさとあの女はRばいい。

61 :
ボリビアみたいに
無理やり左ハンドル化する業者が繁盛するだけだろ。

62 :
ミャンマーは工場を作る場所で、売る場所でない

63 :
>>46
日本はDQNボンボンが自己顕示欲で左ハンドル乗りたがるんだろうな

64 :
>>46
それは日本で「高級外車は左ハンドルであるべき」という
左ハンドル信仰ともいうべき風潮が根強くあるからですね

65 :
左ハンドルの日本車なんて世界中どこにでもあるんじゃないか?

66 :
>>46
イギリスやオーストラリア・タイ等は左側通行で、左ハンドルは禁止になってる。
日本はその点結構アバウトだし、外車ということで、左ハンドルが好まれることが背景にある。

67 :
日本の自動車工場のラインでは
右ハンドル左ハンドル混在で流れてる

68 :
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 日本って本当にGALAPAGOSというか、
           世界標準からことごとくズレてる国だよね。
     左車線、日本語、ガラケー、電力周波数混在、縦書き、
              こんな国珍しいでしょ。

69 :
右ハンドルは、日本、イギリス、オーストラリア、アジアの一部、そんなもんだろ
どっかの仕向け地の仕様を使えばいいだけで、この記者糞なんじゃないか
中古車がどれだけ行ってるかしらないけど記者なら定量的に報告しろよ
やっぱり糞だな、糞記者

70 :
真ん中ハンドルなら左右通行どちらでも対応できるのに

71 :
日本で左ハンドル乗ってると歩行者とかバイクよく見えていいぞ。
右折には見えないから慎重になって絶対安全なタイミングでしか曲がれないし。

72 :
イギリス車なんてなかった

73 :
>>65
日本には左ハンドルの日本車ないんじゃね

74 :
左ハンドル仕様の日本車を販売すればいいだけ
交通ルールはその国の都合だからな

75 :
>>58
お前メルセデスのウニモグって車知らねえか。

76 :
ミャンマーに罪はない
スーチーはクソ

77 :
ほとんどが日本車なら打撃を受けるのは日本の自動車関係者よりミャンマー経済が先だよね?

78 :
右側通行で右ハンドルは見通し悪そうで嫌だな
その逆もしかり

79 :
南米の中古車輸入業者は、
なんか凄いことやってたな。
検査を受けるために、
左ハンドルに改造とか、
必要があれば商売が生まれるもんだ。

80 :
東南アジアはほとんど右ハンだろ?
特にタイが右ハンなんだから、変えれるとは思えないな

81 :
>>47
×日本の中古車を使えなくなるっていう話だぞ
○極東ロシアみたいに日本の廃車を輸送船にてんこ盛りして
 ミャンマーに持って帰れなくなるっていう話だぞ

82 :
一応日本車には左ハンドルの新車も中古車も潤沢にあると思うんだけどな。

83 :
これからはヒュンダイの天下ニダ

84 :
>>77
地デジと同じで新車が売れる

85 :
日本も左ハンドル禁止にしろよ
あぶねーって
あんなの、右折時、対向右折車いたら全く見えてないだろ

86 :
>>46
オーストラリアは左ハンドルは法律で禁止されてるんじゃ?

87 :
>>70
台湾のバスで見たことある

88 :
別に新車メーカーは困らないだろ。
困るのは主にパキスタン人。

89 :
右ハンドル、右側通行というのは危険だからな。致し方あるまい。
日本からの中古車の流入が当てにできなくなるけど、どうする気なのかね?
東南アジア方面では割と深刻な問題だと思うんだが。

90 :
>>80
旧フランス領インドシナは違う。

91 :
ミャンマー貿易額
http://www.jetro.go.jp/world/gtir/2013/pdf/2013-mm.pdf
殆ど貿易相手国としての価値がないじゃん

92 :
>ミャンマー(ビルマ)は、旧宗主国であるイギリスからの制度である左側通行を、1970年に右側通行に変更した。
>ミャンマーの場合、国境線は右側通行(中国・ラオス)と左側通行(タイ、インド、バングラデシュ)両方と接しているが、
>左側通行とのほうが遙かに距離が長く、右側通行に変更するメリットは少ない。変更の理由は、
>指導部がイギリス式を嫌ったためとも占い師による助言を受け入れたためともされている。
Wikipediaより
占いって何
しかしこれじゃタイとインドの中古車も使えなくなるじゃないか

93 :
ここまでの流れとしては
中古が使えないなら新車を売ればいいじゃない? か
新車は高いから 安いもの作らなきゃな 
タイ インド製に負けるぞ

94 :
俺のメッサーはセンターハンドルだぜ
ちんこは左向きなんだぜ

95 :
>>73
レクサスとかインフィニティの逆輸入車をたまに見るくらいだね。

96 :
日本の中古車が人気があるのは、車そのものの性能だけじゃなくてユーザーが大事に乗ってるという点も大きい

97 :
車の色々な事情に一番合わせない御都合主義な国は実はアメリカだという…

98 :
>>73
走ってはいないかもしれないが
作ってはいるだろ

99 :
いいこと考えた
右側走行、右ハンドルが危険ならバックして走ればいいじゃん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【社会】 「税関でパニックになったから」 覚醒剤密輸の女子大生ら2人、無罪判決…大阪の裁判員裁判★2 (676)
【安倍内閣】自民が人事内定 政府関係者が明らかに 副大臣は復興の谷公一氏ら4人を除く全員が新任 内閣府・復興政務官に小泉進次郎氏 (101)
【東京】 都内の電線、東京五輪までに地中化・・・国土交通省★2 (481)
【話題】 キムチの世界遺産入りを目指す韓国の無理くり度 (534)
◆◆◆雑談・批判要望・自治議論◆◆◆771 (254)
【社会】3年ぶりのコメ出荷に向け放射能検査…すべて基準値以下だったという - 福島 (725)
--log9.info------------------
【口座開設】 古事記145 【プレゼント】 (832)
☆( ФωФ)y━"麻美ゆまだあああ"☆9 (913)
【学歴詐称】新田ヒカル102【●流失擁護自演発覚?】 (121)
【2014W杯】ブラジル投信part27【2016夏季五輪】 (265)
三村雄太13【証拠偽造!?裁判:扶桑社VS渋谷高雄】 (106)
cis3671 チョムチョムビルの前で待ち合わせする男 (639)
【225】K.Y@抜十斎のスレ30【FX】 (964)
■■■ジャミロウスレ その68■■■ (131)
鶴ちゃん専用スレその2 (241)
【株板相場師列伝】武者修行中B (265)
資産3億円以上だった人達の日常 54 (152)
金融資産1億円以上の人達の日常 60 (899)
【ポエムと】絶叫で語る株式相場54【朕の資産を!】 (184)
【53の手法】テスタ part1【スキャで5億超え】 (105)
【道楽】10pips君の億トレへの道23本目【親父】 (220)
ライン.b派.病.43道【若大将まだー?】 (138)
--log55.com------------------
【アリゾウ】殉愛裁判デマ騒動ヲチすれ【愛桜】 Part.12
【最底辺生活】とあるデリヘル中年ドライバー観察Part2
歴史クラスタ総合スレッド
ゆたきち ヲチスレ
つづ井ヲチスレ
痛いコスプレイヤーヲチスレ
【ビリー・エリオット】関連ツイヲチ その1
痛い東方Projectなりきり晒してけ