1read 100read
2013年19オカルト118: 栃木の心霊スポット (555) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【春の】下痢は生きている【嵐】 (248)
ブラック企業って言うけど (186)
ブラック企業って言うけど (186)
インギーを待ち受けにすると金運が上がる噂3 (451)
【Indigo】インディゴチルドレン12【藍色】 (465)
不気味な張り紙みつけた (143)

栃木の心霊スポット


1 :2012/06/22 〜 最終レス :2013/10/03
なくなってた
前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1305778081/

2 :
>>1


栃木で一番怖いスポットってどこかな?

3 :
単発糞スレ立てんなR

4 :
タヒ

5 :
>>1
乙!待ってたよ!

6 :
2年前の正月の夜に霊スポ巡りして都賀病院に行った。
霊現象は起こらなかったが、正面玄関辺りに靴かスリッパみたいのが揃えて置いてあって、中で首吊り死体でも見つけちゃったらどうしようかと死ぬほどビビった。
でも一番怖かったのは建物の裏手に回った時。
ちょうど人間の片足くらいの深い穴が空いてて、暗闇で気付かず太腿までスボッとハマってしまった。
ところで、都賀病院の登り口の左手にある古い農家みたいなの。あそこには何か謂われはないの?
空き家だったみたいだし、かなり不気味な感じがしたんだが・・・

7 :
つが病院ももう取り壊されちゃったんだっけ しばらく行ってないな

8 :
都賀病院もう無いのか・・・
その他、自分の行ったことのある県内霊スポ。
・佐野
「須花トンネル」 得体の知れない鳥か獣の鳴き声にビビり着いてすぐに逃走
「大橋町の踏切」 手首だけの亡霊が出るという噂を聞いたが、子供の頃から何度も通ってる道なのでちっとも怖くなかった。むしろあそこはすぐ近くにB地区とかヤクザ事務所があってそっちの方がヤバイ。
「みかもレジャーランド」  何度かサバゲーに参加したことがあるが特に何も起こらず。
「唐沢山の犬伏口側の溜め池」 赤いランドセルの少女や鎧武者の霊が出るという噂があった。 昔はかなり不気味だったが、今は横にあるラブホにライトアップされちゃって見る影なし。

9 :
・足利
「門田稲荷」 縁切り神社として有名。 恨みつらみを書き連ねた絵馬や時にはわら人形が打ち付けられてることもあるという負の情念渦巻く社だったが、近年萌え興しの対象となり、二次絵の絵馬などがぶら下げられるようになり、すっかりポジティブに・・・
・岩船
「鷲ノ巣」 ブドウ団地街道からやや外れた所にある溜め池。 ノイローゼになった警官が入水自殺したことがあったらしい。 夜は真っ暗で吸いこまれそうな穴が空いてるみたいで不気味。
しかしバス釣りの穴場らしく、ここで夜釣りする肝の据わった釣り人も多いとか・・・信じられん( ;゚Д゚)


10 :
・栃木
「小野寺街道」 佐野の火葬場から栃木に抜ける道。雨の夜に白い服の女霊が出るという噂あり。
何度か雨の日にアタックしたことがあるが一度も出会えず。
「大平山」 霊にあったことはないが、全裸の露出狂に出くわしたことはある・・・
・小山
「東洋診療所」 病院の廃墟、レントゲン写真やカルテなどが放置されており結構生々しい。
ただしすぐ近くにコンビニがあり、そこの明かりが煌々と入るので怖さ半減(´Д`)

・・・スマソ、霊感ないんでこういう所行っても全く怖い目に会えないんだわ俺(´・ω・`)

11 :
安心しろ 俺もいっぱい色んなとこ行ったけど
結局霊的なものを見ることも感じることも出来ずに
一緒に行った女の子の胸元とかしゃがみ込んだ時のケツのラインとか
そういうとこしか見てない

12 :
>>11
みなさん考えることは一緒ですなw

しかし、お隣の群馬茨城にくらべて栃木のスレだけ過疎ってんなぁ・・・
てことでちょっとageてみる。

13 :
>>8
須花は足利じゃなくて佐野認識?

14 :
>>13
一応もと佐野市民で、飛駒側から行ったんで。
現在は足利市民だけどねw

15 :
>>14
なるほど
まぁどっちでもいいよね、ごめん


16 :
>>15

17 :
>>15
いえいえ(^_^)
そういえば足利に移ってから、館林とか太田の方が生活圏になっちゃってあんまり県内のスポット行ってないな・・・
霊スポというよりパワスポだけど、近いうちに名草の巨石群でも行ってみるかな。

18 :
東洋診療所は入り口綺麗にされて今は柵のぼらないと入れなくなってる。
一階の奥の部屋はあまりオススメしない。

19 :
少し前に知人が仕事で野木に行ってて偶然に野木病院を見つけた。
あそこ取り壊されたって聞いたんだけどまだ残ってたんだな。
県南のスポットでここだけは場所がわからず行けなかったので、そのうち場所聞いて行ってみる予定。
近くにあるというお札の家も合わせて探してみたい。

20 :
俺もお札屋敷の場所知りたいんだけど誰か教えてください

21 :
naviに「お札屋敷」入力で出てくるよ

22 :
宇都宮
@一条中近辺 江戸時代の刑場跡 自殺も多し、やくざも多し
A首切り地蔵 同じ オーブ飛び交う、白山神社といえば○○
B倉掛峠  
Cオリオン通り強盗放火殺人事件跡地 いまだ空き店舗
D竹林の踏み切り跡 地面から地縛霊の手が伸びて、小学生がレールにはまって死亡事故も・・・
E駅東某スーパー屋外トイレ 自殺の名所
F桜小南側の道路 

23 :
その白山神社、なんか他の神社と雰囲気が違う
晴れてても暗いんだよなぁ

24 :
交通死亡事故現場や葬儀中個人宅巡りしたほうが遭遇率高いだろ
不謹慎極まりないクズ野郎の行為だがお前らはそういうヤツらだし

25 :
先月、霧降でダイビングがあったな
行ってこいよクズ共

26 :
足利の名草巨石群の厳島神社に行ってきた。
天気も悪いし駐車場に着いたのが4時頃だったんでどうしようか迷ったんだが、ちょうど雨が上がったので神社まで登ってみることに。
ここは霊スポというよりパワスポと聞いてたんだが、社に着いた時にはすでに薄暗くなりかけてて、なかなかどうして結構不気味な感じ。

27 :
続き
さて、胎内潜りやお参りを済ませ最後に写真を撮って帰ろうとしたら・・・
石段で、急に何かに足を引っ張られたかのように滑って思いっきり転び、腰と右手を強打。
しかも転んだショックなのか息切れと目眩までしてきた。
さらにまるで転んだのを合図にしたかのように急に大雨が降ってきて雷まで鳴り始めた。

28 :
>>22
駅東に住んでる俺としては6番目が何処なのか気になる

29 :
さらに続き
さすがに怖くなって帰ろうと思ったが痛みと目眩でしばらく動けず、徐々に暗くなるなか不安になりながら鳥居に座って少し休んだ。
なんとか動けるようになり下山を始めたが、雨が道を川のように流れててまたいつ滑るかもしれないと急ぐこともできず、もう泣きそうな気持ちになりながらなんとか駐車場まで戻りました。
今までどこの霊スポ行っても何も起こらなくて拍子抜けしてたが、始めて恐ろしい目にあった。

30 :
か○しん、お○たに、たい○や、べい○あ、○にまる

31 :
>>22
駅東スーパーってどこやねん

32 :
26です。
1日経ったけど腕と腰と尻が痛い。もともとヘルニア持ちだったけどなんか悪化したような感じだ。
これってやっぱ霊障ってやつか・・・
しかし、場所柄と、大雨とか雷とかスケールのデカさを考えると、人間の霊というより山の神とか天狗みたいな自然の精霊に祟られたような気がする。

33 :
>>32
名草の人間です
何もないただの田舎、気のせいですよ
20年程前、温泉を掘る計画がありました
採算が合わないという事で途中で中止になってしまいましたが
そんな場所です

34 :
>>33
地元のかたですか。あそこ景色は綺麗で良い所ですね。
霊障と言っても怖いものではなく「こんな雨の日に山に登るな。山をナメるなばかちんが!」と神社の神様に戒められたような気がw
七夕ということでその前に織姫神社にも行ったんですが、そこで例の萌え興しキャラの「ひめたまちゃん」ストラップ買って着けてたんで「神をバカにしてんのか!」と怒られたのかもw
(実際すっ転んだ時、見事に機種変したばかりのスマホが飛んで泥だらけに orz)
その後、松田ダムと猪子トンネルにも回るつもりだったんだけど、さすがにその日はやめました。

35 :
首切り地蔵とか一条中のまわりに住んでる人ってなんともないの?ここ見てる人は
ともかくネットすらやってないようなじじばばとかはまさか事情を知らずに住んでるんじゃ
ないだろうね。もっとも一条中の南側の、マンションでやくざが拳銃自殺さわぎ起こしたから、
そうとう鈍いやつじゃなきゃおかしいと気づくかな。

36 :
泉ヶ丘もやくざ多いって聞いた
つーか宇都宮自体やくざ多いみたいだね

37 :
>>35
何の為に家建てるときに地鎮祭やると思ってんだよ
あの近辺にしても出る話はあっても、被害に遭ったなんて話は皆無だぞ
あの辺はともかく、そういう無責任な思い込みが胡散臭い心霊スポットの噂流して
肝試しのDQN集めて、近隣の人に迷惑かけるんだぞ

38 :
佐野の古越路峠
葛生側から登って火葬場を過ぎた辺りに白い着物をきた老婆がでる
自分が見たのは朝方三時四時くらい

39 :
>>38
古越路峠って葛生から田沼の船越の方に抜ける道?
昔よく使ってた道で何度も通ったよ。
あそこそんな噂があったんだ・・・

40 :
>>39
そう、地元の人間だとわりかし有名だよ
一回しかみたことないけど

41 :
>>40
知らなかった・・・
一時期、野上の方にいて、あそこ抜けてよく葛生に買い物行ってた。
そういえば夜中に通ったことは一度もないな。

42 :
あの辺の地形も変な気がする

43 :
地形?
そういえば古越路峠じゃないが、前にブクオフで「栃木のミステリースポット」(タイトルはうろ覚え。スマソ)
とかいう下野新聞社かどっかが出してたマイナーなオカルト本見つけて立ち読みしてみたら、粟野の山は実はほとんどがピラミッドだみたいなことが書いてあったw

44 :
矢板のお化けトンネル近くのラブホにデリヘル呼んだ。
その子は霊感が強く終始何かに怯えていた。
そのせいか時間内に発射出来ず。
三日後、小便をする度に激痛が・・・。
泌尿器科に行ったらクラミジア感染。

45 :
>>44
それは病気を移したらどうしようという不安に怯えていたんだな

46 :
>>19
亀レスだけど
野木病院なんてまだあったんだ。あそこに行ってたのなんてもー10年以上前
だから、怖さよりなつかしさを感じちゃいそうw

47 :
>>46
ごめん、あくまで知人から仕事中に発見したってのを聞いただけで、まだ確認は取ってないんだよね。
俺もあそこは解体されて老人ホームか何かになったって聞いてたんだけど・・・
ネットで調べてみたら、解体はされてないが内装工事されて綺麗になってるとかの情報もあったし、真偽はちょっと不明。

48 :
あれ?野木病院に今通院してるけど・・・廃病院だったの?

49 :
>>48
その営業中の野木病院とは別に、同じ野木病院って名前の廃墟が野木町内にあるんだよ。
両方に何か関係があるのかは俺は知らないが。


50 :
293に女の幽霊

51 :
>>50
どの辺?

52 :
鷲ノ巣は朝方とか夜によく行ってたけど何にもなかったよ。山の中の溜池は不気味だけど…

53 :
ファミテック行ってこようかな

54 :
じゃあ俺はゲオ行こうかな
ゲオの増殖は霊的なものを感じる

55 :
ファミテックってレイ兵士の?

56 :
そう
あそこってヤーサン絡んでんの?

57 :
そっち系の人らが一時期バイトに来てただけだよ
夜中来る奴から入場料もらうバイト

58 :
そういえば、

59 :
そういえば去年、国道4号をひたすら北上して那須に行く途中、
でかい川(たぶん鬼怒川?)を渡った時に川岸に廃墟みたいのが見えたんだけど、あそこについて知ってる人いませんか?
自分は県南の人間なんで、宇都宮より北の情報には疎くて。
 
  
           

60 :
>>59
レストランブルースカイのことかな
何度もTVとか雑誌でも取り上げられてたね

61 :
怖いっつっても人間の怖さなんだけど
縁切り神社(名前は忘れたがちゃんとある)って栃木だっけ?ウシノコク参りもされてたとかしないとかの
久々にそっちのほうのスポット巡りしようと思ってるんだけどどうでしたっけ
わりと街中にあった神社だったような

62 :
あのレストラン、オーナーだっけ?女性従業員だったかが焼身自殺したとか何とか…
まぁホテルやレストランの廃墟ではよくある類のネタだね
俺は他所から来たので知らんのだけどあれはいつ頃まで営業してたんかね

63 :
>>61
八幡にある足利の
8年くらい前に行ってみたけど藁人形はなかったよ
絵馬の内容は凄かったけど
今現在は、病と縁を切らせてくださいというような健全?な内容に変わっちゃってる

64 :
>>63
道路に面した方は健全だけど裏側がすごかったよね、今は無いのかぁ
7不思議の寺とか行こうとしてたんで栃木ならついでにーと思ってたんだ、ありがとう

65 :
野木病院には今でもホームレスのおじさん住んでるの?

66 :
>>61
宇都宮南部住みだけど、近くに高麗神社って小さい神社があって、子供の頃
夏休みに友達とそこ行ったらわら人形に何本も釘が刺さってるのが木にさされて
て、ぞっ、としたなぁ....
って前にも書いたかも試練wだったらゴメン。

67 :
宇都宮大通りのタクシー会社がはいっている、通称幽霊ビルはまだある?

68 :
まだあるよ。だけど廃ビル状態っぽい。

69 :
死体見つかったとこか
震災も乗り越え健在ですね
1Fに車停まってたりするけど人の出入りあるのかね

70 :
大平山にカポーで行くと嫉妬されて?そのカポーは必ず別れる
とかいう話だったら聞いたことあるけどなぁ…。
前から気になってたんだけど東洋診療所って小山のどの辺にあるの?

71 :
昨日の夕方18時ごろ、那須大橋で飛び降りあったっぽい。
消防車数台と鑑識2人、警察官数名がいて、
警察に中年男性(うなだれている)が付き添われていた。
一緒にいた女性が飛んだのか?
鑑識2人が筆みたいので橋の欄干をポンポンしていた。
異様な雰囲気だった。

72 :
>>68-69
あのボロさで震災を耐えたとはすごいですね。
タクシー会社と美容室も撤退したのですか?

73 :
>>70
そういうのはあまり怖くねぇなぁ
ディズニーランドをカップルで行ったら別れるみたいなもんとしか捉えられないw

74 :
山本園最近行った人いるかな

75 :
>>70
>>73
小山遊園地でデートすると別れる、ってのもあったよねw
初デート小山遊園地だったけど確かに別れてるし、彼女と大平山いったことも
あるけどその彼女も別れてるわ、、ってジンクスより自分に問題あんだべなぁ><;

76 :
質問なんだけど、矢板トンネルとかの心霊スポットって過去に人が死んでるの?
調べる限り霊が〜云々で人が死んだとかはないんだが

77 :
人が死んでるかは分からないけどよく事故がある場所。
栃木駅出て真っ直ぐ進んでQUALIA(塾)がある交差点。
昔から事故ばっかり。
昨日も事故あったっぽい。

78 :
高根沢のブルースカイが閉店したのは、店長自殺とか客が自殺とかで客が寄り付かなくなったからてのよく見ますが、
少なくとも30年前はブルースカイ沿いの道路は閉鎖されていましたよ。
後に新しく開通しましたが。
道路閉鎖じゃ閉店するしかありませんね。

79 :
親の実家が高根沢なんだが
ブルースカイで人は死んでないよ
事件も無し

80 :
>>78-79
そうそう、人が死んでもないのに、なぜか自殺とかの噂が広まったんだよな。
ガチで人が死んでて霊の話が絶えない場所ってあるのかな?

81 :
まあ、その辺の一般家庭でもご老人がなくなられてるし
身の回りにいくらでも存在してるといえばしてる
動物なんてひき殺されたりしてるから人を恨んで動物怜としてさまよってるかもな

82 :
新心霊スポット長岡百穴
女装のお化けが出るとよ
あと、車中でソーセージ出してシゴいてる化け物もおって、公民館裏のトイレでは二人の男性幽霊が出るんだとさ
そして、片方がしゃがんでチュパチュパと何かをしゃぶっているそうだ
あー怖い

83 :
昭和60年くらいにブルースカイを探検しました。
焼身自殺の後が〜なんて廃墟サイトには書いてあるけど、当時は焼かれていませんでした。
後に侵入者が火遊びでもしたのでしょう。
廃墟サイトでは朽ち果てていますが、まだ赤い絨毯が敷き詰められていました。
メニュー発見!コーヒー80円。安っwww
厨房はなかなか立派でパンを焼くような大きなかまどあり、二階に食事を運ぶ小さなエレベーターあり。大きな冷蔵庫が転がっていて中を開けると当然何もありません。
トイレは和式なのは仕方ないとして、汲み取り式でしたよ。なぜかどのトイレもカップ麺の容器などがぎっしり詰め込まれていました。
さらに奥に進むと、四畳半ほどの畳の部屋がありました。従業員休憩所とおもわれます。
階段も健在で二階に上れました。階段も二階も赤い絨毯でした。
二階はフロアの中央に大きな穴が開き、下が完全に見えていました。危ないから二階はあまり歩き回らなかった気がします。
突然ゴゴゴゴゴ…地鳴りが。自分達が入って来たせいで建物が崩れ始めたのかとビビりましたが、電車が通っていただけでした。

84 :
>>83
俺も見たときは赤い絨毯やら飾りとか残ってたなぁ〜。
話を切ってすまないが、金子邸ってまだあるのかな?

85 :
>>82 ウホッ
アーー

86 :
>>22
あれ?
オリオンの強盗放火殺人の跡地は事件後、店入ったよ

一条中付近は、コンビニ横のフェンスで囲まれた空き地がヤバイ
あの空き地の真ん中に、煙突みたいに高くなってる部分があるんだけど
そこに登って中除き混んだら相当危ないかと

87 :
>>86
駄菓子屋が入りましたよね

88 :
宝石屋さんの後は事件後入居する人がいなくて役所が買い取るか何かして
これから商売したい人向けに安くテナント募ったんじゃなかったかね?
オリオン通りに全然イカないけど今は何か入ってるの?

89 :
>>88
あれ、結婚の何かじゃなかった?

90 :
今スカイブルー工事してるみたいだね・・・
何もないといいね…

91 :
4年前ブルースカイイった時は入れたんだけど、
その次の年は閉鎖されてて車で入れなかったなぁ。
今度は野木病院でも行こっかな、
何かオヌヌメの場所あったら教えて下さい。

92 :
琴平神社かな 道中もなかなか怖い

93 :
>>92
琴平神社か…けっこー遠いな
そこって心霊スポットなんですか?

94 :
>>72
タクシー会社はなくなっててフェンスが張られてる
美容室あったんだっけ?判子屋さんとその駐車場ならあったよ

95 :
そういやこの間栃木駅の近くの葬儀場の近くで
黄色いペンキで十字がたくさん書かれてるところ見付けたんだけど…

96 :
>>95
DQNのいたずらじゃないの?

97 :
>>93
縁切り神社とかで藁人形打ちつけのとこって琴平だったんじゃないかな

98 :
縁切りなら足利の門田稲荷じゃないの

99 :
琴平もそうだったみたいよ
元は病気切りのために藁を打ちつけるのが人との縁切りになったって書いてあった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【不幸を呼ぶ】東原亜希の呪い20【最強さげまん】 (604)
殺されて欲しい、惨殺されて欲しい奴2 (450)
和歌山・奈良の心霊スポット3 (532)
†書き込まれた相手に天罰がくだるスレ69† (394)
中国分裂、朝鮮真空パック 第293夜 (233)
トイレの花子さんはメンヘラだった!! (171)
--log9.info------------------
【タトゥー】顔に入れ墨で入浴拒否のマオリ女性「入れ墨をした選手がたくさん来る、異なる伝統思いやって」 (120)
【リニア】「開業に時間かかり過ぎ。中国の技術者を雇ってはどうか。2020年と言わず、2017年にも開業できる」 (110)
神聖かまってちゃんの避難所☆1624 (279)
合言葉はチェリー (606)
ニコニコ生放送実況 Part4785 (667)
神聖かまってちゃんの避難所☆1623 (1001)
【まちやスタイル】カツヒコ17【生存確認】 (644)
【ニコニコ】萌え声実況スレpart159【生放送】 (367)
ニコニコ生放送実況 Part4784 (1001)
【Stickam】スティッカム2483【ウパに粘着ストーカーされ困っている】 (536)
【ニコニコ】まことPart1157【生放送】 (1001)
【FC2】みーみ専用スレ Part2【もふもふ】 (826)
AKB48リクエストアワー2013【チーム4専用】 (441)
AKB48公演配信専用実況 避難所☆4 (739)
批判所 (969)
【勘ぐりチンパン2級】porter'吉田 romeo【囚われの土壁BOY】 (141)
--log55.com------------------
友達が一人もいない孤独な中年 Part2
ヒッキーがゲーム作るスレ
アニメスレ
親の仕送りで一人暮らしのヒキ 5
料理が好きなひきこもりスレ
発達障害(アスペルガー)の引きこもり Part2
暗い おとなしい 元気がない 声が小さい3
【一般人も】ヒキ同士でskype(スカイプ)28【OK!】