1read 100read
【新生FF14】サーバー人数報告スレ Part2 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
■ いきがっていたFF14開発と信者に一言いうスレ■ (206)
【ネ実】革命機ヴァルヴレイヴ2ndシーズン実況 (200)
【FF14】竜が地雷な理由が発覚【朗報】 (184)
【FF11】フォーラムのキ○ガイを晒すスレ 123 (755)
【新生FF14】槍術師・竜騎士スレ Part.10 (549)
もう韓テレ(旧フジテレビ)は見ないし許されない66 (312)

【新生FF14】サーバー人数報告スレ Part2


1 :2013/10/07 〜 最終レス :Over
■前スレ
【FF14】人数報告スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1379938694/

2 :
前スレのまとめ(1/2)
※報告があった鯖のみ、[ ]は参考値(調査時間外など)
                日   月    火   水   木    金   土   日
           DC  09/29 09/30 10/01 10/02 10/03 10/04 10/05 10/06
Atomos      日本  2861  ----  ----  ----  ----  ----  ----  ----
Alexander    日本  2861  ----  ----  ----  ----  ----  ----  3591
Bahamut      日本  ---- [2320]  ----  ----  ----  ----  ----  ----
Belias       日本  1123  747   875  1156  ----  1124  [1150]  1251
Carbuncle     日本  3880  3676  ----  ----  3887  ----  3741  4115
Chocobo      日本  4080  3459  3985  ----  3680  ----  [1833]  ----
Fenrir       日本  3892  4097  4227  4020  3934  3944  3878  3982
Garuda      日本  ---- [2480]  ----  ----  ----  ----  ----  ----
Hades       日本  3851  ----  ----  ----  ----  ----  ----  ----
Ifrit         日本  [3263] ----  ----  ----  ----  ----  ----  ----
Ixion        日本  3602  3388  3395  3288  3265  3088  3157  3552
Mandragora   日本  3409  3647  3635  3622  3552  3414  3410  3449

3 :
前スレのまとめ(2/2)
※報告があった鯖のみ、[ ]は参考値(調査時間外など)
                日   月    火   水   木    金   土   日
           DC  09/29 09/30 10/01 10/02 10/03 10/04 10/05 10/06
Pandaemonium 日本  ----  2980  ----  ----  ----  ----  ----  ----
Ramuh       日本  ----  ----  ----  ----  ---- [3175]  ----  ----
Tiamat      日本  ----  ----  ----  ----  ----  ----  3816  4123
Tonberry     日本  3461 [2690]  3668  ----  3662  ----  ----  3654
Unicorn      日本  ----  2649  2624  2659  2641  2465  2641  ----
Valefor      日本  ----  ----  ----  ----  ----  2953  2793  3126
Yojimbo      日本  ----  1245  ----  ----  ----  ----  ----  ----
Zeromus     日本  1168  ----  ----  ----  ----  ----  1348  1441
Gungnir(L)    日本  ----  ----  ----  3480  3467  3373  3472  3668
Gilgamesh    北米  ----  ----  [2950] ----  ----  ----  ----  ----
Moogle      欧州  ---- [1650]  ----  ----  ----  ----  ----  ----

4 :
なんでこんなに減ったん

5 :
ほす

6 :
無料期間がそろそろ終わりだよな

7 :
とっくに終わってるで

8 :
これって同接数?
すでに11のアトルガン時代より少ないとか大丈夫なのか…?

9 :
無料期間てさ、全員一斉に切れるんじゃなくて
ドラクエみたいに購入日から一ヶ月なのかね?
だとしたらドラクエみたいに徐々に減る一方では?

10 :
ひと鯖3500くらいとして、もう10万切ってる?
最初の頃7000いってる鯖もあったとのに、随分減ったのう
無料期間組が次々と消えてってるのか

11 :
ID中はサーチに掛からないって知らないのかよ

12 :
>>8
11もbcや特定コンテンツはカウントされなかっただろ

13 :
おれは1週間延長決まった後に始めたからまだ無料あるな

14 :
メンツ決まってるのに、ID入るのに30分とか待たされてるんだからこんなに少ないってことはないだろーよ

15 :
レベリングが早過ぎる為に、ライト層も簡単に50になったが、
ギスギスID周回しかやる事が無いと判明したのが丁度無料期間終了と同時期という不幸

16 :
>>14
CF鯖やシステム自体が糞っぽいからそれはあまりあてにならないような気がする

17 :
ガッツリ減って超過疎化しとるやんw
さすがキングオブクソゲーって感じ

18 :
>>14
ログイン鯖とコンテンツ鯖は増設してないんだし
Lv50付近の人数が増える度にどんどん悪化するだろうさ
これは同接に関係ないし、別に捏造して報告されてるわけじゃない
ピーク期と比べるともう、ほぼ半分近くまで減ってしまってる

19 :
調べた方法は書いてないけど、
PCサーチだとIDやイベント中の別エリアは、人数にカウントされないから意味ないよ。
特に時間が経つにつれて高LVのIDに人が集まるし、カウントされない人が多くなる。
過密鯖のGarudaで遊んでるけど、鯖落ちした時の人数が3800人とか書いててワロタw
今のところは、>>2,3に書いてる倍ぐらいは居ると思っていい。

20 :
これまでにその議論がされてないとでも

21 :
勘違いしてる情弱ばっかりだからだろ
つーかもっと人減って欲しいわ。重くてかなわん。
ビーフは11だけやっててほしい

22 :
最近やたら14批判するスレ立ってるけどみんな飽きたん?
同接はまだ10万以上いるんでしょ?

23 :
本スレの勢い見たらどんだけ過疎ってるかは一目瞭然だがな

24 :
まだ余裕で11の最高記録以上はいるよ

25 :
なんか全エリアで1000人いないんだけどマジで同接30万とかいるのか?

26 :
公式がIDやCF中の比率が25%と言ってるから今は増えて30%ぐらいか
4000なら5200ぐらいだろうな

27 :
1000人いないとかどう数えてんの?
俺はこのサーチシステムで人数数えられる気がしないんだが…

28 :
>>27
小学生からやりなおせ

29 :
>>24
無料期間無し&ネット人口20%時代の11に
土下座&無料一年以上&ネット人口90%の14が勝てたと思えるか?
どんな糞ゲーでもネット人口だけでそれなりの数はいくだろ
比較自体がおかしい

30 :
どんな糞ゲーでもって、旧14は最高で同接5万程度だったし今腐るほどあるチョンゲなんかはいうに及ばずなんだけど

31 :
いかにネットの評判見て動いてるかってことだろうな
ステマ大成功ってわけか
ただどこまでもつか

32 :
F.A.T.E でも使えて、生産は15工程以上の物も自動化可能らしいね
仕事中とか就寝中に動かせば、使ってない情報弱者と比較して
何倍くらい差がつくんだろ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/zassouippaii

33 :
>>29
2002年とかテレホーダイ時代だったなw
実質ネット接続は夜のみという

34 :
フレッツがぼちぼち出だした頃やな

35 :
>>29
とはいえ日本、海外のMMO好きはとっくにMMO食傷気味だし、スマホゲー携帯ゲーが主流でしかも
11で広まったMMO版FFのネガティブなイメージがある日本での新規もそれほど期待できない
当時日本では新しいものだった11と比較してそれほど良い好条件とはおもえんが

36 :
>>25
同接が鯖にもよるけど30〜50%程落ちてるから30万人なんていない
精々JP10万、海外10万が良いとこ

37 :
昨日は30万くらいだったな。さすがに平日維持するのは無理

38 :
>>35
当時新しいものだった11というけど
、オフゲと違ってネトゲってだけでドン引きされる時代だったんだぜ?
ネットやってるやつ自体少ないから、プロバイダに加入して
ソフトの他に8000円くらいするユニットも購入しなきゃならなくて
文字打つのすら初めての大半のやつにはハードル高かった
そこまでしてFFやりたい層だから、そりゃ筋金入のキングオブ豚も育つわな
なによりまだFF7、8出たあたりのスクウェア黄金期に作られた作品だった
ブヒヒ

39 :
>>38
ネトゲでドン引きされる文化を日本で作ったのは11かRO辺りだろ?
ROなんて一般人は知らないし、やはり11だと思うわ
FFは仕事じゃないんだよ!はMMOやったことない層でも結構知ってるし

40 :
>>39
仕事じゃなくて、遊びな
素で間違えた

41 :
>>39
っていうかネット繋いでるイコールパソコン持ってるのはオタクだけと思われてた時代だからね
ネット普及率18%だったらしいから。
ネトゲやってるだけでオタクと偏見持たれたんだよ
その後は仕事でもパソ使われるようになって、そういうのはなくなったけど
当時は触ったことないやつの偏見は酷かった

42 :
昨日は用心棒人いたけどなw
無料期間は登録してから一ヶ月だな 増設組だとあと一週間間くらい
フレいないけどみんな課金するんだろうか

43 :
>>41
それって20世紀の話だろw
ff、roって2002年だしそれはないわw
大学でも職場でもPCは既に当たり前だったぞw
ネットが普及しきってないのそのとおりだか

44 :
ネットゲーが異端だったのはUOやEQ、PSOの頃だよ
FF11やROが出た2001〜2002頃はもうADSLがだいぶ普及してた

45 :
>>43
それは数年後の話やで。2002年はそんなもん
お前のとこがたまたま進んでただけ

46 :
ドン引きとかは知らんが
ネット繋いでるやつが今の半分以下だったことだけは確実
パソも高かったしな

47 :
2002年はADSLに変えて早さにびびってた記憶がある
ここ10年で全然変わったな
PC1人1台どころかスマホまで持って
常にネットと繋がってるのが当たり前になった

48 :
>>36
JP13万外7万8万って感じじゃない?

49 :
>>46
内閣府のデータサイトでは、携帯メール等も含めた個人のネット利用率が2002年で36%だったから
ゲームやネットサーフに限定するとかなり少なそうだな

50 :
2000年前後にADSLは徐々に普及しはじめてたよ、速度にびびってたのは1999か2000ぐらい
2002年だともう学生とかリーマンは一人に一台レベルの時代じゃないか?

51 :
職場にはPCは増えてきてただろうが
個人でネットとなるとまだまだじゃね
PCも15万くらいしなかったっけか?

52 :
かるーく調べたら
ジラート発売記念のデル制同梱デスクトップが
2003年に26万だったw
HDD120GBとかでこれだぜw

53 :
学生時代に15万弱で買ったのは2.1GBだったな
11出る前に壊れたけど

54 :
>>9
火曜日スタートだったから、たぶん4,5日後に無料期間がきれる層も
結構いそう

55 :
>>2-3
課金タイミングでごっそり減るんじゃなかったのかよw
アンチはいつまで恥さらし続けるの?

56 :
今の時期に減った減った言ってて、次の公式発表でアンチが恥かく流れなんだろ?
俺この流れob→アーリーのときにみたは

57 :
2.1のハウジングでライト層も流れ込むの目に見えてる品

58 :
次発表するときは、同接とかわかりやすいのじゃなく
なんかおかしな数字でしか発表できないとおもうw
この前発表した時より減ってるのは確実だし
まあ減った数字素直に出してきて、当初予想した数字に落ち着いてきましたとか
なんとか言う可能性も少しはあるが

59 :
いま発表されてる内容じゃハウジングは到底ライト層むけじゃないが

60 :
次に発表するのは当然のように累計のアカウント数になるだろう。
さすがに直近の同接数は出さないと思われ

61 :
2.1ではハウジングは個人向けに解放されないし高いだろ
金銭トラブルとか起きそうだし

62 :
無料期間終わったらガッツリ減るって言ったら
そんなことはない、むしろDL制限がなくなって増えるアンチ乙って言ってたやつらは元気にしてるのかな

63 :
ログイン問題の言い訳にしようとしたのか同接人数言った上に無駄にピーク合計したのがうかつだったな。
というかログイン問題起きたときにピーク時間が違うはずなのにピーク合計する意味あったのか?

64 :
鯖減らすしかないのかね。過疎よりは人が居た方がいいな。

65 :
みんながFF14やめていったわけ 反論できない事実ばかり
2ch過去ログ ■ FF14飽きた疲れた解約した Part6 ■  1-100
http://www.wikidayo.info/contents.php?ita=ogame&id=1380209319_1.html

66 :
>>64
吉田はたぶんCFがあるから鯖ごとの過疎は問題ではないって考えだと思う
実際新規鯖に人増える見込みなくても放置だし

67 :
で過疎ってるのはどこ鯖?

68 :
ゼロムスとかはさすがに過疎ってそうw

69 :
>>67
正式開始以降に追加された鯖全て
Pandaemonium(9/4), Unicorn(9/12), Yojimbo(9/12), Asura(9/12), Belias(9/12), Zeromus(9/12)

70 :
ハウジングでライト層w
DQ10やってこいw
もはやハウジングなんて誰も興味ないわw

71 :
>>70の言う通り、ハウジングなんてごく一部の金持ちが楽しむサブコンテンツに過ぎない

72 :
もはやってことは最初は興味あったんだろw

73 :
土地が最安値になる1ヶ月だけな

74 :
ハウジングがあるから始めようなんて奴は存在しない

75 :
>>70
過疎(かそ)とは、人口が急激かつ大幅に減少したため、地域社会の機能が低下し、住民が一定の生活水準を維持することが困難になった状態をいう。

むしろ新鯖は増えてる気がするんだがw
過疎ってる鯖どこ?

76 :
インターネットにおける過疎
インターネットにおいては、人がいない状態を過疎と呼んでいる。
例えば、ニコニコ生放送では、放送枠数の急激な増加により多くの過疎配信者が生まれ、それによる配信の意気込み低下や、
安易な人集めのために荒らし行為などを行う配信者の増加など品位の低下などがよく指摘されている。

77 :
ハウジングが来たらRMT放置なんだろうな
今から貯めても没収されそうでやってられんし

78 :
インターネットでも増加傾向にあるものを過疎とはいわねえよw

79 :
お前ら言語学者かよw

80 :
>>78
誰が決めたの?
ソースは?

81 :
過疎配信に1人視聴者増えたら過疎配信じゃないんだー

82 :
数千人いるゲーム鯖と誰もみてない一般人配信が同じ扱いなのか
ほうw
どうしても過疎にしたいアンチちゃんwwwww

83 :
数千人いるゲーム沢山あるけど全部過疎じゃないの?w

84 :
誰と戦ってるのか知らないが、まあ落ち着けよ

85 :
【新生FF14】FINAL FANTASY XIV Part3772
87 :既にその名前は使われています[]:2013/10/07(月) 12:11:40.94 ID:G6AKbLQU
あと2ヶ月もこんな状態が続くの?
気が狂いそう

なるほど

86 :
んん?、それ俺じゃねえわw
その時寝てたし
ID被りはじめてだ、記憶障害かと思ったわ

87 :
やはり11の人口増加の予兆は14の過疎になったんだな。
アドゥリン人口爆発中

88 :
新生が糞ゲー過ぎて気が狂ったID:G6AKbLQUちゃんどんまいwwwwwwwwwwwwww

89 :
>>87
すまん、俺が間違ってたようだな
このスレ見る限り11に復活間違いなしだわ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1381130662/

90 :
ゲームの憂さ晴らしか
存分にやっていいぞ

91 :
>>85
なにこれ…割と真剣にこわいw

92 :
ローンチ直後の1017状態の時にTVCMを連発するが、
鯖に余裕が出てきた時には既にプロモ終了。
スクエニの駄目さ加減が良く判る流れ

93 :
もうそういう細かいの関係なく
単純に洋ゲーみたいなシステムのRPGは日本では流行らない
よって新生はクソゲ。
そっこうで過疎るわけだわ

94 :
こんなスレみている奴が、んなネガで止めてドラクエやると思ってんのか

95 :
なぜドラクエの名が出るw

96 :
発売当時の2002年で語ったところで最大同接は2004-2005年インターネッツ全盛期の19万だろうがw

97 :
2005年ですらネット使用率は携帯込みで45%なんやけどー
自分がネットしすぎで感覚麻痺してんじゃないか

98 :
その数字がでたのは欧米展開直後だからなんだよね
いくらネット人口増えても発売から2年以上経ったゲームなんてやらないしな
ネトゲならなおさら

99 :
ドラクエやってても思ったけど、やりたいやつの大半は何がなんでも早い時期に始めてるから
外国や別ハード展開でもしないかぎり2年経過して分母が増えることはない
いかに減少を食い止めるかとの戦いだよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【FF11】サーバー人数報告スレ28 (656)
スカーム2雑感スレその3 (310)
にゃーにゃーうるさいにゃー たいいくさい (225)
ネ実競馬 トレビア〜ン (668)
【新生FF14】豚小屋スレpork.11【(´・ω・`)】 (442)
【0*】エロゲスレ205本目【01】 (991)
--log9.info------------------
マリファナやってる孤男・・・2 (546)
【AM】ラジオ好きな孤男【FM】 (419)
ネットのリア充化が恐い (126)
オナ禁しようぜ 11日目 (864)
【ゲイ】孤男板ホモスレイレヴン (325)
地獄の集団生活 (537)
New彼女がいた事がある孤男 (145)
バイトするのが怖い孤男 その6 (671)
ストレス溜まった人が叫ぶスレ・・2 (197)
クソ真面目に働く事がもはやアホらしくなった (476)
哲学にはまりだした孤男 (499)
わっちとディープキスするスレ (155)
固定の生年まとめたよーーーーーー!! (106)
【早稲田政経→国T落ち】首席ちゃんと語り合うスレ【両親官僚の無職】 (401)
殴り合いの喧嘩に強くなりたい大学生(無職) (163)
自分の脳は何らかの欠陥があるんじゃないかと疑っている大学生 (114)
--log55.com------------------
House of Cards ハウス・オブ・カード 野望の階段_8
【BBC】ドクター・フー Doctor Who 10代目
【Dlife】CSI:マイアミ Part6【Miami】
【FOX】NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班 43【ネタバレ禁止】
【スパドラ】サバイバー:宿命の大統領【バレ禁】
【AXN】シャット・アイ 占い詐欺師の逆襲【バレ禁】
【名車】クラシックカー・ディーラーズ 30【再生】
【CW】 Arrow / アロー 4本目【バレ】