1read 100read
2013年19その日暮らし217: 車検代がないお (687) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
西成釜ヶ崎 74 (194)
新宿のその日暮らし (452)
交通量調査員がナマポゲッツ!を目指せ1 (128)
お金あげません (372)
実はなまぽ確定?犬4匹ボッシー遊びは楽し!3 (337)
貧乏だけど働きたくない (354)

車検代がないお


1 :2006/09/30 〜 最終レス :2013/09/25
どうしたらば?

2 :
仕事しろ

3 :
〜糸冬〜

4 :
再 開

5 :
>>1
車、売れ!

6 :
>5
禿同

7 :
>>5
天才

8 :
ははは

9 :
ローン組めばよろし

10 :
えっローンって組めたっけ

11 :
組める。

12 :




深追いするな!




http://decomegakuen.com/intro.jsp?uid=NULLGWDOCOMO&mid=vvaSCVKaiH

13 :
激やば

14 :
>>1です。
とりあえずクレカ払いで分割することにしました。
ついでに新しいパソコンもクレカ払いの分割で買いました。
おまけに株で大損ぶっこきました。
もうすぐ39歳、無職歴15ヶ月越えたし、この5年間ろくに働いていないし
家族とも縁を切ってガチ無職だし、国保保険未加入だし体調悪いし
年金滞納だし、人生の折り返し地点過ぎてるし、どうしたらいいのだお?

15 :
小学生で性交を経験する子供たちが急増している。
小学生カップルの性交事例も急増している。
昔の小学5.6年生は性交についてあまり知らなかったが、
今の小学5.6年生はインターネットや様々なメディア、
友達同士の会話などから情報を得ているため、殆ど知っている。
それに最近の子は成長が早く、小学5.6年生にもなれば十分に性交が可能な身体である。
小学6年生であれば殆どの子で既に陰毛が生えている。まだ生えていない一部の子は
冷やかされる立場だ。小学生サッカーチームの風呂で見ているが、陰毛は生え揃い、
男性器の皮も既に剥いていて大人と変わらない立派なものをぶらさげている子も多い。
また、小学女子はこの時期、男子よりも成長が早い子が多い為、小学5.6年生の女子は
当然、陰毛が男子よりも早くから生え始めている子が多く、ブラジャーを着け始める時期も
昔は中学生からだったが今は小学生の内からブラジャーを着け始める女子が普通である。
夏休みが終わって始業式の日の小6女子を見てみると殆どの子がブラジャー着けており、
着けていなかった一部の子も周りに影響されて着けるようになる。
透けブラやブラ線くっきりな子も多い。Cカップぐらいの胸の小学高学年女子は普通にいて、
Fカップ小学生もいる。
小学高学年生であれば十分に性交ができる身体の子供たちが非常に多く、H関係の情報も
非常に多い為、多くの小学校で小学生カップルの性交事例が増えている。
また、明るみに出ていない小学生カップルの性交が殆どな為、実際はもっと多いはずである。
それに小学生と性交渉をしたいと考える学生や大人も増え続けている。
少し親しくなって、物やお金をあげたり食事をおごったりするだけで簡単に性交渉に応じてしまう
小学生が多いという。最近の小学生はH関係の情報を得やすい環境にあり、身体の成長と好奇心から
友達感覚、遊び感覚、バイト感覚で性交渉をする子供たちが急増している。
性交渉に至るまでの壁が昔と比べて非常に低くなっており、ゆえに小学生の性交経験率が急上昇している。
小学校卒業までの小学生の性交経験率は昔と比べて格段に上昇しており、10%以上は確実との見方もある。

16 :
完全無料ノーリスクでもここまで稼げる!
ポイント5倍キャンペーン!なんと友達を10人ずつ紹介するだけでいつもの5倍!月561万7300円の収入!
しかも完全無料でリスク0だよ!!頑張って15人紹介すれば…!( ̄○ ̄;)現在は、かなりの金額もらってます。私が実証済みです。
http://multic.jp/otakara/?code=61499
皆さんご存じの『お宝メール』が運営しています。でもこの情報は一般からは手に入りません!
*パスワードは[9689]だよ!

17 :
生きている意味あるのかな…

18 :
死ぬまで「生きている状態」を維持する、という意味ならある。

19 :
俺もない。
どう考えても7万は足りないから借りるしかないな…。

20 :
良い車乗りすぎなんだよ
軽〜1500ccにしとけば毎回4〜10万で済む。

21 :
車検ヤバい、あと一週間できれる、 カードで払えるとこはないのか? 情報キボン・・・

22 :
>>21
ウチでやってやるぞ

23 :
車検代のためにこれみて頑張ったよ。
誰でも無料で簡単にお金を稼ぐ方法を紹介しています。
この裏技はかなり稼げますよ!
http://myform.jp/master/29583/form.cgi

24 :
>>23
R

25 :
車検代って高いよな…
俺は親に払ってもらってけど。
みんなどうやって車買ったり維持費を捻出してるのか不思議だよ…

26 :
>>25
貴方大丈夫
働いているんだよ。

27 :
車検っていくらくらいするの3ナンバーで

28 :
50マソぐらいじゃね?

29 :
仮ナンバーで半年過ごしたよ。

30 :
>>26
俺は働いてるけど車買うってキツイよーーーー

31 :
俺も金かかりすぎるので廃車にしようと思ってます
田舎だからキツー

32 :
3ナンバーってw
ナンバー関係ないっ

33 :
ナンバー関係あるし

34 :
100円しか違わんだろw

35 :
RAV4でコバックだとリサイクル料?とられて95000だったけどタイヤダメで2本購入(一本11000くらい)
貯金みたら足りなかった…

36 :
自分で検査場に持ってってやれば自賠責料金と検査手数料程度だよ
(その年の税金を払ってないとダメだから税金分もプラスで)
車検は基準を満たしてるかどうかをinかoutで判定するだけで
整備がされてるかどうかなんて見ないから
普通に道路を走っていられる状態ならほとんど無問題でパス出来る
夏に車検受けたが、点検簿は適当に作って事前の整備無しで合格出来たよ
タイヤの溝無かったので真夏にスタッドレス着けて行ったが指摘すらなかった

37 :
フロントガラスの真ん中のシールが18年なんだけど
ひょっとして今年で車検切れなの?

38 :
DQNなおれはエアロの付けかえだなんだで車検20万
こんなかかるなら買い替えで考えときゃ良かった

39 :
車検のない乗り物に、乗り替えましょう(^O^)

40 :
車はやっぱりレンタカー!レンタカーはその日暮らしの貴方を応援します!レンタカーはお近くのお店へ!゙レンタカーにするなら〜お近くのお店だねぇ〜ラ〜ラ〜ラ〜゙

41 :
検査場ってどこにあるの?

42 :
お住まいの県の陸運支局へ予約&GO

43 :
検査手数料っていくらですか?
販売店やガソリンスタンドで車検するより良いのかな?

44 :
検査手数料は数千円くらい。
日ごろ自分で車の整備をしてるようならユーザー車検の方が絶対お得。
車の手入れを自分では殆どやらない人は、販売店に頼んだ方が安心&確実。
ユーザー車検のメリットは、検査で引っ掛かりそうな部分
(タイヤ溝や、ランプ類のタマ切れ等)だけを交換して行けばいいので
不要な整備や代行費用が無く、経済的。
「ユーザー車検」でググってみれば色々なサイトで体験談を読めるよ。
改造車についてはよくワカランので、詳しい人に聞いてみてくれ…。

45 :
ありがとうございます
これでかなり安く済みそうです

46 :
で、一番安い車検って何?

47 :
車検、整備料で40万・・・OTL
 ど う し た ら い い ?

48 :
その車は捨てて、検2年つきの車を30万で買う。

49 :
どーせ滞納してる自動車税も込みの四十万だろ?w

50 :
車検なんて受けなくてもなんともないぞぉ 俺1年たつぞ

51 :
>>50
たしかに全国一斉に、車検検問実施したら日本は
パニくるだろな。きみだけじゃないョ、車検切れ
オーナーは。
こら、NHK!ワーキングプアの次は「増える車検
切れ自家用車 ―所得格差が無整備車を走らせ
る―」だ。

52 :
( ̄д ̄)車検キレてる車に乗るなよ!
最近 車検ギレの車にぶつけられたら
保険金は出ないし医者は自腹立て替えだし
チョー迷惑かかったよ

53 :
( ̄д ̄)車検キレてる車に乗るなよ!
最近 車検ギレの車にぶつけられたら
保険金は出ないし医者は自腹立て替えだし
チョー迷惑かかったよ

54 :
車検て確か自分で出来るんじゃまいか?
手続きマンドクサイけど

55 :
↑いやいや、この板にくる紳士・淑女諸君は
税金滞納者であろう。ソレに加え、ユーザー車検
の費用などイズクンゾ払えようか。

56 :
うっせ〜お目こ

57 :
俺も車検切れたまま走ってる・・
カード無しで分割できるとこねーかなー

58 :
検切れで乗るな。
おまいらの車で事故おこされたら、被害者は泣き寝入りしか無かろうが!


59 :
車検切れの車乗ってて事故起こしてもうたorz
車検切れと自賠責切れで12点…
免停のはがきが来るの3ヶ月後くらい?
罰金は10万ぐらい?
経験者いましたら教えてください。
金なくなっちゃうよ><

60 :
被害者は、いないのか?
いるなら、自分の事は二の次じゃないの?
いないなら、不幸中の幸。
然るべき罰を受け、二度と同じことを起こさないで下さい。

61 :
車なんて贅沢
明日からチャリにしろ

62 :
車なんかは金融車に乗るもんだ
ひき逃げでも逃げたらバレないw

63 :
( -_-)y-~~~
たしかに全国一斉に、車検検問実施したら日本は
パニくるだろな。きみだけじゃないョ、車検切れ
オーナーは。
こら、NHK!ワーキングプアの次は「増える車検
切れ自家用車 …所得格差が無整備車を走らせ
る…」だ。

64 :
>>62亀仙人さんですか?

65 :
出稼ぎの中国人やブラジル人は検切れの車に堂々と乗ってるしな…
連中の間で流通してる車は車検はおろか書類すら無い物も多そうだ

66 :
つーか、免許証も無いだろ?!

67 :
59
五年ほど前だけど十五万の罰金でした。事故ってはいないけど。

68 :
自分で陸運に持ち込みでユーザー車検をすれば6〜8万位で行けたのに

69 :
>>68
適当に自分で陸運に持って行けばいいの?
詳細求む!

70 :
数千円で済まないの?

71 :
>>69まず基本的には全国の陸運支局でユーザー車検は事前の予約が必要。
ユーザー車検に行く際に用意するもの中で1番の山場となるのが自動車税の納税証明書では?!
これをクリアーしたら後は最寄りの陸運支局でユーザー車検の予約に行きます。
詳しい料金[重量税、自賠責、検査費、書類代]や車検のラインの中での手順については陸運支局のユーザー車検の受け付けでプリントを貰え
車検ラインの係員の目視チェックにたいする小技とかは、又いつか書き込むよ
まっ、なんにしろ数千円では_だねw

72 :
タイヤの溝1.6_以上、ホイルのナットをキチッと締めておく。
ノーマルの車なら、難点はヘッドライト検査。陸自近くのテスター屋で事前に調節してもらおう。
1K程でしてもらえる。  大体の車がこれで検査が通る。

73 :
費用はセルシオクラス1.5〜2.0dで大体85Kほど。
マークUクラス1.0〜1.5dで大体72Kほど。
ヴィッツクラス〜1dで大体50Kほど。
軽自動車は大体40Kほど。
前回の検査が17年2月以降ならリサイクル料は掛からないはず。
離島なら自賠責が20Kほど安い。

74 :
納税証明が無い場合はどーすればいいのですか?

75 :
>>74
振興局で車検証もって行けば再発行してくれるよ、すぐ。
俺も今日再発行してもらってきたw

76 :
ちゃんと2年間分払ってあれば良いけど2年間分を一括払いとかだと、かなりキツイよな。
延滞金も込みだと車検費用よりも掛かるしな
これをなんとか上手くディスカウントさせれる方法が有ればねー

77 :
払ってない場合は車検受けれないんですかね?

78 :
無理だよ 今現在は通らない  そういえば交通違反金未納も通らなくなる?なった?

79 :
受けらんね('A`)

80 :
滞納で分割払いしてる最中でも車検は受けれない?

81 :
詳しく載ってるぞ↓
http://m-pe.tv/u/page.php?uid=jajamap&id=1

82 :
>>81
華王より車検について知りたいのだが…

83 :
>>81
つまらない

84 :
イラン人みたく車検切れのまま乗ればいいぞ
ナンバ無くても逃げちゃえば平気だぞ。
ナンバ付いてれば当分見つからネェかもな。。。

85 :
>>84
中国人やブラジル人も検切れ車を堂々と走らせてるよな・・・
ヤツらの間で流通してる車には書類なんか無いんじゃないか?

86 :
基本的に盗難車だしな
買うとしても船積み前の書類無し3万円だが
これも盗難車だから自分で盗むか盗んだのを買うかだろ??

87 :
親父車検ギレでクルマのれない。
親子ソロってカードが使えない状況。

88 :
ワーキングプア&ニート親子か?
格差社会に恨みを持っても悪さはするなよ>>84>>86を参考にしちゃダメだぞ!
不法滞在者と同じ事すんなよ!!いいか?ガンバッテ働け額に汗して働け!!

89 :
仮ナンバーってどーやって取得するんですか?

90 :
パキスタンでは段ボールに赤のペイントでJAPANvolunteerと書いて使っていた
青年海外協力隊で活動していた頃のハナシなのだが・・・
日本国内では厳しいかもしれないので要確認!!

91 :
税金払わなきゃ車検受けれないってのがそもそもおかしいよな!

92 :
ワタシモ ソ オモイマス
バングラデシュ デハ クルマ コワレルマデ ノル デキル
ニホン オカシ

93 :
>>89
役所に行けば窓口あるよ

94 :
>>91
車検は内容から考えても、税金を払ってるかどうかのチェックに過ぎないと思う

95 :
ちがっ!
もちろん税金回収機構としての役割もあるが
我々キャリア公務員のための天下り先としての無くてはならんのだよ・・・
庶民にはワカランだろうが・・・

96 :
陸運局に電話で予約してからだよ あとトラックとかバイクも 検査官と仲良くしていれば 悪いところあっても見逃してくれたよ

97 :
ソデの下とか?

98 :
>>72
>難点はヘッドライト検査。陸自近くのテスター屋で事前に調節してもらおう。
×
光軸調整はライン通してダメならテスター屋へ。
受かる可能性があるのにいきなりテスター屋に行くのはもったいない。
再検はそんなにめんどくさくない。該当の再検個所の選択ボタンを押して再検するだけ。

99 :
去年車検通してまだ代金払って無い
orz

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
犯罪歴がある名無しさん武勇伝スレ (321)
犯罪歴がある名無しさん武勇伝スレ (321)
おやじ倶楽部 (373)
明日が来るのが怖い (460)
生活保護質問スレ129 (460)
●●生活保護名無し専用雑談スレ123●● (311)
--log9.info------------------
井上麻里奈にハマリナ Part81 (697)
青木まゆこ (106)
田野アサミ (355)
石原夏織 Part15 (289)
小倉唯Part41 (686)
岩田光央Part2 (628)
日笠陽子 Part147 (837)
エリーサドメルYO〜チェケラ!◇たかはし智秋Party80日目 (597)
新谷良子応援スレ 84 (453)
今井麻美(ミンゴス)を語るスレ Part132 (454)
水瀬いのり (272)
神谷浩史65 (362)
花澤香菜 part100 (478)
鈴木達央アンチスレ4 (129)
石川界人 (216)
米澤円 Part6 (168)
--log55.com------------------
2019年3月開始 どんなときもWiFi 脱北者専用
FUJI Wifi レンタル モバイルWi-Fiルーター Part.41
【MVNO】 0SIM by So-net 【20/8月終了】 Part45
mona WIFI モナーWIFI Part.2
DMMいろいろレンタル モバイルWi-Fi【13ヶ月目】
Emacs Part 52
RaspberryPiで稼働する*BSDを語れ
FreeBSDを語れ Part51