1read 100read
2013年19ペット大好き25: うさぎ総合スレ その93 (440) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【爬虫類】ブリーダー集まれ!!【爬虫類】 (279)
【祝ww】検証小鳥のシード・サプリ【新サイトww】 (545)
【温調】一番飼いやすいペット【出費】 (104)
☆★セキセイインコ記念の100スレ目★☆ (291)
THE FROG (370)
爬虫類・両生類ケージのある部屋見せろよ【2頭目】 (844)

うさぎ総合スレ その93


1 :2013/09/18 〜 最終レス :2013/10/08
※荒らし、煽りはスルーでマターリ。sage推奨。濡れとワロタは立ち入り禁止
次スレは>>980が立てること。立てられない場合は必ず引継ぎを指定すること。
死亡報告する時は、死亡原因やこれまでの飼い方での反省点など皆にとって役立つ内容も記してください。
ただ慰めの言葉を求めてるだけのような報告はスルーされてもしょうがないです。
★相談の時★
相談事があるときは、これらを記入し、画像をうpすると返答しやすいです。
1)ウサの種類 性別
2)年齢
3)体重
4)糞の量(普段より多い・少ない)
5)糞の形、色、臭い
6)食欲
7)元気度
質問事項

濡れタオルの長ったらしいRーテンプレはいりません。

前スレ:
うさぎ総合スレ その92
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1370390736/

2 :
>>1


3 :
>>1乙!

4 :
チモシーをあまり食べないうちの子
刈った芝生が大好きなんですがこれってやっぱり
チモシー代わりにはなりませんか?

5 :
芝生も稲科の草だから代用可能だと思う。

6 :
前スレ976ID:ZIkqpvDRへ
マルカンのように営利ばかりを追求しすぎて、
ウソ、誇大広告を載せているアルコール製造販売企業がありますか?
論点が違いますね。
ウソをHPで書いているマルカンを擁護する理由は何です?

7 :
うさぎのかじりま専科1本程度の量の小麦粉を、小型種ネザーランドドワーフの仔うさぎ生後1ヶ月(体重400g未満)へ与えれば、
腸内細菌叢の中に少量存在するクリストリジウム属のC.spilofomeが異常増殖し、
その毒素であるイオタトキシンが血液に乗って循環し、全身の組織壊死を引起し死に至ります。
これは学術研究において発表されている「事実」です。
ソースはこれ
Deeb,B,:Digestiv system and disorders. In:Manual of Rabbit Medeicin and Surgery (Flecknell,P,ed.)PP,39-47,BSAVA,Quedgele,2000.

主原料の小麦粉をうさぎのかじりま専科に限定した論文にする必要はありません。
それは違う!と反論するのなら、その違うと主張する理由と根拠をどうぞ。

8 :
MR-562
うさぎのかじりま専科
標準小売価格 OPEN
容量 70g
重量 約90g
商品サイズ W90×D40×H140mm
対象動物 うさぎ・チンチラ・モルモット
原材料
小麦粉・砂糖・ショートニング・ホエイパウダー(乳製品)・ブドウ糖果糖液糖・
にんじんパウダー・食塩・米胚芽・大豆醗酵抽出物・炭酸Ca・膨張剤
大好物のミルクを配合し、適度なかたさに固めたビスケットタイプのおやつです。かじることで歯の伸びすぎを防ぎます。
http://www.marukan.org/catalog/?no=2&l_no=1&s_no=4&page=3

(笑)
これを与えて歯の伸びすぎを防げると本気で思うヒトはいないでしょう。
ですがこれは誇大でウソ八百なバカ広告文章ですね。
これを1本、小型種ネザーランドドワーフの仔うさぎへ与えれば、
腸内細菌叢中のクリストリジウム属が爆発的に繁殖し、その毒素で簡単に死にます。
恐ろしいことです。

9 :
MR-564
仔うさぎのミルケット
標準小売価格 OPEN
容量 85g×2袋
重量 約210g
商品サイズ W140×D50×H180mm
対象動物 うさぎ・モルモット・プレーリードッグ
原材料
小麦粉、砂糖、ショートニング、脱脂練乳、ホエイパウダー(乳製品)、にんじんパウダー、
米胚芽、大豆発酵抽出物、食塩、膨張剤、炭酸カルシウム、香料、乳化剤(大豆由来)、着色料(ビタミンB2)
仔うさぎは離乳時が一番大事な時期です。ミルクとカルシウム入りのミルケットを与えましょう。
http://www.marukan.org/catalog/?no=2&l_no=1&s_no=4&page=3
(笑)
仔うさぎの離乳時にこんなものを与えたら、確実に死にます。
マルカンは仔うさぎを殺したいのでしょうか?

10 :
この話、まだまだ続く感じ?

11 :
MR-633
かじかじ棒M
標準小売価格 OPEN
容量 2本入
原材料
穀類(コーンミール、小麦粉)、豆類(大豆ミール)、麦わら粉、ミネラル類(塩化ナトリウム、
ミネラルミックス(K、Na、Zn、Ca、Fe))、ビタミン類(B1、B2、B6、B12、葉酸、ナイアシン、
パントテン酸カルシウム、L−カルニチン)、アミノ酸類(メチオニン)、着色料(黄色5号)、香料
食べる様子が楽しいおやつ
不正交合を防ぎたくて、かじり木をかじらせたいのに、
かじってくれないペットのために、食べられる材料を使っておいしそうにしました。
好評の「かじり木コーン」と同様に表面をつぶつぶ状にして、かじりやすくしています。
ケージのフェンスにカンタンに取り付けることが出来ます。
http://www.marukan.org/catalog/?no=2&l_no=1&s_no=2&page=3
(笑)
こんなもので不正咬合が防げると思うヒトはいないでしょうが
うさぎの飼い主をバカにしすぎです。
広告文に騙されて買い与えるのは池沼レベルだと思いますが、
何も知らない小学生はなけなしのお小遣いで買ってしまうかもしれません。
それを見た親が、与えてうさぎが病気にならないよう、子供を諭すのでしょう。
本当に可哀相ですね。

12 :
ノウサギという言葉がありますが、ノウサギは野生のうさぎ(アナウサギ)という意味ではないということに注意してください。
ノウサギはノウサギと言う動物であって決して野にいるアナウサギではありません。
英語ではノウサギをhare,アナウサギをrabbitと呼び分けています。
大きな違いは、アナウサギは新生子に毛がなく、ノウサギはすでに毛がある点です。
両者は交配もできない別種で、生態も習性も違います。
ノウサギは運動量がアナウサギとは別物ですから、飼育スペースの問題から家庭での飼育には適していません。
そもそもノウサギは飼育することを法律で禁じている種ですから法的な問題もあります。

13 :
個々のうさぎには個性があり、しつけのしやすさにも差があるし、また個性に合わせてしつけの仕方も異なってくる。
しかしながら、どんな性格のうさぎでも、根気よく、かつ合理的にしつけを行うことで、家族の一員として付き合っていくことが可能である。
ただし、うさぎは成長と性成熟のスピードが速いため、しつけの適期も短いので、適した時期に急いでしつけを行うことが重要である。
悪癖を覚えさせないしつけ:
交尾行動は悪癖であり雄も雌も人の腕などにマウンティングすることを覚える。
犬のマウンティング動作を許している飼い主は今どきほとんどいなくなったが、
うさぎでは許容している飼い主はまだまだいる。
マウンティングを癖にしないためには、無視して、動作を続けさせないことである。
問題行動の対策:マウンティングする:
マウンティングは基本的に雄の性行動であるが、
うさぎでは上下関係を確認する為の社会性行動として行うこともある。
したがってマウティング癖は雄に多いが雌にもみられることがある。
うさぎは人の腕やぬいぐるみなどにマウンティングしても子孫を作れないことは十分にわかっているのであるし、
交尾がしたいとアピールしているわけでもない。
多くの場合、不安や緊張を感じた時に転位行動として行ったのが始まりと思われる。
これが単に悪癖となっているだけであり、うさぎは飼い主とのコミュニケーションとして理解していることが多い。
マウンティング癖が1度ついてしまうとやめさせるのに苦労する。
癖がついて間がなければ、床を叩いたり、空気スプレーをかけたりして、
飼い主としてはこれはして欲しくないことなのだということをうさぎに伝えればおさまることがある。
しかし、この悪癖が放置され長期間が経過すると、これでは治らないことが多い。
未去勢の雄であれば、去勢手術をすることと同時に、してはならないことを伝えれば治ることが多い。

14 :
★抱っこのしつけ★
うさぎは元来抱っこが嫌いである。
母親が子を抱いて授乳する動物以外は普通抱っこが嫌いなもので、犬猫も例外ではない。
しかし、小型犬や猫を室内で飼う場合、人間は抱っこするものだと思っているから
幼いときから自然と抱くことで犬も猫も抱っこに慣れ、抱かれることが好きになるのである。
うさぎは犬や猫よりも神経質で臆病で自己主張が強いので、抱っこのしつけは多少難航するかもしれない。
特にしつけの途中で『暴れて嫌がってみせれば解放される』ということを覚えてしまうと、抱けば暴れるうさぎになってしまう。
暴れたら絶対にそのまま解放してはならない。一旦落ち着かせてから飼い主が自ら放してあげることが大切。
その場合、ケージ内で放してあげることでしつけの主導権を保つことができます。
抱っこしたらごほうびを与え、抱っこと大好きなおやつとを一致して記憶させることがコツ。
下向き抱っこができるようになったら、仰向け抱っこに慣らします。

15 :
うさぎは風邪の原因ウイルスに感染しないので、うさぎに風邪はないのです。
うさぎには人間の風邪とよく似た症状を呈する細菌感染症があり、それにはスナッフルと呼ばれるものがあります。
これはバスツレラやブドウ球菌などの細菌感染症が原因菌です。
人間の風邪がさまざまなウイルスを原因とする感染症の総称なのに対し、うさぎはこれらウイルスには一切感染できませんので風邪にはならないのです。
ちなみに人間が風邪をひいた場合に抗生物質が処方されることがありますが、これは炎症をおこした部位が細菌感染して症状を悪化させないためのものであり、
原因ウイルスに対する処方ではありません。(そもそも抗生物質はウイルスには無力)
風邪の特効薬が発明されないのは、風邪の原因ウイルスの数が多すぎて対応できないからです。
ですから医師は、それぞれの症状を緩和する薬を投与するのです。
インフルエンザのように大規模集団感染するような場合はワクチンの開発も行なわれますが、
ただの風邪の場合はワクチン開発までは費用対効果の問題で着手されないのです。
よって風邪の特効薬はいまのところありません。
スナッフルの症状や、抗生物質を処方されるところはまるで人間の風邪のようですが、全くの別物ですので混同しないで欲しいものですね。

16 :
パインなどに含まれるタンパク質分解酵素(パパイン)を使って、
胃の中に溜まって固まった毛のタンパク質を分解して排出をさせると謳った商品はあるけど、
本当に毛のタンパク質がうさぎの胃の中で分解されるかは疑問。
人間用の脱毛剤にはこのタンパク質分解酵素を使ったものがあり、医薬部外品であるけど効果はあります。、
しかし人間の露出した肌には効果のあるタンパク質分解酵素ですが、果たしてうさぎの胃の中で効果が出るでしょうか?
パパイン酵素などのタンパク質分解酵素は強酸性の環境では効果がでないようなので、PH2のうさぎの胃では無効かも知れません。
主原料が小麦粉などの澱粉質でもありこの手のサプリは病気のうさぎにはつらいことになるかもしれません。
ブロメラインというタンパク質分解酵素が薬局で簡単に手に入るから、挑戦したい人は好きにすればいいですけどね。
またパイナップルを買ってきて搾り、その果汁に髪の毛をつけておくとタンパク質が分解されて、つけておいた髪の毛は細くなります。
もちろんウサギの毛で実験しても効果は同じです。
これはパイナップル果汁に含まれるタンパク質分解酵素が働くからです。
このタンパク質分解酵素はパパイン酵素とも呼ばれ脱毛美容用品に使われています。
実はパイナップルを切り、そのまま気になる部分に擦りつけておくだけで、脱毛美容品と同じ効果がでます。
毎日すれば、みるみる無駄毛は細くなって数も減っていくことでしょう。
但し、肌もタンパク質で出来ているので予想通りに肌も荒れます。
さて、このパパイン酵素はうさぎの胃の中で固まった毛を細く分解できるのでしょか?
実験して科学的に証明していれば良いのですが、メーカーに問い合わせしないとわかりません。
実験しないとうさぎに効果があるかどうかわかりませんが、某製造販売会社に個人的に聞いた限りでは実験はしたことはないそうです。
健康なうさぎの胃はPH2以上の強酸性であることは科学的に証明されている事実です。
また、パパイン酵素の効力がPH3までしか発揮されないことも科学的に証明されています。

17 :
>>11
いい加減にしろ。
マルカンに言いたいことがあるのならマルカンに直接意見してこい。
こんな一部の人しか見ないところで騒いでても仕方がない。

18 :
>>17
マルカン擁護乙!
一部の人しか見ないと思ってるのに必死ですね
世界最大級の掲示板サイト
不特定多数が閲覧書き込みできる2ちゃんねるで
ウソ広告HPを叩かれるのが嫌だからですか?
社員さんか小売店さんか知りませんが
業務妨害だと思っているなら、私をRしてもらって結構ですけど。

19 :
>>17
ウザイのは確かだが、マルカン叩きは善しだ。

20 :
つまんなーい

21 :
どーでもいいけど、
生後一ヶ月のウサギにおやつやる時点でメーカー以前の問題だろ
逆におやつのパッケに生後何ヶ月からって書いてるメーカーは?

22 :
まぁ、荒らしは放置が基本。かまうと喜ばせるだけ。

23 :
マルカン叩き=荒らし という印象操作が狙いなんだろうけど
それは無理があるなあ
>>20
つまんないなら来なければ良いさ
自分で面白いことを書くこともできるよのが掲示板だからね

24 :
>>21
離乳時に与えましょうってHP上に書いてるのがマルカンなんだよね
酷いこと記載しているよね↓
仔うさぎは離乳時が一番大事な時期です。ミルクとカルシウム入りのミルケットを与えましょう。
http://www.marukan.org/catalog/?no=2&l_no=1&s_no=4&page=3

25 :
>>23
マルカン叩き=荒らしってことじゃなくて、他者がうんざりするほど連投する行為が荒らし行為だって事。

26 :
これはどーでもいい話で豚切る流れだな。
さっきうちの八歳の毒女が爆睡しててブサイクな寝顔を観察してたんだけど、唐突に起き上がって
一心不乱に胸毛むしり始めてびっくりしたわ。こんなシーンを見るのは初めてだったうえに、
何かに憑かれた目をしてたから恐怖体験だった。
おろおろした自分が触ってやめさせようとしても無反応だしまじこわかった。
うちの子、へんになったんじゃないよね?

27 :
>>25
マルカンに関しては2連投ですが
これでウンザリってオマエがおかしいよ
過剰反応杉
お薬が切れてるのか?

28 :
マルカンは叩かれて当然でしょ
パッケージに悪意ある嘘が書いてある

29 :
>>27
前スレの950アタリから見てみて。

30 :
>>9はヤバイね
こんなもの離乳時に与えたら本当に死ぬ

31 :
>>29
前スレなんてメンドクサイ
URL貼れよ

32 :
マルカンのフルーツ系は加糖しているものが多いし絶対にあげない
これあげてる人いるの?

33 :
>>31
うさぎ総合スレ その92
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1370390736/
こんな夜中の過疎板に単発レスが一杯だなw

34 :
マルカン「香るチモシースティック」はうまみと香りがギューっと凝縮!
からだにやさしいエン麦を目に見えるくらい豊富に配合しました。
発泡させていないので中身がぎっしり!
原材料:大豆たんぱく・脱脂加工大豆・小麦粉・植物性油脂・砂糖・チモシー・小麦たんぱく・えん麦・食塩・D-ソルビトール・加工でん粉・増粘安定剤(ク゛ァーガム)・膨張剤・プロピレングリコール・保存料(ソルビン酸K)
http://www.marukan.org/catalog/?no=2&l_no=1&s_no=2&page=2
チモシースティックとは名ばかりの大豆と小麦粉の製品のようです

35 :
>こんな夜中の過疎板に単発レスが一杯だなw
これのことか?
>>20
>>21
>>22

36 :
大豆と小麦粉の練り物をチモシースティックとか常軌を逸しているネーミングだな
マルカンらしいといえばマルカンらしい

37 :
>>33
平日昼間も同じようだけどね
まあ昼間よりはマトモだと思う
社会に適合しないニートらしい書き込みよりは幾分マトモ

38 :
前スレで話題になってたネットラビッツ死亡の件だけど
対面なしで生体販売しているってマジ?
警察に通報しといたけど逮捕あるかな?
それともガセネタ?

39 :
>>33
>>26の単発IDが完全スルーでワロタw

40 :
>>34
これはひどいな
ウサギが食べたら病気になるぞ

41 :
>>38
子うさぎの画像をHPから削除してるから
ネットでは選べないように対策してるかも
売上激減wは本当でしょw

42 :
ネトラビの轟氏はうさぎを愛してないからなあ
商品としては愛着あるだろうけど動物としての扱いは雑だ
閉店してもまったく惜しくない店ってのも珍しい

43 :
マルカンはダメだな

44 :
明日の昼間はマルカン叩きをキチガイ荒ら認定する工作で埋まるだろうなあ(棒読)

45 :
小麦粉含有のお菓子をうさぎ用として販売しているのは
マルカンだけじゃないだろ。ことさらにマルカン名指しするのはなぜ?
マルカンキチガイと呼ばれても仕方がないと思うが。
あと連投キチガイの人、これが一例ですって挙げてくれたブログの件、捕捉説明頼むわ。
前スレの972に貼ってくれた奴な。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1370390736/972
獣医でもわからなかったうさぎの死因が実物を診なくてもわかったみたいだし。
うさぎを飼っている人にとって、突然死は恐怖だから、原因がわかるなら
是非、教えてくれ。市販商品の原料表示を連投するより
遥かにありがたがられる情報だぞ。

46 :
>>7
あと、その本の該当記事を引用してよ。
web上で参照できるならアドレス希望。

47 :
>>44
今見たけど削除されてないよ。

48 :
↑すまん >>41への返信

49 :
一応、マルカンにはメールででも一報いれとくか

50 :
>>45
マルカン以外でこのような悪質な嘘っぱち書いてる会社ない

大好物のミルクを配合し、適度なかたさに固めたビスケットタイプのおやつです。かじることで歯の伸びすぎを防ぎます。
http://www.marukan.org/catalog/?no=2&l_no=1&s_no=4&page=3

51 :
今日の昼間の書き込みは午前中遅い時間か午後に集中する予感

52 :
伸びてると思ったら基地外が出たのか

53 :
マルカン ネットラビット、 似たような感じだな

54 :
>>45
>小麦粉含有のお菓子をうさぎ用として販売しているのは
>マルカンだけじゃないだろ。ことさらにマルカン名指しするのはなぜ?
マルカンは危険なウソをHP上やパッケージに載せているからでしょ
離乳時のウサギにクッキーを与えろなんて危険なウソを謳っている会社が
マルカン以外にもあるならその会社も叩かれてしまうでしょうな

55 :
まあマルカンは論外な会社だけどな

56 :
パッケージだけで既に毒々しいからわかりやすいという利点はある

57 :
わかった。
マルカンうさぎおやつ専用スレを立ててそっちで真剣な議論をしよう!
その必要があるみたいだな。

58 :
まあ今更な話だしこんなスレ覗いてるような奴は当然知ってるから
ここまで話題引っ張ることもないわな。ツイッターとかでやればええんちゃう?
ソッチのほうがよっぽど人目に触れるから超オススメ

59 :
>>44
>明日の昼間はマルカン叩きをキチガイ荒ら認定する工作で埋まるだろうなあ(棒読)
牽制が効いたのか>>52だけの1件でしたね

60 :
>>57
過疎ってるからここでイイヨ

61 :
かじりま専科は最初に飼ったウサによく与えてた。
うさぎ用として売られてるから当然食べさせていいと思ったし、なんたって喜んで食べるしさ。
早死したよ。今でも可哀想なことしたと思ってるが、うさぎ用として売られてれば与えるのも当たり前だという気持ちもある。
こうやって勘違いする飼い主が後を絶たないんだから、最初から売っちゃいけないと思う。

62 :
>>21
離乳時に与えましょうと書いているメーカーはあるようです

仔うさぎは離乳時が一番大事な時期です。ミルクとカルシウム入りのミルケットを与えましょう。
http://www.marukan.org/catalog
/?no=2&l_no=1&s_no=4&page=3

63 :
>うさぎ用として売られてるから当然食べさせていいと思ったし、なんたって喜んで食べるしさ。
これに騙されるんだよね
ペット業界は商品のうたい文句を信じたらダメ
法的に規制されていないから「やりたい放題」状態
メーカーに良心はないよ
マルカンはその代表だね

64 :
常駐する精神薄弱ニートさんは昼間の書き込みを控えたみたいだね
形勢不利だと理解できたみたいで良かった良かった
狂った書き込みをしてたからマルカン信者なのでしょうけど
マジ気持ち悪かったわ
明日も大人しくしてくれると良いですね
AAで荒らしたら削除依頼をだして書き込み規制してもらおうと思ってましたし

65 :
書き込みを控えるもなにも、マルカンキチガイが逃げちゃっただけだしな。
今頃、お高い洋書を取り寄せているのかしらんw
あと、ブログの急死うさの死因もお待ちしてますね。

66 :
本気で逃げたと思ってるのかい?
バカだね君はw

67 :
2chで許されていることは自由にすれば良いと思ってるけど
マルカンキチが書き込みをやめてから単発IDが続いてる辺りで
お察し〜ってとこだわw
>>45-46に対するマルカンキチからの返答があれば
相手させてもらうよ。
それ以外の人達と揉める必要はないんで。
web上で確認できる情報をどや顔で連投したり、スレの話題を
ねじまげて長文の持論を連投するRー気質に
イラッとしただけのことだから。
マルカンキチが書き込みをしないなら、いたずらにスレを
波立たせる必要はないわ

68 :
お前らいい加減にちゃんと働けよw

69 :
早寝早起きで捗るわw
夜中に起きても、うさぎはいつもゴソゴソしてる。
ほんとに、いつ寝てるんだろうって感じ。
夜中の方が愛想が良い気がするわwちょっと甘えてくれる。

70 :
チモシー食べない時はペレット減らせばおk?

71 :
全然関係ないけど、今度の台風19号の名称がUSAGI(ウサギ)だってよ

72 :
つまり何がいいたいかというとこんな絵が見えた
     ‐-、
  ,  ∩ ∩ミ
( ( ((`・ω・´)))ノシ <ちょっと猛威ふるってくるわ
 ヾヽミ 三彡, ソ
  )ミ19彡ノ
 (ミ 彡゛
  \ゞ

73 :
>>65
あんたその書き込みにレスつけたら
自分がいつもの無職ニートだと告白してることになるぜw

74 :
>>67
濡れちゃんにエサを与えるなよw
いつまでやってんだ

75 :
>>72
可愛いw けど被害が大きくないといいなあ
この前の台風はびっくりしたんだぜ

76 :
>>72
毎日部屋で猛威奮いまくりだわw

77 :
ウサがソアホックなので足裏を日々清潔にしたいのですが、
人間が使うウェットティッシュでも大丈夫ですか?
ペット用だと値が張るので、なるべく安く済ませたいのですが。

78 :
アルコールを含んだものでうさぎを拭くのはやめたほうが良い

79 :
>>77
赤ちゃんのお尻ふきはアルコールが入ってないよ。

80 :
赤ちゃんのおしりふき 成分 有害 でググるといいよ

81 :
安く済ませたいなら
飼育自体をやめれば
よくね?

82 :
>>77
アルコールの入ってないウェットティッシュもあるよ
近所のドラッグストアとか探してみ
それか↑で精製水買ってきてティッシュに含ませ拭いてやるとか

83 :
ペット用と赤ちゃん用、成分比較してみても大きな違いってなくないか?

84 :
皆さんレスありがとうございます。
アルコールが入ってないウェットティッシュなら何でも良いんですか?
毎日のことなので、なるべく手間かからないようにしたいので、ウェットティッシュがいいですね

85 :
ここでたまに話題になってるネット販売のお店でうさぎの配送をお願いしたらクロネコヤマトで来たんだけど、配達人さんにこれって生き物ですよね??ヤマトは生体輸送やってませんよ、って言われた
段ボールに天地無用って書かれてて、これでもか!ってくらい空気穴がザクザク空けられてた
これってヤマト側には荷物扱いで出してるって事かな
うちのウサは生きてたから良かったけど…

86 :
>>84 料理用のホワイトビネガーを薄めて足裏拭いてる人もいるみたい。
>>85ってネットラビット? そこはそんなもん。兎の状態なんて何一つも気にしないクソみたいな悪質業者。
とりあえず>>85はうさぎの全身をチェックしてシラミがいないかどうか探るべき。うちのは到着時からシラミだらけだった。
もっと生体販売のモラルについて深く考えてりゃ、こんなクソみたいな悪質業者に諭吉二枚も支払わずに済んだのにと後悔したさ。
>>85のうさが長生きならいいね。うちは、健康に生きてくれているのだけが救いだ

87 :
そのうさぎをソアホックだと診察した獣医師に相談してごらんよ
なんでわざわざここで聞くのか意味不明だよ

88 :
>>87
うちのウサは相当良い医者に診てもらってるけど、それでも一人の医者を万能だとは思わない方がいい。

89 :
ウサギをネットで売る業者も買う方も目糞鼻糞

90 :
俺はどちらかと言えば、やっぱ売る方が悪いと思う。
売る方はうさぎのプロだからね。
買う方は大抵ド素人だけど。

91 :
てか、売れ残ったうさぎの末路を考えたら
それはもう買ってやるしかないだろ

92 :
知人の話だけど
ネットラビッ○は、「ご自宅まで直接お届けします」ってホームページで書いてあったから、てっきり店員が届けてくれると思って安心してたら、生体不可の「ヤマト運輸」で送られてきて「聞いてない、詐欺だ〜」って言ってたよ。
しかも、生後4ヶ月で突然死。
突然死だから当然、死亡診断書がないため、生命保証も使えなかったらしい。

93 :
あと、近所のうさぎ専門店曰く「犬猫の悪徳ブリーダーは沢山いるけど、うさぎのブリーダーで、悪徳で有名な業者はそこ位」だって言ってたよ。
同業からもかなり評判悪いみたい。

94 :
>>88
だーれも一人の医者を万能だとは書いてないよ
オマエさんメンタマとノーミソが腐ってるの?

95 :
>>91
え?
動物愛護法が改正されて9月から施行されたから
売れ残ったうさぎを処分したら罰せられるよ
あなたが売れ残ったうさぎを買う必要はないし
法改正以前に買ってたならものすごい数の多頭飼いで
そのうさぎ達は悲惨な目に遭ってるのが目に浮ぶよ

96 :
ウサギのためになる前向きな意見交換ができない奴ばっかだな

97 :
>>96
あなはたどうなの?

98 :
>>94
突き詰めればそう書いてるようなものなんだよ。

99 :
>>85
荷札の備考欄になんて書いてあるかで
店側が運送会社にどう見せてるか分かると思うんだけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
我が家のウサギが・・・ (450)
【化け物か!?】オカーメ vs セキセイ【戦いは数だよ!】 (199)
【専門書・洋書】爬虫類の読みもの【雑誌etc】 (608)
なぜ犬はワンちゃんなのに猿はおさるさん? (134)
合法的にパンダを飼う方法 (126)
合法的にパンダを飼う方法 (126)
--log9.info------------------
★動物は人間の奴隷、食材に過ぎない (109)
【ヨーキー】効果的な躾け方【マルチーズ】 (141)
かわいい☆動物画像 (134)
なんで愛誤は動物実験に反対しているの?part9 (660)
廣瀬勝海 5匹の猫の虐待(虐殺)容疑で起訴!! (524)
ここが2chでもっとも醜い板ですか・・・ (591)
この板のやつらって何?やっぱりマジキチなわけ? (300)
ζζ寄生虫が苦手ξξ (276)
虹の橋で再び松原に出会う こげんた (214)
こんな動物虐待助長板は即刻潰れるべき (389)
黒ムツの神ディルレヴァンガー その2 (229)
【初心者は】虐待をなくすためには【まずここへ】 (241)
あなたが黒ムツになったキッカケ教えて (145)
【パグ・シーズー】悪臭の支那犬【狆・ペキニーズ】 (220)
生き物苦手板 スレたて依頼所★5 (281)
この板噂通りマジキチばっかだな (112)
--log55.com------------------
【YETI】クーラーボックス【コールマン】
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門133m
奥多摩の山を歩こう 31★
山と食欲と私その20
高尾山〜陣馬山 Part80
【ぴったりフィット】=======BC穂高 Part.3=======【返金保障】
ゆるキャソ △ Part5
ボルダリング32段