1read 100read
2013年19携帯・PHS264: 【MNP】ドコモから8割はSBに移行、移行数1位はau (111) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
もう一度、活気、人気のあるauに戻って! (340)
【基地局占有が】LTE速度対決スレ【最速】 (155)
auの満足度高いと浮かれてるKDDI社員 (245)
WRISTOMOについて・・・。 (723)
ドコモの「2in1」、総務省は1契約と判断 (626)
【どこ】MNP転出予約完了スレその3【逝くの?】 (778)

【MNP】ドコモから8割はSBに移行、移行数1位はau


1 :2012/06/11 〜 最終レス :2013/09/25
つまり転出率が多いのがソフトバンク

2 :
ドコモから8割がSBということは
SBからauにかなり移ってるということだな

3 :
スレ立てるならもうちょい内容盛り込みなよw

4 :
docomoから禿への移行はユーザーが環境に耐えられなくて
auへ逃げるっていう構図だと思う。

5 :
家族がドコモだから転出しないって人が多いけど
家族ごと引き抜けばいいんじゃない?あうは

6 :
転入と転出を整理して書き直せ

7 :
>>1
だからauユーザーは馬鹿にされるんだ

8 :
挑戦するau
朝鮮するドコモ

9 :
ドコモはクソ!

10 :
softbank同士だけ無料だったのが
Auやドコモも無料になったんだから2年縛り解けたら逃げるに決まってる。

11 :
そろそろ縛り溶ける時期?

12 :
docomoはXi限定では?
それと2年縛りっても一時期にだけ極端に加入者が集中してるわけでもなし

13 :
クソモは使いたくない

14 :
機種変更しようと思ってショップに行ったら、どれもかなり高いんだな。価格表見たらMNPと全く条件が違う。
店員の女性に「これなら、行ったり来たりしてMNPの方が得だよね。あなたはどうしてるの?」って聞いたら、
「私も行ったり来たりしてます」だと。
派遣かなんだか知らないが、その店の商品を売ってる連中がこうなるようじゃ企業としてダメだなと思った。
他社もそうだと思うけど、長期利用者よりも新規を異常に優遇しいる現行制度は問題じゃないか?
「正直者がバカを見る」にも通じるものがある。


15 :
短期でいいんでMNP用に回線一本作らせて
MNPでまた回線契約させて業界全体の
見せかけの業績倍増で株をつり上げたいんだな
機種変じゃあ金にならん
2年以上使う奴って本当に鬼畜だな
はよ出て行けって思ってるんじゃないだろうか

16 :
>>5
メアドでゴネるやつが一人はいるもんだ

17 :
DoCoMoはブラックですわよねぇ

18 :
実際ソフトバンクはつながるねぇ   ドコモ終わったわ

19 :
ウィルコムはつながる
ドコモは圏外

20 :
今ドコモ使ってるけどiPhoneにしようと思う。
SBかAUか迷うな
これで一週間悩んでる

21 :
どちらにしても後悔する
に一票

22 :
>>20
今SoftBankのiPhoneにしたらアホだぞw
通話とネットを同時にできる以外はauのが上。電池もち、体感通信速度(表示速度ではSoftBankのが高いw)
あとはメール周りが違い過ぎる。auはメールの通知を即時通知してくれるからロックを開かなくてもメール内容読める。
SoftBankはメール通知のみなんで、本文見るのに、本体ロック解除→メールアプリ開く→通信して本文取得。と一手間かかる。
あとはMMSの容量や保存期間もauのが上だし、MMSの使用もSoftBankはメールアプリとMMSのアドレスを分けないといけない。
つまりMMSのアドレスを教えた友人とメールをしてて不意に写メやデコメが送られてきた場合、MMSは写メの容量を抑えるため画質が劣化する。
だから元の画質で写メを見ようと思ったら、メールアプリのアドレスを教えてそっちに送り直して貰わないといけない。
まぁ最初からどっちのアドレスも教えといて普段はこっち(MMS)で写メやデコメを送るときはこっち(メールアプリ)に送ってね。なんて言っとけばいいなんて禿信者は言うやついるが、
そんなの相手からするといちいち覚えてらんないし、使い分けて送るのめんどいし迷惑以外の何ものでもない。
auだとMMSとメールアプリのアドレスが共通だから普段はMMSの吹き出しでメールを楽しみながら、不意に長文や写メ、デコメ何かが来たときは、メールアプリを開いてそっちでもメールのチェックができる。
もちろんメールアプリもMMSも即時通知をオンオフできるので二重で通知はされない。
何より最後の決めては電波だな。SoftBankは電波糞悪くてプチプチ切れる。7月にプラチナで一気に電波よくなるとか勘違いしてるやつ多いけど、電波の改善が実感できるのなんて数年先w
電波悪くてもなぜか表示だけはバリ5とか体感速度遅いのに速度表示だけはいいとか、数だけ増やした3Gより遅いWi-Fiとか、台風で吹っ飛びそうなテントみたいな基地局とか禿はとにかくいろいろと酷過ぎるw
てかiPhone取り扱いだして何年にもなるとこが、iPhone取り扱いだして一年にもならない会社に劣ってどうすんだよ。


23 :
三行で

24 :
あうは便所の糞
禿は野糞
ドッチも糞って事だろ

25 :
さすが情弱ドコモだな

すぐ圏外 しかも高額

26 :
SBからauに変えてる人とドコモからauにしてる人が8割の現実
結果がauMNP連続転入1位

27 :
auいいよね
SBMもいいよね 電波良くなるし

docomo恥ずかしいね 悪どいね

28 :
禿げ電波糞

29 :
>>5
メアド変えたくない。あまドコモ以外は安っぽい。

30 :
本体が古くなったから、機種変更しようと思って何年ぶりかにショップに行ったら、本体代の高さにびっくりした。
他社から移るMNPっていうのはすごい安いんだな。
店員が「一度解約して新規扱いなら、お安くなります。」とか勧めてきたが、MNPなら番号も変わらず基本料金も同じなのに、番号変わってまでAUを続ける価値など全くないだろ。
しかも新規にはキャッシュバックはないと言うし。
「あなたはどうしてるの?」って聞いたら、黙りを決め込みやがったw
いくら商売とはいえ、客の立場で考えられない企業はダメだなと思った。
AUさよなら



31 :
ドコモ、ソフトバンクも同じ。
二年ごとにMNPが基本。
古事記は何回戦も持ってて端末を売りながら回転させて小遣いにしてる。

32 :
低速128kbps wwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなウンコキャリアに金払うか バカ!

33 :
俺はソフトバンクに金払ってたのが情けないけどな。
通信規制もひでーし。
圏外多すぎるし。
なのに普通に料金高いし。

34 :
ここで聞いて悪いんですが、被災地で昨年携帯止められなかった方、今すごい利子がついて2週間ごとに請求来てます。そのスレってないですかね?今度は三万。。今は厳しいからauやウィルコムも持てないんじゃ…。どうしよう。

35 :
>>34
震災以降は携帯電話各社が被災者対象で料金の請求は求めない期間が有ったでしょ?
その期間終了以降の未払いなら延滞利息が発生しても文句は言えないような

36 :
>>35レスありがとうございます。ハイ、昨年止められなかった分、遅れまくってます。。やっと今年の3月分迄きましたが利子がついて3万円。他キャリアにも変更出来ませんよね。。今日休みなので、ウィルコム行ってみようかな。聞いてくれてありがとうございましたm(._.)m

37 :
ドコモはクソモ
使ってるやつは在日と情弱だけ

38 :
腹痛いwwwwwwwwwwwwwwwww

39 :
庭の転入が一番多いと言うことは、茸→禿→庭 の流れなんだろうな
というか、茸→禿は絶対に我慢できないと思う・・・

40 :

10数年使った庭→茸にMNPしようとしてるんだけど、
結局は2年毎にMNPが正解なんだよね?
MNP厨はメアドはGmailがメインなの?

41 :
>>40
庭→禿、禿→庭が正解かと
ただド田舎住んでるなら茸になっちゃうかもだけど
1台禿のプリカ端末でも買って電波試してみるのがいいかな
Gmailは届かないやつ多すぎて結局キャリメ持っとくことになる
そんで茸のSPメールはつい最近も大規模シャッフルしたしうんこ以下だから
メールを重要視するなら茸は絶対だめだ
妥協できるなら茸でもいいけど今更わざわざ茸にいこうって人も少ないでしょ

42 :
今ならソフトバンク一択!
ソフトバンクが新たに開発した電波型式は、900〜950Mhzの電波は
今までの電波工学の概念を根底から覆した。
遮蔽物を横から回り込みさらに直進する優れもの。
1.5Ghzには無い最新の最新型式で用途は多岐にわたるであろう。
これは凄い!
http://uproda.2ch-library.com/559168Pcy/lib559168.jpg
http://uproda.2ch-library.com/559169QW4/lib559169.jpg

43 :
悪趣味なセンスしてんな

44 :
>>42
ボーダフォン3Gの頃からドコモやauユーザーが言ってた事じゃない
波長が大きいから届きやすい、とか

45 :
800MHzと900MHzではこんなに違うんだ。
これがプラチナと言われる所以だ。
http://i.imgur.com/l6KXG.jpg

46 :
>>45
それ間違ってない?笑
2GHz帯の事だと思うけど。
場所はどこ?
スタッフに詳しく聞いてみたい。

47 :
今日から一ヶ月茸の回線が契約更新月です。解約しようかと思ってるんですが、何かいい活用法があれば教えてください。
Wi-FiモデルのiPadにMNPできないの?

48 :
>>47
Wi-Fiモデルに電話番号なんてないからMNPしようがない

49 :
>>42
>>45
ソフトバンクの新技術で大勝利!

50 :
嘘つきはお前

51 :
SBもMNPでうまうま出来るならいいけど
まったく旨みなし

52 :
ソフトバンク最高
ドコモ最低

53 :
なんでくるの?気持ち悪い

54 :
通信トラブルが異常続発 ドコモに何が起きているのか
J-CASTニュース 8月15日(水)19時32分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120815-00000005-jct-sci
インターネット接続によるデータ通信が主流となるスマホでは、「ネット対応の面で弱さが出ているのではないか」と考える
ブロードバンド事業を手がけたのちにモバイル業界に参入したソフトバンク、国際電話事業が母体のKDDIと比べると、ネット接続や海外の通信で後手に回る面がある

55 :
通話と通信が両立出来ない点を除けば、au最強。

56 :
繋がらないのはドコモらしいね

57 :
韓国好きならもちろんソフトバンクだよな
孫さん大好き応援しています

58 :
>>57
韓国嫌いだけど、孫さんの経営手腕や、
鋭い嗅覚は尊敬してるよ。

59 :
韓国好きはdocomoだろ・・・
禿はそれ以上に論外

60 :

発ガン性は?

61 :

ヤフーさん 人の持ち物関係のメール送ってこないで

62 :
禿は端末割引に基本料含めないのがダメだな。
スマホ誘導にはいいかもしれないけど、禿のスマホはテザリング出来ないし。
結局禿のスマホは価値が低い。

63 :
Android端末をSIMロック解除とルートを取れば、
テザリングが出来るけどね。
脱獄してもできるか、、。

64 :
ソフバンいいよね

65 :
禿からauへの移行が加速しそうだな。

66 :
>>65
茸から庭。茸から禿。2000万件

67 :
iPhone5でテザリングしたきゃau。単体で使い倒したければ禿。
戦略が別れたな。

68 :
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R 
創価R
創価R 
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R
創価R

69 :
>>67
迷ってるんですが、うちはど田舎でSBは電波悪いから
auの方が良さそうですね。

70 :
KDDIの田中社長、他社のLTE基地局整備は免許を申請した口だけの数とソフトバンクを攻撃。
対するソフトバンクの宮川氏はFDD-LTEだけでも実際に毎月2000局を超えるペースで工事をしていると説明。
au版iPhone 5のLTEエリアは、テザリング対応はどうなるのか――KDDI 田中社長に直撃
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087.html
ソフトバンク宮川氏がLTEに言及、iPhone 5の販売数がLTEを加速
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120914_559919.html
auとソフトバンクのiPhone5発表のあと、実際に2GHz LTEの接続状況をチェックするとどうやら、“口だけ”なのはauの方であるようだ。
docomoのXi対応端末でKDDIとSoftBankのLTEを検出した
http://ameblo.jp/povtc/entry-11354932423.html
JR大阪  SoftBank○ au○
JR新大阪 SoftBank○ au○
JR茨城  SoftBank○ au○
JR高槻  SoftBank○ au○
JR長岡京 SoftBank○ au○
JR京都  SoftBank○ au×
JR山科  SoftBank○ au×
JR大津  SoftBank○ au×
JR石山  SoftBank○ au×
JR南草津 SoftBank○ au×
JR草津  SoftBank○ au×
JR守山  SoftBank○ au×
JR野洲  SoftBank○ au×
JR近江八幡 SoftBank○ au×
JR能登川 SoftBank○ au×
JR彦根  SoftBank○ au×
JR米原  SoftBank○ au×

71 :
マジかよ
au嘘つきだな

72 :
いずれにせよ
ドコモはクソすぎるwwwwww

73 :
ドコモ
そろそろ反撃フレーズどした

74 :
なんとか5が人気だが

75 :
チョンチョンスマホに精を出すNTTクソモwwwwwww

76 :
ドコモはMVNO向け増やせばいい

77 :
仕事でも使えないクソ端末と回線

78 :
これが真実

79 :
auは144kbpsのエリアだからDoCoMoかSBしかない

80 :
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
   ◇◆ 底 値 ◆◇ 【9437】(株)NTTドコモ
   円高関係ない内需株
   経常利益9000億円 増配決定
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

81 :
転出するヒトでいっぱい

82 :
ドコモオワコンwwwwwwwwwwwwwwwwww

83 :
オワコンなのに利益日本一
あっ、日本が・・・

84 :
auの11月時点のLTEエリア(濃いピンク部分)
http://i.imgur.com/szSQF.jpg
ドコモの11月時点(10月末)のLTEエリア(赤と黄色の部分)
http://i.imgur.com/uvBfQ.jpg

それぞれ最新のカタログから。
auのLTEかなり広い。既に全国区。
しかもドコモのXiと違って、全エリアで75Mbps。

85 :
>>84
周波数バラバラで意味ないけどな。
auLTEは800MHz+1.5GHz+2.1GHz
全部合わせて96%を来年3月迄に「目指す」と言うインチキだから、
全てのLTE周波数が1つの端末で使える訳ではないので、鵜呑みしない様に。
その証拠に、auは未だに3つの周波数個別のエリアマップを出していない。
iPhone5は、3つの周波数のうち、2.1GHzしか対応していないのに、
あたかも全ての周波数で使える様な誤解を与える報道をしている為、
騙されたユーザーが泣きをみている。
2.1GHzだと恐らくXi(クロッシィ)以下のエリア。

86 :
十月どうなんだろう

87 :
アンチソフバンが書いた記事らしく、極端な差はないと結論づけているが、
データを見るとどう見てもソフバン圧勝。
http://kakaku.com/article/keitai/iphone5/line.html
価格.com iPhone 5 徹底解剖 回線速度実態調査
以上、東京都とその近郊3県にまたがる3路線それぞれに、
SoftBankとauそれぞれの「iPhone 5」を使った回線速度テストを行った。
結果としては、両者とも回線品質的に圧倒的な差こそないものの、
全般的に見ると、SoftBank版のほうが有利という結果になっている。
「iPhone 5」発売前の下馬評では、LTEを使った高速通信のインフラとしては、
auのほうが有利といわれていただけに、やや意外な結果と思われる方もいるだろうが、
こうして実際に計測を行ってみると、LTE回線でも3G回線でも、
SoftBankのほうがauをやや上回った。
もちろんこの結果は、測定する場所によっても異なるし、測定する時間によっても異なってくるので、
これだけで一概にSoftBankのほうが速いとは言い切れないが、少なくとも東京近郊で見る限り、
どちらかのほうが極端に勝っていたり、劣っていたりということはないようである。

88 :
ここ数ヶ月で驚くほど電波が改善したソフトバンク。なんとauどころか一気にドコモを超えてしまった。
しかも都内では春になるとイーアクセスの1.7GHz LTEが利用可能に。
auが6年かけて築いたプラチナバンド網も数ヶ月で8割まで追いついてしまった。
プラチナでも追い越されるのは時間の問題。
もはや最も遅くて最も繋がらないのがau。MNPでauに転出した奴ら涙目wwwww
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/2499/Default.aspx
ICT総研は2012年11月6日、全国200カ所で実施したスマートフォン向け
LTEサービスの通信速度の実測調査結果を発表した。
これによると、全国200地点の平均速度が最も速かったのはソフトバンクモバイル。
下り平均速度は10.79Mbps、上りは5.40Mbpsで、いずれも2位のKDDI(au)を1Mbps前後上回った。
また、ソフトバンクは200地点のうち180地点でLTEを受信と、LTEエリアの広さでもトップだった。
2位のauは下り平均速度が9.37Mbps。LTE受信地点数については126地点で3位だった。
また、3位のNTTドコモは下り平均速度7.95Mbps、LTE受信地点数は129地点だった。

89 :
IS01を二台ドコモにMNP
スマホ0円一括で75000円分も商品券貰ったわ
縛りもファミ割MAX50だけだし

90 :
あとauから乞食ポイントも貰った
いたれりつくせりだぜ
sim抜いてWI-FIで遊ぶつもり
飽きたらオクで売れば3万くらいになるしな

91 :
>>84
auのLTE広過ぎるわ。
もしiPhone5が800対応してたらソフトバンクは即死だった。
あのハゲ、運が良いよな(笑)

92 :
>>91
LTEアンテナ数はソフトバンクがauのダブルスコアで、
全国まんべん無くエリアだ。auなんか、LTEエリア広くねえよ嘘つき。

93 :
>>91
Band5の帯域が新800で使っている周波数だからな。
田中くんはその事実を知った時涙目だったろうなw
次期は禿がBand26に対応に待ったかけてBand8対応をプッシュだろうな。
そうすれば禿に穴はないw

94 :
>>91
全く周波数の違う2.1GHz+1.5GHz+800MHzを足した
詐欺エリアMAPで、しかも、
来年3月末の予定(目指す)だけどな。
そのうち、
iPhone5で使えるのは2.1GHzのみだ。

95 :
au kddi facebook 最新情報
http://www.uohere.com/viewer/viewer.php?id=2191352447051
..

96 :
...

au新商品発表会写真でご紹介
http://www.uohere.com/viewer/viewer.php?id=2191352449636

...

97 :
マルハンに続け
珍獣バンク!

98 :
月々の固定費を3000円オフ&その場で現金40000円キャッシュバック。松山銀天街店 12/31まで。

99 :
496 名前:iPhone774G [sage] :2012/12/29(土) 19:17:27.72 ID:oZ1cdlY50
こないだバッテリー上がったんでJAF呼んだんですよJAF
「今どちらにいらっしゃいますか?」って聞かれたんで
スピーカー通話に切り替えてMAPで現在地住所を確認しようとしたんだけど
いつまで経っても住所が出てこない
あれー?
あれー?
と思ってキャリアの横みたら3GもLTEもマークが出てねーじゃないですか
ここまでやってはじめて
「あ、通話と通信同時にできねーんじゃんauクソが」
と気付いた次第


圏外でも無いのに遭難するau www

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
恐怖?】携帯で24時間監視されてるラシイ【考えすぎ? (108)
ドコモ・安心サポート(プレミアクラブ)改悪に抗議を (462)
NTT損失補填!ユニバーサルサービス制度 (895)
【東日本】au 新規一括情報 188 (285)
通販で携帯購入スレッド Part3 (318)
【西日本】docomo 新規一括情報★60 (426)
--log9.info------------------
幻魔大戦の歌 (790)
大感動のび太の結婚前夜 (555)
茄子アンダルシアの夏!!! (757)
【またリメイク】来年のドラえもん映画のタイトルは (649)
パンダコパンダ (245)
宇宙戦艦ヤマト復活篇【信者専用隔離スレ】 (140)
「涼宮ハルヒの消失」の映画館で見かけた凄い奴 (513)
スクライド オルタレイション (239)
宮本武蔵 -双剣に馳せる夢-【押井守・脚本】 (172)
たまごっちドキドキ!うちゅーのまいごっち!? (133)
テコンV (144)
カウボーイビバップ 天国の扉 (826)
.hack//G.U. TRILOGY Vol.1 (651)
【細田守】 サマーウォーズ ネタバレ 【試写会組】 (830)
「劇場版まどか☆マギカ」の映画館で見かけた凄い奴 (271)
キディグレイド劇場版3部作[Kiddy Grade] (137)
--log55.com------------------
三国志6(Y)を語ろう 会見6人目
三国志曹操伝
天下布武 第九幕
【三国志11】三国志11part61【まりもっこり】
そろそろ三国志・信長シリーズで順位付けようか
戦国BASARA4皇 最強最弱談義スレ
真・三国無双4Empires Part38【エンパイアーズ】
[批判禁止]三國志13 Part99 三国志13