1read 100read
1 今のエレクトーンが大好きな人の数→ (307) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ぴあのピア (920)
ヤマハについて語り合うスレ (190)
【天真】モーツァルトピアノ曲総合スレ【爛漫】 (543)
ギター>>>>ピアノ (275)
全音ピアノピースの難易度にケチをつけるスレ (838)
【ようつべ】ピアノでドラクエ【見たよ!】 (495)

1 今のエレクトーンが大好きな人の数→


1 :2007/10/08 〜 最終レス :2013/10/04

現在エレクトーンを習っている方、習いたいと思ってる方
今のエレクトーンが好きな方、こちらでお話しませんか?
好きなエレクトーンプレイヤーのことを語るのも大歓迎。

【お買い替え】YAMAHA エレクトーン で書き込もうとしたんですけど
あっちは、エレクトーンアンチスレだそうです。(泣)

今のエレクトーンアンチは立ち入り禁止。
ステージア等、今のエレクトーンを批判する人は
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1187841732/
でやってください。

2 :

>>1
こーゆーのは家電板に立てるべきです。


ちなみにあちらはアンチスレではなく、あなたのような「馬鹿」が叩かれるとこです。



3 :
>>2
エレヲタ、エレ厨、エレマンセーの隔離用にこういうスレも必要でしょ。
お買い替えスレをエレの購入相談スレだと思って
テンプレ見ないで書き込んでくる厨は、全部こちらに誘導すればいい。

4 :
おまえも同類のあほか。
だから家電板へ逝ってやれっちゅーの。エレ糞みたいな玩具、ここの鍵盤楽器板の住人のみなさまにご迷惑とは思わんのか。


5 :
>>4
ヒント ID
同じ板でやれば、自演もできないし。
他のスレで迷惑かける奴がいるから、ここに誘導させようということ。
糞は糞で固めろ!

6 :
ピアノからエレクトーンへ移行
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1186582524/l50
↑ここみたいに立てたヤシが遁走。
話題のつづくネタでもなさそうだから、カキコもないまま沈んでいくのでは・・・

7 :
(・∀・)2ちゃんねるはマモナク閉鎖します(・∀・)

8 :

 わ た し た ち は エ レ ク ト ー ン が 大 好 き な ん だ か ら !!
  ∩∩                              .V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ田舎者 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 専業主婦
    | 馬鹿  |   小学生   (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /



9 :
mixi本垢でエレ大好きコミュに同じAAを貼ることはできないんでしょうねぇ。
個人が特定されない場所で他人を馬鹿にする人間は最低です。
親の教育が間違っていたのかもしれませんね・・・

10 :
煽りに反応してる暇があったら、エレクトーン大好き愛好者として
なにかふさわしい話題をこのスレに書き込んでた方がおりこうだと思いますよ。
煽りはずっと続くとおもいますが、きっとそんなふうにいちいち反応して煽りの煽りレスしかできないのでしょう。

11 :
>>10
寂しい人たちなんでしょうから見捨てておくのもかわいそうです。
せめて自分の愚かさに気付いて欲しいですね。
好きな人たちは自分の発言にある程度の責任を持てるような場所を好みますから
このスレ自体が無駄になりそうな気配・・・。
現実世界やSNSでは虐げられるような人たちは2chに来るでしょうけれど。
残念ながらピアノ弾きなのでエレ(これって蔑称ではないですよね?)の話題はありません。
鍵盤でありながら音ゲーのような面白い楽器ですね。

12 :
>>10
寂しい人たちなんでしょうから見捨てておくのもかわいそうです。
せめて自分の愚かさに気付いて欲しいですね。
↑こういうのがムダ

残念ながらピアノ弾きなのでエレ(これって蔑称ではないですよね?)の話題はありません。

なんだ。あなたもアラシだったんだw

13 :
>>12
かまってあげますね^^;
あら、こういうのをあらしって言うんですね〜。
さすが2chに入り浸っている方はよくご存知。
↓ただ慰めにレスを消費するのがもったいないのでスレチにならないように書いておきますね。
エレクトーン、素敵な楽器だと思いますよ☆

14 :
エレオタよりたちと頭が悪そう・・・・・・
どうかピアノのお稽古がんばってくださいね☆

15 :
>>14
ありがとうございます^^
耳の肥えたお客さんもいるので日々鍛錬ですね。
頭が悪そうなんて思っても言わない方がいいですよ。
たぶんあなたより頭のいい私からの助言です。
エレクトーンって足まで使ってリズムに乗って・・・感心しちゃいますね。
私にはマネできないわ><

16 :
もうちょっと構ってあげたいけれどそろそろ寝る時間です。
ごめんなさいね〜

17 :
>>zdZk2bRS
エレオタの俺からすると貴方のレスは褒め殺しにしか見えない。
煽りと同レベルの人格攻撃で返してるのもなんだし。
本当にエレ好きならもう書き込まないで欲しい。

18 :
>>17
同感

19 :
>>17-18
エレクトーン好きなふりしてるアンチの書き込みにしか見えませんけど
ほんとに好きだったらごめんなさいね。
馬鹿にするつもりは全くないですよ。スレチにならないように何か書こうとしただけで。
先日、友人の発表会に行って来ました。エレクトーンを数台並べてのアンサンブルです。
バックトゥーザフューチャー、ラピュタ、スペインなどが特に印象に残っています。
途中で音量の変化をさせられるのが良いですねぇ。
同レベルで返してさしあげて「こいつキモイ。頭悪い」と思わせれられればそれでOKですよ。
自分のやってることのばかばかしさに気付くでしょう。
アンチスレの方に移住しましょうか?^^

20 :
エレクトーンプレイヤーのタッカーさんってセンスあるよね?
http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%83%5E%83b%83J%81%5B+%83G%83%8C%83N%83g%81%5B%83%93&btnG=%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

21 :
>>17>>18ご同情申し上げます。
せっかく愛好者のスレが出来てもガイキチに占拠されちゃってw

22 :
俺は本当にエレヲタだよ
好きで今もやってる
お買い替えにも今書き込んだ

23 :
お買い替え・・・
お布施の間違いでは

24 :



エレクトーンは楽器ではありません。

山羽や教室が、まともな音楽や本物の楽器のことを何も知らない馬鹿、女子供、田舎っぺどもを

騙して儲けるための知育玩具、鍵盤付きカラオケ伴奏機です。

これ常識。




25 :
>>24
「本物に近い音」を謳っているのが気に入らないのでしょうね。
わざわざ改行をたっぷり使ってアピールしたいぐらい悔しんですね。
自分が「本物」の楽器で「本物」の音楽をやってるのに世間に認められないから。
エレクトーンのスタープレイヤー先生に勝てないから。
心中お察しします;;
あ、楽器って音楽を演奏するための器具ですよね〜。
カシオのおもちゃのキーボードも楽器ですよ^^勉強してくださいね!
自分の知る音楽は「まとも」だと。そう自信が持って言えるのは立派です。
馬鹿、女子供、田舎っぺの皆さんにもまともな音楽が理解してもらえるように頑張って☆
まあ他人がどんな楽器で音楽を楽しんでいようと気にしなくてもいいと思いますよ。
人の行動にいらいらせず自分の世界を創れる人が勝ち組です^^

26 :
おもしろいのでage
もうちょっと泳がしときましょう☆☆☆〜^^

27 :



エレクトーンは楽器ではありません。

山羽や教室が、まともな音楽や本物の楽器のことを何も知らない馬鹿、女子供、田舎っぺどもを

騙して儲けるための知育玩具、鍵盤付きカラオケ伴奏機です。

これ常識。




28 :
>>27
よしよし、泣かないで〜^^
頑張って生きてればいいこともあるから・・・ね。

29 :
コピペ野郎はだいたいエレ支持者

30 :
ちょっと立場が悪くなったらせっかく集まってきたアンチ仲間を切り捨てるんですか!
かわいそう〜

31 :
ID:Bw6Etgw/
このオバチャソの口調に覚えがある。
ピアノ弾きのふりしたエレ糞オタじゃん。前にもエレ糞スレにわいて出てきて自爆してた。
それでクールに煽ってるつもりなんでしょう。
ウジムシ

32 :
>>31
そのオバチャソよりホットな煽りカコイイ!
ウンコにわいたウジムシを食べに来たん?クールにって言葉ワラタwwwwww

33 :
ID:/bVLrji/
バレバレwおはよう今日もガンバッテね

34 :
>>30おれに言ってんの?

35 :
>>33
ガンバッテって片仮名なの、うちのおばあちゃんがよくメールで使う。
おばあちゃんじゃないよね??

36 :
早く次のレベルに行きたいのに、12月に発表会があるのでカンタンな曲を練習し続けなきゃなりません。
ヘタクソになってしまいそうです。
かといってあとひと月で次のレベルの曲は難しいし…。
だからといってカンタンな曲にはウンザリだし…。
ああっ。どうしたらいいんだ。早く技術を身につけたいので葛藤してます。

37 :
ついでにこっちも晒しage

38 :
なんで過疎ってるんだろ?
こんなマニアなスレが用意されてるのに、誘導されてもされてもお買い替えの方に来ちゃうのね。

39 :
教えてください♪
エレクトーンで、こんなの弾けねえよ!でも魅力的!
みたいな伝説的難曲ってあるんでしょうか?
できれば5〜3級のレベルで教えてください。

40 :
>>39
コンクールとかの上級の曲はほとんど耳コピです
5〜3級程度で伝説的難曲なんてないと思うよ

41 :


5級??3級??

あぁ、yamahaエレ糞教室が,バカども=釣った雑魚を飼い慣らすために与える餌=知育ご褒美のことかw



42 :
どーも。
わたしは今小五です。
いちおう七級もってます!
小四の時、発表会でひいた曲なんですけど「サンバで恋して」という五〜三級の曲は良い感じでしたよ。 

43 :
>>39
プレインエイジア

44 :
>>39
沖 浩一5セレクション
ニューヨークの秋
叔母の形見の楽譜です。
昔の楽譜は難しいですね。

45 :
もうすぐ年があけちゃいますねー
良いお年をーーってね!!

46 :
あけましておめでとうございます!
今年は3〜5級の曲を、5曲マスターです!
皆様にとって良いお年になりますように♪

47 :
過疎ってるようだけど質問です。
ヤマハ音楽教室のエレクトーンジュニアのテキストとjetのテキストはどちらがいいのでしょうか?教室で個人レッスンを受けるか先生のお宅で習うか悩んでいます。

48 :
先生のお宅しか行ったことありませんが***
日にちの都合がつけやすいです!社会人なので助かります


49 :
以前に、いろいろな曲名を書き込んでくださった方々、ありがとうございました!

50 :
ageといてやる

51 :
age

52 :
247 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 17:39:23 ID:qMaKENoq
>>224
出来の悪いデータの曲集が多いことは十分承知ですよ。
だから趣味でひとり弾く時にはレジストを少し加工する時もあるけど、
リズムの打ち込みをしないで済むだけでも大幅に時間短縮できますし。
それにこのスレをエレクトン称賛の流れに持ってく気は無いですけど、
シンセにもデータ曲集あるみたいな事実を誤認させるような
煽りは間違ってるよって言いたかっただけです。
ヤマハの売り方を抗議することには、別に意義はありません。
エレクトンが他より特別優れてるとも思ってません。
ただ、自分には猛練習しなくても、仕込みに時間費やさなくても、
好きな曲を手軽に趣味で楽しめるからエレクトン使ってるだけ。
一段のポータ類では満足できないし。
値段も安くないけど、夏の賞与で一括払いできる範囲だし。

251 名前:243、248[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 18:47:06 ID:qMaKENoq
ポータをスプリットさせても音域狭すぎて足りないんですよ。
あと自由に弾ける足が無いとね。
子供にはエレクトンよりピアノがお勧めです。
エレクトンは大人が余暇に楽しむ道楽楽器だと思います。

253 名前:243、248[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 18:53:33 ID:qMaKENoq
やりましたよ。エレクトン売り払った後に。
61鍵のPSRでしたが。
それでPSRを2段積みして、ローランドの足鍵+音源も足しました。
でも満足できず、数年後にエレクトンの新機種買って復活しました。

53 :
255 名前:243、248[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 19:07:32 ID:qMaKENoq
複数の楽器や音源を使ってエレクトンみたいにして弾こうとすると、
それぞれの間で音を調整・調和させるだけでも結構面倒なんですよね。
音質劣ってても、やはりオールワンのエレクトンはその点だけでも使いよい。
総合力というか、トータル的な面で使いやすい。豊富なデータ曲集も含めて。

257 名前:243、248[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 19:11:03 ID:qMaKENoq
>市販の曲集レベルならPSRのスプリットで十分
あなたのおっしゃる曲集とは左手白玉曲集ですか?
私の弾く多くの曲は、スプリットでは左手も右手も足りないのですが。
258 名前:243、248[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 19:14:31 ID:qMaKENoq
>エレクトン上下の音域合わせて61鍵だから
>PSRのスプリットで弾ける
その程度の認識なんですねw

263 名前:243、248[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 19:30:51 ID:qMaKENoq
PSRのスピリットで事足りる曲しか弾いてない人にはわからないことですねw
エレクトン内で調和させるのと、単体楽器間で調和させるのとは大違い。
何も知らないのに難癖つけるのは恥ずかしいですよw
265 名前:243、248[sage] 投稿日:2008/03/01(土) 19:37:30 ID:qMaKENoq
単体楽器「間」って言ってるでしょ。
まともに日本語も理解できないんですねw
勝手にオチをつけて、尻尾巻いてお逃げなさいw

54 :
質問なんですがEL-900とか用のXG音源サポートはステージアでも有効ですか?

55 :
>>54
当たり前

56 :
誘導されて来ました
もう一個のエレクトーンスレはアンチっぽいのでこっちに…
STAGEがめちゃくちゃ欲しいんですが、
初心者でも扱いやすいですか?
エレクトーンは幼稚園〜小学生まで5年くらいちょっとやっただけです。
ドラマとかアニメのBGM弾けたら楽しいだろうなーと。
買うとしても何年か後になりそうですがw

57 :
ステージアの扱い?メチャカンタンよ。お猿さんでもできるよ。
どうせ買ってきたデータと譜面でしか弾かないんでしょ?だったらスマメとかUSBメモリをスロットに突っ込んでスタートボタン押す操作以外はしないだろうし。
・・・しかしこれだけの操作しかしないのに、100マソのエレクトーン買うの??
てアンチぽくてごめんね。

58 :
>>57
ありがとうございます
シンプルなのは嬉しいけど値段がアレなんですね(´・ω・)

59 :
age

60 :
ステージア、めっちゃ楽しいですよ!
私は、ELシリーズ自体が初めてでしたが、液晶パネルもいいですし、使いやすいです!
ただ、楽譜のライブラリは、まだまだELシリーズのほうが質・量ともにはるかに上です。

61 :
このスレには池沼とヤマハしかいないのか?

62 :
>今のエレクトーンが大好きな人



コッソリ ノシ

63 :
EL57の調子悪いんだけどどうしようかな・・。
ステ買う気にもなれないし・・。
今更ながら、結構愛着あるんだよね。
あまりうまくないけどさ。
フロッピーとか足の音量のやつとかペダルとか結構ガタが来ててやばい・・。

64 :
>>63
私いつの間に書き込ん(ry
同じです。EL-57に愛着がある事、ガタが来てる事。
EXペダルは踏み抜いてしまったのでガムテープで補強。FDを読み込めない時は電源を入れ直すとかして凌いでます。
十年使ってて本来なら物置行きですが、何だか部屋に置いておきたい。3ヶ月に1回くらい弾いてます。
次に買うならEL-900辺りがいいな。
お力になれず申し訳ない。

65 :
EL-57使ってる人発見!
俺も使ってます!
俺のはすこぶる元気ですがf(^_^;

66 :
>>64です。
>>65
元気ですか!羨ましいな。
EL-900のような賑やかな音色も良いけど、EL-57のシンプルさもいいですよね。

67 :
おじゃまします。
EL〜STAGEAにしましたけど、STAGEAも中々良いですよ。
差は色々ありますけど、覚えればこっちのほうが融通きいたりする気がします。
音も900より落ち着いてると思います。

68 :
そりゃ音色とかは多いだろうからねぇ・・。
ただ気軽に出せる値段ではない・・。

69 :
>>67
融通効くってどんな感じですか?

70 :
今のバージョンになってから、U.Kに作った音をそのままL.kにコピーできたりとか、
ディスエーブルでデーターはそのままで、テンポだけキープできたりとか、
私は使いやすいです。

71 :
誘導されてきました(´・ω・`)
mumaで買ったデータを違うUSBメモリにコピーして、演奏することは不可能ですか?
コピーしてみたもので演奏しようとするとプロテクトがかかっていて読み込めませんでした。
よくレッスンにUSBメモリを持っていくの忘れてしまうので、家用とレッスン用と
2つデータを持ちたいのですが・・・。
ずっと古いエレクトーンを使っていたのでバカみたいな質問だったらすみません(´・ω・`)

72 :
>>71
たぶん無理だと思うよ・・・ステージアだよね?
持ってたら多分俺もそうするから、やり方知ってると思うんだけど
あいにくEL57しかなくてね・・・。
というか、普通の手順でそれができたら誰もmumaから買ったりしないからできないんだよね。
忘れるならもうひとつ買うとか・・。ちょっと金掛かるけど・・。

73 :
ELシリーズはコピー出来る裏技があったけどね。
デジタル化が進んでコピーも難しくなったんだろうね。
もう一つ買うくらいなら忘れ物しないように気をつけた方がいいと思う。

74 :
>>73
裏ワザなんてあったんだ。
俺はパソコンでコピーしてたわ

75 :
先生がやってたんで、どうやってたかは思い出せないけど
FDと紙の切れ端を一緒に突っ込んでたのは覚えてる。
コピーカードをよけるためだったんだろうけど・・・
やり方聞いておけば良かったと思う事も少なくないよw

76 :
レスdクスです。
ELシリーズの裏技は前の先生もやってたから、ステジアにもあるかと思ったんですが・・・
先生が代わったので裏技使わない正統派(?)なだけかと思ったら、裏技自体がないんですね。
ちなみにELシリーズからステジア用に変換したデータはコピーしても使えるみたいでした

77 :
>>75
>紙の切れ端を
それって、2HDのFDを2DDとして認識させる方法じゃ・・・?
それでなんでコピー出来るかわからんけど。。
俺もパソコンでコピー&ノンプロテクト化してる。
プロテクトって言われる程のモノじゃないけどなー。

78 :
>>77
ノンプロテクト化なんてできるのか・・・

79 :
ステージアでも、友達が裏技やってた。
どうやるかはその場で口頭で教えられたので、すっかり忘れてしまったけど。

80 :
>>79
もう一回聞くことは不可能ですか('A`)

81 :
最近何の曲弾いてる?
自分は暑い日はボサノバをよく弾くよ。

82 :
おじゃまします〜
うちのはEL−17でフロッピーがついとらん
原始エレです
なくても十分たのしいけどたまに羨ましくなる…

83 :
うちなんてかろうじてFDドライブついてはいる(MDR-3Pとかいうやつ)けどHS-8ですよ。
データもサポート外なので、古本屋あさったりオクのぞいたり。
暑い日にボサノバってなんか涼しくなりそうでいいですね。


84 :
それでレッスン通えるの?いやな顔されない?

85 :
>>56
何年先だとステージアは旧型になってるよw
次の機種は足鍵盤ホリゾンタルでセカンドエクスプレッションが3つなんでしょw
せいぜいあと3年くらいしか持たないと思う。
だから2年後に買おうとか思ってると最悪w
すでに4年も経過しちゃったし。
HS-8→4年後→EL90
EL90→7年後→EL900
EL900→6年後→ステージア
ステージア→4年後→【今ココ!】→あと2〜4年→ステージアカスタム【引き取り額10万以下w】
ステージア→4年後→【今ココ!】→あと2〜4年→お買い替えで100万円w
今年買わないのならもうやめたほうがいいのかも。
悪いことは言わない。
次まで待つんだ。



86 :
Stagea mini買うくらいなら今レンタルで借りといて、後からお金ためていいの買うってほうがいいですかね?
ちなみにピアノ歴13年ですがエレクトーンは初めてです。

87 :
レッスンなんて通ってません。
趣味でやってるだけです。

88 :
持ってなくてもレッスン行く人もいるしな、どうにでもなるんだと思う。

ステージアは持ってたが、全然使いこなせてなかったなあ

89 :
あの、スマートメディアについて質問なんですが、
いつもは子供が通っている教室がある楽器店に設置してあるmumaで曲を購入していたんですが、
先日たまたま混んでいたので、歩いてスグの距離にあるもう一方の楽器店に設置してある
mumaでいつもどおり曲を購入しました。
家に帰ってエレクトーンに挿してみたら、なんにも入ってなくて、今までのデータも全部なくなってたんです。。。
これって消えてしまったって事でしょうか。
何処へ問い合わせたら良いのか解らずかなり凹んでます。


90 :
そりゃ購入店に問い合わせだろJK

91 :
以前学祭の時に描いたエレクトーンのイラスト。
素人絵注意。
http://imepita.jp/20080528/391450
http://imepita.jp/20080528/391660
http://imepita.jp/20080528/391810
聴いてる側は分からないけど、弾く側は楽しんでるって事を伝えたかった。
「またエレクトーンを弾きたくなりました」など感想を頂けて嬉しかった。
明日になったら消します。

92 :
消されてたー!

93 :
>>71可能です。いろいろやってみたらできます。
しかし、それを広めるといろいろとめんどくさそうなので、自分ひとりで使っています。

94 :
エレクトーンの楽譜とかデータってみなさんどうしてますか?
miniなのでUSBメモリしか対応してません。
プリンタ買わないと無理なんでしょうか‥?

95 :
プロテクトデータのコピー方法をマニュアル化して販売したらタイーホかな?

96 :
可能性はあるね
ただ書くぐらいなら問題はないと思われ。

97 :
>>95
激裏情報にでも売ったら

98 :
購入する人が限られてるからあまり金にはならなさそうだけどねw
ピンポイントで行くから、逆に金もうけになるっていう可能性もありえなくはないけど・・。

99 :
エレクトーン初めてなので本当にわかりません;
誰か教えてください!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★★★ピアノ  de  バイト★★★★ (279)
【実録】北島/あかみスレ【リアル又吉】 (648)
【最高の】関本昌平【ピティナっ子♪】 (558)
ジャズ風ピアノを弾きたい人のためのスレ (170)
ワルトシュタインって知ってる?? (121)
【バルトーク】ミクロコスモスを弾くスレ【ベーラ】 (414)
--log9.info------------------
「ゲーム学会」発足記念スレ (149)
FF8のカードゲームを作って欲しい (199)
HSPでRPG作ろうぜ (421)
3D格闘ゲームを作ろう (129)
3D格闘ゲームを作るスレ (133)
ツクールを使わずにRPGを作りたい (217)
FLASHでゲームをツクール (373)
俺のツクールVXで怪奇ホラーRPG造ろうぜ! (278)
チンギスハーンのゲームのアイデア募集 (433)
パチンコゲームって (195)
【糞】この板にはツクール厨とエログラマしか居ない (111)
子供ツクール (191)
PC板のツクールRPG製作会議 (128)
BASICで始めるプログラム (189)
RTS のデザインについて(実装技術は除く) (170)
超能力開発ソフト「マインドシーカー」 (130)
--log55.com------------------
魔界村のムカツク敵は?
PCエンジンのちょっとHなゲームについて語ろうV
レインボーアイランド
んでスクウェアに何をリメイクしてほしい訳?
アフターバーナー等セガ戦闘機ゲームを語ろう
いつまでもレトロゲームを高く売っている店
【きーん】星をみるひとPart5【こーん】
忍者らホイ!について語るスレ