1read 100read
2013年19ポイント・マイル477: 来店ポイントのある店のリスト (151) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【リロード】げん玉 74pt目【リロード】 (875)
【面白必死メール】BIGTIME【詐欺】 (172)
この板にスレが立たないお得なサイト沢山あるよねw (185)
玉りっち (244)
ビッグポイントショッピング (794)
【24時間規制】Cash Bank【換金拒否?】 (118)

来店ポイントのある店のリスト


1 :2005/12/06 〜 最終レス :2012/08/13
まずはヤマダデンキ。

2 :
ヤマダデンキ

3 :
あとヤマダデンキ

4 :
ローソンパス

5 :
クレカが作れないとローソンパスも作れん。ヤマダデンキのだけで
我慢しよう。

6 :
大丸百貨店

7 :
》5
TSUTAYAの会員証にローソンのポイントためたらいい。

8 :
>>7
裏技だな。それは・・・。

9 :
クレカ審査落ちるとポインヨのみカードくるよ
ローパス

10 :
ノジマ (5ポイント)

11 :
am/pm

12 :
京王百貨店
1日5円分→200日で1000円→お買い物券

13 :
>>12
根気が要るな。それは。

14 :
「来店ポイント」でググるといっぱい出てくるな・・・。

15 :
ローパスは来店ポイントとは言っても一度はレジ使わないと
ポイント貰えないけどね
その代わり一日何度でもポイントが貰える

16 :
難波パークス。ポイントの機械が少し不便な
ところにあるため毎日通っても意外と寄らない。

17 :
近くに大塚商会の店があったときは来店ポイントでセコセコ
と稼いだが、撤退したものな。たまんねー。

18 :
ツルハ(ドラッグストア)
感謝ポイントだかって名称だったかな
ローソンのように1日に何度もつくものではない
1日1店舗で1Pなのではしごすれば1店舗で1Pつく・・・けど1箇所で
まとめた方がいい(端数で会計分のPつけた方がいい)ことも多い気が
した

19 :
>>18
1Pって、もしかして1円相当?
それだとわざわざ行くのも悲しい気が・・・。

20 :
ヤマダは来店ポイントではない。
1000円買わないと来店ポイントの権利ないんだから。
21 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

22 :
ららぽーと

23 :
百貨店は結構、来店ポイントをやっていそうだな。

24 :
関東はわからんが
近鉄百貨店(店による)
天満屋
大丸は来店ポイントがある
高島屋阪急阪神はやってないはずだが
京阪百貨店、山陽百貨店、ヤマトヤシキ、藤井大丸あたりはやっててもおかしくないな

25 :
人は来店ポイントだけで生活できるだろうか?

26 :
トライアル(九州・関東一部)

27 :
名古屋だと丸栄
1日5ポイント

28 :
大丸は大丸ピーコックでもポイントもらえるのか
もし千里から毎日心斎橋に通勤してたら
千里大丸ピーコック+梅田大丸(乗換下車)+心斎橋大丸で毎日30ポイントたまるぞw
月金でやれば毎月600ポイントwwwwwwむりぽ



29 :
>>28
電車賃で赤字となる。

30 :
>>29
通勤定期が会社もちなら問題ナッシング

31 :
>>28
千里から心斎橋は電車直通ですが・・・。
まぁ定期持ってれば梅田で降りられるけど。
だいたい通勤してたら、朝は店が開いてないし、帰りも営業中に毎日帰れるリーマンは少ないのでは。。。

32 :
リーマンも、妻に隠れたポイントによる小遣い稼ぎも大変だわな。

33 :
 セガのゲーセン(直営店のみ?)
 10回行くと100円分プレイクーポンがもらえる。
#Edy導入店の場合はゲームプレイが必須。

34 :
オートバックス
買い物しなくてもレジでポイントアップカードを提示でポイントもらえる

35 :
>>34
クレカのタイプか、単なるポイントカードかを教えて。
クレ機能付だと申し込みも面倒なので、単なるポイントカードならば
申し込んでくる。

36 :
>>35
単なるポイントカードの方です

37 :
オートバックスか。ポイントためてもなかなか手が届きそうにない
商品単価のものが多いな。

38 :
>>16
漏れは殆どの平日にせっせと通ってる。
有効期限は実質2年だから、来店ポイントだけで500P貯められるし。
ただ………、今の時期はつら過ぎるorz

39 :
>>10
もう遅いが12月中は5回まで50P

40 :
ヤマダデンキのマシーンの前は、中学生がたむろして混雑しすぎ。

41 :
ヤマダデンキでは、スロット4回やってからしか買わなくなった。

42 :
1/1から営業しているのかな?

43 :
ヤマダのスロットで初めて1000ポインヨGETしたですよ!!

あれ、本当にあたるんだなぁ

44 :
>>40-43
このスレではヤマダの話題禁止な
ヤマダは専用スレがあるんだから

45 :
>>1がヤマダの話をしている件について

46 :
百貨店の来店ポイントの一回あたりの相場は3から5ポイント程度かな?

47 :
新習志野のカレスト幕張 

48 :
アドアーズ
1日1pt
ポイント溜めてもどーでもいい景品しかないし
煙たいしカードdat落ちして以来いってね

49 :
やっぱり大丸
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=FLAT4TURBO

50 :
>>49
糞業者乙。

51 :
ボンベルタ

52 :
大丸だろ。来店ポイント10ポイントだぜ

53 :
>>52
1ポイント1円くらいになるの?
それなら率が良いが。

54 :
ローソン

55 :
ローソンだと、クレカ作るのも面倒そう。

56 :
セガ
ゲーセンね
3日行くと1回ただでゲームでける

57 :
>>55
審査に落ちたらクレジット機能なしの奴を発行してくれる。
提携のツタヤカード(アプラス)はかなり審査が甘い。

58 :
100満ボルト(旧おかじま電器除く)

59 :
大丸は500ポイントで500円、1000ポイントで1500円分のお買物券です

60 :
釣り具のぶんぶん

61 :
大丸つながりで大丸ピーコック
ポイント自体は税込210円ごとに1Pという極悪なものだが
レジ袋がいらない場合エコポイントというのが5P加算された
回数制限はなかったので下手な来店ポイントよりいいわな
これをこまめに使い月に数回やるポイント数倍付とミックス
するとロクに買い物してなくても年間で5〜6千円分は軽く
稼げた。
しかもEdyが使えるのでANA-AMCを使うとANAのマイルと
クレカチャージ分のトリプルポイントになった。
だがエコポイントは2月28日であえなく廃止.................orz
ちなみに年間40万で3000円、その他にもランクアップすると
更に好条件の商品券プレゼントがあるのだがこのスレで言
っても無駄だから割愛する。

62 :
釣具のブンブンって、来店ポイントなんて洒落たものがあったのか
どういう条件で、何ポイントぐらい??

63 :
>>16
一時毎日通ってたが、10倍ポイントデーの日に買い物した方が手っ取り早い
ことに気づいて寄らなくなった

64 :
>>62
http://www.bun2.co.jp/html/service.html
お客様へのご案内
いつもブンブン各店をご利用下さいまして
誠にありがとうございます。
2006年2月中旬以降
ブンブンポイントシステムが変更に
なっております。
従来のポイントチェッカーでのご来店ポイントは
廃止となりました。
その他のポイント特典は、従来通りご利用頂けます。

65 :
ノジマ時々50ポイント=円加算あるよな。

66 :
良い大人が審査落ちでクレ無しのローソンカード持っていたら
世間の評価はどうなるだろう?

67 :
大塚商会アルファランドの来店ポイントは良かったが、
店を閉めてしまった。

68 :
俺がよくイってる風俗

69 :
>>68
還元率はどのくらい?

70 :
昨日、ヤマダデンキで久々のあたり。Bar三つが揃うんだな。
500ポイントだが、これ以上当てた奴はいるのかな?

71 :
http://www.55p.jp/index.php
↑詐欺サイト
糞サイトです換金申請したにもかかわらず振り込まれませんでした。
問い合わせたところ、明日までには振り込むとのことでしたがアカウントを削除されてしまいました。
皆さん気をつけてください。

72 :
>>71
宣伝乙

73 :
Eデジ本店の来店ポイント
通常は1日2ポイントだけど
Eデジ・カード(ソニー・ファイナンス)年会費無料に入会すると
ボーナスポイント1000ポイントが付いて
来店ポイントも1日5ポイントにアップする
更に買い物して全てポイントで支払いしても
ポイントにも通常のポイントが付く
Eデジ・カードの会員になると
ソニーのPaSoRi 非接触ICカードリーダー&ライター(USB接続・定価3200円)も無料プレゼント中!
上記のサービスは本店だけで
Yahoo支店や楽天支店では受け付けておらず
ポイント制の額も低いです


74 :
>>73
チョニーカードでさえなかったらよかったんだけどね

75 :
岐阜って言葉遣い汚いんですね

76 :
>>74
クレジットカードは申し込んで作ってから引き落とし口座の登録前にキャンセルすると
来店と特典のポイントだけ貰えてるよ〜
来店ポイントはカードキャンセルした後も下がらないんだよね。

77 :
丸栄。現金で支払うときのカードと洋服買うときのカードと2種類あるけど。後者のカード持ってるけど、ポイント使って買い物できるのでお得です

78 :
そにすたも付くぞ。買えばだが・・・

79 :
やはり来店ポイントのある店は、都市部に集中してしまうか。

80 :
なわけない

81 :
田舎は来店ポイントのある店は本当に少ない。というか、まず、
店自体の数が少ない・・・。

82 :
LAWSONのLAWSONPASS。来店ポイント1回の会計ごとに1P貯まります。

83 :
>>82
ツタヤのカードでモナー

84 :
ツタヤのカードってクレジット?
それとも誰でも入れるもの?

85 :
>>84
両方

86 :
GQNな考えだけど、来店ポイントが1会計につき○ポイントの所では、1商品ごとに会計でポイント倍増?

87 :
>>86
無理では?
ポイント*倍セールとかないとね。

88 :
>>86
ローソンでは会計ごとに来店ポイント1Pと100円ごとに1Pつくにょ

89 :
↑おー!
では税抜百円を5品で税抜五百円だと4ポイントお得!平日毎日これやると一週で20ポイントも!

90 :
ローソン店員が可哀想です

91 :
店員R

92 :
ampmで売られているEdyは、ampmのマシンに突っ込むとうまくいけば
1ポイント。ダメな場合は0ポイント。Edyのカードはもともと300円
かかっているから、その分をなかなか取り戻せないな。

93 :
ヤマダデンキ

94 :
ヤマダデンキ行ったら、「ポイント付けすぎはアカンと公正取引委員会
から指摘を受けたので、160倍ポイントはやめる」と書いてありますた。
残念!

95 :
コジマ電気は値引き券のスロットが置いてあるよ。
最低でも100円だ。

96 :
西友のエコポイントも使い方次第じゃ来店ポイントだな
97 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

98 :
ソープランドにも来店ポイントを。

99 :
>>65
一日に何度も店をハシゴすれば結構貯まる
漏れは50ポイントサービスの期間中に1500ポイント貯めた。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
還元度良いとこ教えて (140)
ポ・マ板的に本を買うならどこで買うの2冊目 (501)
「ケータイコイン」‥情報交換スレ (714)
ビッグポイントショッピング (794)
【投票日は今日】全板人気トーナメント【ポイントマイル】 (251)
お小遣いサイトにおすすめのブラウザ (102)
--log9.info------------------
周瑜って弱点あんの? (419)
●宣言できる正式な理由も無いのに皇帝を称した孫権の件について● (231)
三国志の小説 (382)
『三国志』の知識が実生活で役立った事。 (132)
【曹洪の】三国志漫画劉備くん【三国志】 (304)
周瑜の天下二分の計考察スレ (856)
袁紹って無能なの? (158)
孔明が現代に生きていたらどうなってたと思う? (110)
遂に晋が無双に登場 (960)
読めなかった武将 (219)
孔明より劉備の方が実は天才じゃね? (161)
【宿命の対決】官渡の戦い【袁曹両陣営の思惑】 (387)
魏と同盟しなかった諸葛亮孔明は愚者 (320)
何故、秋葉原には武士喫茶が無いのか (114)
呉の五虎大将を決めるなら (342)
諸葛亮って劉備に仕える前どんな勉強してたんだろうな (132)
--log55.com------------------
共同で記事を投稿できるWEBメディアを作ってみたよ
ブロク書いて月収2000円確保したい Part3
【名前コピペ追放に!】LINEクリエイターズ着せかえ販売★9【運営頼みます!】
かっそ過疎にしてやんよ楽天アフィリエイト6
【Google AdSense】収益月50000円〜100000円以下スレ Part.2
貯金100万切ったニートがアフィで何とかしたいpart2
YouTubeグレー動画 収益化スレ 98
ニコニコ動画クリエイター奨励プログラム総合スレ 2点目