1read 100read
わかったら神 (378) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
史上最大第1回アメリカ横断ウルトラクイズ (265)
20の質問ゲーム《特殊問題限定》part11 (605)
クイズ$ミリオネアみたいに遊ぶスレッド (198)
パンはパンでも食べられないパン。 (139)
━―━―━―[鉄道クイズ]━―━―━ (291)
シャア専用20質 (366)

わかったら神


1 :04/01/26 〜 最終レス :2013/04/14
A=0.999999999999999999......
とするだろ?
10A=9.999999999999.....
だから、
10A-A=9
9A=9
A=1
0.999999999............=1

2 :
2かよ

3 :
どうでも(・∀・)イイ!

4 :
ひといなすぎ
余裕の2

5 :
10A-A=9
9A=9
何かおかしくないか?

6 :
10A-A=9Aだろ

7 :
なぜだああああ

8 :
10A=9.999999・・・で そこから0.999999・・・
をひいたら9になるから  9A=9でいいんじゃね? 

9 :
俺が高校生のときはちゃんと習ったけど・・・。
この程度で神になれるの?(藁

10 :
てか
0,9999999999999999999................の十倍って
9.9999999999999999.............0
だろ?
だから
10A-A=9じゃないだろ
本当は
10A-A=8999999999999999999999................1
9A=8,99999999999999999999999.................1
A=0,9999999999999999999999........
ってわけ
十倍にしたら最後に0がつくということ。

11 :
↑わかんねーくせに

12 :
>>10
カミキターーーーーーーーーーーーー

13 :
0.999999999............=1
これは合ってます。どっかの誰かがそう決めました。俺はよく知らんが。
計算的に合ってても合ってなくてもそう決められてるんです。

14 :
小数点の後に0がついても意味無いんじゃなかったっけ?
1.1=1.10=1.100みたいに。
だから9.9999999999999999.............0も
9.9999999999999999.............も同じ。

15 :
これにて終了

16 :
  Happy End!

17 :
神様が飲むスープって?

18 :
>>11
理屈は分かるんだよ、理屈は。
口で説明するのが苦手なんだよ。






と釣ってみるテスト

19 :
>>14
9.9と9.99の違いじゃ内科医

20 :
これからこのスレはどうなるのでしょうか?

21 :
つーか数学板の定番コピペだし。
反応するなよ。

22 :
数学板に同じようなスレあるからそこ行け
っていうか、ある程度の専門知識がないと理解できんぞ?

23 :
じゃあ、1÷3=0.333333…  だろ。これをbとする。
b×3=0.999999…  だろ。
ありゃ?
1÷3×3=0.999999…
1=0.9999999…
何とか解決して!!!
      __lWl__ 
     /_・、,、・ ヽ
     (ヽ人_`フ_ノ
    〜/__ヽ〜
     ヽ、l /ノ 
       ┘└

24 :
結局>>10の言ってることが正解なんじゃないの

25 :
>>23
なんで急に1がでてくる
1=0.9999999…←かってにきめんな
問題がおかしい

26 :
じゃあ>>14の言ってることは?

27 :
1÷3×3 = 3分の1×3 = 1

28 :
わかった、説明してやるよ
結論だけ言えば、0.999999999999.....っていう表記自体正確ではない
0.9 0.09 0.009...っていう無限級数の和としてなら、
0.9/(1-0.1)=1となる

29 :
=ってのは、実数上で定義された同値関係なのね。
どう定義されてるかというと、
任意の実数εに対して、|x-y|<εが成り立つとき、かつそのときのみ、x=y
と定義されている。
任意のεに対して、あるnが存在して、
0.0...(0がn個)...1<ε
となるから、
1-0.999...<1-0.9...(9がn個)...9=0.0...(0がn個)...1<ε
となる。
なので、=の定義から、
1=0.999...
となる。 q.e.d.

何か質問は?

30 :
つか、そもそも「1=0.999...というのはおかしい」という考えが間違い。
この式は少なくとも一般の慣習では「正しい」式だよ。
違う表記をする数はイコールにならないとでも思ってるの?

31 :
>>10があってるのか間違ってるのか教えてくれ。
混乱してきた。

32 :
>>10は正しい
正確には、10A-A=9Aではない
(高校レベルでは正しい)

33 :
さてこのスレはどうするか…

34 :
>>32
あのー、あなた本当に数学科の人ですか?
ちゃんと実数の厳密な定義とか同値関係とは何かとか理解してる?
素人に嘘を教えるのは学徒としてあるまじき行為ですよ。

35 :
おれにはわからん。

36 :
>>32
ハァ?
少なくとも10A-9A=Aは大学レベルでも間違いじゃないだろ。
この場合、Aはただの自由変数として扱うことになるから、
述語論理のaxiomたちのみから容易に導ける。

37 :
なんか難しいことになってるけど
濡れはそんな定義とか同値関係とか知らん厨3でつよ
なんか友達から出された問題思い出して書き込んだだけであって難しいことはシラネ
>>34
簡単な言葉で説明キボン

38 :
禿同
数学の人だけわかる話し方じゃあつまらん。
専門家ならみんなにわかるように説明してね。

39 :
>>37
まず>>10
> 9.9999999999999999...0
とやらから、
> 0.9999999999999999... (*)
をひいたら、
> 8.9999999999999999...1
となるってやつ。これが違うよね。

あなたは、
> 9.9999999999999999...0
とやらから、
> 0.9999999999999999...9 (**)
とでもいえるようなものをひいただけ。おk?

(*)と(**)とは違うものだってのはいいよね。
(*)はずっとお尻に無限に9が続いてるけど、
(**)はお尻が9で終わる。



40 :
ニヤニヤ(・∀・)

41 :
(「何がおかしいか」を他人にわからせるためには、
まず相手の「論理」や「定義」に乗ってあげて、
矛盾を体感させることが重要だってことは、
学生の40には理解できんのだろうなあ…
だから数学科はキモがられるのに…)

42 :
キモがらないから経済学部の漏れにもわかるように教えてちょ。

43 :
説明も何も、1=0.999...で正しいんだって。

44 :
1/3 = 0.333333・・・・・・
両辺を3倍して
1=0.999999・・・・・・


45 :
ニヤニヤ(・∀・)

46 :
1/3≒0.333.............
両辺を3倍して
1≒0.999...............
コレデイイヂャン。

47 :
数学科出身のキモヲタである私が、お馬鹿な一般庶民にも分かるように説明しましょう。
0.99999999....と書かれている時、後ろの「....」という記号が意味するものが重要です。
「....」という記号は、単に「いつまでも9が続く」ということを表しているだけではなく、
「いつまでも9が続いたとしたら、結果的に全体がどのような数に近付いていくか」
ということを意味しています。
(高校数学を知っている人なら「極限」「収束」という言葉をご存じでしょう。)
大事なのは「0.999999999.....」と永遠に9が続いた場合、
「この数はどのような数に接近していきますか」ということです。
「....」という記号はそのことを表しています。
その答えは「1」です。
すなわち、「0.99999999999....=0.の後に永遠に9を続けたとして近付く数=1」なのです。
ただし、決して1に到達するわけではありません。1に近付くというだけです。
「....」は「どこに近付くか」を表しているだけです。
「その永遠にたどり着けないゴール地点はどこですか?それは1です。」というのが
「0.99999999999....=1」という式の意味するところです。

48 :
数学的に大事なのは、「本当に1に近付くのか」ということで、
簡単にその理由を言います。
たとえば、0.9は結構1に近い数ですが、それに9を付け足して0.99にすれば、
さっきよりも1に近い数を作れました。
さらに9を付け足して0.999にすれば、さらに1に近付きました。
このようにして、いくらでも1に近い数を作ることができます。
これが数学的には「1に近付く(1に収束する)」ということです。
「0.99999999999.......」とずっと9が続いていれば、そうやって9を付け足し続けることで、
どんどん1に近付いて行くわけです。
より正確に言えば永遠に9を書き続けることは「無限級数の和」を考えているのと同じです。
その和は1に収束するというわけです。
ああ・・・マジレスカコワルイ。

49 :
まあなんとなく分かったような…
とりあえず濡れの答えは厨の答えってこったな。

50 :
1=0.99999999999999999
ではないが
1=0.99999999999999999....
なら正しいわけだな。コレを正しくないとするなら
10÷3=0.3333333333333....
も当然正しくない。

51 :
>>50 そら正しくないわな。

52 :
10A-A=9
これがおかしいんちゃうの?

53 :
(x-a)(x-b)(x-c)・・・(x-y)(x-z) = ?

54 :
A=0.33333333333333......
とするだろ?
10A=3.333333333333.....
だから、
10A-A=3
9A=3
A=0.333333333.......

55 :
なんか難しく考えてるみたい
1-0.99999999999999999999999999999999999999999999999.............
これを計算すれば
0.0000000000000000000000000000000000000000000000.............
となるわけで9が続く限り0も続く
だからといって
1=0.99999999999999999999999999999999...........ではないこれが答えでしょ

56 :
>>55
無限を相手にする場合、残念ながら難しく考えないと、
感覚的に処理したのでは不都合が色々出てきます。
あなたの書いている「答え」は少なくとも数学的には「答え」とは言えない。
1-0.99999999999999999999999999999999999999999999999.............
これを計算すれば
0.0000000000000000000000000000000000000000000000.............
となるわけで

まずこれがわからない。どういう計算をしたんですか?
9が続く限り0も続く
だからといって
1=0.99999999999999999999999999999999...........ではない

あなたの計算が正しいとして、なぜこの結論が言えるのですか?
「永遠にゼロが続くけど、ゼロではない」というわけですか?なぜ?

57 :
だから1=0.999....は正しいんだって。

58 :
>>55
そもそもその「答え」ってのはどの部分指してるの?
だからといって、ってのも意味不明やし。

59 :
1-0.999・・・ = 0.00・・・001

60 :
そうだ。
1=0.99999999.............なら
1-0.99999999..............は0になっちゃうぞ!ええ?

61 :
そうだよ。それでなんか問題ある?

62 :
0=0.000000000000........
じゃん

63 :
だから?

64 :
概念的に言うなら「存在するもの」と「存在しないもの」が同一であるとはなかなか認識できないものだ。
それを数学では何の疑問もないかのようにすんなり受け入れてる。
そこがいまいち納得できないのよ。

65 :
そうだね。昔は虚数も負の数も、0すら無かったわけだし。

66 :
いや、両方存在してませんって。
0.00000000.........
はこのあと永遠に0が続いてけっして......000000001
になったりはしないから。

67 :
両方ってのは何と何のこと?

68 :
0と0.0000000.......
のこと

69 :
なんだ電波か。

70 :
>>69
ワロタ

71 :
WW

72 :
これはクイズですか?それとも雑学ですか?

73 :
すまん、どうしてもツッコみたいことがあるんだ。
>>37=49
藻前の一人称は「ぬれ」か?

74 :
↑ん?

75 :
>>73
微妙に違う。
「濡れ」と書いて「おれ」とよむ。

76 :
GOD

77 :
v

78 :
1÷3=0.3333333333....あまり0.0000000000....1

79 :
その最後の1は永遠に来ない。それが無限に続くということ。

80 :
>>53
0

81 :
>>80


82 :


83 :
無限に続く数を計算に入れることなんてできないから問題が成立しない。
小数点以下に永遠に続く9を10倍してもいったいどの地点に0をつけるのか。
A=0,999999....9
ならば答えはでる。つーわけで
1÷3×3は答えがありそうで、実は問題として成り立ってない。
と、思うんだがどうよ?
ま、もうだれもみてないとおもうけど。

84 :
言ってる意味も言いたいこともよく分からん。
高校生になって数学を勉強すれば分かるよ。

85 :
1÷3×3の答は1だよ。

86 :
意外と読めない漢字シリーズ
包む・・・ 1:(  )む
      2:(  )む
誘う・・・ 1:(  )う
      2:(  )う

87 :
1:つつむ
2:くるむ
1:さそう
2:いざなう

88 :
0.999…=lim_{n→∞}(農{k=1}^{n}(9/10^k))である。ゆえに、
0.999…=1

89 :
マジレスいい?
どうやってタイプするんか知らないが
0.9の9の上の部分に・をつけると
0.99999...になるっていう数学記号があるんだけど。
で、1=0.999... は正解っていうか常識ね。
  1÷3=0.333... も一緒
1÷3×3=1/3×3=1なのは分数ね(小学生レベル)




90 :
ちなみに、[>>1]のやっていることは、極限を特定する一つの方法でしかない。
厳密に解くには、lim_{n→∞}(農{k=1}^{n}(9/10^k))を考察しないといけない。
先ず、limの中の式を変形しよう。
農{k=1}^{n}(9/10^k)=9/10*(1-1/10^n)/(1-1/10)=1-1/10^nである。
ここで、|1/10|<1であることに注意しよう。
lim_{n→∞}(1-1/10^n)=1-lim_{n→∞}(1/10^n)であり、
ε>0を任意に選ぶ。アルキメデスの原理より、1/ε<mなる自然数mが存在する。(アルキメデスの原理の証明は省略する。)
10^nはいくらでも大きくなるので、10^n>mなるnが存在する。
よって、十分大きい全てのnに対して|1/10^n|<εが成り立つ。
よって、lim_{n→∞}(1/10^n)=0

91 :
>>89
さらにマジレスで返すと
1=0.999...が正しいのはもはや覆しようのない事実で、
それを知らない人間に感覚的にどう理解させるかで
みんな躍起になってるわけで。

92 :
誰も躍起にはなってないよ。

93 :
帰納法使って証明したらどうだろう?

94 :
いや、その前に数学板Rよ

95 :
>>94がいいこと言った。

96 :
Re:>>89,91 ここならいいけど、数学板で「マジレス」などと云わないように。
1=0.999…というのは、実数の公理と極限の定義から厳密に証明できることだ。

97 :
0.1111111…=1/9
0.1111111…×9=1/9×9
0.999999999…=1 
の方が簡単じゃないか 1よ

98 :
あ、KingMathematicianさんだ (゚∀゚♪

99 :
おい、漏れはあまり詳しくないから
0,99999999・・・・=1も微妙に納得していないんだが、納得する事にする。
しかし、1.00000000・・・・0001ってのは無いの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
パンはパンでも食べられないパン。 (139)
この問題誰か解いてください>< (431)
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜唐沢俊一゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* (705)
【くそ】あいうえお作文【くそ】 (243)
ホームズ3 (185)
★珍しい苗字 第2弾★ (848)
--log9.info------------------
【PSP】ファンタシースターポータブル質問スレ22 (514)
モンハン【2ndG】から入った人用スレ 17人目 (382)
【MHP3】矢切りスト同盟【武器縛り】 (613)
メタルギアソリッドポータブルオプス&+ 質問スレ (100)
デスノート キラゲーム (226)
【MHP3】アグナコトル総合 (454)
【MHP2G】いっしょに狩りしたい人(キャラ、タイプ) (170)
【DS】世界樹の迷宮II 諸王の聖杯 初心者スレ 2マス目 (490)
【攻略】ADV系ソフト総合【質問・ヒント】 (193)
モンハン3rd 組み合わせオススメ装備 (220)
【MH3G】キャラクターメイキング総合スレ【3DS】 (135)
【MH3G】ピアスは船改造で入手不可能 (212)
【MHP2G】「異常震域」スレ【異常クエスト】 (351)
実況パワフルプロ野球ポータブル4 情熱専用 (856)
天鱗・大宝玉の使い道 3枠目 (196)
【MHP3】2死・3死した時の言い訳を考えてくれ (206)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所