1read 100read
【10代限定】雑談スレin RB・SOUL板【学生童t(ry歓迎】 (171) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ファンキーな曲教えてください (167)
RB・SOUL板の名無しを決めるスレ (718)
クラブで上がるアップテンポなRB (146)
★☆Tweet/トゥイート☆★ (282)
ファンキーな曲教えてください (167)
邦楽RB総合雑談スレ (151)

【10代限定】雑談スレin RB・SOUL板【学生童t(ry歓迎】


1 :2005/07/20 〜 最終レス :2013/10/01
同じ趣味の人が見つかると嬉しいものだけど、同年代だと更に嬉しいもの。
オレは今高Aなわけだけど、学生は仲間見つけるのが尚更大変なわけで…。
そんな悩みを解消すべく、周りの大人の方々に反感を買わない程度にこのスレでマターリと話しましょ。
ちなみに今のBGMはJONATHAN BUTLERのLOVESONGS,CANDLELIGHT AND YOU

2 :
気にせずあちこちで語れ

3 :
↑:/oGd+ut6

4 :
あら、有り難いお言葉w
でも実際、キャピキャピした感じがキツい10代っぽい書き込みも見られるので、そこいら辺も一気に請け負った方が楽かと。
もちろん、オレはそこいら辺のヤツらとは違うぜ的な人もイパーイ居た方が楽しいけど。
まあ、せっかく立てたことだし、ブラックミュージックにハマったキッカケとか、今聴いてる曲でも教えてよ。
同年代の様子って何か気になる。

5 :
>>1

>>4
きっかけはZEEBRAのアルバムでした。
ちょうど今、聴いてるのはミニー・リパートンのベストアルバムです。

6 :
ミニーリパートン良いよねー。。COULD IT BE I'M IN LOVEとSTICK TOGETHERが好きじゃ。

7 :
俺、21だからアウトか・・・
高校2年っていったらメシ代削ってレコード買いまくってたな〜。
3日に1回はシスコかユニオンで漁る感じで。
おかげで今より15キロほど痩せてたw

8 :
>>4
きっかけは「天使にラヴソングを・・」の1と2。サントラ曲全部歌えます!みたいな。ちなみにスレ主さんとタメです。

9 :
本格的に聴きだしたんは高2の終わりでした
シンガーはJoe・Boyz II Men・K-Ci & JoJoらへんから入りました
きっかけは親友が先にはまってて、間違いなくこの音楽ははまったら極上のもんを届けてくれる思たからです
フェイバリット・シンガーは、Gerald Alston・Ali-Ollie Woodson・Johnny Gill・Theo Peoples・Luther Vandross・Teddy Pendergrass・Barrington Henderson・Eunique MackFreddie Jackson・Brian Mcknight・Joe辺りです
バリトンシャウターには目が無くて、シルキーに歌い上げるシンガーも大好きです
あ、アリオリのような超絶ファルセットも好きです

19@大阪

10 :
あ、大好きな人忘れてた
James Ingramさん
彼はいいですねぇ、うん
あとDramasのLJはん
もいっちょもうすぐNewAl出しはるCharlieはん
彼からAaron Hallへ受け継がれる歌い回しは絶品ですよね
めちゃくちゃ好きですわ
1年ほど前はカラオケででもよくアーロン唱法を模したもんです
カテゴリとしては70〜80年代ソウルやブラコン、90年代(II D ExtremeやAaron Hallみたいな)が好きです
なんかほとんど占めてもうてますかね
まあまた詳しくはおいおい、ということで笑

11 :
ファルセット好きはいませんか。
スモーキー・ロビンソン、シャイ・ライツ、エディ・ケンドリクス、モーメンツ、プリンス、マクスウェル……

12 :
9:10の臥龍橋さんみたいなコテコテの大阪弁はテンションあがるわぁ〜
私も19のギリギリ十代で大阪やから一緒です

私がR&B聴き出したのは17の頃からで、AshantiとJanetのALL FOR YOUから!
今となってはハマりすぎて…
こんな素晴らしい音楽にはもっと早くから出会いたかった…

ってか8さん、スゴイ!!
高2で「天使にラヴソングを・・」の1と2サントラ曲全部歌えます!って…
あの映画はイイ!!
2を見てローリンの歌唱力に衝撃受けた!!

13 :
なぜかオサーン臭い

14 :
臥龍橋サン、渋いチョイスですな〜。オレはFREDDIEのファーストがお気に入りですわ。
普段聴くのが女性ヴォーカル中心なもんで、80sの男性モノの良質アルバムを教えてもらえると助かります。。
>11
プリンス好き!今のところ@番はAROUND THE WORLD IN A DAYかな。早く公式アルバムくらいは全部集めよ。ファルセット系だったらエルデヴァージとかも好きです。

15 :
>>13
>>1は40代に一票。

16 :
お前らバンドくみませんか当方ギター/ベース
ブルースソウルファンクR&Bレゲエヒップホップ好きだが知らん名前ばっかだな
親父が好きだから俺が古いの聞いてるせいだとおもうけど。そんなに聞き込んでないせいもあるが
ところでなんで今レゲエはB系のお兄ちゃんの音楽になってるんですか

17 :
うわめちゃおもろい展開
確かに信じがたいですよね、ここまで掘り下げた子らばっかなんて笑
ほんでおないの女の子でソウルどんハマりなんか会うたことないからめちゃ興味あるし、バンド組もうゆうてる子も関西やったらぜひVocalで加わらせてもらいたいし、
喋りたいことてんこもりでやり切れません笑
今出先なんでがっちりレスしたいとこですができません
明日の夜にレスさせていただきたく思います
もしよかったらメールください

18 :
バンドなんて羨ましい。でも、この手のジャンルって楽譜どうするんですか?
ちなみにオレはこの前、軽音の青春バンドのヴォーカル誘われたよw
>15
いや、ある程度ちゃんと聴いてるのは90年代くらい。初めて買ってもらったCDはTLCのCRAZY SEXY COOLだし、れっきとした昭和63年生まれですよw
ついでに今日、ブックオフでCAMEOのWORD UP!250円でゲトりました。ラッキー♪♪

19 :
>>16
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~c-r-st/menbo.cgi
バンドならこんなサイトもあるよ。
真ん中に札幌でブラックミュージックやってるバンドが載ってる。

20 :
ごめん、page[1]の上から2番目。

21 :
■□■□■ 重 要 ■□■□■
R&B・SOUL(仮)板の名無しを決める投票を開始します。
◆投票期間
予選投票:2005年7月23日(土)00:00:00 〜 2005年7月27日(水)23:59:59
決選投票:2005年7月29日(金)00:00:00 〜 2005年7月30日(土)23:59:59
◆投票所
R&B・SOUL(仮)板「名無し」投票所
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1121873325/l50
◆意見、質問はこちらへ。
RB・SOUL板の名無しを決めるスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115567270/l50
■□■□■ 重 要 ■□■□■

22 :
>>17
どこ?

23 :
オレは今年で20になるんだけど
最近はEVELYN KINGとかVERNON BURCHとか好き好んで聴いてます。
この年代てCDで手に入りにくいのが鬱。。
ここの住人はCD派アナログ派どっちだろ?

24 :
>>22
どこ、とは?
住んでるとこやったら大阪の羽曳野やで〜
>>23
CD派やね
やっぱりアナログほど手間はなかなか掛けれんからなぁ…

25 :
>>24
すんでるとこ。大阪はキツいなあ。来年大学受かってたらいけるかもしれんけど

26 :
>>1
遅れてごめんやで!
早速おすすめシンガーを・・
Gerald Alston
*Manhattansのリード どのアルバムも名盤 おすすめは"Always In Mood""First Class Only"
トラックの方もBy All Means辺りが携わっていて、非常に夜向き
ヴォーカルは甘く、経験を感じさせ極上 アルストン節が最高に気持ち良い
David Sea
*Temps加入を断った男 アリオリと同じバンドにいて、そのヴォーカルだったことで有名 彼も名盤揃い
塩辛ヴォイスにシャウト、ファルセットとやはりアリオリに似ているもののまた違った良さがある
Johnny Bristol
*朝から真夜中までどの時間にも合うサウンド
まだよく知れていないが、良い笑
Keith Washington
*いわゆる"そんな"ムードの演出に大活躍のシンガー
味のあるハスキーヴォイスはたまりません
Miles Jaye
*トラックに恵まれない感はあるが、テディペン系統で野性味溢れる歌い上げが素晴らしい
Perry & Sanlin
*"Perry"とはあのPhil Perryのことで、後のソロよりも暴れていて良い
やはり彼は上手い ハイテナーで、高音部でのシャウトはオンリーワン
Sam Dees
*プロデュースの方でも有名だが、歌の方も文句無し
極上トラックに乗せるソウル満載のシャウトは聴くものをうならせる
Sherrick
*かなりの歌力を持つバリトンシンガー
後にAfter 7などもカヴァーした、Originalsの"Baby I'm For Real"は相性抜群で名唱
The Whispers
*ダンサーで売れたようだが、スロウの方もめちゃめちゃ甘くて逃せない
スコットブラザーズ(双子)のリードに絡むコーラスは一級品 夜にどうぞ
Will Downing
*かなりダンディなバリトンヴォイスの持ち主
Smooth Jazz寄りのアプローチもかけるので、そんなトラックの時はささやくように歌うが、
本領は前面にヴォーカルが出た時で、センスを存分に魅せつけてくれる
めちゃめちゃ上手いシンガーです トラックも良いし、言うこと無し
正味70sやら90sやらに外れて、なかなか80sみっけられへんかったけど、どれもめちゃくちゃいいので聴いてみて★
# It's A Shame / The Spinners
あっつーいカンカン照りの日はこれでも聴いてスカッといきましょう!!

27 :
まだ看板ロゴないの??

28 :
>>25
申し訳ない!
おっきいレスつけてお腹いっぱいなってたわ笑
遠いんやったらしゃないなぁ
ちょっとでも検討してくれてありがとうな!
受験勉強と両立がんばりなぁ
おれは無理やったけど、応援してます

29 :
>>8です。。てゆーか皆さんスゲー(:O:)ライトユーザーの私はついていけません・・

30 :
>>29
ライトでもヘビーでも好きやったらええねん!
これからいっぱい知っていったらええんやし、みんなで楽しもうや★

31 :
自分も十代なんですが皆さんがお勧めするボーカルグループをぜひ教えてください!

32 :
ユーザー

33 :
>>31
ケータイからなので軽く
Solo
*90年代に出てきた奇跡のようなグループ
見事にオールドソウルを踏襲しており、もちろんのこと歌バカ度は極めて高い
説明は要らない
一度は聴くべき
II D Extreme
*これも90年代
現役No.1を争うJohnny Gillの兄が所属の3人組
いかにも90年代、というのを感じられる
コーラスも去ることながら、誰もがリードをとれる強みを持っていて、なおかつかなり上手い
こねくり方が変則でまた気持ち良い
これもマスト
IV Xanple
*90年代が続きます
アルバムは1作しか残していないが、なかなかに歌えるグループ
最近ではBCが所属していたことで有名
某ブックオフさんでよく250円で売っているので御賞味あれ
コストパフォーマンスは折り紙付き笑

とりあえずこんなとこでどうでしょうか
"Yahoo Music Shopping"でググッたら米ヤフーの試聴サイトがあるのでそこで聴くよろし

34 :
>>32
そこ突っ込むんおもろいなぁ笑
まあしゃないて

35 :
>26
いやぁ、お腹いっぱいw ホントに有り難いです。
SHERRIKは紙ジャケ再発盤を丁度買おうと思ってたところ。。これ参考にして男性モノも漁りますわヽ(゜▽、゜)ノ

36 :
>>35
確かにたくさん書いてもたね笑
ま、参考になればこれ幸いよ
シェリックは大半の打ち込みが好みやないから、自分としては完璧に薦めれるわけやないけど歌唱は素晴らしいよ
米ヤフーとかで試聴できるしいっぺん聴いてみたらええな
既に活用してたらごめんやで

37 :
漏れ結構音楽聴いてきたつもりだったが、まだまだだったな ocn


38 :
ユージン・レコードがお亡くなりになられたそうです……

39 :
ありがとうございます。自分結構BookOffで買うんで探してみます!SOLOは前探して見つからんかったんで、他のやつチェックします!

40 :
>>38
この前友達のDVD(70s Soul Jam)で観たなぁ
LutherにしてもFour Topsのオリジナルメンバーにしてもほんまに悔やまれる
ご冥福をお祈りいたします・・・
>>39
どいたま
Soloはそこらの中古CD屋さんにあるよ
ま、ヤフオクとかでもええしやな
間違いなくええからぜひ入手して聴いてほしいね
ちなみに1stが断然濃いからそっちを選びよ
しかし友達やったら貸したるんやけどなぁ笑

41 :
>>33小学生に楽曲のないグループ紹介しても・・・

42 :
41 あなたがお勧めする小学生がはまる曲ヨロシク

43 :
お願いします

44 :
とりあえずsageを覚えようぜみんな

45 :
sage進行がええんかな
1の意見を待とう

46 :
パソから。個人的にはもっと人来てほしいからsageじゃない方が良いお。
sherrick試聴しようと思ったけど、出来ませんでした。。
でも気になるんで、お金入ったら買ってみますゎ。

47 :
>>46
ほれ
ttp://www.xs4all.nl/~mroyen/sherrick87.htm
メッセ持ってる?
持ってんねやったら色々できるけども
色々てなんやねんな笑
# とりあえず下げずにいきます

48 :
WXampleをBookOffで買ってSOLO中古屋でやっと発見したんで買いました!
まだサラっと聴いた程度なんでじっくり聴きます。ありがとうございますm(__)m

49 :
>>48
おお!完璧やないか!笑
よかったやんか
がっちり聴くがいいね
感想待ってます〜

50 :


51 :
みんな濃すぎて入れねえべ

52 :
ではBabyfaceの新譜について感想を聞かせてください
最近休みに入り出不精なので、試聴に行くこともできないのです

53 :
WXampleを知っている十代が居たとは・・・・オジサンびっくりだよ

54 :
>>42ムーシャ

55 :
■□■□■ 重 要 ■□■□■
R&B・SOUL(仮)板の名無しを決める投票を開始します。
◆投票期間
決選投票:2005年7月29日(金)00:00:00 〜 2005年7月30日(土)23:59:59
◆投票所
R&B・SOUL(仮)板「名無し」投票所
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1121873325/l50
◆意見、質問はこちらへ。
RB・SOUL板の名無しを決めるスレ
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/randb/1115567270/l50

56 :
いや〜SOLOイイですね!曲もカッコイイし歌も上手いですし、渋いですね!コーラスワークはクソ半端ない!!!ってほどじゃないすけど、綺麗な感じで今かなり聴いてます!
W Xampleも一曲目がイイ感じのバラードで引き込まれました。ありがとうございました!

57 :
>>56
お〜それはよかった
Soloは誰もがリード張れるのが強みやけど、コーラスワークも上手い思うで
良い泥臭さ、て感じやな
IV Xampleの"I'd Rather〜"はBoyz II Menの"End Of〜"に酷似してるとまで言われたぐらいで、やっぱり王道進行の曲なんやろな
おれは"From The Fool"が好きやなぁ まあどれもキャッチーやから無理なく聴けるよな
そんな腰低くお礼なんかいらんよ〜 むしろ暇人の相手ありがとう、と言いたいところよ笑

58 :
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

59 :
NJS好きはいないかな?

60 :
>>47
dクス。。今回は聴けましたよ。
けどメッセは持ってませんわ、申し訳ない。
NJSかぁ。TODAYのアルバム買いたいんだけど、中古屋で見かけないなぁ。
Let Me KnowとStyle聴いて良かったから欲しいのに。

61 :
↑高2君か!俺高3やわ!中々DEEPですな〜。BODYとか好き?アイズレーのカバー(FOOTSTEPS IN THE DARK)はヤバイ

62 :
BODYはFOOTSTEPS〜しか聴いたこと無いんですよ。
アンジェラウィンブッシュが制作関わってるんですよね?アルバムも聴きたいわ〜。

63 :
俺も高3。中学ぐらいに君らみたいな友達にあいたかった。。。
o・゜:*(ノ д ` )*:・゜o
ギネスレコードエエよ・・・。

64 :
女性シンガーで、お勧めのものありますか?

65 :
SWV,EN VOGUE,TLC…

66 :
>>65アレサフランクリン。絶対聴け。あとアンジーストーンとエリカバドゥ、ダイアナロス、メアリージェーンガール。
>>62アイズレーがかわいがってる女達やね。レコードで集めてんの?

67 :
>>64
◎ミニー・リパートン○ティーナ・マリー▲エヴリー・キング

68 :
ファンク好きはおらんのか

69 :
ダァンストゥザミューゼック!

70 :
ミニーリパートンィイね!
インサイドマイラブ!
だれかリューベンウィルソンとか聴いてナィ!?

71 :
まあ、そろそろティータイムにいたしましょ

72 :
突然だけど高校時代にレコ漁ってた人って部活とかしてたの?

73 :
オレ一応バスケ部所属。。練習後のレコ/CD漁りを目標に頑張ったりしますよ。
つーか、部活してるとバイト出来ないから全然レコード買えない。

74 :
>>73俺もバスケ部だよ。(高@)練習きついし毎日あるんでレコ漁るような状態じゃないのよね
金もいるし結構地方だからレコ屋行く時間もいるし…。部活選ぶか音楽選ぶかはっきりしようと思ってます
そんな駄目な俺が紹介する曲は




Brownstone/If You Love Me
無知ですみません

75 :
IF YOU LOVE ME良いよね。本当GORDON CHAMBERSは良い曲書くわ。
FAITH EVANSのFALL IN LOVEとかも好きだな。
ブラウンストーンと言えばニッキーがソロ出したけど、誰か買った?

76 :
ファンキスタッフ

77 :
アドリアナ エバンスのリメンバーザラブかっこよい(´∀`)新譜とは思えん。
みんなHipHopは聴かナィん?!

78 :
>>77すれ違いの話題は荒れるからやめれ

79 :
>>72俺は吹奏楽部。吹奏楽なんて入りたくなかったがコルトレーン聴いてどうしてもテナーサックスがやりたくなったから入ったw浮きまくりですよ。先輩も敬語使ってくるしwそんな俺が推薦するのはMISTAのBLACK BERRY。ミニーのパーフェクトエンジェルネタだったような。

80 :
結構部活してる方が多いんですね。
今聴いてるのはJOMANDA(だっけな?)のI Like Itです

81 :
香ばしいスレですね

82 :
   嵐
  キ
  タ
   ァ
   ァ
    ァ
    ァ
    ァ
    ァ
   ァ
  ァ
  ァ
   ァ
   ァ
ヽ\  //
  ,、_,、 。
 ゚ (゚ロ゚)っ゚
  (っノ
   `J

83 :
uk興味ある人はsoul essentials聞こうぜ!

84 :
SOUL ESSENTIALSは7と8だけ持ってるけど、良いコンピだよね。
>79
コルトレーンはバラードくらいしかアルバム聴いたことないなあ。オレは今ティナブルックス聴いてる。吹奏楽部楽しい?

85 :
みんなは学校にR&B、Soul聞く友達いるの?
アッシャーとかマリオ好きな友達に
90年代のCD貸したりしても反応があまり良くないです。
これR&Bなの?とか言われます。
俺だけかな?

86 :
古いの池

87 :
90年代の連中のほうがなんかR&Bっぽい気がするけどな
俺も友達にD'Angeloのヴードゥー貸したら、R&Bじゃねーとか眠いとか言われた
つーかレコードなのか、時代は
俺CDしか持ってないや

88 :
>>87
R&Bじゃねーワロス

89 :
エターナルのSTAYを聞いて感動した者ですw
こんな感じのゆったりしたR&Bを探しているのですが、
まずは何から聞けばいいでしょうか?

90 :
>>87
Joeの"No One〜"とか聞かしといたらええねん、大概気に入りよるわ笑

91 :
Sam & DaveとかEddie FloydとかWilson PickettとかOtis Reddingとか聞いてる猛者はおらんのか

92 :
俺高一です。。。カーティスが大好きでマービンもJBもちょっとちがうけどロイエアーズもかなりちがうけどロバートオーウェンスも好きです。是非話しに混ぜてください!

93 :
>>89アンボーグとMAX

94 :
おれは軽音部でdeeppurpleとか、acidmanとかやってた。
でも本当はファンクやりたかったヌーン

95 :
otisclayのtryingtolivemylifewithoutyouとか聞いてるやつおらんかヌーン?

96 :
deeppurpleてオヤジくせぇな
acidmanの曲なに?

97 :
>>95
そんな技術無いくせに

98 :
>>97
文盲は去ねよ。
デ・バージ良いよな。1stから3rdまでは全て傑作だと思う。

99 :
臥龍橋さん、やっとSHERRICK買いましたお。。
再発なのに2700円は困ったけど、BABY I'M FOR REALとLADY YOU ARE最高だからOKってことで。
まだまだ、あのリスト参考にさせてもらいますわ(ノ∀`)
>91
OTIS REDDINGはOTIS BLUEしか聴いたこと無いだぶ(::´┏┓`:)
そこいら辺ガンガン聴くんですか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
[LIFE]SPEECH[MUSIC] (116)
Bobby Caldwell ★ ボビー・コールドウェル (365)
【チャカ】 CHAKA KHAN 【シャカ】 (515)
【一球】一発屋達を熱く語る【入魂】 (190)
ねとらじ@R&B・SOUL板 (157)
【オーガニックソウル】●Dwele●【ネオソウル】 (526)
--log9.info------------------
【27歳】白線流し世代が語るスレ【28歳】 (337)
今になって あの時やっておけば・・・と悔やむこと (328)
90年代風イイ女はどこへ行った? (148)
1980年代生まれの人友達なろ☆ (129)
身長の高い人総合交流スレ (728)
年賀状の配達は無事すんだか (104)
昭和レトロにはまっている10代集まろう (108)
がんばれ!1960年代(笑笑笑笑) (388)
昭和38〜45年生まれの鳥取県人集合! (189)
【30代?】ノーウェア系が集うスレ【もうオヤジ?】 (313)
今自分に大切な事をしたい・・・・・ (270)
☆20世紀生れが初マで煽り合い☆(女人禁制)2 (245)
高専生のための雑談スレ (152)
いらないものを投げ捨てるスレ@年代別板 1個目 (189)
【女子禁制】男子更衣室【現役中学生 限定】 (164)
平成3年ごろが一番よかった (592)
--log55.com------------------
【中国責任論】新型コロナ「西側諸国で中国責任論ますます台頭」と韓国紙(中央日報)、中国紙は「雑音」と反発 [4/4]
【中央日報】「韓国経済に2次衝撃くる…海外の『無差別対応策』通じ学べ」「財政はさらに放出し、失業支援を増やせ」 [4/6]
【WHO】パンデミック対策に「ゲーム推奨」で香川県民が大困惑!? WHOは昨年5月ゲーム障害を国際疾病の1つに分類したばかり[4/5]
【産経新聞/外信コラム】ランキング好きの韓国メディア 今回だけは日本に抜かれたい?韓国にとって日本はいつも“元気の素” [4/5]
【北朝鮮】 北朝鮮、新型コロナウイルス感染者はいまだ「ゼロ」と主張 2020/04/02
【は?】新型コロナ経て、日中関係は引き続き良い方向に発展―中国メディア[4/5]
【茂木敏充外相】韓国は適切対応を コロナ検査「独島」請願で「他の案件を持ち込んで国際的連携に亀裂を起こしてはならない」[4/3]
【八つ当たり】韓国 “緊急貸し出し”窓口の職員への暴言・悪態を自粛するよう訴える 何の罪もない現場の職員達に怒りをぶつける [4/3]