1read 100read
2013年19美容整形407: ビタミンC注射 (115) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
板野友美のゴリ推しが激しいと話題に..... (212)
アヤパンこと高島彩 って整形? (963)
【刺青】刺青のリスク【TATTOO】 (689)
逆さまつ毛の手術をした人がうpするスレ (763)
☆ ☆ ☆ 聖心美容外科 ☆ ☆ ☆ (850)
★自演で有名になった名医たちの談話室 (217)

ビタミンC注射


1 :2010/06/25 〜 最終レス :2013/08/05
ビタミンC注射スレです。

2 :
胆石が溜まるから気を付けたほうがいいらしいよ

3 :
胆石は脂っこいものとかじゃない?
腎結石や尿結石との関係が指摘されたこともあるけど現在は否定されてるよ
がんやアンチエイジングのための高濃度ビタC療法も盛んだし

4 :
水溶性は尿で排出されるって書いてありました

5 :
今日届いたから早速打ってみました
皮下だから痛くないです
ぜい肉w

6 :





7 :
1Aを2箇所に分けて打ちました
静注は素人止めたほうがいいよと薬剤師さん言ってました


8 :
効果はあるのでしょうか?
自分で肌がつやつやになる実感わくとか。
美容外科のホームページではレモン1250個分とか書かれていますが、
食べたのと同じ効果があるの?
何しろ美容外科の広告は虚偽が多いのでここで体験者の声が聞きたいですね。

9 :
>>7
プラセンタスレで、500mgの質問してたかたですよね。薬剤師さんに聞いたんですね。
二回に分けてなら大丈夫って言われましたか?

10 :
>>8
Lシステインが入ってるからね

11 :
食べる方が体の負担大きそうだが
レモン1250個食べたら口がどうにかなりそう

12 :
>>9
そうです!
その節はお世話になりました。
薬剤師さんに聞いたら二か所に分けて打てば500mgでも大丈夫とのことで
静注はやめてねと言ってました。
もったいないから二回に分けて日を変えて打っても大丈夫か聞きましたが
アンプル開けると不潔になっちゃうから、すぐ使っちゃってねと言ってました

13 :
>>12
どういたしまして。
プラスレにも書きましたけど、アンプルを割って開けたら不潔になるのもあるから、
酸化して黄色くなるから早めに使うことをおすすめします。6時間以内と書いたけど、夏場なので、
出来ればもう少し早めの2、3時間以内のほうがいいかもすぐ使わないのなら冷所へ不潔にならないように
小さい箱にでもいれるとか。酸化したら効果が薄まるかもしれないですし。
皮下で500mgのものを半分ずつ(250mg:1cc)注射器で吸って、
上記の用量で二回に分けて皮下で打つのは薬剤師さんも良いと言われたんですよね?
エタノール綿で消毒と針と注射器を毎回変えて下さいね。
出来れば、信頼出来る医師に注意事項とか聞いといたほうがいいと思います。

14 :
ビタミンC注射の欠点は、疼痛があることなんですよね。

15 :
>>13
>皮下で500mgのものを半分ずつ(250mg:1cc)注射器で吸って、
はい、OKと言われました。
教えていただいたのと同じこと薬剤師さん言ってました。
顔に打っちゃだめよ〜って言われましたが顔には打ちませんデス(笑)
アンプルカッターなくて良いのが良いですね
疼痛は打ったあと若干ありましたが、脂肪たっぷりの私のお腹は痛くなかった
です。
静脈に打つなら1A一気に打てるけど、薬剤師が言うにはすぐ回って危ない
し皮下ならジワジワ吸収されていいんじゃない!?と。
Drが言うには、ちゃんと静脈に入ったかわかってゴムをさっと外すテクあればいいんじゃないって
どっちなんだ???
あの先生にも電話しました。
500mg皮下大丈夫ですね!!!???ってしつこく念おしたら、
皮膚いためるかもね。ふふふって
あの先生めっちゃ好きかも!
ラエはもう在庫ないそうですがメルあるそうです
近々行ってきます。
「今日 珍しくヒマなんだよ。。ふふ。。今日くればよかったね」って
この先生大好き。良い先生教えてくださってありがとうございます


16 :
>>15
そうでしたか。薬剤師さんと医師に聞いたなら安心ですね。
>入ったかわかって、ゴムをさっとはずして
これは、ク血帯(くけつたい)で縛って、血管を浮きださせて、消毒して、血管内に針を刺したか確認できるかってって意味でしょうね。
静脈注射は止めといたほうがいいですよ。危ないから。
○○先生に電話したんですね。たまに先生が電話お出になることあるんですよね。
照れ屋さんなのか、そういう喋りなんですよね笑。
メルスモンは私はおすすめしないです。8月まで待ったほうが良いですよ。

17 :
>>16
>ク血帯(くけつたい)で縛って、血管を浮きださせて、消毒して、血管内に針を刺したか確認できるかってって意味でしょうね。
シャブ中の人が良くドラマでやってるアレですね
インスリンにしても患者が自己注射するのは皮下中ばかりですね
ところで昨日打ったとき、注射器の空気抜くのにピュッーってやったら
ビタミンCが皮膚についたのですが、ベタベタした感じでビタCドリンクみたいでした

18 :
8月まで待ちたい気持ちの反面、あの先生にあいた〜〜〜いです(*^_^*)
いいなぁ、ああいうまったりした感じ医者っぽくなくて優しそう

19 :
>>17
針(出来ればキャップして)がついてるほうを上にして内筒を少し引いて、左指で外筒(注射器)を叩いてエアーを
飛ばして、ビタミンCが満タンになるところまで内筒を押して戻します。
そうすれば、大丈夫ですよ。

20 :
>>18
プラセンタは8月まで待って、レーザー脱毛とかシミ治療でも受けにいくとかは?

21 :
>>19
ありがとうございます
こぼすともったいない気がして(^_^;)ラエンネック出荷までの練習用ですわ
ビタミンCは。
あの先生のところはイの一番にラエンネック入荷しそうですね
問屋さんも今まで沢山納めていたところに一番かなと
レーザー予約なしでもやってますよ。。うふふ。。と言われたしレーザー行きます
>>20さんは次回は8月ですか?
在庫あるの?良いね

22 :
短パン

23 :
>>21
あのなんて言うんですかね。たじたじな感じの先生笑。いいですよね。私も好きかも。
ストックはありますが、別のところで月に数回、αリポ酸点滴とか受けてます。

24 :
そうですね
先生お忙しいのに申し訳ございません
今日はなぜか暇なんですよ。。うふふ。。
癒されるわ

25 :
>>23

>月に数回、αリポ酸点滴とか受けてます
身体のメンテナンスばっちりですね
αリポ酸点滴良いですか?

26 :
>>25
αリポとカルニチンは燃焼系みたい。効果はまだよくわからないというのが正直なとこ笑

27 :
>>26
燃焼系いいですね
スマートリポ?リポスマート?ってどうなんだろう?
照射ですが、ってまたスレチって言われるかな

28 :
行ってきました。
「この病院を知った理由 」 選択しに掲示板って思わず笑ってしまった
リアルで見る先生結構イケてると思いました。
アザとってもらいました。
もし先生ここ見てたら恥ずかしいです

29 :
>>28
昨日、○○医院に行ってきたの? うふふ〜♪の?笑
先生、黒子、シミとるの上手いですよね。

30 :
>>28
スマートリポはあんまり効果ないような…。
ここを選択した理由が掲示板って書いたんですか?笑
先生、うふふ〜♪って笑ってそう。先生、リピーターに優しいから。

31 :
効果あるんですか?

32 :
>>30
掲示板に大きな○しました。
しみやほくろ取るのうまいって良いですね!
飲むビタミンCも買ってきました。
「あと何が欲しいですか?うふふ」
「うん、変だな?あ、そうか。(電卓)使うね。うふふ。。」(診療費計算しながら)
良い先生ですね

33 :
>>31
ビタミンCは自分の身体で作れないから
効果はすぐでないんじゃないですか?
風邪引いた友達は、なんか調子よくなったと言ったけどプラシーボ効果かも

34 :
>>33
ビタミンは体に貯めれないから2、3回に分けて飲んだりすればいいよ。
一日1000mg越えないようにね。とりすぎもダメだから。

35 :
アンプルの液の匂いが甘い匂いだったのでなめてみたら鰹節の味でした。
1mlくらいを友達と半分こして「もったいないものね」とか言いつつ飲みました
・・・・二人とも酷い下痢になり腸が綺麗になった気分
のんだ私たちトンマだと思うけど、友達が半分打って痛いからもう良い!
っていうから、捨てるのも勿体ないねとアンプルみてて友達が
「飲んじゃおっか!?ビタミンCだし」と言いだし(馬鹿!)引くに引けず
二人でまずいねと言いつつ飲みました
先生に言ったら、これは飲むビタミンがないんだよ。。うふふ。。って言われそう

36 :
↑これはネタではありませんよ。。。うふふ〜

37 :
>>35
友達と一緒に打つなら、1ml 250mgを注射器と針を別にしたもので分けたら、 1アンプルで使い切れて余らなかったのに…。
半分を飲むって…発想がよくわからない。

38 :
割り込みすみませんm(_ _)m
>>1から見ていたのですが自己注射をしている方?はどこから仕入れるのでしょうか?また自己注射の皮膚下と医師の静脈では全く効果が違うのですか?

39 :
>>38
病院名は教えられない。
静脈注射のほうが吸収は早い。皮下のほうは、体内にとどまる時間が長い。

40 :
>>37
友達がアホなんですわぁ
ところで、アホな質問
100mgの方が痛くないとかあるのですか?
次回は100mgにしようかいっそやめようか迷ってます
疲れはとれますp(^_^)q

41 :
>>40
皮下なら100mgなんじゃない。足りなかったらもう1A開けて使えるし。
今の頑張って500mgを分けて使い切ったら、自分でするのやめといたら?
痛みに強いのならいいけど。
くれぐれも飲まないように。

42 :
>>41
(笑)もうのみませんよ
次回はあの先生のところで100mg買うことにします。
多い方が良い!という貧乏症が原因ですね。
太ももはまあ、最近は痛くないです。
500まだ結構あるのですが、もったいないから使いきろうかと
静注したらどんなものかしら?27Gだし。。。
と思うこともありますが、どMの世界の人になりそうだし。
ラエンネックは筋注ですか?
皮下でもいけますか?
あとLカルニチン 1g/5mlってやせるでしょうか?
またスレチになってしまいました。
えっと、41はあっちのスレでお世話になったあの先生の患者さんですよね?
いつも頼りにしていて教えてちゃんになってすみません

43 :
>>37
アホの友達が痛みには強いから!ってきっぱり言うので1Aずつ使用と
いうことになって、私は1Aクリアしたのですが、友達が半分でリタイアして
針変えてあんたにあげると言ったのですが、さすがにもう0.5A合計1.5Aは
涙目です。で、飲もう!ってアホの友達がいいだしました。
世間から才色兼備と言われてるのになんてアホなんだろうと思いました

44 :
ビタミンCの注射ってプラシーボ効果じゃない?と内科の医者が言ってた

45 :
じゃがいも食った方がいいんじゃ内科

46 :
>>44
服用だど腸の吸収能力の関係でいくら飲んでも血中濃度は
ほとんど上がらない。なので注射で濃度を高くって事だと思うんだけど、
その内科のお医者さんはビタミンCの濃度が高くても意味無いって
言ってるのかな?
1gぐらいじゃ意味無くて25gとかの高濃度点滴を推奨って事なのかな?
ぜひ聞いて欲しいー。

47 :
>>46
了解
ビタミンC注射すると体がぽっぽするけど あなたもする?

48 :
>>47
返信ありがとう。
ゆっくり待ってるよ。
今、「ビタミンCがガン細胞をR」って本を読んでて
ビタミンcのすごさにビックリしてる所だから
否定的な意見も聞きたかったんだ。
私はポッポしないなぁ。一緒にニンニク注射もするから
それのニオイ?味?はする。ごま油みたいな感じ。
旦那は点滴を受けたときに、血管痛がして
途中で止めちゃったよ。個人差があるね。

49 :
たん

50 :
誰か南雲院長のアンチエンジング方法しらないお茶てかじゃなくて本当の方法?

51 :
ビタミンC注射はプラシーボ効果と言った内科医に詳しく質問しました
医者いわく
医者は今細分化されすぎちゃって、自分の専門以外は無知でごめんね
とのことでした。
確かに経口よりは注射のほうが吸収良いみたい。。と言ってました。
皮膚科の医者のほうが詳しいと思うとのこと。。
結論:ビタミンC注射は有効ですって

52 :
「ビタミンCがガン細胞をR」というのは丸山ワクチンみたいなもので
医学的には証明されてないのじゃないかな。。。。
と言ってました。
ってことは100%否定というわけじゃないけど100%肯定ってわけでもない
らしいです

53 :
ビタミンC注射凄く興味あるんですけど、保険証って使うんですか?
医療保険控除の時に、どこの医者行ったか確認できる書類があると思うんですけど、
それって歯医者とか、整形外科とかいったときに、保険証の提示で、どこどこに行ったっていうのが分かるようになると思うんです。
ビタミン注射行ったら、その書類に、どこどこに行ったって分かるようになるんですかね?
というのも、頻繁に病院に行ったって思われると嫌なので。。。
あとビタミン注射打つときの、病院に入ってからの流れもよければ教えてほしいです。

54 :
>>53
自費治療ならば保険証の提出はありません

55 :
自費でも一応保険証出せって言われる病院もあるけどね
受付でビタC注射してくれって言って問診表書いたりして
奥に通されて看護師から注射してもらって会計して帰る、じゃない?
保険証は出しても使わなかったら
ハンコ押されるとか記録には残らないよ

56 :
>>51
ありがとう!
正直に丁寧に答えてくれる良い内科医さんですね。
ビタミンCでガン治療ってホントにまだ民間療法の扱いですね。
賛否両論でした。でも、自分がガンになったら試してみたい
とは思いますけど…。資金があれば…。
美容目的でする場合、どのぐらいの量で効果あるのかな。
ガン治療は50g前後、美容系の所は15gぐらいが多いよね。
15gで1.5万前後ぐらいかなぁ。
私がいってる所は1gで400円ぐらい。1回2gまで打てて800円ぐらい。
2gでも、経口摂取にくらべれば格段に体内に入る量は多いけど、
これぐらいじゃ効果ないんだろうか…。

57 :
量がよくわからないよね。
経口だと一日分1000mg/1日これひとつで十分!とかってサプリ売ってるけど
どれだけ吸収されてるかわからないし
注射でも、100%吸収されているのかとか思ってしまいます

58 :
注射、点滴、経口どれも結局、
吸収された物は長くても2時間ぐらいで排出されちゃうみたいです。
資料が手元にないから数値は言えないけど、
経口摂取ではいくら量をとっても、腸の吸収能力の限界と
体が吸収量を調整しちゃうので、
ほどんと血中濃度は上がらないって書いてた。
だから、ビタミンcの抗酸化力を最大限発揮させるためには
注射や点滴で一気に血中濃度をあげるって事が必要らしいよ。
サプリとかなら、少量を一時間ずつ飲むのが一番いいんだろうね。
それか、少しずつ溶けるってタイプ。

59 :
最近になって血中ビタミンCは確かにすぐ下がるんだけど
腸管粘膜上皮に取りこまれたり、他の組織にも取りこまれたりするから
ある程度オーバードーズでも意味あるみたいだけどね

60 :
>>58です
ちょっと変だったので修正。
>吸収された物は
血管内のビタミンCは ってことです。
>少量を一時間ずつ飲む
少量を一時間ごとに飲む ですね。
>>59さんのオーバードーズ(意味、過剰摂取であってる?)
でも意味があるってことならうれしいな。

61 :
昔はたくさん入れた所で尿になるだけ!ムダムダァ!
っていうのが常識だったらしいんだけど
意外とビタミンC使えるんじゃね?ってことでまた研究されてるんだよ
いろいろ抗がん剤とか研究して、結局振り出しに戻った感じだけど
腫瘍学会やビタミン学会(怪しいけどちゃんとした学会です)
糖尿消化器腎疾患研究所とかでも結構熱いテーマになってる
美容目的なら経口で1回1000〜2000mg、1日3回以上くらいかね

62 :
経口で1回1000〜2000mg、1日3回以上だと確実に下痢しそうです(^_^;)
やはり経口だとかなり厳しいですね。

63 :
>>60です
>1回1000〜2000mg、1日3回以上くらいかね
このぐらいなら全然大丈夫だ。私のお腹丈夫なのか?
この量で足りるなら高い高濃度ビタミンc点滴いらないね。

64 :
高濃度ビタミンC点滴は1回で25gとか50gにして
血中濃度もケタが違うよ
経口でここまで濃度を上げるのは絶対に無理
まあ美容目的でそこまで必要があるかは疑問だが

65 :
静注で500mg/2ml
これは皮下より良くきくのかしら

66 :
あげ

67 :
神戸杉本でわざとメチャクチャにされました

68 :
風邪治らないからお尻に注射してみた

69 :
大変!!
超高濃度の安いとこを探してたら
銀座形成美容クリニックってとこ激安!!
とりあえず人数制限されないうちに予約しちゃいました。

70 :
工作員乙。

71 :
乙とか書いてる場合じゃないですよ!
ナイスな情報だと思ったのに残念!!
もう情報提供はやめやめ〜。おせっかいしてすんません。

72 :
市販されてるビタミン剤を毎日飲むほうが効果的に賛成だね
ビタミンCって一時的に大量補充しても無意味な気がする
毎日定期的にサプリを飲んどいたほうが良さそうな予感
73 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

74 :
ビタミンcが体内に入ってからだに作用してお役目がすみ酸化するとき
過酸化水素に代わりそれががん細胞をRと言う理屈らしい。
ただガンとかじゃなくて美容と健康のためなら
そんなに変化を感じないから高い金額だと続かないよね。
あと液体のビタミンCってとても酸化しやすいから時間も短く終わるようにしてるらしいけど
透明の点滴で陽が当たる部屋で点滴されたので酸化してそうで気になった。
これをやってる人にお勧めと言うリポスフェリックビタミンCって飲んでる人いない?
劇まずだけど普通のビタミンCに比べて吸収がいいらしいの。
2ヶ月くらい飲んだけどまだ何も実感はない。

75 :
ビタミンCはいっぺんにたくさん摂ってもすぐに排出されちゃう
のでこまめの補給が必要らしいです…
そして、ビタミンCとあわせてビタミンAとEも摂取すれば、
紫外線対策にもなるとか(^^)v
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/38225/1305086622/

76 :
私の人生を返して・・・
品川デンタルケアクリニック・久道聡 歯科医を憎い人、力を合わせマルチしよう。
また、他の美容外科医を憎んでいる人達も協力しあいマルチしよう。
▼失敗画像
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10649277999.html

77 :
死亡事故に伴う刑事R・第1号は、
ドクターゴールドマンクリニックの橋金男 院長。
橋金男を憎い人、力を合わせマルチしよう。
また、他の医院や医師を憎んでいる人達も協力しあいマルチしよう。
▼死亡事故の詳細 ▼橋が執刀の失敗画像
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10360636402.html

78 :
ビタミンcでないけれど、生まれて初めて自分でにんにく注射した。
一か所途中でいたくなり、別の血管でチャレンジ。
どうにか15cc/20cc(20ccアンプルの15cc)は静脈注射できた。
打っているときはいたかなかったのに、やはり少し漏れがあったのか?
ちょっとばかり痛いので、冷やしている最中。
ビタミンcアンプル皮下注していたくて断念したけれど、今度ビタミンc(2cc)くらいなら
楽勝でできそう、静脈注射してみる。

79 :
ねえ 注射って自分って打っていいの?法律的に

80 :
医師の指示で、看護士の指導を受けて医院でもらった注射器と薬剤を使えば問題ない。
使用済みの注射器と薬剤の袋は病院に絶対に返却。

81 :
口コミ美容情報の投稿サイト「エステwiki」を手伝ってます
最近更新がゆっくりめですが、情報も溜まってきたので、そろそろ一気に更新したいと思ってます
ドクターやスタッフの腕や対応がいい(悪い)美容クリニック、
設備がひどかったクリニック、良かったクリニックなどの情報があったら投稿お待ちしてます

82 :
アンプルの液の匂いが甘い匂いだったのでなめてみたら鰹節の味でした。
1mlくらいを友達と半分こして「もったいないものね」とか言いつつ飲みました
・・・・二人とも酷い下痢になり腸が綺麗になった気分
のんだ私たちトンマだと思うけど、友達が半分打って痛いからもう良い!
っていうから、捨てるのも勿体ないねとアンプルみてて友達が
「飲んじゃおっか!?ビタミンCだし」と言いだし(馬鹿!)引くに引けず
二人でまずいねと言いつつ飲みました
先生に言ったら、これは飲むビタミンがないんだよ。。うふふ。。って言われそう

83 :
ビタミンCの注射ってプラシーボ効果じゃない?と内科の医者が言ってた

84 :
誰か南雲院長のアンチエンジング方法しらないお茶てかじゃなくて本当の方法?

85 :
美肌age

86 :
ショッキング動画! 整形失敗
http://www.fukaga.jp/d1.html
この悪徳クリニックがどこなのかわかる人いたら教えてください

87 :

【閲覧注意】
速報! 美容外科(エステサロン)医師逮捕
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-11257441858.html

88 :
C1000たけだ

89 :
気休め注射だと思いますねぇ。。83さんが言ってるのが正しい気がします。

90 :

口コミ美容情報投稿サイト「エステ・ウィキ」を手伝っています
情報が集まり次第、更新したいと思ってます
ドクターやスタッフの腕や対応、設備や営業勧誘の厳しさなど
「エステ・ウィキ」への投稿をお待ちしてます
皆様の情報が頼りです よろしくお願いします<(_ _)>=

91 :
ビタミン注射でひどい肌荒れが治まりました。

92 :
高濃度ビタミンC点滴ってどう?

93 :
>>92
たまに打ってる。ニキビに効くよ。
それ以外はそれほどよくわからない。

94 :
高濃度50gとか30gとか16gは1回ずつしか経験ないけど
定期的にやれば効果は高いと思う。 でも、高すぎると思う。
医者の言い値ではやらないほうがいい。安いところを探してみるとか。
とりあえず、6gで1500円くらいのところでやってるけど、日本製。
米国製と同等品であることを願う (-人ー)
効果は見た目やルックスには現れないと思うけどw

95 :
>>94 ID:Ffwtjbic は湘南品川オタのキチガイ婆れいな45歳
自己満ブログじゃ32歳とプロフでうそぶく糞ババア
http://hissi.org/read.php/seikei/20121112/RmZ3dGpiaWM.html
↓クソババア専スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1349262394/l50

96 :
>>94
日本製は防腐剤が入ってるものしかないよ。

97 :
>>96 それはない、調べた。

98 :
1500円はどこですか?

99 :
>>98 理由があって教えてあげられないの。でも、探してみて。
>>96  あたりをつけて製薬会社に問い合わせはしたけど、そのクリニックは
どこのCなのか教えない。 看護師にも口止めしてることは確か。
なぜかな〜。 

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
額プロテーゼorアパタイト (571)
前田敦子の鼻について (156)
ICONIQの整形について (149)
【プチ】ヒアルロン・アクアミド2【鼻】 (594)
【黒子】ホクロをとりたい・40個目【ほくろ】 (219)
若槻千夏の鼻ヒドスギwwwwwwww (807)
--log9.info------------------
無職だけどニンテンドーDSをやってみよう (658)
栃木の無職やヒッキーやニート集まれ 4 (679)
27〜29歳職歴なしの就職活動87 (364)
真・昭和53年生まれの無職【88】 (440)
スコール(千葉県民) (932)
昭和41年生まれの無職・駄目 (643)
【コテ雑談】30歳以上で無職の人その24 (1001)
昭和50年生まれの完全無職集まろう!2 (138)
昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店132軒目 (175)
【無職】40代の再就職を熱く語り会おう【脱出】5 (911)
オススメのお小遣いサイトを語るスレ (222)
昭和54年度生まれの無職 名無・真性無職専用【288】 (453)
テレビが嫌い・つまらない・見ない 2 (102)
ダメな画像をあげるスレ その3 (125)
無職のためのわいせつニュース総合スレ4 (100)
【リタイア】 貯金3000万円からの半隠居生活のススメ 3 (1001)
--log55.com------------------
【オンワード】「大量閉店」を招いたしがらみは何か
【台風19号】静岡市で冠水被害…「膝下まで水」通報相次ぐ
【台風19号】気象庁、異例の2度目会見「不要な外出はせず安全確保をして下さい」
【消費税】家電・日用品、増税で反動減 百貨店も落ち込む …「10%」の影響、鮮明に
【台風19号】浸水したマンションの1階から心肺停止の状態の男性を発見。川崎市
【台風19号】台風来てスーパーのカップ麺が続々と売り切れる中、あるカップ麺だけの売れ残る
【福島】「車が水にはまって動けない」…台風対応の南相馬市25歳男性職員が死亡 区役所から1キロ離れた農地で遺体発見
【韓国メディア】日本の輸出規制100日、安倍の誤判…韓国をあまりに見くびった ★2