1read 100read
2013年19通販・買い物20: コストコ85 (286) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【札幌】東光ストア【ディナーベル】 2店舗目 (212)
【スウェーデン】IKEA・イケア【世界最大の家具屋】 (309)
オーケーストア(OKストア)37 (469)
【ヴォイ】Men's Voi★Vol.5【メンズ専用】 (315)
ゴルァ!【楽天ポートショップ】 直メール呼出10通目 (707)
ユニクロ UNIQLO WOMEN  part25 (922)

コストコ85


1 :2013/09/06 〜 最終レス :2013/10/06
【公式サイト】
コストコJAPAN
http://www.costco.co.jp/
コスコUSA
http://www.costco.com
【よくあるご質問】
http://www.costco.co.jp/faq.htm
【前スレ】
コストコ82
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1353571501/
コストコ83
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1360376249/
コストコ84
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1366116672/
次スレは>>980あたりで立ててください

2 :
2get

3 :
COSTCO コストコ 中部空港倉庫店1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1377682596/
愛知 常滑 名古屋 セントレア

4 :
【増殖中!!】
札幌・つくば・前橋・入間・新三郷・千葉ニュータウン・幕張・
多摩境・座間・川崎・金沢シーサイド(横浜市)・
中部空港・京都八幡・神戸・尼崎・広島・北九州・ 久山
の18店舗です。

5 :
レジで、客の仕分け用の棒置いてあるのに、なんでいちいち後ろにある商品とって前の客に確認するの?しかも割れやすいポテチ持ち上げて確認しやがった。
前の客の商品と間違わないために棒置いてあるのに、レジ店員テンパリすぎだろ。並んでなかったから嫌がらせのつもりか?

6 :
客を監視するのが店員の業務です

7 :
袖ヶ浦にオープンする噂ってありますか?

8 :
>>7
少なくても計画はない。
噂なら全国各地にある。

9 :
>>5
店員がドメなのでバーの意味を理解していない
or
前の客の買い物との間隔が狭く、バーが埋もれて気付かない

10 :
どうして入間って凄いウンコ臭い時があるの?

11 :
八幡のレシートチェックは万引き防止のはずが2度打ちチェックになってる

12 :
>>11
尼も二度打ち防止って説明してたよ
八幡はレシートチェックだけだけど尼はカバンチェックもある
この違いはなんだろうか

13 :
万引き防止って言うとファビョる人たちが多い地区では
二度打ちチェックですお客様が損しないようにみたいに
そつなくやってんだろう

14 :
>>7
三井不動産と仲いいからね
三井不動産(予定地)ってなってるとことか可能性あるんじゃない?
http://business.ur-net.go.jp/kakuchi_result_detail.asp?prefect=12&area=125&k_num=01&page_type=1

15 :
今日買い物に行ったら、レジでお客様にメッセージがありますので
時間がありましたら帰り際にサービスカウンターに立ち寄ってくださいと
レジのネエチャン。立ち寄ったらコストコ会員証の氏名綴りとクレジットカードの
綴りの日本的にはヨミは同じですがアルファベットが違いますので
作り直しますとのこと。 例 ショウジ様の場合 SYOZIになってたのを
SYOJIに訂正。 ここら辺はワイルドではなくてシビアなのね〜
半年くらい使ってたけどね〜

16 :
え!
ショウってSYOなの!?
SHOだと思ってた。

17 :
>>11
私は地元住民。
においの事を言われると、腹立たしいです。
ここら辺にはまだ沢山の養鶏農家さんが多く住まわれてます。だから鷄糞の臭いが風に乗って来ます。
また、入間市でも果ての方なので、ゴミのセンターや最終処分場なんかもわりと近くにあります。
だから仕方ないんですよ。
私達地域住民は、生活道路が渋滞し、市民生活がショートし始めています。
幼稚園バスも定刻通り走れない。病院へ行くにも遊びに行くにも、習い事へ行くにも渋滞に阻まれ、マナーの悪いドライバーに辟易…。それでも、暫くは辛抱だと思って、市内の移動も大回りしてる私達の事も考えてください!
においが気になるなら、都心のアウトレットへいけばいい。
養鶏農家さんに失礼です!

18 :
>>15
素朴な疑問なのだけど、パスポート持ってる?
持ってるなら、綴りどうなってる?

19 :
>>17
11じゃないけど、
あなたの文章、中段に関しては、それは地元自治体の判断だから。
そういう混乱想定済みで、認可してるのよ。
避けたいなら、認可しなきゃよかったの。
それと、養鶏業者に失礼ってのは変な話で、
畑と違って、汚臭対策はかなりできるからね。してないだけ。
どっちをとっても、あなたの考えが入間市民の多くなら、
入間市民って、未然に防ごう、解決しようという頭がないんでない?

20 :
>>15
カード会社が嫌がったんでは? 普通に考えて
>>17
パスポートはヘボン式が一応原則だけど他の綴りでも良い
ただし、姓は家族と一緒の綴りにしろ、とかの条件はある
カード会社など金融機関は本人申告がだいたい通る
あらかじめパスポートをヘボンでないので作っておいて、
パスポートと一緒にしたいと言うと、普通は断られないよ
ちなみに、ヘボンはヘップバーンなんだよね

21 :
まちがえちゃった
↓これは>>18です
パスポートはヘボン式が一応原則だけど他の綴りでも良い
ただし、姓は家族と一緒の綴りにしろ、とかの条件はある
カード会社など金融機関は本人申告がだいたい通る
あらかじめパスポートをヘボンでないので作っておいて、
パスポートと一緒にしたいと言うと、普通は断られないよ
ちなみに、ヘボンはヘップバーンなんだよね

22 :
>>13
実際に2度打ちチェックしかしていない
1個づつしか買ってないと中身見ずにレシートにマークするだけだし

23 :
>>17
クサイ時あるけどなんで?って聞かれただけで何でそんなにキレてんの?

24 :
>>17
そこまで顔真っ赤にしなくても良くね?
臭い理由を知らずに聞いてるだけなんだろうに、あなたの返事怖いよ?

25 :
>>21
パスポートの綴りでヘボン式ローマ字以外が認められるのは
オの長音表記などの例外と、片親が外国人などの「合理的な理由」により、
ヘボン式ローマ字以外の綴りが認められる場合のみだよ。
たとえばハーフの子とかで名前がマイケルだとして、
この場合、MAIKERUではなくMichaelが認められる、といったケースのみ。
昔はMaikeru一択だったのだけど99年ごろに緩和された。
だからSyoziがOKってあり得ない。
どこぞの国から帰化して元の苗字のスペルがそれならいざしらず。
ただ、クレカの綴りは審査甘いんだよね。
あと手違いで家族の苗字スペルがバラバラになっちゃうケースはよくある。
家族内で認識があまくて、中田さん家族内でNakataとNakadaが混在しちゃったりとか。

26 :
つーか、自分の名前のスペルも間違うなんて日本人ってバカじゃね?
・・・ってからかわれているんだと思う。

27 :
>>25
それ、既に持っている人の書き換えの場合だよ
ヘボン式って、そもそもアメリカで使っているだけで
世界共通ではないのでしばる根拠がない
外務省も、そういう批判に合わせて、2006年くらいに法改正もしてかなりゆるい規定になった
その流れで2008年だったか、ヘボンが認められていない時代に取得した人たちに対して
ヘボンから非ヘボンへの書き換えを認めたけど
この書き換えは、結構厳格
一応、国直轄地の指針↓ 最後の方ね
http://www.seikatubunka.metro.tokyo.jp/hebon/index.html
他県だと、不勉強の公務員が、面倒くさがってやってくれないこともあるらしいけどね

28 :
てs

29 :
長音表記
「ゆうこ」だったら「YUKO」が正しいの?「YUUKO」が正しいの?
「きょうこ」だったら「KYOKO」?「KYOUKO」?

30 :
>>29
YUKOとKYOKOが正解

31 :
そんなもんガキのころ一度決めたら一生押し通すものだろ?
クレジットカードを作れる年齢になる前に、海外旅行を経験したことのない
貧困家庭しか問題にならないネタだぞwww

32 :
じゃあ
「ゆうか」も「ゆか」も「YUKA」が正解?区別なしなんだね

33 :
>>32
そうパスポートのスペル上では区別つかなくなっちゃう。
大野さんと小野さんとかもそう。
希望すればOをOHに変更することは可能なので、
大野さんだったらOhnoにする人が今は一般的だと思うけどね。

34 :
OH!NO!

35 :
例えば王野ならOunoとしたい人もいると思うんだが、コストコじゃやってくれないんだよね
パスポートよりも頭が固い

36 :
>>31
小学校から学習院だけど、帰国子女でもない限り、
高校時点で(ホームステイ行くのが流行ってた)初めてパスポート取得する子の方が多かったよ。
ホームステイとか行かないなら、大学以降初めて取得。
一方クレカは、家族カードを15過ぎると持ってる子もいた。
今も付き合いあるけど、子連れ海外はバカ親扱いで笑ってる。
まあ、これは学習院に限らず、ある程度の層では、
小さい子供を国際線に乗せるのを嫌うからね。
一方別荘持ちはかなりの率。

37 :
>>35
ounoを英語頭で読むとウーノだなw
まあ、クレカで先にounoにしておけばやってくれるよ

38 :
小学校から学習院でコストコw
ベンツでユニクロと同じ匂い

39 :
>>38
意外と会員多いけど、何か?
自分はアメリカの院に5年間行ってたせいもあって、
生活にかなり影響を受けているから抵抗ないけど。
popとチーズはコストコ値段でないと買う気にならないからねー。
実はコストコでしか手に入らないアメリカ製品もあるし。

40 :
今度はRーリでドンキでも行ってくれ!
あそこでしか手に入らないチャイナ製品とかあるぞw
帰国子女には新鮮に感じるだろww

41 :
コストコでしか手に入らないアメリカ製品×
コストコが最安値のアメリカ製品○
だろw

42 :
>>40
china free目指してるんで、遠慮するわ。
>>41
両方だけど、何か?
コストコでしか手に入らない(もしかしたら他にもあるかもしれないけど一般には見当たらない)アメリカ製品
は、日本人には不人気だものねー、と言っても分からないでしょうけど。

43 :
シュトーレンと東京住まいアピールの人と同じ匂いがする

44 :
>>42
金持ちはコストコに来ないと思い込んでいる馬鹿を相手にしても無駄無駄
コストコはそもそも金持ち狙いのディスカウントなのに
日本では貧民がいついたせいで韓中製品あふれちまった
円安値上げを機会に、貧民ども消えろ

45 :
金持ち狙いのディスカウントってwwwww
頼むこれ以上笑かすな金持ちに必要なディスカウントスーパーってwwwww
やはりベンツでユニクロと同じ輩だわ

46 :
金持ちだってユニクロくらい着るだろ
いつもブランド物だと思ってるのか?

47 :
>>45は金持ちに対して幻想を抱くほど、金持ちがいない環境なんだろう
とんでもない金持ちは別として、
中の上から上の下あたりの小金持ちがコストコのターゲット層
アメリカだと中の中以下はSam'sとかだからな
前スレでも話題になったけどな

48 :
>>47
>Sam'sとかだからな

サムズとコストコって客層はほぼいっしょじゃなかったっけ?

49 :
>>48
ターゲットは違うけど、2つの間の層中の上-中が
どっちの店でも一番多い層(社会構造でもそうだけど)だから
結果としては会員構成層は似てくる
会費、取扱商品、客当り購買額など見るとC>Sが明らかになるよ

50 :
みんな異常な自意識を持ってコストコに行ってるのね。。。

51 :
自意識かどうかはわからないけど、
賢く買い物しないと損をする店だし、
節度を維持しないと貧乏臭い生活になってしまう店だとは思ってる。
貧乏人ってデブだし。

52 :
コストコの炭水化物系とプルコギのようなジャンクフードに飛びついて、
アメリカン〜って喜んでいる人は、
ここでいわれるピザ貧乏人が多いよね。

53 :
コストコ 客層 で検索してみたらこんなスレがあった
  コストコ←アメリカかぶれの糞尿底辺糞商店  
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hcenter/1357324531/

54 :
>>52
真っ先にテーブルロールと箱ピザとプルコギをカートに入れるようなタイプだよね。

55 :
>>54
プルコギのどこがアメリカンなのかわからないけどね。
スフレチーズケーキ食べて、NYチーズケーキだ〜と喜ぶの見ると、
ちゃんとしたもの食べたことないんだな、と哀れに思う。

56 :
もう秋田

57 :
そもそもアメリカンな料理なんてハンバーガーくらいしかなくね?

58 :
シリアルとかw

59 :
>>53
カレー食ってる時に見ちゃったじゃないか・・・(´・ω・`)

60 :
>>34
上からくるぞ気をつけろ!

61 :
>>55
西海岸あたりの安スーパーの定番品らしい。あのタイプのプルコギ。

62 :
あのチーケ1個でどのくらいカロリーあんのかな?
一回暴食してみたいw

63 :
金持ちかどうかは知らんが、貧乏人にはメリットのない店だよここ

64 :
買い物を楽しむ場所だよな
コスパは二の次

65 :
こんな店で見栄をはるのはやめよう

66 :
>>64
え?
全然たのしくないわ。
空いてそうな時を見計らって、必要なものをサッと買って終わりの店。

67 :
楽しくないなら行かなきゃいいのに

68 :
フードコートではいつも不愉快な思いをする。ガン見してくるガキ、何とかならないの?

69 :
家に帰って食べることで解決するよ

70 :
>>67
そんなこと言ってたら、近所のスーパーも行けないわ。

71 :
>>66
楽しくないのにわざわざこんな面倒な店へ行くあなたは変な人ですね。
駐車場からすぐ売場、売場からすぐにレジ、そして駐車場な小さなスーパーの方が便利でしょ。
たいして安くもない、レジも不自由、駐車場も遠い、そんな店に何がよくて行くんですか?

72 :
ウッセバーカ

73 :
>>71
欲しいものがあるから行く、という単純な理由なんだけど。
私が買うようなものは、他で買うより安いし、というか他で売ってないようなものも多いし。
コストコできる前は、倍以上の値段で買ってたものが多いわ。
ナショナルブランドは普通のスーパーで買うし。
楽しいだけで行って無駄遣いしている、スウィーツさんには分からないでしょうねー。

74 :
日本に代替品が無いために、今まで仕方なくカルディや成城石井で
割高な輸入品を買ってた人とかも飛びついたんだろうな、と。
(それでも成城石井とかは明治屋、紀伊国屋よりは安かった)
コストコはアーティチョークの瓶詰め安くて助かるわ。

75 :
>>74
そうそう、その手の輸入品類。
日本進出して5年位はそういうものが多かったのよ。
DQNが増えるにつれ、そういったものが減って、韓中製品が増えたのよね。
本社も目黒から川崎に移転したんだわ。

76 :
アンティチョークの瓶詰めって、どんな料理にするの?

77 :
料理の付け合わせとかサラダとかグラタンの具とかパスタの具とか、
とにかく普通に色々出番あるよ。

78 :
アマゾンや楽天でも買えるから心配すんなw

79 :
>>77
へぇ。女性にいいって聞くし、一度買ってみようっと。

80 :
アーティチョークは好き嫌いあるだろうから、まずはカルディあたりで、
小さい瓶のを買って試してからの方がいいと思う。
自分は好きだけど、初心者がいきなりコストコの大瓶買うのはオススメしない。
まあ、返品すりゃいい話だけどさ。

81 :
アンチ多いな。新店がオープンするたび毎回これの繰り返しだな
どうせ近所の競合店のやつだろうけど
家電はコストコおすすめだぞ永久保証だしおまえらも買っといた方が良いぞ

82 :
☆永久保証☆

マジで?

83 :
もうウンコになって流しちゃったんですけど・・・

84 :
>>80
アーティチョークに限らずだけど、そうだよね。
大容量に知らずに手を出すってありえない。特に輸入物。
知らないのに手を出して結局返品、
突然話題になってそういうことする人が急激に多発すると、
定期的に買う人が多い物でも、廃番にされてしまうものがある。
定期的に買ってる側からすれば迷惑なんてもんでない。

85 :
広島のコストコの駐車場に乱入して写真撮影、その画像をヤフオクで販売
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/trunk_line
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n128296782
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r106159273
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w90390282
このヤフオクの出品者、きちんと許可とってるのか?

86 :
店内は撮影禁止だけど、駐車場から店外を撮るのは別に良いんじゃない?
コストコに関係する物は何も写ってないし。
駐車場で場所ふさいだりして迷惑行為をしてなければ。
迷惑だと思ったのならその都度コストコに報告すればいいけど、
どうするかはコストコ次第。

87 :
>>86
駐車場だからね
事故やトラブルの原因になるよ
鉄道マニアなんて何するか分からないからね
駅や線路沿いに三脚立てて撮影してるでしょ、あれを駐車場でやったら邪魔だし
危ないに決まってるでしょ

88 :
気持ち悪い鉄道マニアの集団が広島のコストコに押し寄せてくるのか
何も買い物しないくせに駐車場の一角を占拠して営業妨害して帰っていくんでしょ
ネットに画像でたら真似する鉄道マニアがたくさん沸いてくるよ
>>86
駅のホームにいる鉄道マニアの集団見て何もトラブル起こさないと思ってるの?

89 :
いや、現在禁止されてるわけじゃないよ、と言いたいだけです。
問題になる・なりそうならコストコが対処するでしょ。
今の状態で、当事者に対して第三者があれこれ言うのは僭越ではないかと。
問題だ・迷惑だと思うのなら、コストコへ意見すれば良いかと思う。

90 :
で、>>85の出品者本人やコストコじゃなくて、
ここに書いてどうするの?>>85

91 :
鉄道マニアVSコストコマニアか
香ばしい戦いになりそうだな

92 :
電車マニアは入札して拡散
コストコマニアは違法に入手された物だとヤフオクに連絡
&本人に質問欄より攻撃するんだね

93 :
広島は買い物しないと駐車場代が高いから、何も買わずにって事はないだろうけど。
写真を撮るために会員になったのなら、ある意味凄いね。

94 :
コストコ

95 :
広島といえば、広島戦でホームランとかで看板映るね
てか、ホントに近くにあるんだなw

96 :
スイートピクルスレリッシュを味見する前に瓶買いしちゃったよ…
ディナーロールでホットドッグだけではなかなか減らない
美味しいレシピ、教えて下さい

97 :
>>96
マヨネーズとゆで卵と混ぜてタルタルソース。

98 :
>>97
ありがとうございます
タルタルって手作りしたことなかったけど
材料見てハードル下がったわ

99 :
>>96
レリッシュって、結構総菜にもいける。
手羽元にクレイジーソルト振って、レリッシュ、オリーブオイルをかけて
オーブンで焼いても旨いよ。
砂糖・塩・酢がはいる料理で使うと考えると、使いやすいかも。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★カルディ.kaldi★の輸入食品8杯目 (317)
GOYARD【ゴヤール】を語ろう (943)
ワールドセレクトマーケット Part5 (858)
TRIAL〜トライアルってどうよ part23 (181)
金券ショップ チケットモモ (333)
【会員制で業者専用】メトロC&C【METRO】 (163)
--log9.info------------------
続・下北沢 (987)
上福岡のお店情報掲示板 (240)
 グルメ   spumante   外食  (113)
三国清三シェフ 障害容疑で書類送検 2 (514)
おいしい牡蠣が食べたい! 2皿目 (201)
 外食時に必ずこだわること  (265)
外食での面白話 (139)
【洋風】kichiri【居酒屋】 (208)
千葉県白子、茂原近辺の美味しい店part2 (918)
【関西】尼崎周辺 激安激ウマ情報【兵庫】 (578)
東京でデートに使えるイケテルお店 (225)
★★★世田谷区の穴場的、マル秘安い美味い店★★★ (829)
大阪でうまいバイキング Part2 (187)
荻窪にあった洋食屋『中央軒』を復活させたい! (135)
山田うどんはおれにとってグルメ (465)
【Hungry】ハングリー・タイガー 2食目【Tiger】 (953)
--log55.com------------------
ひっそりとスピリチュアルしています
キュンメモスレ
宇宙人の話
声無き声に
カバラさんと雑談
星空凛ちゃん総合
【ゆるゆり】赤座あかりちゃんかわいい!【かわいい】
徳井青空ちゃん!!!かわいい!!!