1read 100read
2013年19スケート365: 【MWO】メダル・ウィナーズ・オープン 2 (444) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
天野真総合スレ (386)
☆タチアナ・タラソワ☆Part8 (732)
フィギュアスケート☆カク・ミンジョン Part1 (461)
【DOI】ドリーム・オン・アイス Part25 (412)
フィギュアスケート☆カク・ミンジョン Part1 (461)
スケート観戦の服装、持ち物総合スレ 2 (433)

【MWO】メダル・ウィナーズ・オープン 2


1 :2012/10/05 〜 最終レス :2013/04/17
冬季五輪、世界選手権等、国際スケート連盟の主要大会でメダルを獲得した者のみが出場を許される世界初の国際競技会。
プロアマを問わず、男女シングル6名ずつによるフリープログラムでの個人戦。
照明演出、ボーカル入り楽曲も使用できる、いわばアイスショーの競技版。

2 :
乙です
荒川さんすげーね

3 :
白いダチョウ・・・

4 :
男子はここまでバトル圧勝なのね

5 :
1位 ジェフリー・バトル カナダ 83.40
2位 カート・ブラウニング カナダ 71.57
3位 イリヤ・クーリック ロシア 69.93

4位 本田武史 日本 69.32
5位 アレクセイ・ヤグディン ロシア 69.10
6位 フィリップ・キャンデロロ フランス 51.63
バトル優勝!!!
カートが何気にすごい

6 :
女子のももう一度貼っておく
1位 荒川静香 日本 64.80
2位 ジョアニー・ロシェット カナダ 63.47
3位 イリーナ・スルツカヤ ロシア 61.97

4位 サラ・マイヤー スイス 54.53
5位 ラウラ・レピスト フィンランド 52.98
6位 キミー・マイズナー 米国 51.90
荒川優勝!!!
これから表彰式だね
君が代だ

7 :
>>5
あれっテケどうした(汗

8 :
カート二位ってパねえな!すげえ!
荒川さんとジェフ、優勝おめでとう
イーラ三位も嬉しいな

9 :
ttp://spo.c.yimg.jp/im_sigg2woZzmSEmMpX.KltJG403Q---x450-y450-n1/sports/sportsnavi/121005_figure_jef.jpg
ttp://spo.c.yimg.jp/im_sigg6zKWn9XYv1ys8kqeDv4YMw---x450-y450-n1/sports/sportsnavi/121005_figure_honda.jpg
ttp://spo.c.yimg.jp/im_siggz04Pwlwm4Pgovi32Eb6Bpw---x450-y450-n1/sports/sportsnavi/121005_figure_arek.jpg
ttp://spo.c.yimg.jp/im_siggM78TBYPYCu_u0vYo3dRNzA---x450-y450-n1/sports/sportsnavi/121005_figure_roro.jpg
ttp://spo.c.yimg.jp/im_siggWGDc__RqPRaJeMWJbciXEw---x450-y450-n1/sports/sportsnavi/121005_figure_iriya.jpg
ttp://spo.c.yimg.jp/im_siggPdKcljQP.VrbxqVeGdz9zQ---x450-y450-n1/sports/sportsnavi/121005_figure_cart.jpg
やっぱテケ細くなったね

10 :
スポナビ見たら、カートは傘持ったまま
3T-2Tと2Aしたんだね。スゲーー!

11 :
>>9
URLにちとワロタw
jefとhonda以外合ってねぇ!

12 :
ttp://www.jsfresults.com/InterNational/2012-2013/mwo/data0105.pdf
ttp://www.jsfresults.com/InterNational/2012-2013/mwo/data0205.pdf

13 :
帽子かぶってるカート、素敵。お洒落。

14 :
カートの画像が素敵過ぎて
それにしてもルール・・・
もっとプロとしての評価の仕方があるような気がするぞ

15 :
バトルの衣装、ってかこれ衣装か?そこらへん歩いてる普段着にしか見えん

16 :
cartてww

17 :
前レスの>>999に一言
>これで女子荒川男子本田JO日本チーム優勝だったら
また国別みたいに海外から日本が勝つ事に決まってたとか
言われそう
まあ、実際お遊び大会なんだけどさ
海外から言われそう、ってそれ日本人が勝つと面白くないいつものお前のセリフだろ、日本人なりすましの在日反日中国人
それからいつ来てもどのスレでも嫌われマオタとそれを叩く日本人の自演で埋めるのはやめろ
日本人なりすましで日本人叩くのが典型的なこいつの日本叩きの手法だから
スケ板住人はそれを頭にとことん叩きこんどけ

18 :
クーリックすごいな


19 :
バトル引退しなきゃ良かったのに

20 :
テケ3A入れた構成で凄いな

21 :
こんな豪華なメンバーでショーの演目を評価するなら審査員だけじゃなくて、お客様も評価できるシステムにすれば良いのになあ
駄目かね
今はプロとして頑張ってるんだしさ
しかし皆様お疲れさまでした
しばらくは夢心地が続きそうです

22 :
男子全員スタオベレベルだったのに、点数つけるなんて無粋
もっとエンタメ性を評価して欲しいよ
ちなみにロロはキャンデロロスピンとバックフリップに−1ついた模様

23 :
ロロのディダクションってそれか
てかマイナス付くって解っててあえてやったのか知らなかったのか

24 :
ロロスピンとバックフリップは+3付けるべきなのにわかってないな運営はw

25 :
でも点数つく=試合の緊張感ないとこの盛り上がりも無いと思う訳で
ショーでも豪華メンバーだけどSOIみたいな感じになってしまうでしょうよ
エンタメ性と伝説点はPCSに反映のつもりなのかな>10点乱発とか

26 :
えーあれに-1ついたのかよ
これじゃ普通のコンペと変わらんな

27 :
男子は蓋を開けてみたら、新採点対応バッチリのバトルの圧勝で、他の選手が不憫だった。
ロロやヤグは盛り上がりは凄かったのに取りこぼしやスカプロのせいで点が伸びず、みたいな。
PCSはロロなんかはPE・CH・INは高い点が出ても良いはずなのに、
SS・TRが低いと他も低くなる現行のルールのせいで、
名プロもぶち壊しにされた感じ。

28 :
>>22
普通にジャンプで2回コケてただろw

29 :
22だけど、転倒2回だったのにディダクション4だったからそうかと
男子は皆スタオベすごかったよ!
リピーターチケは蟹はS席だった
ショートサイド一桁列でお得

30 :
エキシビジョンマッチだなあ、これで賞金ひとり400万てやりすぎやん?
まあ楽しかったけどさあ…
証明はリンクだけ照らすくらいにしてほしかった
傘とか、サングラスとか、ショー過ぎだよ

31 :
現地にいたから採点見れないけどカートの10点は当然な感じ
すごいよカート。
ご祝儀とか伝説とかじゃないよ。

6分練習のときにカートがロロの頭と自分の頭を指差して何かジェスチャーしてたのは
お前もハゲたなーみたいなことだったのかと気になっています

32 :
現地さんキスクラはどうでしたか?
テケのキスクラに荒川さんもいたという速報はあったけど、他は出てなかったので
教えていただけるとありがたい

33 :
キスクラはヤグモロに会場が湧いてましたよ
ロロはいつものコーチと仲良くしてました
イリーナはグロモアコーチ?かな?

34 :
キスクラは、ヤグにモロゾフがついてた
テケに荒川さん、カートとロロはそれぞれコーチと座ってた
男子第1グループのリンクin前に
テケとヤグががっちり握手してた姿にウルウルしてしまったよ

35 :
>>29
リピーター席、おいくらでしたか?

36 :
ロロとヤグは低いなと思った
自由な大会って聞いてたけど採点基準普通だったね…
何にせよ堪能した!!すっごく楽しかった!
クーリックの3位に感動した、細くなった本田さん見てたら涙出てきた
前の席が前ノメラーでどうしようかと思ったら隣の席の子がそっと注意してくれて助かった
次は私もああいう対応できるように頑張る

37 :
キスクラの件ありがとです
ヤグモロにwktk

38 :
ロロは練習で3Lz降りたのが見れただけで満足

39 :
帰宅。
とにかく、引退や競技から離れてしまった選手が
また気合入った表情で演技してくれたのが嬉しかった。
プロはどれも素晴らしい。楽しかった。
しかし採点方法・・・。蓋を開ければただの新採点じゃねえか。
こんなんなら点数付ける意味合ったのか?
というか選手側はプロ用意する段階でこんな採点方法だと知ってたのか?
演技終わって女子はてっきりスルツカヤが優勝だと思ってたら3位。
生エーイングでした。
演技を採点で汚された気分。
でもカートの表彰台での小芝居に和まされて終わりました。

40 :
>>35
諭吉一人
サポーターズ金が200レベルで1万2千だっからそれよりお得かも

41 :
前スレ1000GJ!!
本田さん3Aお手付きだけど決まったよ!
4位残念
いつもの試合の進行と紹介Vが入り乱れた不思議なふいんきでした。
帰りの電車からスレ読まずにカキコ

42 :
とにかく選手たちは12人全員素晴らしかった
本気で来てるのが伝わったし
会場もスケオタ率高くて楽だった
採点は荒川さんもインタビューで言ってたけど
ルールに縛りがありすぎて問題はあるよね

でも絶対次回も見たい。
46歳も33歳もすごいよ。

43 :
>>40
ですね。
サポーター金もショート1桁列のようですし。
まあ残り具合によるのでしょうが。
ありがとうございます。

44 :
>>39
知ってたから気合い入れてきたよ!って前降り多かったんじゃないの?

45 :
女子は全員新採点のメダリストなんだけど
やっぱり新採点嫌なのか

46 :
>>39
スルは2A以外はジャンプに流れがないし
コンボが成功してないからしょーがないかな
スケーティングが上手くてスピンが新採点に適応しているのがベースにあって
更に魅せる演技が出来た人が上に行ってる感じ
まあPCS重要視な採点には納得
だからカートも評価されたわけだしね

47 :
違う採点にするとジャッジが覚え切れなくて面倒くさいんじゃないの?w

48 :
楽しかったが新採点で点数つけるのは野暮の極みだな
観客の盛り上がりと裏腹に点数低いからえええええって感じになる
ジャッジもいやだろこんな無粋なこと
TESとPCSじゃなくアーティスティック・インプレッションで採点してくれ
スケーターは12人全員お疲れ様でしたは超同意
それぞれ素敵だったよ
そして明日もフル稼働のバトルがんばれ

49 :
クーリックが滑った曲はなんていうタイトルでしたっけ?

50 :
>>46
そうだねえ
自分はスルが一番好きだし女子の演技で一番感動したけど
あっあれ!?コンビは!?と思ったから点数には納得してたよ
後ろの席の人達がすごく不満そうだったけど
そういう人達は多分ルール知らんのだろうなあ
あとロロもジャンプが上手く行かなかったのと、ヤグも
本調子じゃなかった気がするから仕方ないと思ってる
どっちも大好きだけどね

51 :
素敵だったねえ…
採点は人気投票になっちゃうと嫌だし、あれで良いかなと思う
ただもうちょっと振り付けの楽しさや芸術性…って言っちゃうとつまんないけど、
そういうのが加味されてほしいな

52 :
自分も思い出せなくてもやもや
確かアーミンが音ハメ3Aやってたやつだよね
キスクラ隣の席にゲデ子いた
顔より胸でわかった

53 :
そうなんだよねぇ
点が伸びてない人はコンボかシークエンスがない人
テケもスルもセカンドなかったよね?
勿体なかったなぁ

54 :
すみません
>>52>>49宛で

55 :
はっきり言って会場は暑かったです
最初に入ったときは、「暖かい!」くらいだったけど
最後は暑かった・・・
無風の場所だったせいかもしれないけど、200の最前列
リンクで製氷作業してる人も半袖・ハーフパンツ
リンクサイドのカメラマンも男性は半袖
生ビールも売ってるし
驚きの初さいたまスーパーアリーナでした

56 :
>>49
kashmirかな?ツェッペリンの

57 :
今日のたまアリは暑かったねえ。心なしか氷も溶けぎみだったような

58 :
>>53
テケはコンボは入ったけど最後のジャンプが抜けてシングルじゃなかったっけ?

59 :
レピはスピードがあってスケーティングなめらかだったな
扇の使い方もうまかった
サラは肩のボアつかっていろいろやっててキスクラでもボアで体を扇いでたのが茶目っ気あって可愛かった
テレ東が煽るスピンよりダンスのうまさのほうが印象に残ったなあ
キミーはなんか滑ってるところ見るだけで胸がいっぱいになってしまった
あの手旗信号と揶揄されてた子がこんな素敵になるなんて
ロシェは最初グラサンしてたらバカンスに来たマダムみたいだった
かっこよくてセクシーで3分があっという間だった
荒川は2Aの幅がすごかった
最後のジャンプがダブルになったのと本人比でちょっと硬かったかな?
でも2A+3T入れて成功させたのすごいわ
スルは最初に入る映像紹介の中のインタで「聞いたときから出たい!って思ってた」と言ってた時の顔が超キュートだった
ダークアイズでアップテンポになった時の躍動感とゆったりした曲調での見せ方がうまくて緩急がすごく良かった

60 :
スルは3Loのあと一応1Tつけてるよ。
スルは6分練習のくるくる3Lo+2Loやってた。
3Fも最後に綺麗に決めたり、演技前も45秒くらいたっぷりリンクを周って、
久しぶりの試合の感覚を楽しんでるなあとジーンときた。
荒川のサイバースワンはプロがとても良かった。
荒川のいいところが存分に出てた。
ドーナツスピンからのハーフビールマン?綺麗だったし、
イナバウアーで終えるのもさすがという感じ。
しかし6分間練習では3+2+2もやってたりしたのに、やっぱり緊張したかw
バトルもプログラムがとっても良かった。
バトル、カート、クーリックの表彰台は物凄い不思議だった。
本田はとにかく3Aがお見事。6分間練習では3A挑戦して転倒してたからな。
クーリックの3ルッツはほんとうに綺麗だった。
カートのウォーレイ、ウォーレイ、2A,傘をパッが素敵。
ロロはジャッジいじりやロロスピン、バックフリップなど、
「採点がなんぼのもんじゃああ!!」という感じで大いに盛り上がりました

61 :
>>52
ミハル、リード姉弟、小塚&信夫&ゆかさんもいたよ
男子になったら200レベルジャッジ側中央3列くらいにミーシン&ヤナ?もいたw
>>58
そうかも…
最初がお手つき、次がコンボ、最後がシングルで合ってる?

62 :
テケはフリップがシングルになった気がします
でもヤグのジャンプが全部3Tに見えた自分が情けない
帰ってプロトコル見よう

63 :
ウォーレイあったんだ
稔の感想が是非聞きたいものです

64 :
>>53
スルは3Loの後に1T付けたように見えたが。
6分間練習では3Lo+2Loやってたね。
男子はスピンのレベル獲れてない人が多かった感じ。
ロロのスピンなんてLv1かノーカンだけだったんじゃ?

65 :
ヤグが3T 3S 3T2T
テケは3F2T 3A hd 2T

66 :
初めての生カート
すごすぎて意味がわからない
何あれ

67 :
男子の6分間練習
ジェフリー以外は、長〜い6分間を結構持て余していました
あと、ジェフリーと本田武史選手を除いては、
採点を全く無視してた感じ
スピンは明らかにレベルゼロとか1とかだったし

68 :
男子前半の6分練習でヤグがなんか疲れた風で
中央で休んでだりしてたのですごい心配だった
けど本番になったらジャンプも含めきっちりやってたのはさすが
照明の使い方もすごく上手くて照明が「小道具」として機能してた
バトルはこれが新しく作ったコンテンポラリーでいいんだよね?
最初に出てきたとき上が白シャツで下がベージュのズボンの日曜のお父さんルックだったが
演技の時はシャツはだけてて裾がたなびいて綺麗だった
プログラム自体は本人また手直しするみたいなこと言ってたけど十分な完成度だった
テケは3Aの着氷の時観客の歓声が悲鳴みたいだった
ジャンプ一個抜けちゃったけど体の動きも切れてたし
こういう重厚感のある悲壮な曲上手いよね引き込まれた

69 :
>>66
PCS 48.22だもんなあ
10.00も10個ついてるし
これぞスケーティングって感じだったね

70 :
ロロは出てきたときから観客煽りまくってた
スタンバイに使う1分もほかの選手は普通に集中してたけど
ロロだけ四方の観客にアピールしまくってた
途中でジャッジのほう寄ってたなと思ったらジャッジパネルに手を出して採点の邪魔したりw
お遊びの要素入れつつもステップとかの見せ場は頑張ってた
終盤にバックフリップ入れてくれたのと
ダルタニアンのステップをこの目で見られて幸せ
イリヤは対照的に正統派で攻めてきた
キャメルのポジションが美しくて見とれちゃった
その場に立つだけで雰囲気がある人だよね
カートは最後全部持って行ってくれた
傘を抱えてのジャンプもすごいけど最初から最後まで演じることで
映画の世界を再現して絶対壊さないのは本当にすごいね
なんだか感動してしまった
以上長文で感想連投して寝る

71 :
ここ何年かフィギュア生でみてなかったんだけどお客さんのヒューだかフーだかの煽りは
常に今日みたいな感じなんですか?

72 :
画像もらってきた
ttp://spo.c.yimg.jp/im_sigg6kMpiiUzjS1HnEu5WHz35A---x450-y450-n1/sports/sportsnavi/121005_figure_jef2.jpg
ttp://spo.c.yimg.jp/im_siggfZH9I.hMkuDKlkelzqRYbg---x450-y450-n1/sports/sportsnavi/121005_figure_arakawa3.jpg
ttp://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0013417632.jpg

73 :
ttp://spo.c.yimg.jp/im_siggclOcYYwEIEqxI_Xh3fyL1Q---x450-y450-n1/sports/sportsnavi/121005_figure_roshet.jpg
ttp://spo.c.yimg.jp/im_sigg8RjTpTs40P0KypEAn_2cJQ---x450-y450-n1/sports/sportsnavi/121005_figure_arakawa.jpg
ttp://spo.c.yimg.jp/im_siggg_BdZ3VoCKa9yL_NsYxP_A---x450-y450-n1/sports/sportsnavi/121005_figure_surutu.jpg
ttp://spo.c.yimg.jp/im_siggYVoak1x7nrzy3bINQSeltQ---x450-y450-n1/sports/sportsnavi/121005_figure_sara.jpg
ttp://spo.c.yimg.jp/im_sigg4xUvkHR0ho3aQAcnrpYDlg---x450-y450-n1/sports/sportsnavi/121005_figure_kimi.jpg
ttp://spo.c.yimg.jp/im_siggBsOjxwAbdfcdF2ILatkONg---x450-y450-n1/sports/sportsnavi/121005_figure_raura.jpg

74 :
>>66
自分も生カート初!!凄いよね!みんな凄いけど凄いの度合いが違ったよ。
旧採点でも新採点でもメダルだったんじゃないかなと思ったよ
てかメダルじゃなくてももうなんでもいい、興奮して感動した。
自分はカートの現役時代なんて知らないから演技前はただ敬意を込めての拍手だったけど、演技後の拍手は心の底から沸き上がってきた。
スル、ヤグの時の場内総スタオベ状態にも感動した。
自分の席からはヤグ以降はほぼ総スタオベに見えたよ。お客さんどんどん興奮していってた

75 :
>>61 
そっちはわかったけどそれ以外の人はわからなかったw>リード姉弟と居候とそのコーチと佐藤親子と小塚

76 :
ttp://spo.c.yimg.jp/im_sigg2woZzmSEmMpX.KltJG403Q---x450-y450-n1/sports/sportsnavi/121005_figure_jef.jpg
ttp://spo.c.yimg.jp/im_sigg6zKWn9XYv1ys8kqeDv4YMw---x450-y450-n1/sports/sportsnavi/121005_figure_honda.jpg
ttp://spo.c.yimg.jp/im_siggz04Pwlwm4Pgovi32Eb6Bpw---x450-y450-n1/sports/sportsnavi/121005_figure_arek.jpg
ttp://spo.c.yimg.jp/im_siggM78TBYPYCu_u0vYo3dRNzA---x450-y450-n1/sports/sportsnavi/121005_figure_roro.jpg
ttp://spo.c.yimg.jp/im_siggWGDc__RqPRaJeMWJbciXEw---x450-y450-n1/sports/sportsnavi/121005_figure_iriya.jpg
ttp://spo.c.yimg.jp/im_siggPdKcljQP.VrbxqVeGdz9zQ---x450-y450-n1/sports/sportsnavi/121005_figure_cart.jpg

77 :
ヤグ、現役の時のプロの振りをそこらじゅうに散りばめてて
懐かしいやら嬉しいやらで興奮したよ
ジャッジ反対側を正面にしてた?
採点関係なくファンサービスに溢れてた

78 :
>>52
>>56
ありがとう。誰か使ってた選手がいたよね。

79 :
スルコンボしてたんか…自分がちょっと眼鏡ずらした時にやってたんだろうか
全然気が付かなかったよ、ごめん
ロロはなんかもう好きにやってたから
正直その様が見れたのが一番嬉しかったかなw

80 :
故障を抱えた状態で引退していった選手達の演技は凄くハラハラして見守ってしまった
そんな不安を吹っ飛ばすようなプロを見せてくれたけどさ
サラとかちょっと心配。
キミーはよくぞ来てくれた!観られて嬉しかった!

81 :
空席が多かったけど、ほんとにそれを感じさせないお客さんの熱さだった
カートは表彰台でメダルもらう時に帽子を取って、授与する人にかぶせてみたり
バトルと相合傘してみたり、メダリストを祝福する女性ジャッジに花束を渡してみたり
もらった賞金を懐にしまおうとしたりいろいろ小ネタがつまってたねw
ちなみにブロンズシートにしたけど3倍以上のお金を払った明日のJOよりも良席だった〜

82 :
ああ、確かにキミーもかなり嬉しかった
キミーは正直もうスケート見れなくなっちゃうのかなあと
思ってた時があったから…
演技も今のが自分は好きだ

83 :
試合形式の物は初めてだったんだけど、すごく楽しめた!
レジェンドのオンパレードで、試合も練習も表彰式も楽しめた
カートが、自分とおっちゃんの頭を指さしながら
同じだねってジャスチャーしててお茶目だったwww
ロロの雄叫びの時の歓声はすごかったなあ
荒川さんとスルが、表彰台で目配せしてニコッてしたときは和んだ
よし、明日に備えて寝よう

84 :
男子70点前後にカートからヤグまで4人並んだのか
2点も差がない
いい人選だなー

85 :
バトルは明日はまた正午からJOで試合なんだっけ
こっちも新プロらしいけど連戦大丈夫か「働き盛り30歳」頑張れ
衣装は写真見る限りまるきり日曜日のお父さん状態で紹介アナウンスが合わせたんかとw

86 :
男子第一グループの6分間練習の前半で、ヤグが綺麗なリンク中央に図形を描くように滑っていて、俺様コンパル?と笑ってしまった。
生ヤグ見たさに早々にチケット買ったけど、みんな良かったよ!

87 :
>>77
たまにジュベールを思い出してしまったw
現役時代の振りを生で見られるとやっぱり嬉しいね

88 :
ヤグはスケートで氷にバッテンマークつけててなにかと思ったら
照明の位置を確認してたんだね。
しかし他にもいろいろ挙動不審でおもしろ素敵だった

89 :
「働き盛り30歳」の時、隣のお姉さまがボソッと『働き過ぎやろ』と言ってたのにうけたww

90 :
連投ごめん、MWOパンフの最後のページの『メダリスト相関図』知ってること多いけど面白いっていうか
スケオタっぽい企画だねww
大昔のスケ板で、AA使ったスケーター相関図があったよね?

91 :
6分間練習でヤグディンが製氷したてのリンクに傷つけまくってて笑ったw
シャーってやったりガツガツやったりしてて噴いた。
さすがヤグディン。
あと、フードかぶっただけで悲鳴w
>>88
位置確認してたよねw
クーリックが演技終了直後手を叩いて嬉しそうで、本当に満足そうだった。
ずっと笑顔でこっちまで嬉しくなったよ。
なんかいろいろ感動した。
お客さんが少なかったのが残念だ。もっといろんな人と一緒に観たかったよ。

92 :
たまアリの大きさを考えたらすごい人数の観客数だったと思うよ
連休前の平日夜でなければもっと入っただろうとは思うけど
もっといろんな人に見て欲しかったのは同意

93 :
>>61
やっぱキスクラ寄りショートサイド前方にいたのミハルだったんだ!
確信持てなかったから分かってスッキリしたw
気になってチラチラ見てたけど、ミハルは食い入るように男子の演技見てた
休憩中と表彰式では退席してた(表彰式前退席時にカートとハグ)

94 :
>>91
ヤグのあれは印つけてたんだと思う
暗いし照明がポイントになるプログラムだったから

95 :
ヤグの6分間練習がなんか特殊?で見入ってしまった
リンクの中央でマイムしてたり、立ち位置を何度か確認してたり
(他の方も書いているように氷上に軽くばっちょん付けてた)
なんか舞台のリハっぽいような動きしてたもんで。
あと途中、ジャンプ降りた後のインターバルが長いような気がしてちょっとハラハラした
自分の体の様子を探ってるようなそんな感じ(←主観だけど)
いろいろ他の選手とは6分間練習の雰囲気が違うように見えた。

96 :
ヤグの6分間練習がなんか特殊?で見入ってしまった
リンクの中央でマイムしてたり、立ち位置を何度か確認してたり
(他の方も書いているように氷上に軽くばっちょん付けてた)
なんか舞台のリハっぽいような動きしてたもんで。
あと途中、ジャンプ降りた後のインターバルが長いような気がしてちょっとハラハラした
自分の体の様子を探ってるようなそんな感じ(←主観だけど)
いろいろ他の選手とは6分間練習の雰囲気が違うように見えた。

97 :
二度と書きスミマセン

98 :
バトルのプロ、この試合のために作って初披露とか言ってたよね?
ジャンプも動きも調子良かったし、何よりプロがすごく素敵で最後まで見とれた
JOかCaOIでも見たいわこれ
それにしてもヤグとロロ人気ありすぎて笑った
引退してかなり経つのに、異国であんな大声援もらえたら嬉しいだろう
女子はレピちゃんとキミーに胸が熱くなった
本当に出場してくれてありがとう

99 :
それにしても、
くるくるサラまわる
にはキレそうになった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
男子フィギュアが死んだ日【四十死目】 (476)
【真央ファン】アーミン・マーバヌーザデー応援スレ (705)
【真央ファン】アーミン・マーバヌーザデー応援スレ (705)
【眉毛】サミュエル・コンテスティを応援しよう (118)
☆タチアナ・タラソワ☆Part8 (732)
■鈴木明子vs安藤美姫vs浅田真央vs村上佳菜子■ (283)
--log9.info------------------
【地味だが】石川真二【捌きは堅実】 (273)
三国1レースは1−2でこい絶対こい (435)
【中洲大好き】  田頭実 F2  【カクガリ君】 (827)
【4413】水摩 敦 応援せなね【福岡】 (151)
3470・新田芳美 (227)
選手顔文字 (112)
      重成一人は創価学会員       (712)
【タレパンダ】滝川真由子【オレファンダ】 (244)
〓【静岡】山下友貴4464【目指せ初V】〓白でもDASH (367)
【4183】宇野弥生と愉快な仲間たち。第3翔【90期】 (592)
【静岡】4190長嶋万記を応援するスレ【祝出産】 (154)
魚谷香織VS平山智加VS鎌倉涼 (708)
【やっぱり】原田幸哉【強かった】1走目 (666)
[昔懐かし]ランナレースを語ろう[王座戦もあった] (367)
野澤大二Rよ (113)
新・競艇板 スレ立て依頼所 その4【麒麟は出禁】 (406)
--log55.com------------------
【永野芽郁】仮面病棟
ジュディ 虹の彼方に
【広瀬すず】一度死んでみた【堤真一】
【三池崇史監督】初恋
アベンジャーズ/エンドゲーム Avengers: Endgame 20
【のん】星屑の町 「わたす! ハローナイツさ入って、歌手になんの」
黒沢清 Part 28
【エックスメン】X-MEN 73人目【ニューミュータンツ】