1read 100read
2013年19スマートフォン255: 【ROM焼き】au HTC J WiMAX ISW13HT root4 (510) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
docomo MEDIAS N-06C専用 root化 (301)
Android OS&アプリは個人情報ダダ漏れ★9 (497)
au ARROWS Z ISW11F 返品交渉本部 part3 (963)
Xperia Z SO-02Eの電池交換費用が高すぎる件 (119)
docomo with series P-07C part5 (386)
【ROM焼き】HTC J One HTL22 root2 (297)

【ROM焼き】au HTC J WiMAX ISW13HT root4


1 :2013/03/13 〜 最終レス :2013/10/03
●HTC J (ISW13HT) : Valente (HTC速報Dev)
http://htcsoku.info/?page_id=592
前スレ
【ROM焼き】au HTC J WiMAX ISW13HT root3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1357589816/

2 :
はつにげと

3 :
__,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |     こ、これは>>1乙じゃなくて
            ヽ -./ ., lliヽ       .|     イチモツなんだから
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ    変な勘違いしないでよね!
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │

4 :
組合員発見

5 :
Jupiter senseかなりいいんだけど
話題にならないのはなぜ?

6 :
1.9入れてみたよ

7 :
面白そうだね。
メインで使ってるし、apk差し替えるぐらいしかしてなかったけど、
そろそろHK ROM焼いたり色々やってみようかなー

8 :
1.20.970.1の初期の状態から何もせずに
2.05.970.3のRUUを焼くことはできるのでしょうか?

9 :
何もせずに?

10 :
念写とかそういうのだろ

11 :
もとから入ってる壁紙とかって、どこに入ってるのでしょうか。
内蔵メモリの全部のフォルダを見てみましたがみつからず・・・。

12 :
カスタムROM焼くと再起動頻発しない?
標準ROM以外を焼くとしばしば電源キーでのスリープ解除時に再起動かかるんだが

13 :
>>12
しない、やくまえにきちんとWipe出来てないと不具合多発。
おまじないていどだけど、まず手動でいろいろWipe、その後専用Wipeで一度、焼くときもフルWipelがお勧め。

14 :
>>13
ワイプの動作内容からそんなに何回もワイプする必要はないぞ
ロム焼く前にやればいいかと。
あと、焼いた後にrecoveryからデータリストアしたら
意味ないから気をつけて。
リストアはtitaniumからで。

15 :
>>14
その通りなんだが、何度かやった方がトラブルが少ないから繰り返すだけ必要はないかもしれないが悪影響もさほどないからやってる。
実際そのほうがトラブルに遭遇しないからやってる。

16 :
一晩神棚に祀ってから東を向いて焼けば失敗しないよ

17 :
まず裸になります

18 :
>>11
/system/customize/resourceにあるよ。

19 :
どなたかS-OFF、HK-ROM、softbank-simで、softbankメール運用されてる方いらっしゃいますか?通話もインターネット接続も出来たのですが、softbankメールだけが送受信できません。ご存知の方いらっしゃいましたらご教授よろしくお願いいたします。

20 :
>>18
ありがとうございます!

21 :
WCDMA化のためにはS-OFFは必須?

22 :
>>19
HKROMじゃなくてbeta4だけど、SBメールできてるよ

23 :
>>21
必須ではないよ

24 :
RabiesShot_WINが無いみたいなんだが?

25 :
>>23
ありがとうございます。一応
SuperCIDは取得してるんですが。。。
まずはカスタムROM導入してみます

26 :
>>25
SuperCIDとWCDMA化は別物だよ

27 :
>>22
ホントですか?
情報ありがとうございます。
senseの新しいのがいいかとこっちの
ROMにしたんですけど、まさか、
ソフトバンクメール使うことになるとは
思ってなかったので…
やってみます。ありがとうございました。

28 :
k-9で絵文字が打てるようにlibemoji_docomo.soを入れて
propファイルを書き換えました。
でgoogle日本語入力で絵文字入力
しようとしたら、いくつのボタンが
空欄になってました。
そこで、事業者別絵文字選択を
ドコモにしてみたのですが、
全部のボタンが空欄になってしまいます。
解決法ご存じの方いらっしゃい
ませんでしょうか?

29 :
>>27
beta4もHKもSense4.1じゃないの?ちがったらすまん

30 :
>>28
エスパー発動すると、HKROMかbetaROMで、端末に国内キャリアの絵文字フォントがない。

31 :
>>28
Google日本語入力はなぜか端末デフォルト状態で設定ドコモ絵文字にすると絵文字が表示されるから
解決策はlibemoji_docomoを消すかlibemoji_kddiにするかかね
共通絵文字のlibemoji_kddiがあれば一番いいんだろうけど

32 :
>>26
またまたありがとうございます
もっと勉強いりますね

33 :
>Google日本語入力はなぜか端末デフォルト状態で設定ドコモ絵文字にすると絵文字が表示されるから
ISW13HT公式最新OTAでlibemoji_docomo.soを削除、propをオリジナルに戻しましたが
やはりgoogle日本語入力のボタンに表示されませんでした。
不思議なのは、事業者をKDDIにすると、絵文字は表示されないものの、ボタンに絵文字の説明は
表示されます。事業者をdocomoにすると、全くなにも表示されません。

34 :
0002でハマリ中で質問です。
「RUUを適用されると再起動します。」とあるけど、
DOS窓でfinishedと表示されてるが、HTCロゴのまま。
この状態で自分でOFFるのか、勝手にリブートするのかどっちですか?

35 :
過去スレ見たら、あった。
スレ汚しごめん。

36 :
>>33
一部が表示されて、一部が表示されないってことだろ?
だったらその絵文字のsoが古いか、googleIMEの不具合

37 :
参考程度に
Sense 4+でPo箱4.5突っ込んで使ってるけど、絵文字が空欄っす。

38 :
>>37
そりゃそうなるよね。日本仕様じゃないんだから

39 :
>>35
FacePalmでやればいいのに・・・

40 :
タワシに期待しないで
理想の輝きなんて
きっとできない
ポリッシャー

41 :
>>39
ありがとん。
USB3.0の64bit環境しか無くって、それが原因だったのかなと。
会社の廃棄PC持って帰ってきてやったら、すんなり終わったっす。

42 :
>>41
無事に完了したようでよかったです。

43 :
>>29
4.1ですね。何を勘違いしてたんでしょうw
なんか以前は4.0だったと思っておりました。
で、無事にSoftbankメールが出来るようになりました。皆さんの情報のおかげです。
ありがとうございました。
(結局はAPN設定を一つしかしてなかったのが原因のようです。)

44 :
http://www.imgur.com/cPBK6XX.png
HTC J
いいとこ
WiMAX
HTC Sense
悪いとこ
蓋が開けづらい
ホームボタンやメニューボタンが少し過敏。
(この前のアプデで治ったみたいだがアプデしてない。)

45 :
誤爆

46 :
Jupiter SenseとHTC速報のJupiter Sense Japanese pach焼いたんだけど、au3G掴まないんですけどどうしたらいいですかね?

47 :
速報で直接聞け。

48 :
初期バージョンs-off状態でcwmのinstall zipから 2.05.970.3にアップデートすることは可能?
標準リカバリーでも可能?

49 :
>>47
adbでちまちま入れたら出来ました。
スレ汚しすいませんでした。

50 :
HK Custom ROM BetaでEメール使いたいから
↓のapk入れたんだけど、エラー(000)が出る。
au_mail.apk
emailprov.apk
EmojiDisplayProvider.apk
DEmojiProvider.apk
なんか足りない?
それとも前のROMから適当に持ってきてもダメなのか

51 :
速報さんのカスタムROMやっと入れることできました
やっと禿の黒SIMが使えるようになり感謝!
MMSを使えるようにとまずはSMSの無効をしようとしたら
できないんですね。
これはSMS自体消すしかないんですかね?

52 :
>>50
au mailをgmailに転送してさっさとgmailに移行してしまうのがJustice

53 :
>>11
OSに入ってます
>>15
オカルト信じるのもほどほどに
>>52
そういえばauメール無くなるんだよな
どうしような

54 :
>>52
受信は転送でいいんだけど、送信がなー
送信元偽装だと殆どの相手に届かないし。

55 :
>>54
iPhone用のIMAP設定引っこ抜くのって対策されちゃったんだっけ?
俺は去年設定して今も問題なく使えてるけど

56 :
>>55
#5000はいけるっぽいんだが、
Androidから#5000へSMSする方法が見当たらん…
Mms.apk入れたりしてみてるんだが、何故かインストールできんわ

57 :
>>56
と、思ったら入れれた。
iPhone用の設定画面にも入れたからいけそうだわ。

58 :
>>56
横レスだけど、デフォのアプリだと
「不明な宛先」と出て#5000宛てに送れないみたいね
連絡先/電話帳+というアプリならいけた

59 :
Jupiter Senseめっちゃいいんだが、
電源周りちょっと弱い?
減り早くなったし、充電してても88%から増えない時がある。

60 :
deodexってどう読むの
ディオディクスでいいの?

61 :
デオデオエックスだよ
自信もってね

62 :
>>60
俺はディオデックスって読んでるな

63 :
デ-オデックス

64 :
デオデックスならわかるけど
ディオにはならんだろ

65 :
エって強く読まないからィっぽくなる

66 :
detox
d?it??ks

67 :
>>66
日本語でおk

68 :
発音記号が文字化けするな 似たような単語だと↓だから
ttp://ejje.weblio.jp/content/detox
あくまで発音に拘るならディがいいんじゃね

69 :
デ・ デッ
  オ  クス

正確にはこうだ

70 :
英語で"e"を「エ」って発音することって稀な気がする。

71 :
話題なさすぎてとうとうdeodexの読み方議論になっちゃった

72 :
S-OFFのまま持ち込み機種変っていける?

73 :
今バージョン2.06.970.4でまだ一度もrootを取ってない端末なのですが、速報の2.06.970.3の方法でroot取得までできるんです?
過去ログは2/28からの全部読んだけど同じような質問してる人いなくてよくわからなかった

74 :
>>73
できない

75 :
>>73
出来ます

76 :
どっちですか(´・ω・`)

77 :
できますん

78 :
今日白ロム買ってきたばかりの初心者です。
S-offまで済ませましたがWCDMA有効化がうまくいきません。
香港ROMをexe版で焼いた後fastboot oem rebootRUUからHTCロゴの画面に入り、
香港のradio.imgを焼こうとするとhtc Jの画面のゲージが画像の7割程のところで途中で終わってしまいます(cmd側では完了したことになってる)。
http://i.imgur.com/4KGOVUV.jpg
これはちゃんと焼けてるんですか?

79 :
>香港ROMをexe版で焼いた後
exeてことはRUUだよね?
もう一度radio焼く必要なくね?

80 :
>>78
Image Too Largeって出て図が見れません

81 :
皆と違って逆にCDMAに戻らんようになったww
自作RUUのPK07IMG.zipにして行き来企んだんだが
元のauの2.05.970.3のradio.imgって33,022,976バイトで合ってるよね・・・

82 :
番号は出るけどfalseとか繋がらん状態ですわ
色々選択しても一緒
プラスエリア駄目な遅FomaのWCDMA専用機になってもうたw

83 :
公式RUUから抽出すればいいんじゃね?

84 :
1台不要になったので売ろうと思っています

85 :
RUUを当てることで、
アプリケーションが勝手に作ったディレクトリもすべて綺麗サッパリ消してくれるという認識で良いですか?

86 :
あれ、この機種って、lteのsimで使う方法あるんだっけ?
iphone5のsim手にはいったもんで

87 :
だっけ?ってどういうことだよ
知ってたけど忘れたってことなら思い出せばいい

88 :
カメラのシャッター音トグルをon/offできるapk使っているのですが、今配布されているアップデートは普通にできるのでしょうか? root化のみでs-offはしていません。
どなたかご存知でしたらご教示お願いします。

89 :
その程度の認識でrootとってるとかもう来るなよ。
そのままじゃできねーからもうカエレ。

90 :
>>83
RUU_VALENTEからのでは駄目なのかな?
他に公式のって有るのかわからんでスマソw

91 :
>>79
念のために焼いてみたんですが…
やはりその必要はなかったですかね?
まあ今は手元にpcが無いのでまた今度試してみますね!
ありがとうございました!

92 :
明日で4月だってのにSense4+は来ないわカーネルソース出さないわで
もうプンスカ(`ヘ´) プンプンですわ

93 :
>>88
できない

94 :
>>88
普通にはできない

95 :
ぶは、81のでWCDMA掴むですわwww
勿論香港?の方の35,591,168バイトのも掴むしw
RUU_VALENTE_WX_ICS_40_S_KDDI_JP_2.05.970.3
からのなのに間違ってますかね?
もぅ昔庭戻れないの・・・

96 :
>>95
PCからじゃなくてZIP抜いて本体から当てればいいんじゃない

97 :
そうして自作RUUにしたはずなんですけどWCDMA化してますww
もっかいやってみますかね・・・

98 :
2.06.970.4のアプデ前にSuperCID変更してたら
root権限取れたよな...
変更しなかった俺は馬鹿だった

99 :
S-OFF後に香港RUUを当ててもそれだけじゃ優先ネットワークにWCDMAって表示されませんよね?
WCDMA Enablerをリカバリから焼いても表示が変わらない…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Xi】 docomo GALAXY Note SC-05D 【LTE】 (282)
ソフトバンクの2013年夏モデル発表会が葬式だった件 (453)
au IS11N MEDIAS by NEC (738)
【ROM焼き】 docomo ARROWS V F-04E root01 (115)
Xperia SX (SO-05D) アクセサリー Part2 (245)
スマホにケースつけるやつ器って小さすぎwww (392)
--log9.info------------------
【福岡】メイドカフェクラブヴァンパイア PartX4 (809)
☆☆ コスプレしてるときのメイク SPF07 ☆☆ (364)
【現役?】櫻井蒼為【引退?】 (312)
【シュガー黒猫】広島コスプレ店part26【Alice】 (922)
娘龍飯店 (154)
カイブのカメコの痛いレイヤー募集を晒すスレッド (457)
アーカイブってブス多くね (572)
【イベレポ】大分、宮崎、鹿児島スレ【コス事情】 (549)
【下関】イベント【その2】 (346)
【中野】MaidCafe&Bar ねこの丘 (327)
【眼は】カラーコンタクト・10枚目【大切に】 (744)
爆乳レイヤーユメミスレ (126)
【排他的】痛い四国レイヤーとカメコ【土人】 (332)
【ヤフオク】ネットオークションでコスプレ・7落札目 (592)
北海道札幌のゆるふわ学園女子寮を語るスレ (207)
【ポッポ焼き】 新潟コスプレ事情 【17本目】 (575)
--log55.com------------------
GLAY part580
─v√Vv-◆◆◆◆ELECTROCUTICAV◆◆◆◆-√Vvv─
青森の高校 その12
宮城県の高校☆22
千葉の高校PART12
【朝に連絡】うっつー先生21【ドタキャンではない】
全日本吹奏楽コンクール総合スレ vol.103
うたプリのキャラソンと売上を語るスレ65