1read 100read
2013年19掃除全般67: 【洗濯】セスキ炭酸ソーダ【掃除に】 (313) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【収納】使いやすい、掃除しやすいを考える【掃除】 (340)
また騙されて掃除板に飛されて来たわけだが・・・ (211)
【ドラマ】掃除のモチベーションが上がる物語【小説】 (902)
トイレ掃除は全ての道に通じる9歩目 (335)
&〜&〜&〜ねずみ・ネズミ・鼠〜&〜&〜& (409)
トイレ掃除の方法について (977)

【洗濯】セスキ炭酸ソーダ【掃除に】


1 :2012/11/21 〜 最終レス :2013/10/06
アルカリウオッシュなどのセスキ炭酸ソーダスレがないのでたててみました
気になる人もリピーターも使い方やレシピなどマターリ情報交換できたらいいなと思います

2 :
>>1
セスキスレあったら便利だ

3 :
>>1さんありがとう。
先月からアルカリ洗濯始めました。

4 :
■セスキ炭酸ソーダってなに?
炭酸ナトリウム(炭酸ソーダ)と重曹の複塩。両者の中間的な性質を持っています。
サラサラした結晶で水に溶けやすく、長期間の保存が可能。水溶液はpH9.8の弱アルカリ性(1%、25℃)。
絹・羊毛・木綿等の洗浄精練用に昔から用いられ、入浴剤や家庭用洗剤にも配合されています。
■主な使用方法などまとめてあるサイトです
http://www.live-science.com/honkan/partner/sesquicarbonate.html
初心者さんは↑見てからだとわかりやすいかもです

5 :
GJ>>1
関連スレとかもまとまってれば後々便利だよね
って思ったけど、布ナプスレしか思い浮かばなかったorz
しかもここって男女の別がない掃除カテだからリンク貼らない方がいいのかな?

6 :
乙乙!専スレあるといいね。
セスキ水スプレーの効果書いとく
すりガラスにへばりついたタバコのヤニ汚れが、
雑巾がまっ茶色になるくらい、きれいに落ち、感動!
また、壁にタバコ吸われまくってヤニも、
かけて吹いたらこれまた茶色!
あと、リビングでホットプレートで、餃子やら焼き肉やらするので、
電気の傘にもかけたら、茶色い汁が!!
白いブラウスを衣替えで出したら首回りが黄色くなっていたのが、
つけおきしたら真っ白に!
そして、洗面器についた、石鹸カスまじりの垢も、
セスキでツルッツルでした。
まじ感動だ。

7 :
>>5
布ナプ、赤ちゃんの布オムツで使ってる人は多そうだよね
関連スレはこんなかんじかな?
重曹スレから引っ張ってきたので気になるとこあれば指摘してもらえると助かる
魔法の粉 重曹
[料理板]重曹について語るスレ
[レシピ板] 重曹を使ったレシピ
【水垢バスター】 クエン酸 スレ 【ピカピカ】
【消毒用】お掃除にエタノール【無水】
石鹸洗濯・掃除
【自然派】ナチュラルハウスキーピング【エコ】
【合成専用】洗剤総合スレ

8 :
わたしが感動したのは換気扇のフィルターを掃除したとき。立てたフィルターにスプレーしたら、
油がみるみる溶けて流れ落ちていく。そのあと熱いお湯をかけたら、あっという間に綺麗になった!
粉石鹸がいいとか、いや重曹だとか、それまで何を頑張っていたのかと思った。

9 :
夫のワイシャツのえり汚れに試してみよ〜っと!

10 :
韓国人がベトナムやカンボジア等の貧困国から女性を金で買い嫁にして
殺害する事件が多発→韓国人男性との結婚を禁止へ
http://hamusoku.com/archives/7523619.html
報道が隠す事実(216) 韓国男性と結婚禁止(カンボジア政府)
http://kabu9uma9.cocolog-nifty.com/bloghimk_kabuk/2010/03/post-7871.html
中国・朝鮮は「嘘と贋物の世界一の国」と言う現実であり、
年季の入った嘘を言うから、正直社会で育った日本人は簡単に騙されると言う事実である。
同時に、NHK・民放のテレビや朝日・毎日・日経などの新聞記事を読んでいても、
欠陥知識になって、役立たないと言う事だ。
グローバルに逆行し、中韓の不都合を隠しまくる日本のメディアにNOを!

11 :
1乙
重曹より溶け易いのが便利。

12 :
入浴剤にも使えるのか
試してみよっと

13 :
入れすぎ注意ですぞ〜

14 :
おかんに「見てくれこのアルカリウォッシュ超便利!」って見せたら、
「洗剤まだ沢山あるのに余計な物買ってきて、勿体無い」と一蹴された(´・ω・`)
せめて一回くらい使って効果見てから一蹴しろよと……orz

15 :
どこで売ってるの?

16 :
ダイソーの掃除グッズコーナーに重曹やクエン酸と一緒に置いてある
百円ショップだとセリエやシルクにもある
「アルカリウォッシュ」は生活の塩社が出しているセスキ炭酸ソーダの商品名
これは1キロ入りだから、初めて使うなら百均で小袋買って試すのがオススメ
スプレーボトルと一緒に買って実家のガスレンジを拭き掃除実演したら
汚れ落ちとコスパの良さと洗剤臭くないのにバアちゃん感激!スイッチプレートなどの手垢汚れも凄く良く落ちるから、
通販番組のノリで実演して勧めると、効き目を納得して貰えます

17 :
セスキ水で拭いたあと、
水で濡らした雑巾で二度拭きってしなくてもいいの?

18 :
気分的に気持ち悪いので一応してる

19 :
>12
敏感肌の人は注意が必要ですよ。
>15
そう言えば、近所のホームセンターには置いてない。
重曹やクエン酸はあるんだけど。薬局もしかり。
なので、通販で取り寄せてる。

20 :
セスキはたんぱくや油汚れに聞くので、
人間はたんぱくと皮脂でできてますし、
いわゆるケミカルピーリングみたいなものですよね。
うすーい濃度でないと危険かもしれん

21 :
>>17
気になるならクエン酸薄めたやつで中和したら?でもそこまでやる必要があるかはわかんない

22 :
教えてくれてありがとうです
セリアがあるからさがしてみる!

23 :
7年くらい前にスーパーで1kg入り買ってこの前やっとなくなった。
ひー長かったー…
スプレーボトルに少量入れてぬるま湯で溶かして主にキッチンや襟汚れに
スプレーして使ってた。
セスキも炭酸塩も重曹も酸素系漂白剤もクエン酸も皆大好き!

24 :
付けおきちょこっと面倒だけども洗濯に使うといいよ
まぁそれでもなかなかなくならないけど…

25 :
洗濯で60Lにセスキ30gいれたけど全然泡が立たないんだが…
そういうもんなのですかね?

26 :
すみません
>>4読んだらぬるぬるでいいんですね

27 :
コンロにキッチンペーパーを敷いてセスキ水を吹きかけて数分放置
拭き取ると、汚れがとれてヌルツキ無くサッパリ。

28 :
今日友達に頼んだセスキが届く
これから取りに行く
楽しみだ

29 :
さっきためしたけど思ったより壁紙のヤニ汚れ落ちなかったorz
スプレーにするより500mlのお湯に結構多めに入れて濃い水溶液を作って
汚れをゆるめながらメラミンスポンジと雑巾で擦ってみるかな
うちの壁紙凸凹で柄入りだから落としにくいのかも
1日1日少しずつ汚れ落としていったら塵も積もれば山だ
頑張る

30 :
お洗濯age
今回はクエン酸を柔軟剤にしてみようと思う

31 :
セスキとクエン酸で入浴剤はできますか?
重曹じゃないと駄目でしょうか?

32 :
>>31
湯船に大さじ1入れるといいって石鹸百貨に書いてあったよ。
クエン酸入れると中和されちゃうよ。
http://www.live-science.com/honkan/partner/sesquicarbonate05.html

33 :
重曹5km買ったあとにこのスレ発見(´・ω・`)
セスキめっちゃ気になるけど、重曹使いきってから買お。。

34 :
ずいぶん長いねw
アルカリ剤としてはセスキ>>重曹だけど、
セスキは磨き粉にはならない(水に溶けやすい)ので、使い分けるといいよ

35 :
ミスった(´・ェ・`)
そっか!
重曹は粉で消臭剤で使うことが多いから、無駄ではなかったんだね(´;ω;`)
大掃除までにセスキ買ってみようっと。ありがとう!

36 :
>>32
どうもありがとうございました。

37 :
キッチンの壁にセスキ水ぶっかけて掃除してたら、換気扇の奥から茶色い水が流れてきた
これは!と思ってカバー外したらドロドロの黒い油が一面に広がっていた・・・
こんな時間から大掃除が始まってしまったよ
100均の小袋で足りるだろうか

38 :
夜中に大掃除……たいへんだ。セスキはぬるま湯で溶くと効きがよくなるとか
聞いた覚えがあるような気がしないでもない。

39 :
>>37
でもめっちゃ興奮しない?
ピカピカにしてやんよ!って

40 :
>>39
実はぞくぞくしてましたw
分解して徹底的に汚れを落としたかったけど、賃貸なので見える所だけで我慢。
目に見えて綺麗になるから大物は楽しい

41 :
かんたんマイペットと、セスキ水って、
どちらが汚れ落ちがいいんですかねー?
泡モノと水溶液を比較するのもアレなんですが…。

42 :
マイペットの方が落ちるよー

43 :
うちの部屋のガラス戸が、すりガラスなんだけど、
長年のヤニが取れたのが嬉しくて、やり続けたら
白くなった。もうヤニが取れたのかな?と、
クエン酸水で中和したら、やっときれいになった。
しかしセスキ、やるなおぬし

44 :
マジックリンなマイペットやルックは洗剤臭いのが嫌
セスキは臭わないから、お料理済んですぐにシュッとひと吹きして
ガスレンジ周りやオーブン天板を掃除できて嬉しい
あと、セスキを使って拭いた布巾や雑巾は、すすぐとすっきり汚れが落ちて嬉しい
マジックリンやルックを使った雑巾はいくらすすいでも
ヌルヌル汚れが落ちず、結局捨てるしかなくなる。

45 :
訂正・・・マジックリンやマイペット

46 :
本は石鹸百科監修の「はじめよう! セスキ炭酸生活」がオススメ
イラストが多くてわかりやすかったです

47 :
セスキのほうが落ちるよね。

48 :
42は・・・

49 :
マイペットとセスキじゃ購入層違うんじゃないかな

50 :
セスキを知らない人に「変な薬品」って言われたことある。

51 :
「重曹をはるかにしのぐ脅威の汚れ落ち!」と通販番組みたいなノリで
掃除実演したら実家で大ウケしましたw
セスキもスプレーボトルも100円ショップで買ったもので、コスパの良さにも驚かれた
さよならマジックリン

52 :
人工的な香料がないというだけで充分ありがたい
アレルギーで咳が止まらない 気分が悪くなる

53 :
ありがとうございましたー。
マジックリン系の匂い好き&素手でも荒れないなら、
マジックリンでもよさそうですね。
セスキも気になる!
ご意見ありがとうございました!

54 :
マジックリンの類はお値段に広告代がかなり含まれてそうだからなあ・・・その分性能も・・・
今日はセスキをお湯で溶いて換気扇を漬け置き洗いしたらツルピカ
ダイソーで買ったセスキと重曹とクエン酸で、今年は大掃除が全部済ませられる(^_^)v

55 :
キッチンの照明カバー?を外したら周囲が油とホコリ?でベタベタしていたので
セスキ水をシュッシュして数分置いて、それをティッシュで拭ったらするっと落ちた!
この調子で換気扇も・・・グヒヒ。
何の汚れかわからないけど毛布に茶色い汚れがついてて洗濯。
バッチリ汚れ落ちてた。セスキ様ありがとう。
問題は余った合成洗剤をどうするか。
交互に使用して減らすつもりだったけどやっぱりもう合成洗剤は使いたくないよー。

56 :
夏の間ずっと履いていたスニーカーを、ぬるま湯にセスキを入れて
しばらく漬けたらお湯がきったない茶色にw
ブラシでごしごし洗ったら、今までにない白さになった!

57 :
セスキ単体お皿洗いとかにも使えるのかな…
さっきまな板洗ったあとにラップ敷いてクッキー作ってたらまな板に水分残ってたからかラップとまな板の間が泡泡に…
泡をにおうと洗剤の香り…ゲゲッ!
貰ったジョイで洗ったあとしっかり洗い流してるんだけどなぁ…今までまな板で調理して洗剤も摂取してたかとと思うとなんか気持ち悪いな〜…
セスキスプレー後に食器洗い石鹸で洗うとかはよく検索してでてくるけどセスキつけおき洗いでも大丈夫かな?

58 :
まな板なら過炭酸がいいよ。除菌と漂白できるし。

59 :
ありがとう
つけおき洗いするつもりなのだけど普通に食器洗いとして洗浄力大丈夫なくらいのものですか?
いっそのこと食器洗い石鹸でもいいような気もするけどなんせ石鹸カスがいやだからなぁ…

60 :
油汚れには効果抜群だけど他はどうなんだろ。
魚焼きグリルはセスキだけで洗うけど食器は洗ったことないなぁ。

61 :
おk、ありがとう
まずは洗い桶100キンで買って試してレポしてみるわ
過炭酸は持ってないからしばらく後になりそうだけど、とりあえずセスキで試してみよう

62 :
まな板や食器の漬け置き洗いは、殺菌作用のある過炭酸ナトリウムのが良いみたい
食洗機用は過炭酸ナトリウムと「アルカリと酸で洗う本」に書いてありました
セスキはフライパンやコンロ周りの油汚れの掃除に使っています
シャツの襟や袖口汚れにセスキスプレーしてから普通に洗濯したら、とてもきれいになったので
シーツや枕カバーなどの垢や脂汚れの洗濯にもセスキを大いに使っています

63 :
今日購入したセスキを使って大掃除スタート。
スレに書いてあるように
壁紙のタバコのヤニが綺麗になりました。
100均の粉洗剤で大して落ちないだろうな…って
ちょっと疑ってました。
ごめんなさい。

64 :
重曹が大量に余ってるから悩んでたけど…
決めた!
セスキぽちろう!
そんで壁紙と机のヤニ汚れとか、
油汚れを落とすんだっ!

65 :
重曹を熱湯に溶かしても十分落とせるよ。
セスキ買う前は重曹で換気扇の掃除とかしてたから。

66 :
私はこんな感じで使い分けてます
水溶液は常温なら、重曹よりもセスキのほうが強い
加熱したらどっちも(さらに強い)炭酸ナトリウムに変化する(つまりどっちでもおk)
重曹ならではの用途
・小分けにして消臭剤
・クレンザー
・汚れにまぶしてからお湯をかけて発泡させる(パイプ掃除など)
・歯磨き粉
・ふくらし粉(蒸しパンなど)
・クエン酸と混ぜて炭酸水
(口に入れる物には「食品添加物」と明記されている物を)
思い付くのはこんなとこかな

67 :
セスキゲットしました!
油汚れはすっきり落ちたけど、
一番期待してたヤニ汚れが落ちないなあ(´・ω・`)
説明書通り、小さじ2杯を水500mlで溶かしたけど、
もうちょい濃いめに作ったほうがいいんだろうか…。
でも吸い込んでもむせないし、天井にもガンガン使えていい感じ♪

68 :
タバコのヤニはアルカリ性の汚れなので、酸性の洗剤がいいかと
酢やクエン酸など

69 :
あがとう!!
クエン酸も試してみる!
汚れを、異性どうしで中和させるのと
同性どうしで浮かせて落とすのだと
やっぱり中和のほうが良いんだろうか…。
石鹸垢とかって同じくアルカリ性の重曹とかで落ちたりするよね…。
ヤニをセスキで落とすのも、同じ仕組み(浮かせる)かと思ってた!
スレチ気味ごめん!

70 :
汚れが水性か油性かに応じて、同じグループの物で馴染ませて落とすってのはあるけど
 (コーヒーのしみには水でパッティング、メイク落としにはクレンジングオイルなど)
酸性かアルカリ性かで考えたら反対のグループを使うのが基本だと思いますよ
ただ、重曹は酸性・アルカリ性どちらとも反応するらしいので、
クレンザー効果もあって、アルカリ性の汚れを落とせてるのかも

71 :
レースがついたブラやパンツは、中性洗剤入れてネットにいれた後に、洗濯機の手洗いコースであらっていた。
セスキを40度の湯にとかしてバケツに1時間浸けた後、今までのやり方で洗ったら、ブラのアンダーやホック付近の黒ずみがとれて下着全体が元の色にもどった。

72 :
>>71
今までのやり方って?

73 :
ゆとりっすなあ

74 :
お中元に貰ったアタックにセスキを足して洗濯するようになったら、
部屋干し臭も戻り臭も無くなって快適
汚れ落ちが良ければ匂いの元の雑菌も湧かないってことかな
アタック使い切ったらセスキだけで洗濯して、
衣類のリンスにはクエン酸を使うつもり

75 :
セスキを知る前に炭酸塩を買ってしまったけど、調べても
いまいちセスキと炭酸塩の違いが分からない…
セスキの方がアルカリ弱いから洗濯物に優しいとかあるの?

76 :
>>75
本当に調べた?
「炭酸塩」で検索したらすぐに比較表とか出てきたけど。

77 :
炭酸塩って炭酸ソーダのことだよね。
セスキよりph高めだから手荒れに注意。
洗浄剤としての性質はセスキとほぼ同じ。
使用量はセスキの半量。
セスキより少し水に溶けにくい。
って、「アルカリと酸で洗う本」ってのに書いてあった。

78 :
今、台所用布巾数枚を初めて煮洗い中。
洗剤で洗って間もないし割と白いから、
まぁそれなりに綺麗になるだろう。
そう思っていた時期もありました。
入れた瞬間にお湯がお茶の色に変色とか、ショックというか欝だ\(^o^)/

79 :
>>78
まじか…やってみる
濃度どのくらいでやった?

80 :
>>79
適当。
2Lか2.5L鍋8分目位の水に対して、
コンビニでヨーグルト買った時に貰えるスプーンで山盛り2杯。
多分、これは割合的には入れすぎの部類に入るとは思う。
最終的にはコンソメスープや番茶の色にまでなって、
ちゃんとした器に入れて食卓に出されたら疑いもせずに口にしそうなくらいの色になってしまった。
綺麗になったと喜ぶべきなのだろうが……orz

81 :
軍手3組煮洗い始めたら、みるみる汚れが落ちていってる雰囲気。
しめしめと思ってたら、あっという間にお湯がどす黒く・・・。
心配になって軍手引き上げてみたら、1組だけうっすら茶色っぽく染まってしまったみたい。
でも冷静になってから考えてみたら、他の軍手の縁取りに使われてるオレンジ色が脱色したのかも。
まさかの「よごれ染め」をしてしまったのかと思って焦っちゃったよ。

82 :
やっぱりお湯使うと効果あがるのね!
ふつうに水で溶いたセスキスプレーだと壁汚れがイマイチ落ちなくて、
いったん諦めたけど、明日お湯バケツで溶いて再挑戦しよっと。
スポンジをまっ茶色にしたいよぉおー。

83 :
初めて洗濯した。
こんなにちょっとでいいの?と思いつつ分量入れて数時間つけてから
回そうとしたら水の色がすごい汚くなっててびっくりした!
割と軽い汚れの洗濯物だと思ったのに…

84 :
昨日ダイソー行ったらセスキと重曹とクエン酸がずらっと並んでいた
ひとつずつ買ってきたから今日は台所の大掃除頑張る!

85 :
下着と靴下は石鹸で手洗いしてるんだけど、セスキて泥汚れには向いてないんだっけ?

86 :
「レディス4」の掃除特集でセスキを使っている!
重曹を越える噂のアイテム!だって
三越の独占提供番組だから、花王やライオンやP&Gに気兼ねなく
優れた洗剤として紹介できるんだろうな

87 :
間違い、P&Gです

88 :
ダイソーに買いに行ったら、クエン酸と
重曹の間の陳列がガラ空きで、おそらく
セスキだけが売り切れてました。。
明日他にも行ってみよう。

89 :
日曜日にテレビで紹介されてから品切れのところばかりだよ…

90 :
自分もその番組見て探してたけどどこにもないw

91 :
私もあちこちの店に探したけど無いわ。
以前、1つだけ買ったのを使ってるけど残り少ないのよ。洗濯物は確かに綺麗になるよね!

92 :
喫煙者だった兄が出ていったので、
ヤニで茶色になった壁を掃除した。
セスキスプレーで汚れを浮かし、スチームクリーナーで一網打尽。
こんな白い壁、生まれて初めて見た。

93 :
>>92
作業は大変だっただろうけど、爽快だろうなあ。ちょっと参加したいw

94 :
セスキまとめがあったよw
ttp://ux.getuploader.com/shinjitunootayori3/download/226/%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%82%AD.pdf

95 :
手元にあるセスキ残り少ないから
買いに行ったら うちの百均も少なくなってた
丁度手に取って買った人を見た
私はその番組見てないけど
やっぱりテレビの影響はすごいね
セスキが最上棚の奥にあって
取りにくくなってたので重曹買ってきた

96 :
換気扇のところに後付けのライトがあったんだけど、今まで掃除してなかったんだろうなぁ。
油でギトギトだった。
ふと思い立ってセキス水かけながら歯ブラシで磨いたらピカピカ!
うほー!っとやり始めたけどあまりの汚さに途中でやめた。飽きた。
一番期待してたお風呂の水垢が落ちなかったのが地味にへこむ。
もう取れないんだろうか…

97 :
>>96
水垢はセスキとかのアルカリ剤よりクエン酸の方がいいんじゃなかったっけ?
クエン酸水でスプレーしてみて。

98 :
油の汚れにはセスキや重曹
水の汚れには酢やクエン酸
と、なにかで聞いた。

99 :
>>97>>98
クエン酸かぁ。買ってみるね
ありがと!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【愚痴】正直、捨てて後悔しているモノ【不満】 (743)
【ドラマ】掃除のモチベーションが上がる物語【小説】 (902)
荷物を極限まで持たない暮らし -19 (118)
金運をあげる掃除・整理 その壱 (203)
【シャーク】スチームモップってどうよ?【H2O】 (505)
日本もゴミの分別をやめよう (912)
--log9.info------------------
林明大チアリーダー部の出来心と応援してくれる人達 (121)
日本一可愛い子が多い高校はどこか? (125)
プロ野球チア (325)
目白学園ポラリス (369)
イージードゥダンス イージードゥダンス(ポゥ!) (139)
★ IDにCHEERが出るまでがんばるスレ 3 ★ (711)
【大阪】bt【エヴェッサ】 (140)
AA保管庫inチア板 (116)
【福岡】ハニーズ【ホークス】 (682)
★☆梅花女子大学RAIDERS☆★ (360)
高校野球チア 北信越版 (513)
高校野球チア part2 【九州版】 (356)
チアの旅 (127)
部長専用10 (101)
高校生チア 愛知県 (396)
高校野球チア 千葉版  Part4 (190)
--log55.com------------------
【妻以外】モテない気団の性欲処理【機会なし】
オッサンが、笑ったダジャレを並べ立てるスレ Part1
あいのり桃ってどう思う?
子供いる夫婦の性生活って?
嫁が流産死産した時の男の対応
訪問販売の撃退方法
母親が嫌いで死んで欲しい
【株式】既婚男性の投資 Part.1【FX】