1read 100read
2013年19冠婚葬祭461: 呼ぶ友達がいない… その9 (637) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
火葬のみっどうよ? (813)
ピーチツリーパーティー (511)
イオンのお布施定額制と僧侶紹介で寺檀制度、崩壊へ (363)
婚活異性に普段は言えない一言 (638)
【妖怪】ハゲ男が結婚とか(笑)【髪無し】 (787)
エンゲージ・マリッジお薦めショップ【関西版】 (916)

呼ぶ友達がいない… その9


1 :2010/03/15 〜 最終レス :2013/09/28
◆挙式・披露宴の予定があるけど、招待できる友達が居ない・少ないという方◆
悩み・相談・アドバイス・愚痴・体験談等引き続きどうぞ。 例えば、
「近々結婚することになったのですが、式に呼ぶ友人が居ないんです・・
親戚などに人格的な疑いをもたれるのが非常に怖いです。
皆さんの体験やアドバイスお願いします。 」など。
◆今までの解決策◆
 ・友達の数が少なくても気にしないor規模を小さくするようパートナーと相談する
 ・代行業者に代理出席を依頼する(”代理出席”でググるといくつかヒットする)
  費用は一人1万ぐらい〜 飲食代、引出物代は通常の出席者と同様の扱いが多い
 ・ここで友人として来てくれる人を募集する
  応募がかなりある様子。しかしメールを無視すると叩かれるので対応を忘れずに
 ・ここに記載のあるボラさんに出席を依頼する
  秘密裏に進められている様子
  お礼金、交通費の支給有無等についてはお互い協議の上で決定
 ここで代理出席の方を見つける場合は
     お 互 い 誠 実 に
次スレは>>980が立ててください
前スレ
呼ぶ友達が・・・その8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1203490172/

2 :
2

3 :
呼べる友達がいないのは寂しいよね
プライベートで遊んだりしたことのない同僚を招待するのは気が引けるし
代行を頼んだ人の話が聞きたい

4 :
復活おめ!
復活してよかった〜

5 :
■業者で探す場合、下記ワードでネット検索
 代行出席、代理出席、何でも屋、便利屋、結婚式サクラ
代理出席の代金を支払わないといけないが、業者によって事前に打ち合わせをしたり
写真を見ることができたりする。人数によって値段の交渉ができる業者もある。

■前スレ2009年以降で代行出席して良いとアド出してる人
484 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/14(土) 21:43:46
東京、横浜で結婚式や披露宴への出席が必要な方がいらっしゃいましたらご連絡ください。
30♀です。もちろん事前面談も可能です。
私も秋に都内で挙式予定ですが、みなさんと似たような状況です…。
renee_hiya@yahoo.co.jp
762 名前:愛と死の名無しさん[sage] 投稿日:2009/08/11(火) 20:47:14
>>759さん、都内でお探しの方
753ではないですが、私もほぼ同じ条件で出席可能です。
都内在住30代前半女性です。一般常識は備えていると思います。
・御祝儀無し(事前に渡し済みということにする)
・引出物無し(あってもなくてもどちらでも良い)
・2次会はどちらでもOK(会費無しで、時間と場所によりますが)
・都内から片道1000円以上かかるならいくらか負担して頂きたいです
・ヘアメイクは自分でアップにする程度しかできませんので、
 プロレベルできちんとして欲しい等あればすみませんが、
 ヘアメイク代も負担して頂きたいです
もしよければメールください。
cupi116@yahoo.co.jp

6 :
■前スレ2009年以降で代行出席して良いとアド出してる人2
763 名前:愛と死の名無しさん[] 投稿日:2009/08/12(水) 23:29:11
私は30歳(女)、東京・神奈川エリア在住です。
実年齢は20代に見られます。
御祝儀無しで良いなら結婚式、出席します。
ヘアメイク代出していただけるなら出席します。
あと、事前に何度かお会いして、お互いの事を知って、
心から祝福できるようにしたいです。
なお、東京・神奈川など、関東エリアじゃない場合は
交通費など出していただければもちろん出席可能です。
(大げさな話、九州でも北海道でも)
探している方は、遠慮なくメール下さい。
cookiecookiecookie@nifmail.jp
870 名前:愛と死の名無しさん[] 投稿日:2009/10/05(月) 13:26:57
はじめまして、披露宴に呼ぶ友達について悩んでいるものです。
3月に行う結婚式に出席してくれる友達は今のところ4人です。
新郎側は20人。
コレくらいの差だったら気にならないのですが、
私の友達が全て既婚者子持ち&地方からの出席のため、
受付を頼むことに気が引けます><
女性で都内にお住まいの方、代行出席していただけるようでしたら
ご連絡いただけないでしょうか。必ず返信はします!
あと私も代行出席に興味があります!
いろいろ自分の式までに勉強になるかと思いますし、
都内でしたら出席いたします。
purinco64@yahoo.co.jp
この投稿で気分を害された方いましたらごめんなさい。。

7 :
■前スレ2009年以降で代行出席して良いとアド出してる人3
887 名前:愛と死の名無しさん[] 投稿日:2009/10/20(火) 13:51:36
私は逆で、中・高・大と友達豊富。
自分の結婚式も、どんだけ削るかで悩む程。
私の友達も、向こうの友達も、「終わった後、合コンやって!」
って何人の人からも言われていて、それが面倒・・・。
もちろん、希望が多いならやりますがね。
ちなみにこのスレを覗いたのは、仕事上で付き合いのある人が
結婚式やるとかで、友達の振りして参加して欲しいと言われたから
そういうのもあるのかーと思ってたら、見付けた。
人様の結婚式に参加して、素直な気持ちでお祝いするのも
楽しいかもね、と純粋に思う。
ただ私は、知り合った人とは友達になりやすい方だから
ただ参加するだけでなく、心からお祝いするために、
その人のこともきちんと知りたいなーと思ったりする。
もし参加して欲しい人いたらメールしてね。
hakatatorimon@mail.goo.ne.jp
返信かならずします。

8 :
まだ全然結婚相手とかいないけど、このスレ見てる

9 :
仮に呼ぶ友達がいたとしても、人前に出るの嫌いだから式はやりたくない

10 :
>>9
祝儀3万、美容代5千〜、ドレス・靴・バッグ代がかかるから、やってくれない方がありがたい。
たとえ祝儀なしと言われても一日潰れるし、親しくない人には声かけないで欲しいね。

11 :
保守

12 :
彼氏の妹が私達より先に結婚する。
高校、大学、会社(良いとこ勤め。寿退職する)の友達がたくさん祝ってくれるけど、
30歳ともなると周囲も仕事や家庭の都合であまり時間が取れないだろうから、
式だけ出席してもらい、披露宴は親族だけにする。二次会は友達が開いてくれる。
という話を彼の母から聞きました。
妹さんとそう変わらない歳で、
友人は年賀状のみのやり取りをする人が数人いるだけ、
勤め先は零細企業で自分以外は親くらい歳の離れたおっさんおばさんオンリー、
同僚と呼べる人もいない私。
出来る事なら式すら挙げず入籍だけで済ませたいけど、
色々と比較されそうで辛い…。

13 :
>>12
あなたは海外でやるとかすればどう?
節約のためにも新婚旅行兼ねて、家族のみのアットホームな式を希望しているんですとか言ってさ。
彼の妹さんも大きな披露宴をしないなら問題ないと思うけど。
話逸れるけど、式だけ呼ばれるのって一番困るわ。
式だけでも服装はフォーマルに髪型もある程度しっかりしないといけないでしょ。
ほぼ半日潰れるし、交通費もかかるけどおもてなしはなしだもんね。
せめて二次会だけにしてほしい。話逸れてごめんね!

14 :
>>13
うちの父、会社潰れて自己破産したから海外行けないんだ…orz
海外なら二人きりで式挙げて帰国後に報告の席を設ける形かな。
家族連れての海外挙式は去年兄がやったけど、
兄は両親の分を出すのが精いっぱいだったので
私は自腹参加を義務付けられて金銭的にきつかった。
妹さんの式そのものは1時間もかからないそうで、
服も平服、祝儀や祝いも一切受け取らないそうです。

15 :
本気のカトリックの式は?
今から宗旨変えして。
本気のキリスト教徒とかだと平服でお誕生日会的なノリでやるって聞いた。

16 :
結婚資金のためだけに「本気の」信者になれるわけないじゃん

17 :
間違った 結婚「式」

18 :
>>12
私の友達は式は新婚旅行兼ねて旦那とふたりだけでやったよ

19 :
旦那側が親族しか出席しないため少ない
40人いるかいないかの披露宴になりそうです
寂しいな

20 :
旦那に友達がいないのか。
アットホームな披露宴もいいもんだよ。

21 :
いないね。私の地元(彼宅から新幹線で1時間半の遠方)での挙式ってこともあり、来る人が少ない

22 :
それならしょうがないよね

23 :
わずかな親戚が来てくれるだけでもありがたいけどね

24 :
おまえら必死だな
性格悪いから付き合いしてないのに呼ぶ人いないとかふざけすぎ
苦しめ苦しめ自己中ども
海外結婚=友達いません

25 :
上辺だけのやつ呼んでどうするよ?
本当に仲の良い友達だけで十分だろ。
バカの様に盛大にやりたいのか?

26 :
このスレで性格の悪さがはっきりしてるのは>24だけのようだ

27 :
新郎側は親族、職場の人間が来て(学生時代の友人は呼ばない)
新婦側は、正規の仕事に就いてるけど職場の人間は来ない
っていうのは、バランス悪いでしょうか。
同じ立場の同僚が3人いるので
呼ぶなら3人とも呼ぶことになると思うのですが、
先輩の式に呼ばれていないのにこちらだけ来てもらうのも気がひけます。

28 :
>>27
まさにそのようなゲスト構成で式やりましたよ。
新郎は職場関係のみ、私は入籍後転職したため友人のみで。
+それぞれの親族で結果的に同じくらいの人数になりました。
ゲストの中には何か思う人もいたかもしれないけど、気にしませんでした。

29 :
>>27
私もその構成で披露宴予定ですよ。
>>28さんのように最近転職したのでいきなり上司呼ぶってのもね。
私は親戚が少ないので更にアンバランスですが、まぁ仕方がないでしょ。

30 :
結婚式いきたい
交通費だしてもらえれば全国どこでもいくよ
ちなみに関東地方在住

31 :
ウチの会社には転職してきてすぐに入籍して、式に社長・常務まで呼んだ強者がいましたよw
デキ婚ではないけど、その後妊娠して産休に入ったまま自己都合で退社・・・orz
短期間で会社からの各種お祝い総取り。
気にしない人は気にしないんだなぁ、って思いました。
慶事なので、少しでも悪く言うような社員もいませんでしたが

32 :
いるいるそういう人
しかも辞め方もきっちりしてなくて困った

33 :
最近は悩んでる人いないの?

34 :
age

35 :
ageるよ

36 :
先に報酬もらえるなら行きたい。@福岡
結婚式当日、直前にご祝儀と報酬を渡してくれればそのまま披露宴出席しますよ。

37 :
なぜに先に報酬??
祝儀代も報酬も盗んでそのまま消えるんじゃないかと思われるよ。。

38 :
後だとなんとなく報酬もらえなさそうな気がして怖いんだもん。
ドレス着て髪も結っていくから、披露宴に出ずに消えるってことはしないよ。

39 :
あげ

40 :
age

41 :
あげる

42 :
アラサー女ですが、関西、ご祝儀なし(袋のみとか)、でしたら行きますよー

43 :
いなければ挙げなければいいんじゃないの?

44 :
リゾートとか、家族だけとかも最近は多いもんね。だから伸びないのかな、このスレ。

45 :
挙げない人が増えているんじゃないの?

46 :
どなたかネズミ婚、来ていただけませんか

47 :
いい傾向じゃねぇのか。建前結婚式が減るってことはさ。
それで苦労して困るし嫌だな、ってスレだったわけだしw

48 :
>46
もし必要なら参加するので捨てアドよろ。

49 :
自分が「きちんと、誠実に」友達と付き合って来なかったことのツケ。
社会に出て忙しかろうが何だろうが、その気になれば友人達に折々に手紙、
無理なら最低年賀状と暑中見舞いくらい出し続けることくらい出来たでしょ?
(そのくらいやってたら堂々と呼べます)
その最低限のことすら怠けてたんだから、呼ぶ友達がいないのは自業自得。
ざまぁw

50 :
ざまぁとか言っちゃうあたり性格悪くて友達少なそう

51 :
>>49
手紙のやりとりしてると友達なのか・・・
なんかめでたいね

52 :
手紙のやりとり以前に、学生時代からとにかく友達が出来づらかった
そういう自分がばれてしまうのが恥ずかしい

53 :
恥ずかしがる必要ないよ
友達ができやすい人がいれば、(その人に比べれば)できにくい人もいる
それだけ

54 :
>>48
ありがとう。親友が急にダメになって、
動揺してしまいました。
ネズミ婚っていっても、家族+友人ちょっとだけの少人数プランです。
だから、よく考えたら、「誰?」ってバレるよね・・・。
でも、ディズニー好きなら友達になれるかも
inuneko444@hotmail.com

55 :
少人数プランに1人だけさくらを混ぜるだと?!
勇者過ぎる

56 :
>>51
いや、手紙のやりとりしてれば友達でしょ。

57 :
》55
そうですよね・・・反応があったから嬉しかったんです。5人来てくれるから、いいか・・・なんか、盛り上がらなかったらどうしようかと。

58 :
関東圏内なら行ってもいいよ〜。
ただし私の式にも出席して貰いたい。。。

59 :
あげ
関西なら行きますよー。

60 :
>>54
間違えた。tonton444@hotmail.com

61 :
結婚式を挙げなきゃ恥だと洗脳された人達

62 :
>61
天涯孤独な方ですか?親族に縁切られてるとか?

63 :
>>62
天涯孤独って別に式を挙げなきゃ縁が切れるわけではないでしょ。
呼ぶ友人がいないのなら挙げる必要はないだろ。

64 :
家族だけって方法もあるけど、ここの人は、相手がリア充で友達沢山いて、式したい!って言われてて困ってるんじゃないかな。特に新婦側がしたい!って言ったら、断りにくそうだしね。

65 :
>>64
いないものはしょうがないと思うのですが。
赤の他人に来てもらおうとする行為はもはや病気だと思いますよ。

66 :
友達のいない男と友達の多い女の組み合わせはよくみるけど
逆は見ないよね…
呪われた自分のぼっち遺伝子を断ち切るために友達の多い男を捕まえたいが
同類としか付き合ったことないわ

67 :
いない同士なら、何も問題ないじゃないか。
ハワイへいってらっしゃい

68 :
同意
片方が多いとかのほうがいろいろ面倒だよね

69 :
>>58さんはお式いつですか?
私は秋に都内で行うのですがもしよろしければ
詳細伺いたいです。

70 :
>>69
私も秋で北関東住みになります。
よろしければ御連絡下さい。
angel0104あっとmail.goo.ne.jp

71 :
ていうか、リゾ婚羨ましいんだけど。リゾートゼクシィとか見てたら、いいなぁ!!って思うよ。
いーじゃん、家族と親友だけで自然の中で祝ってもらうの。

72 :
散々既出だけど
ある程度キチっとやらなきゃいけない
状況になってしまったからどうしようって事でしょ。
相手側に言っても親やその他の事情で、
大規模に成らざるを得ないとかで。
リゾ婚もしくは親族のみ婚で式出来れば
誰も悩まないんじゃないかと思う。

73 :
>>72
2ちゃんにはリゾ婚親族婚マンセーな人多いと思うけど
実際の結婚式であれしたいこれしたいってドリーマーな新婦新郎みてると
友達大勢呼んでにぎやかにやりたい人のが多いと思うなあ
友達呼んで式やると親族だけ呼ばないってわけにはいかないから
親族も呼ぶ、そうするとお堅い友人上司のスピーチも必要になってくるってわけで

74 :
国とブライダル業界による洗脳。
金を落とさせるために挙げなければいけないと追い込みをかける。

75 :
地方の結婚式とか、確かに大変そう。
いないんだから、仕方ないじゃん!って腹くくれたら楽だけどね。

76 :
披露宴行ったのに、子供や遠方を理由に来てくれない これは友達じゃなかったってこと?それとも仕方ないことなのか

77 :
先に結婚したもん勝ちです。
お祝いもらったもん勝ちです。
あきらめましょ。

78 :
>>76
今後付き合いがないと判断されたのでしょう。
身勝手な奴だと思っていい。

79 :
76です
受付やらスピーチやらも引き受けたので、当然、自分の時も来てくれると思ってた・・・
晩婚な私も悪いが。

80 :
関東圏なら出席してもいいよ
自分のに出席してくれとは言わんよー

81 :
私も関西圏で祝儀無しなら喜んで!!

82 :
>>80-81
行って何かメリットはあるのですか?

83 :
>>82
楽しい気持ちになるというメリットがある

84 :
私は今年で30歳の男性です。
(20後半に見られることが多いと思います。)
同じような境遇の方がいらっしゃいましたら
東京、神奈川、埼玉、千葉などの関東エリアで出席いたします。
会社や親類の結婚式には何度も出席していますので
一般的な常識は備えているかと思います。
もちろん、事前に打ち合わせも可能で
ご希望に合わせることもできます。
他の方もおっしゃっていますが、お互いの事を少しでも知って
祝福できればと思っています。
ただし条件として都合の良いお願いで申し訳ございませんが
近い将来(1年後〜2年以内)自分の式も出席していただけたら幸いでございます。
tokyo.baumukuuhen@hotmail.co.jp
(少なくとも2年間は有効です。必ず返信します。)
お問い合わせだけでも結構ですのでメールをお待ちしています。

85 :
81です。自分が年内に結婚なので、参考にさせていただきたく。勿論、お祝いごとを見るのは幸せな気持ちになります

86 :
だから呼ぶ人がいなければ挙げなきゃいいだろ・・・
アホやこいつら・・・

87 :
お前はすっこんでろ

88 :
>>86
それが出来ない状況だから悩んでるんでしょ。
相手がそれなりの社会的地位にある人だと、本人たちの意思に関係なく
やらざるを得ないことがあるんだよ。

89 :
なんか話題がループしてるよね。。。デジャヴ?

90 :
>>88
社会的地位のある奴がサクラで出席してもらおうとするような
情けない人間と結婚するケースはまあないってw
式を挙げなければならない理由なんてどこにもない。
周りに流されないで一度自分で何かを決断してみては?

91 :
このスレで式を挙げなければいいって言うレスはスルー推奨


92 :
いない、ほんといない。
会社、鬱で辞めたし。でも相手も友達いないから、一緒w
親に悪いなー、と思うけどね。遠方テーマパークで挙げてきます。
沖縄が良かったなー。

93 :
>>92
いいな。裏山。

94 :
結婚式呼ぶ友達いません・マジ悩みです。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1236598790/

95 :
久しぶりに覗きに来たら、自分の過去の書き込みが新しいスレッドにも
転記されていました。
条件は下記の通り変わりませんので、代理出席の必要のある方はメールを頂けますでしょうか。
あれから何件か出席しましたが、一人出席時も事前に話を合わせていましたので
友人の方々とも特に問題はありませんでした。受付等もお手伝いできます。
下記、過去の書き込みです。ご参考にどうぞ。
都内在住30代前半女性です。一般常識は備えていると思います。
・御祝儀無し(事前に渡し済みということにする)
・引出物無し(あってもなくてもどちらでも良い)
・2次会はどちらでもOK(会費無しで、時間と場所によりますが)
・都内から片道1000円以上かかるならいくらか負担して頂きたいです
・ヘアメイクは自分でアップにする程度しかできませんので、
 プロレベルできちんとして欲しい等あればすみませんが、
 ヘアメイク代も負担して頂きたいです
もしよろしければメールください。
cupi116@yahoo.co.jp

96 :
>>95
何が目的なのですか?
親切心から?
ギャラとか?

97 :
ギャラですね

98 :
>97=95じゃないでしょ?
ギャラ目当てならレスにギャラ必須と書き込むべきだと思うし。

99 :
>>98
友達いねー奴がえらそうにいってんじゃねぇよ
着てもらえるだけありがたく思えwww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
≪日本で一番≫ティア・涙、涙の葬儀≪ありがとう≫ (119)
【お見合い】男女の趣味のギャップが埋まらない! (957)
イオンのお布施定額制と僧侶紹介で寺檀制度、崩壊へ (363)
 【リストラ】マツヤ◯ロン【いつか身売り?】   (279)
【婚礼】引出物・引菓子・プチギフト 2【ギフト】 (150)
【大阪】キスティってどうよ (379)
--log9.info------------------
コンタクト業界の展望 (685)
コンタクト不適切使用で150万人に障害 眼科医会 (495)
レンズプロショップ ストライク (428)
眼鏡業界への就職 (923)
●◎ブルーベリーで視力回復◎● (862)
【ネジなし】ic!berlinアイシーベルリンU【軽量】 (338)
めがね屋さんで目撃した困った客 (246)
◎黒縁眼鏡が似合う人(主に芸能人)◎ (294)
眼鏡をかけたらもっと可愛くなりそうな芸能人 (534)
J&J「ワンデーアキュビュートゥルーアイ」自主回収! (181)
ネットで買えるワンデーアキュビュー (894)
目が悪いのに裸眼の女の子について (666)
度付きサングラス (932)
【シリコン】トゥルーアイ【ハイドロゲル】 (693)
眼鏡はデブ男のたしなみ!!!!!!!!! (205)
くるりの佐藤 (303)
--log55.com------------------
【僕たちに】アンチマヨネーズ委員会【市民権を】
関係ないAAに調味料に調味料を言わせるスレ
柚子と共に苦難を乗り越えていくスレ
マクドナルドと食品添加物&化学調味料
ラーメン山岡家 ニンニクマシン
【unia尻めど】RDB52【同性愛】
自称女子ラーメン評論家本谷亜紀127杯
滋賀のおいしいラーメン屋は?Part44