1read 100read
2013年19海外テレビ407: 【HBO】The Newsroom【S2決定済み】 (121) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【CBS】 Person of Interest (629)
【地上波】CSIシリーズpart2【TOKYO MX】 (861)
スレ立てるまでもない日本未放送欧米ドラマ (796)
FRIENDS フレンズ part37 (396)
【Dlife】プリティ・リトル・ライアーズ【バレ禁】17 (125)
{Dlife} ミッシング {最強おばさん} (689)

【HBO】The Newsroom【S2決定済み】


1 :2012/07/03 〜 最終レス :2013/09/28
架空のケーブル局ACNの報道番組制作チームを舞台に
過去の実イベント/事件を題材とする硬派かつコミカルなドラマ
公式:
ttp://www.hbo.com/the-newsroom/index.html
ttps://www.facebook.com/Newsroom
ttp://www.imdb.com/title/tt1870479/
ttp://en.wikipedia.org/wiki/The_Newsroom_(U.S._TV_series)

2 :
ep1の事件: 2010年メキシコ湾原油流出事故
Deepwater Horizon oil spill
http://en.wikipedia.org/wiki/Deepwater_Horizon_oil_spill
以下ja.wikipedia.orgから
> 2010年メキシコ湾原油流出事故は、
> 2010年4月20日にメキシコ湾沖合80km、水深1,522mの地点で掘削作業中だった、
> BP社の石油掘削施設「ディープウォーター・ホライズン」で、
> 技術的不手際から掘削中の海底油田から逆流してきた天然ガスが引火爆発し、
> 海底へ伸びる5500mの掘削パイプが折れて大量の原油がメキシコ湾へ流出した事故。
> BPによると7月16日までの原油流出量は約78万キロリットル(490万バレル)である。
> 1991年の湾岸戦争(推計600万バレルとも)に次ぐ規模で、
> 1989年に4万キロリットルが流出したアラスカ州の(エクソンバルディーズ号原油流出事故)をはるかに超えた。
> 被害規模は数百億USドルとされる。

3 :
>>1
おつ
このドラマは期待度特大w

4 :
>>3
ば〜か!

5 :
番組内で使われてるAPのニュースアラートなんちゃらは
この製品らしい
iNews
ttp://www.avid.com/US/products/inews/

6 :
あー Avid ね

7 :
サルベージ

8 :
ep2の事件: アリゾナ州 移民法SB1070
Arizona SB 1070
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Arizona_SB_1070
最近の米国史で最もわかりやすくて最も厳しい反不法入国案
人種差別法とも呼ばれる?

9 :
初回が神すぎて通常ペースがかったるく見えるのがアレだなw
それでも充分面白いが

10 :
簡単に神とか言い出す奴は大抵アホ

11 :
>>10
そういうおまえはアホのひとつおぼえw

12 :
一つしか覚えられないような頭は
お前だけだから。

13 :
ep3の出来事:ティーパーティー運動
> ティーパーティー運動( ティーパーティーうんどう, 英: Tea Party movement )とは、
> 2009年からアメリカ合衆国で始まった保守派のポピュリスト運動である。
> バラク・オバマ政権の自動車産業や金融機関への救済の反対、さらには景気刺激策や医療保険法改正における
> 「大きな政府」路線に対する抗議を中心とする。
> オバマ大統領の就任式の直後に始まったことから反オバマ運動としての右派の側面もあり、
> 2010年11月の中間選挙で共和党大躍進の原動力となった。

14 :
それすらいちいちコピペで貼付けて
指差し確認しないとドラマ見られないのか。

15 :
田中滑舌よすぎwww

16 :
これまでの6話中、4話はスタッフの誰かが昔馴染みの
強力コネ持ってたってのはどうなのよ…
まあそれ含め批評家の酷評はあるけど、今一番面白いわ

17 :
こりゃあれだ、いまの糞メディアにたいするソーキンの
in-your-faceな当てつけだな。
てめーら悔しかったらこれぐらいやってみろってさ。
メディアで書いてる批評家は立場上、後知恵がどーとか
ニューズルームの光景がリアルじゃないとかこきおろしてるけど、
そんなの見当はずれもいいとこ。
最初からリアリズムなんか眼中にない。ただメディアをこきおろしたいだけw
そのぶん人間関係のコメディは手抜きでぜんぜんつまんないw
メディアの奴らってのは、てめーらが批判の対象になるととたんにぎゃーぎゃー
騒ぎ出す。The Wire のシーズン5のときもそうだったし。

18 :
>>17
文章から頭の悪さがにじみ出過ぎ

19 :
>>18
そこですかさずあんたの頭の良さをご披露願おうかw

20 :
>>18
小学生くらいが書いたんだろうから放っておけよ

21 :
オリビア・ムンは毎回うんこ我慢してるような表情で
セリフを早口で喋ってるだけだな

22 :
チャーリー可愛い

23 :
チャーリーってキリング・フィールドの主演の人なんだな
なんであんな片言みたいなしゃべり方になったんだ?

24 :
サム・ウォーターストンなんて
TVの顔みたいなもんだけど
キリングフィールドの人って言うくらい
テレビに無知なのにこの番組見ていて面白いのだろうか

25 :
Law&Orderシリーズ見てない人にはあまりなじみがないと思うけど
テレビの顔とか面白いこと言わないでよ

26 :
番組見てないけどこの人くらい知ってるわ。
ああ、日本のテレビしか見ない人は無理か

27 :
えげれすなまりのオバサン、巨乳ですな。

28 :
TVの顔w

29 :
マカヴォイのミスは睡眠不足による読み違え程度だったが
リアのニュースNG集
ttp://www.youtube.com/watch?v=pqJpf6tidn0

30 :
1話はともかくあとは主役の二人と脇役の二人の恋話がうざってぇくらい続くんだけど、これホントに面白いのか。
5話まで見たけど。

31 :
マッケンジーはまだ可愛い気がする、仕草とかも含めて。
でもマギーのどこがいいんだ?
ジムがあそこまで執着することが理解できない
一話とかマギー顔パンパンだろ

32 :
>30
だんだん面白くなる

33 :
ザ・ホワイトハウスのアーロンソーキンが脚本と聞いて期待してるが、日本での放送は未決定なのね。
みんなどこで見てるの? 本国放送?

34 :
>>33
NHKあたりでやりそうな作品だな。

35 :
WOWOWで放送するのが決まったんじゃなかったかな

36 :
S2はどんな事件扱うと思う?
シーズン終盤のハリケーン・サンディーと大統領選は確実として
トレイヴォン・マーティン事件とバットマン乱射、サンディフックと
銃規制に関する事は時期的にもすごい繊細だけどどうすんだろ

37 :
アーロン・ソーキンが手掛けるHBOの話題作『ニュースルーム』、4月、日本上陸決定!
http://news.ameba.jp/20130119-2/

38 :
うお、ジェフ・ダニエルズ、郷田ほづみかー。

39 :
吹替えの先行放送がもうすぐあるね
無料だからwowow入ってなくても見れる

40 :
吹き替えはみんな早口で情報量多いから字幕よりは伝わるだろうけど
東北大震災の回とか台無しになるような…

41 :
デーブと寺嶋がやってた番宣みたけどすんげー面白そうじゃん。
アーロン・ソーキン制作ってだげでワクテカなのにあのスタジオを舞台とした
群像劇を見れると思うと期待せずには居られない。
毎回リアルに起こった事件を織り交ぜながら進むストーリーも楽しみ。
キャストはほとんど知らない人ばかりなのだがそれぞれのキャラがすごく濃そうで良い。
放送局のCEOにリアルに関係が重なりそうなジェーン・フォンダを起用したのは度肝抜かれた。
これはマジすごいドラマになりそうage !!!

42 :
wowowの宣伝担当か
これ面白いけど恋愛要素がマジでいらないよな

43 :
ある意味予想通りだった
たかがニュース番組でなんであんなに偉そうにw

44 :
確かに。まだ懸命の捜索活動が行われている状況なのに
放送後のスタジオがまったりしていたのには違和感あった。

45 :
>44
よく考えれば、そういうものなんだろうなと。
「NEWS NIGHT」の放送に全てを注ぎ込むのが、スタッフの仕事であって、
それ以外の時間は、別の番組の仕事。

46 :
S2は7/14からに決定、楽しみ

47 :
勘違いテレビマンの傲慢さと自己満足

48 :
国内放送のスレ見たらクソワラタ
数話見てから若手の恋愛パートや女性キャラの薄さ、
ほぼ毎回特別なコネがある都合の良さや
不確かなデータ使ったプロパガンダという批判するならわかる
脚本の良さを伝えきれない吹き替えで見といて
たった1話で脚本にダメ出しとかすごすぎるわ

49 :
ケイシー・アンソニー事件の回でドンが講師になって
ワイドショー的な番組作りの解説してたじゃん
そのターゲット層にぴったりな人がどの国でも多いんだよ

50 :
問題解決への第一歩は問題を認識すること

51 :
>>48
その書き方だと視聴者じゃなくて日本語版制作スタッフに問題があるような気がするんだが

52 :
こういう、日本の地上波を見ている層を啓蒙しあざ笑うようなテレビっていいな
だからこそ地上波では絶対に放送できない訳だが。。

53 :
S2のネタバレあるけどレオナの名前の元ネタとか
脚本の罵倒センスにすげー笑った
http://www.youtube.com/watch?v=Dx1IGh06jSs

54 :
『スパナチュ』のローレン・トムが『ニュースルーム』にゲスト出演
http://dramanavi.net/news/2013/05/post-2048.php
他に大嫌いなMストリープの娘出演とか嫌だあぁぁ
主演ドラマがキャンセルになって押し込まれたのかな

55 :
専スレ発見
このドラマ面白いね、オンデマンドの視聴期間を長くしてほしいな
ちょっと質問させて
第4話「ジャーナリストの条件」のエンディングで
スタッフがビルに小切手を置いていくシーン、
適用欄は「コーチ」と言っているけど、どういう意味?
ちなみに吹き替えで見ています

56 :
まちがえた、「ビル」じゃなくて「ウィル」マカヴォイね

57 :
ここは本国用スレだぞ
【WOWOW】ニュースルーム【ネタバレ禁止】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1362445350/

58 :
>>53
ダニエル・クレイグワナビーw
>>55
ルディって映画の話をネタバレ全開でしてただろ

59 :
恋愛要素2組でも多かったのに更に1組増えるとは…

60 :
最後にスローンはドンを好きでした、
ニーナもウィルを好きになってしまいましただからな
でも恋愛描写が大不評だったのを受け止めてからのS2制作だから
ソーキン以外のライターが何かしら修正してくることに期待

61 :
どうせならマックとウィルとスローンで三角関係にして欲しかったな
よりによってシーズン1初回であんなのマギーにふさわしくないってマックに言われてたドンを好きになるのか

62 :
The Newsroom Season 2: Desert Trailer
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=HJNBqKeG20Y

63 :
The Newsroom Season 2: Behind The Scenes Tease
http://www.youtube.com/watch?v=WHpAQUJuwiY&feature=player_detailpage

64 :
レオナのI'm Watchingの看板に笑った

65 :
そういうのうまいよね
キャッチコピーのTOGETHER THEY STAND ALONEも一瞬考えさせられるけどかっこいい

66 :
8話と10話の削除シーン
http://www.youtube.com/watch?v=bb0CZ5DrxYg
http://www.youtube.com/watch?v=MilJPFNCbck

67 :
‘The Newsroom’ Season 2 Trailer: Chips Are Falling!
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=McVXNEdi8K4

68 :
S2は12本なんだねちょっと嬉しい

69 :
>>66
リック・ペリーの雨乞いはリアルで笑ったのでカットは残念
あれで馬鹿にされて大統領選撤退したんだっけ?

70 :
吹き替えで見ました
最終話でインターンに対してマカヴォイが
キャメロンとの子供だ、と言いましたが
どういう意味でしょう?

71 :
>>70
病室で何で取材なんか受けたのかと聞かれてキャメロットの話をしてただろ

72 :
いよいよ明日からS2

73 :
めちゃくちゃ面白かった
マックの超敏腕プロデューサーぶりがちょっと強引だったけど、
どこが有能なのかわからないって批判に対する当てつけみたいなもんかね

74 :
マギーざまあw

75 :
マギーはウガンダで群衆にRでもされたのかね

76 :
ジムが黄昏てて可愛いいいいいいいw
早くニューハンプシャーから帰ってきてね〜
代理の男好かん

77 :
ちょうど劇中の時期にエジプトでボッコボコにされてRされまくったCBSのレポーターがいたけど、
そのまま使うと生々しいから場所をウガンダにしてマギーで代用するのかもな

78 :
ウガンダはKONYかなとも思った
Rebecca BlackのFridayで爆笑

79 :
色んなプロットの準備回とはいえ2話つまんなかったな…
マギーが着々と不幸になるのはいいんだが話の中心にされると
マギーのことが別に嫌いじゃなくても辛い
笑いも少なかった

80 :
ジムは身体鍛えろよ
あのだらしない身体は役作り関係ないだろ

81 :
大嫌いなMストリープの娘がジムたんを狙ってそうで不快!!
マギーより嫌い(>_<。)

82 :
あいつメリルの娘?
魔女鼻はそっくりだけど
グッドワイフに出てたのとはなんか違う気がしてたが

83 :
お直ししたんじゃね?

84 :
SATCを宣伝してるのか馬鹿にしてるのか

85 :
ドンの椅子w

86 :
>>75
実は大した事無かったね
トラウマとか被害者ぶったマギー本当にウザイわ〜

87 :
仲良くなった子が自分のせいで自分の身代わりに
背中に背負った状態で死んだのが大した事ないって…

88 :
紛争地帯に行く覚悟ができてないなら行くべきじゃないよね

89 :
う〜んララ・ローガンの方がマギーより美人なんだ これはいかんですぞ )ノシ

90 :
>>82
ジムにロムニーのインタヴューを譲ってもらったことを知った後のシーンの演技、母親そっくり。
セリフの途中で短い笑いを挟むところとかメリルそのもの。

91 :
リアルタイム回というフォーマットがはまったのか、
205話は今までで一番濃密で面白かったと思う
個人間の感情的なシーンもイライラしないでリアルだったし
マギーのミスも今までのようなため息の出る突拍子も
ないのじゃなく、本人の精神状態や状況的に同情できた
というかNBCが実際にやらかしたミスだよなあれ
ドンとスローンできっちり笑いも取れてたと思うし、
あれだけ多数のサブプロットも全部きれいにまとめてた
毎週このクオリティで頼むわ

92 :
疑問なのは、ジェノアの話を追うなって警告しにきたあの男がチャーリーに証拠の紙を渡すシーン。
あの男の目的は?どっちの味方やねん?

93 :
サリンは使ってないけど白燐弾撃ち込んで民間人を攻撃した
秘密工作だから話を追わないでねってことじゃない?
代わりに報道していいよと言ってた情報集積センターって
スノーデンが内実暴露したとこだよね

94 :
>>82
気になって調べたら、2人娘いてこっちに出てるのは妹でグッド・ワイフの方は姉だった
並んでる写真とか見ても双子かと思うくらいそっくり

95 :
>>94
おーそうなんだ!
やっぱり何か違うと思ったw
ありがとう

96 :
>>93
紙は秘密工作の時の装備のマニュフェストってことでOK?
マニュフェスト上のコードネームの一つがサリンを意味するって断言してるけど
チャーリーは正しいの?結局誤報を伝えて、訴訟問題になるっていう顛末だよね?これ。

97 :
画面端のバスケ中継でインタビューを編集したとばれるんだろうな
>>96
それでOK、今回のジェリーの編集のせいで大誤報という形に
なるんだろうけどサリンの真偽は闇の中って展開かね?
あの改竄したインタビューがなければ報道はしなかったわけだし
真実よりも嘘ついて確証なしに報道しちゃったことに焦点が行くと思う
ジェノア作戦騒動の元ネタのテイルウィンド作戦も結局真実は闇の中
CNNを首になったプロデューサーも結局小細工したことは
認めるものの報道の正当性を主張してて不当解雇で訴訟、
示談で大金貰ってる。これもジェリーがACN訴えるんじゃないかな

98 :
>>97
なるほど、サンクス。
ただ気になるのはチャーリーのNone of it was true. ってセリフ。
つまりジェノア作戦自体がACNをはめるための狂言だった、なんて展開なんじゃないかな。
全てがリース・ランシングが仕組んだ罠だったとか?それはありえない?
将軍のインタビューだけではチャーリーは不満そうだったし、
ジェノアについて報道する決め手になったのは、死んだはずの隊員からの電話だったのじゃなかった?
同姓同名の兵士が二人いて混同した、とかチャーリーが言ってるけど、この電話の主が実は偽物だった?

99 :
>>98
確かに放送する決め手になったのは死んだと思ってた兵士からの連絡だね
チャーリーの最後の全部嘘だった、はどうだろう?
放送後5分でミスに気づいたっていうし番組一つ潰すのに
チャーリー旧知のNSAの人とかに手を回して調査に
一年以上かけさせるのはあまりにも大がかりだと思う

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【FOX CRIME】Law & Order:SVU part12 (391)
【Dlife】プリティ・リトル・ライアーズ【バレ禁】17 (125)
FRIENDS フレンズ part37 (396)
【DVD】プリティ・リトル・ライアーズ【ネタバレOK】2 (662)
スタートレックDS9 第五十一幕 (440)
【SHOWTIME】HOMELAND【本国放送スレ】 (353)
--log9.info------------------
緑モコスレ (235)
ここに緑のモコモコの聖地を設立する Part.2 (241)
【氷菓】入須先輩は気持ち悪い (101)
白人に近ければ近いほど美しい、という風超 (120)
子っい荒羅沙クーュジ (101)
わふーさんニー速にこないで・餐〜今度こそ暗部が黙ってないよ〜 (111)
☆俺ががお前達の人生を変えてやる☆ (116)
バカス社害人に恋しちゃった・・・・ (105)
社害人はニー速の癌 (106)
五月七日くみん (110)






--log55.com------------------
【駄文・落書き】創作欲だけ有り余ってる人の雑スレ
リレー小説「中国大恐慌」
魔王「勇者怖くね?」
サウザンドサマーズ白の系譜
違う世界に国ごとトリップ
☆バーチャル・キャラクターで雑談するスレ1☆
SNS悪霊ムラカミ
【ファンタジー】ドラゴンズリング7【TRPG】