1read 100read
2013年19競馬286: 函館競馬場 Part4 (553) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
忘れられた重賞勝ち馬を思い出してあげるスレ (332)
ユキチュァン グァンヴァルェ!! (244)
笠松競馬 8月30日10Rで八百長か? 3 (141)
北村宏司 応援スレ 11 (338)
★☆★小田切馬 第18R★☆★ (327)
競馬エイト (401)

函館競馬場 Part4


1 :2012/06/23 〜 最終レス :2013/10/11
前スレ
函館競馬場 Part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/uma/1215828643/

2 :
>>1
乙です。再来週参戦。晴れるといいな

3 :
来年はもっと開催減らされたり

4 :
来年は札幌の分が回ってくるだろうから
今年より少ないってことはないでしょ

5 :
第2回(後半6日間)函館競馬イベント予告
http://www.jra.go.jp/news/201206/062301.html
美沙子とのチンチン電車プレイが目玉だね

6 :
来年の開催日程はまだわからんの?
今年は今日で半分終わりか。アッと言う間だな。

7 :
開催中なのにスレ過疎ってる・・・

8 :
阪神開催が終わったけど、土曜から誰か乗りに来るのかな
そのまま中京に移動かな

9 :
ノリがおらんのは寂しいね、はこだて観光大使なのに。
さすがにW重賞の最終週には来ると思うけど、ライアンと一緒に。

10 :
朝から実録競馬野次るファンっての
読んでクソふいたw

11 :
>>10
なにそれ

12 :
なんで今年は開催期間短いの?

13 :
第1回函館競馬入場者数
06/09(土) 4604人※東京ジャンプS
06/10(日) 6535人※エプソムカップ
06/16(土) 4781人
06/17(日) 7423人※函館スプリントS
06/23(土) 4435人
06/24(日) 9854人※宝塚記念
第1回函館競馬総入場者数 37632人(6日間)

14 :
札幌が今年の開催で改装工事着工予定で函館を短くしてその分札幌開催
来年函館3ケ月のロングラン開催
今年は帳尻合わせ

15 :
>>14
本当か?なら楽しみだな

16 :
>>14 そうなんだ…札幌も短いもんな
毎年旅行がてら函館開催行っていたが
のんびりしていていつものホテルが取れなかった…

17 :
>>14
過去の例からすると
来年の函館開催は、1開催12日×2の2開催計24日じゃないのかな?
あとは9月に新潟で裏開催するかも

18 :
土曜日曇り
日曜日雨
なんか呪われてるとしか(ry

19 :
>>17
24日もないと思うな。
函館に限らずローカル開催は減少傾向だし、
最近は1開催の日数も平気で変えるし、
20日がせいぜいではないかと。

20 :
今週も日曜日は天気悪いのか
今こんなに暑いのに・・・
かき氷もソフトも売り切れにならんなこれは

21 :
函館競馬場交通アクセス
http://2ch-ita.net/upfiles/file3702.jpg

22 :
残り2週4日48R
港まつりが来る前に函館の夏が終わってしまうなんて
来年はJCか有馬記念を是非函館で!

23 :
今週参戦だからスカッと晴れてほしいが微妙な雲行きだな

24 :
第2回函館競馬入場者数
06/30(土) 4790人
07/01(日) 8141人

25 :
はこらてって言うと可愛い

26 :
初めて行ったけど、聞いていた通り使いにくいスタンドだったなあ。
2Fがメインフロアなのに2Fの屋外立ち見エリアが糞狭いという矛盾。
レースを見るか馬券を買うかパドックを見るかどれか一つにしろという造りだね。
あと、フードコートはなんであんな奥まった目立たない袋小路みたいな場所なんだ?
あれじゃ「よし、メシにしよう」と思わなければ近づかないのでは?
予想の間にコーヒーやらソフトクリームやらをつい買ってしまうという俺みたいな奴の売上が激減だろw

27 :
その使いにくいスタンドの競馬場に週末行こうかなと思案中だが
天気がちょっと心配だな
観光込みになるから決め難い

28 :
今年はスッキリと晴れる日自体がごく僅かしかないんだよ
もし観光に来るのなら、朝晩は肌寒いから服装に注意してね

29 :
>>26
1階では馬券が買えないってのが難点だよね
パドックにいてもコース側にいても2階に上がらないと馬券が買えない
まぁ、僅かな開催日よりも厳しく長い冬期のWINS函館としての機能を
重視したつくりだからね

30 :
3階が一番いいよ

31 :
3階の食堂は美味いの?

32 :
3Fって指定席買ってないと入れないと思ってたけどどうなの?
エスカレーターの入り口に職員ついてるよね

33 :
>>32
指定席エリア(コース側)以外は指定席券なしでもOKだよ、3F
パドック側は広場になってるけど、いつも人少なめ
椅子がたくさんあるから、ゆっくり検討したいときとかやき弁食べるときはいつもココ


34 :
>>27
俺は先週行ってきたぜ
馬券的には爆死だったけどw
>>33
まじかー
2Fの軽食スペースでフライドポテト買ってそれだけで済ませてしまった・・・

35 :
前は指定席じゃないと3階いけなかった

36 :
前って旧スタンド時代だろ
新スタンドになってからは行けるぜ

37 :
>>28 了解
天気そこそこ良さそうで良かった
2ちゃんねらに大人気のエガちゃんが来るからといって
まさか激混みにならないだろうな

38 :
エガちゃんは凄いぞ
去年の札幌でも本当に盛り上がった
JRA職員のお姉さんが携帯カメラで撮影するくらいみんなで大騒ぎしてたw

39 :
そうなんだ・・・一番の旅の思い出になりそうで微妙だ

40 :
エガちゃんは絶対思い出になるぞ

とりあえず函館市内(競馬場含め)路面電車で移動するなら1日乗り放題券買っとけ
飯はハセガワストアってのが函館にいっぱいあるからそこでやきとり弁当を買うか
ラッキーピエロっていうところでハンバーガー買うか、
あとラーメンも結構旨い店あるな
朝市はスルーしたほうがいいかも

41 :
1日乗車券があると函館山ロープウェイが割引になるよ。

42 :
やきとり弁当520円ってのは特別メニュー?
店舗だとメニューにないよね

43 :
中がそんくらいの価格じゃなかったっけ?

44 :
ちょっとボッてるね
でもお馬さんで勝てば取り返せる頑張れ♪

45 :
パパパパーン

46 :
寒いから帰ったらそのとたんに晴れた(>_<)

47 :
エガちゃん(´Д`)

48 :
晴れたねえ。こういう天気予報の外れは大歓迎だぜ
エガちゃんの昼の部は面白かった
素人の素人童貞臭いデブはノってくれてGJだった

49 :
エガちゃん第一部しか見れなかったが感動したw

50 :
いよいよ残すところ2日間24R!
ミサコとの痴漢電車プレー
毎度のライアン
函館競馬初!?の土日重賞 で締めくくり♪

51 :
いか飯弁当はやはり
森駅に行かないと
売ってないですかね?

52 :
森駅前だろうな
市内で似たような真空パック買えるけど
土産物屋でもデパートでもスーパーでもどこでも置いてる

53 :
やはり空港や函館駅では
売ってなさそうですね。
今週末関東から参戦するのですが
時間があったら森駅まで行って
みます。ありがとうございました。

54 :
第2回函館競馬入場者数
06/30(土) 4790人
07/01(日) 8141人
07/07(土) 4644人
07/08(日) 9109人

55 :
函館楽しかったよ
朝風呂パスして土曜深夜まで渾身の予想をしたWIN5はもちろん残念だったが…清々しい外れっぷりw
日曜だけ参戦したけれど盛況だったね
危うく指定買えないところだった
寿司・焼き鳥弁当・ラッキーピエロ全て★★★(満点)

56 :
いかめしは駅弁というより、デパ弁だな
さて、今週末で函館開催もおしまい
1、2回の12日間だとあっという間だな

57 :
>>55
楽しんでくれて何よりです
今週は天気悪そうだね心配だ

58 :
>>55
うむ、その3つ堪能したなら問題なしじゃ。

59 :
海鮮の焼き物売ってたテント、食券機いらなくね?
会計の列と受け渡しの列で分ければいいだけじゃん
食券買って並んで、渡してまた待って、効率悪いし分かりづらい。
みんな食券買ってると思いきや普通に現金で払ってる人もいるし

60 :
海鮮は買わなかったからわからないなぁ
自分はハセストの焼き鳥焼いているおじさんが熱さと煙で倒れるのではないかと心配だったよ
しかし函館はうまいもの多くていいね

61 :
フードコートの煮込みを忘れてはいけない

62 :
過疎すぐるからアゲテみる

63 :
前回の札幌と違い江頭イベントのレポがググッても出てこないところが悲しい…

64 :
パトラエガちゃんは何気に緑の服の警備員さんに化けてたんんn
自分見てたはずなのに気付かなかった!
花道からターフ全力疾走してたおカッコよかったお!

65 :
>>63 丁度ハセストのおじさんの心配しつつ並んでいたから
冒頭見ていないし、焼き鳥弁当食べるのに夢中で・・・えーと
上空飛びまくりの飛行機に「落ちろーーーっ」と二度三度絶叫してウケていた
「ホモがいいなぁ」というエガちゃんのリクエストで選ばれた太った観客男子が
エガちゃんと体育の日?の下品なダンスの手本通りに踊ってウケていた
メインレースの予想を司会者に聞かれたエガちゃんが「そんなのいらないんだよ!」と暴言吐いてウケていた
太った男子?が代わりに○番と答えたら
エガちゃんが「外れたらお前の家を燃やす」(だったかな)と暴言吐いてやっぱりウケていた
>>48-49ほか、誰か補足して

66 :
今年の函館記念は天気予報によると雨でしょうか?

67 :
>>66
ネットに繋ぐ環境があるんなら天気予報ぐらい見れると思うけど

68 :
今年も函館にやって来ました。明日は4時に指定席の列に並ぼうと思います。

69 :
ここは親切な保守要員2,3人くらいしかいないんじゃないか?
>>68 メインレースころ熟睡しちゃってるかもしれんぞw
明日も天気もちそうでよかったね

70 :
基本開催中しか話題ないはずなのにこの過疎っぷり。

71 :
>>68
そんなに早く並ばないと指定席取れないのか
10数年前は7時ぐらいでも、大丈夫だったと思うが

72 :
去年の函館記念の日は指定席満席になったのが7時13分

73 :
ライアン若かったねー

74 :
函館競馬場に到着しました。並びは20人ほどです。確かにもっと遅く並んでも大丈夫ですが、A1が一番整理券配るのが早いので再集合時間まで休んで居られるのがメリットです。

75 :
警備員登場。整理券配布まではまだ時間がありそう。

76 :
A1整理券配布開始

77 :
指定席は満席です。

78 :
>>74-76
早朝早くから、ご苦労さん!
函館記念を始め、馬券でいい結果がでるよう頑張ってくれ

79 :
ライアンは相変わらずかっちょいいタテガミで若々しいな

80 :
駐車場も満車ですね。道路も渋滞してます。フリーパスの日であることも影響してる?

81 :
ライアン今日もいるのか?
7/7あいにいったら
モヒカンじゃなくてワロタが
ちゃんとモヒカンになるんだな
のりちゃんのためにw

82 :
GCで見てたけど人多かったんだね

83 :
馬券は全く当たりませんでしたが、今年も函館を堪能させていただきました。活きいかが食べられなかったのが唯一の心残りでしたが、、、また来年も来るのでよろしくお願いいたします。

84 :
もう少しトイレ増やしてw今日混みすぎw
今日の馬場解放でゴール板とゲートを間近で見れてよかったです!

85 :
トイレは3階が割といいので覚えといて

86 :
新潟競馬不要じゃね?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1342348961/1-100

87 :
>>83
おまえは俺かというくらい状況が似てるw
朝の5時半に行ってA1指定席を確保できたのだけがよかった。
函館は整理券配布後一時解散になるのがいいな。

88 :
>>80
渋滞は花火大会も関係あるらしい。
函館駅周辺が結構詰まってた。

89 :
>>84-85
3階の光の広場はあんまり人が居ないからねぇ。
でも、機能はそれなりに待ってる人がいたよ>トイレ
来週からは開門時刻は9:20です。

90 :
>>72
それ3階A指定席だね。
しかもゴール寄りのA1はもっと早くなくなる。
昨日も5:30の整理券配布時で89/110だったから、A1は6時台にはなくなってると思う。

91 :
来年参戦するとき重賞と重なったら前日の宿泊は競馬場に近い温泉がいいな
早起きして指定整理券貰ってから宿に戻って朝食ゆっくり食べられるもんな
来年は大沼にも行きたい
美しい街函館がいつまでも繁栄しますように。。。
・・・温泉猿が見たかったから冬も観光に行こうかな・・・

92 :
>>91
湯の川温泉で泊まれば競馬場まで徒歩30分圏内だからね。
指定席整理券もらった後で温泉の朝食もありだし、
函館朝市に行くのも可能w
今年は温泉で前泊したので楽にA1指定席が取れた。

93 :
2泊3日の函館遠征から今関東に帰宅したが
こっち暑すぎw同じ国とは思えん。
でも涼しかったのは道南だけで
札幌なんかも暑かったみたいですね。
函館はいいところで、十分堪能できました。
また来年も行きます。

94 :
来てくれた皆さんありがとう♪
最終日は最高の盛り上がりでした
来年は札幌改修があるからちょっと開催伸びるかな?
皆さんに来年もお会いできるのを楽しみにしてます
自分も小倉とか旅打ちしてみたいです♪

95 :
>>93と同じく、関東から2泊3日の函館遠征してきた。
馬券も勝てたし、うまいもんも一杯食えたし、満足。
競馬場でやってたアンケートに「今年は開催が短すぎる」と書いてきた。

96 :
>>94
多分、今年の札幌分を合わせた12週なんじゃないの?

97 :
>>96
今年の札幌は7週だよ。
なのでそのまま当てはめると4開催26日。
函館改修の時は札幌は2開催24日だったけどね。(残り8日分は新潟へ)

98 :
>>97訂正
(残り8日分は新潟へ)→(残り8日のうち2日は中京、6日は新潟)

99 :
注目度の高い中央場所に振り分けられるか、
昨年開催できなかった福島を増やすか、
単純に函館にスライドするか。
究極は土日空いてる門別でナイター開催!か
芝レースも可な盛岡で。



100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
武士沢を応援しよう!九人斬り! (816)
競馬・競馬2 自治 その11【忍法帖議論】 (129)
取り残されたPOG9スレ目 (338)
福永祐一叱咤激励スレ@競馬2Part9 (929)
指定席専用スレッド【28席目】 (216)
【メロスの】太宰啓介応援スレ5【ように】 (110)
--log9.info------------------
高田馬場・新大久保のゲーセン事情 その7 (688)
【カムバック】麻雀格闘倶楽部富山スレ6【やす@〜】 (746)
ゲームセンター経営者&経営したい人のスレ 38店舗 (767)
【滋賀】宝島 近江八幡 (326)
ゲーセンの萌えな店員 (322)
千葉フェリシダ その5 (817)
【大阪】ラウンドワン守口4【大日】 (834)
【】 ゲームセンターで見た色っぽい女とかを 【】 (255)
■おぐら■箕面・池田ゲーセン事情72■ありす■ (511)
渋谷・新宿・池袋・中野のゲーセンにて (219)
【天神橋筋商店街】天満のゲーセン【日本一長い】 (296)
【NEW!】戸塚のゲーセン事情4【ゲームシティ】 (288)
町田のゲーセンで働いてたけど質問ありますか? (100)
【糞コテ】山陰の弐寺事情【ギャラリー界】2店舗目 (870)
【ブス女同士の】スガイ琴似音ゲー事情【罵り合い】 (327)
【Amusement】山形県アピナ鶴岡店2【Place】 (478)
--log55.com------------------
【韓国の要求】世耕大臣「協議対象でなく撤回も全く考えてない」「国際合意で軍事転用が可能な技術輸出で実効性のある管理を」★2
【汚物】レクサス・キムチテロ、分かってみれば酔っぱらいのゲロだった[07/09]
【日刊ゲンダイ】 韓国制裁、安倍首相とシンパたちは狂っている
【文藝春秋】 韓国への経済的報復が日本へのブーメランになる日・・・知韓派経営者が警鐘 「日本は “上から目線” になっていないか?」
【米国】「ルームメイトと口論の末、顔に殺虫剤を噴射」〜韓人(コリアン)逮捕[07/07]
【韓国光復会】「日本が韓国を見下す癖を直しておかなくては」「日本全国クモの巣のように敷かれた鉄道の枕木1つ1つは朝鮮…」[7/2]
【中韓】 韓国の“悪夢”が再び? 中韓首脳会談で中国が1年ぶりにTHAADに言及 [06/28]
【朝鮮日報】韓日の軍事摩擦収束せず…日本「観艦式に韓国海軍招待しない」韓国側「招待状を受け取っていないので検討できない」[6/26]