1read 100read
今までUNIXと思って使ってきたのに (138) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
BSD系居酒屋littelBSD (670)
UNIX使えたら就職に効くの? (136)
翻訳者の集い (321)
地検特捜部のガサに耐えうるサーバ構築 (302)
WindowsからUNIXに乗り換えようと思うのですが (462)
X Toolkit 教えてね。 (138)

今までUNIXと思って使ってきたのに


1 :2005/06/14 〜 最終レス :2012/11/10
大学のコンピュータのシステム情報見てみたらLinuxだった。
UNIXの講義受けたときLinuxなんて一言も言ってなかったのに。

2 :
2get

3 :
パソコン一般板で「最も洗練されたUnix、それがOSX」って言ったらドザに馬鹿にされた。

4 :
OSXはUNIXじゃないからね...

5 :
っていうか、Unixという表現自体g(ry

6 :
純粋なUNIX欲しい

7 :
PC-UNIXは純粋なUNIX?

8 :
調べてみたらSolarisもUNIX系か...

9 :
で、純粋UNIXってなによ

10 :
Solaris は Unix だろ?
BSD, Linux は Unix like OS

11 :
Solaris10をぶちこんだちんこぱっどはUNIXと呼べるか否か

12 :
[juniks]はUNIXかUnixか

13 :
あ、発音記号間違えた

14 :
>>9
カーネルが unix もしくは vmnunix であること

15 :
vmnunix→vmunix

16 :
おれみたいなエセUNIXユーザーはこんな板にはいられないのだろうか。

17 :
unix95

18 :
>>14
じゃぁLinuxのkernelをunixかvmunixにrenameして
boot loaderでそれ指定すればいいじゃん

19 :
>>10
LinuxはUNIXではない。うん。
「"BSD"はUNIXではない」ってのは首を傾げちゃう。
「LinuxはUNIX Like "OS"」ってのも首を傾げちゃう。

20 :
>>19
なんてことを考えながら、現状"UNIX"なんて有名無実だなあ。と。

21 :
Motifであそんでるです

22 :
真のBSDはカーネル名が bsd である(だった) BSD/386 なのだ。
カーネルが kernel ?( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

23 :
まあディスコンなわけだが

24 :
BeOSからのりかえますた

25 :
mach は UNIX

26 :
>>14
てことは、genunixなオイラのマシンはUNIXじゃないな。

27 :
商用OSにくらべたらOSの機能は古くさいけど、
POSIX準拠の高さからLinuxこそ今時のUNIXって気がする。

28 :
>>4
でも、後ろで動いてるのはUnixですよね?
つまりOSXがUnixであることに間違いないと思いませんか?
それにLINUXとかも見ましたが、一番洗練されてるのは
たぶんOSXに間違いないと思います。絶対です。

29 :
POSIX準拠=UNIXってのは誰が広めたんだ

30 :
だから、MacOSはUNIXじゃないと何度言えば・・・
だいたいUnixって何だよ。UNIXだろ。

31 :
MacOSXはLinuxよりさらにUNIXでないのは間違いない。
どっちもUNIXじゃないけど。もちろん*BSDもUNIXじゃない。

32 :
>>31
Mach/BSD と Linux を比べたら、歴史的には Mach の方が UNIX に近いと
思うんだがどうよ?

33 :
>>29-31
なんで?意味わかんね。

34 :
ちっとは勉強しようという気に

35 :
商標UNIXの意味でのUNIXとしては、MacOS Xも*BSDもUNIXじゃないが、
起源UNIXの意味でのUNIXとしては、MacOS Xも*BSDもUNIXだ。
というわけで終了。

36 :
なんだ、やっぱりUnixでいいんじゃん。

37 :
分かってないのに言ったなら馬鹿にされても仕方ないと思われ。
あと、Apple が MacOS X を UNIX と呼んでることがたまにある
ように思うけど、これはまずい。少なくとも企業が自分の商売の
話をする場合は、商標UNIXに従わんといかん。
UNIX clone ぐらいならともかく。

38 :
3は釣り

39 :
>>37
実際にそれが理由で訴えられたろ > Apple

40 :
で、ここで必死になってる>>31は犬厨か。

41 :
ぶっちゃけ
UNIXです
と宣伝するより
Linuxです
と宣伝した方が売れるに5ペリカ

42 :
それやるとヒステリックに怒る人たちがいるので無理。
訴訟よりひどいことになりかねん。

43 :
SCO OpenLinux

44 :
UNIX ってなんかの略なの?
Linuxとか、minixとか なんたらXって付けるのが大いっぽいけど
それは、UNIXの真似をしてるのか
UNIXがなんかの略で、その略と同じ略を使っててXがつくのか
どうなの?

45 :
>>44
http://okuyama.mt.tama.hosei.ac.jp/unix/section02.html

46 :
Mac OS X

47 :
3が必死すぎな件

48 :
マックがUNIXだろうとそうでなかろうと、どうでもいいだろ。w

49 :
つttp://images.apple.com/jp/macosx/features/unix/images/indextop20050412.jpg

50 :
>>49
うわぁ

51 :
MacOSXをUNIXと思って使うのはいいが
MacOSXをUNIXだと広めるのは奇天烈

52 :
MacOSXはUNIXっていってもいいんじゃないの?
なんでダメなのかを説明して欲しい
BSDカーネルを使ってるっていうのを提示してないからダメなのか?


53 :
Darwinカーネルで動くBSDシステムじゃないの?

54 :
えっ!!?
Darwinなの?

55 :
http://www.apple.com/jp/macosx/features/unix/

56 :
>>52
http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000050150,20055522,00.htm

57 :
UNIXはLinuxじゃない
LinuxはUNIXだ!
UNIXはBSDじゃない
BSDはUNIXだ!
UNIXはOSXじゃない
OSXはUNIXだ!
UNIXはSolarisじゃない
Solarisは UNIXだ!
UNIXっていう名称のOSを持ってこいコノヤロ!

58 :
>>57
AT&T

59 :
ふたばでも盛り上がってますよ。
ttp://zip.2chan.net/3/futaba.php?res=276864

60 :
UNIXってのはJASマークみたいなもんよ。
規格を満たしてお金を払えばUNIXと名乗っていいというお墨付きがもらえる。
http://www.unix.org/what_is_unix.html

61 :
AT&T の UNIX は、現在の商標UNIXの観点からは
UNIXとは言えない (SUSに適合しない) というと
ころが、なんつうか、あれなんだよねえ。

62 :
で、結局UNIXを名乗ってもいいUNIXはどれなのよ。

63 :
AIX だけだったりして。

64 :
>>61
UNIXの商標ビジネスを始めたのはAT&Tだぜ。
ビジネスの結果AT&T→Novel→Open Groupと売却されたわけだ。
だから当時のAT&T UNIXは現在の商標UNIXの観点でもUNIX。

65 :
>>64
それって、当時のAT&Tのソフトウェアであれば、
ttp://www.opengroup.org/openbrand/register/
に載ってなくてもUNIXと称して売ってもいいってこと?
商標権を譲り渡したなら、OpenGroupが認めないと、
もはや駄目じゃないの?
>>63
UNIX03に限っても、SolarisもOKだよ。

66 :
じゃあ *BSD と linux はいた違いということで。

67 :
昔のUNIX持ってきて「これはUNIXです」と言うだけなら間違いじゃあないけど。
「これはUNIXです」と言って売るのはダメだろうな。

68 :
>>66
だから*BSDは起源UNIXの意味ではUNIXだってばさ

69 :
そんなこといったら linux だって使い心地と文化はUNIXだよ

70 :
LinuxはUNIXと呼べるかどうかに関わらず板違い。
Linux板R。

71 :
それは違うな。

72 :
UNIXという単語の意味には、大雑把に言うと3種類あって
1. 商標UNIX。これは規格UNIXと、まあ等価。
2. 起源上のUNIX。ベル研の実装から派生したもの。
3. UNIXファミリ。LinuxのようなUNIXクローンまで含む。
Solaris や AIX: 1,2,3 すべての意味で UNIX
ベル研のUNIX, *BSD, MacOS X: 2,3 の意味で UNIX
Linux, Minix, cygwin: 3 の意味で UNIX
ってことでしょ。

73 :
まあBSDはLinuxに駆逐されたわけだ。
消すことができない黒歴史

74 :
今時UNIX使ってるやつがUNIX板に来るとは思えない。
たまにじじいがPDP7や11で昔使ってたって武勇伝語るくらいだろ。
音響カプラでつなぐのに電話代がやたらかかったとか。

75 :
PDP7で使ってたやつがUNIX板に来たとしたら、それはすごいな(w
自分が書いてることの意味が理解できるようになってから出直し
ましょう。

76 :
リッチーさんお久しぶりです。

77 :
LinuxってUNIXのソフトまんま使えたっけ?
Linux使ったことないからわからん

78 :
突然どうしたんだ?>>77

79 :
UNIXのソフトとは何だろう?本家viとか?

80 :
悪いこといわないからDebian GNU/Linux使え

81 :
悪いこといわないからOpenSolaris使え

82 :
悪いこと言わないから Debian GNU/Hurd つかってくらさいおねがいします

83 :
L4になったらね

84 :
Solaris10使う。

85 :
最近は*BSDもSolarisもUNIX like OSというよりも
Linux like OS化している気も

86 :
なんかみんなグダグダ言ってるだけで結局わからないんだけど、
結局のところMacはUnixなの?ちがうの?
ちゃんとはっきり答えてよ。ドザを論破するために理論武装
しなきゃならないんだから、はっきりしてよ。

87 :
>>86
UNIXです

88 :
>>86
Unixではありません

89 :
>>86
理屈で負けますがUNIXだとApple社は言います。

90 :
南平岸インターネトのシトがいってた、UNIX だって。
まちがいない

91 :
MacはUNIXぢゃありません。
Mac OS XはUNIXだという人もいますが厳密にはUNIXを名乗ってはいけないんじゃないかなーとか思います。
Mac OS XのユーザランドはBSDのそれと同じ感覚で使えます。(少なくとも私は。)
人にはMac OS X=UNIXとして話しちゃいます。いちいちどうこう言うのはめんどくさいんで。
まー、みんな「ホチキスに非常に似ているもの」をステープラーって呼ぶことしないでしょ。
そういう意味でMac OS X=UNIX。

92 :
他のUNIX(like OS)と比べてMac OSXはUNIXとして使い辛いね。

93 :
UNIX, Linux, OSXで啀み合わないで手を組んでドザを駆逐しようぜ!

94 :
X11うごかしたらUNIXになる、とかは?

95 :
ゲイツOSも含むじゃん

96 :
MacOSXは中途半端だの

97 :
>>96
ふざけるな!

98 :
>>94
WindowsやMacOSで使えるXサー葉があるわけだが

99 :
>98
辞書鍛えろよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2ch fortune (450)
どうして内容を表示するコマンドがcatなの? (111)
Eshell の使い方とか設定とか【Emacs Shell、Lisp】 (140)
山下監督と共にサーバを管理するスレ (186)
デスクトップ自慢 (391)
全文検索エンジンNamazu ver2 (297)
--log9.info------------------
美郷あきvs橋本みゆきvs栗林みな実 (249)
【音楽】遊戯王DM パート1【光宗信吉】 (140)
School Daysのアニソンを語るスレ (239)
下川みくにのうた (203)
ひぐらし「YOU」 VS AIR「鳥の詩」最強は? (120)
前川陽子 (214)
【気が早いが】平野綾が紅白に出る可能性を語る (265)
【もってけ!】らき☆すた関連ソング総合Part34 (721)
鳥の詩ってそんなにいいか? (364)
NHKがアニソンのど自慢! (512)
ave;new/あべにゅうぷろじぇくと総合 ファン10人目 (182)
【生命は】岩男潤子2【煌きながら】 (104)
ヒナギクのキャラソンをオリコン最上位にしよう! (149)
【バンビポップ】新谷良子【ふわふわロンド】 (426)
アリプロVS陰陽座 (469)
公共施設でアニソンが流れたら報告するスレ (219)
--log55.com------------------
【SKE48】犬塚あさな応援スレ 2.1
芝幸太郎さんとAKBについて
ske48板の自治・質問・スレ立て依頼所スレッド◆8 ぐらい
柴田阿弥の卒コンやれよ
【Showroom】斉藤真木子 涙と決意
★【NMB48】鵜野みずき応援スレ7【みぃーき】
【CBCラジオ】SKE48 観覧車へようこそ!!3本目
【SKE48】赤枝里々奈応援スレPart2【グラビア進出】