1read 100read
ダイヤのA Part95【寺嶋裕二】 (419) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜニセコイスレが退廃したのか考えるスレ (132)
刃牙の板垣が忘れている事 (565)
(^▽^)SKET DANCE -スケットダンス- part89 (100)
厨二病なセリフが聞きたい (194)
食戟のソーマアンチスレ10 (179)
【日番谷優勢は】BLEACH★1273【生存フラグ】 (160)

ダイヤのA Part95【寺嶋裕二】


1 :2013/10/02 〜 最終レス :2013/10/17
週刊少年マガジンで連載中の野球漫画「ダイヤのA(エース)」のスレッドです。
愛すべき名無し(チームメイト)たちと共に作品について語りあいましょう。
荒 ら し ・ 煽 り は 完 全 ス ル ー の 方 向 で !!!
相手をする人も荒らしです。相手しなければすぐ去ります。
馴れ合い・自分語りはほどほどに。
現実の野球ネタ・他の野球漫画だけの話はスレ違いです。ダイヤと絡んだ話題ならある程度おk。
話題がないからといって無理やり絡めるのも自重。腐ネタは該当板へ
ネタバレ(情報先取り)は発売日の午前0時から。早バレは禁止です。
sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入。
2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→ http://monazilla.org/index.php?e=109
次スレは>>950辺りで。
◆関連サイト
◇マガメガの作品頁(単行本情報・第1話無料閲覧可)
http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/02065/1000002525
◇橋の下のバットマン閲覧頁
http://kc.kodansha.co.jp/SEP/02065/01/pv/batman/pageview/
◇漫画家への花道〜寺嶋裕二先生に一週間密着取材
http://kc.kodansha.co.jp/SEP/02065/01/nf/hanamichi/wm200739-1/index.html
◆前スレ
ダイヤのA Part94【寺嶋裕二】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1378206486/

2 :
>>1

あれだけネタバレとその話題有るから、てっきりもうバレ禁止なくなったんだと思ってたわ

3 :
>>1 乙です

4 :
今週読んだけどなんだコレ
ジーニアスとかなんちゃらボーイとか
パクリの嵐かよ
オリジナルで面白いこと書けないからってひどいな

5 :
>>4
なんかそれ、はじめの一歩で見た気がする

6 :
>>2 連載漫画スレだから必要な事かもしれんけど、このところの糞展開で発売日を心待ちにしてる読者も減ってきたし、ネタバレしたところでもはや大した影響ないんだよなぁこの漫画。

7 :
ネタバレに厳密なスレはどちらかと言えば今も人気で来週が期待されてる漫画だよね
ダイヤはもう残念ながらそんな感じじゃないから
平気でネタバレするし誰も怒らない状態だよね

8 :
バレは正直どっちでもいい
最新号の話についてまともに語るネタもなくなる月曜にもなってスレ見てるんだから、バレに遭遇しても怒ろうとも思わん

9 :
しかしだるいな・・・
いつまで選抜だかなんだかやっているんだ?

10 :
作者は楽しんで描いてるんだろうが成孔みたいな高校で長々やられるのはしんどい
薬師とか市大稲実クラスなら全然苦にならんのだけど

11 :
まぁ、あくまでこのスレに張り付いてるやつらがぐだぐだ文句言ってるだけだからな。
コミックス売り上げとか掲載年数とか考えれば十分に人気作だわな。

12 :
アニメ化が成功したら、次は実写化されるだろう。

13 :
ボスやチームメイト達が全く御幸の怪我の程度を気にしておらず
鈍そうな降谷だけが汗の量で怪我に気付いたのが違和感ありすぎる

14 :
御幸本人が表向き平気そうにしててホームランも打ったから大丈夫そうやなって感じなんだろ
普通は念のため無理にでも病院に連れて行って検査受けさせるわな

15 :
決勝は奇襲でキャッチャー川上なら俺は寺嶋を尊敬する

16 :
指導者としてあんなタックル受けたら
いくら平気そうにしてても病院受診させるよな、普通
強豪校のくせに成っとらんな

17 :
>>13
何か意図があるんじゃないのか
これで御幸の怪我が大したことなかったらズコーだけど

18 :
>>10
薬師戦やってた頃はスレでは結構叩かれてたような気がする

19 :
日大三高のピッチャーもウザキャラなんだな

20 :
市大三だけどな。そこんとこ間違えんな

21 :
光聖の迸るまでの圧倒的かませオーラがもう愛おしいwww

22 :
俺は結構好きよw
これどっち勝つんだろな

23 :
天久は実は成宮級とかいう設定かね
秋のラスボスに設定するならもっと登場のさせ方を考えてほしかったけど

24 :
最初に天才と煽るキャラは最後打たれまくって崩れるな

25 :
大抵崩れるね

26 :
あの監督とあのピッチャーだもん

27 :
市大vs薬師これは漫画やなく現実世界で対戦があったら絶対見に行く!!!
このカードはマジ漫画でも現実世界でも、どっちが勝つか予想がつかん!!
何ヶ月続くかな??

28 :
まずは選抜に向け決勝進出!!!
これで決勝ボロ負けしなければ関東・東京の6番目争いにはいれる!!
そして神宮大会枠も可能有り!!

29 :
>>27
どう考えても薬師勝つだろ
市大は薬師成長描写のかっこうのえじきだ
苦戦はするかもしれんけど最後は薬師の成長ぶりがうかがえる勝ち方
市大の投手があのでぶにいった一言からすでにフラグたってるじゃん
「ああ、こんな気持ちだったんだなあいつ」みたいな

30 :
どのみち二回以上は試合やらんだろうし
薬師が勝つならこれで青道とは最後かね

31 :
稲実の成長と思いきや鵜久森が勝ち
真木の成長と思いきや成孔が勝ち
薬師の成長と思いきや・・・
青道の成長と思いきや・・・

32 :
アニメ化されるから一巻から読み始めたが、ボスのキャラが今と違うのでビックリした。

33 :
アニメ化で女性キャラを増やすキモオタじゃないよね作者は

34 :
最後に投げたあのボールがストライクなら天久無双で結局は薬師の勝ち
ボールなら天久の潜在能力で市大にもまだワンチャンある

35 :
あんだけ見事なワンバンをストライクはいかんでしょ…
2巡目まで天久が0に抑えて、打線は秋葉を攻め倦ねながらも2点くらい取って終盤戦かな。

36 :
真中ボーイが勝てないと思う投手って別に全然ハードル高くないしなぁ

37 :
>>31
真木は最初から負けフラグ立ちまくりだったじゃないか

38 :
てst

39 :
天久のアレは負けフラグじゃないのか
いつ発動するかわからんが

40 :
>>36
選抜8強のエースを舐めるなよ

41 :
逆に決勝で青道に負けてフラグ回収かもよ

42 :
ベスト8とか微妙な戦績な時点でかませくさいわ

43 :
てか今はどうか知らんが当時の市大って打撃のチームだしな

44 :
aaa

45 :
丹波さんの憑き物がとれたような穏やかな顔を見れただけで満足。

46 :
丹波さんいたのか
気が付かなかった

47 :
増子先輩の進路は?社会人野球?

48 :
>>47
家の酒屋を継ぐんじゃなかった?

49 :
ベスト8で微妙とかどんなレベルだよ

50 :
>>48
夏大会後に寮出る際に「セレクションもあるからまた戻ってくる」って
言ってた気がする

51 :
引退してから三年キャラの中で門田先輩が目立ち始めた気がする

52 :
今回見にきてる3年は東京組って事なのかな

53 :
推薦で進路決まった組じゃないかと。
青道ってどちらかと言えば進学中心ぽいから続ける連中は社会人野球よりは大学野球かね。
一般入試組は野球は高校までかな。亮さんとかスピッツあたり。

54 :
>>46
顔つきが入学生バージョンになって出演してた。

55 :
アニメみた!
同級生が呼ぶ栄ちゃんのイントネーションと東さんの関西弁が気になりました。

56 :
ノリ先輩原作の時と違って痩せてたな

57 :
opの丹波さんがエースだった

58 :
実際夏大会編までは
丹波さんは主役級のキャラだからな

59 :
なぜ御幸が身内にまで怪我を隠して病院にすら行かないのかわからん。
医者に診てもらっとけば安心じゃねーか。
作者の都合だね。

60 :
>>54
そりゃ御幸の怪我で負けたという安易な理由が欲しいからね

61 :
アニメの話題はアニメ板でね
http://toro.2ch.net/anime/

62 :
見破られたか・・でも俺はやるぜ・・・!
的な決意を後輩エースに語る
じゃアカンかったんかな
あのとぼけ方イラッと来るんやけど
作中キャラの心情を考えたとしても味方を裏切ってることにならんのか

怪我とか全然全く実は無かった!
とかなら何も問題ないけどな!

63 :
じゃあ僕もって言われたら言い返せなくないか

64 :
御幸の痛めた個所にもよるが・・・肋骨だったらヤバいような気がすけけど?

65 :
折れた肋骨が試合中に肺に刺さって死亡

66 :
試合中に怪我がバレてゾノとボスにドヤ顔で説教される展開と見た
ゾノ「何で俺らに言わんのや!?」
ボス「チームに迷惑をかけるな」

67 :
ゾノ「そんなにおれらが信頼できないんか」
の展開

68 :
王道は嫌いじゃない
が、現時点では >>67 はゾノに説得力がなさすぎる

69 :
御幸との勝負を避けられて散々チャンス潰して得点できなかったゾノさんに言われてもな
信頼できなくて当然だろw
エースと主将を欠いてチームが一致団結する展開ならいいけど
ボスやゾノが偉そうに説教したら引くわ

70 :
つーか怪我なんか隠しててチームにも御幸にも悪影響しかないのに
ちょっとキャプテンの自覚足りなさすぎてなんだかなあ

71 :
戦力的に御幸が抜けても終わるし、怪我悪化しても終わる
タックルされた時点で積んでる

72 :
>>69
ここは倉持かな
亮さんに言えなかったけど、御幸には言わないと

73 :
ノリさんが捕手と打者の才能に目覚めるから大丈夫だと思う

74 :
怪我を隠して頑張るのが格好いいって風潮やめろよ…
最初からそういう根性モノの野球漫画ならともかく
故障で高校野球は断念したキャラとかいる漫画だぞ?

75 :
でも実際問題、御幸抜けたら負けるよな。
抜けても負けだし、出ても怪我悪化で負ける。
ん?どう転んでもオワタパターンだな。

76 :
どのみち負けるなら後をチームメイトに託せって感じなんだよな
御幸がいなきゃ勝てないのはわかるけど
これじゃチームメイトと溝できかねん

77 :
他の誰が言っても余り説得力ない以上、溝ができようと託せないものは託せないんじゃ
あえて溝を作って雨降って地固まるなエピソードを入れたいのかとも思うけど
でもそれってナベあたりでやってもよかったよな

78 :
むしろ周りが御幸に負担押し付けすぎなんじゃないのか
エース怪我再発、投手陣丸投げの監督、デブに軽く捻られる打線
それに甲子園行けば監督を引き留められると思ってる部員たち(言いだしっぺは御幸だが)だろ
後を託せるチームメイトがいないんじゃ無理するしかない
これを機にチーム全体が成長するのかもしれないが現段階じゃ誰も頼りにできないってことだろ

79 :
作者が「狙いがあって」描いてるのか
のりのりで「俺の描いたこのキャラカッコ良すぎる・・・」と天然で描いてるのか
論点がずれると色々見誤る

80 :
>>77
それで地固まるならいいけどこれで御幸の怪我悪化して一時外れる
そして小野か新捕手投入で沢村が成長してってパターンが嫌なんだよな
結局沢村がエースになるのに御幸っていらなくね?になりそうで

81 :
あーそれはあるな
クリスに色々持ってかれてるし

82 :
川上−小野のバッテリーとか見たいもんだが

83 :
>>82
まぁな、ただ華がないな

84 :
>>79
狙いなかったら不自然すぎる
リアルなら当たり前のように病院連行させられる

85 :
これで実は御幸に何ともなかったらズコーだなww
引き延ばしに躍起になってる今の寺嶋ならやりかねんけどさw

86 :
どう転んでも、御幸の異変に気付かなかったのはボスの責任とはならんからなぁ
それどころか御幸を下げるシーンでまた部長がキモい太鼓持ちするだろな

87 :
アニメ見た。東王に吹いたwwwwwww

88 :
アニメの話題はアニメ板でね
http://toro.2ch.net/anime/

89 :
青道ってキャッチャー2枚しか入れてないのか?
1年のタラコ唇の奴とかアルプスダンスに回ってたっけ?

90 :
ちゃんと女のヒロインはいるのか?

91 :
>>89 高校野球なら二枚が普通だよ。甲子園見ていても青道みたいな投2捕1内4外2が多い。夏都大会みたいに20人枠とか代打専が偶然捕手でしたとかなれば3枚もあるけど。

92 :
アンパンマンの御幸へのタックルは守備妨害にならないの?

93 :
審判に注意されてたじゃん

94 :
>>90
若菜礼ちゃん春乃貴子先輩
好きなのを選べ

95 :
若菜がもっと出番あればな
空気マネよりはヒロインぽい

96 :
まあぶっちゃけた話寺嶋が恋愛いらねとか言っちゃてるからな・・・
だがなぜかアニメは春乃推し
嫌な予感しかしない
恋愛要素抜いたら役割的に礼ちゃんが1番ヒロインっぽい気がする
礼ちゃんがいなけりゃ御幸クリスどころか青道にすら接点なかったし

97 :
今さらだけど御幸がキャプテンになった理由も謎
哲さんが主将で捕手で四番の男がいるチームに負けたから御幸にもそんな風になって欲しいっぽいことを言ってたが環境が違いすぎないか?
稲実は打撃もいいし、原田がキャプテン気質で何よりかなり完成されたエースがいたからな
御幸にかかる負担おかしくねw

98 :
>>97
でもそうやって考えるとますます御幸の代では甲子園いけないんじゃないかと思えてくる

99 :
>>96
若菜派には辛いわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ハンタ信者はなぜ他作品叩きするをするのか? (331)
腐女子とその他の女を一緒にするな (479)
【名島啓二】波打際のむろみさん うろこ21枚目 (466)
ドカベン・ドリームトーナメント編《9回裏》 (322)
【増田英二】実は私は 8人目【チャンピオン】 (533)
【飯島浩介】 ゼウスの種 【マガジン】 (419)
--log9.info------------------
消費税を上げないと日本が潰れるか (200)
【中国の狗】売国封建制度民主党【韓国の狗】 (582)
中国をなんとかしる! (117)
美しい国日本に反原発はいらない【笑止千万】2 (104)
【外患援助】反動売国集団民主党【蚕食誘導】 (128)
『朝日新聞は財務省の広報誌?』 (389)
■民主党政権で、自殺者減少。社会は良くなりつつある (372)
なぜ橋下は自分を政治家と呼びたがるのか (932)
政治家になろうと思う (327)
大震災後の民主党政権の政策を考えるスレ6 (101)
いやぁ自民党のネガキャンは酷かったね (188)
岡田克也は屑なのに皆勘違いし過ぎ (105)
現代日本は古代から中世にかけての欧州に似てきた (197)
憲法改正(橋下) VS 憲法破棄(石原) (158)
相続税の基礎控除の縮小に反対するスレ2 (106)
朝日】尖閣国有化で日本経済大打撃!【毎日 (566)
--log55.com------------------
阪大法ワイに私立医学部と駅弁医学部が高学歴面してる理由を教えて
【英作文】マウマウのお勉強日誌(離散編)3【強化月間】
阪大文系>>一橋ってさすがにネタだよな?
【1位京大】H30年法科大学院別司法試験短答式合格率!【16位中央大】
あげたまの薬学部受験
正直南山のことどう思う?
成成明学って偏差値操作の古文無し軽量ワタクなのにどうして関関同立に噛みついちゃうんだろう
中学校の時全テスト学年1位だった女の子が慶應大学医学部に通っていることが分かったんだけど