1read 100read
【諫山創】進撃の巨人Part259【別冊マガジン】 (735) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ナナコ】トライピース【ナナミ】No.3 (506)
酷い終わり方の漫画教えてくれ (271)
和月伸宏作品アンチスレ (192)
ク レ イ モ ア ア ン チ ス レ ッ ド (101)
【東京ESP 】 瀬川はじめ その13 【喰霊 [GA=REI]】 (396)
【魔法陣グルグル2】衛藤ヒロユキ総合 Lv33【舞勇伝キタキタ】 (150)

【諫山創】進撃の巨人Part259【別冊マガジン】


1 :2013/10/15 〜 最終レス :2013/10/17
※ネタバレ解禁は公式発売日の午前0時から
※ルールを守らない人が二日ぐらい前からネタバレを投下する可能性があるのでうなじは自分で守ること
諫山創(いさやまはじめ):「orz(オーアールゼット)」で第81回新人漫画賞入選、マガジンスペシャル'09年No.3号に掲載。
◆週刊少年マガジン・マガジンSPECIAL・別冊少年マガジン公式HP「マガメガ」
http://www.shonenmagazine.com
◆作者ブログ「現在進行中の黒歴史」
http://blog.livedoor.jp/isayamahazime/
◆進撃の巨人の公式サイト
http://shingeki.net/
◇既出の仮説&FAQ
◆進撃の巨人2ch 考察・仮説まとめwiki
http://www55.atwiki.jp/shingeki2ch/
※新規さんは一読してからレスしましょう
次スレは>>950を踏んだ人が建てること。
次スレが建てられるまで作品に関するレスは自重してください。
子供向けの少年漫画の設定を過度に崇めるのも自重してください。
◇関連スレ
※原作以外の話題をするときは、どのスレが適所か必ず確認してから書き込んでください。
進撃の巨人ネタバレスレ part84
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1381553255/
◆【原作】進撃の巨人スピンオフ総合2【諌山創】
※スピンオフ漫画、小説の話題はここ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1381244081/
◆ 進撃の巨人 193体目(アニメ)
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1381671261/
◆ 進撃の巨人 ネタバレ&考察スレ part21
※原作とアニメ比較、BD特典の話題はここ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1381158120/
◆進撃の巨人 避難所スレ Part1(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/6738/1377708753/
【諫山創】進撃の巨人Part258【別冊マガジン】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1381685039/l50

2 :
>>1
乙ペチン

3 :
>>1

4 :
ハンネスさんが(´;ω;`)ブワッ
http://i.imgur.com/wyBTDSf.jpg

5 :
>>1

豆:ハンネスさんが歯茎巨人に食われるシーンは既にアニメ化されている。実は。

6 :
>>1
いちおつ
今月号の後のライベルユミについて、夜になるまでに生き延びるのが難しかったら
次回水晶に入った姿で地面に転がってるんじゃないかという予想をしてみる
あれって太陽浴び続けていたらそのうち中から出てこれたりすんのかなあ

7 :
ミカサのメス顔が衝撃過ぎて

8 :
>>7
kwsk!

9 :
おちつけ

10 :
>>4
グロ

11 :
>>7
ミカサは2巻の最後でもメス顔

12 :
そういうことか…
だから前スレの>>950は必至こいてスレ立てを…
だとすりゃこのスレの中にも
>>1乙がある

13 :
こういうの?
http://livedoor.blogimg.jp/zukolog/imgs/2/c/2c33f9e1.jpg
http://blog-imgs-58.fc2.com/k/u/r/kurokinokoz/37aecc53-s.jpg

14 :
前スレ>>992
そこは突っ込まれても仕方ないな
前スレ>>994
馬を追い続けて力を限界まで消耗した巨人は極端に動きが鈍るって設定あるよ

15 :
>>13
下は違うだろw

16 :
>>13
アニ姉さん出されても・・・

17 :
なんで巨人一匹倒すのに兵士20人要るてのに一人で突っかかったんだよ!?
もうアホかと
てかエレンお前なに笑ってんだよ!?
てかミカサなんで助けてくれなかったんだよ!?
俺のハンネスさん返せ

18 :
>>14
いや、巨人は追いかけてきた巨人だけじゃないでしょ
死体捨ててまで逃げ切ったのに、また休んでたら別の巨人が
集まっちゃうでしょ、人が集まったら巨人が来るんだから
行きの索敵陣形は何だったんだ…

19 :
テスト

20 :
歯茎巨人がエレンに座標を渡してる様に見えない?

21 :
>>20
どこらへんが?

22 :
>>20
っていうか座標が謎だわ

23 :
>>17
ハンネスは一般人じゃなくて兵士だから

24 :
>>21
歯茎がエレンに触ろうとする
ペチン
ビリビリ(座標が渡った瞬間)
意味深な歯茎の一コマ
歯茎が渡したのか触れたのがトリガーになったのか

25 :
>>17
それ、奪還作戦で一般人が駆り出されたときの数字だったような
まあ、駐屯兵団には一般人に毛が生えたようなのも多いようなので、弱いやつばかりだとそのくらい死ぬかもしれんが

26 :
>>17
ハハハハハハハハハってエレンの心情どんな気分だったんだろうな

27 :
>>24
歯茎は自分の攻撃対象が自分になったんだから、意味深な感じにもなるだろう

28 :
今月号はアニメ化したらどうなるかな神回には違いないが声優の腕が試されるな

29 :
ハンネスは駐屯兵団でも上の立場だよな。駐屯部隊長だっけ?
戦闘力が全てじゃないとはいえ、ハンジやミケのように
上にいるのはやはり戦力も並より数段上。
雑魚巨人一匹に部隊長があのザマって駐屯兵団どんだけ弱いんだよ。

30 :
歯茎はただの無知性巨人じゃないのかな。
知性巨人もしくは座標持ちなら、ああいう死に方はしない。
エレンの手が歯茎の手に触れる直前のコマ見てみな
既に顔に模様が現れてるから。座標能力はミカサの話を聞いた
エレンの感情がきっかけだと思う

31 :
晒されたツイの 原因も知らずに
地に堕ちた億万長者は 鎮火を待ちわびる
祈った所で 何も変わらない
今を変えるのは 大人の対応だ
失言踏み越えて 中二センス嗤う豚よ
口座の安寧 一発屋の繁栄 死せる初心の志を
晒された屈辱は 反省の機会だ
炎上の その彼方 作者を煽る2ch
迸る 書き込みに その身をヤキモキさせながら
担当に 怒られる グレんな諌山

32 :
>>31
クソワロタwwwwwなんでも俺らのせいにするなよwwww自業自得だろwwwww

33 :
>>24
触ろうとするってか捕まえようとしてたんじゃね
ビリビリはその後にもあるし
あとは>>27>>30と同意見

34 :
>>29
平地での立体起動はかなり不利な状況になるってのもある
まあ、並の調査兵団の隊員でも、平地で1人で巨人を倒すのは難しいかも

35 :
>>31
(結婚しよ)

36 :
>>31
グレんな諫山www
上手いwww

37 :
駐屯兵団最強がリコさんだからね
並の兵士よりは強いんだろうけど仕方ないね

38 :
>>29
トロスト区での戦闘時も駐屯兵団の精鋭連中は
付近に建物のない地上に降りたら餌になることしかできなかった
リコが切りつけられたのも壁が近くにあったからだし
平地での戦闘でハンネスが無残に食われるのは妥当としか言いようがない
一発目の攻撃を躱して持ちこたえた分食われるしかなかった兵団員達よりは
善戦した方なのではないか?

39 :
●座標は誰が持っていた(いる)のか
@エレンが元から持っていた(グリシャの注射によって譲渡された)
A最新50話で「ミカサ」から「エレン」に譲渡された
Bミカサが現在も保有している
Cカルラ食べた巨人が元から持っていて最新50話でエレンに譲渡された
D元は「カルラ」が持っていて巨人を通じてエレンに譲渡された
●争点・問題点
@ライナー「座標が渡ってしまった」→「今渡った」のか「渡っていた事が分かった」のか
ABであればライナーが座標の候補としてエレンを攫った事の説明がつかない
ABミカサとの会話後に能力が発動している
ABミカサの東洋人という設定が関係している可能性
AB譲渡・発動のタイミングが謎すぎ、特にそうと示す表現は無い
C知性の無い巨人が座標持ちの可能性があるならライナーらがエレンに固執する必要はなかった
Dグリシャの妻であるカルラは真相について何も知らなかったのか
CDカルラを食べた巨人が今現れたのは果たして偶然なのか
CDエレンがカルラを食べた巨人と触れた時に電流が流れたような表現

40 :
君の意志が鍵だって団長も言ってたからその伏線の回収か

41 :
>>31
くそこんwwwwwwwww

42 :
>>31
替え歌とかだいたい寒いけどこれはワロタ

43 :
鍵はエルヴィンがこっそり複製してたりしてな
それが後にどう繋がるかは今のところ想像出来ないけどそんな気がする

44 :
>>31
b

45 :
>>33
俺は初見であそこは「遅いわぁ!」ってエレンパンチを止めたように見えた
エレンがスタンド出したって書き込みも多かったが俺もそう見えた
ジャンの足が無いようにもみえた
エルヴィンエア乗馬は未だによくわからんが

46 :
>>39
エレンが元から持ってたってのがしっくりくるなぁ
注射以外で渡されたような描写が見当たらない
最初から読み返せば何かわかるんかな

47 :
>>45
エルヴィンじゃなくてエレンとミカサがエア乗馬してる

48 :
>>29
あんな立体物のないところで駐屯兵がタイマンであっさり巨人倒すほうが萎えるわ。
ていうか、正面から単独で巨人倒せるのってリヴァイやミカサ、分隊長クラスぐらいだろうがと。

49 :
地下室今年中とか言うけどフライデーで言ったのってこれだけでしょ
〉漫画は、現在、今まで広げた風呂敷を少しずつたたんでいる段階。
僕は、性格上、すぐ謎解きしたくなっちゃうんですよね(笑)
今、エレン達は、巨人や世界の謎がわかるという地下室を目指しています。
そこに行ったときひとつの風呂敷はたたまれますが、また新たな謎が広がるかも……。
今後の展開を楽しみにしてほしいですね。

50 :
>>31
(結婚したい)

51 :
146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/15(火) 21:49:05.09 ID:AY2Ydy+L0
先日の進撃のイベント
アニメのDVDの最終巻に特典で映像つくとのこと。
陛下が権利やらなんやらで、カットされないことを祈るw
147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/15(火) 21:51:02.99 ID:Kpoey75/I
アーティストライブの収録はありませんってAmazonに書いてあった
148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/15(火) 21:51:03.96 ID:s+cg/jlgi
その進撃イベント映像化はアーティストLIVEは収録なしって書いてあるから
リンホラ日笠さんシネマはカットじゃね?

そうかアーティライブはカットか

52 :
アーティライブって言葉を今日初めて知ったんだが普通に使うもんなの?脱字?

53 :
>>49
ああそうだっけ
今年中ってのがソース不明じゃん誤情報だよって話がこのスレであったっけ

54 :
ふとハンタのおまけページみたいなことを考えてみた。
【104期メインメンバー腕相撲ランキング】
1位 ミカサ
2位 ライナー
3位 ベルマーク
4位 エレン
5位 ジャン
6位 ユミル
7位 サシャ
8位 コニー
9位 アニ
10位 アルミン
11位 クリスタ

55 :
>>45
読み返したらエレンがスタンド出したようにしか見えなくなったわ

56 :
>>48
巨大樹や塔みたいなもんが無くせいぜい二階建てのド田舎集落で
単独討伐5体のミケさんは異常な強さだよな
リヴァイ≧ミケ≧ミカサくらいなんじゃないかと個人的には思い込んでいる

57 :
>>54
腕相撲なら、さすがにライナー>ミカサじゃね?
腕相撲は腕力以上に腕の長さが重要らしいから
実は背の高いベルトルトが一番強いかもしれんが

58 :
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm22043534?cp_in=wt_tg
別マガ関係ないけど面白いなこのシリーズ

59 :
インタビュー関係もウィキにまとめるべきだな
一度否定された情報が再出現してる

60 :
>>49
たまに言われてるけど、この世界はコンピュータ上の仮想世界で、地下室には現実世界との
接点があるなんて考察もあるな
巨人の体が異常に軽いとか、何もないところから巨人の体が発生するとか
しかも軽いのに、建物を壊したり人を踏み潰したりしてるところも矛盾がある
ハンジさんの「見えているものと実在するものは違うかもしれない」
なんてセリフから考えても、仮想世界というのもありえそうな気もするんだよな

61 :
>>47
エレンのエア乗馬シーン、初めて見たときエレンがミカサおんぶしたまま
自力でアルミンと並走してるのかと思ってビビった

62 :
>>54
アルミンよりもクリスタの方が強そう

63 :
>>60
仮想世界説は日本で受け入れられたのって
それこそマトリックス以外ないから
そのオチにしたら個人的に作者マジ冒険者だと思いますわ!

64 :
とりあえずハンネスさんの腸が出てるのはわかった

65 :
「エレンはミカサのこと結構ちゃんと好き」発言もアニメ雑誌のアニメ監督の発言なのに
何故か諫山の発言だと勘違いしてる奴もいたしな
たとえばエレンはミカサの事どう思ってるの?の質問に
諫山は↑の発言してるよって答えてるのを二回は見た

66 :
>>56
塔はあるぞ
よく見ろ

67 :
>>63
アバターがありますやん
知性巨人が仮想世界におけるアバターだったとしたら
ライナー=病弱ガリガリのコミュ障、
アニ=ぽっちゃり運動音痴のブス、
ベルトルト=あつかましい性格のチビのブサメン
とかだったりしてw

68 :
エレンの座標は巨人を知性化する能力

69 :
>>65
地道にそういうの集めてまとめるしかないか…
ちょっと根気が続かなそうだ

70 :
アニが結晶化して城での死闘からの壁上でのライナー突然のカミングアウトからのエレン拉致から今月の座標発動まで、まだ一週間も経ってないとわかって、ちょっとびっくりしたというか…。
あの世界ではまだ一か月ちょっと?人類の進行度早い…

71 :
>>67
やっぱやめといたほうが無難だと感じたわw

72 :
>>65
自分はここでその発言を脳内変換して
諌山は恋愛の話もちゃんと描くといってる奴見たぞw

73 :
1週間どころかアニ水晶化の翌日だと思ってたわ、50話

74 :
>>70
いやアニの結晶化の翌日の朝がライベルバレで今のところはその日の夕刻です

75 :
人類側が有能なのかライベルアニがお粗末なのかw
まああいつらまだ子供だから仕方ないか

76 :
≫73
え、翌日なの?なんか2、3日かなーとは思ったけど、原作読み返してくるわ。

77 :
>>74
だよな!あー良かった
シーナで女型vsエレンゲリオンやってる時に
別の場所で巨人たちが発生、104期はそれぞれ村の様子見に行ったり駆け回ってたんだよな?

78 :
>>74
や、やっぱり翌日なんだ…ちょっと時間経過が恐ろしいほどわからなくなってきたので、原作ゆっくり読み直す必要がありそうだ

79 :
ミケ「いやあああああ」(早朝)

トーマ「団長に知らせねば」

サシャ「走らんかい!!」

アニ「私が賭けたのはここからだから」(昼)

壁巨人ポロリ

ニック「はなせ〜〜〜〜」(夕刻)

コニー「俺の故郷が…」

エルヴィン「一匹残らず…」 バーン! トーマ「ウォールローゼが!!」(夜)

ナナバ・ゲルガー「穴は!?」

104期と班長たちウトガルド集結

みんなでウトガルドヘ向かう
あとはわかりやすいと思う

80 :
ミケって壁壊れてなかったし
一人で残る選択は下策だったな・・・

81 :
女型戦も含めて換算すると
エレン巨人化   @前日A朝
ライベル巨人化  @朝A夕刻
ユミル巨人化   @明け方A夕刻
でそれぞれトータル2回ずつになるから
こう考えるとエレンがあの場で巨人化できなかったのも無理ないな

82 :
>>75
よくアニと出身地が同じだったせいで、ライベルが芋づる式に疑われたのをお粗末wって言うの見るけど
潜入時11歳と12歳で戸籍偽造なんて大人の入れ知恵なしじゃ思いつかんだろと思うわ
たかだか15歳であそこまで頭の回るアルミンがおかしい

83 :
>>79
わかりやすい、ありがとうございます。
そうそう隔離された104期の辺りからエレンvs女型は同じ日だったんだな。
その辺でよくわからなくなってきてたみたいだ。

84 :
時間感覚が麻痺するな
読み手側の問題だけど、DBみたいになってきたw

85 :
なんか進撃ってダイ大みたいに作中経過時間三か月ぐらいで終わりそう…

86 :
一応1話からは5年経ってるから…

87 :
9〜10巻部分で既に作中人物の徹夜っぷりが心配されてたな

88 :
>>67
映画のアバターなら厳密には仮想現実では無いけどね
>>79
何順これ?時系列ではないよね??

89 :
>>88
記憶だよりの時系列

90 :
いや、超大型が二回目の壁キックしてから一か月と少ししか経過してなかったとは。
今は本誌も追ってるけど、やっぱりコミックで一気に読むとよくわからなくなるね。

91 :
日が変わるところにでも付箋を貼らないといけないな

92 :
壁外遠征から帰って王都招聘が決まるまでの日数がわからないのがなあ
長距離索敵陣形を覚えるための一ヶ月が浮いてる気がする

93 :
やっぱりこの状況でエレン達が壁内に帰還して
地下室に向かうまで悠長に数ヵ月も経過するとは思えないな
しかしそうするとミカサがリヴァイどころじゃないほど長期離脱になってしまうんだよな
それもなんかあり得ない気がする
ミカサ巨人化するなこれ

94 :
ミカサの頭痛は伏線

95 :
>>92
王都召喚が決まるまでの時間経過はアニが寝坊した描写があったから、遠征から帰って翌日ぐらいかな?
と思ったけど憲兵団ぐだぐだすぎだったから2、3日寝込んでてもあんまり何も言われなさそう。

96 :
ミカサはいっそ小人化でもしてくれ

97 :
ハンネス巨人化説はないのおおお

98 :
ハンネス巨人化したらガンタンクになるぞ

99 :
1章:トロスト区戦〜所属兵団決定

(一ヶ月経過)

2章:壁外遠征〜アニ結晶化

(時間軸連続)

3章:ローゼ突破〜座標覚醒・ライベルユミル離脱

(時間経過あり?なし?)

4章:?????(壁内王政府編?)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アニメ批判】隠の王:鎌谷悠希アンチスレ (911)
ロックマンメガミックスを通じて有賀ヒトシが伝えたかったこと (235)
電撃コミックガオ! 16gao (935)
【ロリフェニ】松林悟総合スレ【エアってコンバイン】 (282)
富樫ついに復帰!! (186)
酷い終わり方の漫画教えてくれ (271)
--log9.info------------------
喪男とコミックマーケット77 (623)
刑務所暮しっていいんじゃね (227)
真面目で誠実で優しい俺がモテないのはおかしい (149)
相棒が好きな喪男 (102)
しずかちゃん家のお風呂でうんちしたい (400)
男友達が欲しい (492)
台風コロッケたべたいよぉ (185)
女性に凹されたい喪 (341)
ドラクエW勇者の初体験の相手はマーニャ (143)
車の免許をもっていない喪男 (166)
金魚王国の崩壊 part4 (891)
モテナイ男、残念な男の10の特徴 (123)
女子バレーが好きすぎる (560)
ときどき無性にやりたくなるゲーム (623)
おねえちゃんと一緒に寝たい喪弟 (431)
Angel Beatsを語ろう (382)
--log55.com------------------
箱根駅伝は偏差値60以上の大学に限定すべき★1
ぐり〜んりぷるについて(笑)
猫見苦しい
☆☆岩手の陸上競技について語る6☆★
日本のマラソン選手って着拾いのコジキばかりだな
海外マラソン総合スレ
俺もうあれだわ
まーた五輪選手一人増えて税金の無駄陸上競技カス