1read 100read
2013年19夢・独り言210: 【真夜中の】Diary of midnight [【備忘録】 (112) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ティッシュ 25話目 (626)
プロチウム食日記 (598)
書いたら願いが叶うスレ (117)
大好きな人への独り言197 (265)
まーずさんと連絡取れるまでぼやき続けるスレッド (162)
つぶやき処 (803)

【真夜中の】Diary of midnight [【備忘録】


1 :2013/08/15 〜 最終レス :2013/09/29
独り言スレッドとして前スレに引き続き、
日々思うことなどと綴っていきます。

2 :
前スレ
【真夜中の】Diary of midnight Z【備忘録】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/yume/1327325374/

3 :
午前0時で22.6度。風が強い。びゅうびゅう吹いている。
あまり蒸し暑くもなく、過ごしやすくて助かる。

4 :
二時間ほど前に外に出てみたら、草むらから虫の音が聞えた。
一昨日の由仁町や長沼町では既に虫の音で賑やかだったが、
ようやくこの町でもスズムシやマツムシなどが鳴き始めた。

5 :
再三に渡って激しく雨が降った。何度も雷が鳴っていた。
雨が降ると湿度が更に高くなるから、一層ジメジメする。
午後10時で22.6度。湿度は94パーセント。雨。

6 :
札幌管区気象台が今日発表した一ヶ月予報。
今後一週間の気温の傾向は、60パーセントの確率で高め。
二週目も高い。三週目に入ってようやく平年並みの気温になる。
降水量は多く、日照時間は平年並みとなる見込み。

7 :
午前1時で23.3度の由。これ以上は気温は下がらないという。
湿度が高くて風がないという最悪の状況になってしまった。

8 :
少しずつ風が出てきたようだし、多少は過ごしやすくなるか。
昨日の段階では熱帯夜の予想もあったが、最悪の事態は免れたようで。
風の音を聞いていると、今年の夏は早く終わりそうな気がする。

9 :
終日雨。朝方はかなり強く降ったようだった。
まだ日没まで時間があるが、すっかり暗くなった。
今日は早い時間に街燈に灯りが燈っていた。

10 :
今月に入って急にカモメが騒がしくなってきた。
この三年間、カモメの鳴き声なんかほとんど聞かなかったのに。

11 :
ほとんど風がない。澱んだ、生温い空気が漂っている。
薄い霧が広がっていて、そのため更に蒸し暑く感じる。

12 :
音楽鑑賞は1曲。
ベルク作曲「ヴァイオリン協奏曲」
テンシュテット指揮 北ドイツ放送交響楽団(昭和53年)
荒々しいヴァイオリンの旋律も印象的ではあるけれど、
それ以上に管楽器がいい音を出していると思った。
戦後の現代音楽諸作品に影響を与えた楽曲であることがわかる。

13 :
快晴の朝。午前6時ごろからぐんぐん気温が上がっていて、今は26度。
東の窓から差し込む日差しが眩しい。

14 :
終日快晴の月曜日。朝から晩まで晴天というのは最近では珍しかった。
最高気温は28度。強烈な太陽光線が辛かった。

15 :
調剤薬局の片隅で古い人形の即売会が催されていた。
高さ30センチくらいの硝子の箱に入った和服の女性の人形が欲しかった。
200円ということで買いたかったが、それを抱えてバスに乗るわけにはいかなかった。

16 :
この時間も夜空には雲がほとんどない。
南の空には十三夜月。白い月影が一際明るく見える。
草むらから聞える虫の音に耳を澄ますと、秋の訪れを感じる。

17 :
日没。灰色の雲の隙間から、遥か上空の赤紫色の小さな雲が見える。
今日の日没は午後6時29分。だいぶ日が短くなってきた。

18 :
小望月。南の空に浮かぶ丸いお月さまがきれいだ。
スズムシやマツムシなどの虫の音がすっかり賑やかになった。
涼しい風が吹いていて、気持ちのいい夜だ。

19 :
今日の最高気温は25.6度。日中はそれなりに暑かったが、
夜間はだいぶ過ごしやすくなってきた。今の時間で20度。

20 :
午後2時過ぎからカウンセリング。担当の女性としばらく話す。
最近余り人と話しをしていないためか、瞬時に受け答えするのが
なかなか難しくなってきたような気がする。頭が回転しない。
今日も帰宅してから、ああいえばよかったと後悔するばかり。

21 :
今夜は十五夜満月だ。南の空の高いところにその姿が見える。
夜空がとても澄んでいて、月の海もはっきり見ることが出来る。
周辺のいわし雲が月明かりに照らされて、白く浮かび上がっている。
雲の流れは非常に遅い。じっと見ていないと動いているのかどうかもわからない。
月明かりのためか、雲が多いためなのか、あまり星影は見られない。

22 :
午前0時を過ぎた頃、少し外を歩いてきた。
虫の音を聞きながら夜道を歩いている時の開放感が心地いい。
このままどこまでも歩き続けたいような気持ちになった。

23 :
今日の最高気温は25.7度。日中はやはりそれなりに暑かったが、
今の時間は結構涼しくなってきている。午前0時で20度だった。

24 :
南の空の高いところに十六夜月がある。
いわし雲の中で月影が白く光って見える。
幻想的な夜空が美しい。

25 :
札幌管区気象台が今日発表した一ヶ月予報。
今後一週間の気温の傾向は、50パーセントの確率で平年並み。
二週目以降は平年並みか高くなる見込み。

26 :
朝方、嫌な夢を見た。
広い部屋の中央に赤い布に包まれた棺が置かれていて、
男女十人ほどが焼香している夢だった。
私はその光景を少し離れたところに立ってじっと眺めていた。

27 :
日没後ずっと雨が降り続いていたが、何時の間にか止んでいた。
東の空には星が輝き、雲間からは月影も見られる。立待月。

28 :
今日は昼から夕方まで雨になった。
特に3時ごろから豪雨になり、市内各所で冠水した。
下水処理に大きな影響が出て、一時トイレの排水が不能になった。
苫小牧市でこれほどまでの豪雨に見舞われたのは
昭和の終わりごろ以来だという。

29 :
午後5時ごろ外出した時は、歩行不能の箇所がいくつもあった。
歩道の花壇が流れ込んだ雨水のために全滅しているところもあった。
緑跨線橋の下りきったところは凄まじい状況だったと聞く。
正直、この程度の雨で日常生活に影響が出るとは思わなかった。
この程度というには語弊があるかもしれないが。

30 :
居待月。今夜もきれいな月を眺めることが出来る。
午前1時で17.4度。窓から流れ込む風が少し冷たく感じる。
夏の終わりが来たのだろうか。昨年は今ぐらいから猛烈に暑くなったが、
今年はたぶんそうはならないだろう。

31 :
今日は最高気温が26.3度まで上がったそうだが、
気温ほど暑くは感じない。今も扇風機無しで過ごしている。
午後2時ごろ、郵便物を出すついでに買い物へ出かけた。
その時点で北の空は真っ黒な雲で覆われていたので、
これはやばいなと思ったが、たぶん帰宅まで大丈夫だろう、と
根拠のない思い込みで出かけたまではよかったが、
帰宅の数分前になってポツポツと降り出し始め、
大急ぎで走って帰ってきたが、ぎりぎりのところで間に合わず、
もうちょっとのところでずぶ濡れになってしまった。

32 :
夕暮れ時。灰色の雲の隙間から茜色の雲が見える。
晴れ間も見え始めているが、路面の水溜りを雨粒が叩く。

33 :
今日は朝からよく晴れた。最高気温は26.1度。夏日となった。
でも家の中にいる分にはさほど暑さは感じない。
湿度が低いことと、風があるためだろう。

34 :
昼から文化公園に行って来た。ベンチでしばらく休んできた。
林の中では数匹の蝉が鳴いていた。
日向ではたくさんのトンボが飛んでいた。
いくつかの葉は赤くなり始めていて、夏の終わりを感じる。
木々の中を駆け抜ける南風が涼しくて、爽やかだった。
薄暗い林の中に差し込む木漏れ日が、夏の名残のように感じた。

35 :
東の空のごく低いところに山影のような雲が見える。
最初、山じゃないかと勘違いしたほどだった。
もうすぐ日が沈む。だいぶ暗くなってきたが、
街燈にはまだ灯りが燈らない。
遠い西の空は薄いレモン色に染まっている。

36 :
私は今まで●を買ったことがないので、今回の大騒動は対岸の火事なのだ。
お金を出せるのはせいぜいp2までだ。さすがにクレカを使う気にはならん。

37 :
黛敏郎氏のオラトリオ「日蓮聖人」がこの秋、再演される。
遠方なので聴きに行くことは出来ないが、ぜひCD化して欲しい。
世界初演は昭和57年4月22日(佐藤巧太郎指揮 東響)。

黛敏郎作曲 オラトリオ「日蓮聖人」
土田政昭指揮 茂原交響楽団 オラトリオ「日蓮聖人」を歌う合唱団
平成25年10月6日(日)茂原市民会館
平成25年10月19日(土)すみだトリフォニーホール
http://news.nichiren-shu.jp/01_news/2012/120910/sub_0002.htm

38 :
現時点で確認できている演奏会は次の通り。
黛敏郎作曲 「祖国」
樋口孝博指揮 陸上自衛隊中央音楽隊
平成25年9月8日(日)すみだトリフォニーホール(東京)
黛敏郎作曲 「ヴァイオリンソロと弦楽オーケストラのためのカプリチオ」
水戸博之指揮 オーケストラ・トリプティーク
平成25年9月19日(木)浜離宮朝日ホール(東京)
黛敏郎作曲 「ルンバ・ラプソディ」
齊藤一郎指揮 セントラル愛知交響楽団
平成25年11月22日(金)三井住友海上しらかわホール(名古屋市)

39 :
更待月。静かな夜だ。今夜は雲が多く、月は霞んで見える。
スズムシがずっと鳴き続けている。他の虫の音は聞えない。
すっかり伸びた菜の花の群れが、風に吹かれて揺れている。
街燈の灯りの中で、一匹の蛾がくるくると回り続けている。
夏の盛りの頃は気持ち悪いほどたくさんの蛾が群がっていたが、
最近はめっきりと数が減ってきたような気がする。

40 :
この一時間ほど強い雨が降り続いている。
断続的に雷も鳴っている。
先週土曜と同じような状況になった。
記録的短時間大雨警報が出た。
苫小牧市平野部で一時間に100ミリの雨が降ったとか。
現在胆振地方中部に大雨警報発令中。

41 :
苫小牧という町はこんなに頻繁に大雨が降ったり
雷が鳴り続ける町ではなかったような気がするが。

42 :
少しずつ小降りになってきているものの、
相変わらず雷が凄い。夜空がピカピカ光り続けている。
方々で消防車のサイレンが聞える。西部地区の雨が酷いらしい。

43 :
夕方は雨もさることながら、雷の音も凄かった。
ゴロゴロではなくどーんという轟音が何度となく響いた。
空襲の時はこんな感じじゃないだろうかと思いながら聞いていた。

44 :
で、一旦降り止んだものの、午後11時ごろからまた降り出し、
時には土砂降りになりながら約一時間ほど続いた。
11時過ぎからの約30分ほどは、数秒毎に雷が輝く状態で、
特に沼ノ端、植苗方面の東方の空は音もなく白く光り続けた。
そのたびに幾重にも連なる雲が夜空に浮かび上がる様は
このような状況の中ではふさわしくないかもしれないが、
不思議な美しさを感じた。

45 :
苫小牧市では午後6時に81ミリの降水量を観測した。
一時間辺りの降水量としては観測史上三番目の多さ。
一位は昭和25年8月1日の126ミリ、二位は26年9月11日の86ミリ。

46 :
今、札幌で激しい雨が降り出しているらしい。
たぶん数時間後には苫小牧にもやってくるだろう。
しかし、ここまで次から次へと大雨に襲われる年は珍しい。
というか全く覚えがない。台風襲来時でもこんなことはなかった。
日常生活に重大な被害が出ないことを心から祈っている。

47 :
今日はよく晴れた一日となったが、はっきりと秋の風に変わっていた。
夜に入って気温が急激に下がり、午前0時で13度となっている。
一気に夏が遠ざかっていったような気がして寂しい。

48 :
東の空に二十二日の月がある。
そのすぐ傍で光り輝いているのはアルデバランだ。
今夜は雲ひとつない穏やかな夜だ。
昨夜の雨風が嘘のような静けさだ。

49 :
間もなく日が沈む。空は一面鉛色の雲で覆われている。
車も通らず、虫も鳥も鳴かない。不気味なほどしんとしている。

50 :
昨日から日の出の時刻が午前5時台になった。
日の入りは今日は午後6時10分。
夏至の頃と比べ、一時間ほど早くなった。
確実に日は短くなってきている。

51 :
今日は雨が降ったりやんだりという天気だった。
今は雨だ。時々強く降っている。
なんか毎日雨のような気がする。
蒸すのに窓を開けられないのが辛い。
最高気温は20.5度。日中はだいぶ涼しくなってきた。

52 :
一時間ほどかけて、照明器具の清掃を行った。
茶の間の器具には白の塗料が結構ついていたりして、
塗装屋のデタラメな仕事に呆れ返った。普通養生くらいするだろう。

53 :
こんな夢を見た。
道を歩いていた男性が突然倒れた。
傍に駆け寄ったところ既に瀕死の状態だった。
「すぐ救急車が来るから、もうすこしの辛抱だ」
と呼びかけるが、ほとんど反応がない。
「何か言い残したいことがあるか」と訊ねると、
「今まで本当にありがとう、これから幸せに生きていって欲しい」
と娘に伝えて欲しいとのことだった。
その言葉を忘れないように心の中で繰り返した。
やがて救急車が来たので、彼を抱いて乗せたものの、
中には救急設備がなにもなく、空っぽ状態だった。
何時の間にか会議室のような殺風景な室内に彼は寝かされていた。
看護婦が一人傍にいるが、何もしない。
「なぜ何もしないんだ」と聞くと、「無駄ですから」と彼女は言った。
私はこの看護婦を蹴飛ばすと「ふざけるな」と怒鳴った。
さっきの男性が残した言葉を手帳に書き写した。
娘さんが来たら渡そうと思っていたが、
現れる前に夢が終わってしまった。

54 :
今日は久しぶりの晴天だった。
終日雨が降らなかったのは何時以来だろう。
最高気温は26.3度。夏を思わせるような陽気となった。

55 :
晴天で湿度が低かったので、久方ぶりで布団を干した。
3時間ほどしか干せなかったが、思った以上にふかふかになった。
最近は雨天続き、または湿度が高すぎて、干せる状況ではなかった。

56 :
最近、激しい倦怠感で辛い。
特にシャワーを使う15分間、この時間立っているのが辛い。
月曜日に病院に行った時、医師に相談しようか、迷った挙句に言わなかった。
睡眠薬が原因のような気がするけれど、止めることが出来ない。

57 :
今朝、音更町の民家で火事があり、その家に住む老人が亡くなったと聞いた。
火災の原因がストーブの由だが、そんなに寒かったのだろうか。
調べたら、今朝の音更は21度もあったそうだが。

58 :
今日は午前中の早い時間は晴れたものの、昼前から曇天。
夜まで天気は回復しなかった。最高気温は22.4度。
午前10時ごろに布団を干し始めたが、昼頃から西の空が暗くなり、
雨が降るかと思って早々に中へ取り込んでしまった。雨は降らず。
明日は雨天の予報で、その後一週間もあまり晴れないらしい。

59 :
今から10年前の平成15年2月26日(水曜日)、午後7時。
東京・六本木のサントリーホールで黛敏郎作品の演奏会があった。
岩城宏之指揮、東京フィルハーモニー交響楽団、東混、栗友会。
もしかすると岩城さんが涅槃を指揮した最後の演奏会だったのかもしれない。
この数日後に演奏会の感想をネット上のあるところで書き記したのだが、
今から思うと非常に感情的で非論理的なものであった。
あの時の私の駄文が岩城さんの目に触れなかったことを
本当に本当に心から祈っている。大変申し訳ないことをしてしまった。
この10年間、あの愚かな駄文を後悔し続けている。
演奏してくれたことを何故率直に感謝できなかったのだろうか。
あの夜の最後の曲「涅槃交響曲」はとても素晴らしかった。
岩城さんのこの曲への思いが伝わってくる名演だったと思います。

60 :
午後1時前後、市内の糸井地区で、竜巻らしい突風が吹いたと聞いた。
ちょうど同時刻に噂で耳にしていたものの、確かな情報が得られなかった。
気象庁のHPにも竜巻注意報の類は掲載されていなかった。
夕方のテレビニュースでようやく詳細を知った次第だが、
この種の情報はリアルタイムで得られないと余り意味がない。

61 :
日本は「名誉ある撤退」を決断できなかったのだろうか。
あれから2年半が経過して、未だに原発事故の終息の目処も立たない。
こんな状況でどうしてオリンピックの開催が出来るのだろうか。
どうして「7年後は大丈夫だ」と断言することが出来るのだろうか。
開催費用につぎ込む金があるなら、それを原発事故対策に使うべきである。
聞くところによれば、トルコはこれまでオリンピック開催の経験がないという。
日本は既に3度も開催している。これだけやれば十分ではないか。
しかも高円宮妃久子殿下まで引きずり出して御迷惑をおかけしている。
こんなことはすべきではなかった。もしも日本が落選したら、
妃殿下と皇室の威信に傷がつくことになる。皇室を政治利用しては駄目だ。

62 :
先日の豪雨によって流された歩道花壇の花が植え直されていた。
根が腐ったのか損傷を受けたのか、大半は萎れてしまっている。
それにしてもペチュニアやパンジー、あるいはベゴニアだとか、
こういうド派手な、けばけばしい花ばかり植えられているのが不快だ。
それらの花は安く手に入るので、どうしてもそういう傾向になるのだが、
できればもっと自然な、優しい色した花の方が、見る人を和ませるだろう。

63 :
札幌管区気象台が昨日発表した一ヶ月予報。
今後二週間の気温の傾向は平年並みか高め。
その後は40パーセントの確率で平年並みになるという。
先月の苫小牧地方の平均気温は21.5度。昨年より0.1度高かった。

64 :
作曲家の諸井誠氏が今月2日、死去した。82歳だった。
わが国を代表する現代音楽の作曲家で、評論家としても活動した。

65 :
今夜は雲が多い。特に東の空の低いところに大きな雲の塊が見える。
午前0時で約20度あるが、その割には風が冷たい。
草むらからはスズムシやコオロギ、マツムシの音が聞える。
静かな夜だ。ゆったりとした時の流れに心が落ち着く。

66 :
平成32年の夏季オリンピック開催地が東京に決まった。
妃殿下と皇室に累が及ぶ恐れがひとまず回避されたのはよかった。
ただ、もうこの種の事柄に皇室を巻き込むのは止めにして欲しい。
政治家は都合が悪くなれば逃げれば済むが、皇族はそうはいかない。

67 :
午前中は曇天だったが、正午頃から晴れた。最高気温は23.5度。
昼頃から先ほどまで二枚の敷布団を干した。できれば強い日差しが欲しかった。

68 :
古い布団なので、干したところで効果は限定される。
それなりにふんわりとなったものの、それだけだ。
そろそろ買わなきゃダメだ。

69 :
予報では今夜は雨が降るようなことは言っていなかったが、
午後8時ごろから降り始め、時々雷も鳴っていた。
先ほど降り止み、星も見えるようになってきたが、
アスファルトは濡れたまま乾かない。

70 :
今日はよく晴れて、布団も干せた。
最高気温は25.3度と夏日になった。
窓を開けて扇風機を動かしたりして、
残暑を感じる一日となった。

71 :
火曜日は郊外の理髪店で調髪。
その足で樽前山神社で参拝してきた。
最近体調が悪く、火曜日はかなり無理して行ってきた。
髪を切ってもらっている間、椅子に座っているのも辛くて、
神社はやめて、そのまま帰ろうかとよほど迷ったが、
無理して行った甲斐があった。

72 :
境内の自販機で缶コーヒーを買って、
掲揚されている国旗を眺めながら飲んだ。
青空を背に翻る日の丸の美しさ。
世界に日の丸以上に美しい国旗はない。
こんな素晴らしい国旗を否定する左翼はまともじゃない。
日の丸を掲げただけで右翼呼ばわりとか、
左翼の人格はどれだけひん曲がっているんだと思う。

73 :
先週土曜日に糸井地区で発生した強風は竜巻ではなかったとのこと。
札幌管区気象台は突風だったと発表した。映像では竜巻そっくりだった。

74 :
把瑠都の引退は非常に残念だ。
大関まで勤め、最高優勝の経験もある人気力士だ。
協会は何らかの配慮ができなかったものだろうか。
人を大事にしない組織は滅びる。

75 :
今夜は薄曇だが、東の空にはいくつもの星が輝いている。
私の家からは位置的には天の川が見られるはずだが、
町の中心部ということもあって、残念ながら全く見えない。
心なしか街燈の灯りが色褪せているように感じられる。
今夜は月が出ていないためか、夜道が暗く思われる。
暗闇の中で鳴く虫の声が何となく気味が悪い。

76 :
今日は終日悪天候の予報だったが、昼から晴れた。
よほど布団を干そうかと思ったが、
湿度が80パーセントを超えていたのでやめた。
最高気温は25.3度。今現在も21.7度もある。
とても蒸し暑い。久しぶりに真夏のような暑さだ。

77 :
昨日は所用で郊外へ行ってきたが、
その途中、空き時間を利用して海を見てきた。
残念ながら砂浜はなく、テトラばかりのところだったので、
海から少し離れたところに立って見ていたが、
波の音や浜風がとても気持ちよく感じられた。
青い空の中で、大きく広がる真っ白なうろこ雲。
羽ばたきもせず、ゆったりと滑空するウミネコ。
遥か沖合いに浮かぶ二隻のタンカー。
そういえば水平線を眺めるのは久しぶりだなと思いながら。

78 :
Operaに深刻な脆弱性が発見されたと報道があった。
このことは三年以上前にわかっていたらしい。
にも関わらずこれまで隠蔽してきたというのである。
Opera15以上なら問題ないというので、
Opera16をインストールして試してみたが、
驚くほど使い勝手が悪すぎる。
そして、信じられないことにブックマーク機能がないのだ。
とりあえず従来のOpera12.16を使い続けてはいるものの、
今後のことをマジメに考えなきゃいけない。

79 :
Operaの代わりになればと思って、
QtWebをインストールして使ってみた。
これまで経験したことがないような軽さだったが、
残念なことにブックマーク機能が限定されているので、
メインとして使うのは難しいと思った。

80 :
終日雨。夜に入って降り止んだが、これからまた降るという。
昨晩から蒸し暑さが続いていて、特に今朝方は堪らなかった。
てっきり窓を閉め切って寝たかと勘違いして確かめたが、
両サイドを少し開けて寝ていたし、そもそも風が全くなかったので、
開けていても全然意味がなかったらしい。扇風機をつけてまた寝た。

81 :
昨夜、NHK・FMで黛敏郎作曲の歌劇「金閣寺」の放送があった。
これは昭和57年10月18日に東京文化会館で行われた演奏会の録音。
岩城宏之指揮、NHK交響楽団、日本プロ合唱団連合による日本初演。
音源化されていないので、大変貴重な記録だ。
今回この演奏を保存するため、4時間以上かけて録音レベルの調整を行い、
デタラメな性格の私にしては考えられないほど時間を費やして入念に準備した。
その甲斐あって、100パーセント完璧といっていい素晴らしい録音ができた。

82 :
実際の演奏会では抜粋で演奏されており、
今回の放送ではその中から第三幕の第七場〜第八場、
つまりフィナーレの約15分間が放送された。
その後に本格上演された平成3年(岩城・東京フィル)や、
平成9年(岩城・オペラハウス管)の演奏と比較して語るのは、
演奏会とオペラ上演の違いを考えると適切ではないのかもしれないが、
演奏会初演時の演奏は、オーケストラも歌手も手探り状態といった感じで、
よくまとまってはいたものの、そこから伝わってくるものは乏しかった。
特に男性歌手の歌が余りにも無難すぎて、かなり物足りなかった。
第八場の溝口が金閣に火をつけにいく直前のティンパニ。
このティンパニが実にいい音を出していた。
音楽が発する熱情、心の叫び、これが感じられた唯一の場面だった。
(昭和58年4月27日にNHK・FMの「クラシックアワーで放送されたもの)

83 :
その「金閣寺」が放送されたのは「クラシックの迷宮」で、
音楽評論家の片山杜秀氏が解説を担当していた。
で、今回初めて片山さんの話しを聞いたのだが、
事前の準備は相当なものなんだろうなと感じた。
練りに練った原稿は本人が作ったものに相違なく、
それは単なる解説ではなく、芸術の域に達していた。
彼は只者ではないと思った次第だ。

84 :
すっかり雨は降り止んだが、夜空は雲に覆われ、星影は見られない。
つい先ほどまで東の空が赤紫色になっていて、気味が悪かった。
新千歳空港と何らかの関係があるのかと思ったが、わからない。
家々の窓に明かりはない。月もない今夜は本当に暗い。
街燈に灯りは燈っているが、道路までは届いていない。
濡れたアスファルトが暗闇に溶け込んでいる。

85 :
一日本当によく晴れた。見事というしかない秋晴れとなった。
最高気温は25.2度。夏日となったが、風が涼しくて過ごしやすかった。
なにより湿度が非常に低く、20パーセント台まで低下した。
苫小牧としては大変珍しいことだった。

86 :
朝方、こんな夢を見た。
NHKのテレビニュースを見ていた。
淡々と原稿を読み続ける男性アナウンサーに紙片が渡された。
途端に彼は顔色が変わって、驚愕で呂律が回らなくなりながら、
「中国が日本に核ミサイルを発射した」という意味のことを喋った。
私は窓を開けて外を確認しようと一瞬思ったが、
続いて思ったのは、2ちゃんねるの実況スレを確認しようということだった。
夢の中でまでこんなことを考えるようでは、我ながらマヌケとしかいいようがない。

87 :
夕方になって雲が広がってきていたが、
先ほどから雲間から夕日が差し込むようになってきた。
建物の壁面が金色に明るく輝いている。
空一面に広がる鉛色の雲とは余りにも対照的だ。

88 :
今日は23度程度まで気温は上がったが、その割には肌寒かった。
夜になって急激に冷えてきた。現在は11度しかない。風が冷たい。

89 :
通販で組布団を買った。土曜日に届く。
週末をメドに布団カバーと毛布も買い換える。
たぶんマットレスも買わなきゃダメだと思う。

90 :
晴れたり曇ったりの一日で、肌寒かった。
夏以降では初めて長袖の服を着た。
日中の最高気温は20.9度。朝方は8.5度迄下がった。

91 :
通販で注文した布団。一時間前になって「在庫がありません」メールが届いた。
北海道なので追加送料がかかるということで、何度かメールで連絡を取り合い、
ようやく金額が確定したかと思ったらこれだ。
明日市内のお店を物色した上で、通販の注文をキャンセルするか決める。

92 :
音楽鑑賞は2曲。
シューマン作曲 「ピアノ協奏曲 イ短調 作品54」 
ロヴィツキ指揮 ワルシャワ交響楽団
モーツァルト作曲 「交響曲第35番 ニ長調 K.385『ハフナー』」
テンシュテット指揮 ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団
ピアノ協奏曲は昭和33年に録音されたものでLP音源。
ハフナーは昭和59年4月13日の録音で、ライブ音源。

93 :
今夜は十五夜満月。いわゆる中秋の名月になる。
南の空の高いところに月影があるが、何となく霞んで見える。
先ほど少し夜道を歩いてきた。
スズムシとキリギリスが声高に鳴いていた。吹く風は秋の風だ。

94 :
市内のお店で組布団を買った。
敷掛布団と枕、それぞれのカバーで六点セット。
明日から三連休だったので、たぶんダメだろうと思い、
ダメ元で明日の配達を打診してみたら、
快諾してくれたのでホッとした。
通販の注文はキャンセルした。

95 :
帰宅後、清掃事務所に電話して、
今使っている布団の大型ゴミ回収を依頼。
週明けに来てくれることになった。
で、近くの商店へ出向き、回収シールを購入。
今回初めてだったので、知らないことばかりだ。
お店に確認印をもらわなきゃならなかった。
記入することが多く、こんな手間のかかることとは思わなかった。

96 :
お彼岸だが、今回は墓参りには行かない。
二ヶ月連続で長沼まで行くのはかなり辛い。
年内、できれば11月ごろに行きたいと考えている。

97 :
午前1時で20.7度。最近では珍しく気温が高い。
昨日の今ごろは確か12度程度しかなかったはず。
十六夜の今夜は曇天。月影は見られない。
静かな夜だ。窓の隙間から虫の声が聞こえてくる。

98 :
予報では終日晴天だったが、実際には雲が多かった。
最高気温は26.7度まで上がった。今日が最後の夏日になるかもしれない。

99 :
昼過ぎに布団が配達されてきた。
数時間干したかったが、雲が多くて干せなかった。
なので、今夜は古い布団で寝ることにした。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
おねいさんの婚活 (164)
お腹すいた (508)
Rーしちゃいました。 (183)
古文が嫌いな◆Ps58mANKHC6jの日記 (144)
四年ぶりなの♪ (640)
四年ぶりなの♪ (640)
--log9.info------------------
【野良猫は害獣】野良猫の頻出場所を報告するスレ (261)
みんなで今日みた夢を書き込もう (236)
【生き物】暗黒ポエム【苦手】 (238)
愛誤の犯罪を記録するスレ【復刻版】  (178)
☆★ディルの模倣犯・K田事件を忘れない22 (372)
〜カラスについて〜 (153)
お前らが一番嫌いな動物って何? (132)
犬好きは例外なく基地外 (274)
【飢餓】共食い【子殺し】 (881)
そういえば鳥を虐待する奴っていないよね (210)
★☆苦手板における誹謗中傷をなくそう 2 ★ (206)
愛誤に殺された犬猫たちに送る追悼のレス6 (637)
ゴリラと同じあの血液型の人間が苦手 (157)
【アラクノ】蜘蛛恐怖症【フォビア】 (155)
★忍法帖テストスレin苦手板 (442)
探 偵 フ ァ イ ル (笑) (146)
--log55.com------------------
【速報】死刑制度の廃止派は僅か9%、…日本人、ヤバすぎる。
経済学者 「野党がカジノに反対するのは、それが出来ると困る半島系パチンコがいるからでは?」
【悲報】三井住友のアイマスVISAカード、史上最悪のタブーを犯してしまう(※画像あり)
【図解】本日の山手線の「お客様の頭が座席に挟まれたため運転見合わせ」 の全貌が明らかになる
安倍ちゃんが売り込んだトルコの原発、費用が2兆円ちょい →5兆円と膨らみ大ピンチ
小3女児に強制性交!繰り返す。小3女児に校内で強制性交!これは訓練ではない。教師逮捕。 千葉
【猛暑】50度超えてた・・・埼玉県熊谷市や京都市周辺 地球観測衛星「しきさい」が捉えた地表温度
【朗報】ターミネーター6が製作開始。345はなかった事になり2の直接的な続編になる模様