【8th】A Beatles' Collection of Oldies  (315) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
○「ホワイトアルバム」を1枚のCDに○ (113)
ポール12月ヨーロッパツアー (103)
結局ストーンズのアルバムはどう集めてったらいいの (610)
♪♪ストロベリーフィールズはアレンジ最悪♪♪ (123)
【セカンド】With The Beatlesのスレッド【カバー】 (475)
Last Album "Let It Be"を語るスレ (577)

【8th】A Beatles' Collection of Oldies 


1 :2007/02/07 〜 最終レス :2013/10/04
以前、リボと胡椒軍曹の間にあったベストだが、CD化されず今に至っている。
よくよく考えれば、ビートルズ自身が唯一編集したベストアルバム。
噂のリマスターでCD化への期待と再評価の願いを込めてマタ〜リと行こうじゃないか。

2 :
/        \
 /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | |  ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ     _____________________
  (_      /二二二/   /
    ヽ   //    /   < ちなみにSWEET ZAPPLEのオールディス紙ジャケゴールドCD
    \    \   ヽ     \ 購入したワシは勝ち組かいな?(笑)
      \     ̄ ̄ /         
       ヽ─|||||||||||   

3 :
>>1
トラックリストは?
>ビートルズ自身が唯一編集したベストアルバム。
赤盤青盤もメンバーの選曲ですが。

4 :
でも赤青の選曲はジョージ・ハリスンで、全員による選曲ではありませんが何か?

5 :
その選曲にほかのメンバー全員がOKを出してますが?
それはともかく、真面目に話ししたいならさっさとトラックリスト出せよ。
発行年、現在手に入るものとのミックスの違いなんかも。

6 :
トラックリスト
1.She Loves You
2.From me to You
3.We Can Work It Out
4.Help!
5.Michelle
6.Yesterday
7.I Feel Fine
8.Yellow Submarine
9.Can't Buy Me Love
10.Bad Boy
11.Day Tipper
12.A Hard Day's Night
13.Ticket to Ride
14.Paperback Writer
15.Eleanor Rigby
16.I Want to Hold Your Hand
これでヨロかな?

7 :
CD化されるとしたらFrom Me To Youのステレオ版が目玉になるのかな?

8 :
>>1
スレ立て 乙。
これでビーの活動期間中のアルバムスレは全部揃ったみたいだね。

9 :
初めて買ったビーのレコード。
1973年、ドイツ盤だった。
高かったから国内盤は買えなかった。
他にも当時は見たことの無いBEATLES Beatとかのドイツ盤が樟葉モールのワルツ堂で
1600円ぐらいで売られていた(新品だよ)。
今から考えればもっと沢山の種類を買っておけば良かった。
それらはドイツのOdeon青レーベルだけど、この時期のドイツ盤って今買うと高いのかな?
当時、他にはGREATESTを買ったけど「All My Loving」のイントロカウントは衝撃的だった。

10 :
>>7
Fromはイントロが2つある。モノはコーラスにハープ、ステはコーラスだけ。リマスターではどちらを使うか興味津々だ。

11 :
>>9
ビートルズを聴き始めたら、最初に買うのがいいと思う。
だけど今はパスト・マスター1&2になるんじゃないかな。
私の場合、アナログ時代にオリジナルアルバム、赤青の後にコレクションとして買ったので
ほとんど聴くことは無かったです。

12 :
俺の70年代の日本版だけど、タイトル表記が2種類ある。
どっちがホントなんだろう。
ジャケットの表面 A COLLECTION OF BEATLES OLDIES
背表紙、レーベル A BEATLES' COLLECTION OF OLDIES
選曲については、
Love Me DoとPlease Please Meが入っていれば完璧だったね。

13 :
もちろんジャケの方が正解。
レーベルとかのは東芝の間違いだよ。
というわけでスレタイも間違い。

14 :
>>13
おいおい、1は童貞包茎でニートの引きこもりなんだから勘弁してやれよ。

15 :
スレタイに何か違和感があったんだよな。

16 :
宝石ジャラジャラ発言の英文分かる人いませんか?

17 :
>>16
jiyarajiyara

18 :
If you poor,hakusyu,and if you rich,houseki jara-jara.

19 :
You jarajara sit china yo!

20 :
>>16ブートらしき音源のmp3ににその録音がはいってた。
the people in cheaper seat crap your hands,and rest of you rat your jewely。
でただしいrat(つづりあってるかわからないがジャラジャラするってこと

21 :
ビートルズはキリスト・・・えりゃー発言の英文分かる人いませんか?

22 :
スレ違いだから

23 :
I am bigger than Tom.
Tom is older than you.
Hi Marry.

24 :
>>20
ratじゃなくてrattleだよ

25 :
その昔BAD BOYだけが目的で買わざるをえなかった。
イエロー・サブマリンと並んで悩ましいアルバムだった。

26 :
CDが今んとこ出てないので、PCで編集しているが、その都度ジャケ化けして困ってまつ。リマスターの暁には出してくだせえ。

27 :
ところで、このジャケットの怪しげな人は誰ですか?

28 :
>>27
加藤ひさし

29 :
ビーをラジオでしか聴いたことなかった頃に、友達に借りて聴いた。
初めてのビートルズのアルバムだけに思い出深い。
アナログ時代の頃。

30 :
直訳すれば「一昔前のビートルズ作品集」になる。この作品でビートルズは「今まで」に終止符を打って、サージェントから新たな飛躍を期すという腹積もりだったのではないか。それを考えると意義深いアルバムだ。
今のCD(特にパストマ)はただ機械的に曲さえ並べればいいと言う感じ、ここらは考えてもらいたい。

31 :
コンサートツアー終了後4人は長期休暇に入ってしまいクリスマス
シーズン向けのニューアルバムが間に合わず、EMIとのレコード契約
(年2枚のアルバム)を履行する為だけに出したアルバムなんだけどね。
リアルに聞いた人にとっては思いで深いじゃないかな。
自分も当時、赤青なんかなくて、最初に聞いたベスト盤だ。
何回も擦り切れるほど聞いていたからShe Loves Youから始まって
I Want to Hold Your Handで終わる曲順は脳裏に焼きついているよ。
単なるOldiesじゃなくて、アルバム裏ジャケットにもあるように
but goodiesだね。

32 :
>>31
そう、ベスト盤ではあるが単なる局の寄せ集めでなく起承転結を重視している。事情はともかく既製曲だけで作った、まさに8枚目のオリジナルアルバムだね。

33 :
考えてみれば、ジョンは何枚新しいベスト盤が出ても
シェイブドフィッシュのCDは廃盤にならない
ウィングスグレイテストは今はどうか知らないが
オールザベスト発売後も再発されている
オールディーズだけがCD化されてないというのも変な話だな

34 :
推測だが、以前日本で赤いモノLPを出したときにオールディーズだけ省いた。さらにレアリを加えた14枚セットを出したときもオールディーズは除かれた。
ここらあたりからだんだんとオールディーズは継子扱いになってきたんじゃないだろうか。
さらにビートルズはイギリス以外では自分らの意向に反するアルバムを多数作られてしまった。
それを受けてCD化の前段階で各国の編集盤を整理する際に、自分らで作ったオリジナルと特例でパストマのみを販売し、他は廃盤とすることになった。
これでオールディーズは自分らで作った作品でないという扱いになって、いつしか忘れ去られCDになっても売れないと判断されて今に至ってると思うのだが。

35 :
ビートルズ現役時代の英国編集アルバムのリリース方針は
「お客さんに無駄な買い物はさせない」というものがあった。
唯一の例外がこのOldies。リアルタイマーにとっては、この
一枚で初期ビートルズを楽しめる名盤であったはず。
解散後は青赤のベスト盤がリリースされたが、EMIとのレコード
契約を残しながら新譜が出てこないが為に、無理矢理出した感は
否めない。
しかし、すべてのビートルズレコードがアナグロLPからCD化
される時に本国オリジナルを基本として、その他は廃盤となって
しまった。オリジナル未収録はパストにまとめられたし、13枚の
オリジナルとパストがあればビートルズ曲はすべて網羅出来る。
さらに本国編集のベスト盤を見てみると、Oldiesは初期の曲だけで
ベスト盤としての価値が弱すぎる。しかもOldiesにしかなかった
曲もパストに収録された。
青赤で、ほぼ初期中期後期のビートルズを知る事が出来る。
Oldiesをリマスター&リミックして再発する手もあるが、だす意味も
ないのじゃないかな。Oldiesはリアルタイマーこそ知る幻の名盤と
して葬り去っておこうよ。

36 :
質問ですが、CAN`T BUY ME LOVE ってどういった意味でしたっけ?

37 :
愛はお金じゃかえない

38 :
>>33
ビートルズとソロではリイシューのコンセプト、というか仕切ってる人が全く違うんだろう
CD化の時だってビートルズはかなり念入りに考えられてやってたけど、
ソロはけっこういいかげんだった

39 :
このアルバムで前期・後期を区分するのがいいと思う。

40 :
俺もそう思う。息継ぎの1枚だね。

41 :
もともとリリースする予定じゃなかったベスト盤。
「REVOLVER」発売後、4人がクリスマス商戦の為に新作を考えたが、
間に合わずにやむなく発売されたもの。
そもそもメンバーはベスト盤なぞ考えていない。
「OLDIES」も「1」もレコード会社の戦略。
「赤青盤」も海賊盤が出たからやむなく出したまで。
でもベスト盤の中では一番評価されてるね。
オレもCD化するなら「OLDIES」と「HEY JUDE」があれば「赤青盤」も「1」もいらない。

42 :
2さんが持ってるのはモノとステレオの32曲入り。
今は入手困難。
でも正直「Help!」だけはLPで聞きたい。

43 :
>ベスト盤の中では一番評価されてるね。
初耳だ
青赤の方が評価されてんだろう


44 :
Oldiesが出た頃はコンサートツアーをしなくなり、
4人が個人行動をとり始めた時で、しかも本国で
初めてベスト盤が出たとあって、ビートルズ解散説が
まことしやかに噂された時期だ。そしてOldiesを境に
サウンド自体も大きく変化しいていった。曲だけで
絞ると買う意味は薄くなるが、ビートルズヒストリーで
アルバムを考えるとオリジナルに匹敵するかも。
今となってはコレクターズアイテムになってしまったけどね。

45 :
まだレコードの時代にはオリジナルとして皆、聞いてたもんねえ。
裏ジャケの写真見ながら聞くのも味がある。

46 :
ビートルズ現役時代のレコードって、結構贅沢品だった。
当時の大卒の初任給が3万円位で、EPは400円、LPは2,000円だった。
因にモノ盤ミートザビートルズは1,800円。
今じゃ大卒初任給が20万円、CDが2,400円位だろ。給料は6倍以上に
なったが、音楽媒体の値段は1.2倍にしかなっていない。昔の若者が経営者に
搾取されていたかもしれないが、レコードは貴重品、贅沢品だったね。
そのなかでOldiesは、この一枚でビートルズが楽しめる名盤だったよ。


47 :
パストマスターズ1のジャケをこれにしたらいいのにな・・
2は米国盤のHEY JUDEのジャケとか。

48 :
>>47
賛成!!

49 :
>>47
反対。「OLDIES」に思い入れのあるファンにとってはなおさら。
また、新しいファンにとっても混乱のもとになるだろう。

50 :
オレ持ってるよコレ

51 :
全曲リミックスしても良かったんじゃないの

52 :
早くCD化してくれい。

53 :
>>51>>52
禿銅!

54 :
いい加減に誰か教えてくれ。
あのジャケットは誰なんだ?
俺は密かにリンゴじゃないかと思っている。

55 :
>>54
誰でもないよ。

56 :
>>55
そんなことないだろ。
誰かがモデルだろ。

57 :
メンズ・ビギで、ビートルズのT-シャツと布のバッグ売ってた。
Oldiesのジャケのデザインのバッグ買っちまいました。かっくいーぜ
誰もビートルズだってわかんね。

58 :
>>57
分かる人には分かっているから、お気をつけて。

59 :
このベスト出した頃はヒゲ伸ばし始めてストロベリーフィールズの録音やってたんだっけ?

60 :
このアルバム懐かしいな・・

61 :
今23歳の者ですが14歳の時、父の実家でこのレコードを聴かせてもらったのがビー初体験。
最初は古さも感じたけどまずWe Can Work It Outに感動して、毎日聴いているうちに
ビーの大ファンに。それからはビーやメンバーのソロを聴き漁り、今に至ります。
特にジョンとポールの大ファン!いろいろケチをつける人はいるけどやっぱりこの二人は
音楽の天才だと思う。

62 :
>>61
最後の二行。
この板ではジョンヲタがポールヲタを、ポールヲタがジョンヲタを激しく腐すんだよ。

63 :
>>62
決まりかよ

64 :
CD出たらコレクションとして飾っておきたいな。

65 :
後追い(CD時代に入ってから)でLP集めたから、レコードでは基本的にベスト盤や半端アルバムは買わないんだが、
これだけモノラル輸入中古(プチプチノイズがひどい)で買った

66 :
このアルバムがあるのでラバソ、リボルバーは前期という認識に囚われる。

67 :
ビートルズにとってOldiesは黒歴史なのか?

68 :
このアルバム、
66年と今とでは感覚ちがうだろうな。
当時は、その後彼らがどう進むかを誰も知らない。
このアルバムは66年後半という時代限定で意味を成す商品だと思う。

69 :
OLDIESのMONOCDって結構出てるみたい。

70 :
母がこれの初回盤を持ってた。中学の時に買ったそうな。
当然、おれもこのベストからビーを聞きはじめたわけだが。
ライナーノーツ読むと、まだSgt.発売前の当時の状況がリアルに伝わってきて面白かった。
・・・今はどこにしまってあるかな・・・

71 :
>>70
良い話だね。
母親が若い頃夢中になっていた音楽を息子に伝える。
自分は、ライナーノーツは福田一郎さんが書かれている
アナグロ盤でビートルズを聞いてきた世代だ。
「ビートルズ」の全体像が分かって、現代の視点で書かれる
ことが多い最近の再発盤とは違って、当時の空気がわかるよ。

72 :
ライナー書いた人も次作がとんでもない傑作だとは予想できないだろうな。

73 :
赤盤から入ったので、オールディーズ聴いた時、
デイ・トリッパーが(バッド・ボーイとハード・デイズ・ナイトに挟まれたとはいえ)、
やけに大人しく聴こえがっかり。

74 :
赤盤・青盤が出るまでは重宝されたであろうアルバム。

75 :
CD化強く希望。
棚に飾っておくだけど。

76 :
厨房のころ初めて買ったLPだ
その次は工房でアビーロード
大学で青赤買えた
あのころはとても貧乏だった
今も貧乏は変わらず
ただ全部のCDを買えたほどには金は稼いだ

77 :
>>76
次は頑張ってジョンとポールのソロだな。
一生懸命、働け!!

78 :
お金持っていない子供の頃に最初に買うアルバムというのはよく解る。

79 :
CD再発化のときに
パストマスターズ1をOldiesのジャケで
パストマスターズ2をhey judeのジャケで
出せばよかったのにと思ってたけど
今もそう思っている。

80 :
パストマスターズはタイトルもジャケも糞だな!!

81 :
ビートルズの8番、オールディーズはローティーンの洋楽入門編の1枚として
絶対必要。
ここから聞く音楽の幅が間違いなく拡がるし、興味が湧けば英語も自然と身につく。
ローティーンにとってのオールディーズとはあかんぼの飲むミルクと一緒で絶対に
必要不可欠なものなのである。これを未だにCD化しないのは少年法に接触する極めて
重大で悪質な行為である、といっても過言ではない。
事態は深刻である。目を覚ますべきである。

82 :
/        \
 /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | |  ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ     _____________________
  (_      /二二二/   /赤盤はオールディーズの収録曲ほとんど収録してるから
    ヽ   //    /   < 赤盤はある意味オールディーズの改訂盤的存在と言ってえーんかいな?
    \    \   ヽ     \ それと69〜70年頃にオールディースUと題した67年以降のベスト盤
      \     ̄ ̄ /        出せへんかったは何故やねん?結局コレ(オールディースU)が 
       ヽ─|||||||||||       出ずに青盤が出た訳やけど?(笑)

83 :
>>82
オールディーズUを作ろうとしたら解散したがな。

84 :
>>82 「ヘイ・ジュード」は前期の曲が入っているがソレに近い。

85 :
>>84
かなり違うと思う。
マジカルと米国盤「HEY JUDE」を合わせると近くなる。

86 :
オールディーズが、ほとんどシングル曲だったことを考えると
Uは、どんな選曲になるんだろう。

87 :
「オールディーズ」「ヘイ・ジュード」「マジカル・ミステリー・ツアー」の3枚が
赤青盤に匹敵するんじゃないかな。

88 :
>>87
Let It Be、Get Back、Something/Come Togetherがない。

89 :
>>88
あとは「Abbey Road」「Let It Be」で埋めればいい。

90 :
結局、ビートルズのベストはオリジナルを全部聴くことじゃないかと。

91 :
「オールディーズ」「ヘイ・ジュード」「マジカル・ミステリー・ツアー」「赤青盤」
これだけあれば十分。

92 :
赤青盤なんてCDになってから聞かなくなったな。

93 :
でもアルファオメガは、いらん。

94 :
リアルタイムの人達にとっては、シングル曲がステレオで聴けるのも魅力だっただろうね。

95 :
リマスタ再発してほしいな。
ラックのオブジェとして。

96 :
OLDIESの後にPEPPER。

97 :
>>96
そのとおり!

98 :
PEPPERの次にMAGICAL

99 :
>>98
イギリス仕様でね!

100 :
CD化してほしいな・・・

101 :
>>100
ブート買えば?

102 :
>>101
売ってる?

103 :
俺もほしい。
どこで売っているか教えて>>101

104 :
ブート屋さんいけばいいよ

105 :
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/105516632
これって詳細わかる人いる?

106 :
>105
ドイツオリジナル編集ベストだと思う。
Greatest(All My Lovingはコレもイントロカウント入り)と同じような。

107 :
>>106
ありがとうございます。参考になりました。
日本国内だけのネット検索してたので情報が少なかったのですが
web全体で検索すると結構ありました。

108 :
ジャケットだけほしいな。

109 :
これと赤青のみが公式ベスト盤?

110 :
CD化するなら後期も含めたオールディーズにしなきゃ。
曲順は苦心しても、決して年代順にはしないこと。
「1」と被る曲が多すぎない様、アルバム曲も混ぜる
(但し、バッドボーイとミッシェルは外す)

111 :
>>110
それ、もうオールディーズじゃないから

112 :
ビートルズにオールディーズという表現は相応しくないと思う。

113 :
オールディーズ・イズ・ラブ

114 :
初めて聴いたアルバムがこれだった。そのころ小学生だったが、アルバムの最後の曲はたいてい佳作だと思い込んでいたため、「抱きしめたい」はたいそうイイ曲に聴こえた。もちろん、ベスト盤という認識などなかったサ

115 :
このアルバムから入った人は多いと思う。

116 :
>>115
いや、オリジナル集めて最後に買う人の方が多いと思う。

117 :
俺はこれを最初に買った。
中学生だったし、小遣いも少なく、有名な曲がたくさん入っていたから。
その後、Oldiesに収録されている、気に入った曲が入っている他のアルバムを買い足して行った。
お金が無い若造、とりあえず1枚だけ買うか見たいな人が買うんじゃない?
赤盤、青盤所有率も俺の中学校では多かった。

118 :
とりあえず、これ持ってりゃ一応事足りる。

119 :
これとマジカルとヘイジュードは基本

120 :
いや、やっぱり赤青だな。

121 :
赤青はどうもなあ……。

122 :
Bad Boyの「ォウッ!」が好きです。

123 :
BAD BOYが取り柄だったアナログ時代

124 :
やっぱり赤青だよ

125 :
あくまで赤青は思い出ベストだから更新することはない。

126 :

当時のレコードの青盤、赤盤ってUSプレスでは何曲かは別テイクが収録されているようですが
やはり今のUS盤CDは、そのレコードとは違うのでしょうか?


127 :
違うのです。

128 :
CD化 熱望!!

129 :
I feel fineはアナログと同じテイクでCD化希望。

130 :
あのサイケっぽいジャケが魅力的だった
部屋に飾ってたよ

131 :
今回もCDにならないのね、ぐすん……。

132 :
cdでもいいけどな

133 :
りますた成らずか。

134 :
ヤフオク以外でロシア紙ジャケはどこで売ってますか?

135 :
別にバージョン違いはないんだからiTunesで再生リスト作ればおk

136 :
>>135
盤として持っていたい人の気持ちが分からないようで。

137 :
俺は今度のリマスタをコピーして作るよ。

138 :
>>136
別にレコード持ってるし。

139 :
>>138
ロシア紙ジャケの話だろ。
レコードぐらいいつでも手に入るだろうよ。

140 :
oldiesジャケも含めて自作でCD化したよ
日本盤1st 2nd Hey judeも
hard day's nightもアナログ日本版のジャケでCD作った
結局作ってる時楽しいだけでほとんど聴かないけど

141 :
俺はコピーを作ってライブラリに入れたよ。アートも探して取り込んだ。
サイケなジャケットがリボや胡椒軍曹以上のインパクがある。聴くと起承転結を考えて選曲したのが伝わってくる。
まさに既成曲による8枚目のオリジナル。とにかくこいつがCDにならない限り、オリジナルが全て揃ったとは言えないからね。

142 :
>>139
違うと思う

143 :
>>142

>>134

144 :
>>143
>>142

145 :
オレはアナログ派なんだけどアナログて内周の音質悪いんだよ。
で、あるアルバムで内周の曲が他の編集アルバムでは別の位置にあったりするから
そのために編集ものも買ってる。

146 :
ブートだけど、モノとステレオの2枚組CD持ってる
けどそんなに録音状態は良くない
オールディーズ聞くなら、やっぱLPだね

147 :
質の悪いブート取り上げて、何が「聴くならLP」なんだ?

148 :
A Beatles' Collection of Oldies 2
っていうのはないの?67年から70年までの

149 :
青盤あるから別にいいんじゃないの?
PastMatsersだったあるし。

150 :
>148
ヘイ柔道で我慢しろ

151 :
LPをMDに録音して、車で聞くと、これがいいんだなあ

152 :
>>150
昔は赤青盤が無かったころは、OLDIESとHEY JUDEが重宝されてたんだよなあ

153 :
>>148
自分で編集しろ

154 :
コレクションとして欲しいな。

155 :
Dr.ebbettsのCDは音質が良くない

156 :
>>148 だいぶ前に選曲したが、今回は
オールタイム・オールディーズにした。
01 I Feel Fine
02 A Hard Day's Night
03 I Want To Hold Your Hand
04 The Ballad Of John And Yoko
05 Something
06 Penny Lane
07 From Me To You
08 Can't Buy Me Love
09 Please Please Me
10 Love Me Do
11 She Loves You
12 Eleanor Rigby
13 Strawberry Fields Forever
14 We Can Work It Out
15 Ticket To Ride
16 Hello Goodbye
17 Day Tripper
18 Paperback Writer
19 Come Together
20 Yellow Submarine
21 All You Need is Love
22 Lady Madonna
23 Let It Be
24 Get Back
25 Help!
26 Hey Jude

157 :
>>156
曲順、考えるのが楽しかっただろ?

158 :
だからどうなんだって話なんだが。

159 :
ベスト盤「1」に比べりゃ、オールディーズの方が10倍コンセプトがある(マジカルと同等に近いものがある)のに、
歴史の舞台から抹Rるのは余りに理不尽、不公平

160 :
EMIやアップルが音源に関して杓子定規すぎる、あいつらお役所か?
リマスターのプロモ映像で、リボの次に故障が出ると、いつもながら「あれ!?」と思う。
オールディーズもリマスターされて、初めて全作品のリマスター完了だ。

161 :
販売側の立場での商品としてならそうなんだけど、
創作者としての立場からはこのアルバムは「作品」ではないからなあ。
リアルタイムでの商品としてのベスト盤としての価値はあっただろうけど、
時が経てば、その価値もなくなった。
まあ、おれもオリジナル含めてアナログは数枚持っているわけだが(笑)

162 :
ベスト盤でありながら、曲順構成がオリジナルアルバムに倣ってるっぽいところ、
年代をシャッフルしても成り立つ そんな工夫が面白いけどな

163 :
>>161
それを言ったら、赤青も、キャピトルも、その他も「作品」じゃないんだからCDもリマスターも必要ないぞ。

164 :
>>163
リアルタイムでのベストとしての意味はあったって話じゃ?
今の時という物を勘案すれば、
当時のリアルタイムベストという意味は無くなった。
他の編集版と比べても現在にその価値が見いだしにくいてのが
あるんじゃないかな。
赤、青や1なんかはバンドのキャリアが終了した
現在だから存在するわけで。
まあ、ベストが何枚も必要ないし、
どれか1種にすればいいのにって思うけど。
どのみちアナログで持ってればコレクションとしては満足だ。

165 :
オールディーズだけじゃ需要性が足りないなら、ハリウッドボウルライブと合わせて一枚のCDで売ればいい。
性質の違う物を繋げるのも有りでしょ。アンソロジーで既にやってるので。

166 :
そういう問題じゃないと思うぞwww

167 :
ブート対策でも、廃盤レコードも一通りCDで出した方がいいぞ。

168 :
CDじゃないんだけど、かなり前、といってもCD時代真っ只中だったと思うが、
ビートルズのアナログ盤が再発されて、そこではちゃんとオールディーズが
入っていたよね。
全部買って応募券を送ると、マーチン先生のインタビューCDがもらえたやつ。
このシリーズ、音源はアナログではなくCDと同じデジタルマスターって書いて
あったけど、この時のオールディーズの各曲は、各CDのデジタルマスターから
引っ張ってきていたのかな?
それとも、オールディーズのみアナログマスターだったの??

169 :
>>168
最後の行が正解
She Loves Youはちゃんと疑似ステレオで収録されてたよw

170 :
>>169
サンクス!
なんでデジタル音源でわざわざアナログ盤?って思って見送ったが、
一つ謎がとけたよ。

171 :
今日、中古屋寄ったら2,000円時代のアナログが490円で売っていた。

172 :
妥協案として、今回のパスとマスターズのジャケをオールディーズにして
タイトルもオールディーズにしちまえば良かったんだ
今から見りゃ全曲オールディーズなんだし
誰も納得しないよね ゴメンゴメンゴ面

173 :
ジャケの画像をネットで探して、曲はCD焼いて、自分で作ればいい。

174 :
これパストみたいにシングルのB面とかも入れてアルバム未収録曲のみにしていればもっと価値も上がったのにな。おそらくCD化もされただろう。

175 :
パストなんかイランからオールディーズとリアリティーズとヘイジュードをCD化してくれれば良かった。

176 :
パストはアルバム未収録曲をカバーするうえで必要だ。
だがそこからBad Boyを抜いてMagicalの旧B面を入れるべきだった。
マジカルはイギリスEPこそがデフォだ。キャピはイラネ。
リアリティーズはともかくヘイジュードはイラネ。

177 :
リアルなレアリティーズをリアリティーズと・・・

178 :
英国オリジナルアルバム
オールディーズ
米国マジカルMT
ヘイ・ジュード
これでビートルズの大部分がアルバムとしてまとまった形で網羅できる。

179 :
>>178
それだとユノ〜マイネ〜とかジ〜リィブドディッヒが聴けないわ(泣)

180 :
ヘイジュードは要らない。ダブりが多いし、アレンクライン絡みだし。

181 :
>>178
ロングトールサリーが…

182 :
今回のリマスターでfrom me to youのステレオが正式にCD化され
もうオールディーズのCD化は必要なくなるかも

183 :
>>181
英国盤レアリティーズでおK?

184 :
レアリティーズだと大部分がモノラル…
ステレオバージョンに置き換えて、味気無いジャケットも何とかして欲しい〜

185 :
long tall sally EPの4曲はモノの方が味わい深い

186 :
>>176
モノマスターズは、はっきり言って意味不明
CD Single Collection持ってる人にとっても必要ない

187 :
>>186
LPイエロー・サブマリンの真正モノ・ミックス。
ヘイ・ブルドッグのモノはステレオの100倍かっこいい。

188 :
>>187
よくそういうの聞くけど、どうやって何倍か量るわけ?

189 :
>>188
聴いてみれば分かる。

190 :
>>186
それは自己中心的。

191 :
>>189
聴いてるよ。
どうやって量るの?
量り方教えてよ。

192 :
>>189
例えば俺が
「いや、85%かっこいい」って言ったらどうだろう。
お前さんは
「何いってるんだ100%だろ」とか言うわけ?
15%の差をどうやって定量化するの?
何か明確な基準とか規格の単位でもあるわけ?

193 :
>>191-192
マジレスすると、この場合の100倍というのは比喩。
例えば八百万(やおよろず)の神を知っているか?
800万ではない。たくさんの神という意味。
120%とか200%という表現も同じ。
数字に意味は無い。
英語でも、例えば”thousand”は
「1,000の」という意味ではなく「たくさんの」という意味で使われる。
ttp://www.dictjuggler.net/yakugo/data/746/86f/7573616e64.html

194 :
よけいわからんよ

195 :
>>194
>>194
>>194
>>194


196 :
>>195
>>195
>>195
>>195

197 :
>>196
顔が真っ赤だぞw

198 :
>>195-197
何しに来てんだ、おめえら

199 :
連休どこも行くとこないんだろう

200 :
俺はこれから会社行く。

201 :
俺はこれから病院へ行く

202 :
パストマスターズは確かに網羅度完璧で合理的。
しかし、She Loves YouやI Want To Hold Your Handを始めとした絶対に外せない曲と、
You Know My Nameやドイツ語版などのマニアックな曲が混在してるのが
非常に聴きにくいと感じる。
それに対して、
・オールディーズ
・ヘイ・ジュード
でアルバム未収録の重要な曲を揃えて、
・レアリティーズ
でマニアックな曲を拾う方が、すっきり自分の中で消化できる感じ。
マイナーな曲でもキラリと佳曲はある。
パストマスターズで聴くと、ハデな曲に埋もれてその良さが分かりにくい。
それが、妨害波長の無いレアリティーズで聴くと、自然と入ってくる。
ヘイ・ジュードに関しては賛否両論あるけど、
Don't Let Me Downが入ってGet Backがリジェクトされたのは先見性あり過ぎ。

203 :
>>202
たとえば抱きしめたいのドイツも出だしでギターとともに「カミ」という声と
「Ho」という声はsomething newだとよく聞こえるけど
パストマスターズだと、ほとんど聞き取れない

204 :
LP「ヘイジュード」はタイトル曲があるから売れたんであって
あれが無かったら、魅力が半減する
capitolのLP未収録の寄せ集めと言われたが、B面曲が聴けることも宣伝になって
日本でもかなり売れた

205 :
ビートルズ・コレクションおよびレアリティーズ単体がイギリスで発売されたのは78年。
しかしこれでは全曲揃わない。
これは米国版マジカルと赤盤,青盤を別で揃えることを前提としていたから。
しかし、米国ヘイ・ジュードが翌79年5月に英国でも正式発売となった。
これが意味するところは、
コレクション+米国マジカル+オールディーズ+ヘイジュードという揃え方を
上述の揃え方とは別にパーロフォンが選択肢の1つとして用意した、
すなわち、ヘイ・ジュードをパーロフォンが正式に認めたということではないか?
こう考えると、ヘイ・ジュードは米国マジカルと同程度の、いわば英国準公式アルバムと言える
かもしれない。
>>203
めちゃくちゃマニアックだな。

206 :
>>202
ヘイ・ジュードにGet Backが入らなかったのはLet It Beに入るのがわかっていたからじゃない?
それより、なぜジ・インナー・ライトを入れなかったのかが不思議。

207 :
>>206
70年1月:グリン・ジョンズによるGet Back 2nd mix完成&ボツ
(Don't Let Me Downアリ)
70年2月:ヘイ・ジュード発売
70年3月:フィルスペクターに仕事依頼
70年5月:Let It Be発売
(Don't Let Me Down外れる)
ヘイ・ジュード発売の時点では、Don't Let Me Downもアルバムに入る予定だった。
にも関わらずGet Backのみ外れたのは不思議。
逆か?
ヘイ・ジュードにDon't Let Me Downが入ったから、
Let It Beで外れたのか??
フィル・スペクターはアメリカ人だし!?

208 :
ウィキペディアのヘイ・ジュードの項目にこういった記述がある。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/The_Beatles_discography#U.S._compilations_and_other_releases
Although it contained previously released material,
Hey Jude was not considered a compilation album
when it was released in America in February of 1970.
As it was composed primarily of non-album tracks,
it was marketed as, and considered by the public as, a regular Beatles album.
                                  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ヘイ・ジュードはレギュラーのアルバムと見なされていたから
フィルスペクターはヘイ・ジュードで既出のDon't Let Me Downを
Let It Beから外したのかもしれない。

209 :
今回のリマスターにパストマスターズを出したとこ見ると
オールディーズやヘイジュードのCD化は、たぶんないのかもな
けどpast masters 2のhey judeは何か違和感がある
だから俺はCD Single Collectionを買った

210 :
>>207-208
という事はヘイジュードの選曲の時点でアルバムGet Backが出る事になってたからとりあえずタイトル曲は外したのかもね

211 :
何年かたったらオールディーズが入ったボックスセットが出るんじゃね?
またやられるわけだな・・・
キャピトルボックスもまだ途中だからヘイジュード入りがでるかも?
ステ/モノが1枚納めだから良心的だよな。
と、思うと第二段では詐欺られたワケだが(-_-メ)

212 :
>>202
パストは機械的に並べただけだからな。
>>205>>209>>211
俺は今回のリマスターに加えて、オールディーズ、赤青、ロックンロールミュージック、
ハリウッドボウル、マジカルのイギリスEPをオリジナルと見なしているよ。

213 :
まあもともと88年のCD化は、レコードの多数ある音源をまとめたものだから
マニアには不満なのも当たり前
パストマスターズだってオリジナル盤未収録の寄せ集めなだけ

214 :
>>213
未収録だから必要なんじゃないか。

215 :
初心者には必要だなw
まあそんな俺も買った当時は楽しんだが

216 :
確かにpast masters 2だと青盤とダブルのが多いからな

217 :
レコード時代のレアリティーズみたいな感じかな、パスト・・・は。
おれはレコード会社の良心だと思ったけどね。

218 :
>>215
つうか、マニアには必要ないと言うこと。

219 :
>>210
そう考えるのが自然だね。
69年暮れ アラン・クレイン
「アルバム未収録曲をまとめるけど、
Get Backはアルバム出るらしいし、とりあえず省いとくか。」
70年2月 ヘイ・ジュード発売 → Get Backドロップ
70年3月 フィル・スペクター
「Get Backセッションまとめるか。グリン・ジョンズの聴いてみたけど、
Don't Let Me Downはこないだのアルバムに入ってたし、
とりあえず外しとくか。」
70年5月 Let It Be発売 → Don't Let Me Downドロップ

220 :
>>219
という事はアルバムヘイジュードの発売がレット
イットビーよりも遅ければレットイットビーにド
ントレットミーダウンが入ってたって事になるね。
そのほうが自然で良かったなぁ・・・。逆にヘイ
ジュードのほうにはユーノーマイネームやインナ
ーライトを入れればいいしラストアルバムという
事で売上も伸びたかも。まぁヘイジュードがラストアルバムなのは嫌だけど。

221 :
まあヘイジュードはあれはあれでいい
ともあれまだ赤青盤がなかったころはオールディーズとヘイジュードが貴重だったんだから

222 :
>>203
ジョージマーティンが「come in」と言っている。

223 :
TOJP-7078(
デビュー30周年記念

224 :
87年CD化の「パストマスターズ」は重宝した。
ジャケは糞だが...。
今更「オールディーズ」や「ヘイ・ジュード」のCD化待望論?
全く分からん!!!!!!

225 :
>>224
オレもパストマスターズは良心的な企画だと思ったよ。
そのあと赤盤青盤とかいろいろ出てきてちょっと分かりにくくなっちゃったけど。

226 :
>>225
パストマスターズの方が赤青よりも後ですよ。

227 :
>>226
>>225はCDについての話だろjk

228 :
jkって何?
女子高生?

229 :
>>224
ただ機械的に曲を並べてるだけのCDに満足している人間に、
無理に理解してもらいたくないね。

230 :
オールディーズとヘイジュードの曲順忘れちゃったよっ
昔は空で言えたんだけどねっ

231 :
>>229
それらのレコードに思い入れの無い若者にはどうでもいいんでしょうね。
俺はOldiesが最初に買ったLPだからCDにして欲しいけどね。

232 :
>>231
CDにした時にお役所リリースをしたのが原因じゃないか?
少なくともオールディーズと赤青、ロックンロールミュージック、ハリウッドボウル、
EPマジカル(こちらがデフォだ)、そしてヘイジュードはCDで出して欲しい。
俺はやむなく、赤青とハリウッド以外は自分で作ったよ。

233 :
>>229
>>231
「オールディーズ」や「ヘイ・ジュード」が悪いって言ってるんじゃない。
CD化以前だったら確かに重宝されたLPだったし、
自分も中学の時、曲順、ジャケットなんかが好きで
最初に買ったアルバムだった。
「パトマスターズ」は
アナログ時代、不経済で効率の悪かったビー曲の
「全曲コンプ化」を一挙に解決する画期的なCDだった。
「機械的に並べてある」っいうのも全くの的はずれ!
そんなに曲順、ジャケが好きならこれでも買いな!!!
http://www.junk-headz.com/beatle-collection-of-oldies.htm

234 :
>>232
マジカルはEPボックスで紙ジャケになってるよ。
UK盤のジャケットを再現する気などこれっぽっちもない悲しい作りだったけどね。
今後、単独での発売は多分、無いだろうな。

235 :
だからあ、・・・・スレちゃんと読んでる?
87年のCD化はLPの数多い音源をまとめたんだって
そうしないと何種類も発売しなきゃなんないだろう
でもさあcapitol albumは正直CD化してほしくなかった
あれはLPのままで十分

236 :
>>233
junk-headzで売ってるのは前から知ってるよ。
売り切れてるけどね。
でも、別にそこまでして海賊盤を欲しいとも思わないわ。
値段も高いし。
正規で出たら買いますよ、と言う話だよ。

237 :
んなブートなんてオークションでしょっちゅう出てるよ

238 :
233は自分の部屋だけが世界だからな。
ブートは所詮ブート、割り切らないと。
正規盤で出ないと意味ないさ。

239 :
>>238
意味わからん....

240 :
赤青はいずれリマスターで出るだろうけど、
オールディーズ(希望はステレオ、モノラル両方で)とハリウッドは微妙だな。
他の編集ものはまあ無理だろう。けどキャピトルは完結して欲しい。
EPマジカルは単品では出ないだろうが、EPボックスのリマスター待ちだな。

241 :
問題はハードデイズナイト(US)かな。
シングルとEPって今回のステモノとミックス違うのあるのかな?

242 :
ブッチャーも忘れないでくでえ
ヤアヤアヤアのUS盤はLPで十分

243 :
>>240
赤青
・Please Please ME & From Me To Youのステレオ
・I Feel Fineのイントロの前のかけ声
・Day Tripperの左ギター
・Day In The LifeのSgt(Reprise)ラスト

244 :
CapitolはブッチャーとMMTのLPヴァージョンとHey Judeだけでいい
Revolverはいらない

245 :
>>243
>>240
赤青
>・Please Please ME & From Me To Youのステレオ
今回のリマスターで全部CD化されてるが、いいね
>・I Feel Fineのイントロの前のかけ声
20GREATEST HITSのUK盤LPで聞ける
>・Day Tripperの左ギター
Yesterday & TodayのUS盤LPで聞ける
>・Day In The LifeのSgt(Reprise)ラスト
まあこれはあってもなくてもいい

246 :
ヘイ・ジュードのA面はあまりにもお粗末だな。
寄せ集めにも程がある。
B面はすばらしいのだけど。

247 :
>>246
そんなことあないだろうに。
発売当時、レイン、レディマドンナ、レボリューションが聴ける
唯一のLPだった。
ジャケット写真が若干ぼけていたのとレコードがやけに重かった
印象があったな。だけど音は素晴らしく良かった。

248 :
ヘイ・ジュードLPをA面→B面と聴くより
マジカルLP(西ドイツ)のB面→ヘイ・ジュードLPのB面と聴く方が、
後期の純粋なベストとして聴けていいよ。
ちょうどオールディーズの後期版のような感じ。
キャピトル編集同士だから(かどうかは分からないが)、相性が良い。
で、マジカルLPのA面→イエローサブマリンLPのA面と聴く。
こちらも中期の映画サントラ同士で相性が良い。

249 :
赤青、パストマスターズがなかった時代、
ヘイ・ジュードはシングルの寄せ集めLPとは言え
英国ではビートルズの輸入盤として、また米国では
300万枚以上のヒット。
キャント、恋する、ペーパーバックが収録されていて
非常に違和感を感じたLPだった。
嫌いではないのだが、なぜかこの3曲は飛ばして聴いていた。

250 :
>>247
>発売当時、レイン、レディマドンナ、レボリューションが聴ける
>唯一のLPだった。
もちろん存在価値に疑いは無いけど……
>>249
やっぱりA面はすごく違和感があるよね。
>>248の編集と合わせて、
レアリティーズのA面の最後のドイツ〜ユーノウマイネーム〜ドイツをカットして
そこにレディ・マドンナとレボリューションを移植するかな。

251 :
やっぱり欲しいな。CD化してくれ。

252 :
俺も

253 :
昔レンタルレコードで借りてテープに録ったのをよく聞いてた。
メジャーなヒット曲ばかりでちょっとお腹いっぱい、っていう感じだったかな。
オレはオランダ盤グレイテストヒッツが好きだった。

254 :
キャント・バイ・ミー・ラヴと恋する二人はジャケのイメージに合致しないのは確かだね。
この二曲とペイパーバック・ライター/レインを外して、ジ・イナー・ライト、シングルバージョンのゲット・バックとレット・イット・ビー、ユー・ノウ・マイ・ネームを入れれば完璧な後期のシングル集になったのに。


255 :
ゴメン、>>254はアルバム「ヘイ・ジュード」ね。

256 :
PM 1をオールディーズ
PM 2をヘイジュードのジャけで出せばいいんじゃまいか?

257 :
シーラブズユーの疑似ステレオから始まる悲劇。
それに、EP盤ではなくベスト盤なのに、バッドボーイが入ったり、曲順もイマイチ。
ジョージ・ハリスンが選曲した赤青盤が出てから、意味のないベストに。
CDが再発されないのも納得できる。もう「1」が出たからオールディーズは単なる古いものになった。

258 :
>>257
>ベスト盤なのに、バッドボーイが入ったり
英出身のアーティストだとベスト盤に新曲や未発表曲を入れる場合が結構あるよ
ビー関連で言えば
ポールのオールザベスト:Once Upon a Long Ago
ポールのウイングスパン:Bip Bop〜Hey Diddle
ジョージのベストオブダークホース:Poor Little Girl、Cockamamie Business、Cheer Down

259 :
オレもこれはCD化必要ないと思う。
一応オリジナルUKアルバムなんだけどね。
赤盤青盤、1、パストマスターズがあるからね。

260 :
このアルバムが前期後期の折り返しと考えれば、それなりに意味はあると思うけどね。
ファンだったらCD化されれば買うだろうよ。

261 :
俺も260と同じで折り返し点、まさに分水嶺。
CD出して欲しいね。

262 :
内容的にはただのヒット集だけどもジャケット・アートには価値あるかな。
裏ジャケも日本滞在時の写真が使われてるので個人的には親しみがある。
紙ジャケ、日本盤の初盤帯付き限定復刻なら買ってもいい。


263 :
>>259
レコード時代、赤青と一緒にリリースされてましたが何か?
CD化必要ないというが、他のバンドでは途中ベストは普通に出ている。
赤青と1とパストマがあればという意見は意見として尊重するが、一枚だけ継子扱いというのもなあ。
それと、1966までの空気感を味わえる一枚。

264 :
>>257
あの疑似ステは他のシーラブと比べりゃ糞音質だったからな。
けど今、リマスターすれば音質は良くなると思う。
あの機会逸したらバッドボーイはレアリまでイギリスでは出んかったぞ。

265 :
>>263
赤青もオールディーズも一緒にレコード屋の店頭に並んでいたのはもちろん知ってるけど、
前半だけのベスト盤を今から出す必要がないような気がするんだよね。
キャリアの途中でそこまでのベストを出すとか、ストーンズみたいに移籍の関係で
前半だけのしか出せないって言うのはわかるけど、しっかりしたベスト盤(赤青)が
あるのにそれと差別化しにくい前半だけのベスト盤を出されても
混乱するだけなんじゃないかな。

266 :
いや、赤青盤の功績は認めるが、現時点で必要ないのは赤青盤の方だと思う。
それはPAST MASTERSの存在があるから。
私も後追い世代であるし、ビートルズのアルバムも順不同で買い、聴いていった。
しかし、不思議なことにビートルズの作品というのはリリース順に強い連続性を感じる。
(特にRUBBER SOUL、REVOLVER、PEPPERと連なるあたり)
そういう点で>>260でも書いたけどビートルズの始まりから終わりまでを自分の中で
完結させるためには、REVOLVERと大傑作PEPPERとの狭間で、とりわけ初期作品が強く
存在しているOLDIESの位置づけは重要だと感じる。
PEPPERが世に出る前に前期を振り返ったような・・・
(後戻りはもうできない。。という感じかな)
ちなみに個人的な意見ですが、青盤にてSGT.PEPPER・WITH A LITTLE…とLUCY、
A DAY IN THE LIFEの4曲のみ切り取って聴くことには違和感を感じます。
まぁ、人それぞれでしょうね。>>265

267 :
どうすれば効率よくつまり金をかけないで全曲コンプリート出来るかディスコグラフィー見て検討していた厨房時代
あの時パストマスターズがあればなんと楽勝な事だったか

268 :
>>176
たしかに
パストは現収録曲(Bad Boy含む)+マジカルB面にし
マジカルはEP6曲+イエローサブマリンのうちオリジナル4曲にすれば
重複曲も出ずに完璧だった(ジョージ・マーティンは納得しないかもしれないがw)
パストはイエスタディが収録されていないという点において、ベスト盤にはなりえないだろう
そのことが、「1」に米国1位曲をむりやり収録し
英国A面曲集にできなかった所以でもあると思うのだが


269 :
赤青とのすみわけで言えば、1も微妙かもしれないね。
リマスターの実験をかねていたり、クリスマス時期に
企画モノを出して稼いでおきたいとかって言う事情も
あるんだろうけど。
>>266
>ちなみに個人的な意見ですが、青盤にて
>SGT.PEPPER・WITH A LITTLE…とLUCY、
>A DAY IN THE LIFEの4曲のみ切り取って
>聴くことには違和感を感じます。
確かに。赤盤のラバーソウル収録曲もちょっとねー。
とか考えると、オールディーズも意味があるのかも。
そもそもビートルズの現役時代に出た英国オリジナルだしね。

270 :
>>259
俺的には逆に、赤青や1こそイラネ。

271 :
ここに書きこむようなやつには必要無いが
とりあえずビートルズのエッセンスだけを知りたいリスナーにはベストアルバムは必要
オールディーズやヘイジュードは限定盤リリースでじゅうぶん
今さら定番化する必要はないな

272 :
ヘイジュードは限定盤で十分だろう。
けど、オールディーズは定番化して欲しいね。
リンゴUSBから対象曲だけ取り出して、もう一度リンゴに入れられるかな?

273 :
どっちもカセットで持ってる程度が丁度いい

274 :
271の論法が正しいのならば、鰹節も偉大な翼もCDにする必要はない。

275 :
それらは中途半端な用済みbest盤だ
ピースのエンディング1 to 1のエディットも既に陳腐化
金儲けの為に出しているだけだ


276 :
>>274
鰹節はここでしか聴けないショートエディット(笑)があるからなぁwww
でもiTunes Storeで扱ってないから、CDもそのうち廃盤になりそうだね
偉大な翼=WINGS GREATESTで合ってる?
あのジャケットに使われた像が次のアルバム(BACK TO THE EGG)にも出てきて
リスナーにオッ?と思わせる仕掛けだから、
少なくともポールが生きてる間はCDでも出続けるだろうね

277 :
WINGS GREATESTってボーナス曲を80ふんぎりぎりまで追加すればいいのにね。
良い夜今夜とかはーとのささやきとかあの子がおせっかいとか

278 :
ショートエディットは聞いていて気持ち悪い

279 :
ジミヘンのCD、ソニーに移ったがSmash Hitsも出るぞ。
それ考えると、ビーのCDはお役所リリースだ。

280 :
少しでもより多く売りたいか、特別な事をしなくても十分売れるかの違い

281 :
今更オールディーズは必要なし!!!!!!!

282 :
281よりは必要だ。
今更281は必要なし!!!!!!!

283 :
>>282
アンカーも付けれない奴が何言ってんだかw

284 :
わざとアンカーつけなかったんだよ。

285 :
>>282 >>2884
救いようのないオールディーズオタ

286 :
>>284

287 :
どうせレコードやプレイヤー手放した奴の嘆きだろ。
CD化されたらされたでアナログに留めておくべきだったってなるよ。

288 :
>>287
CDからピックアップして自分で作ったよ。
アナログに留めたくないね。

289 :
結局アナログの方がよい

290 :
結局デジタルの方がよい

291 :
結局両方手放せない

292 :
でもブートは駄目

293 :
>>292
すげー自分勝手だな

294 :
赤青リマスターされた
今現在

295 :
オールディーズの存在価値が

296 :
ますますうなぎのぼりに

297 :
なるはずもなく

298 :
CD化は1000%有り得ない。

299 :
iTunes限定なら可能性は0%じゃないかも

300 :
          ._______ ___.___________________________
          _,/___,.-‐'''" ,.-‐''"ヽ:|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三|
        // 'フ;;:::'' /   ,/    |:|三 y. ,.-'/;;;:::::: 三三三三三三三三三三三三三三./ / /.====|
     _,/.../    /..,.-''".................,ノ:|三 ,ゝ´ .ノ;;;::::::: 三三三三三三三三三三三三三 ./ / /.三三三|
  ,_/´__二二二__,´____ヽ :|三  フ/;;;:::;::: 三三三三三三三三三三三三三./ / /.三三三三|
  ,|  i ._/@二ヽ . Of ̄~i.r――:i.|i‐i |.:|三三三 ‐t‐i -- i -t-i '' i i _ イ軍 三/ / / 三三三三三|
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |.:|三三三  ノ 」 _ノ  ノ 」 ノ.レ   .|.乂 / / / 三三三三三三|
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三三三三三三三|
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|.:|________________/ / 三三三三三三三三|
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i.:|_________________,/..三 S E I NO 三三三|
   ,!==iニ====ニi===l|i-――,:''"ニ|_|・______.・______.・______・______.・_______・|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l__/ /⌒ヽ;;;;;;;//⌒ヽ;;;;i、-ヾ---o----,、ヾi;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;iヾ. /__//⌒ヽ.ヽ‐!;iー――'
    ! ̄= [二] = ̄~ !二二|」;i ($).i二tiii ($).i;;;;|三||三三三三三||三三三三三||三;;;;;;|ii ($).i;;;;|二二二l]
     ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄~ゞ;三ノ''ゞ_,ノ   'ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゞ;三ノ ̄ ̄ ̄  ̄ゞゞ,_ノ ̄        ≡3
すみません、ちょっと>>300取りますよ。


301 :
その昔、CD時代前には重宝したアルバム。

302 :
http://imageshack.us/f/708/18841432.jpg/
Id切替に失敗しけいおんスレ常駐が発覚直後、大好物の同人BL画像を物色しコス画像等ネット流出というドジ伝説w
日本と国産品に恨み節を放ち反論され図星だと即発狂で信者、ネトウヨと口走るのは在日の関西人であるがゆえw
昔にクビになった障害者雇用の工場勤務を装い17時以降からコテつけて嫌日家としてアスペルガー独特の執着心を発揮
★熟年処女で腐女子レイヤーの小ローリー ◆FfZ2kXmjp2煽り厨オバサン★自身の自演か同類のキチガイ以外は
日課のフジゲンへの誹謗中傷と懲りずにBL同人画像蒐集に没頭する姿にただただ呆れて露骨なスルー対応される日々w

303 :
★ズーム君(zoom君)を名乗るおばさんは、塩宗教の開祖、塩キャラメルおばさん煽り厨が苦し紛れの否定や火消しに躍起な理由
 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1193820676/62
低脳低学歴でしかもドジッ子。男に無縁な寂しさを埋めようと嘘と虚栄で孤独になり
孤独の寂しさを埋めようとするも卑劣な性格が災いし他人を誹謗中傷し貶めて繋がりを求める日々
非常に惨めで哀れで無様な人生の自称ズーム君(zoom君)こと
塩キャラメルおばさん煽り厨が因縁つけてきても勝手に自滅するので放置しとこうw
差出人名はなく(匿名掲示板)、投函場所も様々(複数回線)。男名前もあるが(ズーム君)。
指紋は検出されていないという。(水遁対象外のIP) まさかの血縁・加齢なる煽り厨おばさん一族か?w
http://www.j-cast.com/tv/2011/09/28108345.html?p=1 ←ズーム君こと塩キャラメルおばさん煽り厨(笑)と似すぎw

304 :
図星の指摘だと、自己紹介乙、お前の方がと思考停止の改変オウム返しになりがちな
大阪住之江区の貧乏人が集まる実家のボロ団地で引き篭もってる♀スーザンボイル似の♀三河・ラムダ・ズーム♀こと
イカの♀塩キャラメルおばさん煽り厨♀がとうとう自分で自分を煽りだしましたw 
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15 ★非常に惨めで哀れで無様な人生は真実★
低脳低学歴でドジッ子のため、男に無縁な寂しさを埋めようと嘘と虚栄で孤独になり
孤独の寂しさを埋めようとするも卑劣な性格が災いし他人を誹謗中傷し貶めて繋がりを求めるも墓穴を掘って笑いを提供中w
年齢的に若年性アルツハイマーで物覚えが悪く物忘れが酷い天然ドジッ子のイカの塩キャラメルおばさんは不幸の極みw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
イカの『塩キャラメルおばさん』を筆頭とする貧乏で育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達は"アンカーを付けずに"不特定で煽り
逆鱗に触れたレスがつくと必ず共通認識の複数ある変なあだ名で呼びだし喚きはじめ趣味の男の下か排泄と下劣ネタで粘着w
▼おばさん煽り厨の特徴は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,R,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,キチガイ(当て字含む)
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と低脳さで一目瞭然っすw
▼命名、認定厨でもある大阪住之江区在住の三河・ラムダ・ズームことイカの塩キャラメルおばさん煽り厨は英語が苦手で
80年代に定員割れで誰でも入れる女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人ニートのおばさん煽り厨
軽度の痴呆と天然のドジッ子婆で構成された集団・塩宗教に属して似たような悪さに興じているw
♀塩宗教の教祖★イカの塩キャラメルおばさん煽り厨は感情的になり無茶な脳内統合を繰り返した挙句に実家の貧乏団地生活を激白、
自分を罵倒し、見当違いの妄想認定、簡単な英語すらも理解してない頭の悪さも実証した、墓穴の神が降臨中の気の毒な煽り厨おばさん
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st ★イカの塩キャラメルおばさん煽り厨はお得意の現実逃避をキメコムw

305 :
ひさしぶりにLPで聴いてみたが、悪くないね。

306 :
70年代末にLPのボックスセットが出たんだけど
ボーナスLPとしてついていたのが
後に単独発売されたレアリティーズ。
これって後に赤盤と青盤買えばコンプリートになるんだよね
ダブりは出るがコボレはなし

307 :
She Loves Youの脳天直撃イントロ聴きてえ。

308 :
● 社会から孤立した在日大阪人 AB型 塩キャラメルのプロフィール
大阪住之江区でショッパイ人生の浮浪者を隔離収容する実家のボロ団地で無職のニート生活を送る
スーザン・ボイル似で自称ラムダ・ズームこと甘くてショッパイ♀イカの塩キャラメルおばさん煽り厨でズーム真理教の教祖と判明w
★未婚と閉経でストレス下にあり人間関係が不得手で権力を求める傾向にあり注目を浴び興奮を得る為か世の中の為と思ってか
 妄想による架空の人物・ブル厨船橋を連呼する程、千葉を愛するおばさん
★図星の指摘には自己紹介乙、お前の方がと改変オウム返しになりがちなのも更年期障害で頭と心が弱っているため
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨は⇒実家の貧乏団地生活を激白、自演失敗で自らを罵倒
無茶な脳内統合で妄想認定発覚、簡易英語すらも理解不能な低脳低学歴を改めて誇示と墓穴の神が降臨中で全部裏目で現実逃避w
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨本人による墓穴や物忘れの記録
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/9-11http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1309955076/15-16
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1309594457/14-15http://toki.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1319336351/6-14st
★ズーム真理教は甘くてショッパイ♀塩キャラメルおばさん煽り厨を代表とし
社会と他人を憎む貧しく育ちの悪い低脳低学歴でおばさん煽り厨達で構成
"アンカーを付けずに" 煽るのも冒頭の理由からで最後は必ず共通認識の奇妙な呼び名を喚き相槌する別の老婆と意気投合と自演が得意
★おばさん煽り厨の口癖は生・塩キャラメル,イカ,自演,発狂,脱糞,露出,R,馬鹿,阿呆,サザエ,昭和,車イス,ドン引き,マジキチ
ジャズ珍,不惑,あの人,シゲッチ,中曽,爺さん,私怨の個人名,ブル厨、と喚きだし疑いのない相槌と露骨な低脳自演をしてしまうw
★80年代に定員割れの女子短大に不合格した実績を持つ極貧育ち低脳低学歴で意地っ張りな暇人の塩キャラメルおばさん
★甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん煽り厨のコテ(=ホーリー・ネーム)が複数あるのは多くの異名を使い分けた敬愛する福田和子へのオマージュと
塩キャラメルおばさんとバレない為の偽装目的だったが 塩キャラメル 連呼のAAで正体発覚。現在はひたすら攪乱・陽動・火消しの日々w

309 :
CD化されるなら曲順変えた方がいいんじゃね?
1.She Loves You
2.From me to You
3.Can't Buy Me Love
4.I Feel Fine
5.Help!
6.We Can Work It Out
7.Yesterday
8.Bad Boy
9.Michelle
10.Yellow Submarine
11.Day Tipper
12.A Hard Day's Night
13.Ticket to Ride
14.Paperback Writer
15.Eleanor Rigby
16.I Want to Hold Your Hand

310 :
>>309
子供の頃良く効いたレコード。
CD化されても曲順は変えないで欲しい。
From me to Youの次はWe Can〜だ。
A面はイエサブで終わり、B面はキャバミで始まる。

311 :
>>309
A hard day's nightのエンディングとTicket to rideのイントロのつながりがいいんだよ
それだけは変えないで欲しい

312 :
>>311
同意

313 :
>>310
レコードで聞いた世代ならそれなりにいい歳だろ。
キャバミとか書くなよ。
こっちが赤面するわ。

314 :
アホが無理して赤っ恥の典型
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が「折り込み済み」からの「人質」と独りで連投して墓穴連発のスレ
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)は偏屈な在日の元聖教新聞配達員(バイト)で日本語も苦手
http://kie.nu/lPy ▼ http://up4.viploader.net/bg/read.cgi/vlbg018935.jpg/l50
↑この画像はパッチワークに勤しむこと数年の無職"Get back"を"帰れ"と思い込んだ低脳低学歴で正規雇用の就職経験がゼロという
某・大阪住之江在住の在日創価 自称"zkun"こと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)のご尊顔ですよw
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html ←★★★千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
豚木にー、ブル厨、スカトロと連呼してるが、かつては" 塩キャラメルAA "と" 塩キャラメル連呼 "で素性発覚の墓穴で封印w
891 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww
894 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 21:56:06.19 ID:BUFfDULe
>>891
なんか英語変だぞ
895 :ドレミファ名無シド:2011/11/10(木) 22:13:53.16 ID:/N8Bs8CT
go home!
能なしには主観の位置の概念がないらしい(嘲笑)
905 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/11(金) 08:11:02.44 ID:LeoPwq4Z
>>902はビートルズも知らない超ド級音楽素人50代ヒキ無職アナニストの川口重孝なw
907 :ドレミファ名無シド:2011/11/11(金) 11:36:49.06 ID:+AFvBy93
>>905
だから英語自体が間違ってんじゃなくて主観がずれてるんだって
お前の文だとお前と俺らが帰る場所がいっしょになってるっていってるの

315 :2013/10/04
http://i.imgur.com/7JlfMaY 自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江・59歳・処女)が
埼玉に措置入院させられた時の幻影ヲ駆ケル乳首(ちちくび)w
▼千葉とパッチワークとイカ娘をこよなく愛しw 無職で親が通信料を支払う実家の家族共用PCでしかカキコミできないため
 1つアク禁されると毎日早朝から荒らして、IDを切換えて自演保守するスレが同時に過疎る
楽器・作曲板を朝から晩まで荒らしてる 自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江・59歳処女)
http://hissi.org/read.php/compose/20110819/Zmk0c0h2VUw.html ←▼▼▼千葉と塩キャラメルが大好物な証拠www
http://hissi.org/read.php/compose/20110818/SEJRUWFtZys.html
賑うスレに便乗しては豚キニー、ブル厨、スカトロと連呼して嫌われた挙句
" 塩キャラメルAAと連呼 "で素性が露呈すると慌てて連呼をやめ図星と判明、火消しに追われてノイローゼ気味のご様子w
▼そんな孤高のオバサンが墓穴連発の原因は強烈な学歴コンプレックス▼
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1325692483/547-580
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)が「折り込み済み」からの「人質」と独りで連投して墓穴連発のスレ
千葉に異様な執着を見せID切替ミスの自演失敗を誤魔化すために複数の常駐先で自分の質問に回答してる
自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江)は偏屈な在日の元聖教新聞配達員(バイト)で日本語も苦手
http://up3.viploader.net/otakara/read.cgi/vlotakara018639.jpg/l50
↑この画像は"Get back"を"帰れ"と思い込んだ低脳低学歴で正規雇用の就職経験がゼロという
某・大阪住之江在住の在日創価 自称"zkun"こと▼甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(59歳・無職)のご尊顔ですよw
「帰れ」の直後に「Get back」ってバカ丸出しw
891 :自称"zkun"こと▼ 甘くてショッパイ塩キャラメルおばさん(大阪住之江):2011/11/10(木) 21:25:48.85 ID:qMqKhH3D
ブル厨はもうお呼びでないなw 早く隔離スレへ帰れよw Get back JoJo wwww
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ビートルズ最高のベースプレイは?2 (404)
「ヘ」で始まるビートルズの曲 (387)
ヤフオクで中国発送のBOX買った人集まれ! (106)
【セカンド】With The Beatlesのスレッド【カバー】 (475)
復活!The Yardbirdsスレ (824)
いい年してストーンズ聴いてるおっさんはキモい (325)
--log9.info------------------
【規格】新・新規格【変更】 (537)
日産パレットOEM ピノを廃止して発売 (155)
あのさ、、、この板必要か???? (132)
軽自動車は、10年前より、どう変わったか (508)
DQN車乗りの逆襲 (104)
スカイラインに憧れる奴が居ても・・・ (184)
( ・∀・)軽自動車限定、加速性能スレ(・∀・ ) (857)
■■■■軽だから軽油■■■■ (193)
軽は過給器の装着を義務化しろ! (329)
【パクリ厨】ダイハツ・ミラジーノ【隔離スレ】 (387)
【MAZDA】マツダCX-5 98【SKYACTIV】 (349)
【HONDA】アーバンSUV発売をwktkしながら待つスレ 5 (736)
【TOYOTA】初代ヴィッツ Part43【Vitz】 (212)
貧乏人が買うダサい車種 2 (285)
(692)
【水冷】ポルシェ911 96台目【996,997&991】 (202)
--log55.com------------------
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 59399
北海道番組実況part2750 夏の終わりと秋雨前線はトマライジュースで乗り切れ m9('A`)っ
チバテレビ実況マターリ1071
★東海実況 Part4580
チバテレビ実況マターリ1070
東海実況
東北地方+新潟実況Part743
東海実況