〜〜〜アイビー・ヘデラ〜〜〜 2蔓目 (515) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大麻(マリファナ) 13g (140)
【秋の】山芋自然薯とろろ芋【味覚】 3トロロ (138)
ホームセンターって楽しくね? 3 (501)
園芸板 自治スレッド Part10 (623)
園芸板 自治スレッド Part10 (623)
温室について語るスレ (655)

〜〜〜アイビー・ヘデラ〜〜〜 2蔓目


1 :2008/10/25 〜 最終レス :2013/10/22
前スレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/engei/1042111769/l50
前スレと新スレのPART2が落ちてしまったのでたてました。
では、引き続きどうぞ。

2 :
>>1
乙。
モナリザ198円で買ったんだけど、他のに比べて苗がやけに小さい…。

3 :
>>1モツ
早く立てすぎだったねw

4 :
1ヶ月前に安く手に入ったので挿し木してみた。
小さな芽が出てきたので上手く発根したもよう。

5 :
50cmの茎が5本出てる苗を198円でゲット!!
これをさらに挿し木して倍増させるぞ〜

6 :
アイ○ー・ジ○パン、二度と使わねえ・・・

7 :
>>6
kwsk

8 :
10cmくらいのが7本出てる苗が198円だったので、買って5:2に分けて
それぞれ鉢と日陰の花壇に植えたんですが、うまく育ちますかね?

9 :
挿木ってただ土に挿すだけじゃだめなの…?

10 :
赤玉とか無肥料の土に挿すのが基本だね。
アイビーくらいなら水挿しでも発根するけど。

11 :
>>7
ああ、ゴメン。
書きっぱなしだった。
いくつかの品種を頼んだんだけど、数種欠品で代替品種の注文伺いもなく
注文したポット数に満たないまま発送された。
届いた苗も貧相。
ぶっちゃけその辺のHCで売ってる198円くらいのポット苗以下、
中にはどう見ても挿し木取った後としか思えない、バッツンバッツンに切られたポットもあった。

12 :
アイビー好き。前は近所のホムセンですごいのびてるやつが198円だったのに、
最近は260円くらいのになってしまったー。残念。
まあ売れ残ってて伸びた奴だったんだけどね。
アイビーもいろんな種類があっておもしろいです。
挿し木で簡単に増やせるのもイイ!長くなりすぎたのを切って、そのまま
庭の土にさしこんでおいたら成長したよw

13 :
2階ベランダに吊るしたアイビー濃い緑色だったのにうす〜いみどり色になってきてしまった
心なしか元気もなくなってきてる感じ ベランダが南向きだから日が当たりすぎてるのかなぁ
ちゃんと冬を越してくれるか心配だ ベランダから外にでてない茎と葉は結構元気なんだけどなぁ

14 :
根詰まりの可能性はないかね?

15 :
>>14
部屋で育てた時よりも大きな鉢(吊るせるやつ)にうつしてから
吊るしたのでそれはないと思うよ
少し葉にスプレーで水をあげてみようと思う

16 :
>>15
冬になって、水分の要求が少なくなってきたのに、大きな鉢に植え替えたので、
水分過剰、つまり根グサレ気味になってきたのかもシレンね。
アイビーは、上物の割りに根っこは小さな鉢の方が向いている気がする。

17 :
そういや、ホムセンの売れ残り?などで、
ちっこいポットでニョキニョキのびてるのをよくみかける。

18 :
アイビー、種類がいっぱいありすぎて名前覚えられないけど、
モナリザとかそれににた形ので模様が入ってない細い葉っぱのとかも好き。
東京でいろんな種類のアイビー扱ってるお店ってないでしょうか?

19 :
外に置いてるミントコリブリ、紅葉してきたけどなんかあんまり綺麗でない
室内飼いの差し芽苗はきれいな常緑

20 :
オザキにいろんな種類売ってたよー。
ちょっとめずらしそうなのを買ってきた。増やすの楽しみ。
冬は花の植物が少なくなるので、しばらくはヘデラを楽しみに過ごす。

21 :
>>11
その後、注文したものは送られてきた?

22 :
モナリザ紅葉してきた。
でもアイビー買って初めての冬だから、コレでいいのかちょっと不安

23 :
紅葉するよ〜。うちのモナリザも外のはしてる@東京
室内のはしてないけどね。
最初、枯れてきちゃったのかと焦ったよ。
ライトフィンガーってやつ買ってきた。かわいいです。
挿し芽して増やそうかな。モナリザも増やし中♪
ハートの形のも買ったけど、繊細さがないぶっとい
茎と葉の厚みがちょっといまいち。

24 :
>>23
ありがとう、安心しました。ちなみにうちは千葉です。

25 :
ファトスヘデラ(ファツヘデラ、ファッツヘデラ、ハトス)?
について一言たのむ

26 :
白雪姫、ホムセンで見かけて思わず一目ぼれした
けど高いよ・・・

27 :
白雪姫自分も見たとき良いなと思ったけど、
ヘデラにしては高いのでやめた・・・
そのうち安くなるかな。あれ、外だと葉焼けしそうだね。

28 :
葉ヤケしそうだし、そのうち緑の葉っぱばかりになりそう
ライトフィンガーって外で寒にあてとくと紅葉するのな

29 :
うちにライトフィンガーあるけど、室内専用なので紅葉してないです。
外にも植えてみようかな?ちょうど空いてる場所がある。

30 :
猫に発芽点を食べられた…
気付いたときには、鉢の横で満足そうに口をぺろぺろ舐めていた…
いちばん柔らかくておいしそうなところを選んだんだな。
早くほかからワサワサ生えてきますように。

31 :
わきめがぐんぐん出てくるよ
元気な株なら

32 :
>>26>>27
白雪姫、HOMESで298円で売ってたよ。
安いほうだよね?他のホムセンだと600円だった気が。

33 :
自分がホームセンターで12月に買ったのは398円だったよ。
それでも高いなぁと思ったのに、ろ、600円?

34 :
>>33
高いよねwここのスレで高いってレスをみてから、ホムセンでみつけて
「おぉコレが白雪姫か!」と思って値段見たら598円だった。
で、その後こじゃれたお花屋さんで見たら630円だった。ボッタ栗w

35 :
白雪姫って高いんだね
198円だったから1つ買ったんだけど…
もっと買えばよかった('A`)

36 :
白雪姫か…この辺の店ではまず見ないなぁ。
去年ポインセチアを買いに行った時、隅っこに居た
アイビーが目に留まり、ポインと共に買って帰った。
珍しい種類でもないんだろうけど…
「ミニホワイトワンダー」と書いてあります。
とっても元気で、可愛いです。

37 :
うちのアイビーはどうしてすぐカビがはえちゃうかな…
イライラしてきた
なんなの!なんなの!

38 :
有機肥料とかあげてるんじゃないの?

39 :
うんにゃ、ちょんぎって水道水にぶっさしてるだけ

40 :
>>39
ちゃんと水かえてますか??
白雪姫最近みなくなった。うちの近所だと600円とかだったよ。高い。
ホムセンでも500円台だったからやめた。
前に買ったライトフィンガーってやつが伸びてきて超かわいい〜。
今日お店でモナリザ見つけて迷ったけどやめといた。
なんかモナリザとライトフィンガー、家にあるのについ欲しくなっちゃう。
マリポサのHPにアイビージャパンからアイビー入荷したって書いてあったな。
でもこのスレで評判悪かったよね。アイビージャパン・・・

41 :
>>40
二日に一回くらい変えてるし、水質なんとか剤?とかいうジャリみたいなのも入れて容器もしょっちゅう洗ってたんだけど
カビはえなかったの、一回だけだなー
木質化してるとこだからダメなのかなぁ。へんなの

42 :
私も木質化している部分をちょんぎって水につけたら
黴が生えた気がする。
ほかのは黴生えたことなんてないのに。

43 :
じゃあ家の中がカビだらけで汚いってことか?

44 :
カビが生えても洗って洗って
でも毎日生えてくるからポイしちゃった
まだ一本粘ってるけどそれも今日ポイするよ
はー
仕方ないかー

45 :
ポイしないでください

46 :
花屋さんで切り花(切り枝?)で売ってたアイビーが可愛かったので
無加温の室内で赤玉に挿して1ヶ月。
ちっちゃい新芽が出てきたけど、これいつまでこの状態でいればいいの?
いずれはベランダでわさわさしてほしいんだけど。
ついでに品種名分かる方いたら教えてください。
http://imepita.jp/20090116/370350
http://imepita.jp/20090116/371690

47 :
本当にカビだったんだろうか?
気にしないでそのまま育ててみたら?

48 :
>>46
エヴァレースとグレーシャかな?
今外に出しても寒さで葉の色が汚い感じになるだろうから
暖かくなってから外に出したらいいんじゃない。

49 :
コメリに白雪姫がいた。
298円だったけど、安いのか?

50 :
安いよ。
ちなみに銀座の花屋では840円だった。
(先週見た金額)
どんだけ場所代取るのかと思った。

51 :
ダイソーでアイリッシュ・レイス(多分)買った
ダイソーって色んな種類のアイビー売ってるね
白雪姫欲しい人は島忠系列に行けば置いてるかも。
葛西は2ヶ所とも298円で売ってた。無かったらゴメン

52 :
木質化してカビうんぬんって書いたけど、
最近になって諦めてたその枝から新しい葉っぱが…カビの発生も止まってたし。
室内だから激しく徒長しとるけどまだ生きてたことに感動。
他にもトイレの窓際に無いよりはマシと思って置いてた、
これも半分木質化してる5センチくらいの枝3つのうち2本から新しい葉っぱ…
こいつら生きてるんだなぁ

53 :
はじめまして。
今年は紅葉するアイビーを買いたいのですが、お薦めを教えて頂けませんでしょうか?
できれば葉が大きめで、真夏にがんがん日があたっても良いものがいいです。
よろしくおねがいします。

54 :
一昨年買った白雪姫をあげてしまったので再び買ったけど
一昨年と同じ値段680円@大阪府堺市
室内(リビング)で育てるつもりで購入してイザ置いてみると
うちのリビング(白8、茶2のモダン系)にあまり合わない…

55 :
白雪姫、最初見たときはいいなと思ったけど、
なんかそうでもないようなきがしてきて、結局買ってない。
モナリザと名前のわからない丸っこい形のアイビーが好き。
丸っこいのはかわいいうえにとても丈夫で寄せ植えに大活躍。
挿し芽で増やそうと計画中。

56 :
オカメヅタ買ったけど、すごい増えちゃう?

57 :
良い感じにマンションの壁を侵略し始めたw
しかしこの状態じゃ植え替えができん…どうしたものか。

58 :
セイヨウキツダが大きくならない。
ちなみに挿し木でおます@東京

59 :
白雪姫、北向の窓辺に置いてるけど、新しい葉が黄緑〜薄い黄緑。
日光に当てないと白くならない?

60 :
うちの白雪姫は日光にガンガン当たってる。
株の内側(中心?)は緑の葉っぱが、外側は白めの葉っぱが出てきてる。

61 :
遅レスだけど>>23
>ハートの形のも買ったけど、繊細さがないぶっとい
>茎と葉の厚みがちょっといまいち。
って、最近ダイソーに売ってるアレかな?
ハート型ってかもっと三角形の、矢尻型というか。
確かに肉厚で、アイビーではあるけど何だこれ??と思ってた。ホヤっぽい。
ほんとのハート型のアイビーは普通の薄さだしね。

62 :
>>61
ダイソーのアイビーって何なんだろうね?
マーガレットアイビーに葉の感じは似ているけど、違うんだろうな

63 :
ぁゃιぃよね
ダイソーの肉厚アイビー
あんなに肉厚じゃ、重くて全く茎が立ち上がらないんじゃ?

64 :
新築祝いで貰った鉢植えのヘデラにアブラムシ大発生したー
ヘデラは10年くらい色々育ててるけど、アブラムシ付いたの初めてだ
油断してたよ

65 :
レディ・フランス・ミニっていうののポット苗、\248で買ってきた
変に伸びて不恰好になってるところを5cmくらい×3本切ったので、水に挿しておいた
根っこ出るかな〜

66 :
うちのヘデラには真っ黒い感じのアブラムシが大量についてたよ。
先端の方にびっしり。それはもう恐ろしい光景で・・・
その部分だけ切り取って捨てました。前から育ててるけど、こんなの初めて。

67 :
アイビーやヘデラって、ハダニがつきやすくない?
うちが乾燥しているせいかな

68 :
>>66
同じです。ウチはアイビーに黒いのがビッシリ。
マンション六階のベランダで鉢植えです。
粘着君を3日連続で噴無して綺麗に退治しました。
最後に完全に死んでるのを確認して強めのシャワーで洗い流しました。

69 :
白雪姫、29800円で売ってたよ。
安いほうだよね?他のホムセンだと60000円だった気が。

70 :
100ポットの値段ですか?

71 :
ウォンじゃね?

72 :
ミューレンベキアばりに葉の小さいアイビーってありますか?

73 :
ヘデラの苗150円で買ったけど成長の速さにビビったw

74 :
うちのヘデラは買って植え替えてから1ヶ月半くらい経つのに
今のところほとんど成長が見られない
見た目、葉はみずみずしくて元気なんだけどね

75 :
ぐぐってもあたらなかったのでお聞きします。
イエローリップルで、なにかもうひとつ単語がついたヘデラがあったように思うんです。
ご存知の方いらしたら教えてください。

76 :
白雪姫ってジャーシードリスに似ているよね?

77 :
ヘデラ発根させるのにコップ水で3日目。
お日様にはあまり当てない方が良い?
あと、水替えは毎日替えなくても大丈夫?

78 :
キヅタ(フユヅタ)って日本の在来種だけどあまりもてはやされないね。いいところといえば直射日光に耐えることだけか。

79 :
白雪姫に2ミリ程の白いペタンコな虫がたまに根本に現れる。
何ていう虫でしょうか、

80 :
横レス、携帯からすみません。
私もアイビー育ててます!
しかし全くの初心者で‥
葉っぱの一部分が枯れていまいました。
http://n.pic.to/ulshp
これってやっぱり病気ですか?

81 :
肥料やりすぎとか?

82 :
アブラムシが一部についてた。
切って捨てたけど、オルトランとかまいといたほうがいいのかな?

83 :
葉っぱにも一部黒い斑点がついて黄色くなってるのもあるけど、アブラムシのせいかな?
水あげなすぎたのかしら‥

84 :
>>82
うちも黒いアブラムシがあちこちにたっぷりついてた。
先っぽの新芽を泣く泣く全部切って
オルトラン軽くまいておいて
毎朝激しく葉水を浴びせてますが
アブラムシ君は消えてくれるでしょうか?
土の上を何か別の生物が動いてるのが気にはなるけど。

85 :
うちのも先月、黒いアブラムシがたわわに実ってた
長いとこは切ってバケツの水の中に1日入れといた
残りは取れるだけ取ってオルトランガッツリまいた
切った方はその後水挿しにして発根させた。そろそろ植えようかな。
鉢のほうはオルトランが効いたみたい。アブラムシもういない。

86 :
レスありがとうございます。
やっぱりオルトラン蒔いとこうかな。
アブラムシがつくとは聞いてたんですけど、初めてだったのでびっくりしました。
お水に浸けておいてもアブラムシとれちゃうんですね。
初めて知りました。
またなったらやってみよう。

87 :
>>86
しっかり洗い流せればOKと思う。
うちの切ったとこは細かいとこまでビッシリで、ちょっと流しても
なかなか取れなくてさー。とりあえずそのまま漬けといて、
後で流したら全部取れた。
鉢の方は取りきれなくてもオルトラン様がなんとかしてくれるw

88 :
>>87
確かにオルトランをまぶした後
毎朝はげしく葉水してたら
落ち着いてきた感じ。
居心地悪いとすぐ逃げてくんかな。
ちなみに葉っぱが多過ぎて風通しが悪いと
アブラムシ付きやすいとかありますか?
適度に剪定した方がよさそうかなあ。

89 :
買った時から元気の無かったヘデラ
先月、止むを得ない事情で一ヶ月家を空けたら
案の定枯れてしまった。
今日ホムセンで元気の良さそうな苗を買ってきたよ。
今度こそは…

90 :
剪定したものをガラス瓶に入れて水差しして3日目。
昨日まではピンピンしていたのに、今日見たらなぜかヘニョヘニョ…
何故だ〜
日当たり良い所に置いてたから、水がお湯になってしまったんだろうか?
すぐに水を入れ替えたけど、無事に持ち直すかなぁ…

91 :
それとは関係ないけど、水差しの時は透けない容器の方が良いみたい。
暗い方が発根しやすいとかなんとか。
ウチのはガラス瓶ではなかなか根が出なくて、陶器のコップ変えたら根出てくれたお。
で、良かれと思ってすぐ水耕にしたらグンナリ。いっぱい根っこ出てからのが良いかもしれん。
そういや、葉が傷付くのって、見えないダニとか関係ある?

92 :
ちあきさんらぶ

93 :
アイビーをあまり日の当たらない室内で育てているのですが、
買ってきた当初は綺麗な星型をしていたのに
新しく出てくる葉っぱは、星型の一辺?(六角形のうちの一角)だけが
先が細く長〜くなってて形がヘンになってます。
その他はピンピン元気にしているんですが、形だけがおかしくて・・・
ぐぐってみてもよく分からないんですが
何か原因があるのでしょうか。

94 :
コンクリート打ちっ放しの柱で出来たうちのインターホン(家屋から独立したタイプ)、あまりに殺風景なのでアイビーを這わそうと3株植えたけど、ツルツルのコンクリートには食いつかないんだね…
植えて約2年近く、いまだに上にのぼって来ません。
足元はもじゃもじゃなのに。
一部、足元から50cm上にコンクリートがざらついてる箇所があって(直径3cm程度の円径)ここにだけ伸びたツルが1本かろうじて食いついているけど…
どうすればスムーズにのぼって来るようになりますかね〜
表面削るのは家人の反対により不可でした。
レンガ貼ったりなどの加工も禁止されちゃいました。
うーむ…

95 :
>>91
暗い方が良い、ホントそうだね。
透明なガラス瓶、濃い青の色が付いたガラス瓶で同時期に水差しした時は
必ず色つきの中が暗くなる方が早く根が出る。
>>94
目立たないように1〜2本支柱を立てたらいかがでしょうか。

96 :
>>94
伸びた弦を柱にぐるぐる回して、ひもで縛るみたいなのはダメ?
1mぐらいに弦伸びてないですか?

97 :
>>94
壁面緑化やベランダ緑化用のネットをちょっと加工して、柱の上からかぶせる
ような袋にしてみたらどうでしょう。最初はちょっと見た目が悪いかも
しれませんが、3年目なら夏頃までには1m以上登ると思いますよ。

98 :
http://imepita.jp:80/20090524/040240
4年くらい前にスポンジに刺してある1鉢の小さなアイビーをもらいました。
そこから土に植え替えしてもらい、
伸びた部分を切って土に刺したりしてるうちにどんどん大きくなってきて
こんな風になりました。
これからどうしていいのかわかりません。
調べたところ直立型のようなので、これからもひたすら上に伸びていくんでしょうか。
伸びた部分を切って丸くしようかとも思ったんですが、
なんだか可哀想で出来ません。
よいアレンジの仕方をご存知の方がいらっしゃったら是非おしえてください。

99 :
>>98
それは直立じゃなくてクライマータイプだね

100 :
> よいアレンジの仕方をご存知の方がいらっしゃったら是非おしえてください。
ザラザラした家の外壁の下に置くといいよ。

101 :
>>95
>>96
>>97
アイデアありがとうございます。
インターホンの柱はポストが埋め込まれていて幅が1m近くあり、現在のツルの長さでは巻き付けられないので支柱を両脇に立ててネットを前面に張ることにしました。
一度に張るのではなく、ツルの伸び具合に合わせてネットを追加していこうと思います。
そうすれば景観も維持しつつ、アイビーも誘引することが出来る…かな。

102 :
質問です、、、
初めてアイビーを挿し木(水挿し、っていうのかな?)してみて、今はこんな感じです↓
http://imepita.jp/20090526/461620
(すごく、見づらいです)
プリンのカップにつまようじの炭化したやつと水道水を入れて、若そうなところ1〜3センチのものを15本くらい(時間差で二回に分けて)を使って今のところ発毛率80%程度。
アイビーって普通、このくらいなんでしょうか?

また、この後、土に植え付けたいのですが、カビや腐敗が怖くて躊躇しています。
もう少し根が伸びたらやろうと思うんですが、特に切り口(←腐敗やカビが進行するならやっぱりここかな…)の処理をどのようにしたらいいでしょうか?

103 :
>>102
今の時期なら恐れずにじゃんじゃん植えつけちゃっていいんじゃない?
やや乾燥しやすい水はけの良さそうな土に植えて
植え替えた当初は直射日光に当てないように1週間ぐらい注意してれば
あとは、そんなに気にしなくてもどんどん根付いて葉が育って行くと思う。
というか増えすぎて困るぐらいだと思うから、ここはどーーーんと。

104 :
グランドカバーにしたくて150円のアイビーとプランターとメネデール買って来た
いまは引っ越してきたばっかりで12メートル×4メートルくらいの庭の状態が
雑草生え放題なんだが、どうせ管理する気もないし爆発的にアイビー増やしまくって
埋め尽くしたいんだが、切って挿して切って挿してで問題ないよね

105 :
貰った枝を水に差してるんだけど根が出ないー…。
新芽が微妙に大きくなってきてるし、葉っぱも枯れてきてないから
まだ大丈夫かとは思うんだけど…。
結構時間かかるもんなのね。心配。
ちなみに3週間くらいになります。

106 :
>>105
根は節(葉が生えるところ)の少し下あたりから出るよ。
水に漬けている長さが短いと、うまく発芽しないかもね。
その場合は、一番下の葉を切り落として水に漬ければいい。

107 :
ヘデラヘリックスを1ヶ月まえに購入しました
かなり生い茂っていたんですけど、最近は購入時よりも茎と葉にハリがなくて
部分的にフニャフニャになってしまっています。これはなにが原因なんでしょうか。

108 :
常緑で落葉せず葉の色形がかわいいクライマータイプの品種ないですか
目隠し目的で低いフェンスに這わせようと思ってます
前レス読むとモナリザが紅葉するらしいですけど、紅葉しても落葉はしない植物なんでしょうか

109 :
ピッツバーグが一夜にして、萎えた。何本か茎も黒くなってる。
部屋が以上に蒸し暑かったからそのせいかな・・・

110 :
>>68と同じような状況ですが
アイビーの鉢植えで分けてもらいマンション六階のベランダで育てていたら
茎先や葉裏に黒いアブラムシらしき虫が…お前らどっから来たんだ。
上記に倣って、手遅れっぽい部分は切ってから水につけて、
鉢にはオルトランというやつを散布すれば予防・除虫になるかな?

111 :
都内住みで、室内でヘデラを育てています。
ヘデラは地面が乾いてから水やりと書いてあったので、一日おきに水やりをしていたのですが、少なすぎたのか枯れてきてしまいました。
この季節は毎日やったほうがいいのでしょうか?
あと、枯れてしまった部分は取り除いたほうがいいですか?

112 :
>>111
基本は土が乾いたら水遣りです。
室内の温度はどうですか?あまり蒸し暑いと弱るかも。
枯れた部分は戻らないので取ってね。

113 :


114 :
4月半ばにコップに挿したアイビー☆
もうすぐ水だけで4ヶ月になるんだけど根っこモジャー(・∀・)
新しい葉っぱも5枚ほど出てきて成長してるお!かわいいお(*´д`*)

115 :
3月に4号鉢くらいのハンギングのヘデラを買いました。
あまり成長が早くありませんでした。
室内でカーテンレールから釣ってあるんですが、1週間ほど前からパリパリと葉が枯れだしました。
負担を減らそうと長く伸びた枝はカットしましたが
今日見たら3本出てるうちの1本が全部枯れ木常態になってました。
心配になったので開けてみたら、あまり根が広がっていなくて、ひげ根がしょぼしょぼしてました。
ヘデラってこんなもんでしょうか?
それとも生育弱い?だから一本枯れたのでしょうか?
室内はエアコン入れないので、暑い日は33℃くらいになります。
根腐でしょうかね?他の2本は株元がだいぶ枯れましたが先の方は艶のある緑色してます。
こんな時期に植え替えてはいけなかったかしら。

116 :
水不足では?

117 :
ヘデラってすごく強いよね?
でも、蒸し風呂状態&強い日射しじゃさすがに枯れるんじゃない?>115

118 :
>>115
最高気温が18度を超える時期に根を崩して植え替えると立枯病が発生します。

119 :
ヘデラは強いよ
うちのは7月にハイドロから土に植え直したけどハイドロのときより元気に育ってるし
切ってそのまま土に挿しただけでもわさわさ増殖するくらいなのに…
>>115の育て方とか環境に問題ありまくりなんでは?
こんなこと言うのもなんだけどインテリアとして飾りたいだけなら造花にしたほうがいいよ

120 :
ヘデラがいい感じに外の花壇に茂ってたんですけど、最近根元から
枯れてきてるみたいです。猛暑だったんで、水のやりすぎかな?
屋外で地植え、日当たりはバツグンです。
これ、根こそぎ抜かないとだめでしょうか…

121 :
>>116 >>117 >>118 >>119
ご意見ありがとうございました。
鉢はヨーロッパっぽいテラコッタみたいで小さい穴が一つ。最初からハンギングでした。
帰って調べたら真夏の直射日光がダメだと書いてあったので、良かれと思って室内に入れたんですけど
ベランダのフェンスに壁掛けしてるヘデラの方は元気です。遮光ネットを頭巾のように乗っけてます。
室内は33度、ベランダは36度、でもべランダの子はヤシ繊維の器に植わってます。
枯れかけた子を開けてみたら、鉢底に石がまったく入ってなくて下までみっちり土でした。
鉢の形は金魚鉢みたいに下が丸いもので、こういうのって排水性悪かったんじゃないでしょうか。
器の条件の違いで過湿になったことが主な要因かなと思うのですが、いかがでしょう?
今は素焼きに植え替えてベランダに日陰を作って置いてますが、容態は良くも悪くも変化なしです。
涼しくなってきたので復活してくれることを期待してるんですけど。

122 :
>>121
真夏の直射日光に当てると葉焼けすることはあるけど、
水をちゃんとやっていれば枯れることはないよ。
通気がいいのを好むと思うから、
室内よりは室外の日なたの方が私はいいと思う。
鉢植えの経験しかないので>>120さんのはわかりません。

123 :
つうか自分で考えて解決出来るなら聞くなようっとうしい

124 :
>>121
そのうち良い方に変化しそうな予感。ヘデラってまじ強いよ。
うちのヘデラ、同じ室内でも、部屋によって様子が違うな〜。当たり前かw
風通しよくて午前中は日があたるけど午後はあたらない感じのが元気。
外のも同じ感じ。地植えのはどんどんのびていってる。
水をからからにしすぎちゃったのは一部枯れたけど、
またちゃんと水やるようにしたら復活した。

125 :
>>122  >>124
ありがと〜。やっぱ風通し、蒸れない、が最優先なんだね。
しかし、ヘデラが枯れた部屋に私はいつも居るのだが
ヘデラが元気なベランダには暑くてそうそうは居られない。
人間の感覚と植物の感覚は違うもんだ。
とりあえずヘデラの生命力を信じます。

126 :
3ヶ月前に、アイビーを買った者ですが、まだアイビーは生きてはいるのですが、全然育ちません。
蔓系の植物は、育ちが速くかってに増え、簡単に育てられると聞いたので、買ったのですが、どうしたらもっとよく伸び増えるのでしょうか?

127 :
>>126
お日様に当ててますか?
やっぱり家の中より外の方が成長が早いです。

128 :
アイビーは簡単と広く言われますが、やはり基本的なことを押さえてないと
ちゃんと育ちません。
どういう生育環境を与えるかで変わってきます。
126さんはどんな状況ですか?
環境を好むか好まないかで全く変わって来ます。
私もかなり苦戦してます。
とりあえず日本の熱帯地方みたいな夏はアイビーは苦手みたいですよ。

129 :
>>126
真夏はあんまり育たないよ。じっと暑さに耐えてる感じ。
これから気候がよくなってきたら新芽も出るかと。
それでも出なければ何かに問題あり。日照とか土の湿り具合とか。
風通しのいい日向(真夏以外)が好きだよ。

130 :
みなさんどうもありがとうございます  アイビーは、家の中ではなく、そとの庭に植えてます。
やはり夏場は、育ちが悪いんですね 秋から冬、春に期待して育ててみます

131 :
室内でアイビーを育ててるんですが、
ほとんどの葉っぱがシワシワになったままで元のパリッとした感じ
に戻らないんでしょうか?

132 :
風通し悪いのでは

133 :
木立性やつる性は、壁を傷めるので、ほふく性がいい
葉っぱが小さいほうがかわいい
斑入りじゃないと、かわいくない
よってやよい最高

134 :
>>132
風通しですかぁ
昼間は窓際に置き窓を開けてはいるのですが
確かに風はあまりは行って来てないですね、、、
置き場所を少し考えてみます、ありがとうございました。

135 :
>>131
今シワシワなのはそのままかも。それより大事なのは今後のこと、これから出る芽のことでは。
自分も室内とベランダでアイビー育てて、室内のが枯れました。
アイビーはやっぱ屋外がいいのかも。
アイビー室内でも絶好調よって方いらしたら、ぜひ伺いたい。

136 :
8月以降、外で蒸れ蒸れで枯れかけてるアイビーを
けっこう見たせいか、
やっぱ夏は室内だなと思ってたからちょっと意外

137 :
>>135
うちは室内だが絶好調だよ。新芽はバンバン出てくるしよく茂ってる
光がよく入る部屋だけどね

138 :
>>135
確かに、これから出る芽のことを考えると
なんとかしないといけないですね。

139 :
うーん。室内、屋外って言ってもそれぞれ条件は違うから一概に言えないよね。
エアコンの効いた涼しい室内と、プラ鉢に入った屋外でしかも地上だったら
また違うかも。
うちはマンション上階なんでベランダは風通しがいい。
>>131>>138の場合、葉がしわしわって、水が上手く通ってないっぽい。
水不足じゃないとしたら、逆に過湿で根が弱って水を上げられないか。(うちのはそれだった)
鉢の素材とか、中に鉢底石が入ってるかとか、そういうことも根の蒸れには関係する。

140 :


141 :
外壁に這わせようと思ってるんだが、
内側から登って垂れ下がったやつはくっつかないんだよね。
でも道側は舗装してあるから植えられない。
門の脇に大きい鉢を置いてやってみるか…

142 :
室内でもワサワサ元気だよ!ミントコリブリーとグレイシャーが異常な勢い
野外のペパーミントは不調だけどな
あまりペパーミント売ってないから元気になってください

143 :
ヘデラはもう買わないって決めてるのに〜
札なしだったけど、ググったら「コリブリ」らしい・・・
複雑な繊細な模様がすんごい可愛いくて、寄せ植えに活躍しそう♪
種類が沢山あって丈夫で、おりこうな植物ですね。

144 :
2週間くらい前から新芽がいっぱい出るようになってきた♪
昼の12時半くらいまで直射日光ガンガン当たるところなんだけど
遮光ネットはまだ取っちゃダメだろうか?

145 :
遮光ネット・・・そんなに気を使わなくても大丈夫ですよ〜。
挿し木途中だったら、根っこが生えるまでは乾かさない方が良いけど。

146 :
ありがとう!明日には取ってみます。
ヘデラはあまり強い光が好きじゃないようなことをどこかで見たので
地面の木陰で育つ植物だからかなーと気になってました。

147 :
すごく成長が良いから、
針金とか使って、丸く輪っかに仕立てたりしてみようかなー。

148 :
どなたか教えてください
ハートヘデラというプレートのついたヘデラを購入、育てていますが、今朝見たら茎の先端に白いツブツブがびっしり…
虫の卵かと思いテデトールしましたが、表皮が剥がれてしまいました
あまりにも頑固だったので、ひょっとしたら根だったのかも?と不安になりました
空中の茎が発根することってあるんでしょうか?


149 :
気根生えてたんじゃないかな

150 :
そうでしたか!
ありがとうございます
次に生えてるのを見つけたら、そこから切って植えてもOKですかね?

151 :
OKですが普通その根は壁に張り付くためのものです。

152 :
そうですか
ありがとうございます
不勉強で失礼いたしました

153 :
白雪姫が夏の間に緑色になってしまった。
これまた白くなるのかなぁ。もう駄目なのかな。

154 :
うちのも緑になってたけど、ここのところ先の葉が白くなってきて一安心です。

155 :
アイビーの鉢の周りに芋虫系っぽいウンチがいっぱい落ちています。
スプレー式殺虫剤をかけると2日くらい治まるものの、その後復活します。
観察しても虫自体を見つけることができません。(アイビーがかなり
茂っているのでどこかに隠れているらしい)
なにか良いお薬はあるでしょうか?

156 :
こんにちは。
皆さん、“ぐんぐん伸びる”などと書いてありますが実際は何センチ位伸びてますか?
秋はさらに伸びるでしょうか。
室内台所に置きたいのですが短めの買うか長めのか迷っています。
そんなに伸びるなら短めの安いのでいいのかなと…
教えてくださいm(_ _)m

157 :
>>155
オルトラン粒剤まいておくとか。
もしくは、浸透タイプのスプレー剤使う。

158 :
>>156
外で鉢植えで放置のものは1年で10倍位になったかも?
台所で水挿しして放置のものは1年経っても葉が一枚分増えた程度。
自分は100円程度で小さい苗を買うことにしています。

159 :
155です。
昨夜オルトランを買ってきて撒きました。
今朝見たら植木鉢の中で4cmくらいの芋虫(おそらく夜盗)が
もじょもじょやっていました。いつもは日中潜っていたのでしょうね。
157さんありがとうございました。

160 :
>>158 ありがとうございます!
やっぱり太陽&土よく育ちますね。参考になりましたm(_ _)m


161 :
ファトスヘデラもここでよい?
ファトスヘデラの自然に成長した樹形が知りたいの。
googleの画像検索で検索すると支柱立ててまっすぐになってるか
寄せ植えにして這わせてる写真か、ちっちゃい苗の写真しかなくて。
どんな風にぐねぐね曲がって成長してくれるのか楽しみなんだけど
想像すら出来なくてどこに植えようか迷ってるの。

162 :
これからの時期、
葉水は、何日おきにあげたらいいですか?
北関東です。

163 :
>>162
室内の場合、ホコリが溜まったりするから
適当に洗ったりしますけど、
葉水はあげたことないです。
必要ないと思います。

164 :
そうですか
ありがとうございました

165 :
挿し木スレに書くべき?と思ったけど、あちらは妙な流れ(苦笑)
みたいだったので、こちらに書き込みます。
アクシデントにより、元気な葉を切り離さざるを得なくなりました。
捨てるのもかわいそうで、水に浸けておくこと一ヶ月…
なんと! 根が出ているではないですか!!!
節から発根するのは知っていましたが、こんな途中で切ったもの(節ナシ)からも
しばしば発根するものなんでしょうか、アイビーってのは!?
元の株が元気一杯だから、切り離した葉にも凄いパワーが???

166 :
連続で、すみません。
土植えも別に育ててはいますけど、上に書いたのは
実は、苔玉に植わっているアイビー(品種わからず)の葉なんです。
咳止めシロップの小さなカップに浸けてあります。
いずれは植えつけたいけど、根がだいぶ育つまで待ったほうがいいですよねえ?
何しろ、本当に葉っぱ一枚で、心もとない…。

167 :
まあ根が育つまでは辞めた方が良いんじゃないかね
今日みたいな強風が吹き付けても
心もとないバランスだと倒れ、根は千切れ、
乾燥にやられてあっという間に死ぬかも知らんし

168 :
あ、屋内だったら別に全然構わないと思うが
家なんかは出窓で鉢にラップ掛けて蒸散防いでる密閉もどき
そのまんま挿しっぱなしで育ててる。

169 :
>>168
レス、ありがとうございます。
挿してあるのは、やはり土ですか?
ハイドロ仕立てにするテもあるけれど、それはそれで不安だったり。
せめて、もう少し長ければよかったんですけどねえ…。
物がぶつかったみたいで、茎がほとんど折れてしまい(泣)
そこで切るしかなかったんです。
しかし、生命力に驚きました。

170 :
シマッタ……水挿しですね?
またまた連続で、失礼しました。

171 :
あけましておめでとうございます。
また出て来てスミマセン という感じですけど。
アイビーって、屋内の株でも「紅葉」するものなんでしょうか。
ここの皆さんは外で育てている方が多いのかもしれませんが…。
上にも印した、苔玉アイビーの(一部の)葉が色付きつつあります(?)
新芽はどんどん出てきているから、株が弱ったとかではないと思いたいんですが。

172 :
>>171
しますよ。種類にもよるかも。
うちのは室内の窓辺に置いてるのが紅葉してます。
春になるとまた色は戻ります。去年もそうでした。

173 :
そうそう、色が変わるんだけど葉が落ちるでもなく
春になると戻るんですよね。
ゼラニウムなんかもそうですね。

174 :
うちの斑入りも裏がなんとなく茶色かったり
縁が赤くなったり、全体にピンクっぽかったりします。
グリーンが残ったままなのでとても色が汚いです。
病院で真っ赤に美しく紅葉してるアイビーを見たのですが
うちのはこういう種類なのでしょうか?

175 :
なんて言う種類かはわかりませんが、鉢植えのヘデラが傷ついたので、
葉っぱ一枚、コップに浮かせていました。
早数ヶ月、葉っぱからは根っこが生えてきました。
しかし、成長点がないせいか、それ以上は成長しない…?
それともセラミスとかにすれば増えるんでしょうか?

176 :
>>175
1枚の葉から根が出たのを土に植えたら成長しましたよ。
根元から枝分かれして葉が増えました。

177 :
近所の工場裏にアイビーが自生してた。タフだなあ。
http://up.nvxi.jp/src/x_1267.jpg

178 :
斑入りのやつに観葉植物用のハイポネックスやったら
新しく出てきた葉っぱの斑が消えて緑一色になっちまった('A`)

179 :
近所のスーパーで、ミントコリブリの6号吊り鉢が680円で売ってた。
蔓も長く育ってたし、お買い得だよね?
買いに行こうか悩み中。

180 :
欲しいなら悩まず即買っちゃえ。
9cmポット苗でも300円くらいするもんね。

181 :
>>180
チラ裏みたいなつぶやきに、レスもらえるとは思わなかったので嬉しいです。
ありがとう。
よーし、明日買いに行くぞ。売れてませんように。

182 :
家の近くだと気に入った葉物に出会える率が少ないから
見かけたら即買う事にしている…

183 :
白雪姫かったお。かわいい

184 :
ヘンリーヅタの鉢いまだ丸坊主。
生きてるのか?不安だわ〜・・

185 :
色んな鉢に寄せ植えで使ってるアイビー。
ピカピカの綺麗な新芽が出始めてきた。
これからどんどん成長するから楽しみだ。

186 :
ホムセンで見かけたエンジェルという
品種が可愛かったなあ。
買っておけばよかった。

187 :
暖かくなってきたし新芽の具合でもみようと思ったらびっくりするくらいアブラムシがいやがった
少し間引いて風通しよくせんといかんなぁ

188 :
園芸店で変な斑入りヤツデを買ったけど、なんか安いし、家にある斑入りヤツデと色艶や感じがなんか違う。
ネットで調べたら、「ファストヘデラ」みたい。
アイビーとヤツデの子だって。気をつけてみてると結構あちこちで売ってるんだね。
なかなかカワイイ( ´∀`)

189 :
>>188
ファトスヘデラ可愛いよね
家も欲しいのぅ
最近ハートヘデラの形と深みのある色が超お気に入り。
挿し木で増やそうかなあ。

190 :
アイビー100均で手に入れたけど、ググるとヘデラだわ…
どう違うんだ

191 :
>>190
同じ。

192 :
去年買ったヘデラ達が伸びに伸びてすごい事に
壁から吊るしたプランターからもう地面に到達
みんな切ったりしてるの?なにか上手く仕立ててるの?

193 :
吊り鉢のは適当な長さでちょくちょく切ってるよ
切るたびに挿し木したい衝動にかられるが、いくらでも増えてきりがないので捨ててる
で、切ると葉っぱが密に繁ってくるので、梅雨前にある程度葉を摘んでいる

194 :
>>193
そうか、やっぱり切るんだよね
根元はくたびれ気味だけど、先っぽはきれいな葉っぱで
なんだかもったいない気がしていたけど…
生やしっぱなしもくたびれてる原因かも知れないから
明日散髪させるわ ありがd

195 :
>>193
自分は貧乏性で切れないんだけど、切った方がよく育ちそう

196 :
コリブリ大好きです。

197 :
目隠し用にネットを張ってへデラを置きたいんだけど、日陰に強い種類ってどれですかね?
置きたい場所は東側ですが、日当りは殆どなくて風通しは良いです。

198 :
色が濃くて斑のないもの
個人的に大好きなのがヘルヴェティカ
あのハート型がたまらなくかあいい

199 :
リサというヘデラを買ってみた。
先月、白雪姫を日陰で育ててみたけど、
なんとなくシオシオしてたので日向に出したら、アボンヌさせてしまいました。
リサも日陰で育ててみます。
シオシオしませんように。

200 :
6日ぶりに水やりをしてみた。
ついでに固形肥料を置いてみた。

201 :
水にさしといたら、一通り全部根が張って増え放題。
>>198
あれヘルヴェティカっていうんだ。
すごく可愛いよね!ハートに惹かれて買おうか迷い中。

202 :
アイビーって時々人の家の塀の隙間からやたら生い茂って
雑草みたいに道の方にはみ出してる蔦みたいなやつですか?
あれって観葉植物なんですか?育てると楽しいのですか?

203 :
お前は生きてて楽しいのか?

204 :
試しに二、三株を可愛い鉢で育ててみれば。
にょきにょき伸びる葉が重なって星みたいなシルエットでくそかわいい


205 :
やたら庭に植えるもんじゃないね。
あっと言う間に家を乗っ取られ、甲子園化しつつある。
雨戸も開けられなくなった。
もうどうしようもない。

206 :
自分もアイビーは鉢植え派。
おもに室内の観葉植物として使ってる。
冬、寒くなる玄関でも置いておけます。

207 :
>>203
最近楽しいことないんですよ。なんかないですか?
>>204
鉢で育てるとかわいいんですか。やってみたいです。
道にはみ出してるやつひきちぎってきて植えればいいんですよね?

208 :
>道にはみ出してるやつひきちぎってきて
泥棒ーー!泥棒よーーー!

209 :
いっぱい生えてるから勝手にちぎってもいい訳じゃないよ。。
お金出して買って、植物の性質調べて、自分で土やら鉢やら選んで、自分の手でちゃんと根っこ見て植え替えてー。
そこまでやった挙げ句ににょきにょきしてきたら楽しいよー最高の遊び


210 :
ID:eYeZ2k9Uはただのメンヘラキチガイだからかまっちゃダーメ☆

211 :
アイビー手に入れました。どうやって手にいれたかはヒミツです。
なんか斑が黄色いのと白いのがありますね。
小さい葉っぱがいっぱい着いてる先端の方は確かにかわゆいかも。
葉っぱがでかくて茎がぶっといのはごっつくて可愛くないですね。
とりあえず水に挿しておきますね。
>>210
そんなこと言わずに構ってください。

212 :
なんかうんこくさい ?ー?

213 :
アイビーはまりました!すんごいいろんな種類があるんですね。
こんなかわいい植物なのになぜ道端でふんづけらるたりしてるんでしょう。

214 :
分かってたから鉢植えにしてたのに隔離が甘かったのか庭に逃げ出してた
もう、無理抜けない…
鉢植えのは可愛いのに…

215 :
百均のアイビーなかなかみかけない………

216 :
葉っぱが枯れ落ちてしまい、茎だけになってしまいました。新しい葉っぱは1つもありません。もう捨てるしかないのでしょうか…?
今は土から抜いて水挿ししてます。

217 :
アイビー、また育てたいんだけど、前に部屋に置いてたがハダニで全滅したのがトラウマで
手が出せない。
他の植物は無事だったのに、アイビーだけ全種類モワーとハダニがたかって全滅…。
室内だったのにどこから来たんだろう。
ハダニを絶対発生させない方法ってのはないのかな。

218 :
冬に植えたナツヅタの一種、
ブロック塀に登らせたいんだけど、横へ横へとすでに2メートル。
こいつは上に行く気ないんでしょうか。

219 :
>>218
横に這うやつと上にのぼるやつと一人で立ち上がるやつと
3種類あるらしいよ。
横に行く子だったんじゃね?

220 :
アイビーを水栽培(水挿ししたまま栽培)してから大分たちますが
一応液肥を投入してるからか、それなりに元気を保っています
ただ、投入は気まぐれで、いつも規定倍率をそのままなのですが
(水が干上がって濃縮とかはなるべく避けるようにしている)
これは濃すぎるのでしょうか

221 :
今年の猛暑で半日陰のプランターが枯れた…
また復活するかな?

222 :
過疎りすぎ。アイビー人気ないな。

223 :
紅葉を楽しみに、ヘンリーヅタと班入りアメリカツタを育ててるけど
斑入りは全然育たず、消滅寸前orz

224 :
出来たばかりの私のお店をスタジオジブリの壁みたいにしたくて、ヘデラ・ヘリックス40株を8000円で購入。
私の店の壁は、地面から1mは木でその上からはボコボコのサイディングなんです。
なるべくネットとかは張らずに壁に直接這わせたいです。その場合マスキングテープとかで誘導していくほかないのでしょうか?
環境は山梨の北、標高1000mくらいです冬はマイナスは普通にいきます。
来年の夏までにある程度は形にしたいと思ってます(高さ3mくらいにはしたい)。
その後は完全に緑の家にしてしまう予定。
そして魔女の家みたいにする予定です。
自然がたくさんあるところなので、虫がついたりはいっさい気にしてません。
アドバイスありましたらお願いします。

225 :
>>224
そこは自分の持ち物ですか?だったらいいのですが
アイビーなど這わせると湿気が増し壁の傷みが早くなりますので
ご注意を(・∀・)

226 :
>>225
はい、私の持ち物です。やはり蔦の家ってのは昔からの夢でした。
乾燥してるところなので湿気の心配はありません。
私が気にしてるのは、少しでも早く伸ばして来年の7月(お客さんが一番来る)までに
凄いなー!!と思わせるような形に持って効きたいのです。
すでに成長しているロングを買えば話は早いのでしょうけど、ヴァリエーションも少ないし高いのも多くて。。

227 :
>>226
そうですか!!たぶんデメリットもお調べになったと思いますが
夢>デメリットなのですね。寒い地域ということで今植えて冬を越せるように
根を安定させ、春ドカっと成長・・・うまくいくこと願っています(・∀・)

228 :
>>227
あーやっぱり根をはってしっかり冬越しさせたほうがいいですよね。
今の時期から徐々に寒さに慣れさせれば冬も安心して越せそうっすね。
見せても恥ずかしくないように元気に根付いたら報告しますね。
またわからないことあったらしつもんするっす

229 :
>>228
アイビーの気根が壁に張り付くというのは想定されていますか?
以前うっかりコンクリ部分に張り付かせちゃったのですが、剥すの大変でした。
剥した後も根っこの張り付いた痕がくっきり残って見た目悪くなるし。。。

230 :
来年の7月は無理じゃね?どんくらいのを見せたいのにもよるが…。
緑の家にしたいなら40株でも剪定して枝分かれとかさせなきゃだろうし、2〜3年は最初の段階でかかるんでは…。
あと>>229も言ってるけど、気根の張りがものすごいよ。材質が木ならまず綺麗に剥がすのなんて不可能だし(これは消耗品なのかもしれないが)
まぁでもどれもなんとかなりそうだから大丈夫か…。品種にもよるが冬は雪積もっても余裕だし。がんばってくれー

231 :
>>229
はい、花屋さんでアイビーが壁にくっついてるのを見て
すごいなーっと思ってはがそうとしてみたら、接着剤見たいのがついてるので
花屋さんに、これは植物用の接着剤ですか?ってきいたら自然につくんですよって言われてびっくりしたからな
アイビーのつきのよさは気に入ってチョイス下。
>>230
何十年もはがさない予定です。
それを売りにしていく予定。やっぱり田舎にあるお店は朽ちていく感じも味になる。
やはりアイビーは雪や寒さに強いってのがよいですよね。

232 :
>>231
227ですが何年かして痩せてきたサイディングの目地にも根付くと思います。
そうすると湿気どころではなく水が入り内部が腐ってしまい建物自体が朽ちてしまいます。
もし、今できることがあるのなら業者さんに相談したらいいかもしれません。
というかどうか相談なさってくださいw
夢に向かっていくときはどうしてもいいことだけに目をやりがちですがどうぞ慎重に(・∀・)

233 :
>>230
あーやっぱり、3年くらいは形になるまでにはかかるよね、
長い目でやって行きます。、選定して枝分かれねオッケ

>>232
じゃあ、目地にコーキング注入しておくかな。

234 :
とりあえず、今年はゴーヤでw  って、場所的に7月にもさもさは無理か

235 :
昔住んでたマンションがツタ屋敷だった。
そこが気に入って住んでたんだけど、
葉っぱを虫が伝ってきて網戸のすき間から入ってきて嫌だった。
普通の虫なら平気だけど、ゴのつく奴で・・・
3階なのにゾロゾロと。
2年で耐えられずに引っ越したよ。
同じ地域の同じぐらいの築年数に住んでも
そこ以外では出なかったから、ツタのせいだと思う。
飲食店なら確実に客が逃げるから気をつけて。

236 :
>>234
常緑じゃない植物は自然に生えてくるんだよね。
とくに日陰だとジャングルみたいになる。
>>235
飲食ではなくギャラリー系だから問題ないよ
窓や網戸もないからね、。

昨日街を散策しながら、ちぎってきた蔦に名前のわからないの巨大アイビーがあったんですが
http://www.ps5.net/up/download/1286615664.jpgこれ
上にあるのが普通のアイビーで、したの濃いやつが巨大アイビーだいたい4倍くらいある。
小さいのだと手間がかかるから、これを絡ませようかなと思って。

http://www.ps5.net/up/download/1286615664.jpg

237 :
ちぎるのが犯罪とかモラルとかそういうのは置いておいて、でかくなるのは蔓性植物だからだよ。
壁につたって育ってきたらどの品種でも葉はでかくなっていく。肥料とかにもよるけど。
逆に垂れ下げると葉が小さくなっていく。

238 :
無断でちぎってないよ、そこの美容院のおばさんになんていう種類ですか?ってきいたら
わたしももらったからわからないけど、挿し木で育つから持っててっいいよ、って言われたからな

239 :
カビ屋敷の話はもういいよ〜ww

240 :
ふんっ、じゃあもう当分来ないよ!!

241 :
当分?

242 :
ツタ屋敷にするんだったら、コンクリートにすればよかったのでは?
何故サイディング?まあ安いからだろうけど。

243 :
クリスマスの飾りに使えるかな

244 :
公園のグランドカバーに使われてたアイビーは
7月頃に枯れ初めて今では瀕死状態
今年の酷暑はアイビーまで枯らした・・・

245 :
うちは寒冷紗で保護した

246 :
>>244
どうせ誰かがしょんべんかけたんだろ

247 :
斑入りアイビーが先祖返りすることってよくある?

248 :
>>247
品種によって変異(先祖返り)しやすいものと安定してるものがある。
また、肥料が多いと変異しやすくなる。

249 :
>>248
ああ、肥料が多いと変異しやすくなるのか…。
もう10年以上も自生してるアイビーがひょっこり先祖返りしてたのでびっくりしたんだが、最近生ゴミを埋めてるせいかな…。ありがとう。

250 :
アイビーは冬は外だしっぱなしでいいですか?

251 :
雪降るような極寒じゃなきゃ大丈夫
耐寒性だからほっといてもいい。

252 :
うん、うちのアイビーも涼しくなってきた頃から元気になってきて
今絶好調のようだし放置でおk。

253 :
>>251
>>252
レスありがとうございます。
だしときますね。

254 :
もう冬だというのに2週間前に買ってきたレディー・フランシスとホワイトリップルが
えらい勢いで新芽を出してきた。
あとはゴールドチャイルドみたいな黄色系の斑入りが欲しいんだけど
周辺のホムセンはなぜか白斑か緑葉のものしか入荷しないんだよなぁ…

255 :
うちもこのところ新芽が見える
今頃の気候がちょうどいいのかなあ
夏は辛かった

256 :
アイビーって紅葉するのな。
半日陰にあるハンギングのアイビー達、そこはかとなく紅に色づいて美しい。

257 :
そうそう、この時期はほんのり赤みがかってなんか渋みが出るよね。
初めて見た時はいきなり枯れたのかと思って驚いたw

258 :
紅葉したアイビー、本当渋くておしゃれ?な感じですよね。
去年の冬はアイビー凍って駄目になったりしたけど、外の寄せ植えとかハンギングに
たくさんアイビー使ってるんだけど持つだろうか・・。

259 :
グレイシャーって人気あるのかな、店先に並んでるのこればっか

260 :
グレイシャーは人気があるというか白斑系の定番的な感じだな。
うちの近所だとホワイトワンダーばっかりだけど。

261 :
1000円で買ってきたけどホームセンターならもっと安いのか…
かわいいから良いんだけど

262 :
せ、せんえん?!
ちょっとお高いのでは…
でも雑貨屋さんなんかで可愛い鉢に入ってるのは、容器こみなら有りかなぁ
と思ったり思わなかったりもします。

263 :
オサレ雑貨屋のオサレ鉢込みなら1000円はザラだしね
ホムセンや花屋なら200円くらいだけど
鉢はまた別に買わないといけないから
それがまた楽しみなわけで
つっても買うのは100均鉢なわけなんだが


264 :
ヘデラ・リサを購入。
この品種は矢尻型の葉と、浅く切れ込んだ葉と交ざりながら、成長するのかな?

265 :
アイビーって進化していると思う。
子どものころは冬は低温に当てちゃいけない
観葉セイヨウ木ヅタだったのに、今では長野のマイナス18度の吹きッさらしで
冬を越す丈夫な植物になっている。(ご近所の庭には必ず白斑のアイビーが植わっているw)
モナリザとゴールデンチャイルド、エンジェル、を買ってしまった。
冬の寒さで、赤くなって綺麗だ。

266 :
水挿ししてたアイビーから発芽した
なんだろうこの愛おしい気持ちは

267 :
ヘデラコリブリの苔玉買っちゃった
アイビーの模様いいよね

268 :
剪定ついでに水挿ししておいたらたった3日で根が出てきた

269 :
うちのアイビー(出窓置き)は
この季節というか、冬が一番伸びが良い@札幌
夏が暑すぎるのか、冬の一日の寒暖差が良いのかは分からない
とりあえず、挿し木用にスリット鉢買ってきた記念カキコ

270 :
アイビーって葉水しまくっても大丈夫だよね?
ハダニが…

271 :
水挿ししておいたら水の中で新芽が出てきているんだけど
このまま水没させておくべきか水位を下げるべきか悩む

272 :
斑入りアービーの根元の方に先祖返りしたのか真緑の葉っぱが何枚か出てきていたんで
ちょっきんしたら周辺から一気に数本の新芽がにょきわさしてきた。

273 :
もらった枝数本を水に挿しておいたら、白い根が出てきて喜んでたんだけど、
ちょっと枝を動かしたら根が落ちてしまった。もう次からは絶対に触らない。

274 :
12月より100均で買ったアイビー育ててます。
それで、ちょっと気になったことが。
アイビーって、上からザバーっと水かけたらダメなタイプ?
比較的新しい葉っぱで、葉が混み合ってるような所が茶色くなっちゃうんだよね。
他の植物と比べて、葉面の水の蒸発スピードが遅いようにも感じる
他にも同じような人いませんか?

275 :
http://viploader.net/jiko/src/vljiko041869.jpg
ダイソーで買った100円じゃなかったアイビーです。
1回夏を越しました。
その時にあった2つの茎は枯れてしまって
一番成長していたのだけ残りました。
今、青青としたちっこい新芽が出てきて寒さには強いんだって感じ。
一回、棚から落としてしまって、土が全部出て悲惨なことなったけれど大丈夫だった。
夏場だったらヤバかったかもしれない。
以前、ポトスを育てていた時があって植え替えしたら全部枯れちゃった経験がある
その時水を絶やさずあげてれば枯れなかったかも…
2Mはあったんだけれどね…
ヘデラじゃないけどさ

276 :
こんなのホッタラカシ〜

277 :
あんまり熱心に手を掛ける感じではないね

278 :
近くのバラ園で育ってたアイビーなのですが名前は知らないと言われ
どなたか名前知ってる方いませんか?
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up29136.jpg
横3.5cm縦4.5cm位で艶々しいました。
60cmほどの高さから下へ垂れ下がっていて15cmほど譲ってもらったけど
今挿し木中です・・・

279 :
アイビーの枝を水に挿して1週間、発根し始めた。
出てきた根はまだ1ミリとかで、やっと確認できる程度なんだけど、
この状態でもう植えつけちゃってもいいかなぁ?
明日休みで暇だから、やっちゃいたいんだよね。

280 :
まだ寒いからやめた方がいいと思うよ。

281 :
>>280
確かに・・・雪も降ってるし・・・
やっぱりもう少し根が伸びて、もう少し暖かくなるまで待ちます。
d!

282 :
自分なりに色々調べたんですがわからないので、質問させてください。ヘデラを買ってきたんですが、増やすときに切ったもとのほう鉢の方の切り口からはまた芽がのびるのでしょうか?

283 :
切り口から芽が出るわけじゃなくて葉の脇から出てくるよ

284 :
無知ですいません。ありがとうございます。
じゃあ長すぎるのは切っちゃってもまた他から芽が出てくるんですね。

285 :
ここんとこ、ぐんぐん新芽が伸びてきてる!
そろそろ植え替えしないとなぁ・・・

286 :
このアイビーの品種名に、どなたか心当たりはございませんか?
ホームセンターで購入した物なので
特別珍しい物では無いと思うのですが。
http://uproda.2ch-library.com/lib361587.jpg

287 :
花束に入ってたアイビーだけが生き残ってます
このまま水に挿してたら
育てられますか?
長さが30pくらいです
コツなどありましたらご教授ください

288 :
私も花束から育てた鉢植えにしてるよ。
そのうち根っこが出てくるから
土に植え替えるともっとよく育ちます。
そのままずっと水にさしてても育つけど。

289 :
2ヶ月前くらいにホームセンターで買った吊りのアイビーが最近になって枯れはじめました。
葉っぱがポロポロと落ちて…
買ったとき白ふちのと緑の2つ買ったんですが、
緑のほうは元気で新芽がどんどん出ています。
2つは同じ条件で育てていたのですが…
葉の裏に虫もいないですし、
少し前までそのアイビーもわさわさと新芽も出て
もっさりしていたのに、今は貧相な姿です。
色々調べましたが理由がわからなくて。。。
そのアイビーを切って植えたのはすごく元気で育っています。
根腐れなのでしょうか?


290 :
>>289
私もその状況なら根腐れと判断すると思います。
一口で「アイビー」と言っても
快適な生育条件が微妙に違う場合も多々ありますので
白ふちの方には加湿気味
緑の方には快適だったんじゃないでしょうか
根腐れのまま育てると緑の方にも影響が出る可能性がありますので
植え替えされた方が良いと思います

291 :
>>290
ありがとうございます。
根腐れですかぁ。
もう根腐れだったらもとのように元気にならないんですかね?
処分するしかないのかぁ。
その2つのアイビーは別の吊り鉢なんです。
それでも植え替えますか?

292 :
白い斑入りのアイビーは緑の葉のものと比べるとやや性質が弱いよ

293 :
>>292
そうなんですかぁ。
これから気をつけて世話します。

294 :
あ、別の鉢なんですね。
勝手に寄せ植えと勘違いしてました、すいません。
植え替えの提案は寄せ植え前提の話でした。
根腐れの株に関してですが
もしまだ生き残ってる部分があるなら切って水挿しや挿し木更新するのが早いと思います。
そのまま乾かし気味管理への切り替えで生き残る場合もありますが・・・
更新の方が確実かと思います。

295 :
緑一色のアイビーってすごく成長早いですね
黄色と緑と2個買ってきたんですが、
一ヶ月経過して黄色はほとんど変化なし
緑は購入時の3倍くらいにワサワサ

296 :
そんなに差がある?

297 :
>>296
別の植物なんじゃないかってくらい成長に差がある…
ちなみに黄色の方は最初から少し緑よりは成長していた。
緑は黄色よりは短めだったけどあっという間に追い抜いた
黄色も赤ちゃん葉っぱはたくさん出ているから、
元気がないわけではないのだけど
緑がすごすぎる

298 :
同じ部屋の他の植物にはまったく害虫はいないのに
アイビーだけはいつもハダニが発生する

299 :
アイビーの葉の裏にフワフワしたものと
葉の色が段々黄色くなって表面に黒い点々としたものがー・・・
カビか?!!

300 :
>>299
たぶん、ハダニ
蜘蛛の巣状のものが付いてるのは、かなりヤバイ

301 :
んだな。ハダニは近くに植物あると感染るので移動を。
うちはバラのついでに同じ薬剤で定期的に薬剤散布しとる。
薬剤に強いけど、白雪姫などの色の薄いものは薬害が出やすいので注意。

302 :
ヘデラヘリックスミニシルバーを注文したら大量のオカメヅタが届いたでござる。
文句をいってもオカメヅタではないと言い張っておられる。
行けない距離だとわかってか?

303 :
コガネムシに荒らされた

304 :
コガネムシーはー金持ちだ〜♪

305 :
挿し木にしていたアイビーが全然生長しない
生きてはいるんだけど、全然伸びないよ

306 :
冬にグレイシャーを買って鉢に植え替えてからずっと成長してなかったんだけど、
1ヶ月くらい前に鉢を倒しちゃって植え直してから凄い勢いで成長し始めた。
何が良かったんだろうか。

307 :
鉢バラ並べてを目隠しにしていたのですが、冬は葉がない、花が
雨に濡れると汚いので、やめてヘデラにしようと思います。
そこでつるバラに使っていた鉢とU字の支柱を利用して、ヘデラを
はい上がらせたいのですが、可能でしょうか?
一応、ヘデラの種類はカナリエンシスかヘリックスという種類が
良さそうですが、お薦めのものはありますか?
また、U字の支柱(園芸店によくあるグリーンのです)に登るでしょうか?

308 :
シャクトリムシでたー

309 :
過疎ってますね。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1849344.jpg.html

310 :
見れませんョ

311 :
日照不足になるとアサガオの葉っぱみたいになる我が家のアイビー
ちょっときもい

312 :
白雪姫って皆さんのまわりでは普通に手に入ります?
見かけなくて。
近所のHCでも、置き場だけあって、入荷してない状態がずっと続いています。

ネットでは1500円とか3000円くらいのはたまにありますけど、高すぎですよね・・・。


313 :
近所のHCで3号ポット¥298でいっぱい売ってる
店の人に頼んで入荷してもらうのが確実だと思う

314 :
>>313
ありがとうございます。
全国的に品薄だったりする訳では無い様で安心しました。
次の休みにでも頼みに行ってみます。

315 :
復活!

316 :
落ちてたね

317 :
1ヶ月も書き込みなかったのか…age
今年の春からヘデラにハマって、夏はあまり見かけなかったけどそろそろ色んなヘデラが出回りだすかな?

318 :
結婚式のテーブルフラワーをもらって帰って、アイビーだけが生き残ってるんだけど
最初の頃は新しい葉っぱも結構生えてきてたのに、いつの頃からか全然成長しなく・・・
1年ちょっとオアシスのままだったのに枯れもせずにがんばってくれているので
いい加減救ってあげたいのだけど、どうしたら良いのかさっぱり。
今は小ぶりで扱いやすいんだけど、もうちょっと大きくしてあげたいなーと。
オアシスに根を張っちゃった場合、どうしてあげるのが良いのでしょうか。
現在高さ10センチ程度のコップ型鉢に、2センチほど出てるオアシスが入っていて
アイビー自体はオアシスから10センチも伸びてません。

319 :
ちぎれた枝を水挿ししてたら根がびっしり生えて一年ぐらいのがありますが、これはこのままでいく予定です
セラミスやハイドロボールに植え替えてもいいけど、大きくしたいなら土に植えた方がいいかも
室外に置いてる鉢は、最近涼しくなって新芽がのびています
特に詳しくはないんですが、個人的にオアシスからははずしたい気がします
古くなるとぽろぽろ崩れてきませんか?

320 :
レスありがとうございます!
私もオアシスは外してあげたいんですが、オアシス自体はかなり原型を留めており
底から根が出てるような状態なんです・・・
変に力を加えて傷つけちゃうのも怖いしと思って今日までそのままだったのですが
オアシスはがして植替えするのが良いんですね!
土と鉢を買ってきてやってみます!
しかしこれは手で崩すのが良いのだろうか・・・
ぽろぽろ勝手に崩れてくれれば良いのに〜

321 :
>>320
アイビーたくさん持ってるけど素人です
他の方の意見も待ってみては

322 :
オアシスを外す必要はないよ
根元でカットして水揚げしてから土に挿せば
アイビーは育ってくれるよ
アイビーはとても強いのでなかなか枯れない
から大丈夫
心配ならカットしたアイビーを根が出るまで
水に挿しといてそれから鉢上げしてもいいかもね

323 :
>>322さんもレスありがとうございます!
あまり長さが無いので挿し木は不安だったんですが
大丈夫なんですね
とは言いつつもやっぱり気になっちゃうので
とりあえず1本、なるべく長めにカットして様子を見てみたいと思います
こちらで質問してみて良かったです
大変参考になりました
がんばって大きく育ててあげたいと思います!

324 :
挿し木は5本やれば3本は確実に根付くから、頑張ってね〜

325 :
最近、枝変わりが多い
切った方がいいのかな

326 :
すみませんがアドバイス下さい。
ライムライトフィンガーの小苗があって大きめのポットに植え替えたいんですが
もうかなり枝が伸びているので、少し切って挿し木したいと思います。
でも枝の至る所に新芽が吹いていてどこで切っていいのかわかりません。
根に近くなる方の新芽や葉はとるとして、
上の方のは残しておいても根が出るまでに枯れないでしょうか?
芽が吹いていない部分も先を切り取られれば、節から新芽が出てくるでしょうか?

327 :
ライムライトフィンガーって日焼けしやすいのな
ちょっと午前中の日にあてようものなら茶色のシミができる

328 :
去年実家でもらってきたアイビーを適当に挿しておいたら、2mを超えてたw
どうせなので壁に這わせてみたいんだけど、うちの壁は何とかコートっていう
汚れ防止のやつだから、ツルツルで根が付きません。
(直接やるのは家に悪いのも知ってます)
なるべく目立たず壁に誘引・固定する方法ないでしょうか。

329 :
フェンス立てたりしてもいずれは壁に食い込むのでやめておいた方がいい

330 :
針金入ってるPVCのビニタイとかダメかな。緑とか黒しかないか。
ツルツルで心配ないのかもしれないけど、家が傷むっていうよね。

331 :
裏から透かしてみると針をさしたような穴がぽつんぽつとある葉がある
これなんぞ?

332 :
ttp://www.mmjp.or.jp/ivyjapan/tuuhanf/guraxx2.html
ここには
「木の壁にアイビーを這わせると壁が傷むという人がいますが
それはアイビーの根のためではなくアリが巣を作るなど別の理由で起こることです。
モルタル塗装の壁にアイビーを這わせても壁の寿命が縮むなどのマイナスは起きません。
逆に夏場には断熱の効果で冷房費が少なくすむメリットの方が大きいです。」とあるね。

333 :
>>331
ハダニでは

334 :
ハダニなのかな?
ハダニは白い点がつくと何かで読んだけど…
とりあえず念入りに葉水しておいたが

335 :
うちのピッツバーグ、レリーフみたいに葉脈が浮き上がってきた
病気かな?

336 :
どなたかアドバイスお願いします。
うちのアイビー、数日前からこんな感じなんですが病気?
黒いのはカビ?
左上の白い点々も気になります。
丸い形に仕立ててるから、切ったら1から作り直さないと
いけないんだけど、やっぱり切ったほうがいいですか?
http://dl6.getuploader.com/g/3%7Cmasa32/324/DSC07525.JPG

337 :
>>336
黒いのはすす病、白いのはオンシツコナジラミと思われます。
白いのは葉を動かすと飛び立ちませんか?
すす病はアブラムシやコナジラミがいる株に発生します。
専用の薬剤を散布して、様子を見てから切るかどうか決めてみては?

338 :
>>337
遅くなりました、ありがとうございます!
明日にでも薬剤買ってきて様子見てみます。

339 :
100円ショップのサギティフォーリアを買ってしまった
しかも三つ
300円出せばちゃんとした苗が買えるんだがかわいいのでつい

340 :
白雪姫買た
白い葉が伸びた今が出回りどきなのかな
一苗680円でレジのおねえさんが「え、そんなに高いの?」と言ってた
たしかに他のやつの2倍から3倍
人気種だからぼってる?

341 :
日曜にHCで買った時は399円だったよ。
白雪姫は花屋だと600円とかするよね。

342 :
そっか、HCにはなかったのでつい花屋で買ったが
やっぱ高かったのか
まあ、立派なロング苗だったのでよしとしとこう

343 :
復帰テスト

344 :
ホワイトワンダーっていうのを買って、ミニバラとクローバーと寄せ植えしました。
丸っこい葉っぱと白い斑がすごく可愛くて、寄せ植えが明るくなりました。
アイビー大好き。

345 :
私はミントコリブリ買いました。
雪ほたるも欲しい。

346 :
プリティーマーメイドっての買った
検索しても出てこないから
もしかしたら新種なヤツかもしれない
あとジェシカも買ったよ
時間が無くて中々出来ないけど
植え替えが楽しみだ

347 :
>>345
雪ほたるはホワイトワンダーの枝変わりみたいだけど
園芸店で両方見たら、ほとんど見分けがつかなかったよ。
値段は雪ほたるのが倍高いから、ホワイトワンダーの綺麗なのを選べば
それで十分だと思う。

348 :
ホムセンに斑入りで葉の小さいアイビーの可愛い吊り鉢を見かけた。
散々迷った挙げ句買わずに帰ってきたけど、今頃激しく後悔。

349 :
エンジェルとシャムロックを買いました。
カミソウ園芸って所のでした。
今日入荷したばかりで、良い株を選び放題だったのでラッキー。

350 :
コメリで白雪姫が298円だったので買いました。
もしかしたら398円だったかも…

351 :
ミントコリブリ大好き。芸術的な模様だよね

352 :
うちのピッツバーグとレディケイの葉に黒っぽい赤の斑点が出てる。
葉の裏を見るとうっすら赤くなってるんだけど、これは紅葉?

353 :
ハダニじゃね?

354 :
>>353
いや、ハダニはミニバラで経験済みだから違うかな。掠れてもいないし。
シミみたいな感じなんだ。
葉脈だけ浮き出ててなんか怖い。

355 :
>>354
こんな感じですか?

http://iup.2ch-library.com/i/i0527323-1325898548.jpg

356 :
>>355
そんな感じだ!
右上の葉みたいな感じだけどこんなにはっきりしてないしちょっとまだら。
やっぱり紅葉なのかな。

357 :
>>356
やっぱ紅葉です、びっくりしますよね。

358 :
有り難う。室内でも紅葉するのかwktk。
同じ部屋に置いてるグレイシャーとホワイトコリブリ、イヴァレースと白雪姫は何ともないけど耐寒性の問題か。
斑入りの紅葉が想像つかんw

359 :
街中のアイビーついついチョッキンしたくなって困ります。

360 :
今日、白雪姫が4号ポットで360円だったので買ってきた
安いの?
今から植え付けても大丈夫?

361 :
我が家では、まるで葛の様に凶悪化しています(画像は葛)
http://www.google.com/search?q=kudzu&hl=ja&newwindow=1&safe=off&client=safari&rls=en&prmd=imvns&source=lnms&tbm=isch&ei=KTM9T6HAL8_nmAWY3qi0Bw&sa=X&oi=mode_link&ct=mode&cd=2&ved=0CBsQ_AUoAQ&biw=1020&bih=664
斑入りの良い感じなんだけど、放置しておくと庭を埋め尽くし路上にも進出
土中も隈無く占拠されブロック塀も破壊されそうになる

362 :
アイビーがこの寒さのせいか、葉が
赤銅色になって、大変キモイ…
春になったら元にもどる?

363 :
あげ

364 :
はじめまして。おじゃまします。
アイビーの黄斑入り5号鉢を1700円で買いました。
時期が時期だからなのか、「高っ!」と思ったんですが、
アイビー好きなものでつい……
やっぱもう少し暖かくなってからの方が安かったですかね?

365 :
アイビーなんて年中出回ってるんで時期で値段はそう変動しないよ
鉢のサイズが大きくなるといきなり値段跳ね上がるのはよくあること
5号1700円のすぐ横に3号198円とか

366 :
アイビーの挿し木20本
塀に絡ませようと思うんだけど、いつ植えたら、いいですか?

367 :
地域によるでしょう
暖かくなって、且つ最高気温が20度にならないくらいがいいよ
挿し穂の根はもうしっかりしてるのかな?

368 :
>>362
うちのアイビーはキレイなピンク色をしています。
元々、茎が赤っぽい品種だったんですが。

369 :
きれいなピンクのアイビー??
見たこと無いなあ
すごいね

370 :
アイビーとシュガーバイン、どっちが丈夫でしょうか?耐寒性とか、耐暑性とか。あと耐陰性も。
この辺クリアできるつる性植物って、やっぱりアイビー?

371 :
誰か>>361に返答おながいします(´・ω・`)
新芽とかバンバン出てきてるし大丈夫か…?
>>370
単純に強いのはヘデラじゃないか?
あと「この辺」というのがワカラン

372 :
湿ってて日陰がちな場所なら、フィカス・プミラの緑葉がソテキ。

373 :
>>361
放置しない方がいいと思うんだけど。

374 :
日々ヘデラの根と戦っております、冗談抜きで竹よりも手強いかも知れません
「アイビーの皮を被った葛かドクダミ」じゃないかと本気で思った程です
やっと敷地外へ伸びた蔓と、庭に張り巡らされた蔓と根を処理しました
70Lの袋が十個ほど出るくらい刈り込みましたが、半分以上はヘデラだと思います
それでもまだ、家の外観に大きな変化はありません
折角フェンスを埋め尽くし生い茂ってるので、庭の内外に出ないよう一応は調教を
試みたいと思います
無粋なコンクリートブロックを覆い尽くした景観は良いのですが、これを保つのは
かなり手がかかりそうです、ソウジキライヤネン・・・

375 :
すいません、>>360へのレスお願いします だったです

376 :
>>375
うちの近所のホムセンで3号ポット320円くらいで見たので、ちょっと安いかも
雪降るような地方じゃなければ大丈夫と思います
自分だったらまだ後1ヶ月くらい、室内でポットで育てますけど
ぐぐると5〜9月の成長期がいいなんてよく書いてありますが、
少し寒いくらいの時期のほうがトラブル少ないと思います

377 :
ず〜っとスレを通して読んだのですが
ヘデラって虫がつきやすいのでしょうか
ベランダにくくりつけたいのですが見たこと無いよって人もいますか?

378 :
そう言えば放ったらかしになってから、余り虫も付かなくなったなあ
バランスの取れた野生の生態系が構築されたか?
或は庭の地面が、松葉で埋め尽くされていたせいかも

379 :
白雪姫の新芽がでてきたけど白くないような?
白いのは秋芽の特徴でしょうか…
>>377
アブラムシとハダニは暖かくなるとどうしてもくるみたいなので
薬剤対策をすればいいと思う

380 :
>>377
他のいろんな植物と比較して、少なくとも「つきやすい」ってことはないと思うよ
>>379の言うように、新芽にアブラムシはつくからオルトランでもまいとけばいいよ
一番うざいハダニは、ベランダ手すりの雨当たるところに掛けていると、うちではほとんどわかないなあ
稀におっきな芋虫がついていて、気付いたときにはかなり食い荒らされてたなんてことも

381 :
>>378-380
成る程、虫がつくこともあるけど対策もあるってことですね
家に置いてある植物にはあまり虫がつくことはなかったので身構えてました

382 :
先日見切りでヘデラを買ったのだが品種が分からない。
ググったら似たようなものが沢山出てくるけど合ってるか分からない。
分かる人いますか?
http://imepic.jp/20120315/570400
購入場所はカインズ(これはテーブルプランツというタグしかなかった)。
カインズは小さいポットのヘデラもあるけど同じ種類かな。


383 :

だいぶ減らしてスッキリした

384 :
>>382
う〜ん、なんだろ?「ミントコリブリ」かな?

385 :
>>384
ミントコリブリは持ってるけどあんなに明るい色じゃないかな。
グレイシャーみたいな模様+ホワイトコリブリみたいな模様。
葉は星形ではないみたい。
本当こいつ何者よ('・ω・`)


386 :
新芽がでてきたよ

387 :
雑草的にほったらかしなんで、最近全然確認してないやw

388 :
確認を怠り臨界点を超えると爆発物になります

389 :
>>386
うちも出たー

390 :
>・地下茎で大増殖するので、絶対に庭植えにしないこと!!
ええと、ミントとアイビーしかない人はどうすりゃ…

391 :
紅葉してるのか葉が赤っぽいものを買ったのですが
緑になるのでしょうか

392 :
>>390
ちょっとした隙間のランナー・上空の蔓・地下を潜行する根など
常に監視の目を光らせて下さい
後で脱走に気づき切断しても、伸びた先から根を下し増殖します
株の上下、根と成長点を切られるくらい屁でもありません
塗装された外壁などもガッチリ貼り付き、ドンドン乗り越えます

393 :
>>391
ttp://www.mmjp.or.jp/ivyjapan/ivyf/kouyox.html
うちのサークも、若い葉がまだ赤紫っぽい色してる

394 :
今日ちょっと気にかけてみたけど東京じゃ紅葉してるのみないね
ウチで買ったのも赤いのは今だけってことですね

395 :
樹脂壁でもはっていくかな

396 :
花屋のアレンジの中に斑がピンク色のアイビーがあった。
欲しかったんで店員さんに尋ねようか迷ったが、まずは帰ってググることにした。
着色だったのね…
うちのが大きくなったら切ってやってみよう。

397 :
>>392
dです!アイビーとミントって最強コンビですね。
両方とも1年で2倍位になったいました。
アイビーはゴーヤを作るネットに絡ませてあります。
どこまで伸びるのか楽しみにしています。


398 :
今日、花屋でブロッコリーかフキノトウみたいな鉢に「アイビー」という手書きの札が刺さってたので
「あーあ、盛大に間違ってるよー」と思ってよーく見たら、ほんとにアイビーでびっくりした。
商品名の小さな札もついてて、「翠雲」って品種。
ブロッコリーかフキノトウのように見えたのは、モジャモジャと細かく縮れた葉が固まって塔のようになったものだった。
変な新種?が出たんだね

399 :
アイビー 翠雲 でググってびっくり
これ、アイビーなんだ?w

400 :
まるでパセリ♪

401 :
葉っぱは好きだけど、ヘデラとかどうやって飾るの?
まさか家の外壁に這わしたりしてないよね?お化け屋敷みたいになるよ

402 :
たいしたこともない樹木をプランターに植えて、
その根元にアイビーを植え込むで、ワンポイントで安い花。
ワンポイントの花だけ交換すれば長持ち。

403 :
ライム色のアイビーが欲しいのだけど、ピッツバーグみたいな「いかにもアイビー」な星型のはないのかな?
調べたら、ライトフィンガー(葉が細い)やスターンテイラー(葉の角が丸っこい)はあるんだけど…

404 :
>>403
うちのスターンテイラーは星型だけどな。ピッツバーグと似ててショックだったくらい。
ライム色良いよね。シャムロックみたいな葉型でライムはないものか。

405 :
>>404
へえ、ピッツバーグと同じ形のもあるんだ。
画像で見たのは丸っこかったけど、星型(角がきっちりした)のもあるなら私も探してみよう。
シャムロックってどんなんだろう?と思って調べたら、「ゴールデン・エンヴォイ」「アイリッシュ・ゴールド」「ゴールデン・カーペット」
というのがシャムロックグループのライムカラーだそうで、でも真ん中に濃い緑の模様があるそう。
ライム一色って、たくさんあるアイビーの中でも少ないのかな

406 :
>>405
ああこれが噂のそっくりさん三兄弟か!綺麗だなぁ!
確かにライム色ヘデラは斑があるものが多い気がするね。
ライム一色はスターンテイラーとライトフィンガーしか見たことないな。

407 :
ライトフィンガーは今いろんな100均で見掛けるなあ。
昨日花屋で「スターンテイラー」と札のついたアイビーを見つけたけど、
どうみてもライトフィンガー(かライトフィンガーのでかいやつ、ゴールドフィンガーだっけ?)だった。
生産者でも札間違ったりする?

408 :
白雪姫の新芽はクリーム色から白になると読んだけど
すでに緑色の斑点がいっぱい出てるのは日に当ててしまったせい?
買ったとき新葉が綺麗な白だったけどこうはならないかな?
>>407
名札あやしいのは時々あるようだね

409 :
>408
よくおぼえてないんだけど、季節によって白っぽい葉っぱと緑っぽい葉っぱが出ると説明されました。
(夏と冬、どちらが白っぽい葉が出るんだったかな?)

410 :
>>408
うちの白雪タソは、新芽は緑色で葉が大きくなるにつれ白くなっていくよ
初めて新芽見たときはビックリしたよ!
翠雲、通販でも売ってるところあるね
でも園芸○ッ○か…(´・ω・`)

411 :
翠雲、一ヶ月ほど前に買いました。これからの季節に出る新芽は普通の葉っぱらしい。。

412 :
>>409-410
ありがとう
多少はこれから白っぽくなるけど
春と秋では新葉の白さに違いがあるということかな
ググってみたらやはり日光に当てない方が白さが鮮明になるらしい
クリームに青のり散らしたようなのも元気そうでいいけど
しばらくこれで楽しんで秋になる前にピンチしてみる

413 :
春と秋では新芽が違うってグレーシャとかもそう?
秋にやさしい葉形と白い斑の入り方が気に入って買ったけど
とんがった緑がちの葉が育って驚いてる

414 :
やっと欲しかったホワイトメインハートをゲットできた、が
ミックス苗な上に2本しか生えてないから挿し木しなきゃ…

415 :
同じ株のたった20cmくらいの範囲から、濃緑色・斑入り・真っ白な葉の枝が出た
それぞれの枝の中の色は揃っている

416 :
アイビー、一度乾燥させてしまったら復活は難しいですよね?

417 :
>>416
一回枯れた葉っぱは復活しないけど、新芽は出てくると思うよ
葉っぱが全部枯れて茎しか残ってない状態とかだと
どうか分からないけど

418 :
レスありがとう。その場合カサカサになった部分は切り詰めたほうがいいでしょうか?
ほとんど株全体がカサカサなんだけど。。

419 :
うちのもそんな感じで半分諦めつつこの春に剪定&植え替えしたら、
2ヶ月で新しい葉とつるがワサワサになったよ。
ダメ元でがんばって

420 :
ありがとう!剪定と植え替え、やってみます。

421 :
白雪姫を買った。598円。

422 :
「カーマイン」という一年中紅葉のような赤っぽい新種を知り、一度見てみたいなあと思っていたら
先日花屋で切り花(切り葉?)のを発見。
買って帰ろうかと思ったけど、なんか疑問に思って買わずに、家で調べてみたら
普通の緑アイビーに赤い染料を吸わせたものだと判明。
買わなくてよかった…
他にも、黒い染料を吸わせて「ミッドナイト」とか青い染料で「ブルーアイビー」とかあったけど
なんかなあ。
ブログで、「ブルーアイビーを買いました!これが自然の色だなんて惚れ惚れします」と書いてる人もいたし…

423 :
白雪姫って夏も売ってるのか
夏は春よりさらに緑っぽい新芽が出るんだね
一緒に植えてるライムライトフィンガーの新芽と同じ色のが出た
今「白雪姫」といわれてもけっこうワケワカメかも

424 :
白グレーみたいなアイビーも外に出してたら新芽が緑の斑入りになった
なんで?
室内で光をあまりあてずに育てるもんなの?

425 :
アイビーは基本日向を好むという指南もたまに読むけど
園芸店やホムセンでは必ず直射日光を避けて置いてるよね
風通しのよい明るい日陰くらいが一番いいのでは?
特に夏の日は強いので葉焼けを起こしたり色味が変わってしまったりすると思う
季節や気温によってどこに置いても避けられない変化はあるだろうけど
あとは>>415さんとこみたいに、突然変異で色や斑の様子が変わることもあるよ

426 :
一本の中に緑、斑入り、真っ白の枝が出た
それぞれが成長して根付くと、ちゃんとその色で増える
今年は少し真っ白の葉が出る物を増やしてみた
昔父が植えた物なので品種はナンだか訳が分からないが
葉の色は少なくとも五種類ある
年中赤いのと濃緑色のは品種が違うっぽい感じ

427 :
>>426
変異のバラエティも面白いけど、年中赤いってのも変わってるような…
できたらうpして

428 :
放任に近いので淘汰されていなければ雨上がりに撮ってみます
ちょっと毒々しい感じだった

429 :
白雪姫の葉を秋の白い新芽が目立つように濃い緑にしたいんだけど
青のりを散らしたような状態がぜんぜんかわらない
日に当てるといいのかな?

430 :
昨日カインズでゴールデンリップルに混じって一つだけイヴァレースの葉の縁にクリーム色が入ったヘデラを見たのですが、何という品種だか分かりますか?
立ち性で見た感じだと性質はイヴァレース似っぽいです。

431 :
イヴァは真緑のしか見たことないねえ…

432 :
ホワイトメインハート購入した。
藤井園芸は最近数絞ってるのかね

433 :
あげ

434 :
オカメヅタは上には登りにくいですか?
下にはよく垂れて延びますか?

435 :
こんばんは。
自分はしがない理系女子大生なのですが最近アイビーの魅力にとりつかれました。どなたかちょっとご相談させてください。
実家の庭で、太い筒のようなトレリスにアイビーを螺旋状に絡ませた鉢があります。
親が植えたもので、かれこれ5〜6年は植えっぱなしでそのままになっています。品種はわかりませんがいわゆる普通のアイビーです。
鉢の中央からそびえるトレリスにみっしりと絡みついて螺旋を巻いているので、お世辞にも風通しが良いとは言えないのですが、
特に水やりや剪定など世話はしていないのにすくすくと育ち今は150センチくらいまで登っています。
ただし全体的に成長がものすごくゆるやかで、葉をよく見ると黒点っぽいものが入ったものもちらほら見かけます。
あまりにも人の手が入っていないため、そろそろトレリスと用土を一旦崩して透かし剪定をしたり土を入れ換えたりした方が良いかと思ったのですが、
余計なことをして枯らしてしまうのも偲びありません。皆様のご経験上いかがなものでしょうか。
ちなみに庭に陽当たりはあまりなく、風だけはやたら吹く環境です。
よろしくお願い致します。

436 :
マスコミや韓国人→将軍様 独裁に繋がる法、恐ろしすぎますね
こんなことをやろうとしているんです
マスコミや韓国人への批判行為は法律で禁止されるべきだ
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50382567.html
民団新聞 関東弁護士会連シンポ

437 :
>>435
枯らしてしまうのもあれだから挿し木でもして増やしたらいいんじゃないでしょうか。

438 :
だね。
植え替えとか面倒だから新たに鉢を用意して挿し木が楽

439 :
明るい色が気に入ってピッツバーグを買ったんだけど
これってだんだん濃い緑色になるの?
よく見たら根本の古い葉っぱの色が濃かった。

440 :
ベランダで鉢でアイビー2種を育ててました。。
ポット苗から3ヶ月かけて20〜30cmぐんぐん伸びていいかんじだったのに…
この間の台風の翌日見たら伸びた枝部分の葉っぱが枯れ枯れになってました
(T□T)
まさか台風とはいえ一晩で枯れるなんて…
土も一晩でカラカラになってました
根元のほうの葉っぱは普通ですが、伸びた枝のとこから(枯れた葉っぱは取って枝だけ残してます)新しい葉っぱって生えますか?
多分枝は切り口が緑だったので枯れてないと思いますが…


441 :
>>439
もうわかったろうけどピッツバーグは濃い緑色が基本
>>440
台風のときは鉢物は取り込んだ方がいいね
ダニなどの虫や病原菌とかもいろいろ飛んできそうだしすぐ枯れなくても危険
でも葉先枯れたら、枝ごとカットしよう
長く伸びすぎたときも適当にカットしておk
カットすれば別の数カ所から新芽が出てかえって繁ったりする
繁殖力旺盛な蔓植物なので刈り込みながら育てていくもんよ

442 :
>>440
>葉っぱって生えますか?
葉っぱだけ生えることはないが
枝ごと切っておけば残った葉の根本から新芽が出て
春や秋の生育盛んな時期なら短期間に葉の茂った新しい枝になる
白雪姫という品種はこの時期わざと健康な枝をピンチ(カット)して
秋芽を出させて白っぽい若葉を楽しむ
初心者はためらうがたいていのアイビーは気楽にピンチして大丈夫

443 :
店で、グレイシャーの中にひとつだけ違う種類があって
気になってググったらムーンライト?とかいうのに似てたけどあまり聞かないよね

444 :
>>443
浦島農園のオリジナルアイビーのようだね
http://www.urashima.info/original.htm
この中ではやっぱ翠雲が目を引くけど…

445 :
関東だけど今年、白雪姫不作気味じゃない??
2〜3のホムセンや園芸店みたけど入荷が少なかったのか
もうキレイな苗がなくなってる
葉の形がシャムロック風になってないのとか痛んでるのが多く
新芽もあまり白くなってない
今秋は暑い日が多かったからかな

446 :
過去レス見ると白雪は1月、2月に買ったという人が多いから
きれいな白い葉のはこれからでるのかも

447 :
ホムセンで濃い緑色のアイビーを買いました
種類は書いてなかったけど多分シャムロックだと思います
この種類は成長早いですか?
また摘芯などはした方がよいでしょうか?

448 :
シャムロックは育てたことないけど成長速度は普通じゃないかな
春や秋にはどのアイビーもよく伸びるけどね
どの種類も基本的には摘芯やピンチをすると脇芽が出て繁りやすいよ
でもとりあえず今は真冬なので戸外とかではほとんど生育しない
しばらくそのまま置いて、春にはどれくらいまで伸ばそうかとか
どんな風に仕立てようかとか考えておくのもいいかも

449 :
>>448
寒さに強いって聞いたので冬場でも成長するのかと思ったのですが
なるほど、了解です!

450 :
観用植物で寒さに弱いやつとなると10度くらい保たないと
ダメになってしまうとかよくある
そこいくとヘデラは戸外に慣らせば雪が降ってもへこたれないほど寒さに強い
でも、自然の法則に反して冬にぐんぐん育つってわけではないよ、JK

451 :
「ダークピッツバーグ」という種類があるらしいね。
普通のピッツバーグよりも色が濃くて、葉っぱがツヤツヤ光沢があるの。
欲しいけど、売ってるの見たことない。

452 :
ダークピッツ、検索してみたけどなんか青みがかった葉のやつが
そう呼ばれてるっぽい
ネットの画像で見る感じだと葉がツヤツヤって感じでもないな
http://art14.photozou.jp/pub/589/151589/photo/82298573_624.v1357702998.jpg

453 :
今日、大きな園芸店に行ったら「雪まつり」という高めのアイビーがやたらあった。
新種?
白雪姫に似てるけど、真緑の部分が多く、先っぽの新芽の方だけが白く、
これから真緑になって行くと思われる中間部分は緑のウロコってか爬虫類の足っぽい模様できもかった。

454 :
「雪まつり」と「雪の華」ってのがあって、「白雪姫」の枝変わり品種のようだね
検索すると綺麗そうな写真もあるけど、このシリーズ、白から緑に変わるあたりは
ちょっと病葉みたいに見えやすいかも;;

455 :
葉がちっちゃくて 枝からワサワサ出ていてかわいいアイビーは名前なんていうのだろう
ちょっと葉が落ちて寂しくなった枝も
春になってツヤツヤの新芽がワサワサ
かわいい

456 :
小葉で脇芽がわさわさしやすいのっていくつかあるね
葉の色や形の特徴がわからないとちょっと名前は見当つかない

457 :
白雪姫 軒下で越冬完了@北関東

458 :
近所の花屋見たら、アイビーの葉に直接値札貼って売ってた
斬新でびっくりした

459 :
マジックで葉っぱに書いてるのとかもあるよ

460 :
>>455
葉が小さくて密集するタイプで代表的なのはミニホワイトワンダーとか

461 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzaecCAw.jpg
これの名前教えてくさい

462 :
>>459
えー!!

463 :
>>461
グロサイトのurlとか貼るなよ

464 :
>>463
どこにグロサイト?

465 :
ゴールデンハートの緑色の部分って、ピッツバーグより濃いように見えるけど
実際濃いのかな?
ゴールデンハートの緑一色の枝だけ増やしたらピッツバーグより濃い株が出来る?

466 :
ピッツがそんなに濃いかというとどうだろう
うちではシャムロックやリタクレウスの古い葉の方が濃い気がする
でも色違いの出た枝だけ増やすとか面白そうだね

467 :
新しいツヤツヤ葉っぱが出てきて綺麗だわ〜。

468 :
http://i.imgur.com/q5YwXug.jpg
これは何というヘデラでしょうか

469 :
>>468
シルバーミスティじゃないかな

470 :
玄関先の塀にこんもり茂ったアイビーに憧れて
ホムセンで買ってきたけど、小さい一鉢で結構高いのな。
これが塀にこんもりになるまでどう増殖させりゃいいんだ
刺し木で地道に数を増やすの?
それともこのまま植えとけば増えてくれるのか?

471 :
挿し木しまくれば良いと思うよ。
伸びた枝を切って、葉が1〜2枚地上部に出るように
10〜15cm位毎に切り分けて挿せばどんどん増やせる。

472 :
今から挿し木をしまくったら、冬までには塀を埋め尽くせるかも
さらに頑張れば数年で家を飲み込める

473 :
>>471 >>472
教えてくれてありがとう。挿し木やってみるよ。
ある程度日に当てた方が株が元気になると聞いて、
この一週間ほど日当たりのよい場所に置いていたら
葉っぱが茶色くなってきた。
これはもしや葉焼けってやつなのか?
園芸初心者にはアイビーも難しい。

474 :
新しい環境に馴れればまた元気なのが伸びてくる。
それまでは、肥料とかを無闇に与えないで、
毎朝土を見て、土が乾いてるならたっぷり水をやって、様子を見るといいと思うよ。
ちなみに自分は、挿し木するときは挿し穂を丸1日か2日
コップの水に挿してから土に植えるようにしてます。

475 :
初めての植物にアイビーのサークを選んだ
すんごい小さなハート形の葉っぱが出てきてるのを見つけて感動した
かわいすぎる

476 :
サークかわいいよね。
ただ成長ゆっくり目な気がする。うちだけかな。

477 :
葉が2枚しか付いてないヘデラの茎をもらったんだが、
これを増やしたい場合、いきなり土に挿し木ってのはやっぱ危険だよな…?
水栽培で葉の枚数をそれなりに増やしてから、
改めて涼しい時期に挿し木したほうが無難だよね?

478 :
水挿しで根っこでたら土に植えるだけ
その後は少し水多めにやる
いつもその方法だけど失敗したことない
今の時期なら10日くらいで葉が出てくるよ

479 :
そ、そうか…じゃあやってみようかな
でも失敗したらあとがないからなぁ
とりあえず、まず水で発根させてみるわ レスありがとー

480 :
メネデールぶっこんどけ

481 :
カマキリが住み着いてる
脱皮跡が
かわゆいw
http://i.imgur.com/2KNO3ng.jpg

482 :
小さい鉢植えの場合、何かに這わせたりした方がいい?
初めてのアイビーで4号鉢に植えてるんだけど、だんだん伸びてきて
今後どうすればいいのかよくわからず、その間にもどんどん伸びて持て余してる・・・

483 :
>>482
釣り鉢で垂れてもいいし、何かに巻いても這わせてもいいし。
切って挿し木で増やしてもいいし。

484 :
>>483
ありがとう
鉢をもこもこにしたいので、挿し木してみます

485 :
シュガーバインの新葉が薄い色のまんまなんだが、日照不足?

486 :
アイビーじゃないし

487 :
まじかよ

488 :
まあアイビーといえばキヅタ・ヘデラの仲間なのだろうが、
アメリカの名門大学のアイビーリーグの名前の由来になったアイビーもブドウ科の蔦らしいから仲間に入れてやろうよ。
スカッシュとラケットボールの違いみたいなものだろ。

489 :
「・」は学名で属名と種小名をつなぐ時にも使うから、キヅタとヘデラを並べて書くなら「、」でつないだ方が誤解がないよ

490 :
http://engei2ch.s252.xrea.com/0/0/9288.jpg
あれからこんなんなった
去年アパート来てから窓際に置いてたんだけど
今年はじめての夏で
西日が当たるから、葉の色が変わってきた…
下の日陰の方はみずみずしい色なので
夏場は日陰に置いてみる…
あと根も下から見えてきたから
そろそろ大きな鉢に植え替えしないとなと思う

491 :
千葉県都市部住人です
近くに30年も前から
http://www17.plala.or.jp/inudoshi/img347.jpg
こんな感じの気持ちの悪い放置されまくりツタ絡みまくりの林というか
四六時中下がぬめったジャングルがあって
本当に昼間でも目をそむけるほどもう本当に気持ちが悪いんです。
周辺はかなり宅地開発されてきたのに、いまだにここはジャングルのままなんです
ツタって本当に気持ちが悪い植物です
(もっとも人が敢えてチャペルとか古風な大学ビルに手入れして這わせてあるのは
趣がありますが、そういうのを否定してるのではなく、手入れゼロの放置で
生えたい放題になってるツタジャングルのもう気持ち悪いこと気持ち悪いこと
1000回横を通っても全く慣れません)

492 :
ほうほう

で?

493 :
シュガーバイン難しい
今の時期屋外は葉焼けするし室内だとちっとも生長しないし
葉の数がどんどん減って行く
花屋でアイビーの代わりに勧められたけど初心者には無理なんじゃこれ…

494 :
ツタの恐怖
http://portal.nifty.com/koneta04/07/20/01/
クズの恐怖
http://gigazine.net/news/20080422_kudzu_house/

495 :
水挿しして順調に発根してたグレーシャが、
茎の下の方から腐り始めた(樹皮が茶色くなってぬるぬるに)
これって、時期的に考えて、暑さにやられた可能性が高い?
それとも、これぐらいの暑さじゃ普通は大丈夫?場所は大阪

496 :
いろいろ観葉植物を育てているのですが
なぜかアイビーだけ枯らしてしまいます。
引越ししたのを機に再チャレンジしたのですが、
またもや枯れてしまいました。
育て方が悪いのでしょうか…。

497 :
はい!

498 :
高吸水性ポリマーに挿し木したら根が出てきた。
水差しより腐らせる心配が少ないしこれはイイデー

499 :
アイビーごときにそんなもん使うのがしゃくじゃないですかー

500 :
ぎゃああいつのまにかでっかい芋虫がいた
育たないと思ってたらお前のせいか
いつからいたの最初からいたの?
苗買ってきた時にじゃぶじゃぶ水洗いしとくべきだったんかな

501 :
カネボウのせいで斑入りとか白斑が悪く言われていてかなしいわ

502 :
黄色ときみどりで半分ずつ色分かれしてる葉がなんか好き

503 :
ミントコリブリーかな…

504 :
黄色ときみどり半々こんなのです
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/10895.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/10893.jpg

505 :
8月のアタマに水挿ししたうちのへデラ、一ヶ月半過ぎてもまだ根が出ない…
茶色の瓶に入れて根元暗くするようにはしてるんだけど…
友達の結婚式でもらったブーケに入ってたもので、どうしても枯らしたくないんだが、どうしたものか。
葉自体は成長はしてないものの元気だし、まだしばらくはこのまま待ったほうがいいのかな?

506 :
葉が元気なら待ち続けよう
6月に水挿しして根が出たのが9月も終わる頃だった、ってことがあったよ >>505

507 :
根が出るところは節の根元側なので変なところで切ると芽が出にくいよ。
節から根元側5mmくらいのところを切って節の葉を取り除いておくのが良いよ。
あとやっぱり水にはメネデールを入れておくと良い。

508 :
>>506
>>507
レスありがとう!
少し根元付近の茎を傷めてしまった感じもあるから、もう少し上の節のとこで切って、また気長に待ってみることにするわぁ…!

509 :
ふふふ黄色と緑のコントラストが美しい
悩んでえらんでこの子にしたけど買って正解だったな

510 :
>>509
何買ったの?
ゴールデンリップル?

511 :
アイビーの「ペパーミント」っていう品種を探しているんだけど、通販している店を知りませんか?
上の方でこの品種について書いてる人がいたけど・・・
検索してもハーブのペパーミントばかりヒットして、販売元にたどり着けない。
もし知っている人がいたら、ぜひ教えてください。

512 :
>>511
入手できる確率が高いのはア◯ビージャパンでしょうね。
このスレではあまり評判が良くないらしいけど。

513 :
>>512
レスありがとうございます。
でも、ア◯ビージャパンさんにははじめに問い合わせたけど、在庫なしでした。
見付からないとなるとますますほしいなあ。

514 :
アイビーが垂れ下がらなくて先が上向きに伸びていきます
垂れ下げるにはどうすればいいんでしょうか?
よく寄せ植えで鉢から垂れてるのが素敵でやってみたかったんですが上手くいかないorz

515 :2013/10/22
クライマー型なのかな。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
花キュー 苦情受付係 其の弐 (403)
【甘いの】イチゴの育て方 20【すっぱいの】 (166)
ハイドランジア*アジサイの育て方★7 (866)
*****  ロベリア_2株目  ***** (105)
【隔離】 真性キチガイのコピペ場3 【スレ】 (328)
【日々草】ビンカ Part2【ニチニチソウ】 (488)
--log9.info------------------
広島県の心霊スポット・廃墟 24ヶ所目 (261)
アセンションはすでに終わっているphase105 (870)
2062年から来た未来人を語るスレッド 8th (210)
転生的なものを繰り返してるがもう嫌だ (209)
☆★☆ ムー 18冊目 ☆★☆ (100)
[というか]人を呪わば穴二つ[助けてくれ] (421)
ルーマニアの女子大生の写真2 (314)
【相談】わかる人が優しく答えるスレ【質問】 (217)
。゚+.JS高学年(※素人)画像を貼ると願いが叶うスレ゚+.゚ (117)
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?316 (587)
【ももせ】「願いごと手帖」のつくり方【いづみ】8 (136)
後味の悪い話 その144 (201)
◎涅沙羅♪フォトンベルト♪アセンションスレ28◎ (101)
☆★黒魔術・白魔術・まじない総合22★☆ (425)
★チラシの裏@オカルト板13枚目★ (171)
◆◆「ザ・マネーゲーム」から脱出する法15◆◆ (255)
--log55.com------------------
【レゲエ】サウンドシステム総合スレ part.1【サウンド】
雑談
レゲェで忍法帖 !ninja テスト
【レゲエ】オススメの曲教えれ! Part3 【REGGAE】
大阪ミナミ レゲエ好きな人
【西の】NG HEAD【筆頭】
【Sound】サウンドクラッシュPart30【Clash】
【Sound】サウンドクラッシュPart27【Clash】