ストレリチア★極楽鳥花(・∀・)イイ! 【Part 3】 (376) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
たらの木 2 (361)
【不足】雨・曇・日照【過剰】その4 (682)
マンデビラ(ディプラデニア) (246)
園芸板 自治スレッド Part10 (623)
♪イングリッシュガーデン♪ (129)
♪イングリッシュガーデン♪ (129)

ストレリチア★極楽鳥花(・∀・)イイ! 【Part 3】


1 :2010/11/07 〜 最終レス :2013/10/23
ストレリチア(極楽鳥花)の魅力について語るスレです。
前スレは4年3ヶ月の時を経て円満終了、
いよいよPart 2に突入です。
皆さんで愛情を注いでスレを育てましょう。
前スレ
ストレリチア★極楽鳥花(・∀・)イイ!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1054565308/
ストレリチア★極楽鳥花(・∀・)イイ! 【Part 2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1188624218/
なお、ストレリチア・オーガスタと称して売られているものは、
正しくはストレリチア・ニコライ(Strelitzia nicolai)と言います。
このスレから正しい名前を業界に広めて行きましょう。

2 :
>いよいよPart 2に突入です。

3 :
しまった、テンプレそのままコピーしてしまった・・・
 2010/11/7ー2007/9/1=3年3ヶ月だった…
正しいテンプレ

ストレリチア(極楽鳥花)の魅力について語るスレです。
Part  2スレは3年3ヶ月の時を経て円満終了、
いよいよPart 3に突入です。
皆さんで愛情を注いでスレを育てましょう。
前スレ
ストレリチア★極楽鳥花(・∀・)イイ!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1054565308/
ストレリチア★極楽鳥花(・∀・)イイ! 【Part 2】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1188624218/
なお、ストレリチア・オーガスタと称して売られているものは、
正しくはストレリチア・ニコライ(Strelitzia nicolai)と言います。
このスレから正しい名前を業界に広めて行きましょう。

4 :


5 :


6 :
乙です。

7 :
前スレで苗を分けて下さった方、ありがとうございました。
改めてお礼申し上げます。
現行スレが終わるまでに開花報告できるよう大切に育てます。

8 :
10度以下になるまではと思い、まだベランダに出しています@大阪
皆さんもう室内に入れましたか?

9 :
入れたよ。去年はうっかりしていて、葉に雪が積もったけれど無事だった。
降霜予想が出るまでは軒下でとか思っていたら、霜予想を吹っ飛ばして
いきなり雪がふっちゃった。良く生き残ってくれた。
今年は最低気温5度を切った10月中旬に部屋の中だ。

10 :
ようやく咲いた〜

11 :
>>7 どういたしまして。
開花報告は次の次スレくらいになるでしょうか。。。
今年も懲りずに受粉させたので
来年は新鮮な種をゴニョゴニョ・・・

12 :
sage忘れた

13 :
>>10 おめでとう!羨ましいな、家のは何年後に咲くだろう?
>>7>>11 ストレリチアが繋ぐ良い話だなぁ AA省略

14 :
>>種が採取出来たらその時はゴニョゴニョ…

15 :
レギネ、寒いので家の中に取り込みました。
外に放置してたから気付かなかったけど、ビックリするほどデカくなってておまけに成長点から真っ二つに株別れしてた。なんかかっちょワルイ。
しかも鉢(プラ)の底穴から親指みたいなぶっとい根っこが大量に飛び出してて植え替え不能。
何かの触手みたいですごいキモイです。誰か助けて

16 :
>>15 オメッ!株別れしたら次の年に花茎が伸びてくる確率が
高いんだよね。いいなぁおめでとう!
植え替えは暖かくなった来年の春だね、過去ログに「植え替え土木工事」
の丁寧な解説レスがあったと思う、頑張ってください。いいなぁ・・・株別れ…

17 :
>16
横スレなんですが株別れしたら来年花茎伸びてくる確率高いって
まじですか!
ウチも株分かれしちゃってかっちょ悪…と思ってた。
咲かない観葉植物と割り切って育てようと思ってたんだが
欲が出てきた…
土木工事は去年やりました。またか…と思うと辛いorz

18 :
>>17
株分かれイコール成株と考えていただいて差し支え無いかと。
少なくとも実生から1〜2年で株分かれすることはまず無いので。
花が咲くかどうかは全く別の問題なので、咲く系統であれば
株分かれする前後で開花する感じです。
その程度の大きさで咲くかどうか確認するには株の特徴を見極めた方が早いと思います。

19 :
>18
ありがとうございます!ご意見参考にさせてもらいました。
ホムセン株なので期待は薄いかなあと思うんですが、
もう成株なんだね〜と思うだけで、ちょっと嬉しいかも…
ウチは親も無知な割にストレリチアが好きで、(全部レギネだと思う)
大小5株あるんだけどどれも一個も咲いたことが無いんですよ。
一番最初に親が買ったのはもう10年近く、1.5mくらいある。


20 :
うちもホムセン株だよ。
二年前に奇形葉が出て徐々に株分かれして今年完全な株分かれした。
株が分かれたら格好悪くなっちゃってあーあって思ってたら
九月頃に両株から花芽が上がったのであきらめんな。

21 :
>20
thx。ホムセン株でも可能性アリだと思うと嬉しい。
株分かれしたのはやっぱり株分けして二鉢にしましたか?
カッコ悪いんだがかなり大きな鉢に植えてるので、分けるか悩む。
忘れた頃に質問してすみませんがまだ見てれば…

22 :
最低二条にしておかないと駄目らしい。
株分けするなら四条になってからってどこかに書いてあった気がする。

23 :
ストレリチアに限らずあまり細かく株分けするとその後の生育がよろしくないです。
丈夫な植物なので枯れるようなことはありませんが。
ただでさえデカい植物なので細かく分けたくなりますけどねw

24 :
大阪・津守のホームズに3m程のむちゃくちゃ巨大なニコライが二千円の捨て値でセールに出てるよ。
誰か救済してあげて。
それ以外にも3m級のヤシ(5000円)や観葉植物が寒空の下、特価品コーナーにおかれている。
一瞬、買おうか迷ったけれど、どう考えても私の愛車には積めないので諦めた…。

25 :
>>24
うちのニコライもそんな大きさになるのね…orz

26 :
うちの市の市役所にはロビーに2鉢ニコライがいる。
誰が選んだんだww天井高いからでっかくて見栄え良いけど・・・

27 :
都内でドライブしてる時にヤシの木の如くそびえ立つ露地植えニコライは見たことあります。
都内でもここまでデカくなるんだなぁと妙に感慨にふけった気がしますw

28 :
いいなぁ見てみたい

29 :
ニコライはデカすぎ。無理。
それより小型で群生するようなタイプのレギネを誰か作ってくれ

30 :
それ素晴らしい。大き目のアンスリュームやスパティフィラムみたいな
感じに群生して花が咲いたら人気出るだろうね。

31 :
>>29
http://www.thompson-morgan.com/flowers/flower-seeds/exotic-seeds/strelitzia-reginae-dwarf/2660TM
説明には60〜90cmとなっていますがそれは花茎の話
うちでの草丈は種子から6年で40cmです
まだ花は見ていません

32 :
レギネの葉の裏に見逃しそうなほど凄く小さな虫が沢山いて
(最初はホコリの類だと想ってた)
触ると簡単に潰れるんだけどこれって何だろう?
葉が枯れたり株が弱ったりの被害は今のところ無いんだけど。


33 :
ハダニじゃないかな?ハダニ画像検索して
ハダニだったら、1度葉っぱ・茎の全部・裏表を濡らしたティシューや
キッチンペーパーで綺麗にふき取って、(まだ卵が残っている)
毎朝、毎夕 霧吹きで全体に葉水すると居なくなるよ
(卵から孵るものを根気良く水で窒息させるイメージで)
沢山あって大変なら、ハダニ用の農薬を使うとよいけど
室内で農薬使うのはこの季節お奨めしない

34 :
春になって、屋外に出して、風雨に葉っぱの表裏に水がかかりだすと
ハダニは居なくなるから、冬の間元気が良いなら、判断に任せる。
カイガラ虫とかの幼虫なら、大きくなると沢山樹液を吸って
植物を弱くしてしまうし、虫の排出する水分が他の病気を
呼んだりするので、小さいうちに綺麗にしてあげてください。

35 :
>>32です
ありがとうございました。
前に他の植物でハダニが発生した時はもう少し大きかった様な気が…
今回のは肉眼で確認するのがやっとなくらいに小さいです。
触るとすぐに潰れて赤い液が出るのでやはりハダニでしょうか。
とりあえずビタビタに濡らしたティッシュで葉を拭いて
葉水もしっかりかけました。
暫くこれを繰り返して様子を見たいと思います。
花茎が上がっているのでこれが原因で生育が悪くなる前に
気が付いて良かったです。

36 :
多分ハダニ。うちも別の葉っぱに小粒のハダニが
ルーペで見ると動いてるw

37 :
7〜8年ほど前からストレリチアと付き合ってますが、
今年初めて葉にアブラムシがつきました。
今までほとんど害虫知らずでいたのですが、これも猛暑の影響でしょうかね…

38 :
今日のテレ東のガイアの夜明けのハンズ・ビー
の店舗にストレリチアが飾ってあった。シャンプーの宣伝にも
登場しているし、つい目がイって「おっ!ストレリチア」ってなる。

39 :
レギネと書かれて売られてたけど違うかもしれないストレリチア
新しい葉っぱが開きそう…丈夫だなあ

40 :
明けましておめでとうございます
スレ住人の皆様のストレリチアがスクスクと成長いたしますように
うちも最低気温が3度しかないのに、新芽が伸びてきた。
元気だ!

41 :
もう咲きそうなんだけどなかなか咲かない
結構時間掛かるんだね
4年育ててはじめての開花
花芽が付くまでも時間が掛かったけど
花芽が上がってからも時間がかかるのね

42 :
花芽上がって おめでとうございます。
上がってから長いけれど、開花期間も長〜い!から!
良いなぁ、本当におめでとう!

43 :
今第3弾目が咲いているんですけど
第1弾目の枯れてる花は放置してもいいんですかね?
何か処置が必要なんでしょうか?

44 :
枯れて見栄えが良くないなら、グイッと後ろに引っ張って
折り取ってOK 花の写真見ていると、そのままにしてあるものが
多い印象。

45 :
>>43
実をならせるのでなければ、汚いガラは取ってしまって常に処女のような新鮮な気持ちでね。
苞の中が全部咲き終わったら俺はバッサリ葉ごと元からナイフでカット。

46 :
>>44>>45
ありがとうございました。とってみます〜

47 :
三井ホームのCMの吉永小百合の後ろに
ストレリチア・パービフォリア?が映っている
窓ガラスに付いた水滴が凍るくらい寒いのに
ストレリチアは新しい芽を伸ばしている。元気だな〜
去年はストレリチアの周りにトマトやパセリ、ローズマリー
バジルを植えてよく育った。今年はオレガノを植えてみたい。

48 :
パービフォリアはテレビで見る機会が1番多い気がしますね。
レギネも結構見ますが、やはりあのスタイリッシュな草姿はインテリア受けがいいのでしょう。

49 :
関根勉のかゆみ止めのCMにもパービフォリアらしいものがあるw
「白い鉢に1条植え」 っていうのが定石みたいでちょっと残念
綺麗にすらりと伸びた茎を見せる のが主眼なんだって解っては
いるけれど、鉢や仕立てかたの違ったものが見てみたい

50 :
スレ違いだったらごめんなさい。
レギネをベランダで育てていたのですが、(寒くなってからも日光浴させたいのと、去年平気だったので出しっぱなしにしていました。)今朝、茶色っぽくなってぐったりしていました。
昨晩は特に寒かったので、そのせいかと思うのですが、どうにか生き返らせることはできませんか?
どなたか知っている方がいたらよろしくお願いします。

51 :
ストレリチア植物園 でググッて 病虫害→凍害のページを
読ませてもらうと参考になると思います。回復することを願っています
お大事に

52 :
ありがとうございます。新芽がでることを期待して待ってみます。

53 :
>>50
うちのも雪が積もったせいで葉っぱ茶色くなって全部枯れました。
茎と根っこだけのを新しい土に植えかえたけど、なんとか生きてるみたい。
チップや不織布でマルチングして養生してみたらどうでしょう。 お大事にね。
発砲スチロールの箱に鉢を入れるのも良いらしいです。

54 :
>>51
ありがとうございます!
茎と根っこだけというのは、葉っぱは全部切り取った方がいいということでしょうか?
聞いてばかりですみません><

55 :
冬はあまり成長しないね

56 :
そらそうよ

57 :
新芽がでてきた。
春が近いね

58 :
今年は寒かったから葉っぱが黒くなって根がブヨってた。

59 :
http://www.fastpic.jp/images/537/1713955946.jpg
新芽が出てきた
でも上に物が落ちて先が折れちゃった…
こういうときはどうすればいいですか?

60 :
>>59
こういうときは放置が良いです。

61 :
枯れた。ブヨブヨ。

62 :
>>60
ありがとうございます
様子を見てみます

63 :
遅れて出てきたために、冬の間動きの止まってた花芽が咲き始めたよ。

64 :
良いなぁ、花芽!
1日ごとに新葉がおおきくなってくる。
冬までに何枚葉っぱが増えるかな、楽しみだ。

65 :
去年初めてかいました
もう植え替えて外に出していい?

66 :
>>65
レギネ?
桜が咲き終わってるような気候なら問題ナシ。

67 :
品種は聞かれてもわからないもん
じゃ明日植え替え
で外に置こうっと
今日雨降ってたから外に置いていま室内にまた戻したよ!
雨にあてたら久しぶりにたっぷり水やったから葉元気になってきた
(≧∇≦)

68 :
先日静岡の旅行中によった温室で樹高4メートルほどの巨大な旅人の木なるものを見たのですが売ってるサイト知りませんか?小さい極楽鳥花 は庭で育ててるんですが大きくなる種があるんでしょうか?

69 :
旅人の木はストレリチアの仲間ではあるけど、ストレリチアではないです。
ストレリチアででかくなるのはニコライとか。
別に珍しくも無いので楽天とかでも売ってるはずです。

70 :
タビビトノキ=ラベナラなら、今日、100円で処分品が売られてたよ。
あっけらかんと“小さい極楽鳥花は庭で育ててる”って、すごいね。

ttp://www.j-bee.com/nagashima/zouen/kaboku/kaboku-tabibitonoki.html
ここは在庫がありそうだよ。

71 :
>>68
その辺のホムセンでフツーに売ってるけど、常に在庫があるっていう様子ではないな。
でもレギネなんぞと違って日本のほとんどの地域では地植え無理だろうし、
鉢植えではあんな風に育たない(というか室内であんなになっても困る)から、
育てたところでそれほど面白いとは思えない。
あれだけは熱帯のホテルの庭なんかに植わってる方が似合うと思う。
チャンギ空港の中庭みたいなところに植わってるのは流石って感じ。

72 :
情報ありがとうございます。
旅人の木≠ストレリチアでしたか、把握。
ニコライ画像検索してきました、これですこれ。
ラベナラもいいなあコレ、手塚治虫の火の鳥を思い出しました。
育ててるというか引越し先の庭に生えてるんです、そんな温かい場所じゃないのに。
家の吹き抜けの床を土にするんでそこに植えようかなと・・・

73 :
セラミス植えの高さ25センチくらいのレギネを先月購入しました。
水やりは2、3週間に一回3,4分の1でいいと店員さんに言われたのですが、結構すぐセラミスが乾燥して葉も丸まります。
なので一週間に一回くらい水あげてます。
みなさんはどのくらいの頻度で水やりしていますか?

74 :
>>73
【清潔】 セラミスグラニュー 【人工用土】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/engei/1145546261/
家のは培養土に植えてあるから、デッキに出す春〜秋は
お天気良い日は毎朝、夏は夕方にも水遣りする。参考にならない例でスマソ。

75 :
GW中ベランダに出してたらグングン新しい葉が出てる!すげー

76 :
うちのレギネ
一番新しく出た葉っぱの長さが33センチほどあるけど、
デカすぎやしないかい?

77 :
葉身が33cmなら極フツーだよ。

78 :
先日、南アフリカに旅行に行ったら、ニコライがその辺の道端や野山に雑草として
生えまくっててワロタ。みんな百本くらいの株立ちになってて背丈も7〜8m以上。
なんかちょっと見には東南アジアに沢山生えてるバナナと一緒だた。

79 :
30センチ台なんて矮性サイズだろ
花が付くまでに50センチオーバーになる

80 :
マジか
5号鉢で今まで25センチ未満の葉っぱしか無かったからなぁ
さらに大きくなるのか…

81 :
デジカメの写真がありましたら是非みてみたいです
ロダです
http://imageshack.us/
>>80
10号鉢以上に植えると60cm以上の葉っぱをいきなり出します
今年は植え替え時にひっこぬけなかったのでテラコッタを破壊して引っこ抜きました。
このイベントが一番憂鬱…

82 :
会社の屋上のちょっと土と庭木があるスペースにレギネをゲリラったらどうなるかな・・・?

83 :
うちのは厚みのある10号プラ鉢で、割と角度もある。
普通に「鉢植え」として育てると鉢底で根がとぐろを巻き、用土が持ち上がっちゃうんだけど、
初代スレで「夏場は地面に直置き・自由に根を張らせる 冬はその根をカットして室内搬入」
という人がいて、真似してみたら生育もいいし用土も持ち上がらない。
もともとハイビスカスなどでは自分もやってた方法だけど、これはいいよ〜
株が増えて分けなきゃならない時には、鉢の角度のおかげで多分、抜きやすいと思うし。

84 :
どこかのアフリカの国の王様を笑わせに行く番組に映った
空港の庭に植えてあったストレリチアが見事だった。
背丈ほどの扇状に広がった葉の中に、たくさんの花が咲いていて、
お迎えにきた人たちの鮮やかな民族衣装ととても似合っていた。
アフリカの花・華なのだなーと感嘆。

85 :
暖かくなって新葉が十分固まる前に、次に葉になるとげみたいな
先っぽがつんつん伸びて来た。大きくなって花芽ができるとうれしい。

86 :
今月4つ新しい黄緑の葉っぱが出てきた
まだまだ葉っぱ出そう
お外に出したらこんなに元気なの?

87 :
ニコライとレギネの見分け方を教えてください。
中心の葉の高さが、葉の先端まで入れて50cm位の鉢植えで、
ストレリチアとしか書かれてないです。
店の人も、わからないそうです…。

88 :
>>87
写真うp。

89 :
葉のフォルムで見分けるからね〜
高さ50cmじゃどっちかわからんね〜。

90 :
花茎に花が1つとは限らないんだね。
互い違い2段に蕾が付いた。もうすぐ咲きそうだ

91 :
とても豪華そう。見てみたい!

92 :
87です。
写真を撮りに行ったら、売れてしまったみたいで、ありませんでしたが、
奥から、少し大きい別の鉢を出してくれました。葉の先端まで70cm位です。
これは、ニコライ、レギネどっちですか?
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant2577.jpg

93 :
>>92
まー、なんつーか、わざわざ特徴の分かりづらいアングルの写真撮るねぇ。w
俺の見立てではレギネだな。葉柄の感じと粉吹いたみたいな全体の色が。
あと葉の筋が微妙に赤く色づいてるところとか。
ただ、葉が大きくてあんまり良い系統のレギネじゃなさそう。

94 :
>>93
そうでしたか、ごめんなさい。
葉の形がわかれば良いのかと思って、これが一番わかりやすいかなと…。
レギネが欲しかったんですが、良くないならば400円でも高そうですね。
ありがとうございました。

95 :
>>92
レギネ

96 :
>>94
ヤフオクや通販で花付きの良い株が送料を考えても安く売ってる。
近隣の園芸店よりこういう所で購入した方が確実に花を楽しめる

97 :
ストレリチア・ニコライで植物デビューしました。
とっても強い生命力とパワーを感じますね。
室内で育てているので、2月末から芽(葉?)が出て来ていました。
長く長く、一緒に生きていきたいです。

98 :
ニコライは耐陰性言われてる程ないから
日当りのよい窓際がお勧め

99 :
>>98
南国の植物だと聞いたので、東の窓際に置いています。
そうしたら茎が窓の方に向かって凄い勢いで斜めに倒れ始めました。
もう少し暖かくなったらベランダに出してあげようと思っています。

100 :
>>99
言われているほど南国の植物でもない。
ちょっと前に南アフリカまで行って来たが、その辺の野山に雑草のごとく(と言っても背丈4m位)
ニコライ生えまくりでワロタ。海の水、死ぬほど冷たかった。

101 :
久々に雨じゃない休日となったので、緑のカーテンの支柱を設置し、
その倒伏防止に考えてたレギネの鉢を外に出したよ。
枯れた花茎がついたままw

102 :
>>99
もう出せる
東側だとひょろひょろになる

103 :
>>97
肥料一杯あげるとワロエルヨ!!
鉢はデッカイのにしてみなよ、陶器がいいね。





五年後に泣いて下さい

104 :
>>103 貴殿は善い人だな〜
判り辛いがwwww

105 :
>>91
雨上がりで、おまけが付いてるけどw
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6091.jpg
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/plant/6092.jpg

106 :
肥料いっぱいあげるとよくないの?

107 :
>>105 >>90  きれいだ!!!1枚目はポーズを決めている
ダンサーの群舞みたい!!2枚目は手を取り合っているよう。
>>90>>花茎に花が1つとは限らないんだね。互い違い2段花
の花の咲き方もよくわかる写真をうp、ありがとう。
珍しい、美しいものを見せてくださり、ありがとうございます。
うちのレギネもいつか咲いてくれるとよいなぁ。
“おまけ”の存在が気になるw 無事に退場なさったの?w

108 :
>>93
うちの3才のニコライ君もすでにヤバイw
もうベランダと部屋を行き来出来ない高さなので(2bくらい)
部屋に置きっぱなしを覚悟したんだ。
だけどこれから先天井まで伸びたとして、
上部40aくらい日に当たらない事になってしまいそうなのだけど
デパ地下とかに北向きの店に置いてあるニコライのように
葉が開かなくなったり萎びたりするんだろうか・・・
どうしたらいいんだろう?てかみんなどうしてるの?wやっぱ泣いてるの?

109 :
>>108
ウチのもかれこれ7年位だけどね、もうね、そこまで来たら諦めるしかないです。
我が家の2.55mの天井高なんかじゃ伸び伸びと育つのは土台無理。
というか、たとえ吹き抜け天井とかだったりしても、南アフリカでその辺に雑草のように
生えてるのなんか10m位のざらにあるしね。
ただ、天井につかえてしばらくすると、悟りを開くみたいでそれ以上はあまり高くならないね。
毎回同じくらいの葉が出てくるようになる。勿論毎回半分曲がった状態で葉が開くんだけど。
で、今度は古い葉柄の中から脇芽がでてくるという、新たな恐怖。
最初一本だったのに、いつの間にか我が家のは5本立て。
これ以上の鉢替えは物理的に無理。ギュウギュウだけど勝手に育ってて...って感じ。

110 :
それはすごいですね
五条植えの2b50aは壮観なあのだろうなぁ
でもニコライは逞しく育ちすぎですねw育て主も達観して逞しくも見えますがw
う〜ん。10号に植えなおしたのはヤバかったかも・・
植え替える時に根を1/3くらいバッサリ切り落としたので
それで成長が遅れてくれれば良いのだけれど。

111 :
レギネしか持ってない自分が言うのもなんだけど…
戸外越冬を試みて失敗したレギネ、葉身が枯れて葉柄だけになったものは
いったん小型化してから再生しましたよ。今は開花するまで回復しましたが。
理屈では根を整理するなどダメージを与えれば小型化するでしょう。
ただ作業しづらいし、根を傷めればどうせ葉枯れもするんだから、
葉身はもちろん葉柄も短くしてから植え替えては?
丁度いいサイズ、を長く維持できればそれに越したことはないけど
実際には無理だから、ある大きさを超えたらオペして(葉・根・根茎の整理)
小型化させるしかないんじゃないでしょうか?

112 :
>>111
これは貴重な情報をありがとうございます。
天井についてどうにもならなくなったら、
葉身葉柄も切れば良いんだ。と思うと少し安心しますね
今の姿がとても美しいので、なんとか維持出来るように
根を剪定しながら騙し騙し成長を遅らせて、天井ぬ着いたら葉身葉カットの方向で行ってみます

113 :
盆栽とか詳しくないので分かりませんが
20aの松とかも実は樹齢30年とかで無理やり小さく育てている訳ですよね?
ニコライもいずれは2bくらいを維持出来る様な技術が開発されるかもしれないですね
面倒だから誰もトライしないかもだけどw
もし今までにトライして来た人居たら情報交換したいなぁ

114 :
という事で一応私の経験則から得た拙い知識を。
■色々なサイトでは太い根は栄養吸収にあまり貢献してないので太い根は切って良いと書いてあるけど
 根を大きく剪定する場合、太い根を切ると新芽が伸びる前に開き始めボロボロの汚らしい姿になるので
 細い根を切ってサイズダウンした方が新芽が綺麗に成り易いと思う(鉢増ししない為に切る時の話)
■伸び切って無いのに開き始めたらラップを巻いて開かないように維持すれば
 ボロボロに破けるのはある程度防げる事がある

115 :
■株を上から見て歯車状に根をカットして、出来た隙間に新しい土を補充すれば
 良いのではないか?(今年の5月にこの方法で植え替えてみましたので要観察状態です)
諸先輩方、もし間違ってたり他の方法等ありましたらご教授ねがいます
連投長文失礼しました。

116 :
えーとね、ヤシ類の話題をひとつ。
ヤシ科のうち、カンノンチクやショウジョウヤシは小株を出し株立ちになるので、
鉢植えで育ちすぎた時などは大きく育った株を処分し、小株を分けてやりなおしますね。
でもシュロやココヤシ、テーブルヤシは単幹性と言って小株を出さず、一生一株のまま。
小さかったテーブルヤシも、やがてテーブルに置けない大きさになってしまいます。
本来は3mくらいになるらしいです。
だ け ど ・・・
植え替え時に根鉢の下半分を切り落とし、元の鉢に深植えすると低くすることができます。
この時、株元を用土に埋めると、埋められた節々から発根するんです。
小株は出せないけど、節には発根能力はあるんです。花は葉腋から出るので
開花しても枯れることはありません(頂芽が花芽になる種類は結実後枯れるものもある)。
つまり50〜60cmをず〜っと維持できるんです。

117 :
ニコライは地上茎はないからテーブルヤシとは違うけど、
根や根茎、ガッチリ養水分を含んだ葉柄を何らかの手段で切り落とすと
小型化できるんじゃないでしょうか?
すでに大きくなったものは、やはり偽茎をある程度の位置で切断すれば
新葉を低い位置で展開させることができるんじゃない??

118 :
>>117
>ニコライは地上茎はないから
え? 大きく育ったの見たこと無いの?

119 :
>>118
鉢植えでの話ですが?

120 :
>>119
鉢植えでもちゃんと育てりゃ幹上がりになりますが?

121 :
それはたんなる偽茎でしょ。

122 :
あぁ、やっぱり知らないんだ。

123 :
>>116
>元の鉢に深植えすると低くすることができます
これ見て思い出したけど過去スレで浅めで口径が広い鉢に植えてる人が居て
鉢抜くのが楽って書き込みがあった気がする。
一般にニコライは深型の鉢に植えてる人が多いと思う。
そして底はサークリング防止加工されてるのが多い
これは植え替え頻度を遅らせるには良いかもしれないが鉢抜きしにくい
生産者的には深い鉢の方が楽だろうけど、小振りに育てるには向いてないかもですね

124 :
もし底がボール型で口径が広く浅い鉢に植えたら、
サークリングを誘発して鉢抜きが楽にできますね
根を定期的にカットする場合、一番の障害がは鉢抜きであろうから実は良いのかもしれない!
株がサークリング浮いてきたら抜いてカットするw
植え替えしたばかりだから暫く試せないけど、適当な鉢が見つかったら来年試してみようと思う

125 :
>>117
111さんの助言もありますし、
私もその方法で新葉を小型化出来そうだなっと感じています
ニコライの場合葉が開かなくなったり、伸びる途中で葉が開いて千切れたりするので
剪定する量や時期は要研究ですね。

126 :
レギネのひとつの花から二つの花弁がにょきにょきと
でてる。普通のレギネじゃないのかな?

127 :
>>59です
その後こうなりました
http://www.fastpic.jp/images/108/4880616230.jpg
先端が3cmくらい折れましたが
広がってみると結構気にならないものですね

128 :
大きな葉っぱ!ほんの少し欠けてしまっただけだね。
きれいな緑だ。

129 :
みんなどんな肥料あげてる?

130 :
外のデッキに置いてあるのは、焼成骨球と油粕の玉と牛糞。
室内にあるのは焼成骨球と油粕の玉とハイポネックス。

131 :
>>130
肥料喰いですよね。やっぱ有機肥料がいいのかな?

132 :
http://www.fastpic.jp/images/085/1568502236.jpg
新芽が出てきた!!
今夏どのくらい伸びるかな?

133 :
>>132
外置き?

134 :
>>133
ベランダです

135 :
やっぱ肥料って必要ですか?
あんま大きくなっても困るのですが…

136 :
うちのストレリチアはレギネ種・開花株&3〜4年生幼苗で、
ニコライ種のように大きくはならない。ということで肥料を与えています。
初代スレの沢山育てて花を咲かせておられる方のレスを張らせてもらいます。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/engei/1054565308/223
223 花咲か名無しさん sage New! 04/09/14 00:30:47
>>221
リンの多い固形有機肥料をやってる
どのくらいって言われると困るんだけど、軽く一掴みをばら撒いて
無くなったらまた与える、>>216さんのサイトttp://strelitzia.jp/
に紹介されている肥料過多の症状が 出た事が無いから問題ないと思う
あと骨粉も与えているよ、窒素が多いと間延びして葉がだらしなく垂れ下がるので
夏を過ぎたら窒素は控えています
上のほうで紹介されていたけど、鉢を地面に置いて土に根を張らせてしまうのは
大変成長が良いね
冬に室内に取り込む時には切ってしまって問題ない
鉢と違って水分が安定して得られるからなのだろうか?
花の中から花が出る二段咲きが4本出たよ

137 :
>>132
うちのニコライは一年で高さにして70〜90cmくらい伸びたけど
写真みるかぎり株元が横に広がってる株に見えるので、
40cmくらいじゃないかなっと、無責任な予想をしてみるw
まぁ伸びると困るだろうから成長遅い方がいいよねw

138 :
そんなに伸びるなら大きなやつ買わず
小さいのを買って育てたほうが良いなw

139 :
伸びるよ、18cmくらいで2号鉢、298円で買ってきたストレリチア(たぶんニコライ)が
3年目で8号鉢・1mに伸びました…
レギネが新しい葉っぱを出してきた。葉っぱの形がばらばらなのはなぜだろう。

140 :
根が傷んでるか水切れじゃない?
うちのレギネも根をカットしたら変な葉のが生えてきたし
ニコライの根をカットした時もそうだった
それ以外の理由なら肥料の違いとか?と予想
窒素が多いなら葉は横に広い形になるし
肥料が少ないと葉が縦長になる

141 :
レス、ありがとう。植え替えはしていないから根の傷みと
毎日水やりしているから水切れは無いと思いたいけれど、
確かに>>140>>肥料の違い は該当する!
外に出せた5月くらいから適当に、今月は玉状の油粕5粒〜とか
先月油粕だったから、今回は骨粉スプーン1杯、
今日はバラの残りの牛糞イッテミヨウ!とばらばらにしていた。
肥料を統一してみることにする。どうもありがとう。

142 :
いえいえw
でも三ヶ月程度でそんなに違いあるのは
変っちゃ変だね

143 :
a

144 :
やっぱり今の時期の育て方で、花芽のつき方に差が出るのかね…

145 :
2枚背中でくっついているような変な形の葉っぱが出たよ〜
そこからまた葉っぱが出て、まぁみっともない形になりました〜
観葉植物としての価値は疑問な形態だ
さて花芽は出るかな?

146 :
>>145
株分かれオメ

147 :
株分かれ はストレリチアにとってはうれしいことなんだね!
しかし、シュッとしたイケメソが、ヒゲ面・巨漢になってしまったようで
複雑だwwww

148 :
ストレリチアはどのくらいの大きさまでセラミスで育てられますか?
4月に買ったセラミス植えの25センチのストレリチアが、現在35センチになりました。
元々の鉢が小さかったようで、もう鉢にヒビが入り始めています。なので、植え替えようと思うのですが、まだセラミスで育てても大丈夫でしょうか。

149 :
セラミスに植えた事が無いので直接の回答は出来ないけど
もし、土植えを避けてるのが虫が嫌だからなら
セラミスから赤玉土単用で植え替え
ココピートで厚めにマルチングする
有機肥料はやらない
ベランダに出したりするならストッキングを鉢に履かせる。その場合鉢カバーも必要になるけど
これをすべて満たせば虫は出ないよ。
受け皿の水捨てるのが面倒という理由ならセラミス一択だろうけどね

150 :
根が黒くなってなくてブヨブヨしてないなら
セラミスでずっと行けると思うけど徒長には気をつけてね

151 :
気が付いたらレギネの鉢から土が溢れそうになってたから植え替えた
すっごい根だった

152 :
スゴイ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

153 :
去年の今頃は花芽が上がっていたのに今年はまだ出てこない。
今季は咲いてくれないのかな。

154 :
うちは1本きたよ。
外にあるうちに咲いてくれるといいんだが。

155 :
花芽だいぶ伸びたよ。
同時にプラ鉢が変形してきたんだけど、植え替えしても大丈夫かな?

156 :
>>155
せめて開花後に。

157 :
ありがとう。植え替えは花が咲いた後にします。

158 :
今年の一月に花が咲いたあとに出てきた葉は
他の葉と比べて小さく丈も低いんだけど花に栄養を持っていかれたから?
肥料が足りてないんだろうか?

159 :
単に低温期の発生だからでしょう。うちだってそうだよ。
良く見たら花芽は2本だった。

160 :
3年毎に植え替えするんだけど本当にキツい
土曜日に植え替えして日曜日は筋肉痛と発熱で寝込むよ
今年はプラ鉢を鉈で割って取り出す羽目になった
根を半分くらい処分したせいか花も葉も少し小さくなったけど花数は増えた
高校生の時に近所の花屋でその時の有り金前投入して衝動買いして
持って帰れないから宅配してもらったのはよい思い出
一緒に嫁いだからもう人生の半分は一緒に過ごしてる
枯らさなければ一生一緒にいられるんだよね凄いことだ

161 :
>>160 伴侶=人生をともに歩む がご主人とストレリチアと1人と1植物?居るんだね

162 :
夏場野外に鉢のまま地面の上に置いてたら、鉢底の隙間から朝鮮人参みたいな根が沢山出て来てしまいました。どっちみち今年は根を切るしか無いと思うけど、来年は地面の上は辞めた方が良いですかね?それと最終的(花を咲かすを目安)にどのくらいの鉢が理想でしょうか?

163 :
>>162
過去スレか現行スレかは忘れたけど、その育て方が一番良いみたいだよ?
>>160
何号鉢か分からないけど毎年植え替える方が楽だよ
うちはニコライだけど浅く口径が広い鉢で育ててるので簡単に抜けるから
少しずつ根を剪定して育ててる。強い風が吹くと倒れてるけどw

164 :
植え替えるというか、鉢はそのままで根を整理するって感じです
10号以上の大株で深型なら縦に半分にノコギリで切って
鉄製の結束バンド(ジャッキで締めれる奴ね)で5箇所くらい止めたら良いよ
見た目は鉢カバーすれば気にならないし。


165 :
163ありがとうございますm(_ _)m幼苗で買って今年も咲かなかったので、また来年に期待します。

166 :
レギネーの新葉が覗いてきた。 花芽はもう期待できない時期だ〜
花芽には「あたり」って書いておいてほしい

167 :
>>166
> 花芽はもう期待できない時期だ〜
株の性質や生育年数、場所にもよるが、そんなこと無いだろ。
ウチのレギネは今やっと最初の花芽が出始めて、基本的に3月頃まで新しい花芽が
出続ける。だもんで花が全部終わるのはGW頃。

168 :
そんなに長い間、アタックチャンスがあるの?
今年株別れもしたから期待してもう少し待ってみる
教えてくださって、ありがとう

169 :
購入1年のノンリーフ君に初めての株分かれ
葉部が殆どないから目立たないけど微妙に奇形葉でちと可愛い

170 :
基本的な質問でごめんなさい。
色々調べてみたのですが分からないので教えてください。
レギネの株って奇形葉が出て株が分かれる以外で
脇芽が出て増える事ってありますか?
雑草かと思ったんですが明らかに硬めの芽が
地中から上がって来たのでそのままにしてあるんですが。

171 :
すみません。
× 雑草かと思ったんですが明らかに硬めの芽が
○ 明らかに雑草とは違う硬めの芽が

172 :
もう一度最初から書き直せ

173 :
何だろそれは
見てみたいな、根が行き場なくして上に出てきたとか?

174 :
俺の硬めの芽がせり上がってきた!

175 :
咲いた〜咲いた〜ストレリチアの花が〜

176 :
あっぷっぷ〜
画像をあっぷっぷ〜ください

177 :
咲いた〜咲いた〜2輪目の花が〜
>>176
あと2日くらいで2本目も咲くので待ってね。

でも取り立ててイイ個体でもないよ。

178 :
>>177
花芽が出るならいい個体ではないの?
ウチの箱入り娘は8年間花芽なんて見た事ないおw
近所の花芽の出る個体の株分け貰ったら来年には花が拝めるのかね?

179 :
ヘリコニアを語るには何処へ行ったら良いでしょ?独特な花、熱帯植物つながりで此処が一番近いかなぁって思ったんですが…。

180 :
>>179
ありがちで基本的な勘違いだが、ストレリチアの多くは「熱帯植物」ではない。

181 :
>独特な花、熱帯植物つながりで
というより系統的に一番近いのがストレリチアなんだからイイんでないの?
バナナスレは食用メインみたいだし。

182 :
ヘリコニアいいなあ
レギネって花期ないの?
温室管理だからかもだけど咲いてるか蕾か
絶えず華々しいんだけどムリしてるんじゃないか
ふと心配になった

183 :
>>182
花期はあるだろ。ものすごく長いってだけで。
日本の真夏は咲いたとしてもやっぱり花の上がり方が冬期より圧倒的に少ないよ。

184 :
ユンケアでデビュー。

185 :
お金持ちだな〜w
生家・実家に贈ったのが花咲いてた!
うちのは株別ればっかしてるのにw 同じ業者産なのに何故?W
双方喜んでいたから、よきかな、よきかな!

186 :
>>184
そりゃまた息の長い話だな。それとも開花株か?(それなら太っ腹で目出たいことだが)
ウチのやつなんか、まる4年で30cmがようやく1m近くになってきたけど、花芽も株別れも
まだ一切兆候なし。隣のレギネの大鉢が毎年ボンボコ咲くので別に構わんが。

187 :
>>185
高いのかな?60cm位で1575円だった。
めっさカッコ良い…!
>>186
花芽なし株なり(゚д゚)
でも葉っぱの形だけで買ったから後悔はしていない。
頑張って花咲かせてみるよ。

188 :
>>187 ユンケア 60cmで1575円はとても良いお買い物だよ!
家のは2株だけど45cmあるかないかで3980円だったもの
早く 花がみたいなぁ

189 :
レギネの花が咲きそうだったんですが、一つ目の花(がく)がつぼみから半分くらい出たまま変化がなくなり、放置していたらがくの色が枯れ始めたように悪くなってきました。
一つ目はつぼみから半分見えたまま咲いていません。
一つ目の花の下に、二つ目の花が見え、がくが盛り上がってきています。
このままでは一つ目の花に引っかかって咲けず、二つ目の花も悪くなるんじゃないかと心配しています。
放置して大丈夫でしょうか。

190 :
一つ目の花がダメだったんなら、その花だけむしって取っちゃえばいいじゃん。
なんでそんなことで悩むの?

191 :
ありがとうございます。
人生初花なので……むしって大丈夫なんですね。
がんばります。

192 :
BS トラベリックスに出てきたコスタリカのヘリコリアの花
苞が真っ赤で綺麗だった

193 :
ウチのはパービフォリアだと思うのですが
育て始めて約8年、花なんて咲かないと諦めていたんですが
これは花芽ですよね?
http://www.fastpic.jp/images/439/8963943917.jpg
http://www.fastpic.jp/images/425/6502641956.jpg

194 :
>>193
そうですよ。それが花芽。
つか、その写真だと葉が付いてるのは外側の古い葉柄だけだから、恐らくは
パービフォリアじゃなくて、ユンケアそのものなんじゃね...という気も駿河。

195 :
うん、どうみても立派なユンケア。
初花オメ!

196 :
おー、ありがとうございます。ユンケアですか。
そういえばここ1年でずいぶん葉が小さくなったような気がしてました。
花が咲いたらまた報告します。
実生にもチャレンジしたいしなあ。

197 :
咲きましたので報告です。
http://www.fastpic.jp/images/065/2596406377.jpg
http://www.fastpic.jp/images/722/1222674283.jpg
一応、受粉もしました。

198 :
時期のせいかな? 葉よりも花径が短いんだね。
でもカッコいい!

199 :
格好良いね!苞もきれいな赤い色だ

200 :
ストレリチアがネグサレ起こしていた。
葉が巻いているから変だなとは思っていたけれど
今日、まだ桜が咲かないけれど思い切って植え替えしてみたら、根が無かった!orz
桜が咲くまで気温上がったら、見てみようって遅すぎたようだ
他の8鉢は無事なので何が悪かったのか解らないけど、異常があったら
早く対処するのが必要だ

201 :
早朝にガシャーンと衝撃音が…。
あわてて玄関へ見に行くと、5800円も奮発したユンケアの白い陶器鉢が見事にまっ二つ。
念のためプラ鉢に植えたものを二重に入れて植えていたのに、
プラ鉢の底から出た根が陶器の底でとぐろを巻いてハチ切れたらしい…。
恐ろしや…。
…ああ、また植え替えかぁ…orz

202 :
ちなみに5800円は陶器鉢だけのお値段…。
次からは安い鉢にしまする…orz

203 :
安い鉢に高い鉢カバーをかぶせるのはどうだろう

204 :
スッポリ鉢に植えて年に一回根を掃除すれば良いんだよ
スッポリ鉢なら簡単に抜けるし、植え替えも楽だよ
わざわざ買うのがアレなら自作もできるし

205 :
18号のプラ鉢が歪んで来た

206 :
201、202です。
>>203
スタイリッシュな鉢カバーがみつからなかったので、気に入った陶器鉢の底穴をコーキングで
埋めて鉢カバーに見立てて、本体は安いプラ鉢に植え直してその中に置きました。
…それでも鉢と鉢カバーの境目の隙間が気になる、見た目に対して神経質な性格なんです^^;
>>204
スッポリ鉢って鉢の上部が底より広がっている形状の鉢ですか ?
根っこは年一回くらいの頻度で切っても大丈夫なんですね??
ああ、もっと早く知っていたら…orz
今後の参考にします。
ありがとうございました。


207 :
>>206
正式名称は知らないけど、側面と底が分離してて底を下から押すと持ち上がって勝手に抜ける鉢
要するにレンガとかの上に鉢置いたら、下から押す形になって抜ける。
思いついた時は特許取ろうかと思うほどテンション上がったけど、
先日、同じ構造のスリット鉢を販売している会社を見つけてしまったw
ちなみに自分でも簡単に作れるよ〜

208 :
毎年下部の根を10cmくらい切るようになって
3年目だけど今のところ問題は起きてない
直後の葉の形が悪くなる事があるけど気にしてないw

209 :
206です。
>>207
なるほどーーっ!! 凄い!!
鉢底が抜けたら便利ですよね〜!!
大きな花木を沢山鉢植えで育てていて、いつも植え替えには四苦八苦していたのです。
底が抜けたら引っこ抜くのも楽でしょうね^^

今ならまだユンケアの根がまわっていないのでプラ鉢の底に切れ目を入れて、
布ガムテか何かで固定しておきます!!
根は、毎年10cmも切って大丈夫なんですね?!
安心しました。
色々ありがとうございました^^


210 :
いえいえ〜。でも私のはレギネなんで気にしてないけど
ユンケアなら高いし成長遅いしで、あんまり根を切るより鉢益ししていった方が良いのでは?と思ってしまいます。
鉢カバーとの隙間は、ヤシ繊維の綿?のような物を、粗い金網の上に乗っける感じで土ごと隠すといい感じになるかもしれませんね〜

ちなみに抜ける鉢とはこんな構造です
appleware.org/pop/pdf/kaju_iimono02.pdf

211 :
もし自作するつもりなら、底のメッシュの部分をカッターか何かで切り取って
鉢底は鉢より2号小さい水受け皿が大体ぴったりの大きさなので
それに穴を開ければいい。(大きい場合はカッターとかハサミで調節してね!
でもサークリングはしまくるよw鉢底が水受け皿な為、平らだからねw
まぁ、切ってしまえば良いだけだけど

212 :
>>210
うほっ。鉢カバーの隙間も解決!!
今から金網と上に乗っけるものをホームセンターへ物色しに行ってきま〜す!!

抜ける鉢は次回、その作戦で作ってみます。
みんな色々と工夫しているんだなぁ〜…。

213 :
何年か前にニコライ?白いやつの種を貰ったんで植えた。
大きくなってきたんで、庭の地面に鉢を置いておいたら
気付いたときには根が伸びまくって地面にまで侵略。
植木鉢が持ち上がらず、母と大騒ぎしました。
植木鉢が動かせないまま冬になり、雪が積もって枯れてしもうた・・・ orz

214 :
鉢植えを地面に直置きし、冬には鉢の下の根を切り室内置きする栽培法を
やってる人が前スレに居たけど頗る調子が良かったらしいので
根を切って室内に取り込めば良かったね(><b

215 :
念願のニコライをホムセンで入手。
30センチくらいの株を2株7号鉢に植え替えました。
ここを見て予想外に大きくなる事を知ったので
肥料やらない方が良いのか迷っています。
ただ2mくらいにはしたいです。

216 :
今現在鉢上30cmなら2年くらいで2m越えると思う
うちhもそれくらいだったので

217 :
ありがとうございます。
2年後が楽しみです。

218 :
ニコライって2m超えるのかぁ〜良いなぁ
レギネしか育ててないから買っちゃおうかなぁ

219 :
ニコライってオーガスタの学名なんですね!
知らなかった…

220 :
性に古来

221 :
>>218
2mどころか10m以上になるよ・・・
植物園の温室とか行ってみ。

222 :
>>218
種でもいいならニコライの種あげますよー?

223 :
そこにある危機
日本人も無関心から、侵略してくる敵に対し団結してことにあたらなければ
93 :名無しさん@13周年:2012/06/25(月) 02:04:20.05 ID:2vo3fR/h0
日本の教科書にあれこれ文句つけたり圧力をかけたりする在日・韓国人
【政治】外国人参政権が国民生活を壊す…山田 宏(杉並区長)
http://logsoku.com/thread/tsushima.2ch.net/newsplus/1266502380/
> 杉並区の教育委員会が扶桑社の歴史教科書を採択するのではないかと
> マスコミで報じられるや、全国の民団(在日本大韓民国民団)から抗議の手紙が殺到した。
> 全国各地の民団の各支部から続々と舞い込んできたのである。
> どの歴史教科書を採択するかは民団が強く関心をもってきたテーマであり、彼らの
> 主張する歴史認識に反する教科書を採択しないよう強く求めてきたのだ。
>
> そればかりではなく、杉並区議会でこの教科書採択のことが質問に上ると、民団の関係者と思しき人びとが
> 大挙して傍聴に訪れて傍聴席に陣取り、大きな声で野次を続けた。議会の傍聴席でそのような行為は禁じ
> られており、議長も注意をするのだが、どんなに注意されようとも意に介さない。さらに、区長室の前にも
> 多人数で押し掛け、シュプレヒコールを繰り返したのであった。

224 :
レギネの花芽が早々上がって来た
いつもは10月頃なんだけどな

225 :
いいなぁ!
実家&生家に贈ったのは、 花芽が「なんもしなくても出よった」のに
うちのは音沙汰ナッシング。
せっかちな老夫婦×2が「鉢がパンパンだから植え替えたるがや!」したそうだけれど
「来年帰ってきたらやったるで、鉢が割れるまで待ちゃー」と説得しているところだ。

226 :
花咲いたよ@南関東
鉢が変形してる

227 :
ウラヤマ〜

228 :
水やりの頻度だけど、この暑い時期でも月1、
冬場は1.5月に1回ぐらいでもいい気がしてる
普通の室内ですが、こんなものでしょうか?
鉢は結構大きいサイズを使用してます (高さ45cmほど)

229 :
明るめの半日陰でややヒョロったオーガスタを室内でやってるけど
1週間に1度。ただし土はカラからになる。
普通の室内にしちゃ日があたってないのか鉢がよほど大きいのかな?
徒長せず成長してるならいいんじゃないのかな。

230 :
>>229
間違いなく西日の当たる暑い部屋であると思います。
温度計35℃とかになってたし・・
鉢は高さ45cm横28cmほどのスクエア鉢です
ノンリーフストレリチアで、高さは190cmほどあります。
もう少し、はやいサイクルで水くれてもいいのかなぁ
ただ、新芽はぐんぐん伸びてきています。

231 :
ノンリーフは育てたことないからわからない。蒸散のスピードが違うのかもしれない。
普通に育ってるなら今までのやり方で大丈夫かと

232 :
根っこ見てもらうと分かるけど、まるで大根w
水遣りはぶっちゃけ、忘れたぐらいな頃にあげても枯れないほど
強い植物だと思う。

233 :
外に出しておいたユンケア(2m超)の茎が折れた
短いユンケア(50cm)は折れなかった。
前の台風で折れなかったから油断した、ごめんよ

234 :
一年生苗から育てて5年目でついに咲いた

235 :
ストレリチアって興味が無かったけど、レギネを見たら格好良すぎて買っちゃったわ。でもノンリーフの良さは、まだわからず。

236 :
>>234 凄い!おめでとうございます!

237 :
草丈40cmくらいで全ての葉が完全なノンリーフなユンケアを買ったんだけど、ユンケアにもドワーフタイプみたいなのがあるのかな?
このサイズで咲いてくれたら嬉しいなぁ

238 :
軒下の屋外に置いたら花咲かなくなるかなぁ?
京都で南部

239 :
ニコライから新芽が出てきた
春が来てます

240 :
今年は寒いから葉の裏に茶色い点々が出てる

241 :
どーでもいい質問ですが
普通に読むとジャンセアをユンケアって
どーしてドイツ語読みみたいな読み方をするんでしょう
あと
ユンケアとパービフォリアって見分けがつくんでしょうか

242 :
>>241
学名っつーものはラテン語で命名することになってるので、当然本来はラテン語読み。
ということでJUは「ユ」音だし、CEは「ケ」音。
英語読みが目立つようになってきたのは最近の傾向。

243 :
>>241 自分は、購入したのが幼苗だとユンケアとパービフォリアの区別がつくのは
ユンケアの新葉が出るたびに、葉っぱが小さくなって行くのを確認できてからw
普通のレギナエとパービフォリアも4年目くらいで明らかにパービフォリアの葉っぱが
レギネより小さくなっているかも!とw
実家に贈ったものがレギナエのはず(とてもお値打ち価格)なのに、
小さい小さいスプーン型の葉っぱで格好良くて、不思議だったりもする

244 :
>>242,243
241です早速の回答ありがとうございました
ラテン語読みだと「ユ」なんですか
知りませんでした
家にあるコが何なのか
気長に観察してみます

245 :
>>244
だってユリウス・カエサルでしょ。

246 :
ストレリチア育ててみたい。

247 :
春になったら1鉢!
セ氏3度で冬越し出来て、
夏の帰省時の水遣り不足にも太い根っこで耐えてくれ、
時々(上手な人は毎年)花を咲かせてくれるよ

248 :
今日放送されたNCIS潜入捜査班で映ったカリフォルニアの
ファーマーズマーケットでイッパイレギネーが咲いていた。
良いなーCSI・MIAMIも民家のテラスに当たり前にあったし
アメリカではポピュラーなんだろうな

249 :
国華園で種が売られていた!
購入して蒔いてみる。

250 :
>>249
気の長い話だねぇ...。

251 :
今年は寒さがきつかったようで、初めて一部の葉の裏に茶色い斑点が出た

252 :
同じところから新芽が二つでてきたよー

253 :
バナナの木を実を成らす目的じゃなくて観葉植物として育てたいんだけど、
ストレリチアみたいに葉が大きいままの状態でずっとキープできんかなぁ
ずっと室内なら実を結ばずに枯れないかなぁ。
植物園でいつもこれの下で寝れたら幸せだろうなぁって思ってた
どうにかして枕元に置きたい
住まいは北陸だけど他の植物のためにエアコンほぼかけっぱだから冬は大丈夫なはず
やっぱ葉が似ててメジャーなニコライ辺りで妥協すべき…?

254 :
バナナ作ればわかるけど、水やりすると葉から水が滴り落ちて大変。
すぐに拭かないと粘着性になってティッシュなどが張り付いたりする。
下では眠れませんよ。
ハダニは室内取り込み後、蚊取り線香で燻すと駆除できる。外が寒くなるまで数回行う。
葉の傷みやすさや、子吹き、プロポーションと見栄えの関係からニコライ等の方が良いでしょうね。
バナナを美しく保つのは難しいです。うちには4年物がありますが、冬に取り込むのをさぼってからは頭が貧弱です。
女性でいうと貧乳デブのように株元のみ太く葉がさみしい上、子株が株立ちになっています。
昔は1.5あった葉が、皆70センチくらいで数も少なくなってます。
実もつかず、本体は枯れもしないが、葉は枯れ、観賞価値は小さいですよ。

255 :
むむ、やっぱ鉢植でも葉は枯れてくかぁ…
バナナ自体実を作るために葉をどんどん枯らしてく植物だもんね…
植物園にあるのはあの規模で群生してるから拝める景色だしね
田舎だからネットじゃないと植物見つけられないし、
バナナ自体売っててもストレリチアの同じサイズよりもかなりお高いから、
買った時の見た目がすぐに崩れちゃうとちょっとお財布が泣いてしまう。
ガジュマルとかくらいしか育てたことないし、
出来るだけ大きなニコライ買って頑張って天井につかんばかりに巨大化目指すことにします。
ありきたりだけどモンステラと合わせたらそれっぽくなるかな?
バナナは小さな苗でも買って気長に育ててみるよ。詳しくどうもありがとう。

256 :
バナナ 1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1247749032/
良い出会いがありますように。
芭蕉とかではダメなの?田舎にお住まいなら
芭蕉を庭に群生させても良いのでは?
小さいころ近所のお庭の芭蕉を「バナナの木」と信じ込んでいたよ。

257 :
>>255
わしもでかい葉フェチだから、わかるわかるよその気持ち。
バナナ温室とか、ゾクゾクしてたまらんのよね。

258 :
横浜の南向きのマンションのバルコニーにひと冬ほったらかしたレギネに先日水を久々にやろうとしたら、花芽とおぼしきものを発見
こんな時期に伸びてくるものなんだね

259 :
花芽いいな
うちのも新芽が伸びて来た
プラ鉢の側面も膨らんできた

260 :
実生の苗と合わせたら全部で10鉢ぐらいあるんだけど新芽はまだだなぁ
あの尖った葉芽がでてくると前に出た葉より大きくなるのかwktkするよね〜
ところで皆さん植え替えはいつごろしてる?
やっぱ桜咲き終わった頃?
もっと暖かくなってからの方がいいのかな?

261 :
自分は去年の11月に植え替えしたけど今も元気に育ってて
3月のはじめぐらいから外に出したけど今新芽ラッシュ
今日みたらとんがり新芽が開いてたからもう少しでご開帳っぽい

262 :
植え替え数年サボってたら直径45cmの巨大プラ鉢が膨らんできた
楽に引きぬく方法はないだろうか…

263 :
>>260
10鉢もあったら大変よ 植え替えも限度があるし
外で冬越しした物は花芽が付かないな

264 :
関東だけ今年の冬は厳しかったけど花咲いた。
変形した巨大プラ鉢からサクッと引きぬく方法はないかな
困った

265 :
≫263
ですよねーw
大鉢は普通のレギネ2鉢とユンケア1鉢だからいいんだけど
一昨年の秋にヤフオクで買ったマンデラスゴールドの実生が7鉢
まだ小さいこいつらがでかくなった時のこと考えたらガクブルするわぁ
≫264
プラ鉢なら鉢に傷つかないように古バスタオルでも敷いて横倒しにして
鉢を回しながら一周蹴りつぶすようにしてやると鉢にくっついた根がはがれて抜きやすくはなるけど
根鉢崩すのが大変そうだね

266 :
プラ鉢なら、カッターで横を切ったらどうだろうか。上下もしくは縦一文字。
切った鉢は取り木用やその他の用途に転用するか、接着剤でつないで再生する。

267 :
鉢増しをして、庭に出したいのに
寒の戻りでセ氏0度ってどういうこと
部屋でニョキニョキ葉っぱが伸び始めたし、
プラ鉢割れて根っこがこんちわー状態

268 :
鉢はとりあえず今のより大きい鉢に鉢ごと入れて二重鉢にしたらどうだろう
剥き出しの根の乾燥予防や保温にもなるし
横浜に天王町てとこがあるんだけど、そこにあるマンションのエントランスに植えられたレギネが咲いていた
雪国出身だと引っ越してきて10年たつ今でも気候の違いに驚かされるわ

269 :
>>268 ありがとう!!
2重鉢は思いつかなかった!
鉢増し予定の鉢の中に入れておいたよ
横浜では屋外で越冬して花まで咲くんだね
ウラヤマシス

270 :
なるべく大きく育てたいけど、
うちベランダすらないから180cm超えるとてっぺんに日光当たらないんだよね…
庭が欲しいなぁ

271 :
ニコライのミニミニ苗を買ってきた。198円。3センチくらいの小さなビニール鉢に植えられていたので、
4号鉢に植え替えた。高さ10センチくらいのかわいいニコライだけど、これからの成長が楽しみです。

272 :
ミニニコライを半日は日当たりのいい窓際に置いてあるんだけど、全く育つ気配なし。
子苗は成長が遅いのかな?肥料を与えたほうがいいのかな?気長に待つしかなさそうでね。

273 :
数年すれば天井まで届く化け物になるから
室温が上がるまでじっくりまつべし

274 :
いいなあ、小さいニコライ。ほしいなあ。

275 :
>272
昼間気温高くても窓際は夜に信じられないほど温度が下がることがあるけど
それで15度以下に下がってるなら寒さで一時的に成長が止まってるかも?
関東とかだともう窓閉め切ると暑いような感じでも、お住まいが東北以北だと桜の季節ズレてるから目安になるよ
あとは植え替えたとか?
それなら一ヶ月もすれば成長はじめると思うよ

276 :
275さん、親切にありがとうございます。植え替えしました。
わずか3センチくらいのプラ鉢に水耕栽培用の砂利?みたいのに植えられていましたので、
4号鉢に観葉植物用の用土で植えました。今日、ほんのわずかに成長点がほじけるように
動いているのが確認できました。これから成長してくれるのを期待します。

277 :
>276
275です
ハイドロコーンに植えてあったのですね、だとしたら水耕栽培に根が適応した状態にあるので、土に植え替えたときに根が触れる水分の量が変わるので下葉が何枚か枯れるかもしれません
でも新しい根が出てきて、成長をはじめたならそれは土植えに適応した証拠なので気にしなくていいです
根づまりしてたマンデラスゴールドの幼苗を本日片っ端から空いてる4〜5号鉢に植え替えたー
…占有面積三倍に増加w
マヂでやべぇw

278 :
277さん、丁寧にありがとうございます。
園芸店で2メートルくらいのニコライを見たことありますが、
大事に育ててあれくらいに育てられたらいいなあと思いますよ。
今は高さ10センチくらいで葉長わずか5〜6センチですが・・

279 :
2mくらいのオーガスタ、4回目の冬越しでほぼ100%根腐れ。思い切って土からだして、簡単にとれる根は除去して洗い流し、メネデール希釈水に漬けてます。根なんて生えないんだろうなあ

280 :
家の窓の高さ的に180pが陽が入る限界っぽいんだが、
120cmのものと150cmのもの、どっちにすべきだろうか
すぐに大きくなりそうなら120cmの方が無難?

281 :
日本語学校で日本語勉強するのが無難。
120も150も大差ないから好きなのを買えば良し

282 :
んー120cmも150cmも持ち上げてから購入を勧める
お洒落な陶器鉢に植え込んだら、普通の綺麗な花を〜では持ち上がらなくて、
ペラペラビニルの育成ポット&軽い培養土を購入する羽目になったから〜〜
お洒落な鉢は、冬季に室内に入れているときだけの鉢カバーになっている

283 :
ダイソー300円商品で売っていたんですが
これはレギネではなくニコライ(オーガスタ)のほうでしょうか?
小さいうちは区別が付き難いようなのである程度まで育ててみるしかないんでしょうか。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant4272.jpg
そもそもストレリチアで合ってるんでしょうか?
タグの名前もちょっと担架みたいでおかしいし
なんとなくディフェンバキアっぽい気がしないでもないような

284 :
>>283
どう見てもレギネ苗じゃないです。
ここまでの大きさなら「小さいうち」でもなく、はっきり区別つきます。

285 :
レギネーじゃなくても、斑入り株じゃない?!
大きく育てたらきっと綺麗だろうな(そして凄く高価かも)
花屋さんはストレチアとかストレッチアと表記しなさることがあるよ

286 :
それと、100均さんはショッチュウ名前間違えられて
名札がささっています。出荷時から間違えているのか
名札が落ちた時に店員さん(お客さん)が適当に挿すとか。
どうみてもテーブル椰子なのに、ガジュマルとか
ブライダルベールなのに、サンスベリアとかありました。

287 :
ダイソーでストレリチア買えるようになったのか
年々進化してるな

288 :
>>284
ありがとうございます。やっぱり巨大化するニコライの方なんですね。
ホムセンサイズだとなんとなくわかるんですが、
このくらいの小さい株は初めて見たのでよくわからないまま買ってしまいました。
葉が裂けないよう頑張ってみます。
>>285
斑入りって売ってるのはもっとハッキリ色が出てるので、
このくらいだと成長とともに消えちゃうのが多いようです。
でも病気だと思われたのか売れ残りの一株でした。
気になって名前部分のシールはがしてみましたが空欄でした。

289 :
近所のダイソー見てきたけど置いてなかったわ…
このくらいの大きさのうちは可愛いよね

290 :
4月19日に買った、ミニニコライがやっと一枚新葉を出したよ。
でも戸外に出したら、買ったときに着いていた3枚の葉のうち、
2枚が丸まって干からびそうになってしまいました。
ベランダは暑くなるからなあ。発泡スチロールのりんご箱に鉢を入れて、
鉢が直射日光に当たらないようにして、鉢の温度が少しでも上がらないようにしています。

291 :
さきに観葉植物スレに書いてしまったんだが
オーガスタ20cm高さで498円は安い方?

292 :
レギネを通販で買ったが発芽するか楽しみだ

293 :
60pを799円で買ったよ。

294 :
仕事で、花ほう芽に切れ込みを入れ、中から花を出す楽しさでした

295 :
自宅近くのホムセンに鉢も入れて高さ2メートルくらいのオーガスタ(ニコライ)が入荷してた。
まだ入ったばかりのとても綺麗な株で、大きいのはやはり見応えがあっていいね。6980円という
自分には縁のない価格でした。

296 :
買った時に着いていた3枚の葉がもう枯れそうになってしまった。
1枚新葉出たけど、葉柄が5ミリくらいの長さしかなくて葉が直立している。
こんなんでいいのかな?日当たりを好むらしいけど、もう一度部屋に戻すべきか?

297 :
お住まいの地域とか、置き場所とか
どんな鉢や培養土に植えてあって
水遣りの頻度とか詳しく書いて写真をUPすると
親切な住人さんからアドバイスがもらえると思う
回復すると良いね

298 :
297さん、親切に有難うございます。
ホムセンでは暗い室内で売られていたので、環境が違いすぎて葉焼けしたみたいです。
ニコライの赤ちゃん的な大きさですが、もうしばらく様子を見ていこうと思います。

299 :
すみません。質問です。ストレチア 株分けしてやっと3年目に花芽がでて
1鉢は3本、もう一鉢はまだ若かったのですが 昨年の12月に花芽が立ち上がり、その後
1ミリずつくらい伸びはしましたが 春になり成長が止まってしまいました。あとから出た葉っぱの目がどんどん沖なり成長していくのに。。。
もうこの花芽はだめなんでしょうか。

300 :
ミニニコライが二枚目の葉が展開しそうでよかった。
雨に当たり放題なので根腐れを心配したけど、逆に成長スピードが速くなったようです。
ただ最近のお天気は毎日曇りか雨で、急に晴天になったら大丈夫かな?と少し心配ですが・・

301 :
秋に買ったストレリチアの新芽がドリル状に伸びたまま
半月ぐらい沈黙してるんだけれどちゃんと開くのかな……
根が廻ってたから植え替えたばかりなんだけど
そういえば職場の近所の中古自動車屋さん(?)に
ストレリチアの大鉢があるんだけど
そんなに陽当たりが良いわけでもない店内に1年中置きっぱなしで
今年の冬はびっくりするくらい大量の花を咲かせてた
いっぱい株分かれしてて背丈が2メートルくらいある
ニコライかと思ったけど花も葉っぱの形もストレリチアだし
環境が合えばあんなに大きくきれいに咲くものなんだね

302 :
>>301
2メートルの大きさってニコライ(オーガスタ)ですよね?レギネは大きくなっても1メートルくらいの大きさじゃなかったですかね?
でも大量の花って、やっぱレギネかな?

303 :
業者さんの温室にレギネを買いに行ったことがあるけれど
2m超えのレギネがワサワサ繁っていたよ!
あとユンケアの茎がグランドにある鉄棒みたいな太さだった

304 :
レギネも油粕入れる様になってから高さ結構でてきた。
濃い目の液肥だけでは花が咲かなかったけど
油粕を毎月入れるようになってから沢山咲くようになって
葉っぱのサイズも大きくなった。栄養状態で高さかわるっぽい
個体差もあるっぽいが鉢の高さいれると170くらいになってるよ。

305 :
>>302
>>301です
職場に天井に着く高さのニコライがあるけど
自動車屋さんのとは葉っぱの形が違います
花も明らかにストレリチアでした
家にもストレリチアがあって大きくならないと思ってたから
ニコライがほしかったんだけど
自動車屋さんのストレリチアを見て惚れ直しましたw
あまり大きな鉢には植えられないから2メートルは無理だろうけど
1メートルぐらいまで育って花が咲いてくれたら嬉しいな

306 :
ストレリチアレギネ

307 :
>>305
レギネも2メートルくらいの大きさに成長するんですね。たくさん花が咲くのが魅力ですね。
それにしても天井に届くほどのニコライって凄いですね。見てみたいなあ。
肥料に油粕がいいみたいなので、これは是非試してみるのがよさそうですね。

308 :
>>307
ガラスのドア越し陽が差すだけのロビーなんですが
ニコライは真冬でも枯れずに茂ってましたw
リースの鉢植えらしくて誰も手入れしないので傷んだ葉が汚いですが
あとこちらは寒冷地なので
自動車さんの店内は真冬はずっと床暖房入れっぱなしだと思います
たぶん加湿器も使っているはず(乾燥すごいので)
日差しよりも温度湿度なのかな?
うちのレギネは春からお日様の良く当たるベランダに放置ですが
ドリル状の新芽が一向に開く気配を見せません……

309 :
>>305
>301のときからずっと「ストレリチア」を勘違いして使っているように思うんだが。

310 :
レギネが欲しいんだが、ネットショップではオーガスタが
平然とレギネの写真として出されていたりする
みんなどうやって買ってる?
あと、確認なんだけど旅人の木の様に扇状の茎がある有茎種がオーガスタ
無茎種のストレリチアがレギネであっているよね?

311 :
花が咲いているのを購入するとか
業者さん、うちのは宮崎の洋○園さん(ヤシの木で有名)と
長野県の業者さん。
洋○園さんのは実家/生家に贈ったものが
鉢を割る勢いで成長して、毎秋〜冬に花を咲かせているよ

312 :
今日、家の近くのジョイ本にあったよ。あとそばの花木センターにも小振り(80pぐらい)だけどたくさんあった。今が入荷の時期なのかな。

313 :
通販でレギネ扱ってる店で花つきのを買うと失敗ない

314 :
早速ホムセンで油粕を買ってきた。ついでに観葉植物コーナも見てみたら
ニコライの入荷したての苗が498円で売られていた。
とても綺麗で色艶のいい30センチくらいの大きめの苗だったが、
ここは買うのはガマンした。表示はどこもオーガスタで表示されてますね。

315 :
オーガスタは油粕入れなくても巨大化するから
室内でやるときは水と液肥たまにくらいで大丈夫ですよ
半日陰だとだらーっとなるので日光が当たる場所においてあげてください。
窓から遠くなるとあまり調子がでないです

316 :
ストレリチアの成長速度には遅いと書かれていたり速いと書かれていたりしてよく解りませんね。
レギネよりかはニコライのほうが速いみたいですが・・
日の当たる南側の窓に置いてますが、今のところ順調です。買ってしまったので油粕は試してみますね。
大変に気に入っているので、大切に育てていこうと思ってます。

317 :
>>316
どっちも種子から花咲かせるまで育てたらそれなりに時間かかるよ。
ただ、ニコライはフツー花咲かせるのがゴールじゃないから、成長途中で満足しちゃうだけ。

318 :
同じショウガの仲間なのに、ストレリチアはスレもあって盛り上がってていいなぁ〜
ヘリコニアを10号鉢で育てて2年目、花が10本咲いていて元気なのですが、
偽茎が鉢いっぱいに出て、真ん中が空いて微妙に左右に分かれてきた感じ、
外に外に新芽が出てくるので、そろそろ植え替えしないと…と思ってます。
株分けせず、鉢の大きさもそのままで仕立て直したいのですが、
ショウガの仲間は、鉢の中は地下茎で繋がっているらしいとどこかで読みました。
古い部分を切り落として、空いた真ん中部分を詰めて寄せたりしても
大丈夫なものなのでしょうか?植物違いで申し訳ありません。
ちなみに近所の園芸屋さんにいるレギネが気になっていて
ヘリコニアがうまく育てられるようなら、いずれは…と思ってます。

319 :
何度もすみません318です。
ちなみに今までヘリコニアは2回鉢増しをしたのですが、
いずれも根鉢を崩したことがなく、中がどうなっているのかわからなくて…
ご教示いただけたら嬉しいです。

320 :
窓の高さを超えてしまって、てっぺんに陽が当たらないんだが、
天井に補助光つけるべきかな?
葉の大部分には問題なく日光当たってるんだけど、やっぱり垂れてくるよね…。

321 :
320 何年目ですか?家も今年、小振りのニコライ買ったんだけど二枚目が出始めた。前の葉っぱより確実に大きいけど冬までに何枚くらい出てくるの?

322 :
【生姜】ショウガ・ミョウガ【茗荷】Part 3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1297311777/
月桃
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1088250899/
ヘリコリアのスレ無いね。前にヘリコリアを育てている人がいたから
その人がスレ覗いてくれるまで待つしかないのかな?
ヘリコリアより、レギネのほうが寒さに耐えられるので
(うちは@信州 冬季の部屋の最低温度はセ氏3度 )くらいで
冬越ししているので、ヘリコリアが育って花咲かせているお家なら
レギネはもっと簡単に育てられそう

323 :
>>318です。
そうですか…切り花はよく見かけるのに、
鉢植えや地植えはマイナーな存在なのですね。
ちなみに品種はオリンピックフレームというものです。
京都市内の北の方で冬は相当底冷えしますが、
マンションなので最低温度は12度を確保できます。
窓際に置いたロータイプのオイルヒーターの上にラックを組んで
植物の待機場所にしており、ランやバジルがそこで冬越しする感じです。
なるほど確かにショウガが参考になりそうですね。
ヘリコニアが落ち着いたら、葉っぱの形が素敵なレギネに
ぜひトライしてみたいと思います。
アドバイスありがとうございます。お邪魔いたしました。

324 :
>>323
「いつ、レギネを育てるの?」
「今でしょ!」
待ってるからね〜〜

325 :
ホーマックに入荷したな
50、60cmで2株で2000円だった

326 :
>>318>>323です。
あたたかいお言葉ありがとうございます。
まずはいただいたHPの情報を元にヘリコニアの植え替えをして
それからレギネのこと、置き場所含めよく検討して…と思っています。
その際はまたこちらにお邪魔いたしますので、またご教示ください。
どうぞよろしくお願いいたします*

327 :
ミニミニニコライがやっと3枚目の葉を展開した。前にだした葉よりも確実に少し大きな葉になってる。
4号鉢に植付けたときには、鉢があまりにも大きすぎたと感じましたが、少し似合うようになってきました。
用土の表面が乾いたらたっぷりと水を与えるとのことですが、強い日差しのために一日で乾いてしまいます。
最近では毎日水を与えています。

328 :
毎日雨降るわけないのに毎日水あげていいのか。枯れるんじゃね?
俺も最近はじめて観葉植物デビューしたけどyoutubeのおっさんの水やり動画参考になるなw

329 :
毎日、水遣りだ
根っこに水貯めているの解っているけれど
夏の強い日差しに葉っぱ丸めて耐えて、夕方〜朝ほっとしたみたいに
葉っぱが開いていると、つい他の鉢植えと同じように水を与えてしまう
直射日光の下で気持ち良さそうだけど、古い葉っぱがびりびりの破れ芭蕉っぽいのが…
生産者さんは、綺麗な大きな葉を長く維持して凄いなぁ

330 :
これ買うと、大抵鉢に化粧石たっぷりと敷き詰められてあるんだけど
これは植物にとっていいことなのかなぁ?土を空気に当ててあげたほうが
いいと思うんだけど。

331 :
レギネなんだけど、新しく出た葉っぱと違う所から新芽が出てきたんだけど、これって花芽かな?

332 :
おめ

333 :
新芽が出るたびに、外側の葉が枯れていくんだけどこれはそういうものですか?
2株立ちのノンリーフなんだけど、新芽が2本出ると決まって外側の古い葉が
2、3本先端から黄色くなって最後は根元で枯れます。
こんなことを繰り返していくと最終的に枯れてなくなっていかないか
心配なんですが・・・

334 :
レスの成長の仕方だと葉の枚数が増えないね
うちのは5本(苗)のが3年で10本(まだ苗)になってた
もともと大きな立派な株なら、新陳代謝?
大きさやお住まいの地域や植わっている用土、置き場所等
挙げてみたら?

335 :
>>334
株の立ち姿はほんと立派で現在180cmを超えてます。。
新芽も育っていけば180cm近くにまで伸びます。
水遣りは、表土が乾いたらたっぷり冬は少なめにを、守ってきましたが
鹿児島から東北の日本海側に来たのが悪かったのかな
用土は問題ないと思うし・・ただ日当たりが直射日光ではなくあくまで
カーテンごしの日当たりという感じです。

336 :
カーテン越しの日当たり
これが原因

337 :
198円で購入のミニミニニコライが買ってから4枚目の葉が開いた。今度の葉はやや大きい。
ホムセンで売られている498円の苗の大きさに近づいてきた。
もう2枚も葉が開けばミニミニからミニニコライと呼べるくらいにはなりそうです。

338 :
日当たりが悪い置き場所しかないなら、下にアルミホイルを敷くのはどうなのかな?
レフ板効果で少しは日照を補えないだろうか(梨農家だったか桃だったかの要領w)

339 :
まっすぐに植えたつもりが、何度植え替えてもしばらくすると曲がったり傾いたりしてしまう。みんなのはどうなの?

340 :
>>339
ニコライとオオギバショウを最近植え替えましたが、
真っ直ぐ植えたつもりなのに最初から傾いてます・・orz

341 :
種蒔いてみる。の>>249だけど
気温が上がった6月初旬に蒔いて
今日8/12やっと、太い根と小さい緑の芽を確認した 1袋6粒 2/6
発芽率1/で2ヶ月まちの発芽でした 開花までたどり着けないかも

342 :
>>339
337ですが、自分の育てているニコライはまだとても小さいのですが、凄く傾いてます。
とても小さな苗を買って鉢に植えた時はまっすぐ上を向いていましたが、窓際で育てているせいか、
新しい葉が展開するごとに傾いてしまいました。そのままの状態で栽培しています。

343 :
>>338
レギネは外に鉢植え置いてても太陽側に傾く
たまに鉢をまわしてあげてる
室内の巨大ニコライも窓側にややエビぞり

344 :
337です。エビぞり(笑い) ググってみたら、やっぱり傾く事が多いようで。家のは太陽に腹を突き出すようにそっくり返ってきた様な?根っこの影響もあるんですかね。ぐるぐる回してみます。

345 :
マンデラズゴールドって固定品種?通販のおまけでそう書いた種子をもらって、播いたのが今4本発芽したけど
巨大化しそうだから、変異が少ないなら1株だけ手元に置いて、残りはよそにやりたいけど。
名前の由来のマンデラ氏の回復を祈る

346 :
あ それあたしも聞きたい
7株もあるから固定種なら少し手放したい

347 :
はじめまして、スーパーで弱って安くなったレギネを買ってきました。
高さは30センチくらいかな。
ストレリチアに合いそうな鉢があったら教えてください!

348 :
>>347
すらりとした草姿を引き立てる鉢なら何でも良いよ
鉢・プランター総合スレッド part3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1237191617/
ただ成長して植え替え、株分けする時に根っこがびっしりで
大概の人がとても苦労しているので、
(私はプラ鉢を鋸で切断、陶器鉢は根の圧力でヒビが入る等)
安価な素焼き鉢、スリット鉢に植えて、お洒落な鉢でカバーするのを
お奨めするです。

349 :
この猛暑で、みなさんの水遣りの頻度はどのくらいになってますか?

350 :
15号の鉢で3株くらい生えてて南の明るい庇の下
2日に1回くらい。花眼もたくさん出てきた
鉢がゆがんでるので来年なんとかしないと…

351 :
二日に1回! そんな短いサイクルもありえるんだ

352 :
鉢が変形しかけてるのと晴れが続いて風が強いと乾きが早いです
曇りや雨が続くと、温度高くても蒸発せずそのままです。

353 :
買ったばかりの30センチくらいのレギネから、花芽出てきた。ただ成長するのがすごく遅いのね。

354 :
>>353 良いなー羨ましいぃっ!!
背丈ばっか伸びているうちのレギネーさんも
頑張ってくれないだろうか

355 :
>>354 ありがとう。ただこの花芽って、いつ頃咲くのだろう?

356 :
関東でヘリコニア・ロストラタ育ててるんけど、
花芽が上がってきている感じ。
開花諦めかけていただけに、開花したら嬉しすぎる・・・

357 :
>>318 >>323さんを召喚したい

358 :
353だけど、ゴメン間違えた。今朝よく見たらネジネジしてた。もうひとつの大きいレギネは花芽が伸長中。

359 :
花眼はいつ出たのか忘れるくらい時間がかかる

360 :
ストレリチアではないのですが高さ50~60cmぐらいのタビビトの事で質問があります。
☆水はけよく植えてあり、水をやるとすぐに鉢の下から出てくる状態なのですが、
水をやった後数時間は葉が真っ直ぐに立って、勢いのある感じを保つものの、
その後の葉の状態は少し垂れて(曲がる程度)何となくシワシワ感があります。
短時間の直射で半日陰に置いていて日照不足も考えるのですが、直射に長く当てると
葉の先端だけ茶色になってしまいます。
水は4〜5日に一回、乾いたらやっています。何かバランスが悪そうな所があれば教えて下さい。
(見た感じは健全な株です)

361 :
新しく生えてきた葉っぱが、開く頃には割れてたりするんだがこれはどういうことでしょう?
葉全体の色つやなどは普通ですが。回避方法はありますか?

362 :
肥料強めだと風で裂けない固めの葉になる
肥料控えめだと風で裂ける葉になる
でもおわん型の丸まった感じのがでてくると
割れちゃったりするはなんでだろうね

363 :
分けつって3つに別れたりもするの?新芽が3つ(全部葉芽)出てるわ。

364 :
復帰作業

365 :
台風で花のとさかが吹き飛ばされた

366 :
倒れて、ユンケアの葉っぱが全部折れた……
鉢を怖くて起こせない
大きな鉢の無骨なのは無事だけど、お洒落な細い陶器のは
スタンドごとひっくり返えちゃったーーーー

367 :
我が家は葉っぱがマンションの壁のお陰で先っぽ少しでてるだけなので
割れずにすんだ。肥料多めにして葉を分厚くしてから大分上部になった。
飛ばされたとさは回収

368 :
3つめの新芽が出てきたけど、今までは茎が伸びきってから葉が開いたのに、
今回は伸びきる前に変なとこで葉が開いてしまったんだけど、これって大丈夫なのかな?

369 :
俺のは9月頃に伸びてきた新芽は途中で成長が止まってしまい、開かないまま。
秋に伸びてくるとこんなもの?
と思いきや、他の3つの葉っぱが内向きに丸まってきて、一つは枯れ、残り二枚になってしまった。
旅行前に水多めにやっちゃったし根腐れかなぁ。。。
どうすりゃいいんだろ。

370 :
寒い地域じゃないかな?
根腐れの可能性有るね

371 :
369ですが、東京なんで特別寒いという訳ではないですね。
というか最近まで暑かった。
掘り出して根っこ見てみるか、乾燥気味に少し放置するか迷う。
どっちにしろ何かダメそう。

372 :
>>369
日光と肥料が足りないと成長が泊まる場合がる
葉っぱが強風でボロボロになるくらい薄いなら

373 :
葉っぱはそんなに薄くないですね。
肥料はよく緩効性って聞くけど、最初に即効性の液肥を買ってしまったのでそれを一二週間に一回、水やりの際に薄めて上げていた。。
一週間かけて土の表面が乾くか乾かないかというくらいだったんですが、水はけ悪いですかね?
観葉植物用の土に底石も設置して、とりあえずOKと思っていたんですが。
土詰め過ぎとか?
思えばそれなりに新芽が伸びてる春夏も、新しいのは生えてくるけど
葉っぱは丸まってたからもともとコンディションはよくないのかもしれない。

374 :
液肥の頻度が全く足りない
毎週液肥+置き肥くらいで調度良い

375 :
>液肥の頻度が全く足りない
一週間(毎週) or 二週間で全く足りない?(十二週間じゃないです)
二週間が間隔長過ぎってこと?
置き肥の併用もマストってこと?

376 :2013/10/23
土の表面乾くのに1週間もかかるかな?
本来この時期的に天気良ければ3日とかで乾くんじゃないかな?
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
〜〜〜アイビー・ヘデラ〜〜〜 2蔓目 (515)
【万年青】水やり三年【オモト】 (220)
【Primula】 プリムラが好き part2【サクラソウ属】 (674)
麦を育てよう (888)
菊が大好きなひとあつまれーーー! (694)
お花大好きな人2 (260)
--log9.info------------------
コテコテのワゴンRに乗っていたキモオタ三人組 (388)
【スノボード】 元イントラ集まれ 【スクール】 (288)
国母、春に天皇・皇后両陛下出席の宮中お茶会参加へ (534)
スキーにストックって必要か? (647)
【派遣】職業と年収教えろ【公務員】 (522)
スクローバ3キライな奴集まれ。アホ兄弟 (529)
上村愛子はなぜ入賞マニアどまりなのか? (381)
☆ 雪狂 は 最悪の チーム (440)
「何かスポーツやってる?」って言われて・・・ (431)
【死ぬまで】DEATH LABEL【抵抗】 (165)
【奥美濃】ウイングヒルズ→ヒルズを普及させよう! (126)
■■ 白馬五竜 ■■ (233)
コンパでBURTONを使ってると言ったら笑われた… (276)
なんかもうBURTONって恥ずかしくない?新人15人目 (609)
そろそろDCだろうが! (476)
スキーはドキュンどものクソお遊戯 (965)
--log55.com------------------
自民党による日本民族抹殺計画 着々と進行中
ネトウヨ「俺達はネットで韓国や中国などの反日と戦っていて働く暇などない。令和の志士だ。」 [なかよし学級]
【ヘル朝鮮】日本が国家ブランド世界2位 韓国メディアはまだほとんど報じず
【パヨク悲報】朝鮮人嫌いがどんどん増えていることが判明、もはや国民の総意にw
【パヨク悲報】韓国、日本が嫌いな国3位に、1位は北朝鮮【朝鮮人嫌われすぎ】
【パヨク】負け犬デマ吐き朝鮮人「日本がレーダー照射で韓国に謝罪」なおソースは脳内な模様
ネトウヨはなぜ無職童貞引きこもりの自分に甘んじるのか。朝鮮が嫌いだからって挑戦も止めた? [広域避難所]
大澤昇平ネトウヨ東大特任准教授、東京大学出禁!