公務員は30歳で600万もらえる!大卒限定な (241) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
南三陸町総合スレ2 (151)
乞食根性まる出しの公務員 (315)
激務の国家公務員を見た者は誰もいない (468)
利用限度額のない偽造クレジットカードを入手した公務員 (262)
大津いじめ自殺の教育委員会や教師に厳罰を (349)
何で人件費じゃない予算から公務員に給料払ってんの (855)

公務員は30歳で600万もらえる!大卒限定な


1 :2011/08/21 〜 最終レス :2013/10/21
40歳で800万
50歳で1000万は約束されている

2 :
東大卒キャリア26歳だけど年収360万ですが、ここから4年で260万も上がるんですかね?

3 :
33歳地方公務員ですが、住宅手当込みで480万円ですけど。
失われた120万円は何処に???

4 :
30歳だと頑張っても400前後(国T・地方上級)。
国Uとかだと、40歳で600いくかどうか
国立大教授の定年時(65)才で1000行くかどうか。

5 :
40で800万は国2、政令市ぐらいだろ。

6 :
32で諸手当込みで700

7 :
>>6
ダウト

8 :
俺が税込年収で600万になったのは、35歳のこと。
年間1000時間くらい残業した結果、残業代を120万くらいいただいた。
(誰ですか?計算が合わないなんて言っているのは)
年間の残業代の平均は30万だそうだから、普通の忙しさの部署だと
600万なんてとてもとても…ということになるな。

9 :
もらえるわけないだろ、バッカじゃないの。高卒野郎ww

10 :
まあ、こんな掲示板で本当の額なんか言ったら国民に袋だたきに遭うからな
手当は本当にありがたいね

11 :
市区町村だと簡単に高卒が大卒のポストを分捕るね。
うちは管理職ポストの半分くらいが高卒。

12 :
最近、うちは正規職員が減って非常勤が増えた。
正規職員だけの平均年収だと550万円くらいだが、
非常勤も含めた平均年収は380万円くらいになる。
ちなみに、正規の平均年齢は40歳くらいだが、
非常勤を含めると45歳を超える。

13 :
mazi?

14 :
>>10
なりすまし乙

15 :

公務員の給与が下がった事が大々的に報道されれば、
「公務員の給与が高すぎる」と不快感をおぼえている人は気分がよくなるのでしょう。
しかし、実際には公務員の給与は下がり続けているにも関わらず、
そのような事が派手に報道される事はありません。
何しろ、公務員給与削減を煽るのは、私企業で働く人の不満を公務員に向けさせるためです。
そのため、「実際に公務員も給与が下がっている」という認識をされては困るわけです。
したがって、「下げはしたが、まだまだ下げるべきだ」という形の主張をし、
マスコミもそれを報じます。

16 :
公務員ははっきり言って楽です。

みんなも成りなよ。

17 :
はっきり言う。
公務員でも楽してるヤシは確かにいる。
それはまともに仕事をしていないからだ。
しかし、仕事がないわけではない。
やる気のある者・能力のある者に押しつけているに過ぎない。
公務員の評価は減点方式で決まる。
失敗をしなければ、評価が上がることはないが、下がることもない。
逆に失敗すれば、評価を下げられ出世や給与に影響する。
だから、ずる賢いヤシは、最低限の仕事しかせず、
他人に仕事を押しつけ楽をすることに熱心になる。
それでも、まがりなりにも組織として機能しているのは、
それなりの責任感で、それなりに仕事をする者が、
それなりに存在しているからだ。

18 :
ここにも公務員ならではの、仕事を通した性格が出来上がる公式がある。
若いうちからこの環境にどっぷり漬かるとどうなるか?
強粘着、姑息、事なかれ、陰湿など時間の問題でしょ。
出来る人間もいずれ楽を覚える。かくて、みんなクズになる。

19 :
お〜〜い
ダニからクズと言われてるぞwww
公務員は何か反論はないのか?

20 :
それは多数に対し少数意見でもあるな。
とりあえずクズのほうは決まり。

21 :
なに?
ダニとクズの罵り合いか?

22 :

ダニと思われるクズが
他人の尻馬に乗り
クズのほうは決まりと言う
自分のことを言われていることにも気付かず


23 :
と、どうにも気になって クズがグズグズと言い www

24 :

みんな大事なことを忘れてない?
公務員の給与を減らしても、税収がそれ以上に減っては何にもならない。
現に、平成19年度の一般会計の税収は約51兆円あったのが、
翌年度にはは約44.3兆円に減った。
公務員ならこの年の年末に何があったか知ってるよね。
で、公務員を敵視していた民主党が政権を取った年度は約38.7兆円になった。
比べるとわかると思うけど、国家公務員の給与総額を遙かに超える減収だ。
では、どうすればいいか?
税収が増えるようにすればいい。もちろん増税や削減は問題外。
景気回復による自然増が一番好ましい。
政府は、そういう政策を目指すべきなのに、仕分けや削減、増税による財源確保に奔走している。
そういうのは経済にとってはマイナス要因でしかないのに。
このままでは、日本の経済はマイナス成長になって、先細りは目に見えている。
思いきった経済政策をしないと、公務員の給与を全部削減してもニートを養う余裕はなくなるよ。

25 :
日本はテレビ局が国に支払う電波利用料が不当に安く設定されているぞ
政府は増税の前に、電波オークション制度を導入し、テレビ局からの税収を確保すべき
          フジテレビ    テレビ朝日  日本テレビ  TBS
平均年間給与 1534万円     1,213万円  1,263万円   1358万円
従業員数    1431人      1,153人    1,159人
※全テレビ局が支払う電波利用料はたったの7億円

■電波オークション
一番高い電波帯域利用料を提示したテレビ局に割り振る方式
先進国の約2/3が導入し、問題なく運用されており、大きな税収となっている

26 :

おまえら大事なことを忘れてないか?
公務員の給与を削減は何のためだ?
バカの嗜虐心を満足させるためじゃないだろ。
それを踏まえてよく考えろ。
平成19年度の一般会計の税収は約51兆円あったのが、
翌年度にはは約44.3兆円に減った。
公務員は、この年の年末に何があったか知ってることだろう。
で、公務員の給与削減を掲げていた政党が政権を取った年度は約38.7兆円になった。
比べるとわかると思うが、国家公務員の給与総額を遙かに超える減収だ。
そこへもってきて今度は増税案が浮上している。
その結果がどうなるかは、バカでもある程度予想できるだろう。
過去に、増税や人件費削減をした翌年は、必ずと言っていいほど税収は落ち込んでいる。
そういうのは経済にとってマイナス要因にしかならないからだ。
仕分けや削減、増税による財源確保に奔走するような政府ではなく
景気回復による税収の自然増を目指す政策を実現できる政府を強く望む。
このままでは、日本の経済はマイナス成長となって先細りし、
公務員の給与を減らすくらいでは、非正規社員やニートは生活できなくなるぞ。

27 :
↑血税を吸うコウムインダニは、単純頭が老化しやすいのですぐにコピペ繰返しに流れる。

28 :
日本はテレビ局が国に支払う電波利用料が不当に安く設定されているぞ
政府は増税の前に、電波オークション制度を導入し、テレビ局からの税収を確保すべき
          フジテレビ    テレビ朝日  日本テレビ  TBS
平均年間給与 1534万円     1,213万円  1,263万円   1358万円
従業員数    1431人      1,153人    1,159人
※全テレビ局が支払う電波利用料はたったの7億円

■電波オークション
一番高い電波帯域利用料を提示したテレビ局に割り振る方式
先進国の約2/3が導入し、問題なく運用されており、大きな税収となっている

29 :
もらえねーよ
大卒アラフォーだが額面でも500に届いてねーし
手取り350オーバーくらいだろ
高いといわれる地方公務員でもこのくらいだって
ただし、上の世代は給与体系が違っていたから、削られているといっても
結構な給与をもらってるけどな

30 :
>>29
相当田舎か、高齢で職歴なしで入ったのか?
さすがに、40歳だったら500は越えてるだろ。国2出先とかでも500は越えてると思うぞ。田舎の町役場とかだったら納得だけど。
まあ、30歳で600も有り得ないな。
東京でも、500くらいだろ。

31 :
>>30
東京の北東のほうだが正直500いくのはいないとは言えないが、一握りだぞ。

32 :
>>31
そうなのか?
各種手当加えたら、30歳国家系で地方都市で働く俺でも400後半はもらってるし、給料高いと言われる東京の地方公務員なら500は余裕だと思ってた。
手当込みで500いかないの?

33 :
公務員給与を公表する各自治体のホームページを参照すれば?
君ら個人の話よりはるかに普遍性があり具体的。

34 :
宮廷卒の地方公務員だけど30歳で年収400万切ってるよ

35 :
>>34
田舎ならその給料でもなんとかなるでしょ。東京、大阪で公務員って生活できるのか?
改めて公務員の給料って悲惨なんだな…って思った。

36 :
>>32
源泉徴収の額面年収ね。
俺今31で、1年遅れたが主任主事に昇進して、同期でも出世は早いほうだが、今年の額面年収はおそらくまだ500万切ると思う。

37 :
>>36
出世頭でもそんなもんか…
本当に国民が叩いてる意味がわからんな。

38 :
国と地方では地方の方が多額だ。
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm
公務員の世界では比較的に早いうちから楽を決め込んだヤツとそうでないヤツに分かれる。
全員が出世するはずもなし、多くは仕事の内容の割りに貰い過ぎる役人が多い。
そのうえ、高給を維持するが為に名ばかりの役名を付ける。
逆に、民間じゃ名ばかり役職はわずかな手当てで死ぬほど働くのが現実だ。
民間なら年収3百万程度の仕事で、意味も無く高給を喰む連中を放置する職場が役所だ。
こういう実態に対し権利意識しかオツムに浮かばないのが血税を吸うコウムインダニだ。

39 :
>>37 その優秀さだ、民間でも活躍できないはずは無い。
収入についても働きに相応しく、すぐに願いは叶うだろう。
本当にそう思うなら早いこと民間に移ればよいだけの話だ。

40 :
>>39
逆に今の公務員の半数くらいは民間経験者ですよ。

41 :
公務員の女をよく紹介されるんだけど30歳で年収350万くらいなんだが、それって普通なの?
みんな350万前後だよ。

42 :
>>41
ちと安すぎる気がする。
ただし、地域手当0の田舎の自治体であれば、400割ってる事は
おかしくもなんともない。まあその辺の話はおいといて、公務員
女は結婚しても働き続けられると言う意味合いでは嫁としては
異常においしいので、紹介されたら考えてやってください。
>>37
むしろ公務員の給与制度上考えれば主任に上がるのが1年はやかろうが2年
はやかろうが年収の差なんて誤差程度にしかならないの知ってるだろ。
基本的に隣の級の同じ額のとこにずれるだけだからな。主任に上がったか
否かって比較では月給数百円しか変らん


43 :
近所のオッサンが、うちに来て親父と飲むたびに
「いつか公務員を殺したる!」と息巻いていますが
通報したほうがいいですかね?
近所には某土木系省庁の職員宿舎があって、そこに
火をつけて「クズを燃やす」というのですが・・・
うちの親父はいつも苦笑いしてますw

44 :
>>43
そんなことを通報されても警察も困るだろ。
酔った上でグダ撒いてるだけだからな。
素面で特定の公務員にたいしてそういうこと
言ってるなら脅迫になるだろうが、酒の席での
撒かれるグダについては、司法は取り合わんよ。
きりがない。

45 :
>>40
民間から逃げてきた奴多いよな。そして民間から来た奴は既婚で家族のためとか将来を考えてとかじゃなく、
ただ逃げてきた奴は直で公務員になった奴より遥かに使えない。というかそもそも仕事も周囲も舐めてるしw
雑用は一切しない、先輩に対してゴミが落ちてると指摘するだけで自分では拾わないとか、得になることしかしない。
自主的に仕事はしないし、それを仕事がないと勘違いしている。
公務員は仕事をこなせない奴や問題のある奴には仕事が廻ってこないだけなんだけどなw優秀かどうか以前の問題。
公務員がいくらゴミみたいな奴が多いからといって、民間のおかしな奴や勘違いした奴の最終処分場じゃないんだけどなw

46 :
>>45
妄想お疲れ無職君。

47 :
>>46
田舎役所だけど、実際民間から来て辞めていく奴や来なくなる奴は多いけど
民公民より民公公の転職が多いから、民間より公務員が良いのかも
田舎役所で公から民は難しいだけかもしれないけど

48 :
>>46 実態を知らないのはその実怯えるおまえみたいなアホ公務員。
公務員と民間の違いなんてそんなもんだとみんな知り始めてる。
おまえも無理無駄な思い込みを捨てて素直になりな。
公務員には血税を吸うダニが多すぎるんだ。
いい加減にして欲しいのよ。無駄を整理しなきゃ俺達はもうやってらんねえんだよね。

49 :
もらえねーよ、バーカ
大卒でも40で700いかない

50 :
お願い!アホ公務員はどうでもいいから辞めて欲しい。

51 :
技術職も30で400いくかね?

52 :
>>38
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm

53 :
>>48
はいはい、無職はさっさとRよ。
どっちが世間とずれてるかって話をしたらプロパーで何十年も
役所しか知らないおっさんの方が明らかにずれてるから。
お前がとっととやめろ屑

54 :
>>51
行政職と技術職は俸給表が一緒で、スタート時の金額も一緒。
差がつくとしたら出世の早さなわけだが、30歳やそこらじゃ
主任に上がってるか否かしかない。
で上でも言った通り、主任に上がってるか否かでの給料の違いは
数百円が良いところなんで、結論としては30歳の時点では行政事務も
技術も年収面ではほとんど差がない。ちりも積もれば山だから、
50歳くらいになる頃には、明確に差がついてるだろうが・・・・

55 :
>>53 なんども指摘するように、無職なら毎度お門違い。
おまえは自身の卑しい心根を、頼まれもしないのにいつも見せたがる。
そのダニが屑と言い。
ダニの醜さを世間に見てもらうのにおまえはいいサンプルなんだよ。
とっととやめて欲しい とのご要望には添えません。性悪はオチョクルに限る。

56 :
>>54
なるほど。来年度から技術職で働くので不安でしたが安心しました。ありがとうございます。

57 :
もぐら叩きならぬダニ叩き。

58 :
大卒10年目だけど470万(税込総額)

59 :
大阪市の
都市環境局(1498人)の平均年収は788万円、最高額1303万円。
建設局(911人)は平均651万円、最高額1140万円。
港湾局(466人)は平均740万円、最高額1187万円。
給食調理員は319校で計1132人おり、平均680万円、最高額は917万円。
 給与水準について、議員らは「市民がそれでいいと言ってくれるのか」と疑問を投げかけた。
また、「給食は民間委託できるのでは」との指摘もあったが、市側は「衛生、安全管理の観点から直営実施している」と説明した。
http://www.careerdesign.co.jp/kiji/index12.html
によれば
民間の取締役で年収1125万円。
あるシステムエンジニアの採用募集では
オープン・Web系システム開発のプロジェクトにおいて、コンサルティングから設計、開発、運用・保守までをお任せします。
大手企業との直接取引が7割を占める当社では、上流工程から任されることが多数。
中でも4割が規模の大きいプロジェクトです。
スケールの大きな案件に関わりながら、できるところから着実にステップアップできる環境です!
≪開発環境≫
Java、C、VB、.NET、UNIX、Linux、AIX、Windows、Oracle、DB2、SQL Serverなど
年俸制 400万円〜800万円
これは平均して600万円です。
一方、都市環境局の平均は788万円。
このシステムエンジニアの業務レベルよりも、
給食調理は80万円も、ゴミ収集業務は200万円以上も高度で難しいのでしょうか。

60 :
>>59
一般職の公務員と同列に論じられているうちは、いつまでたっても解決しないだろうね
公務員から現業職と特別職を除いて、その二つだけの給与平均とそれ以外の給与平均を比べたら面白いだろうね

61 :
特殊(公益)法人 30年前 113 → 現在 4000
http://www.youtube.com/watch?v=6TnEOXvcfrg
一方、金額と言っても負担・歳出といったフローではなく、ストックで見ることも重要だろう。
実は日本は、ストックからみるかぎり極めて大きな政府なのである。近年、政府のバランスシートが作られるようになった。
資産・負債両建てのグロスの数値でみると、国内総生産(GDP)比で日本の値は米国の約2倍に達する。
http://www.jcer.or.jp/column/takenaka/index135.html

62 :
公務員は最後の最後まで退職後の年金も含めて余分に血税を吸いたがるダニですよ。
近所に住む公務員も、言い人ぶった顔の向こうでやっていることは人間のクズである。

63 :
公務員はいつもコッソリとやる確信犯。

64 :
院卒32歳技術職年収350万なんだけど、みんなもっと貰ってるの?
40歳で年収500万くらいだと上司に言われてるけど、行きそうにないよ

65 :
職場の同僚達の不幸を喜ぶ奴ばかりで、仕事は押し付け合いながら、お互い様と言いつつ丸投げ体質
こんな環境に長くいると保身に走る気持ちはわかる でもせめて罠に嵌めようとするのは止めて欲しい
分かり易すぎて嫌になるけど、そういうときだけは結束して集団で仕掛けるから分かっていてもかわせない
まるで思春期を迎え、受験を控え、欲求不満の溜まった中学生の集まりのよう

66 :
ねーよボケ
人事院のHP見てこいカス

67 :
>>64
それも極端だと思うけど勤務先どこ?
ど田舎の役場?

68 :
>>67
田舎の県庁の研究所勤務

69 :
>>1みたいに公務員は高級って思ってる無知野郎が
公務員人件費2割削減なんてアホな政策を支持するんだろうな。

70 :
>>1
根拠もなく言うなよ。

71 :
40歳台で800万
50歳台で1000万は約束されている
なら、良かったのか?
>>69 
公務員人件費2割削減なんてアホな政策でなく、3割削減支持がよりふさわしく現実的だろ。

72 :
現在の批判されてる年収でも残業しないと50歳で700万くらいなんじゃね?

73 :
老害なら1000万
若い奴なら400万切るぐらい

74 :
http://www.city.hachinohe.aomori.jp
青森県八戸市(人口24万、地域手当0%)の行政職員の推定平均年収
369,344×(12+4.1)=594万6438.4円 
平均年齢40.4歳
http://www.city.osaka.lg.jp
大阪府大阪市(人口253万、地域手当15%)の行政職員の推定平均年収
458,637×(12+4.15)=740万6987.55円
平均年齢42.3歳
田舎なら40で600は確実に切り、大都市なら40で700強ぐらいだな

75 :
また青森なんて公務員以外の勤め人はおおむね貧乏サラリーマン。
極端な例になっちまうだけ。
東北を本拠地にする地元の大手住宅会社の支店長が曰く7〜8割のお得意さんが公務員。

76 :
>>72
50歳なら大半が管理職扱いだから残業の多寡はあまり関係ないな。
この辺は民間と同じで、調度境目の等級で良い年齢の時に残業の
多い部署にいると、自然に昇級させられて管理職にさせられる。
まあ馬鹿の妄想と違って、50で1000万なんて約束されてるのは都内
で財政状況が良い自治体だけだろ。ネズミの国で儲かってる浦安
なんかは別かもしれんが。
うちは首都圏の程ほど人口が多い自治体だが50で約束されてるのは
800万くらいだな。定年直前の課長がぎりぎり大台ってとこだわ。
田舎ならさらに一割以上安いだろうから50歳700万とかざらにあるだろ。
アホの妄想と違って現実には2割も削減したら、DQNしか公務員にならなくなるよw

77 :
>>76
自然に昇級して管理職になっちゃうの?いろんな自治体があるんだな。
うちは管理職の直前に出世の壁がある。
5級の天井でストップしている人が全職員の2割くらいいたはず。

78 :
>>75
24万人の大半が賃貸かオンボロに住んでる事はないだろ。
土地代が安いから普通に住宅は建ってるよ。

79 :
>>77
少なくともうちはそうだなあ。残業代節約のためと思われ。
うちは出世の壁はその上にある。

80 :
>>77
俺のところも多くが管理職になりたがらなかったから、
年齢で強制で管理職にしてるみたい。

81 :
下手に管理職になるより出張所の係長の方が気楽に稼げる
課長試験を白紙で提出して昇進ボイコットしてる奴もめずらしくない

82 :
試験すらないぜ俺のとこ。
完全に年功序列。

83 :
>>42
>基本的に隣の級の同じ額のとこにずれるだけだからな。
昇級したときって、それだけで1万円くらい上がった記憶があるが。
>>79
なるほどね。うちは残業代が出る役職でも残業代節約なのでw

84 :
>>75
現役中に1回家を建て替えられるかどうかのレベルの職種がお得意様だなんて
オワタ

85 :
>>83
あがんねーよ。妄想乙。
普通に昇給のタイミングと同時だったら、4号棒上がって右にずれるか
右にずれてから4号棒上がるのかどっちだか分からんが(結果は概ね一緒)
通常の年次昇給に毛が生えた程度しか変らん。
お前がキャリアなら別だが。
キャリア官僚は、そもそも隣の級に「相当額」額が存在しない状態で
昇級することがありえるから、その場合は強制的に1号スタートになる。
それなら年次昇給より大幅に増えることがありえるな。

86 :
>>83
昇給で1万ってあるのか?公務員は凄いな。
8000円前後じゃないのか?

87 :
コンサルからの助言で
「昇格したときにがばっと給料を上げるようにしろ」って対談記事をどっかで読んだ

88 :
毎月100時間以上残業して、ちゃんと超勤つけてくれれば額面でギリギリいくかもな
それでも浪人留年無しの大卒ストレートで今30歳だと、国家も地方もかなり見直された後の給与だから
かなり難しいと思う 最低でも係長級になっていないとムリそう

89 :
見直しっつーよりも引き下げな

90 :
>>85
>普通に昇給のタイミングと同時だったら
昇給と昇格は、タイミングが違うだろ。昇給は1月、昇格は4月。
>通常の年次昇給に毛が生えた程度しか変らん。
3級になったときは1万円上がったよ。別に1号スタートでなくても。

91 :
まもなく40代の半ばに差し掛かろうという今年4級昇格(国出先)
これで超勤込みで600万を越えるか越えないかって感じ
>>85
今年4級昇格して2万前後上がった

92 :
30歳で450万ぐらいです。給料安すぎて子供を作って良いものかと迷ってしまう。

93 :
>>92
俺よりずっと高ぇよ

94 :
この国むちゃくちゃになったら公務員宅に放火、家族も含めて拷問死させてやりたいわー
糞部落どもが人間もどきの分際で一つの国、未来ある若者の未来を暗い
物にしたんだから家族含めて拷問にかけてぶち殺されろ!!公務員とヤクザ
と部落は家族含めてゲロ袋のゲロ程の価値も無い

95 :
>>85
2級→3級から先は、昇格時は右にずれてさらに4号アップ。それプラス定期昇給
もちろんノンキャリもな
昇格対応表確認してこい。人規のどこかに載ってるだろ
>>86
定時の昇給は7000円〜8000円程度。
去年まで4年間は4分の1カットで5500〜6000円ぐらいだった
>>83のは「昇格」のときの話。ヒラから主任とか、主任から係長とかに上がった場合について。

96 :
ぼく民間だけど31歳で880万は勝ち組のような気がしてきたぞ
公僕って意外と安月給なんだな

97 :
何を今更

98 :
>>96
あなたの完全勝利
公務員なんて安月給

99 :
40後半で税込600くらい
小中高の子供がいるので妻はパートの掛け持ちです
公務員の給料が高い?
バカ言うなよ

100 :
だから何回も言ってるだろ
普通の公務員は安月給なんだよ

101 :
>>99
奥さんにパートを掛け持ちしてもらっているって、
奥さんを扶養から外して年間103万円超を稼いでもらっているのですか?

102 :
不景気な世相の「賃下げ競争」が、公務員にも波及してきたね。
官でも民でもお先真っ暗、明るいのは「似非公務員」のNHK職員くらいでしょ?
今の財務大臣が「年収1000万円じゃ苦しかった!」なんて言ってたね。
「国営放送」の「公務員」と定義されると、年収ガクンと落ちるからww
「実態公務員、でも「月給超一流民間」の両方の「良いとこ取り」、放したくないよな、
これ、「東電」も同じww

103 :
オバサンを正職員で採用してくれるとこなんて近所にはないし
扶養から外れない様に所得は調整してます
40代は子供にもお金がかかる世代
県や民間大手のボーナスのニュースを聞く度に
国が一番低いねと妻に言われます
生涯賃金は更に差があるのでしょう
国は負け組です

104 :

もらい過ぎ

105 :
これでもらいすぎとか自分で自分は低レベルと言っているようなもんだw

106 :
県庁35歳、年収550万円
二馬力なら裕福だが、一馬力(妻・2人の息子を扶養)なので、切り詰め生活です。
職場は40代・50代ばかりで、いまだに末席。
氷河期に苦労して就職しても、大量採用のバブル世代の下で辛い日々。
何とか打開したいよ。

107 :
>>106
持ち家・マイカー無ならやっていける。
地元産業には悪いが、倹約していけ。

108 :
32de 1200
mann
gozzandesu

109 :
35才、9年目、酷U
この前、H23の源泉もらった。
初めて年収400万超えた。
440万。
実家、独身なので家にお金入れて貯金もできる。
国がこんな状態なので、給料もらえるだけでありがたいと思う。

110 :
>>109
一年で40万円以上も収入アップしたの?

111 :
おれ国U8年目だけど年収360万だったぞ…

112 :
>>110
うん、去年の4月から忙しい部署に異動したから。
それまでは残業あまりすんなって部署だった。
あと、都市部に異動したから、調整手当ても上がった。
>>111
俺も8年目は、380万くらいだったよ。

113 :
国I6年目で600ちょっと。独身だからお金貯まる一方。俺は結婚出来ないだろうし趣味もないのでお金がただの数字でしかない。

114 :
民間→国家公務員→市役所3年目で600ちょっと。
こんな楽して金もらっていいのかと思える。
仕事は真面目にするけど、今はダントツに楽。

115 :
専門卒二年目 22歳400万が勝ち組に見えてしまう不思議

116 :
大卒29歳フリーターから試験合格して中核市に4月入庁です。
300はもらえますか?
どのくらいまで出世できますか?

117 :
どちらしても、公務員の退職金3000万円〜は納得出来ない。
議員/官僚/公務員なんて給与30万円以外、賞与無し、退職金無しでいい、クビにならないんだから。

118 :
116だけど誰もわからない?
これといった取り柄なし
少しメンタルで病院からもらった薬飲んでます・・・
実家暮らしで独身です・・・

119 :
ちなみに、労働人口の5割は年収300万円以下

120 :
>>118
最低でも180,000×16=2,880,000円はもらえるよ
おめでとう・・・

121 :
入職する前からメンヘルでしかもフリーターって…
絶対病むぞ。

122 :
もう何でもいいよ
公務員なんて皆年収1000万ぐらいにしてしまえ
退職金も一億あげたらいい

123 :
公務員の給料バカ高くして、使えば民間企業が潤うんだし、余ったら戻すようにすれば良くね?
そのかわり家計簿は公開な

124 :

労働人口の5割は、年収300万円以下という現実なのに
借金「国債・地方債等」で支払われる公務員平均年収が600万円以上
しかも、その60年返済の借金1100兆円以上を主に返済しなければならなくなるのは
将来人口激減の若者や選挙権なく政治選択すら出来ない子供やまだうまれもしない子供達である現実は

隠しようがない現実である

125 :
>>124
5頭ワルすぎww
まぁ、脳ミソの足りないお前がうんこってのはよく分かったww


126 :
116です!
120様ありがとー!
そんなにもらえるんだ・・・(;.;)ブワワワッ ウグッウグッ
今まで100きってたから夢みたいです!うれしーよー(;;)
4月からがんばります!

127 :

講談社は、ほとんどすべての編集部で、入社2年目の社員が1,000万円を超える。
 ボーナスも、ほとんどが一律支給分で、成果主義ではない。
年齢が上がれば自動的に上がる。通常のボーナスの他に「別途金」として
ウラボーナスも支払われるので、入社5年目でボーナスが約300万円にもなる。
 私が新聞記者をやっていた27歳の頃、年収は750万円程度だった。
新聞社も講談社と同様、所属する部署やグループによってみなし残業手当が異なるが、
20代の新聞記者はほとんど地方支局にいるため、
東京の中核部署と比べ低めに抑えられている。
だから、そんなものである。これは朝日、読売、日経の大手3社で大差ない。
>>http://www.mynewsjapan.com/reports/384

128 :

公務員人員、給与削減で、本当に無駄が省けるのか?

財務省の幹部達が、財政が危機的だからと増税ばかり訴える。
しかし、身内の組織、天下り先団体は減らさない。
まるで財務省の維持のために理不尽な増税策に付き合わされる我々は、そろそろ「声」を挙げないと、
このまま一気に大増税国家の道を走ることになる。
しかし、最近の政治家・評論家各氏は、揃って国民受けする懐刀を出す。
「公務員の削減と給与削減を断行します」
もう何年も前から訴え、自分達の支持率、評判を維持するために公務員を
槍玉に挙げれば、叩かれないだろうと、ガス抜きに必死なのだ。

129 :

 民間の調査研究データはどうだったのか?
 実は野村総合研究所のデータも、公務員数比較では、ほぼ同じ結果を出していたのだ。
 ● 給与実態・・・本当に高水準か?
 日本の公務員給与がどのレベルなのか?
 これには、対GDP比で調べれば生産性との絡みで把握出来る。
 公務員人件費国際比較調査・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 一般政府支払いの雇用者報酬対GDP比較だ。
 日本 6.3パーセント
 フランス 13.7パーセント
 スウェーデン 16.6パーセント
 アメリカ 10.2パーセント
 ドイツでは、先進国中、やや少ないかも知れないが他は大体、同一レベル。
 無論、決して安いものではないが、際立って、無駄無駄と叫ぶほど、実はあまり高いとは言えない。
 政治家は、公務員の国際比較データをあまり持出して説明しない。
 メディアも。
 実は、彼らこそ、その実態を一番よく理解しているのだろう・・・。
 だから、制度改革が進まないのだ。
 保身のため、この問題を自分達の任期中は絶対踏み込まない。
 改革はやる・・・と言っておきながら、一向に進まないはずだ。 
 公務員の数は、これ以上減らせない所まで来ているからだ。
 だが、政治家も、それが国民が理解すると困るから、決して事実を言おうとしない。 

130 :
>>127
だから?

131 :
市民サービスの低下を良しとするなら公務員削減も良いだろうけど・・・
          

132 :
公務員減らさなくちゃダメなのに、住民は困ったらすぐに公務員に頼ってきやがる。
ご近所トラブル位、自分たちで解決しろよ!

133 :

無知な若い人が仕事の内容も考えずに将来なりたいもの1位が
公務員、公務員の待遇が良すぎていると非常識なくらい報道されている証拠
公務員の給料がこの10年間下がり続けている実態を知らずに、
採用されてから騙された事に気付く、
当然、テンションは上がらない上、騙され続ける国民からは高いと叩かれる。
労働意欲は失せる上に国民のためにという意欲も削がれて国が滅ぶ。


134 :

ここに来てる人に聞きたい。
成りすまし公務員と、頭が不自由で理解能力が極端に低い人を相手に、自問自答して楽しい?

135 :
公務員利権マジうめえwwwww
くすね放題補助金に厚遇特権ジュウジュウ 意味不明の不労所得各手当とホクホク年間休日ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
どんな触法行為しても退職金満額ゲッツにコネ再就職で人生無限コンティニューw
毎日実働3時間以下のヌルヌル仕事で趣味に株投資に人生のゆとりを頂いてますw
お決まりの「公務員だけど手取り20万以下、言われる程公務員貰ってないよw」てカラクリ、
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけですからw
「朝三暮四」て故事成語が既にあるのに「暮四」を知らずに「朝三」だけ聞いて
「うは☆俺朝五は貰ってるわw公務員マジ雑魚すぎ」とか思ってる連中、サル以下www

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
ウマッウマッウマーーーーー!!!!!www

136 :
みんなみてちょーだい
http://sky.geocities.jp/nor11998

137 :

○統計データの比較ミス
(出典:年収ラボ)
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu_kokka.htm
【お詫びと訂正】
以前、公務員データと民間給与の比較記事を掲載しておりましたが、
国税庁による民間給与のデータがパート、アルバイトを含んだ統計で
あり、公務員データは正規職員を対象としたものであり統計として比
較するものではないのではないかとのご指摘を受けました。
当方としましてもご指摘いただいた通りとの判断をしましたので、比
較記事は削除しております。
ユーザーの皆様に誤解を与えてしまいましたことをお詫び申し上げます。
また、比較記事に対してご指摘いただいた方に御礼申し上げます。


138 :
公務員と正社員を同列に語るのは言語道断
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1274494242/

139 :

なぜ、公務員は叩かれるのか
それは、日本の公務員の数が少ないからだ。
従業員数の5%しかいない。先進国中最小である。だから、たたいても95%からは支持される。
ギリシャはこれが50%近い。これでは公務員たたきはできないだろう。
日本の公務員は人手不足からサービス残業に明け暮れする毎日である。
不況の時は失業者を公務員として採用すればよい。
財源がない?そんなことはない。日本は世界一のお金持ち国家である。
国債は100%円建てである。95%は国内で消化されている。
ということは、外国から見れば日本は無借金国である。
対外純資産も、所得収支も世界一。世界中の預貯金の60%は日本人が持っているのです。
デフレギャップが毎年400兆円発生している。国債を100兆円増発してもインフレにはならない。
国債発行残高1000兆円が問題?借り換えれば済む話だ。
10年前の長期金利よりも今の長期金利ははるかに安くなっている。
借り換えにより、支払利息が減って財政は助かる。
発行残高が気になるなら日銀が買い取れば済むことだ。
日銀は政府の子会社であり、債権債務は相殺される。
また政府には通貨発行特権がある。これだと国債発行残高は増えない。
国債を発行しないと、預金は増えても借り手がない。
国債を買わなければ倒産の危機に陥る金融機関が困るだけだ。

140 :
35歳です。大卒で入った技術系地方公務員です。昨年大震災があったので、
残業をしたために、年収390万円から、450万円に上がりました。それでも
高齢公務員とバブル期採用公務員の年齢構成が大きく、未だ末席で雑用係兼
一人で実働部隊長です。仕事量と仕事内容と収入の相関関係がおかしいと思います。
しかし、今更辞めても雇ってくれる起業なんて無いので我慢して働く他あり
ません。◯◯次長、課長、係長はたくせん居ても、実働する係員が居ない
島や課があるアホさ加減です。たまに国の出先機関に行くと、そこでも、
似たような末期的な年齢構成と、席次構成を目の当たりにし、若い国職員に
大して同情と共感を禁じえませんでした。山奥の限界集落が、組織でも体現
しているようです。ただし、国の機関は、若いアルバイトの女の子が多くて
羨ましいです。コピー取りとか資料探しとかしてくれるんだろうなぁ。
こんななので、嫁さんは仕事を辞めずに働いてくれると言ってくれます。
それだけが救いです。世の中、公務員が高給取りという先入観がありますが、
給与棒号改定前に昇給してきたバブル期までのオジサン・オバサン公務員だけに
言えることです。貧乏くじですが、諦めません死ぬまではの精神で、復旧復興の
絶望に満ちた日々を送りたいと思います。
ちなみに、

141 :

一流と言われる学校の優秀な学生は、「公務員の給料は安すぎる。なりたいとは思わない。」と言っているのに対し、
三流の落ちこぼれ達は、「公務員の給料高けぇ。なってみたい。」と言っている。
言っていることから立場や選択肢の違いがよくわかる。

142 :
>>1
27歳市役所上級だが380万くらいだよ。
600とか管理職クラス

143 :
26歳で300万にとどかずw
時間外全くない場合だけれども。

144 :
国Uってこんな安いのか
ラス糞低い俺の糞田舎市役所より薄給だとは知らんかった

145 :
なのに仕事はくそ忙しくてキャリアの奴隷とかばかばかしいな。

146 :
あれだけ勉強してもこんな待遇だからなw
まぁ税理士以上の難関資格に比べれば大した勉強時間でも無いけど。

147 :
都庁T類29歳で430万くらいだった
残業はほとんどなかった
他のレスよりいいのは地域手当てぶんだな

辞めなきゃ良かった

148 :
辞めた理由はなんだ?

149 :
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね 
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね
そうかタヒね

150 :


■増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!

早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!
早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!
早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!
早くリストラしろ!!     早くリストラしろ!!    早くリストラしろ!!

■増税する前に公務員・準公務員・みなし公務員を徹底的にリストラしろ!!


151 :
私は、国家公務員だが、大卒国U採用、40代後半で、
本省勤務だけど、地域、扶養、通勤等々の諸手当等、
込み込みで年収600万ちょっとくらいだよ。
手取りは、500万弱くらいだけど。
サービス残業ばかりで、残業代がほとんど無いのが効いているね。

152 :
国家は手当が少ないから、職種、部局にもよるが、相当厳しいよ。
地方は、自治体にもよるが、ラスパイレス低くても、色々な手当がついてくる。
全国異動もないしね。
地方の方が、相当おいしいと思う。

153 :
>>152
どんな手当にいくら払っているかは、国が全自治体に毎年報告を求め、監視している。
国は、国にない手当を自治体が払っているのが大嫌い。ネットとマスコミでぶっ叩く。
地方自治なんて言葉は国家公務員の辞書には存在しない。

154 :
>>1
ネットは嘘情報や立場の違いの人間も重なりカオスなんだよね。
しかし、国税の場合は正解。
公務員だって違う省庁や違う採用の公務員の給料なんて普通知らないからね。
俺が知ってるのは国家公務員の掃除婦の年収。
あれは国家公務員で50歳そこらで年収500万近辺だ。
国家公務員の現業だとさすがに差があるが民間考えればありえない天国。

155 :
30歳で600万とかwどんだけ公務員に夢見てるんだよ。

156 :
行政職は年俸契約制か完全時給制でボーナスナシに制度を変えたらいいよ。
採用されてから7年間は現行制度で育てて、それ以降はポスト別に
公募制にしたらいい。どこでもいいって奴はバイト的に時給でどこかの
部署にマッチングしてもらえるという制度も両立させればいいよ。
仕事できる奴、働いてる奴、仕事できない奴、サボってばかりの奴の
格差が多すぎ。ちなみに公務員に必要以上の出産育児休暇要らない。
今全力で働ける奴だけが金もらうべきであとはパートでいい。
無駄が多すぎるし、がんばってる奴は報われてない。

157 :
俺は、国家公務員、大卒U種採用、出先勤務、地域10%
50代半ばの4級専門官で年収600ちょっと。
残業代も実績の2割くらいだけつく。
今年は、多分600いかないな。

158 :
大阪の財政破綻寸前の近郊都市勤務。
近畿大卒だけど、殆ど親のコネで入った。現在39歳、課長級。
同期の関西大卒の奴はまだ主任主事級だから、地方のコネは大きいわ。
年収は850万くらい。
いろんな手当が大きいわ。

159 :
-------魑魅魍------------魑魅魍魎魑魅魍魎-------------魑魅魍-----
-----#魑---魑魅-----魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅----魑魅---魑#---
-----魑------魑魅-----魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎----魑魅------魑--
-----魑------魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑-----魑---
------魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍----
---------魑魅魍魎-------魑魅魍魎魑魅魍魎魑------魑魅魍魎-------
---------魑魅魍#----悪---魑魅魍魎魑魅魍魎---悪---#魑魅魍-------
--------魑魅魍#-----魔----魑魅魍魎魑魅魍----魔----魑魅魍魎------
-------魑魅魍魎#----悶----魑魅魍魎魑魅魍----悶---#魑魅魍魎-----
-------魑魅魍魎魑-------#虐------------虐#------魑魅魍魎魑-----
-----*********魑魅魍魎-------苦魔喪斗-------魑魅魍魎********----
---************魑魅魍---------驚驚驚---------魑魅魍***********--
---*************魑魅--------------------------魑魅************--
---*************魑#----------------------------#魑*************-
----***********魑魅--罵詈雑言罵詈雑言罵詈雑言--魑魅************--
-----********魑魅魍----罵詈雑言罵詈雑言罵詈----魑魅魍*********---
-----魑魅魍魎魑魅魍#---------虚偽嘘虚偽-------#魑魅魍魎魑魅魍----
-----魑魅魍魎魑魅魍魎------------------------魑魅魍魎魑魅魍魎----
----魑魅魍魎魑魅魍魎魑----------------------魑魅魍魎魑魅魍魎魑---
----魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎----------魑魅魍魎魑魅魍魎魑魅魍魎---

160 :
>>158
いろんな手当て?
そんなんある訳無いだろ
適当野郎が

161 :
敵対する人物の妄想、悪評、トラブル等を捏造または演出し人間関係を操作する「集団ストーカー」
カルト宗教団体による嫌がらせ、ネット集団ストーカー、マインドコントロールの手口
「集団ストーカー カルト」で検索して下さい

162 :
>>158
39歳でカチョーだって。民間じゃあるまいし、何の冗談かと。

163 :
大阪府某市の39歳(もうすぐ40歳)参事(課長待遇)です。
ベアは横ばいだけど、定期昇給と管理職手当がアップして、
その他、いろんな手当を組合の連中が、毎年のように新設してくれるので、
非常に助かります。

164 :
>>162
手当類の整理をしていないところさえ遅れてるっていうのに、今時新設だってさ
ここまで来るとたちが悪い
>>163
自分のやってることを俯瞰して見直せ

165 :
>>164
近畿大の同期の友人で、国家公務員になった奴と話したら、
まだ、係長級で年収550万とか言ってた。
笑えるね。
地方公務員で良かった。

166 :
財政破綻しそうなのにそんな高給もらえる時点でおかしいだろ
40で850万て、都庁や23区でも有り得ない。

167 :
30で350(税込)もらえたらいいほうだろw

168 :
給料分働いてる奴がどれだけいるのかな
ちゃんと働いてる奴には少なすぎるが
明らかに労働力にならないもらい過ぎな奴がいるでしょ

169 :
50以上の奴だな

170 :
>>166
親と親類のコネで、出世が異常に速かった。
基本給は600位だけど、管理職手当+各諸手当で250位いく。
都庁とかと違って、人事委員会がない地方の市役所だからかな?
あと、組合も結構強いし、市長も職員となれ合いだから。
市長は、職員給与には甘く、市民の公共サービスから削るタイプ。

171 :
うそばっか。
公務員がさも高給な様に思わせる嘘書き込み乙w

172 :
大卒なら民間のまともな企業の方が給料高いよ。
民間平均の平均年収さげてるのは中卒高卒の底辺企業と無職アルバイトのド底辺。
民間平均に無職アルバイト含まれてるの知らない人多いと思うけど含めるのは絶対おかしい。

173 :
公務員で仕事ができるのは4人に1人
人事課が言ってた

174 :
30で500欲しいが、現実は450くらい
40で700欲しいが、現実は650くらい

50で800、55で900ってとこだな。

175 :
>>170
基本給だけで600かあ。すっげええええええぇぇぇぇ

176 :
>>163
公務員の手当って、条例で定めるから、
組合が好き勝手に設定できるもんじゃないだろ。

177 :
ウソ書いてるだけだからw

178 :
>>170
絵に描いたようなウソだなw
公務員妬んでる無職とかマジでこんな思い込みしてるんだろうな
手当は法律で列挙されてるものしか支給できないっつってるだろ
管理職手当なんてどんなに高くても100万

179 :
>>178
年間だったら、管理職手当で100万超えることもある。
しかし>>170は明らかにウソ。基本給600万がまずおかしい。

180 :
基本給は、ボーナス4か月ちょっと込で600ちょっと。
管理職手当は130位。
扶養や住居手当、通勤手当、その他諸々で、月10×12で120位。
市長と議会と組合とがなぁなぁなので、
うちの職員は非常に厚遇されています。

181 :
だったら明細アップしてみろよ。
ありもしない話をでっち上げて公務員が高給だと吹聴して回ってるだけのうそつき乙。

182 :
>>180
>うちの職員は非常に厚遇されています。
はて?みんなが30代で課長級になれるわけでもアルマジロ。

183 :
同じ40歳の非公務員でも一流企業の部長級がいたり
時給800円程度でいつクビを切られるかわからない実家パラサイトがいたりする。
あるいは生きていれば40歳だったけどその前に
貧しさのせいで自殺したとか餓死したとかした奴もいる。
それと同じ。

184 :
>>182 課長にならなくても課長待遇になる。悪しきカラクリ。
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/d/b/-/img_db48065703141054670738509addd8cb890136.jpg
↑こういう手当てが多いらしいな。出世困難手当、笑える。
どうせ消費税増税手当も何らかの名目でかんがえてるんだろ。お気楽なお仕事だ。

185 :
こうやって公務員=高給と刷り込んで批判の的にするとか馬鹿みたい

186 :
四国の某市役所職員32才、年収380万也。
月100時間残業しても、その三分の一の時間外をつけていただけたらいい方。

187 :
かわいそうに、、、

188 :
東海地方の34歳政令市勤続12年の
行政職だが去年初めて年収が
400万超えた(^-^)/。
残業なし独身実家パラサイトだから
満足している。

189 :
今回のボーナス約36万だった。
年収に換算すると、だいたい310万くらい
今29歳だから、>>1によれば来年倍増するんだよな?
楽しみだ

190 :
公務員看護師の姉貴
40歳で750万円で独身
誰か嫁に貰ってるくれ

191 :
>>190
750万は高い
1000円なら買う

192 :
>>11
国Uなんて教科書2〜3冊の問題集解ければ誰でも受かるのに、
なんでそんなに貰えるの?

193 :
42歳の時、初めて年収が600万円を超えた。
しかし、それがピーク。
50歳になったら550万円くらいになって、去年はギリギリ500万円超え
今年はおそらく500万円以下となるだろう。
>>1 院卒なんだが、足りない分を補填してくれ。

194 :
28歳で400万だわ
多分これから給与伸びることはないだろう・・・
50歳でも450万だろう・・・

195 :
>194
公務員の給与は、20代後半から30代後半くらいに昇給額が多くなるようにできている。
今の俸給体系が代わらなければ、28歳で400万なら40歳の頃には500万円は超えると思われる。

196 :
 
お金はどこから来るのだろう?
政府(日銀)が発行していることは誰でも知っている。
だとしたら、お金はもともと国の物じゃないか?
民間から税金を集めてるって、もともと国がばらまいた物をまた集めてるだけじゃないのか?
それが上手く循環している時は景気が良くて、循環が悪いと不景気になる。
今は不景気だ、お金が足りない。
いわば水の足りない田圃と一緒だ。
稲が枯れないように水を流してやる必要がある。
なのに、さらに水門を閉ざせと言う人がいる。
枯れかかった田圃に水を流すなと言う人がいる。
果たして信用できるのか?
 

197 :
>>192
それは大学入試の時に下地を作っている人か地頭のいい人の話。

198 :
>>146
都庁は出世厳しいから、例えば田舎で出世すればそんなに変わらないかもな

199 :
36歳市役所勤めで500万円ちょうど
来年度からさらに下がって460万円だw

200 :
36歳550位だったな。残業50ぐらい含む。
旦那も一個上で一緒ぐらい。
地方じゃ恵まれてるよね。

201 :
>>1
50歳になるが、特例法カットのお陰で今年は500万円切りそうだ。
残りはおまえが保障してくれるのか?

202 :
クソニートは年収の話題しない方がよい。
公務員=給料高いってことにしたいんだろうが、働いてないこと丸分かりだから。

203 :
http://wassyoiwassyoi.web.fc2.com/koumuin/koumuin.htm

204 :
またここでも悪乗りしてクソニートなどと言ってますね 
何度も言うが、アホ公務員=安月給 は丸分かりだから心配するなってw
だからといって、まわりの連中をまとめて自分以下にするなよ アホ公務員さま(笑)

205 :
クソ味噌ニート

206 :
 
「アホ公務員を連呼する基地外」のことを略して「アホ外」と呼ぶことにするんだそうだwww
 

207 :
ウンコニート

208 :
県職だけど去年30歳で手当全込で350万だったわ
600万は定年位じゃないと無理じゃね?

209 :
東北地方の某県、57歳の管理職の給料明細見せてもらったら、月給40,7000円だった。(管理職手当除く)
年収40,7000×(12ヶ月+4ヶ月)=6,512,000円だよ。
管理職手当入れても700万いかないのよ。

210 :
>>1
大卒限定ではないだろ。
高卒でも普通にやってればもらえるよ。
国税。
本科行ったやつと俺の号俸は
大差なかったよ。まあ、特賞とか少ない俺のほうが
やや上だったから大卒優遇なんだろうが
長い目でみたら大したことない。

211 :
市役所勤務
現在30歳
残業代入れて420万

212 :
国税は大卒の方が2年半ぐらい昇給早いが浪人やら留年やらしてると逆転現象が起きる

213 :
大卒初任給で250〜270万位だろ?それが10年足らずの間に、誰でも420万に昇給できるって事だろ?やっぱ凄いね。

214 :
>>213
大卒の県庁32歳残業込で360万なんだけど
400万とか無理じゃね?
てか残業代出ないし

215 :
>>214
安すぎだろ
26歳で人口5万以下の底辺自治体の俺でも去年380万越えてたぞ
残業代と住宅手当込みで

216 :
>>214
3年おき位で部署が変われて、過去の仕事で責任を取らなくても良く、一年勤務すれば去年より10万円高い年収を受け取れるという事だろ?凄ぇ〜な。

217 :
地方公務員は工作員の書き込みばかりだな。
なんで本当の給与そこまで隠したがるんだろう。

218 :
>>217
地方公務員は、全自治体で平均年収を公表してるだろ。
今更隠しても意味がない。

219 :
基本的に地方公務員給与なんて手当含め全部公開してても
裏でなんかあるんだろ?そうに決まってるよな!ってなるから公開するだけ無駄だよな…

220 :
>>218,219
年収ベースで公表しないと意味ないな。低く見せてんじゃないか。残業代、ボーナス入ってないだろう。
その統計取り仕切ってんのが地方公務員の親玉のような総務省だからそこに文句言えってか。若くして地方の部長になったり、知事になったりで利権官庁だからな。ラスパイレス指数っていう意味のないもの出して国民だましてるし。

221 :
公務員の給与がきになるってどんな底辺だよwww

222 :
>>220
基本的に公開されてる年収は残業代、ボーナス込みで公開してるとこが
多いが頭大丈夫か?
まあ残業代は個人差あるが。
まあありもしない闇手当てとか裏手当てとかを信じないと、叩く対象が
いなくなって生きる目的がなくなっちゃうから認めたくないのも分からん
でもないが、最近は良くわからない手当てなんて基本的にねーよ。

223 :
年収云々はよく分からないけど訪問先の役所の担当者は…BMWのM3乗ってた。
俺の愛車10台は余裕で買える車だ。
俺とあまり変わらない年齢(30代)なのに…あんまりだ。

224 :
>>223
はっきり言うが地元出身で実家暮らししてれば金なんてどうに
でもなるし、そもそも市役所だの県庁ってのは職業柄地元の
地主一族の出とか普通にいるから、資産家は結構いる。
本人の年収と乗ってる車は別に比例しねーよ。
金もってても車に金突っ込まない奴は突っ込まないし、それこそ
金なくても、気張って高級車を中古ででも生活切り詰めても入手
して乗り回すのが趣味の奴もいるだろ。
まあ残業代でばらつきあるのは前提だが、地方公務員の給料は
30歳だと普通500万円に届かない。よほど極端に残業があれば
田舎の方だとガチで400万円台前半とかだろ。
公安職は別だが。

225 :
市民団体たちから抗議されない程度には情報が載ってる給与額を公開してない
自治体ってのがこの21世紀にそんな数多くあるとは思えないんだが…
本当に賞与と残業代含めてない公務員給与情報なんてあるの?

226 :
>>225
と、言うよりそもそも議員には行政に対する調査権があるので
公務員の人件費削減を謡って当選する議員が珍しくない昨今
怪しい手当てとかあったら、速攻で議会で問題になるわ。
つーか、役人の給与叩き自体は、今に始まった話ではなくて
バブルが崩壊してからもう20年くらい余裕で続いてるムーブ
メントだから、基本的にその辺の材料はだいたい出尽くして
潰して手柄になるような項目は潰されつくしてるってのが実態だわな。
適用条件がマニアックすぎて、額も小額で、誰も取るに足らない
ようなモノだからたまたま誰も槍玉に挙げずに残ってることは
絶対にないとは言えないが、そーゆーのが残ってるとしても、
そもそも潰しても手柄にならんから、議会で取り上げられたことが
ないとかそういうレベルだからなw

227 :
ただまあ、一方で叩く側も役人の側も給与待遇の話をするのに、
そもそも給与福利厚生って何のためのものかって前提を無視してる
人間が多いのも気になるとこだわ。
給与福利厚生ってのは、あくまで雇用主にとって、必要な労働力を
集めるための餌なんで、そういった意味では今はその辺の市役所でも
10倍20倍の倍率が当たり前の求人状況ってことを鑑みれば、過剰とは
言える。まあ2割も3割も下げて大丈夫かってのはまた別だが。
別に中小企業と比較してどうとかそういう問題じゃないと思うよ。
基本的にはどれくらいのレベルの人材を選抜したいかって観点で
一定程度の求人状況を確保できる程度に給与水準を微調整してく考え方
はありだと思う。
まあ何倍くらいが適切かって問題はあるけどな。
辞退者とかを考えると倍率2倍くらいだと選択の余地はほぼなくなる。
どんなアホでも常識がなくても来た奴に合格だすしかなくなる。
バブル期はそんな感じだった。それもそれで問題だろう。
一方で常識的な、普通の人ならそこまで優秀じゃなくても構わない。
決まったことを決まったとおりに真面目にこなしてくださいって
一般的な公務員のイメージを要求するのであれば、数十倍の応募者が
殺到する程の待遇も必要ないだろうね。

228 :
50代の人達が年収高くて平均上げてるだけだし。。。
30歳なんて給料安いよ。。。
今職場から帰ってきた。
残業つかないのに毎日毎日。。。

229 :
>>227
いいこと言うね。今の世の中にあって、待遇よすぎなんだよ。何十倍も倍率あるのは。
本来、住民のために存在するのに、一種の特権階級みたいになってしまっている。
住民の生活よくするためにいるのに、その当人がほかの住民の生活とかけ離れた貴族みたいな生活してたら、いつまでたっても住民の生活よくならないだろ。2つのことするだけで、日本は変わるよ。
一つは、地方公務員の給与をその地域の全民間給与の平均にすること。退職金の支払いの起債を認めないこと。俺が政治家ならこの2つのことだけ公約にしてやるよ。

230 :
>>224
全力否定は恥ずかしくね?

231 :
>>229
別に特権階級でもなんでもないけどな。
逆にバブル期なんかは地方自治体は倍率2倍とかで、まともな
人間確保するのに苦労してた時代もある。
民間平均準拠の給与システムの応答性が遅いって意味では改善の
余地はあるかもな。仮に民間の景気が良くなって、倍率が下がった
時にも相応に対応できる制度にするんならな。
>の当人がほかの住民の生活とかけ離れた貴族みたいな生活してたら
自分に都合が良い話しか理解できないのか底辺はwww
30歳で年収400万円台、40歳で600万円台がいいとこの年収でどうやって
貴族みたいな生活送れるんだよ。アホかと。
まあ現状の倍率を鑑みれば切り下げの余地はある。ただ5%下げてどうなるか
10%下げてどうなるかなんてのは未知数だし、お前らが妄想してるように
いきなり2割も3割も切り下げる余地があるなんてのは何の根拠もねーよ。
そもそも現状の公務員人気は安定性のイメージに資するとこが多いから、
さくっと給与削減できる実績を作っちゃえば、人気の根源的な前提が
一気に崩壊するわけでな。

232 :
50代の部長は年収1280万以上だぞ。

233 :
>>232
どこの自治体の話だってのが1点。
うちは首都圏だから多分部長はそこまではいってないはずだが
それに割と近い水準はもらってるとは思う。
部長って頂点だからな。例えばうちの自治体だと何千人単位で
職員がいて、その中で部長級職員って15人もいない。
同期が100人とかいる中で、2,3名だよ。
そこまで競争勝ち抜いた人間が1200万程度の年収もらって
何の問題があるのか説明してくれないか?
民間企業で言えば取締役レベルだよ。部長って響きで誤解
してるのかもしれんが。
逆に数百人単位の部門のトップなのに、責任ばかり重くて
給料まったく安かったら、意欲的に仕事して出世しようって
人間は減る一方だろうな。

234 :
>>232
ちなみに、地域調整がフル支給の東京都の部長級で
年収1200万そこそこなんだが、まじでどこの自治体の
話をしてるの?
東京都より高い自治体が皆無とは言わないが、そうそう
やたらめったらあるもんじゃないだろw

235 :
本省行けば課長と局長の間に「部長」があるところあるが局次長級の指定職
3万人組織のトップ40人、キャリアでも到達できない人も多い。
1400〜1500ぐらいはもらっていると思うが、
企業でいえば平取とか常務とかそういうレベルの役職でその給料は正直どうかと思う

236 :
人事評価が能力・業績ともAだったが、昇給は6号俸はほぼ確定と考えてよい?

237 :
マジか
院卒はダメか…

238 :
>>237
マジレスすると、22歳大卒入庁より24歳修士卒入庁のほうが
初任給が8号俸上位で始まるので差がないように一見思えるが
大卒は2級に上がるのが25歳、院卒は27歳だったりする罠がある
昇任試験がないなら同様に3級に上がる年齢も差が出る

239 :
院卒は始めから2級のところもある。

240 :
逆にうちは3級は年次で横並びだから院だと遅れることになるけど、
4級より上は年齢でそろそろ・・・みたいなとこもあるから
院卒だから不利ってこともないな。その辺は自治体ごとの
ローカルルールだからやり方に差があると思うよ。
まあ有利でも不利でもなければ、院2年分の学費と、勤続
年数の問題で生涯的な労働収支としてはその分は損してる
ことにはなるが・・・

241 :2013/10/21
「和歌山東警察署 出口直哉」ニュースに頻繁に出てる凄腕刑事らしい検索して!!!
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東京国税局 PART15 (368)
■ハローワーク職員・西沢えみ容疑者、情報漏えい逮捕 (161)
仕事の出来ないダメコームイン集合!part4 (429)
官僚 (175)
東京国税局 PART15 (368)
マニアック兵庫県庁 part38 (119)
--log9.info------------------
◎マイケル・ネスミスを語ってみよう◎ (315)
ストーンズの最高傑作はブラウン・シュガー (102)
ジョンvsポールvsディランvsジミヘンvsウィンウッド (527)
この曲が好きなのは自分だけだろうスレ (690)
ビートルズとはジョンレノンの事である (526)
ZEPvsすっとんず・その4 (653)
カーティス・メイフィールド (232)
ローリングストーンズ音が悪いのは何故? (259)
いい年してストーンズ聴いてるおっさんはキモい (325)
【sacd】60'sローリングストーンズVol.1【shm-cd】 (156)
ヤフオクで中国発送のBOX買った人集まれ! (106)
ジョージ・ハリスンVSエリック・クラプトン (224)
【WHO2】ザ・フー24年振りのアルバム発売! (190)
ジョンの平和運動って結局挫折したんでしょw (340)
☆ビートルズの空耳アワー☆ (211)
そろそろマンフレッドマンについて語るべきだよな? (137)
--log55.com------------------
DV2008!
日本人男って何気にもてないか??
◆日本人が白人の異性に容姿でモテると思う人2
何で日本女×外人男は離婚率が極端に高いの?
米国ビザ関連の質問スレ 9番窓口
親日的な白人ほど差別主義者である
リロードスレッド@北米生活
日本人とアメリカ人の性格の違いは?