朝日連峰 1 (298) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【よかどぉ】霧 島 連 山【来んね】 (289)
冬山初心者スレ その17 (184)
こんなバカを避難小屋で見かけました  (307)
スラックラインって楽しいよ2 (131)
登山道で弱ってる登山者を発見したら実際どうする? (146)
気楽な登山エベレスト (317)

朝日連峰 1


1 :2011/05/24 〜 最終レス :2013/10/20
朝日連峰について語ろう

2 :
1乙。
早く登りたいね。

3 :
今年は雪が多いんじゃない?

4 :
結構あるよね

5 :
朝日鉱泉から行くコースの途中にある川はすっごくきれい

6 :
根性無しだから古寺鉱泉ルートしか登った事ないよ。

7 :
>>6
そんなに変わんないよw

8 :
去年の秋にきのこ取りで遭難したじいさんの遺体出るかな?

9 :
肉ないかもしれんし、白骨化すると発見が難しい。

10 :
わらた

11 :
今度の日曜日に山開きらしいけど鳥原山より上はアイゼンとピッケル必携だとさ。

12 :
朝日小屋といえばゆかりたんの助言シカトでパンパカした蕎麦爺だわ。

13 :

意味不。馬鹿が湧いてきたw

14 :
朝日違いってことでひとつ

15 :
こないだNHKのBSアーカイブスで見たけど、奇麗な山だね

16 :
この山域登れる人達は、どのあたり在住の人が多いの?
関東の大学のワンゲルだが、合宿地探してるので。
おっさんOBが高校の時行って感激したそうなので。

17 :
>>16
登山者は山形、宮城、新潟が多いけれど、百名山なので首都圏から大勢がツアーで来ている。
夜通しバスで走って朝に登山口、結構な距離を日帰りで強行している。
花が非常に多くて美しいところなので、小屋泊まりでゆっくり登るといいのに、
ピークハントしか頭に無い人々の登りかたは尋常ではないよ・・・。
全山幕営禁止だから、ワンゲルの合宿には向かないと思う。

18 :
全山幕営禁止ですか!
じぁ、大人数のパーティーだと避難小屋だときびしいな。
情報ありがとう御座います。

19 :
全山幕営禁止ですか!
じぁ、大人数のパーティーの避難小屋だときびしいな。
情報ありがとう御座います。

20 :
朝日は大集団で来る所じゃないよ。

21 :
全山幕営禁止だけど小屋のそばなら2,3張可能。
でもワンゲル合宿はやめてね。
もっとやさしい北アにでも行ってください。
ここは岩山じゃないから、岩山がいい人は来なくてもいいよ。

22 :
幕営は小屋番がOKだしたときだけでしょ。

23 :
いよいよ明日、山開きだね。
朝7時に朝日鉱泉で会いましょう。

24 :
鳥原山まで登ったけど朝日鉱泉ルートはきつかった。
山開きは地元山岳会や関係者しか居なくてナンだかなあって感じ。
湿原の水芭蕉が綺麗で癒された。

25 :
朝日はどこでもそんなもん。
夏の尾根道は炙られて暑いよ。

26 :
朝日鉱泉ナチュラリストの家の管理人は爺になっても相変わらず威張り腐ってるな。
町民の水源地より上流で水を汚してる概念が全く無い似非ナチュラリストとはこいつの事だな。

27 :
朝日鉱泉はニワカ専用登山口

28 :
>>26
実際に会って話をしてみると・・著書で感じた想像と違いました・


29 :
無愛想だけど静かな人だよ

30 :
「だけど」の使い方が適切でないかと

31 :
山開きの時、朝日鉱泉の孫(4才)を鳥原山まで登山させてたけどまだ早いんじゃないかなと思いました。

32 :
朝日鉱泉ネタ飽きたから誰かスレ建ててそっちでやって欲しい

33 :
>>31
早いと思うから早い。俺は早くないと思う。

34 :
>>33
まさかの本人乙

35 :
>>34
本人じゃねーけど、まあ、いいや・・・ 

36 :
ネタないね。
週末また登ってみるかな。
今度は小学校の時以来の白滝口から行ってみる。

37 :
>>36
あそこスタート付近、陰気だよね。ラストは気分いいけど。

38 :
>>37
登山口は何処も似たりよったりでしょう?
地元の山岳会や関係者の努力で標識や看板、登山道の整備や草刈りがされてるのに感謝して登らないとね。

39 :
地元と同じく過疎ってるスレだな。

40 :
俺は新潟だから小国へ行っても距離的に飯豊にばかり足が向くんだよね。
飯豊にない朝日の魅力は何だと思いますか?

41 :
オー!!トリイケ

42 :
マツムシソウ群落。
あ、飯豊にもあるか。w

43 :
>>40
山容がやさしい。雛薄雪草。
登り始めが比較的楽。エスケープルートが多い。水場が多い。
山小屋がきれい。

44 :
あと、もちろん、眺望も違いますね。
鳥海や月山が近くなります。飯豊も望めます。

45 :
飯豊より人が少ない。

46 :
なるほどね〜
せっかく買った地図も眠ったままでは勿体ないし。
今度行ってみようかな。
でも時間的に一番近い登山口は何処なんだろう?

47 :
>>46
大朝日へは古寺鉱泉口が一番近い。8時間ぐらい見てればいいんじゃない?

48 :
>>46
稜線に上がるだけなら日暮沢から龍門小屋じゃないのかな?

49 :
行ったことない奴は大朝日を目指すだろう。
でも、おれも竜門のほうがお勧めだけどね。稜線全体が見えるからね。熊糞あたりからは。

50 :
熊も見えるし。w

51 :
鳥原小屋が一年で一番混む宮宿小六年生の卒業記念登山は今日明日です。
賢明な登山者は避けた方が良いかも。

52 :
今日、古寺鉱泉から大朝日岳に登った。(古寺山コースを往復)
・けっこうガスっていた。
・山頂付近に虫がいっぱいいて、服についた。刺されはしなかったけど、気持ち悪い。
 (コガネムシを小さくして、ちょっと縦長にした感じの茶色の虫)
・1週間前に新潟・福島は大雨だったけど、登山道は特に問題なし。
>>51
小学生が多く登山していた。
分散して登っていたので、すれ違うのには特に問題なかった。

53 :
>>52
その虫は、ブナハムシという甲虫で刺さないと思う。

54 :
以東〜大朝日縦走して、ついでに花笠見て昨日帰ってきた!
お天気にも恵まれて、というかすげー暑かったが、楽しかった〜
ブナハムシはいっぱいいたが、それ以外にも噛む茶色い虫もいた。噛まれた!
大鳥池
http://userimg.teacup.com/userimg/8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0000598.jpg
大朝日小屋前からの夕日
http://userimg.teacup.com/userimg/8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0000598_2.jpg
大朝日小屋前からの朝焼け(月山遠望)
http://userimg.teacup.com/userimg/8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0000598_3.jpg
マツムシソウがいっぱい咲いていた
http://userimg.teacup.com/userimg/8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0000599.jpg
http://userimg.teacup.com/userimg/8424.teacup.com/tozankyanpu/img/bbs/0000599_2.jpg

55 :
今年は古寺にアブはいないのけ?
アブとスズメバチさえいなけりゃ毎年登ってるよ

56 :
>>53
情報さんきゅー!

>>55
自分が登ったときは、ハチはいたけど、スズメバチは見なかった。
アブはいたかもしれないれど、気にならなかった。
トンボは まあまあいた。
2〜3年に1回のペースで古寺鉱泉から大朝日岳登っているけど、
アブとスズメバチには出会っていない。運(と季節?)がいいかも。

57 :
明日、祝瓶山に登ってきます。

58 :
祝ってやる

59 :
いわいびんやま
しゅくびんやま

60 :
祝瓶山の読みは、いわいがめやま、だよ。

61 :
やっと筋肉痛が治りつつあるw

62 :
明日、古寺口から登る予定だったけど雨で止めるか考え中。

63 :
雨でも楽しめるタイプならGO!
合羽はきらい!なら中止。

64 :
先週末、ここ登ってきたけど、いい山だね!
人がいなくて、貸し切り状態♪
北や南のアルプス中心だったけど、これからは東北にもっと目を向けるよ。

65 :
泡滝から鉱泉までの車回送、金額知ってる人いたら教えて。直接聞けば良いんだろうけど、ネットには要相談みたいな事書いてたんで、相場を知っておきたいなと思って。

66 :
ネットで見たなら、朝日鉱泉か柳川運転代行にに直接聞けば?

67 :
あげ

68 :
>>65
確か二万ぐらいじゃなかったっけ?
俺やってあげてもいいよ。
泡瀧ダムで車預かって、朝日鉱泉に回しとけばいいんでしょ?

69 :
二種免許持ってるならいいけど、無いなら白タク行為だぜ。
だから応相談て書いてあるのさ。

70 :
>>69
いや、相手の車を鍵を借りて回送するだけだよ。人間は乗せない。

71 :
ナンバー付きの車両運送はキャリアカーかレッカー車以外は二種免許が必要です。
車だけの代行運転も各都道府県の公安委員会登録代行運転社及びタクシー代行の外は白タク行為になります。
ただし、お金を貰わないなら誰がやろうと問題ありません。

72 :
日暮沢〜周回しよう☆

73 :
日暮れ沢-ユー糞-龍門小屋(泊)-西朝日-中-大朝日-熊越-古寺山-鼻抜峰-日暮れ沢
これは結構いいコース。中身が濃いよ。

74 :
日帰りで周回して参ります☆ホントはとまりたいんですがね。以前白滝〜鳥原〜小朝日〜大朝日も日帰りしましたがタフでしたわ

75 :
今日、白滝口から登ったけど熊越から雪で寒くて登頂を断念し下山しました。

76 :
今朝日から帰ってきました。
先週は日暮沢から周回、今日は古寺からで二週連続☆銀玉水から雪積もってましたがなんとか登れました。小朝日から銀玉水あたり紅葉が最高でした

77 :
>>76
あ、いいな・・・
わたしも、日暮れ沢から龍門ピストン考えてます。途中の水場、水出てましたか?
龍門小屋でビール売ってます?

78 :
76です。日暮沢周回は中岳〜西朝日〜朝日〜小朝日〜と周回したので竜門小屋はいきませんでした。稜線部分は雪でしたね。

79 :
朝日連峰の小屋は、避難小屋だからビールは持参して下さい。

80 :
>>79
時期にもよるけれど龍門小屋ではビール売ってくれることあるよ

81 :
雪も降ったし管理人さんも降りたろうからビールは持参して下さいと書けば良かったですね。

82 :
遠藤さん、もう降りたんですか?

83 :
朝日鉱泉の情報だと、大朝日小屋以外の夏山管理人さんは下山したみたい。

84 :
昨日今日と行って来た。
昨日は日中霰が降っていたが、大朝日小屋は80人くらいの宿泊者だったらしい。
竜門小屋は連休中のみ管理人が居るようだ。ビールも売っていた(350mlが800円)
紅葉は稜線直下がピーク。

85 :
缶ビール高!
鳥海山の生ビール千円といい勝負だな。

86 :
>>84
私も龍門小屋に泊まってきました。
稜線最高でした。
朝日の稜線は岩稜が少なく、草紅葉の金色と笹の緑のコントラストが美しく
ビロードのようなやわらかさで優しい山容が好みです。

87 :
ち。
いい時期にいきゃがって。



裏山しいぞ。

88 :
10月の最終週末に古寺鉱泉-大朝日と思っているのですが、
服装は目安としてどういったものが妥当でしょうか?
現時点で行動時は、キャプ3+普通のジャージ+冬用防水シェル
休憩時には中にインナーダウンジャケット加算で考えています。
条件がよければ登ることにして
荒天だった場合は橋下で芋煮会する予定です。

89 :
>>88
条件が良くても冬装備。

90 :
10月30日に登山のつり橋の鉄板が撤去されるので注意されたし。

91 :
ワイヤーを伝って渡ればおk。w

92 :
わー、嫌!

93 :
3点。

94 :
ワイヤーだけに三点支持で渡れと、けだし名言ですね。

95 :
BSプレミアムのキラリ東北の秋、
大鳥池の紅葉綺麗だった。

96 :
首都圏からはどうやっていくの?

97 :
>>96
来なくていい。

98 :
んだんだ。

99 :
>>96
何でその程度のことが自力で調べられないの?

100 :
100ゲッツ。
今度の日曜に朝日自然観からサイズチ峰までのスノーシュートレッキングがあるよ。

101 :
スノーシュートレッキングに行って来ました。
快晴の中、朝日連峰や月山、葉山、蔵王等が一望出来て最高な雪山トレッキングでした。

102 :
>>101
朝日連峰や月山、葉山、蔵王等が一望出来て  って・・・
どこに登ったのよ?

103 :
>>102
朝日自然観からエアトップゲレンデ→ブナ林→サイズチ峰まで登りました。
登り2時間半、下り1時間半位の気持ち良いスノーシュートレッキングでした。

104 :
大学時代、夏山で飯豊を縦走した翌年に朝日に行った
豊富な残雪と花畑の広がる飯豊があまりにも良すぎたのでそのリピーターみたいな感じでだった
大鳥池→以東岳→大朝日を目指すルートで変化に富んだコースで楽しめると思っていたわけだが・・・
それで感想としては「平均標高が300mほど低い」だけでこうもちがうのか
こうも見劣りするのかだった

105 :
小学生が日帰り登山する大朝日岳と、ヘルメット、前爪有アイゼン、ピッケル必携の飯豊連峰を比較するのもいかがな物かと思うよ。

106 :
石転沢はピッケルとアイゼンいるやんけ。
飯豊はたおやかでゆるかったぞ。
頂上に神社あるし。
それに比べて朝日は体力勝負な感じで急峻でハードやったぞ。

107 :
今年のGWは雪が多くて登山口までたどり着けなそうです。

108 :
古寺口から登って大朝日小屋泊して下山中にヘリタクしたおっさんがいた。
まだ雪しかないから何処歩いても同じなのに。

109 :
宮城の50歳だろ?

110 :
仙台市の59歳単独らしいよ。

111 :
山形新聞の記事
2日午後0時35分頃、朝日連峰の大朝日岳から下山中に道に迷ったと、仙台市泉区、会社員早坂秀次さん(59)から通報があった。
消防防災ヘリもがみが西川町大井沢の古寺山西側斜面で早坂さんを見つけ、約75分後に救助した。
怪我はなかった。
寒河江署によると、早坂さんは1日午前6時頃に大江町貫見の古寺鉱泉から1人で入山。
大朝日岳の山小屋に一泊し、2日午前6時頃に山小屋を出た。
小朝日岳から下山途中、積雪で登山道が分からなくなった。
斜面を約50b滑落するなどし下山は難しいと判断、携帯電話で救助を求めた。
パンパカすれば良かったのに。

112 :
age

113 :
古寺山西側斜面ということは、1460m地点を北東に分岐せず、
北西に直進しちゃったのかな
あそこは東向きの雪庇を避けて歩いていると右への分岐が全く見えないし
標識もない
積雪期はちゃんと地図とコンパス見て歩かないとね

114 :
ハナヌキ峰の分岐を見逃したのだろうけど、3日だったら死んでたかもな。

115 :
まだまだ雪だらけだよね・・・

116 :
朝日鉱泉のHPの情報だと、標高700bから上は残雪で登山道は無いとさ。

117 :
残雪の大朝日岳に古寺から登って来ました。
ハナヌキ峰の分岐に目印の枝が差してありました。
軽アイゼン、ダブルストックかピッケルは必携です。

118 :
>117
来シーズンにも、残雪期に登りたいと考えているのですが、
参考までにどんな服装で登られましたか?

119 :
>>118
インナーはスキンズのロング上下、ミドルレイヤーはノースのウルトラウイックにロアアルパインのショーツ、アウターはノースのレインテックスプラズマです。
朝はフリースも着てたけど暑くてすぐ脱ぎました。
大朝日小屋では、mont-bellのULシュラフの三番とシステムパッドで温かく眠れました。
参考になれば。

120 :
丁寧にありがとうございます。
参考にします。
ちなみに気温は大朝日小屋の夜でで何度ぐらいでしたでしょうか?

121 :
土曜日の朝はミゾレまじりの雨でした。
大朝日小屋の中は温かったけど外は氷点下の冷え込みでした。
行動中は暑い位だけど、休憩後に体が直ぐに冷えるからレイヤリング考えて着ないとですね。

122 :
ts

123 :
ありがとうございます。
まだまだシビアな条件なのですね。
大朝日小屋は2階にあるロフトみたいなとこが
暖かくてよく眠れた記憶があります。

124 :
管理人のおやじ、元気かねえ。

125 :
今の管理人さんは元気ですよ。
先代のお爺さんの管理人は知らないけど。

126 :
数年前までやってたじいさんのほうですよ。

127 :
今年も朝日岳いくでー
はよ雪消えろください

128 :
残雪消えたら暑いやんけ。
雪のそばの昼寝がさいこー。

129 :
家の二階の西側の窓から大朝日岳と小朝日岳が見えるけど、まだ上部は真っ白だよ。

130 :
はよ溶かしてきて

131 :
冬山用の装備で古寺口からどうぞ。

132 :
関西弁と句読点も打てない池沼はスルー推奨。

133 :
6月17日に鳥原避難小屋脇の大朝日嶽神社で山開きの神事が行われます。

134 :
古寺鉱泉の登山道入口までの道路は開通してますか?

135 :
釣り?
マジレスすると、古寺林道はGW前に駐車場まで開通してたよ。
朝日町の白滝口や鉱泉口に行くのも大井沢から古寺経由でしか行けない。
山開きまで開通して欲しいよ。

136 :
GWは除雪してたけど根子から進入禁止になってたよ

137 :
根子、沢?
川?
で、場所が全然違うんですけど。
古寺鉱泉には5月1日に車で行けたけどな。

138 :
日暮沢小屋までの道はまだまだ雪かな?

139 :
西川町役場産業振興課TEL0237744119か、
志田菊宏日暮沢小屋管理人宅TEL0237762416
へ電話して聞けば。

140 :
古寺鉱泉なんてもう20年以上行っていないが、今はあの鉱泉前まで自動車が通れる幅の道があるの?
昔は20分ぐらい?だったか林道から用水路沿いのバイクまでなら通れる幅の道を歩いたんだが。

141 :
古寺鉱泉口は、朝陽館の手前に駐車場があり、そこまでは一応舗装された林道になってます。

142 :
THX。結局最後はバイクまでしか入れないような道を歩くのね。ところで今も林道から寒河江か左沢方面に行くバスってあるんですか?

143 :
駐車場から朝陽館まで100mちょっとかな。
バスは知らない。

144 :

古寺鉱泉口駐車場からは、徒歩でしか行けないと思われます。
夏山登山バスは、JR左沢駅から朝日鉱泉までのが1日一往復期間限定で運転されてるはず。
県道宮宿白滝線は6月15日開通する予定。
山開き楽しみです。

145 :
>>140だけど行ったのは平成元年だね。古寺鉱泉に泊ったら郵便が来ていたからバイクかチャリは通れるんじゃないのかな?
7月だったけど夜中、外はホタルがいっぱい飛んでいたよ。

146 :
本日15:00より県道宮宿白滝線が通行可能になりました。
日曜日の山開きの例大祭会場でお待ちしてます。

147 :
●●●青春18きっぷ・北海道&東日本パス乗り継ぎ情報。●●●
【◎東北線経由】
上野←15分毎→宇都宮←20〜30分毎→黒磯
黒磯←およそ一時間に一本→郡山福島仙台(小牛田)一ノ関・盛岡
(東北主要各駅で乗り継ぎになります↑↓)。
盛岡<60-120分間隔>八戸<60-120分間隔>青森
●盛岡〜八戸は第三セクター鉄道になるので青春18きっぷだと別払いになります。(2960円)
※青い森鉄道の青森〜野辺地〜八戸間の通り抜け乗車は認められています。
□北海道&東日本パスだといわて銀河鉄道&青い森鉄道はそのまま乗車できます。
◎盛岡〜八戸の新幹線代は3410円です。(所要時間は40分程度)
◎東北線経由で上野〜仙台間はおよそ6時間程度です。上野⇔盛岡9〜10時間程度。
●編成が短い電車もあって混雑する場合があります。(黒磯⇔郡山)
小牛田駅乗り継ぎは売店程度しかない駅のためあまりお勧めはしません。
★時間つぶしや買い物は仙台駅・一ノ関駅などをお勧めします。
★東京方面へ行く場合・福島駅で奥羽線(米沢から)の列車が先に到着すると
仙台方面からの乗り継ぎは座れず混雑します。
【●●新潟・酒田・新庄・秋田・青森・北海道方面は新潟経由の快速列車もお勧め●●】
〇ムーンライトえちご号(全車指定席=510円)
新宿23:36→新潟5:10(新宿発7/20〜22、7/27〜31、8/1〜9/2、9、10)
新潟23:10→新宿4:51(新潟発7/20〜22、7/27〜31、8/1〜9/2、9、10)
【○●新潟から羽越本線経由で北上すると○●】
村上5:56→酒田8:18(朝ごはん探すバスターミナル近くにコンビニあり)
酒田9:38→秋田11:30(昼ごはん)秋田13:34→大館15:22(駅弁が有名)花輪線乗換。
大館15:55→弘前16:37弘前16:42→青森17:33(銭湯探しなどor東青森や浅虫など)
⇒急行はまなす号で札幌まで行くことが可能です。
○北海道&東日本パスだとはまなす号は急行・指定・寝台料金別払いで利用できます。
青春18きっぷでは、はまなす号は利用できません。乗車券が必要となります。

148 :
ちょっと、離れてるみたいだけど
柳川温泉て どうよ

149 :
>>148
震災でお湯は止まってしまったが、復活したようだ

150 :
そうか、また下山後入れるな。

151 :
山開きに行って来ました。
雨と風が強かったからか、参加者が少ない気がした。
朝日鉱泉の息子がマムートの合羽着てて少しムカついた。

152 :
俺なんかマムートの絹のパンツはいてるぞ

153 :
柳川温泉 日帰り宿泊やってるのはhpでわかりました。
朝の早出弁当などは対応してくれるんだろうか
泉質はどうですか。
どんな感じなんだろう。

154 :
温泉のスレか街BBSで聞けば?
柳川温泉のHP見たのならTELして聞けばいいのに。
ここは登山キャンプ板。

155 :
お湯当たりはやわらかいよ。
下山後にぴったり。

156 :
>154
そういうのを杓子定規というのだ

157 :
下山後の汗流しの立ち寄り湯なら柳川温泉もアリだけど、登山の前泊で利用する奴なんてほぼ居ないんじゃないかな?

158 :
朝日を下山して、
温泉入って、そば食って縁側で涼むのが定番だったんだ。
そば屋が変わってしまった・・・。

159 :
今はいい持期でしょうか?

160 :
山形新聞の1面を読め

161 :
縦走記事連載中だ。
ttp://yamagata-np.jp/news/201207/19/kj_2012071900496.php?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
道陸神峰に縦走して欲しかった。w

162 :
三面へ降りるなら道陸神峰必ず通るだろ。

163 :
最初一日目は大朝日から下山すると思っていた。
ら、なぜか、戻ってきた!
そして道陸神峰を通る。w

164 :
毎日猛暑日でとても登る気力が起きない。
しかも今週末は地元の小学校の卒業記念登山だし。

165 :
お盆が近づいてようやく猛暑も少し収まり気味ですが、天気の急変や落雷、ゲリラ豪雨には注意が必要です。

166 :
うむ、山中での下痢は困るな、下痢は。

167 :
登山道は整備されてる?日暮沢小屋からの道はどう?ゴロビツ出てる?

168 :
朝日町に管理委託の登山道三本は海の日の三連休に山岳会様が刈り払い済み。
日暮沢小屋へは砂防ダムから徒歩。

169 :
>>168
> 日暮沢小屋へは砂防ダムから徒歩。
車は日暮沢小屋まで入れないということですか?
結構距離あるじゃん。30分以上歩くよね。

170 :
>>139
少しは前のレス読むか、自分で調べろ。
歩いても2キロちょっとだよ。

171 :
日暮沢小屋まで歩きになるのはよくあること。
しょうがないことなので気にしないこと。
車が入れないとき自転車で日暮沢まで入る人もいたけどな。

172 :
暑くて毎日雷雲が出とる。稜線は地獄だろうな

173 :
>>168
> 朝日町に管理委託の登山道三本は海の日の三連休に山岳会様が刈り払い済み。
> 日暮沢小屋へは砂防ダムから徒歩。
こういう情報はどこのサイトを見れば分かりますか?

174 :
飯豊朝日登山者情報じゃないのかね
小国の人のサイトだから朝日の事は地元に聞けば良い
志田さんとか志田さんとか志田さんとか

175 :
西川山岳会がいつの間にかページ作っとる。こっちのほうがええな。
http://www.sangakukai.jp/sub3.html

176 :
>>175
ありがとう。

177 :
>>173
私が実際登って見聞きした事実ですよ。
朝日鉱泉のHPなら確実な情報が入手出来るでしょう。
N澤嫌いだけどね。

178 :
もう9月か・・
10月に入ったら寒いのかね。
今年こそは大朝日泊まろうと思ってたけど
引越しやら、結婚やら、ヨメ出産やら、入院やらで
モノも心身も準備できてねぇ!
遠いぜ、大朝日!!

179 :
平岩山〜大朝日の稜線で西風に吹かれて死にそうになった事がある

180 :
>>178
大朝日は逃げていかないから

181 :
去年は9月の末に雪降って、10月頭には吹雪で熊越で撤退したよ。

182 :
先週いって来た
小屋が工事中で2階3階部分が半分しか使えなくて、平日なのに混んでたわ
阿部さんと工事のおっさんが夜遅くまで酒盛りしてておばさんがキレてたw

183 :
>>182
どこの小屋?阿部さん?
大場さんや遠藤さんじゃないからケツネ穴?

184 :
阿部ってのは大朝日小屋の管理人だろ。
相変わらず自分に甘く、他人に厳しい適当な管理人だな。
先代のじい様管理人の方がずっと良かったね。

185 :
狐穴は龍門と同じ山岳会が管理してるよ。
どちらも2階建てだしね。
たしかに大朝日は3階建てだったな。

186 :
あれは屋根裏だろ。作りは竜門と同じだ。byfuse

187 :
なぬー。3階といってたのに。
実は大朝日には泊まったことがない。w
龍門に屋根裏はなかったが。

188 :
>>187
龍門にもあるよ。めったに使うことはないが・・・・梁の上に板が敷いてあるじゃん

189 :
え?!あんなところを使うんか。
あるとき、ぎゅうぎゅうだったが使わなかったぞい。
そのときはマット2枚に3人だった。

190 :
広報あさひまちより
大朝日岳避難小屋 管理人 阿部吉太郎さん
7月から10月までの4ヶ月間、管理人としてこの小屋に滞在しています。
山小屋は狭い上、色々な人が利用しますので、もめ事や火事が起きないよう、私はあえて利用者に厳しく接しています。
憎まれることもありますが、それも秩序を維持するため。
寝る場所のレイアウトは本当に大変なんですよ。
管理人として楽しいのは、全国各地からやって来る色々な人と毎日話ができること。
各地の山のことや住んでる街の事、その他家族のよもやま話まで、色々な話題で盛り上がります。
ふるさとの山で仕事ができるのは、これ以上にない喜びです。
できるだけ長く務め、名物管理人として親しまれるようになれれば最高です。
言ってる事とやってる事が真逆じゃん。

191 :
空いてると快適親切丁寧和気あいあい
混んでるとギスギスイライラピリピリ

192 :
晒しage
本当に避難小屋がコミコミの時はテント張らせて欲しい。
腋臭とイビキで眠れないから。

193 :
環境庁のお仕事できてる土木工事の人たちはテント貼ってたよ>>大朝日岳

194 :
普通はスーパーハウスなんだけどな

195 :
朝日山岳会や大江山岳会、西川山岳会とかって各町役場が事務局やってるから何か勘違いして威張ってる気がする。
全山幕営禁止とか言うけど、環境省のお金で避難小屋直す工務店にはテント張らすとか、刈り払いの野営を登山道でするとかやりたい放題だよね。

196 :
で、泊まらずにおまいは刈り払いとか避難小屋直すとかできるのか?

197 :
>>195
彼らは登山者じゃないからね。
龍門小屋の改築のときは、お風呂付、部屋は発電機で蛍光灯の明かり付だったよ。
by fuse

198 :
なぜ全山幕営禁止にしたのか?
その歴史と経緯を少し学んでから書き込んで下さい。
特例ばかり認めてると、各避難小屋の周りの生態系が変わって来てて、ハエが大きくなったりしている事も考えていかないとまずいと思う。

199 :
>>198
だからー彼らは登山者じゃない。工事する人。特例認めないと小屋も建たないよ。
幕営禁止については登山者が全員が守ればいいだけ。
環境厨も限度越すとうるさいだけ。環境厨こそ自分だけ特別と思っている風潮がある。

200 :
相も変わらず傲慢だねえw

201 :
でも環境厨に限って知らずに花踏んで歩いたり、持ってこなくてもいいような食材持ってきたりするよなw

202 :
でも山開きの次の日の金山沢の水や海の日の連休中の金、銀玉水は飲む気がしないな。
バイオトイレの浄化能力越える登山者の数だもの。
私はセイシェルの浄水器通して飲むけどね。

203 :
きんたま水つーぐらいだからなw

204 :
金玉水=きんぎょくすい
銀玉水=ぎんぎょくすい
漢字が読めなくて「きんなんとかすい」って言って登山者は俺だけでいい

205 :
私もみさわしみず、くまこし、しゅくびんやま、って読んでてベテランさん達に笑われました。
平仮名で書いてくれないとね。

206 :
さんのさわ
くまごえ
いわいがめ
けつねあな

207 :
>204
○んたますい、または、き○たまみず
○んたますい、または、ぎ○たまみず
と公然とはいいにくいからな。w

208 :
けつのあなごやと呼んでいる

209 :
大鳥池の水少なかったな
しかしきれいだった

210 :
私も10月に大鳥池の紅葉を見に行く予定です。
湖面が鏡の様になって凄く綺麗。

211 :
大朝日岳山頂の山名標柱が落雷直撃で真っ二つだとさ。
山頂や稜線は逃げ場が無いから怖いね。

212 :
マジでか・・・
小さいけど結構立派な造りしてたのに勿体無い
小朝日岳頂上の案内板も落雷かどうかは知らんが、砕け散ってたが・・・

213 :
金属で作ればいいのにな避雷針を兼ねて

214 :
以東岳に登ってきました。
紅葉は、山頂のごく一部ではじまりかけているだけ。今年は遅いようです。
大鳥池は、水位が相当下がり、岸辺が干上がっていました。
泡滝〜大鳥池の登山道脇と、三角峰下の水場は生きていました。

215 :
質問です。
各登山口での登山届けの提出箱設置位置の確認です。
適当に書きましたが、間違っていたら訂正してください。
 
@泡滝ダム(大鳥以東方面)/ 朝日屋旅館
A南股沢出合(天狗障子岳方面)/ ?
B日暮沢小屋(龍門方面)/ 日暮沢小屋?
C三面口(道陸神相模方面)/ ?
D古寺口(古寺山方面)/ 朝陽館?
Eぶな峠口(畑場峰)/ ?
F白滝口(鳥原山方面)/ ?
G朝日鉱泉口 / 朝日鉱泉?
H葉山口 / ?
I祝瓶山荘口 / 祝瓶山荘?
J五味沢口 / 大石沢小屋?
それとも、山形県警に送付?

216 :
>D古寺口(古寺山方面)/ 朝陽館?
登るときいつもここなんだけど、どこにあるか知らないw

217 :
三面口は林道の終点(駐車場)にあった。

218 :
白滝口は無いよ。
朝日鉱泉口は、朝日鉱泉の中にあるのかな?
何回も登ってるけど登山届出した事無いから。

219 :
飯豊にはあるのに変だね。
朝日山系の登山口には登山届けを出すBOXを設置する必要があると思う。
若しくは山形県警のサイトで登山届けのメール受付をするべきだ。

220 :
日暮沢では小屋近くの林道脇に提出箱はあった。
日暮沢小屋にはない。

221 :
>>215
>J五味沢口 / 大石沢小屋?
いや、登山口にある
そもそも大石沢小屋は閉鎖しとる
>>219
>若しくは山形県警のサイトで登山届けのメール受付をするべきだ。
受け付けてるぞ
http://www.pref.yamagata.jp/ou/keisatsu/800020/tozan-todoke.html

222 :
三面口で
一本吊り橋で落ちた奴の話って聞いたことありますか_

223 :
しょっちゅう落ちてる。

224 :
2chみたいだな。

225 :
台風の雨来たね。
これで各水場の水汲み渋滞も解消かな?
去年はもうみぞれ混じりの雨だったけど今年はどうかな?

226 :
大朝日小屋の前なんてあんなに広いテン場に適した所を整備し
続けながら前面禁止はないよなぁ
小屋の親父の洗濯干し場であれだけの土地はいらないだろ?
だったら無くせばいいのに

227 :
殆ど同意見だけど、sageてね。
立派な避難小屋が出来る前は、あそこはテン場だったよ。
飯豊連峰は幕営可なのに、朝日連峰は駄目なんて意味不明だよ。

228 :
管理団体(山岳会)の飲み代稼ぎと思っちゃうよ〜

229 :
大朝日岳避難小屋に100人泊まったら、一晩で15万円だぜ!
そりゃ幕営禁止にするよな。

230 :
そんなに羨ましいなら、
管理人として一夏小屋に泊まり込んでこいよ。

231 :
羨ましい?
そのお金が何処に行くのかが全くわからないのと、山岳会の関係を疑問視してるだけだよ。

232 :
泊まりに行きもしないくせに
ごたごた言うのはおかしい。

233 :
毎年泊まってるよ。
一階を山岳会が占領して宴会してる時には幕営させてほしくなる。

234 :
それならわかる。
おいらは大朝日は混むのでいつも避けてて
泊まったことがないんだ。

235 :
朝日連峰の山開きの前日の鳥原避難小屋なんて山岳会のどんちゃん騒ぎで眠れないぞ!

236 :
一緒に飲んで騒いじゃえば!

237 :
明日から、龍門山、西朝日岳、寒江山行ってきます

238 :
私も明日、泡滝口から以東岳ピストンする予定です。
雨上がるといいなぁ。

239 :
以東岳まで登って来ました。
山頂付近の紅葉綺麗でした。
三連休だからか喫煙者の団体が休憩ポイントを占領してて閉口しました。
大鳥池の紅葉はまだ早いみたい。
来年は幕営するぞ。

240 :
そうですか、以東もいいなあ。
朝日の黄/紅葉もいいんだよなあ。
ちなみに朝日はほとんど幕営できないよ。
幕営山行なら飯豊だな。

241 :
寒江から西朝日の紅葉も凄く綺麗でした
去年よりも断然いい
>>239
幕営は朝日連峰全エリアで禁止ですよ
暗くなってからも監視してるよ

242 :
大鳥池はおkじゃねーの

243 :
タキタロウに喰われるぞ

244 :
>>242
訂正。主稜線全エリアの間違い。

245 :
タキタロウを食った人いないの?

246 :
>>243
つーか、あそこは蛇が大群でいるじゃん。広場が蛇だらけで爪先歩きで進む感じ

247 :
なに?幕営禁止なのか?
ネット見てると沢登りとかで幕営してる写真が幾らでも出てくるぞ
だいたい登山道整する人等も幕営してたりするし

248 :
日曜日、大鳥池テント場に3張り有りました。
私も来年、大鳥に幕営して寒江山まで登ってみたいです。
蛇はやだなぁ。

249 :
朝日の稜線沿いは避難小屋が整備されてることと
元幕営地が裸地化してることがあり、
幕営は原則として禁止。
小屋が劇混みの場合のみOKがでるよ。
他人がやってるからと言っても
やっていいことと悪いことはあるわな。
刈り払いのボランティアと個人の楽しみの縦走とを一緒くたにする自体頭弱いわ。

250 :
そうかなぁ?
刈り払いのボランティアだから特別な方がおかしいと思う。
キャンプ指定地以外全山幕営禁止なら刈り払いでも避難小屋に戻ればいいさ。
御影森コースなんて殆ど登山者とすれ違わないから誰の為に草刈りしてるのか疑問に思う。
初心者に寝袋と着替えを濡らすのは素人といい放つ方が会長の山岳会様だから仕方ないけどね。

251 :
>>250
戻れない場所もあるんだろ

252 :
ボランティア参加すればいいじゃん
好き放題念願の幕営できる

253 :
>>250
>寝袋と着替えを濡らすのは素人と
階調のいうことが正しいと思うな。
山を舐めてると大変な目に遭うよ。
初心者だから言ってあげないと。

254 :
刈り払い初参加の初心者には、事前にゴミ袋に入れるとか教えるのが山の先達じゃないかな?
濡らしてから言うのは意地悪だよ。
だから若手が育たないんだよ。

255 :
夕方3時に作業中止しても暗くなる前に登山口か
小屋には戻れるだろう。
幕営しなければならない程厳しい所は朝日には
無いんじゃね?
その程度の事もこなせない奴はボランティアに
参加しちゃ駄目!

256 :
地元の山岳会様が海の日の三連休に実施した刈り払いで、御影森コースの大沢峰下の水場の分岐に野営してんだよ。
毎年してるみたい。
喜んでるのは朝日鉱泉位だべ。

257 :
>>256
海の日な?来年ウイスキー瓶とテント持っていってみっかな

258 :
そして、一緒に刈り払いしれ!

259 :
山岳会様の刈り払いボランティアは、人手が足りなくて募集してる筈だから、朝日町役場産業振興課に問合せしてみたらいいよ。
テントは張らせてくれないと思うけどな。

260 :
そろそろ、登山も終りだなぁ・・・また来年だ。

261 :
吊り橋の鉄板はまだ有るから防寒対策すればまだ登れるよ。
来月になると冬山装備が必要だけどね。

262 :
吊橋の板がなくなるのは例年いつごろ?

263 :
天候次第らしいけど例年10月末に吊り橋の踏み板は外されます。
ワイヤーはあるから渡れるよ。

264 :
大朝日岳と月山で初冠雪。
冬山装備で入山されたし。

265 :
ああ、俺の朝日は終わった・・また来年!
来年は薄雪草の季節に行きたいな

266 :
ウチの二階の西側の窓から、大朝日岳と小朝日岳が見えるけど、綺麗に雪化粧してたな。
でも、去年よりかなり遅いよ。
夏山登山の方はまた来年だね。

267 :
今年後一回先っちょだけでいいから雪溶かしておいて

268 :
もう根雪だよ。
冬山装備で古寺からなら吊り橋無いし登れるべ。

269 :
広報あさひまちより
大朝日岳避難小屋 管理人 阿部吉太郎さん
7月から10月までの4ヶ月間、管理人としてこの小屋に滞在しています。
山小屋は狭い上、色々な人が利用しますので、もめ事や火事が起きないよう、私はあえて利用者に厳しく接しています。
憎まれることもありますが、それも秩序を維持するため。
寝る場所のレイアウトは本当に大変なんですよ。
管理人として楽しいのは、全国各地からやって来る色々な人と毎日話ができること。
各地の山のことや住んでる街の事、その他家族のよもやま話まで、色々な話題で盛り上がります。
ふるさとの山で仕事ができるのは、これ以上にない喜びです。
できるだけ長く務め、名物管理人として親しまれるようになれれば最高です。

270 :
>>269
あえて厳しく接することなどないんだよ。相手は子供じゃないんだから。
ただ、ルールを守らなかったら、理由を説明した上で
やさしく、はっきり伝えればいいだけ。きつい言い方しか出来ないんじゃ人間小さいよ。

271 :
山のルールを守ってない奴が大朝日避難小屋の管理人をしてるから揉め事が起きるんだよ。

272 :
未だに朝日連峰の登山中にストック使わない奴を、極々稀に見掛けるけど
相当頭が弱くて、ストックの存在すら知らないんだろうな・・・・・
その証拠に、使っていないのは、見るからに頭の弱そうなツラした奴ばかり
口をポカーンと開けて、生気のない目付きした、いわゆる白痴ツラ

273 :
>>272は他スレにも貼られまくってるコピペ

274 :
つか、山に来てる奴で白痴面の奴なんか見たことないけどなぁ

275 :
>>272が白痴面っぽい

276 :
コピペに反応するなよ〜。

277 :
>>269
他人に厳しく接することを自覚してるのに
他人に親しまれることを求めてるあたり
わがままと言うか、考えが浅いというか、子供だなと思う

278 :
3月3日にスノーシュートレッキングがあるので行って来ます。
天気予報では雪みたいだけど吹雪模様にならないといいな。

279 :
まさか小国のことではあるまいな?

280 :
>>279
朝日自然観からサイズチ峰って所まで登るんですよ。
天気が良ければ、月山や葉山、蔵王も見えるし朝日連峰が一望出来る素晴らしい場所なんですが、夏は道が無くて冬しか行けないんですよ。

281 :
そうだったか
朝日町のほうでも
かんじきトレッキングをやるんだね
小国も二日と三日にやるから、それだと思った

282 :
スノーシュートレッキング行って来ました。
去年は快晴だったけど今年は吹雪で大変でしたがいい運動になりました。

283 :
もう4月20日なのに雪が降ってきた。朝日町宮宿。
寒い!!

284 :
大鳥〜泡滝の会員バスが廃止になったようです。利用者が少なかったから仕方ないのでしょうが、さびしいです。

285 :
JR左沢駅〜朝日鉱泉間の夏山登山バスは、今年も7月〜8月の夏山シーズンと9月10月の連休期間のみ運行するみたい。

286 :
9月10月の平日も運行しろよ使えねえな

287 :
龍門の遠藤さん、新聞に載ってたな。
今夏、K2登るらしい

288 :
二回目の挑戦らしいね。
エベレストよりK2の方が難しいと聞くから頑張って登頂成功して欲しい。

289 :
ああ、あのおっちゃん、元気やなあ。
無事の成功を祈ろう。
まだ、息子さんも小屋番してるのかな。

290 :
2013年09月13日
朝日連峰登山道情報
 朝日連峰登山道に入る天狗口の林道が通行可能になりました。

291 :
朝日町からは、白滝口にも朝日鉱泉口にも車では入れない状態が続いてます。

292 :
昨日、古寺口から登って来ました。
大朝日岳山頂付近の紅葉は終わりみたいだったけど古寺山から小朝日岳辺りの稜線の紅葉は凄く綺麗でした。
今週の三連休はもっと下の方も色付くと思います。

293 :
今週末に小屋泊で行こうかと思ってますが、
水は汲めましたか?

294 :
小屋によるだろうなあ。

295 :
古寺ルートの一服清水、三沢清水、金玉水、銀玉水は全て汲めます。
土曜日は雨が残りそうなので気を付けて登って下さい。

296 :
いっぷく、出てるのか。w

297 :
一昨日、日帰りで古寺ルートで登ってきました
頂上は立ってられないほどの強風だったけど展望はまずまず
銀玉水なまらうまかったですww

298 :
あ、一昨日じゃなくて昨日だった
てへっ

299 :
ウチから見える大朝日岳真っ白いです。
登られる方は、万全の冬山装備でどうぞ。

300 :
以東岳に登ってきました。
大鳥池の紅葉は、まだ。小屋の管理人さんも、今年は遅いと言っていました。
三角峰あたりが盛りでした。
以東岳山頂はわずかですが雪が積もっていました。
以東小屋は仮補修の工事中でした。

301 :2013/10/20
あのままほっといたら雪が入るもんねえ。
早く直りますように。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【よかどぉ】霧 島 連 山【来んね】 (289)
奥多摩の方でどこかゆっくりマターリ その53 (120)
ヤマ屋が語る山映画 (120)
【改造】ヘルメットーーーク【禁止】 (105)
【風防】ストームクッカー 3【チムニー】 (743)
モンベル◆◇mont-bell◇◆Part60 (392)
--log9.info------------------
【サイト】ALLキャラサイトです!←全員いない【説明文】 (657)
自分だけのお気に入りヒキ気味サイト→だがスゴイ (194)
プラトニック最高スレ 2 (597)
雑食カプ者アンチスレ2 (362)
米 侍七スレ 五粒目 米 (911)
負け組ヒロイン同人板出張所6敗目 (738)
【★矢集団リンチ】あに受け会の乱【トリブラ幸管】 (477)
【蓮奈】ニコ動東方合同企画主催者セクハラ事件【理緒】 (116)
ファ鮒ー (607)
□■二次ホモ同人を使った震災チャリティ企画について■□ (867)
痔持ちのBL者来いよ・・・ (124)
東方ってなんであんなに中高生に流行ったの? (396)
【萌え視線】バク漫を語るスレ【評論視線】 (370)
東方シリーズ同人スレッド23 (639)
【戸田】蛹(NAZ/本城塁)に注意15【スカイジャック】 (977)
【アザゼル・サブマス】柴犬【牛歩レポ漫画】 (795)
--log55.com------------------
モンゴル人の三横綱は今年も八百長三昧だったようだな
なぜ白鵬は衰えたのか
照ノ富士春雄さんの年内平幕笑進が確実になった件
「今回の事件は集団リンチと隠蔽の二重悪。宮城野部屋と伊勢ヶ濱部屋は全員追放する」
_____________白鵬=生きる価値の無い卑怯なクソゴミ豚_____________
【モンゴル】大関で八百長12勝って綱取りには充分な成績じゃないよな 【ヤオ白鵬】
【牛久の】稀勢の里応援スレ part.816【詐欺師】
【かわいい】 鶴竜関 11 (ファン専用)【わんわん】