【Hiroden】◇広島電鉄 路線・車両板スレ◇《2007》 (896) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
飯田線28 (144)
結論 京急はゴミ (463)
小田急の複々線44 (858)
JR九州豪華寝台列車−8『ななつ星』☆☆★★★★★ (190)
【大阪駅・梅田駅とその界隈を語る】 Part30 (180)
阪急京都線スレッド Part94 (159)

【Hiroden】◇広島電鉄 路線・車両板スレ◇《2007》


1 :2012/09/27 〜 最終レス :2013/10/24
前スレ 【Hiroden】◇広島電鉄 路線・車両板スレ◇《2008》
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1285880672/
前々スレ【Hiroden】☆広島電鉄 路線・車両板スレ☆《2009》
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1241154265/
最近の話題
・2012年度中にグリーンムーバーmaxの3車体版を市内線に投入
・20〜30円の値上げを検討中、宮島線も均一運賃に
・2027年までに市内線車両40編成を超低床車に
・地下か高架か、どうなる駅前大通り線?

2 :
※スレタイとスレ番ですが議論してるうちに埋め立てられそうなので
 今回はあえて前スレのカウントダウン方式を踏襲しました。
 正直わかりにくいと思うので、いい案があればお願いします。

3 :
新スレ乙
次からはPart○って形式の方が分かりやすいと思うよ。それで、
>>1に前スレと前々スレをはっきり書いて誘導しやすくすればいいんじゃね?

4 :
このスレ消化しきるまえに市内専用低床車出るだろうし
次スレからその形式で***1から始めればいいんじゃない?

5 :
[ 関連ホームページ1]
 広島電鉄 http://www.hiroden.co.jp/
 PASPY協議会    http://www.paspy.jp/index.html
 広島市総合交通戦略 http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1280214202677/
 路面電車とLRTを考える館            http://www.urban.ne.jp/home/yaman/
広島路面電車図鑑 (tetuota1992)      http://red.ap.teacup.com/c-tram/
鯉党のひろしま街づくり日記 http://urbankoikoi.blog63.fc2.com/
Hiroshima-Terminal (広島駅と都市開発) http://hiroshimaterminal.blog.fc2.com/blog-category-0.html
 (岡山) 路面電車と都市の未来を考える会(RACDA) http://wiki.livedoor.jp/racda_okayama/
 (長崎) 長崎路面電車の会 http://nliner3000.fc2web.com/
 (高知) 土佐電鉄の電車とまちを愛する会 http://toden.exblog.jp/
 (富山) ポートラムネット http://www.portram.net/
 (高岡) RACDA高岡[らくたま通信]    http://ractama.cocolog-nifty.com/blog/
 (堺)  堺のチンチン電車を愛する会   http://www.sakai-toshiseibi.or.jp/toshikotu/index.html
 (豊橋)  とよはし市電を愛する会    http://www.toyohasisiden.com/
 (福井) NPO法人ふくい路面電車とまちづくりの会(ROBA)  http://shizenjin.net/circle/fukui/roba.html
 (熊本) 熊本市電データベース  http://tram.2-d.jp/kt/

6 :
[ 関連ホームページ2]
公共交通を考える http://www.mitene.or.jp/~itono/alt/trnindex.html
 日本路面電車同好会              http://homepage1.nifty.com/tram/
 市内電車いろいろ              http://www2s.biglobe.ne.jp/~yama01/ 
 路面電車と鉄道の写真館            http://train.sakura.ne.jp/
 『まろねふ』の廊下からの呟き         http://green.ap.teacup.com/maronefu-29/
 雑記帳@F-Page広島              http://f-page.txt-nifty.com/blog/
 瓦斯電軌車輌稗史 http://homepage3.nifty.com/tramstar/gasden/index.html
広島・山口 鉄道・バス末期色掲示板 http://jbbs.livedoor.jp/auto/3025/
アイコン工房Since 2009 (路面電車)      http://www.warbirds.jp/kiyochan/by-sinn/502romen.html
地方私鉄1960年代の回想 (1967年頃の広電の写真がある)   http://umemado.blogspot.jp/

7 :
> 瓦斯電軌車輌稗史 http://homepage3.nifty.com/tramstar/gasden/index.html
Ba形の前歴初めて知った
調べてる人いるもんだなあ

8 :
新スレ乙
アストラムは本通〜袋町〜中央郵便局前〜アステールプラザ〜舟入町〜
〜西区役所〜西広島〜…広域公園前、ぐらいのルートで丸く収まらないだろうか

9 :
アストラムの延伸は
広域公園前〜西広島〜上天満〜十日市〜
〜基町クレド(リーガロイヤルホテル北側)〜京口門〜八丁堀〜
〜新天地〜三川町〜竹屋町〜鷹野橋〜市役所前〜白神社〜本通
がよい。

10 :
笑ったw

11 :
取って除けるわけにもいかないんだからここはいっちょ新規ルート開拓ぐらいやってほしいよねえ。
商業域の変化の結果、路面電車が不要になるのなら致し方がないけど、
オリンピック後の東京のような人口の爆発増加もない現状、アストラム程の大規模転換が必要ではないのに
アストラムを引いたのがなあ・・・
国・県な補助を考えるといわゆる標準型新交通システム・大規模地下鉄・リニア駆動地下鉄しか選択肢のない時代だったとしてもな。


12 :
平和大通り線も駅前大橋線も遅々として進まん現実orz
どっかの講演会の質疑応答で
Q 駅前大橋線の3案の是非について見解は?
A 広島駅で折り返すこと自体が誤り、もっと延ばせ
というやりとりは痛快だったんだが

13 :
>>12
誰だよそんなこと言う奴w
しかし広島駅から先ってどこへ…?

14 :
高架で新幹線の下をぶち抜ければいいんだが、無理だからなぁ

15 :
3703が千田から荒手に、約9ヶ月ぶりに戻って来ている。
3501は、数日前に商工センタ−宮島口で試運転を行ったようで「試運転」幕になったままである。
5003が奥に引っ込み、その前に留置されている。

16 :
>>12
その質疑応答を聞いたのは いつですか?
何月何日??

17 :
代わりにヒントだけ
質問に直接関係しない提言
・そもそも広島都市圏の公共交通は、結節点の考慮が不十分
・ゾーン運賃制を導入してはどうか
(同一区間の運賃は、どの事業者を利用・乗換えしても同一運賃とする制度)

18 :
ゾーン制はヨーロッパでは多いよね。
ただ、@時間でチケットの効力が消えるっていうやり方、
バカな日本人には大丈夫だろうか?

19 :
>>11
山陽本線と結節駅を作らなかったのはアホ。
市民は完全にバカにされてるよ。

20 :
駅作ったら積み残し出ないんかねアレ。

21 :
>>18
東京メトロというか営団がゾーン制をやろうとしてくなった区間があったり非難囂々だったけどあれ継続してるのかな?

22 :
>>19
だって、広島駅まで行くつもりだったんだからw

23 :
>>19 >>22
“ネットワーク”に対する発想が単純・
田舎的だったということだろうね。
碁盤の目・網の目のネットワーク網という
概念・イメージをちゃんと持ち合わせていれば・・・

24 :
>>23
完成したら十字のメインの地下鉄。
三角州南部は高機能化路面電車。
他はバスで補完。
って考えてた。考えていたんだけど、金がないので中断。そのまま。都市部の貧弱化で必要性の低下。
広大を余所に取られたり、キリンビールを撤退されたり。これだけで関連雇用が1万人は減った。広島市が馬鹿の集まり。

25 :
>>24
そして空白地帯のままの広島市東部…

26 :
>>25
レンコン畑に交通なんていらんだろ

27 :
>>26
広島市東部にレンコン畑なんてあった??
県東部と勘違いしてない?

28 :
>>27
>>24でいう計画当時は、黄金山以北はほとんどレンコン畑などの畑やちょっと土を盛っただけの低地の宅地になっていた。
40年ほど前から活発になった再開発で、土を盛り足して住宅地として整備されたんだよ。

29 :
>>28
“40年ほど前”の計画は
矢賀〜曙町〜広島〜稲荷町〜平和大通〜紙屋町〜横川

西広島〜十日市〜紙屋町〜八丁堀〜稲荷町〜段原〜東雲〜向洋
をフル規格地下鉄で・・・だったはず。
つまり、1970年代初頭頃、広島市東部に地下鉄計画はあった。
東西線・南北線の“十字”型の地下鉄網計画は
アストラムの建設が決定して以降だったと記憶する。
つまり 1980年代より以降。

30 :
>>29
実現してたらこんな感じか
http://chizuz.com/map/map137362.html
宮島線は地下鉄に直通させるつもりだったらしいし
市内線で残りそうなのは比治山線、宇品線
江波線、横川線、本線の十日市〜紙屋町ってところだな
これじゃあ存続は難しかっただろうね

31 :
老朽化進むなか 橋の点検講習会
2日のRCCニュースから  http://news.rcc.jp/?i=MTkwMDM=&#a
高度成長期に建設された橋が老朽化する中、広島市は職員を対象に橋の点検方法についての講習会を開きました。
講習会は、1962年に完成した西区の新己斐橋で行なわれ、およそ30人の市の職員が参加しました。
広島市が管理する長さ15メートル以上の橋は668本あり、20年後にはほぼ半数の319本が築50年を迎え、
橋の維持や管理が大きな課題です。
駅前大通線の建設費の高い地下案よりも高架案にして、老朽化した橋の維持と架替えに予算を使って使って欲しいな。

32 :
>>30
土橋〜己斐も残るんじゃね?
ただ国鉄からの乗り換え客を失った状態でいつまでネットワークを維持できたかは疑問だな

33 :
路面電車軌道緑化の是非調査
4日の中国新聞     http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201210060032.html
広島市は、広島電鉄(中区)と共同で取り組む路面電車の軌道敷緑化に関して、インターネットによるアンケートを始めた。
期間は10月1〜31日まで。
整備効果や維持管理費の寄付の意思などについて市民の意識を探り、緑化の是非やエリア拡大を検討する材料にする。
本年度は市と広電、国の3者が2600万円を分担。計70メートル延ばして計110メートルにする。
延長後の施工のイメージ  http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1344500163711/activesqr/common/other/5024935f002.pdf

34 :
>>29
百米道路直進で、
西広島(国鉄直通or宮島線改軌)〜福島町(部落優遇策)〜平和公園〜白山神社(市役所前)〜平塚町付近〜段原(医学部付近・以後地上)〜東雲(本町)〜向洋(国鉄直通)
じゃなかった?

35 :
>>34
あくまでも構想だからね、なんどか変更されてるはず

36 :
>>34
「HATS II」で提案された地下鉄計画は、
横川駅 - 紙屋町 - 平和大通り - 稲荷町 - 広島駅 - 矢賀駅間の
デルタ内をU字型に結ぶ鯉城線約8.1kmと、
市街地を東西に横断する西広島 - 紙屋町 - 稲荷町 - 向洋駅間の
東西線約9.7kmの2路線である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%83%E5%B3%B6%E5%B8%82%E5%96%B6%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84
横川から紙屋町、平和大通り、稲荷町、広島駅の「鯉城線」と
西広島、紙屋町、稲荷町、向洋と抜ける「東西線」
http://hiroshima-kop.under.jp/wp/?p=1474

37 :
車両関連の話題はないのかな?

38 :
3車体ムーバーは12年度中なので実際は3月かな
しかし市内にもうひとつサッカースタジアム作れって…

39 :
そういや 夏までに駅前大橋線の
高架か地下か路面か決断するとか言ってなかった?
あれ どうなったの???

40 :
地下でも高架でもどっちでもいいけど稲荷町までではなく、
どうせなら紙屋町まで延ばしてもらいたいぜ

41 :
>>40
地下でも掘るのは駅前大橋渡ったところからだったような

42 :
アストラムの下になるから相当金かかるよ

43 :
>>42
おしゃれなシャレオを潰せばいいよ

44 :
素直に広島駅−稲荷町−中広辺りまで地下化して西広島につなげりゃいい
んでアストラムは環状化で終われば路線が重複しないし便利になるんだが
アストラムを広島駅まで持ってくるくらいなら、広電地下化の方が宮島線直通で便利
アストラムが白島と西広島でJRに接続するなら広島駅まで持ってくる必要性無いしね

45 :
第20回ひろしまトラックまつり   http://www.torakyo-hiroshima.or.jp/pdf/20120925.pdf
日時:10月14日 9:30〜15;00 場所:中国運輸局広島支局(マリーナホップ手前)
会場への来場は、公共交通機関(広電バス3号線)のマリーナホップ行きの利用をお願いします。

46 :
広電駅前大橋線に県警が難色
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201210140033.html

47 :
この区間、路上の駐車場を撤去すれば道路の用地は楽勝で用意できるのにな
まぁ真意が別の所にあるのは分かるけどね

48 :
建設費的には高架・地下案だと分岐部が地上になるからかなり安くなるけど
段原方面への延伸が絶望的になるな

49 :
なんか警察とLRTって水と油って感じがするんだが? 
代表格はクソ岐阜。

50 :
広電と県警は仲いい方だろ
モータリゼーション期に諸車進入禁止復活できたのも県警の理解あってこそ
今回の件にしたって高架と地下で揉めるばかりでろくに議論してなかった部分について注文つけてるだけじゃん
まあ段原延伸はご愁傷様だが

51 :
いざ段原延伸するなら、比治山下から北上させればいいし。

52 :
比治山線を無理に駅前大橋に合流させなくてもいいんじゃね?

53 :
D番系統だけ とりあえず
既存の猿候橋町 経由で残しておけばよい。
駅前大橋線に合流させるのなら
合流地点〜広島駅は
本線専用の線路とD番系統専用の線路をそれぞれ敷いた
“複々線”にすべきだろう・・・。

54 :
廿日市駅の下り宮島口方面の高いホームの一部を昨夜から崩し始めている。
これにより、宮島口方面の電車の停車位置も移動するようだ。

55 :
>>53
加えて、そのルートを通るのは系統1つになるんだから、エテコウ橋町電停は廃止の方向で。

56 :
来月23日にイベントあるみたいだね。
自社サイトでは載ってないのに、なぜか大阪発行の朝日新聞夕刊に記載されていた罠。

57 :
「西風新都」の石内東地区の開発地で、広電とイオンモールの社長が出席して、17日に安全祈願祭が行われた。
  朝日新聞 (マイタウン 広島)  http://mytown.asahi.com/hiroshima/news.php?k_id=35000001210180001
石内東地区は西風新都の南端にあり、広電が110億円をかけて約70ヘクタールを造成する。住宅約700戸の建設のほか、
商業施設、物流施設を誘致する計画で、イオンモールは約20ヘクタールを取得する。
広電が住宅開発のために土地の買収を始めたのは1972年。だが、県が公共施設の整備が追いつかないことを理由に
一帯の開発を凍結させた。 広電は当初、事業地全体を住宅街にする考えだったが、見通しが立たず断念。
2004年頃から事業地の核として商業施設の誘致を模索してきた。
広電は08年に商業施設なども含む計画に変更。核になる施設が決まったことで、40年の時を経て計画が具体的に動き出した。
 読売新聞の記事も  http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20121017-OYT8T01393.htm

58 :
>>55
電停1つ廃止したところで大して変わらない。
重要なのは、
出来る所から 高架、地下、路面でも
交差点を立体交差、軌道に柵、などして
専用軌道化し、信号待ちをなくすこと。
そして
追い越し線を設けた上で急行の運転をすること。
停車駅は「広島駅」「皆実町六丁目」「県病院前」「広島港」

59 :
べきべき!

60 :
>>58
5番の急行運転とか誰得だ

61 :
いっそノンストップ急行を走らせよう

62 :
駅前大橋線について、広島県警が比治山線の新ルートとなる市道の渋滞が悪化するとのコメントに対して、
現地を取材された方の報告があります。
  「鯉党のひろしま街づくり日記 ] 10月18日の記事   http://urbankoikoi.blog63.fc2.com/
  中国新聞の記事を含めたブローグは、上記と同じホームページの10月14日にある。
関連記事がこちらにのホームページもある。 「Hiroshima-Terminal* 広島駅と都市開発について考えてみます」
http://hiroshimaterminal.blog.fc2.com/blog-category-0.html
駅前大橋線3案を比較検討について、広島市は9月12日開かれた市議会で、再整備される広島駅南口広場に関する基本方針を
10月以降年内にも取りまとめる考えを明らかにしている。
また、駅前大橋線の高架案と地下案について、現実の工事を前提とした内容で構造を検討し、図面を作成し概算工事費を算出する検討業務の
報告書が10月末までに出るとなっている。
県警からのクレームが付いたことで、駅前大橋線の結論は、年内は無理だろうか。

63 :
>>60
広島駅と広島港の連絡目的でしょ普通に考えて...

64 :
>>63
今さら広島港との速達連絡とか更に誰得だ

65 :
>>64
“今さら”って、今と以前とで速達連絡が不要になる
何か決定的な違い・出来事でもあったのか??
“誰得”って.. そりゃ広島港まで船で来て
広島駅まで行って新幹線とか乗り換える人に決まってるでしょ

66 :
>>65
ムショ帰りか?
今や広島港発着の航路は松山行き以外江田島とか近所の島行きしかない。(他は橋の開通とか燃料代高騰とかで廃止になった)
松山から広島経由で新幹線という利用も、スーパージェットの値上げ&減速+予讃線や瀬戸大橋線の高速化でメリットがなくなった。

67 :
十分速いけど運賃がスーパージェットだよな
今となっては何のためにあそこまで金かけて広島港整備したのか分からん
橋を広島寄りに架けなかったのは技術的問題があるにしても大失敗だと思う

68 :
>>66
>今や広島港発着の航路は松山行き以外江田島とか近所の島行きしかない。
“しかない”??
廃止になった方が 今治 行き、別府 行き、釜山 行き くらいしかない。
まだ 松山 行きをはじめ、多くの離島航路が存続している。
たとえ それらの存続航路の利用が以前よりは減ってきているとしても
“誰得”と云われる程ではない。
“誰得”という表現からは、“そんな人 いるの???”
くらい よっぽど ありえないというニュアンスを感じるのだが。
つまり“広島港〜広島駅なんて乗り方する人なんているの???”
ってことなんでしょ?
広島港〜広島駅なんて乗り方する人・・・いるでしょ いくらでも。
そして そういう人達が、急行があれば、得。

69 :
>>66
>速達連絡が不要になる決定的な違い・出来事 >>65
とは、
例えば 西飛行場のように、定期便が一便もなくなってしまった・・・
みたいなことを云うんだよ。

70 :
>>58
べきべきなら、自動車の通行禁止でオケだぞ。

71 :
広島駅〜広島港を直行する客なんて帰省客ぐらいしか思いつかんがな
そりゃゼロじゃないだろうが現状の5系統の利用者に占める割合は低かろう
そんなもんに大金かけてどうする

72 :
昔のように50km/h超で走行しても文句言わなければいいんだよ。
あほな四角四面バカ市民が通報して自らを不便にしている。
通報がなければ見逃していてくれてたのにさ。

73 :
>>72
流石に真昼間にそんなに飛ばせないけど、21時過ぎとかの夜間ならOKそうな
気がするんだけどねぇ。
正月のあまり乗客のいない時期の夜の5号線は凄かった記憶あるし。
信号の多くが黄色点滅になっていて、客も電停毎にいるわけでも無しだし。

74 :
>>70
自動車の通行禁止が実現すれば、追い越し線の設置も簡単なのにね。
>>71
広島駅〜広島港を直行する客が 帰省客ぐらいしか思いつかない人が
いることに 驚き!
実際はどうであれ、結節点同士の流動なんだから
結構あると推測するのが一般的な見解だと思うよ。
以前 帰省時期じゃない時に「広島駅」電停で
これから松山に帰るって人を見かけた事ある。
そういや 少し前のダイヤ改正で 5番系統の何割かを
「宇品二丁目」止まりにしたところ、苦情が出て
結局「広島港」までに戻したということもあったね。
それでも、需要面が心配という人の為に
「皆実町六丁目」と「県病院前」にも停車させている >>58

75 :
>>74
実際はどうであれって、しれっと無茶苦茶言うんじゃないよ。
広島港から5番乗っても座席半分も埋まってない。その客が全員広島駅まで行くとは限らない。
広電も推測なんかではなく客の傾向を分析した結果今のダイヤを作っている。
とりあえず、停車駅に皆実六と県病院前を選んだ理由を聞かせてもらおうか。

76 :
>>75
>実際はどうであれって、しれっと無茶苦茶言うんじゃないよ。
一般の見解・多数派の人が抱えているであろう“イメージ”の話をしている。
“イメージ”と“実際”が違うことがあっても それは当然のこと。
つまり、
“広島駅〜広島港を直行する客なんて帰省客ぐらいしか思いつかない”
なんて変わってるね!ってことが言いたかったの。
>停車駅に皆実六と県病院前を選んだ理由を聞かせてもらおうか。
「皆実町六丁目」
宇品線との分岐点であること、SC「ゆめタウン」があること。
「県病院前」
県病院、「イオン みゆき店」があること。

77 :
じゃすこいくの?

78 :
べきべき君は他人の言動の揚げ足は取るくせに
自分が突っ込まれるとあれこれ言い訳するんだな

79 :
県病院前は電停と病院が離れていて不便だから桜土手引込み線を復活させよう
そういやあの引込み線って何のためにあったんだろ?

80 :
>>77
買い物客が「イオン みゆき店」に行くのに急行電車を利用するのは
確かに考えにくいが、そうった店があることが
その場所が その地区の中心であることを示している。
>>78
??“べきべき君”て、>>59 >>70 を書き込んだ人のことかな?
>他人の言動の揚げ足は取るくせに
自分が突っ込まれるとあれこれ言い訳するんだな
確かに! >>60 >>64 >>66 >>71 >>75 を書き込んだ人はそうだよね。

81 :
これはひどい

82 :
>>79
空襲待避所

83 :
> 買い物客が「イオン みゆき店」に行くのに急行電車を利用するのは
> 確かに考えにくいが、そうった店があることが
> その場所が その地区の中心であることを示している。
もしかしてこの子、宇品線に乗ったこともないんじゃなかろうか…

84 :
宇品地区民の利用を考えたら的場、南区役所前、皆実町6丁目〜港まで停車がせいぜい
今の広島港にそこまで旺盛な需要がある訳じゃないからね
それ以前に高速で通過できる訳じゃないからメリットは薄い
現状ほぼ一旦停車させてるし、通過しようにも対面通行で通過するのは
正面衝突の危険を常に孕む
通過列車を運転するならまず宮島線だろう
駅に待避線をちゃんと作ってから西広島−商工間全通過列車とかね

85 :
>>83
5号線 及び 1号線 3号線にも乗ったこと有り。
その時、利用動向を詳しく観察していたわけではないが
「皆実町六丁目」以南では「県病院前」での乗降が
比較的 多かったような記憶がある。
>>84
>高速で通過できる訳じゃないからメリットは薄い
>現状ほぼ一旦停車させてるし、通過しようにも対面通行で通過するのは
>正面衝突の危険を常に孕む
待避線を設けてホームを設置。各停は そこで待避。
急行は真ん中の本線を通過。
新幹線の「三原」とか「福山」みたいな感じのを
イメージしてたんだけど・・・
「新神戸」タイプの電停にはホームに柵。

86 :
西広島に待避させて、快速を出してすぐ普通を出したらいい

87 :
広島電鉄の電車をFairiesの7人に見立てると
3900形:下村実生 3950形:林田真尋 3700形:清村川音 5100形:伊藤萌々香
3800形:藤田みりあ 5000形:野元空 800形:井上理香子

88 :
>>86
朝に上り急行、夕に下り急行を設定して6番線をうまく活用すればいけるな
ついでに緑大橋経由になった暁には土橋まで急行運転できそうだ

89 :
5号線に乗ってきました。広島港〜広島駅を往復してきた。
広島港〜広島駅・乗車数調べ
「広島港」5、「元宇品口」4、「海岸通」9、「宇品五丁目」7、
「宇品四丁目」17、「宇品三丁目」13、「宇品二丁目」9、
「県病院前」4、「広大付属学校前」5、「皆実町六丁目」6、
「皆実町二丁目」6、「南区役所前」10、「比治山橋」4、
「比治山下」2、「段原一丁目」〜「猿候橋町」0
広島駅〜広島港・降車数調べ
「猿候橋町」〜「比治山下」0、「比治山橋」3、「南区役所前」0、
「皆実町二丁目」1、「皆実町六丁目」4、「広大付属学校前」4、
「県病院前」2、「宇品二丁目」2、「宇品三丁目」1、
「宇品四丁目」3、「宇品五丁目」0、「海岸通」1、
「元宇品口」2、「広島港」3
行き 人大杉!! こりゃ 段原経由の新線が出来たからって
皆実線 廃止してたら苦情が出るねえ!!
広島港〜広島駅を乗り通す人も2〜3名程、往復とも確認できた。
この数字を多いと見るか少ないと見るかは分かれるところだろうけど
12分間隔ごとに2〜3名程度いると仮定すれば
“誰得”ということはない。
急行ができて 得する人は、しかといることが証明されたね。

90 :
調査というのは全時間帯全曜日にわたってやらないと意味が無いよ。
月によっても差が出るし、例えば通学が有る/無い時期だけでも変わってくる。
たった1列車の利用者数を見ても何の参考にもならない。
例え急行ができて損なことはなくても、道路が狭すぎて待避線を用意するには
用地買収が必要になるから金がかかるし、対向線を待避線代わりにする方式は
実例はあるが保安装置がないと危険すぎるよ。ダイヤ乱れの対処とかも難問。

91 :
>>89 の つづき
ただ 今回の調査の結果だと、
急行の途中停車駅が「皆実町六丁目」「県病院前」だと >>58
「県病院前」〜「広島港」が‘ガラガラ’になりそうだね。
「広島港」近辺に超高層マンションでも林立させて
人口を増やす必要はある。
停車駅が
「広島駅」「的場町」「皆実町六丁目」「宇品二丁目」〜各停〜「広島港」
の通勤急行は今すぐにでも欲しいところ・・・。

92 :
>>90
要は広島市や広電の やる気の問題。
広島駅〜広島港の所要時間が
広島〜呉の所要時間と変わらないなんて あまりに ふざけている。
旧国鉄・宇品線を廃止したのも 大きな間違い。

93 :
>>92
末期は客扱いしてないから、廃止も何もっていう。

94 :
そんなことより新車がボロボロ天国横川に入ることがいまだに信じられん
運行開始1週間は入れてもあとは絶対6号線か白島線に召し上げだろww

95 :
2両入れるらしいから白島線と7〜8系統に1両ずつじゃないかな
全線でノンステップ車が運行されることになるところに意義があるんだろう

96 :
>>99
どの時間帯で調べた? 1往復しただけで、利用者の状況など解るかね。
5号線は、4〜5年で運行間隔が8→10→12分と広がっている。
若い世代は、江田島・能美島,似島から船で来て、宇品からはそこに置いてあるバイク・自転車で目的地へ向かう。
かつて、広島バスが新幹線口から宇品港までの急行便を運行していたが、利用者が少な過ぎて廃止となった。
広島バス31号線で、市道中広ー宇品線を県立大学、県病院,,翠町へ行く便が、20〜25分間隔で運行している。
この31号線で、県立大学まで約20分。
広電バス1号線は、かつて広島駅−宇品(海上保安庁)を運行していたが、広島バスとの路線調整で廃止となっている。

97 :
広島に連接バスが走ってほしい。広電さんお願いしますよ。

98 :
>>93
廃止というか、廃止後に跡地の多くを道路にしてしまって
復活できないようにしたのが けしからん!
>>96
>どの時間帯で調べた?
「広島港」発のが 17時半くらいで「広島駅」発のが20時前くらい。
>1往復しただけで、利用者の状況など解るかね。
もちろん、完璧ではない。サンプルは多いに越したことはない。
でも 駅の乗降客の多い少ない に興味のある者として
素人目ながらも ある程度の推測はつくつもりだ。

99 :
>>95
横川には900に昇降リフトつけて走らせたりしてなw

100 :
赤字係数4000といわれた路線だから国鉄もさすがに廃線だわ。

101 :
終点の位置も悪かったし、沿線の開発も比較的遅かったからね。
今なら富山のように広電の路線にして高頻度運転してれば全然違ったはず。
もうどうにもならないが。タイミングが悪すぎた。

102 :
廿日市の下り宮島口方面の電車の停車位置が、高いホームを削った分(約3〜4m)移動している。
これに併せて、西広島方面への出発信号機も移動した。
上り西広島方面の高いホームを約半分崩している。
これから、新しいホームと踏切り道の工事が本格化するのだろう。

103 :
>>101
国鉄宇品線をLRTにしても人の流れと合ってないっしょ
何らかの方法で広電に連絡して紙屋町方面に直通するか
駅前地区の再開発がもっと進むかしないと

104 :
>>103
現状で言えば合っていない。
先人たちが提言した当時を参考にすれば、廃止時ですら新たな人の動きが作れたと思うよ。
「段原地区」と呼ばれる地域の再開発が始まらないと意味がなかっただろうけど

105 :
鹿児島人ですが広島の路面電車の軌道は緑地化しないのですよね?
原爆ドーム前だけ緑化してるみたいですが、以前広島に行って
最近広島に再来しましたが緑化が進んでないようですね。
やっぱり鹿児島では軌道が交通局で公費なのと広島電鉄という私鉄とでは
お金のかけ具合のスケールが違うからでしょうかね?
それとも緑化すると広島警察さんとか広島消防さんとか軌道を緊急走行
出来にくくなるから圧力とかあるのでしょうか?

106 :
>>105
指摘の通り広島の軌道敷は緊急車両の通行路になっています、
このあたりの兼ね合いもあるかと、
あと、鹿児島は除灰散水する関係から散水設備が整っていますね。
公営というのもありますが、そのあたりも関係するのでは

107 :
広島はせっかく石畳がきれいなんだから無理に緑化軌道にしなくていいのに

108 :
石畳は走行音が五月蝿い。

109 :
石畳じゃなくってバラスト道床方式の問題なんだよね。

110 :
11月1日から来年1月末まで広電で運行「人権の大切さ」伝えるラッピング電車 を運行  
TSSいtュースから  http://www.news.tss-tv.co.jp/news_html/1211010140.html
電車は3906号で、車内に残っていた監視カメラを撤去している。
県がすすめる人権啓発活動の一環で、3両編成の電車の側面に『みんなちがうみんなおなじ』などのメッセージが、
デザインされています。きょうの出発式では、県県民生活部の下村節子部長が挨拶。
続いてタレントの緒方かな子さんが「一人一人の個性を認め合い支えあうことが大切です」と呼びかけました。
(以下省略) 
ついでに、3904は岩国錦帯橋空港のプロモーションの ラッピングを貼っている。

111 :
>>105
宇品の方とか枯草軌道になってるからお察し
どうでもいいけど昨日なぜか2005・2007という珍妙な編成に乗ってる夢を見た

112 :
広島市は10月25日、広島駅南口Bブロック再開発組合の権利変換計画を認可した。
11月16日以降、土地,建物の明け渡し請求が行われ、地区内50の建物の解体が始まります。
現地の様子を取材した写真がここにある。
 「鯉党のひろしま街づくり日記 ] 10月26日の記事   http://urbankoikoi.blog63.fc2.com/

113 :


114 :
昨夜(6日)、19時前に阿品−宮島口で人身事故。踏切でない線路内に人が侵入したもよう。
この事故で、宮島口−JA病院前間が20時頃まで運転を見合わせた。
この時に電車に乗り合せたが、運転再開の案内が不十分でJRに乗換えで無駄な出費となった。

115 :
広電の中間決算は増収増益
電車開業100周年を迎える広島電鉄が、中間決算を発表しました。平清盛効果の追い風などで増収となっています。
 広島電鉄によりますと、上期の売上高は前の年を10.7%上回るおよそ200億円となりました。
 これは、子会社化した芸陽バスと事業を受け継いだ呉市のバス路線の売り上げが20億円近くになったことに加え、
清盛効果で来島者が増えた宮島のロープウェイの収入が増えたことなどによります。
 一方で、通期の見込みは、赤字バス路線を引き継いだことなどから、営業利益・経常利益ともに減益としています。
 今月23日に電車開業100周年を迎える広島電鉄は、「サービス向上計画」を定め、電停の改良や電車の位置情報
サービスの充実などをすすめる予定です。
路面電車の運賃について越智秀信社長は、古い電車の更新費用が今後120億円以上かかる見込みだとして、
運賃を値上げする方針を明らかにしました。
  RCC ニュース http://news.rcc.jp/?i=MTkzMTE=&#a  及び 
    TSSニュース http://www.news.tss-tv.co.jp/news_html/1211070140.html から

116 :
広島電鉄、車両などの設備更新費を賄うために来年にも路面電車値上げ
日経新聞 地域のニュース  http://www.nikkei.com/article/DGXNZO48165000X01C12A1LC0000/
広島電鉄は7日、2013年中にも主力事業の路面電車の運賃を値上げする方針を明らかにした。
12年4〜9月期決算会見の場で越智秀信社長が明言した。車両の老朽化が進み今後十数年で170億〜180億円規模の
設備更新費用の発生を見込むため、値上げで費用を捻出する。現在、市内線の運賃は150円均一(白島線を除く)。
具体的な値上げ時期や値上げ幅は「検討段階」として言及を避けた。
広島電鉄は現在、車両を124編成保有する。約4割にあたる48編成が導入から47年経過している。
そのうち40編成を新車両で置き換えていく方向だ。変電所設備などを合わせた費用は「170億〜180億円に上る」(越智社長)という。
広島電鉄の12年3月期の連結経常利益の実績は9億7000万円。車両の更新は十数年で実施するため、
現状の収益力では費用を賄いきれないと判断したとみられる。

117 :
よくよく考えたら来年で7号線開業10年か。
開業のマニフェストで低床車導入とあったが自然消滅、
昔と居たって変わらず吊り掛け車ボロボロオンリー。
来年10年目でようやく低床車が1編成導入かよ、進展遅すぎw

118 :
値上げ前に低床車をもっと入れてアピールしたほうがいい気がする

119 :
ボロいのもあるが、7号線の終発も早過ぎじゃねーか?
夜間は7、8号を分断して横川22:20、広電前22:50くらいにしたらだいぶ便利なんだが。
終発帰還を客扱いしたら日赤病院前行きで23:20くらいの終発にできる。
終発間際の江波行き増殖は明らかに無駄、夜間の8号線は減便すべき。
もっといえば終日7、8号線分断できればいいんだがな。
8号線は日中15分間隔でいいだろ。つーか日中運用廃止でもいいわ。

120 :
新車投入の新聞の文面見る限りでは分断させるような気配も感じられる。
運用分断→8号線を減便→茶濁しに新車投入→江波の所属車削減(廃車・千田へ転属)
かわって7号線は千田持ち、終発延長して夕ラッシュに5100投入とか。
この方が理想は理想。

121 :
横川線自体いらん。廃止してバスで十分。

122 :
広島テレビ1
新・広島発!夢の通り道
夢の通り道スペシャル 路面電車王国・広島 〜広島電鉄100年そして未来へ〜
2012年11月17日(土) 15時00分〜15時55分
「利用者日本一!これが路面電車王国・広島 広島電鉄開業100周年」広島電鉄のスタートは大正元年、今年で100周年を迎えるが、その歳月に幾多の試練があった。
番組内容
原爆の被害、車社会の到来。ピンチをチャンスに変えた。100年を迎える広島電車の歳月にあった分岐点や決断を探り、未来展望を描く。
昭和20年8月6日、ほとんどの車両が被爆、従業員の6分の1、211人が死亡したが、2日後には運転を再開。広島市民に大きな勇気を与える
復興の象徴になった。モータリゼーションの広がりで廃業の危機に追い込まれたこともあった。路面電車から撤退した京都や神戸から譲り
受けた車両。「動く電車の博物館」と呼ばれるまでになった。次世代型車両の開発、導入で路面電車の新時代をめざす。

123 :
RCCプロジェクト Eタウン
2012年11月24日(土) 17時00分〜17時30分
電車開業100年。次の100年の街作りをになう広島電鉄
番組内容
今年電車開業100年の広島電鉄。広島市中心部を縫うように走る市内電車は、今も1日10万人が利用してします。Eタウンでは広島の交通ライフライン
の要である広島電鉄が果たす街づくりの役割を、越智社長へのインタビューを交えてお伝えします。 全国に先駆けて「軌道敷内の車の乗り入れ禁止」
を実施した広電。定時運行に努めることで廃止を免れました。その後、全国で廃止された路面電車の車両が広島にやってきたことから「電車の博物館」
と言われ、広島市民のみならず全国の鉄道ファンからも注目される存在となりました。社長いわく「時代から1週遅れたことが幸いして」、路面電車が持つ
適切な輸送力とバリアフリーが評価され、新しい街作りの軸を担うことが期待されています。利用しやすい環境作りで注目されるのが、再開発計画が
動き始めた広島駅前付近の路線再編計画。今回社長に駅前大橋の現場で見解をインタビュー。欧州の街作りに先例を求める公共交通のあり方を考えます。

124 :
今の市内線の単コロ電車、降圧させれば青函トンネル区間も走れますか?
標準軌も敷かれてることだし。

125 :
首都の都市景観と雇用の創出を図るために、首都高速の地下化が必要
台場線と湾岸線以外ね。

126 :
荒手で、今年検査入場した編成。
 3803: H16年8月全検→H20年5月要検→H24年6月全検(6月25日出場)  (2009年に制御器不調で約5ヶ月、休車) 
 3808: H13年8月全検→H21年3月全検→H23年9月(要検) →H24年9月全検(9月13日出場)
3809: H13年7月全検→H21年4月全検→H24年12月(要検)[11月13日から入場中]
 3951: H16年7月全検→H20年5月要検→H24年4月全検(4月10日出場)
 3952: H16年4月全検→H20年3月要検→H24年3月全検(3月2日出場) 2010年に故障で長期離脱し、10月下旬に復帰。
 3954: H16年10月全検→H20年6月要検→H24年6月全検(6月4日出場)  (約2ヶ月離脱後に、H24年3月末に復帰)
 3955: H16年12月全検→H20年10月要検→H24年10月全検(10月24日出場)
 3956: H17年2月全検→H20年12月要検→H24年7月全検((7月26日出場)
5001: H11(1999)年3月配属→H19年4月全検(2007年4月)→(2007年4月〜2008年7月 シーメンス)→H24年8月要検(8月16日出場) 
5002: H11(1999)年11月配属→H19年7月全検(2007年7月)→(2007年8月〜2008年6月 シーメンス)→H24年5月要検(5月14日出場)  2011年8月〜11月に休車
5004: H11(1999)年12月配属→(2007年8月〜2008年7月 シーメンス)→H20年9月全検(2008年9月)→H24年9月要検(10月2日出場)  
5005: H13(2001)年3月配属→H20年4月全検(2008年4月)→(2008年7月〜2009年2月 シーメンス)→H24年11月要検(11月20日出場)  
 5101: H16(2004)年12月配属→H20年11月要検→H24年3月全検(3月5日出場) 横揺れと振動の再調整で,8月上旬入場して9月5日出場、9月14日に営業運転復帰
 5003が12日から、3ヶ月余りの休車から復帰、エアコンのダクトから吹出し方向を変更している。
 要検で入場した、5001,5002,5004も吹出し方向を変更して、5005以降と揃えた。

127 :
>>124
勾配が長すぎて無理じゃね

128 :
>>127
やっぱそうか。
いやね、路面電車車両の能力ってどのくらいなのかな? と思って。
低速用に振らせて造ってあるんだろうけど、普段は300〜400mごとに
発進・停止を繰り返していて、中々長い距離を走るなんていう機会に
恵まれないじゃない? 
電圧などの条件整えてやって、「んじゃ、存分に走ってみれ!」って放り
出したら、ああゆう車両ってどういう走りをするんだろう? と思ってね。
60km/hくらいまでは出せるんだろうから、その速度で延々30kmも
40kmも走らせたら吊り掛けなんてどうなっちゃうんだろうと。

129 :
23日には、3501もイベント貸切で市内線を走るようだ。
10月8日に貸切で宮島線内を走って以来である。
昨日は検修庫で整備中で、その後は洗浄線に出て来ている。

130 :
>>128
それは500型以降なら宮島線でやってるがな・・・

131 :
白島〜江波直通ってこれは白島線値上げの布石か?
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201211230029.html

132 :
宮島口からの9:30発貸切電車は3101で、前後に100年の花輪が取付けられている。
9:03頃に貸切幕のまま、1番ホームに到着。乗客は家族連れよりも、マニアさんが遥かに多かった。

133 :
3501が千田車庫に居たよ

134 :
犬HK全国ニュースきたw

135 :
正午のNHK全国ニュースでまさかの広電100周年
イベントに行かれた方、市内線向け新車の新情報ありましたか?

136 :
新型低床車はピッコロとピッコラで形式は15年ぶりの3XX0?

137 :
「グリーンムーバー○○」とか「グリーン○○」ではないのか
一編成づつ名前変えるのか…ってどんだけ命名するんだw
それとも二種量産なんかな?

138 :
ていうか3501故障したんか

139 :
ところで広電は5103に何か思い入れでもあるの?GMMの写真て大概5103何だけど?

140 :
>>138
帰りに十日市町で動かなくなって
後続の900が押して行ったらしいよ

141 :
>>140
おそらく今日のために整備して、終わった途端これだと
今度こそもうだめかもわからんですね3501

142 :
ピッコロが男の子でピッコラが女の子
来年2月14日デビュー

143 :
>>137
ピッコロといえばグリーン

144 :
広電がもし山陰まで路線保有してたら松江とか浜田までノンストップ特急走らせてたんかな

145 :
大社宮島鉄道とかあったんだけどね
あと新型車の形式は1000型だそうな

146 :
本当に1000形だとしたら今までの形式命名規則は捨てたことになるのか?

147 :
従来の単車の置き換え用っていうことで100番台の次の1000番台ということなんかな
1000形だっていうソースは今日やってたRCCのEタウン
車内の色付きのイメージ画も映ってて、ブラウン系で緑のポールでドアが赤い

148 :
40編成というと700、800以外は全部置き換えられてしまうのか

149 :
サンフレッチェ優勝したから紫色の花電車が走るのを期待してもいいかな?

150 :
そりゃあ期待するだけなら

151 :
今さらだけど、>>131の記事中の
「計画では、ラッシュ時を除き1日3〜4往復、白島―江波間で運行する。」
1日3〜4往復って、間違いだよね・・・たぶん

152 :
試験運用みたいなことでしょ

153 :
あとやっぱり、「横川駅ー江波間」か
指定ダイヤ組ますか7、8号線の分割が濃厚か?

154 :
新車を白島線だけで使うのは不経済だから
車両交換のついでに直通運転しようってことかも?

155 :
>>154
だと思うよ。
6号線の八丁堀折り返し扱いだと白島線の八丁堀で下車する必要があるからね。

156 :
ついでに白島線を延伸してJRとアストラムの新駅に接続しちゃえよ

157 :
便数からみて八丁堀まで回送している入出庫便と数本が直通になるんだと思うよ。
需要があるようならラッシュ時以外にも運転するつもりなのでは。

158 :
将来的には全部乗入れたいのかもしれんけどね
運賃180円均一にしたくても、白島線内だけで180円は取れないからさすがに

159 :
>>158
> 将来的には全部乗入れたいのかもしれんけどね
広島駅が高架化した場合に単車運用を白島行きに振ることでも考えてるのかな

160 :
廿日市駅の工事は新ホームの基礎工事が始まっていて、27日からは新しい渡り線を
先行して使用開始した。新しい渡り線を設置してから2ヶ月近くが経過していた。

161 :
三菱重工・三原の和田沖工場の試験線に、新型車両が出て来る頃だろう。

162 :
>>158
その値上げって時間内乗り換え自由方式になるんだけど?

163 :
>>162
乗り換える人にはそれでいいかもしれんが
線内だけで用が済む場合には意味ないでしょ

164 :
ICカード化したんだから短距離乗る人は割引運賃とかできないのかな

165 :
宮島線の均一運賃制移行を考えているくらいだから短距離値下げは絶望的

166 :
オイスターカードみたくICは今のままで、
現金は値上げにしたら?※1日乗車券はのぞく

167 :
経費を少しでも押さえたいのが本音かと
むしろ市内線(白島線含む)の区間運賃制を復活するのが合理的と個人的には思う
それなら短距離は安くできるんだけどねえ

168 :
NHKの「フェイス」の再放送 8日(土)10:05〜10:30 <中国地方向け(岡山県・鳥取県を除く)>
サブタイトル 「200万人の足を守れるか 〜井笠バス廃止の波紋〜」
岡山県西部から広島県東部で運行されてきた「井笠バス」が廃止された。利用者の減少などで赤字経営が続き、
会社は多額の負債を抱えていた。緊急の暫定措置として、来年3月まで53系統は代替運行されるが、
18系統は運行されず、市民生活に影響が及んでいる。今後は沿線自治体が経費を負担し、
運行を民間に委託する「公設民託方式」での路線維持を目指しているが、財政難の中、先行きは不透明だ。
地域の足をどう守っていくのかを考える。
公共交通の累積赤字による廃止の事例は、94年3月に和歌山県の野上電鉄があった。

169 :
宮島線の下り宮島口方面の電停に、「KYOSAN」と書かれた通信回線の駅制御盤?が設置されている。
まだ、通信回線には接続していないようだが、電停への放送,電車接近案内,電話などの通信回線更新を
行うための準備であろうか。

170 :
>>97
団地族輸送に連節バス導入へ
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201212120039.html
年末に入ってこれは大きなニュースかも

171 :
★サンフレッチェ優勝記念電車を運行します
http://www.hiroden.co.jp/what/new/topic.htm#121212_sanfrecce
平成24年12月16日(日)
・「サンフレッチェ広島 J1優勝パレード」の開催時刻に合わせて、お披露目の回送電車を運行します。
 (この電車へのお客様のご乗車はできません。)
・上記運行の終了後、通常の営業運転に入る予定です。
 (運行時間は未定です。)

※サンフレッチェ電車の運行は、もともとシーズン終了までの予定としておりましたが、
サンフレッチェ広島のJ1優勝を記念して、1月中旬まで運行期間を延長しました。
※車内装飾や選手の音声放送もそのまま継続しますので、まだご覧になっていない方も、
1月中旬までにぜひご乗車ください!(内容はシーズン開始時と同じです。)

172 :
>>170
おちつけ、よくあるパターンだ
http://d.hatena.ne.jp/shirusu/20121214/1355411452

173 :
>>170
>>171
連結&団結キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>172
>広島市の交通政策にもよります。
ここに変化があったかどうかだね。

174 :
>>170
広島BCに入れないって致命的じゃん

175 :
NHK教育 15日(土)22時25〜50分  「グラン・ジュテ 〜私が跳んだ日」
 (再放送 18日(火)10時30〜55分)
水間鉄道の女性社長である関西佳子さんの活躍を取上げます。
   詳しくはこちら  http://www.nhk.or.jp/kurashi/grand/

176 :
ハノーファクリ電

177 :
広島で連結バスが普及すれば、連接バスのシャーシ(シャシー)が国産化されるだろうね
広電5100形グリーンムーバ―maxのように

178 :
http://l2.upup.be/reOU65Ucbz
パレードの終わりに合わせて登場したでござる

179 :
よう撮ったな

180 :
>>179
拾い物だw
自分のカメラだとうまく撮れんかった

181 :
【電子マネー】Suica、PASMO等10種類の交通系ICカードが相互利用可能に、3月23日から [12/12/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1355854190/
パスピーは乗っかってないんか

182 :
小型の超低床電車2月に発車
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201212190038.html
朝日の朝刊によると、アンデルセンと共同で記念のパンやら菓子を売るとかで
試験運転も1編成をアンデルセンのラッピングにするそうな

183 :
廃車候補?の900形が
無線つけてまだまだ使う気みたいだが・・・

184 :
今年度中に2編成、来年度中に3編成しか入れないんだからそうあっさりと900が消えるわけないだろう
それに廃車後に新車に載せ替える前提で搭載している可能性もあるしな
それよりスネークから情報が来たぞ
http://nashiwa.blog.fc2.com/blog-entry-106.html
C車のドアはラッピングだからこうなっているだけなのか、それとも……

185 :
日経の記事によれば、JR西が広電の高架での乗り入れを条件に駅ビルの
建て替えを検討するらしいが、どうするよ広電さん。

186 :
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO49820870Q2A221C1LC0000/
高架で決まりだな

187 :
いいぞいいぞ
そのまま在来線ホーム直上まで軌道を引き込んでしまえ

188 :
新幹線コンコースも縮小して、いやいっそのこと新幹線広島駅を廃止して北側に伸ばそうぜ!

189 :
そんな事したら、東京行くのが不便になるんだが・・・

190 :
廃止よりむしろ乗り入れだな
せっかく1435同士じゃないか

191 :
グリーンいもむし

192 :
前8両みずほ号の鹿児島中央行きと、後ろ5両スーパーひろでん広電宮島口行きです。
広島駅で切り離しをします

193 :
「あき」が特急になって復活!とか?

194 :
ロングノーズ装備、300km/h対応の複電圧LRVか、胸が熱くなるな
ってのはおいといて、普通に模型屋があったあたりをぶち抜いて通せばいいんじゃないかな

195 :
>>184
来春までどれか2両廃車にはなるはず。
仮に廃車対象の900でもまだ廃車が先の車号であれば無線つけるだろうし。
そろそろ噂で廃車の話が流れててもおかしくないんだがな。

196 :
京阪神や西鉄からの譲渡車両は1両くらいは残すのかな?
長崎みたいな感じで

197 :
1000形の車内に自動改札ついてる夢見た

198 :
>>194
橋上駅舎&自由通路&新球場方面へのペデストリアンデッキに干渉しないように作ると
駅の西寄りの空間しか空いてないよなあ
二葉の里にできるかもしれない新BCにつなげることはできそうだが

199 :
広島おもてなしパス 12月23日RCCニュースから    http://news.rcc.jp/?i=MTk2ODM=&#a
広島市は、飲食店などを特典付きで利用できる優待券「広島おもてなしパス」を導入することになりました。
来年1月から市内の宿泊施設で、路面電車の一日乗車券を買った観光客に無料で配布されます。
このパスの特典の対象となるのは、広島市内にある60の飲食店と10の観光施設です。
具体的には、お好み焼き店でトッピングを1品サービスしてもらえたり、県立美術館で、
特別展の入館料を100円割引いてもらえたりします。

200 :
ぷ〜ん

201 :
三菱重工・三原の和田沖工場の試験線で、調整・試運転中の1001号の写真があります。
『天神川総合車両所・梨羽車輌製作所』から「広電1000形、姿現す」のタイトルをクリック。
    http://nashiwa.blog.fc2.com/blog-entry-106.html

202 :
>>201
ブログ主?
>>184で既出。

203 :
はじめまして。
1000形に合わせてトロコンの位置を変えるっていう話があるのですが、詳しいことご存知の方いらっしゃいませんか。

204 :
十日市分岐(紙屋町方面から本線横川線分岐)は微妙に位置がずらされた。
おそらく1000形によるもの。1月の正月明けには搬入だろうしな。

205 :
そのトロリーコンダクタの移設の関係で、連接車3100の市内線乗入れが難しくなっているようだ。
3103がH22年1月全検から3年で、検査入場の時期に来ている。
3102もH22年5月全検で来年5月頃に検査だが、この2編成をどうするか注目したい。

206 :
結局江波〜白島直通断念して2両とも6号か9号で使いそうな悪寒。
そんで横川は900のオチ。

207 :
>>206
全線に低床車を走らせるのが目標なんだから
6号じゃなくて7,8号線で使うんじゃないの?

208 :
駅前大橋線は比治山下〜稲荷町〜広島駅の高架ルートになりそうだけど
この場合駅前大橋南詰交差点は立体交差になるんだろうか。

209 :
新聞記事も半分当てにならない時もあるからな、公式じゃあまだ運行路線明かしてないし。
所詮昔からの冷遇路線だし、連接車の上に銭になること考えたら
数カ月後のほとぼり冷めた頃にさっくりと6号固定したりして。
そんでお茶濁しに白島に1両700入れといて、横川には何もなかったかのように900が行きかう訳だ。

210 :
連接バスの件も、そうだな。
6月の第103回総会開催通知(48ページ構成)を見ると、4ページの「2.対処すべき課題」において、
自動車部門では、連接バスの事は全く述べていない。
新聞記者さんの憶測から来る、先走りで、新聞記事も半値八掛けで信用できない事もある。

211 :
今日の新聞 社長インタビュー
・二月に超低床車両を白島線、横川線、江波線に導入、白島線の電車を本線に乗り入れ予定
・春にも、運賃値上げ、宮島線から市内線利用の場合は実質値下げ

212 :
今年も宮島線に千田車の応援は出てるのかな??

213 :
宮島線には、千田から5100の応援は来ていない。3100も出番なし。
昨年は5101の全検入場が長引いていたから、千田から5108が来ていた。

214 :
昨日は荒神橋で車との接触事故が二度。両方とも遭遇して足止め食らった俺涙目orz
本当に駅前大橋線は早くしないといけないな。

215 :
もうじき1000形が搬入だが、試運転は宮島線も使うんだろうか?
話では性能試運転では宮島線も走るというのも聞くが。

216 :
これか
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201212190038.html
全スレにもそれらしいことを言ってる人がいたな↓
せっかく宮島線走れるようにするんなら宮島線向けの少人数貸切プラン作ってほしい
>636 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2012/03/04(日) 23:41:59.30 ID:0bMDF1AVO
>検査等での荒手への回送用にATSも付けて宮島線を走れるようにするんだから、最高時速80km以上は確実だろうな
>もっとも通常の営業運行ではリミッターをかけて時速40kmに抑えるだろうけど
>考えてみれば広電で車掌台のない車両ってこれが初めてだな
>単車でも最新の814まで全部車掌台があるし

217 :
10年くらい前、深夜に706が宮島線爆走サプライズってのもあったな。

218 :
広電はさっさと高架案に決めろよ

219 :
アストラムの広島駅乗り入れ放棄を明言すればとっとと決まるよ。

220 :
アストラムラインの延伸計画は西風新都線が残ってるだけで、
東西線や南北線はもう白紙状態。
広島駅乗り入れなんて有り得ないよ。

221 :
だから明言するだけでいいんじゃん
広電としてはその空間を潰したいわけで

222 :
完全に可能性の芽を摘む必要はなかろう
そうすることが市民の利益になるわけでもない
莫大な建設費をかけてチンチン電車を地下で通しても効果のほどは低い

223 :
>>222
競合相手潰すのは商売の基本だろ
広電は民間企業ですぜ

224 :
その競合相手のアストラムラインの広島駅乗り入れの可能性がほぼゼロなんだから、
JRの駅ビル建て替えの話もあるんだし、高架で通せよ。
地下だと高架より乗り換えに時間が掛かるうえに事業費も余計に掛かる。

225 :
高架案呑む代わりに市に新車代補助してもらえばいいのに

226 :
民間と言っても公共交通やってるんだから
100%競争の論理だけという訳にもいかんわな

227 :
話によれば914が列車無線の設置が無しか。
あぼん候補はあれか?
あとは最終全検時期の空き具合による。

228 :
>>223
間違った競合相手との勝負に力をかけた結果、本来の競合相手との勝負に負けることもあるよな
地下5階の広電と地上のバス、値段も所要時間も同じなら客はどっちを選ぶだろうか。

229 :
広電が高架で広島駅に乗り入れたらアストラムラインの広島駅接続は
完全に無くなるだろうし、仮に地下で乗り入れても、運賃や乗り換えの
スムーズさで広電が勝つだろうよ。

230 :
広電がそこまで地下にこだわるのなら、地下に乗り入れOKさせて、
代わりに、市が高架乗り入れでアストラムを紙屋町まで単独で作っちゃえばいいのに。
客は利便のいいアストラムに流れて、広電は閑古鳥が鳴くってことにww
それは、冗談として、
広電は、地下乗り入れに際し、橋上化するJRとの乗り換え需要や利便性についてどう考えてるんだろうね。

231 :
JR西がせっかく誘い水を出してくれているのにね。

232 :
名目上は北口に伸ばすつもりなんだろうけど、JRの利用者と新バスターミナルの利用者どっちが多いか考えたら言うまでもないことなんだがな
大体BT作るにしても広島駅2階とデッキで結ぶだろうから動く歩道とかきちんと整備すれば南口までのアクセスもそう悪いものにはならんだろうし

233 :
江波の913号も無線が付いてない・・・
もしや!?
千田の1900とか付いてるのかねぇ?

234 :
今日、江波に1001を搬入。
宮島線では信号・踏切に支障がないか、試験走行するだけ。

235 :
広電ゴタゴタしてるけど、越智氏解任は駅前大橋線高架実現に
プラスになるのかな

236 :
http://www.nikkei.com/article/DGXNASJB0802Q_Y3A100C1000000/
生え抜きが社長か! 内部でゴタゴタがあったと見た!

237 :
地下駅(広島駅北口新ターミナル?)にこだわり過ぎたのと、運賃値上げ方針が嫌気されたのだろうか…?

238 :
越智氏は運輸省や国土交通省の官僚出身ということで、霞ヶ関とのパイプで
迅速な作業を期待してたがちょっとガッカリだったな。
やったことは広島人の望まない地下案推進と運賃値上げ。

239 :
>>235
過去の報道を見るに、越智前社長が一番執拗に地下化案を推してたから、「殿中でござる」事案になっちまったんでね?
前社長は就任から解任まで怪し過ぎる。
前職は不動産だし。

240 :
社長が江波に新車見に行ってる隙に取締役会開いて解任とか、尋常じゃないだろ…。

241 :
広島電鉄 新1000形が江波車庫に搬入!
http://urbankoikoi.blog63.fc2.com/blog-entry-612.html
>今日は社長の電撃交代もありましたが、(越智氏が搬入の様子を見に行っている間に取締役会が開かれたそうな…)
うわぁ…かいしゃっていうのは、こわいところなんだなあ

242 :
【速報】広島電鉄でクーデター発生
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357647515/
【広島】広電、越智社長を突然の解任
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1357677682/

243 :
広電のブラック企業化がハンパないな…

244 :
パートとの格差復活するん?

245 :
高架化で行くしかない!
JRだって誘い水出してるんだし。

246 :
駅前大橋線とか運賃値上げに限らずなんでもかんでも勝手に、
しかもわけわからん指令とか決定をしてたみたいで
上層部だけじゃなくて現業の社員さんたちからの評判も悪かったみたいよ
ブラックだとか恐ろしいとかいう声もあるけど
他の役員、社員の人らがこのままだと本当にヤバいと思うとこまでいってしまった
結果が今回のクーデター騒ぎなら越智氏の自業自得としか言いようがない

247 :
>>246
今日たまたまWikiで見ていたのが、東ドイツ・ホーネッカー議長の項だった。

248 :
本当にアストラムの広島駅延伸を阻止したかったにしても
広電の利便性と乗客数を伸ばす&県・市の予算を先に使ってしまう≒駅前大橋線等の早期実現
が真っ当な方法だと思うんだがなあ
まあ、会社として地下案に固執してた訳ではない事に一安心

249 :
関東の広電ファンだけど、とりあえず高架案になりそうで一安心しました

250 :
地下やら高架やら、、、、
路面電車?

251 :
>>244
新社長の椋田氏は、09年の非正規労働者全員の正社員化や
12年の呉市営バスの継承などに尽くしてきた。

252 :
広電こと広島電鉄でクーデターが起きて社長が事実上の解任!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1357773645/

253 :
>広電のブラック企業化がハンパないな…
もともとあぐらかいてるようなところもあるけどな。
中途半端な地方都市でリーディングカンパニーw気取ってる
会社に共通してる尊大さというか・・・。

254 :
でも、そういう勘違いというか、根拠のない優越感こそ、
世の中を何かしら動かす原動力になることもあるんだよ。

255 :
夕方十日市から宇品方面行きに乗ったら前方に3501らしき試験運転車が走ってて
その後千田車庫に入ったという目撃情報が
といっても電車に詳しくない人間からの情報なので、全然違う車両の可能性も

256 :
今日暇だったんで一日券使って車庫めぐりをしていたんだが、荒手車庫を見て電車を待っていたら3701が試運転幕で上っていった
その後千田に行ったら研修庫に入ってたから、多分それだと思う
8日に新車を見に行った時点では3501はまだ車庫の奥にいたな

257 :
>でも、そういう勘違いというか、根拠のない優越感こそ、
>世の中を何かしら動かす原動力になることもあるんだよ。
そもそも、まともな感覚じゃないんだから良いほうには動かないよ。
変なほうに動くくらいなら、まだ現状維持でいい。

258 :
>>256
あ〜、じゃあそれですね
お騒がせしました
新車はまだ荒手かな?テスト走行も一度は見たいけど出会えるかどうか・・・

259 :
>>258
もう走行してるんじゃないの?
昼前に荒手に居なかったみたいだ。

260 :
>>258,259
http://i.imgur.com/nbvE9.jpg
15:40頃に五日市を上ってったぞ
慌てて撮影したらえらいことになった

261 :
どういうルートで試運転してるんだろ?

262 :
とりあえず宮島線でやってるみたいね

263 :
ラッピング剥がすと「Green Liner」カラーでも出てくるのかね?

264 :
新車が昨日あたり?江波に戻ったらしいということで
試運転してないかな〜と広島港からチャリで探してみたが
結局江波車庫に止まってた・・・w

265 :
今年も広島駅伝、間もなく号砲。電車がいっぱい映るぞ。

266 :
ラジオで阿品駅付近で人身事故とか言ってたが・・・

267 :
新車の試運転撮ろうとした撮り鉄が轢かれたのか?

268 :
現場映ってるぞ

269 :
あれ、事故現場だったのか?

270 :
赤車がいたけどちがうのかな?

271 :
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1358655569259.jpg
ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1358655573297.jpg

272 :
現場検証終了〜

273 :
応援に来たら電車に人が轢かれた
見ちゃった人いるんだろうな・・・

274 :
例年と比べると画面に映る電車数が少ないから、やっぱ最初のうちは運休影響あったんかな?

275 :
そろそろガミネ〜井口の併走くかんか?

276 :
まぁ新車でハァハァしてたヲタか
駅伝観戦でハァハァしてたリア充のどちらかだな
どちらにしろ自己責任問題。

277 :
新車PICCOLOって日野プロフィア/セレガ、いすゞガーラ系のヘッドライトを流用だね
三菱重工が幹事で造ってる電車なのに

278 :
引いたのはババアってさ

279 :
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を廃止させよう
読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7

280 :
新型の試運転どこではったらいい?

281 :
>>280
宮島線か江波線あたりによく出てくる模様。

282 :
ついったで検索しても江波線での試運転情報しかひっかからんし市内に完全に移っとるな

283 :
あい、わかった。

284 :
さきほど白島線に行った模様。

285 :
わー、行けんわ!

286 :
1001の深夜試運転は横川線だけ除外されてる。
やはり横川線の導入は無しかな。

287 :
橋の上とか中央車両のお腹こすりそうだけど、大丈夫なん?

288 :
>>286
ボロは横川に…は維持されるのか…

289 :
今日の朝10時くらいの横川駅で。
http://i.imgur.com/3wn39qn.jpg
2番ホームに入線してきたから慌てて撮った。チョークで仮の停止位置が描かれてたなあ

290 :
>>286
昼間3往復やって夜にもやるのは流石に贅沢が過ぎるだろ・・・
>>287
市内の全ての橋はMAXが渡ってきてるし問題ないんじゃない?

291 :
広島駅やら宇品方面での試運転は千田車庫に行ってやるのかな?

292 :
玉突き廃車は、如何に?

293 :
ドキドキプリキュアの登場キャラクターを広島電鉄の電車に見立てると
キュアハート・相田マナ:800・3700・3800・3900・3950形
キュアダイヤモンド・菱川六花(りっか):5000形
キュアロゼッタ・四葉ありす:1000形
キュアソード・剣崎真琴:5100形

294 :
今日3101が2号線で走っとったらしいけど、結局トロコンの問題は大丈夫ってことなのかな

295 :
>>294
それって市内線ですか?

296 :
あ、うんそう市内に入ったらしいです

297 :
ツイッターには画像も上がってた気がする
>>294
多少頑張れば市内運用も大丈夫なようにしておかないと
検査しにどうやって千田に行くんだ?ってなる
荒手車の多くは平日に広電前行きを走って、
そのまま折り返さずに千田入場が多いからな

298 :
ありがとうございます。
それにしても3100のパンタ位置がだめなら、ほかにもだめそうなのたくさんいそうな気が…

299 :
ついにピッコラ搬入

300 :
15時半前後に出て行ったかな、おそらく荒手に行った模様

301 :
1000形で決定なの?

302 :
横川駅の仮停止線には1000って書いてあったな
この分だといきなり大阪市電風に1001形なんてことはないだろうな

303 :
なんか1000形っておもしろくないんだけど・・

304 :
>>302
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしを呼んだか?
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

305 :
>>303
面白くないと言っても広電的には単車=1両編成として扱う気なんだろうから仕方ないんじゃないの?
これからモデルチェンジするにしても現時点で1150と1900しかいない1000番台なら気兼ねなく使えるし

306 :
>>304
なるほど、仙一か…ワロタ。。。

307 :
>>300
ピッコラをぴっこらしょ(よっこらしょ)と搬入しましたなんちって(^^;)

308 :
広島電鉄:「駅前大橋線」高架案 アッセ建て替え不可避−−JR広島支社長
http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20130202ddlk34020572000c.html

309 :
値上げ延期となると車両更新のペースも落ちるか

310 :
>>308
大規模なことになってきそうだな。

311 :
電車をなるべく上層階に乗り入れさせた方が集客に寄与するのは、広島バスセンターが証明してるよな
3階くらいにしたいところだろうな、駅ビルとしても

312 :
JRの改札階が何階になるか、に懸かってくるんじゃない?
JR改札出てからのフラットな乗り換えを念頭に置くと。

313 :
現段階だとJRの改札がASSEの中二階にできることになってるらしいからな
http://hiroshimaterminal.blog.fc2.com/blog-category-3.html
広電高架駅を誘致するついでに建て替えてしまえばJR改札-駅ビル2階-広電新駅が全部同一平面にできるし広電に恩も売れるって算段かもしれないな

314 :
ASSEとか斡旋収賄みたいな名前はやめて広島ステーションタワーとして
高さ150〜200kmくらいの駅ビルにしたら見映えも良くなっていいだろうに

315 :
>>314
それは最上階からの眺めは最高だろうな
その前に建設不可能だと思うがw

316 :
>>314
>高さ150〜200kmくらいの駅ビル
ワロタwスターウォーズかよw

317 :
>>315-316
ち、ちょっと間違えただけだい(`・ω・´)

318 :
>>308
駅裏府中町方面への延長も考えて、新幹線高架の建て替えもやっとけ

319 :
広島駅に軌道エレベーターを建てる計画があると聞いて

320 :
軌道エレベータにしちゃ短いな
それはそうと14日のデビューでは1号線を運行するとか聞いたんだが

321 :
出発式の兼ね合いで14日は1号線で翌日から白島線なんだろう。
まぁ横川線に新車なんてありえないw

322 :
ピッコラ白島線走ってた
白島線内で何往復かするのかと思ってたけど、1往復したらすぐ帰るのね
試運転のラッピング二台とも箱ティッシュが走ってるみたいで
妙に親近感が沸く・・・w

323 :
初日は白島江波横川に新車が来る可能性は少ないのか。
2編成同時に運用に就いても、遭遇率は低いかな

324 :
公式に案内ちゃんと出てるし。
ご丁寧に江波⇔白島直通の時間まで出していただいて。

325 :
どうせなら新車の横川乗り入れの時間も乗せてくれればよかったのに

326 :
朝晩の白島線直通に700/800使いはじめて、日中線内ピストン。
そして横川線は新車1編成いれた挙げ句、それ以外は嫌味に
900ばかりを押し付けそうで怖いw
真っ直ぐと向上とは信用して見えないんだよなぁ横川線は・・・。

327 :
ピッコラの全長はどれくらいになるのかな?
5100の3連接verみたいだから半分以上の長さになりそうだな
でも定員は単車と同等になりそうかな?

328 :
ピッコラの全長は18m。なので広島駅6号線ホームに収まりきれないそうです。
…て言うか白島線の直通、運賃どうするの?

329 :
新聞によると横川−白島直通ではいるとか。
>>328
今までと同じでしょ。乗り継ぎなら150円だし。八丁堀から白島だけ整理券でも出すのかね。

330 :
広島駅6号線ホームは確か30mの連接車は折り返しなら辛うじて出来る場所だっけ?
まあ折り返し出来ると言っても5号線ホームを塞いでだから常用出来ないがw
そりゃあ6号線ホームをあと5m伸ばせば解決するんでしょうけど…
そう言えば1号線と5号線の列車は全て連接車に出来ないものかな?
そうすれば単車の代替数も減らせるから

331 :
5号線は連節車にするほど需要が…
まあ1000形は来年度3編成増備するらしいし、1編成くらいは5号線にもいくかもな
>>328>>329
白島線の電停に整理券の機械が設置されてるらしい

332 :
>>330
いずれ6号線にも1000形が入ることになるだろうから、何とかしてほしいです。
…まさか駅前大橋線できるまで6号に連接車入れないつもり?

333 :
>>332
かわりに白島行きが増便されたりして

334 :
なるほどその為の白島線への低床車導入かって違う!w
でも700形や800形はまだ新しい方だから6号線はまだ当分食い繋げていける…
ってこの発言はこのスレでは適切ではないか

335 :
>>332
当面は広島駅到着線の使い方の工夫で何とかするんだと思う。
6号が全部1000形で置き換えられる頃には駅前大橋線ができてるだろうし。

336 :
高架化したらどんな配線になるんだろうか?
素直にくし型4面3線か、今みたいに前後で乗降ホーム分離か。
駅東側に延伸する気が本当にあるのなら歩行者との分離も考えないといけないし。

337 :
>>331
整理券機電停に付けるのは、市内線では130円区間やったとき以来かな。
全部直通でないから八丁堀の乗り場どうするんかな。

338 :
1000形の導入趣旨を考えたら8号線に入れて江波線をカバーしてしまえば6号線の全区間は低床車が走ることになるわけだしな
6号線は軽快で充分だろ
>>337
チラシによると八丁堀は本線上り電停のみに設置
直通車は白島線側電停には停車しないとのこと

339 :
現状始発電車はそのまま乗せてるのに整合性が取れないな、
もちろん理由は分かるんだが
電停で待ってるのに通過とか改良しないとクレーム絶対来るよ

340 :
>>339
広電はそういうところの詰めが甘いからなぁ。
電光案内板や音声案内も取り入れて徹底的に対策しとかないとまずいだろ。

341 :
2号線のムーバーの整理券発行機が撤去されてるのは白島線用かな?
そういえば五日市に電光掲示板ついてたね

342 :
原爆ドーム前電停の前後で、軌道の芝生化工事をおこなっているが、このような工事は
何故か年度末近くに集中するね。芝生は秋口に工事をしても冬枯れで見栄えがしない。
4月以降の工事では、菓子博に間に合わない。年度をまたぐ工事は補助金の関係で無理だろう。
宮島線の案内表示の改良工事も9月以降の年度後半から、通信ボックスの設置からだった。

343 :
広島電鉄、新型超低床車両1000型の運行を開始
http://response.jp/article/2013/02/09/190866.html
広電・椋田社長インタビュー
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/hiroshima/news/20130208-OYT8T01622.htm

344 :
>>343
5号線が危ないってことか?

345 :
700,800以外の単車でも無線機設置車両を見かけるけど、351と353は未設置だが352はどうだろう。

346 :
当初の予定だと試運転ラッピングは明日までか
デビューが一日ずれたから14日はどうするのかわからんけど

347 :
?ズレちゃおらんが
14日お披露目
15日本格運用開始

348 :
あら、デビューって営業運行じゃなくてお披露目って事なん?
サイトには15日運行開始だけでお披露目とか書いてないから
てっきり予定がずれたのかと

349 :
14日がラッピング剥がした素の姿お披露目という意味だろう。
そんで広島駅で出発式して、貸切で関係者のお偉いさんでも乗せるんでしょ。
公式の9号線4往復はともかく7,8号の10往復は1編成だけじゃ無理じゃね?
9号直通用の分は朝と夕方以降浮くから朝と夕以降は両編成7,8号に入れる意味か。

350 :
ついでに玉突き廃車は出るのはほぼ確実とのことだが、現時点で車両はまだ決まってないらしい。
602が最近出てきてないのも妙だが、移籍組でしかも残り1両の車両だし廃車は考え難い。
どれかを廃車前の酷使であえて疎開している可能性もあるが、3月ごろまでは不明かもね。
1900は無線つけてる上、中の人ブログでもまだ安泰といってる。

351 :
https://twitter.com/moterman2000/status/300223312263532544
超低床車両1000型の出発式が14日13時半より千田車庫であります。又、9号線のダイヤ改正を15日より行い1000型は1日4往復運行します。
過去のツイート見る限り中の人っぽいし信憑性は高そう

352 :
>>350
思ったが広電は新車が出てから玉突きで廃車になるまでの時間が長いのが常でなかったっけ?

353 :
厨房の頃のネガ整理してたら非冷房時代の761の写真が出てきた
あの頃はこいつが冷改されて1100、1150が全滅するなんて想像も付かなかったな

354 :
ふと思ったんだけど広電ってヲタ趣味について寛容的なんだろうか
けっこう中の人を名乗ったサイトやらブログやら多いような気が

355 :
車両ですら彼方此方のお古をそのまま使うだけでなく新車も用意するほどの多様ぶりだから間違いないんじゃね?

356 :
http://minkara.carview.co.jp/userid/1516126/blog/
広島の路面電車に一石を投じるブログ

357 :
う〜む、今日は赤飯かな

358 :
今日はチョコだろ

359 :
なんかとんでもない色なんだが……

360 :
>>328>>330で思い出したが、
そういや広島駅の3番線(比治山線のりば)にムーバーやMaxが停まってる状態だと2番線は出入りできないんだな。
今朝、3番線と発車ホームにMax、1番線に3900が居る状態で6号の単コロがやってきたが、空いてる2番線に入らず3900が掃けるのを数分待っていた。

361 :
塗装の色、広電はなかなか分かっているな。

362 :
>>359の言うとおりとんでもない色と言われれば納得するけど
これもこれで味があって全然悪くないよね
最近の新車は新しさを出すためかどいつもこいつも白っぽい色でいい加減飽き飽きしてただけに
今更新しさを前面に押し出す必要が無いからかは知らんがある意味新鮮だな
http://blog-imgs-43.fc2.com/u/r/b/urbankoikoi/201302hiroden1000-1.jpg

363 :
開業時の色を再現したということだし、>>362の言うことももっともではあるが…
緑が全くないのはどうにもしっくりこないなあ

364 :
まるーんらいなー登場か。
セントラム黒もそうだけど、白を基調とした新型車が多い中で濃い色もなかなか格好良い。
嵐電紫みたいじゃ無くて良かった。

365 :
朝刊読む限りだと、今後の1000形全部あの色で固定ってわけでもないみたいね
1001と1002も微妙に違う色のようだし

366 :
阪急阪神東宝グループ、ヒロデンでおkでしょうか?

367 :
>>365
広島に流れ着いた歴代の他社製車両のカラーでも纏うつもりなのか?
それもそれで見てみたい気がするがw

368 :
ttp://bbs9.aimix-z.com/gbbsimg/kabeji/310.jpg
1002の画像だけど、あまり違いがわからん・・・

369 :
1001と&002は濃い色が映えるな
MAXは白いからイマイチだったが

370 :
千田車庫のお披露目をテレビで見たけど
前社長なんか呼ばれねーのかw

371 :
実物を見たけどが光沢感がいいね、E655系「なごみ」みたいだ。
阪急電車と比べると、1000形はかなり前衛的な感じだね。

372 :
渋くてすっごい格好良いけど、主力として多く走らすような色ではないと思う
「広電に乗ると時々やって来る、シックでオシャレなレアな電車」的ポジションが
似合う車両だと思う
というかテーマとしては2両で完結しちゃってるから、来年度導入の3両では
早速別のカラーになるかもしれんね
これから一年毎にカラーを変えていくのか、今回の2両ははぐれた存在となってしまうのか

373 :
>主力として多く走らすような色ではないと思う
目的が単車の置き換え用と生まれながらにして脇役に徹する事が定まってるから
その意味ではこの形式にこの色の選択は間違ってないだろうな

374 :
話ぶった切って悪いが3100形を市内線でも拝めるのは朝のラッシュ時だけなのだろうか?
それとも終日西広島で折り返し?だとしたら勿体無いな
市内線を走る3100形の姿は“本来なら鉄道線を走るのが相応しいので
軌道線を走ると電車の方が格上になってしまう”みたいな雰囲気で好きだな
ちなみに3100形に興味を持ったきっかけはrailsimで東神戸駅をイメージした作品を作る時に
(イメージとしては市街地のはずれの併用軌道上に位置する孤立した都市間電車のターミナル駅ね、勿論現実と異なる箇所も多々あるがw)
肝心なその雰囲気に相応しい電車を探してて見つけたのがこれね(オリジナルの阪神国道線の車両は単車のみだからボツ)
都市間(長距離)電車を思わせる腰部に2灯の前照灯や一体的な長車体(腰部に前照灯の無い3000形と単車2連結の2000形はボツ)
廃止直前を思わせる古めかしいデザイン(洗練されたデザインの3500形以降はボツ)が決め手になったな
今度連接車が廃車になるとしたら3000形と3100形どちらが先になるのやら
もし3000形が先に全廃されたら玉突きで3100形が市内線に転属するのかな?

375 :
3100は滅多なことじゃ市内に出てこないな
最近出てきたのは大雪の降った1/28(1軸マスコン車と違ってブレーキを残しながらマスコンを入れられるから?)
その前は100周年記念祭で展示するために千田に送り込まれた時で、さらにその前となるといつだったかは不明(下手したらGWのFF臨)
5連節JTRAMが増備された暁には多分真っ先に消えるかもしれない
というのも3000は広電随一の収容力(定員180人)を誇るけれど3100は逆に広電の連接車の中で一番定員が少ない(定員130人)から
個人的には貴重なトーションバー台車採用車なので使える限り走らせて欲しいんだけれど……

376 :
>>375
3100は新定員計算。3000は旧計算なので差があるだけで、
本当なら3000は再計算しないとダメだとか。その場合は110〜120名辺りになる。

377 :
4号線用連節バスがピッコラ・カラーを朴る悪寒がしますな・・

378 :
>>377 4号に連接バス?

379 :


380 :
関西出身東京在住 もともと愛媛の家系の人間だけど、
夏休み初めて広島行って感動した。
広島駅前にニョロニョロ来るお洒落な路面電車
原爆ドーム駅の芝生。
本数。

大阪、神戸、京都、横浜に次いで好きな街になった。
宮島のカキも最高。

381 :
>>376
なるほどサンクス
もしかして800形の定員が1次車と2次車以降で大幅に違うのもそういうことなのかな?

382 :
9号線江波直通の幕、900にしか入ってないのね。
1900も後々に変えていくのか、それとももう900で固定?

383 :
今回の新車導入は旧型車を駆逐すると共に形式を統一させるチャンス
これからも1000形と5100形の投入を続けて
2030年頃までに全ての吊り掛け単行車と2000形・3000形・3100形の置き換えきぼん

384 :
おんぼろツーステップ電車はさっさと廃車にしてください

385 :
>>376>>381
調べたら3車体連接車3100形とその前身の2車体連接車2500形の定員が同じ130人なんだな(着席は前者64後者56)
計算方法が違うとはいえC車体分も開きがあるとはなw
800形の立席定員を1次車と2次車以降で比べると一人辺りの面積が168%に増えてるみたいだね
1次車が83年2次車が87年、前述の2500形改造時に新定員適用の3100形は85年、新定員適用の3700形は84年
よって新定員の適用は84年からみたいだが、何故か85年登場の711-714は旧定員なんだよな
これは既得権とかいうやつか?

386 :
>>383
そうだな、じゃあ古いやつから廃車にしていこうか
まずは100形と200形だな
二軸単車なんて非効率なもん走らせてても仕方ないもんな!
頑張っても35km/hしか出ない70年選手の650形もスクラップだな!ダイヤの邪魔だからな!

387 :
激しく同意
まずは100形・200形・650形から順次廃車で

388 :
いやまずは570形だな

389 :
>>378
広島高速4号線の事だと。西風新都とバスセンターの間に連接バスを走らせるらしい。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201212120039.html

390 :
だからさっさと広大跡地にトロリーミュージアム作ろうぜ
市民球場跡でもいいけど

391 :
>>386だけどまさか皮肉を真面目に受け止められるとは思わなかった
超低床車はラッシュ時にクソ時間がかかる(ステップがないせいでセンサー支障で扉が閉められない)から導入はほどほどにしてほしいんだがな

392 :
1001と1002は前社長の置き土産。広電の黒歴史。
1003からはもっとマトモなデザインでお願いします。

393 :
>>391
旧型車でもステップに立って乗ったつもりになっているあほがいるのでなあ。
バカの利用のほうをほどほどにしてほしいな。

394 :
>>392
俺結構好きなんだけどなあれ…(´・ω・`)

395 :
前社長いい仕事してくれたな
レベル高いぜ

396 :
だれか1000乗った って人いたら
感想よろしく

397 :
ラッシュ時には後ろの車両から途中下車が至難の業すぐる

398 :
うちのカーチャンが初日に乗ったら、オタクが写真撮るのに夢中で通路塞いだり
降りた後も車両の進路塞いだりやりたい放題でみんな迷惑してたそうな
車両については「新車臭がくさい」だそうです

399 :
行先LED:多分そのまま
見た目:色が上品で良い、文句なくかっちょいい(異論はある)
蛍光灯:棒タイプがカバー付で天井にフラットな埋め込みに変更
液晶:東の車両のような案内表示ができる、とても便利でGJ、これは既存車両にも付けてほしいと思う
座席:モケットの柄は同じでオレンジ系、取っ手の色が何故かグリーン系のままで違和感
車体:長いので紙屋町西に原爆ドーム側から連接と同時に入れないっぽい?
   広島駅前2番に入れると比治山ホーム側から出られないとか何とか 今度の駅改良で無問題
インバータ:音がしゅいーん系のMAXとちょっと違う、マイルド
江波の運ちゃんが慣れてないせいかまったり運転気味 MAXより遅く設定してあるっぽい?
直通運転は信号のタイミング次第でかなり遅れる、一部便を直通運転化は無理そう
試験運行だけど直通自体は便利、色は良く考えたら9系統そのままの色
100や200をこのルートで休日に走らせれば面白そう

400 :
>>398
横川線は平和でした。一般客もそら珍しがってたが。
ヲタは白島へ集中攻撃したみたいだなw
>>399
何年か前に6号線の800に案内液晶付けて試験運用したことあったよね。
構造的に旧型は仕切り板変えないと難しそうだが、700と800には付けてほしい。

401 :
超低床車両の増備で車両の取替えを進めて旧型車両群を置き換えてほしい
これからは多形式少数から少形式多数へ
まずは二軸単車、そして次に戦前製車
最終的には吊り掛け車全部を1000と5100に置き換えきぼん

402 :
>>398
鉄オタは他人への迷惑罪で全員毒ガス室で殺していいだろ
存在が百害あって一利なし

403 :
>>401
賛成。それくらい本気でやるなら180円の値上げも受け入れる。

404 :
>>401
>まずは二軸単車、そして次に戦前製車
どれもイベント用だから急いで潰す必要のあるものじゃないと思うが
一応761-763が戦前製だけどさ
650形が一般運用を持ってたのには驚いたがあれもそう簡単に潰せるものじゃあるまいし
>>402
では手始めに貴方がガス室へ行ってください

405 :
公式ページに車両紹介きたな
ピッコロとピッコラだけ100周年記念仕様なのか
1003以降は別の色になるし、場合によっては愛称もなくなるかもな
それより電動機が100kW×4とかなんのつもりだよ!

406 :
http://www.hiroden.co.jp/train/sharyo/1000.htm
車体は見た目変わらんけど結構変わってるんだな
・制御装置、補助電源装置、空調装置及び車両情報装置等新設計
・LED照明
・扉開閉予告灯(ドア上側の赤ランプ)

407 :
>>405
> それより電動機が100kW×4とかなんのつもりだよ!
どうするかと思ってたらマックスと足回り共用化してるんだな…
あの構造で片台車駆動じゃ都合が悪かったんだろう

408 :
なんかピッコロピッコラネタ、鉄道雑誌に意図的に避けられてる気が。
RF誌だと、他のネタは大小に関わらずちょくちょく投稿されているのに
新車の件は100周年祭りのイラスト以降全く無し。
誰も投稿してないだけかとも思ったが、江波白島直通運転開始の記事は
新車に関する記述無し、写真も900形のものでしっかり掲載。

409 :
公式に載ってるってことは荒手車庫の551ってまだ籍残ってるんだな
>>408
社長解任のゴタゴタであんまり広報してないとかかねえ

410 :
だから、1001と1002は黒歴史なんだってwww

411 :
黒歴史といえば2000形はあと1両多くか少なく、2500形はあと1編成多く造っておけば
いづれも後の編成組み換えの際にあぶれる車両が無かったのにな

412 :
黒歴史と言えば3100の直通色と聞いたことが
>>411
2001は結局事業用車両としての需要があったからいいんじゃないの?

413 :
旧型がゴロゴロいる今の状態こそが黒歴史

414 :
ローレル賞を取らせないための工作とか、ないよな?

415 :
もっと新しいデザインを見たかったな。

416 :
広電に必要なのは革新的な新車や賞では無く、一編成でも多くの低床車を投入して定期運用から老朽車を外すこと。
高架案でも急勾配確実だろうし、駅前完成までに駅に入る系統は全て置き換えないと。

417 :
>>413
それ以上に新車がゴロゴロいる今の状態の何処が不満なんだね?
他の市電なんてここまで恵まれていないし

418 :
3500形が出るまでは、すごかったけんね。

419 :
3500が旧型なんかより一番よく壊れて使えないポンコツである件について:

420 :
551馬鹿にしてんのかクソが

421 :
>>416
駅前高架案は既存の勾配より緩い勾配でも建設可能らしいけどね
大体駅前大橋渡る時点でそれなりに登るからそこから駅前の2階にもっていくのにそんな急勾配が必要だとは思えない
前社長が地下ゴリ押ししたくて根拠もないのに言いふらしてただけでしょ
だいたい広電の貸切需要は広島駅-原爆ドーム間の650形貸切が結構あるからそれなりに考慮しないとね

422 :
モーターのせかえ。100×4

423 :
>>421
駅前大橋渡り切ったところから高架を始めないと
橋の改造や景観とかの問題が出るんじゃない?
いっそ開き直って駅前大通全区間高架化でもいいぐらいに思ってるけど

424 :
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201301190070.html
これだと一応橋全部高架ゾーンに含まれてるぽいが

425 :
>>423
駅前大橋渡ってからでも十分だし>>424のように駅前大橋自体も使えばさらに緩い勾配で済むらしい
橋が弓なりに反ってるから真ん中あたりまで橋に沿った勾配にしてそれ以降から独立した高架を立ち上げるとかできる
むしろそういう堤防がらみの高低差をうまく利用しないと交差点の間とかじゃ想定する勾配に収まりきらなかったりするみたい

426 :
橋のスパン上に高架構造物を追加で載せるとか、強度的に難しそうだが大丈夫なのか?
平和大通り線も橋梁問題で棚上げになった訳で。

427 :
稲荷町から高架は技術的なものより金かかるからやりたくないんだと
どうでもいい山ん中のアストラム延伸なんかより遥かに有益なのにな
平和大通りは鉄道橋兼歩道橋を架けてしまえば架け替え無しで解決するんだが

428 :
>>402 オタがなんで始末せれるんだ?
悪くないだろ!
悪いのはおまえだよ! 
  アンチ!!!!
気に入らないからといって不謹慎な事かいたりするんじゃねーよ!
おまえはほんとに クソだな!
なぁ〜アンチ
始末するって自分で言うなよ!
誰がどう考えてもおまえしかおらんだろ
このスレを乱してるのはおまえなんだよ!!

429 :
>>426
高架にする部分の下はなくてもいいんだからくり抜いてしまえば橋脚への負荷はそう変わらないような気もするけどなあ。
イメージとしては庚午橋の隙間を詰めたような感じ

>>427
下手に高架を連続させてしまうと広電の売りのバリアフリーが損なわれてしまうと思う
EVつけたらつけたで余計なランニングコストがかかることになるし
高速4号線で死に体になってるアストラムなんか放棄して平和大通り線に金回せってのは同意

430 :
>>416
仰る通り
>>417
恵まれている癖に
ボロを中途半端に残しているところ

431 :
この際3500は床下全部換装すればいいのに

432 :
>>429
稲荷町の交差点前付近までなら停留所作らなければ問題ないよ。
3500は台車だけでも特殊すぎて弄るに弄れないんじゃないかな。

433 :
>>430
以前は中古車売りにしてた(まあ、今もしてるっちゃしてるか)だけに、
すぐに全廃というのも進まんのかも・・・。
どっちにしてもそのうち置き場がなくなるから廃車せざる得ないけど。

434 :
>>432
ウインズ前に高架駅作ってJRAに費用負担させよう

435 :
>>431
換装したところで3700と共通運用組めるわけでもないからあまり意味無いな

436 :
>>406
最終行からひとつ上の行。
女性名詞のピッコラがピッコロになってるよ。
中の人、見てるんだろうから指摘しといて。

437 :
さっそく直ってるw
中の人お疲れ様です

438 :
>>431>>435
今さら直流モータ作ってくれるところも無いだろうし
やるなら3800と同じインバータ&台車一式新製するしか…
車体が製造30年じゃそこまでの投資はできないよね
発生品でも手に入れば別だが

439 :
>>426
駅前大橋真ん中からの立ち上げは橋の真ん中の下に橋脚があるから穴あけて
鉄桁載せてしまえば問題ないと思うよ。地下広場に柱立ててしまうつもりらしいけど。

440 :
>>438
GTOインバータですらもう新製できないだろ・・・

441 :
>>391
高床ノンステップの都電は、ドアの車外側に光電管がついているぞ。
外吊り扉などではできない芸当だが。

442 :
>>441
広電の超低床車は全部プラグドアですけど

443 :
白島線のピッコロ・ピッコラの運行時間は載ってるから分かるけど、横川駅に来る時間って正確に分からないものなのかな。
初日に12時26分頃の広電前行き乗ったけどそれ以外分からん…

444 :
必ず運用に入るとは決まってないのかもね
白島直通列車の江波到着時刻から推測はできると思うよ
茶色系なのは100周年で100形をイメージして1000形ということだったんだな
なるほどねぇ

445 :
正確に知りたいのならば江波へ問い合わせるのが吉、それくらいなら教えてくれる。
7,8号が固定じゃないのは、単にダイヤを決めると延滞時の江波折り返しが遅れた場合のリスクがあるから。
9号用はウテシの休憩兼ねて1時間近く取ってあるが、7,8号までもダイヤとウテシ固定すると車庫の車両入れ替えが
ただでさえ9号直通やレトロ電車でもわざわざ前進後退で入れ替えしてるのに面倒で仕方なくなる。
片方が検車になる場合は順繰りになるんじゃないかねぇ。
在来車の場合もあるとのことだから白島直通の4往復のうち2往復は900にしてみたり。

446 :
5001の方向幕がLED化されとる・・・
最初見たときは「何か違う」とすぐには気づかなかった。

447 :
>>444>>445
遅くなったけどありがとう。
7,8号でもダイヤ固定すると色々やり難いんだね。
大まかでも決まってたら随分助かるんだけど。
ちなみに全く別件で今日本通の方に出かけたが、17時8分くらいの7号線が1000形だったわ。

448 :
宮島線新型接近表示器稼働開始!!
内容は市内線と同じだがフルカラーではなく三色LEDだった。

449 :
>>448
商工センター入口と五日市だけ?

450 :
>>449
商工・五日市・楽々園で稼働を確認。
ちなみに旧型(電球式)も稼働していた。

451 :
5000型のLED化は、5001のみ何でしょうか?

452 :
多少値上げしてもいいから
吊り掛け全車置き換えきぼん

453 :
残念ながら
http://twitpic.com/c746ge

454 :
これ早くて4月には全編成完了するか?
ついでに1000形の液晶パネルとドアチャイムもつけてほしかった

455 :
液晶パネルなら昔使っていたのを復活させるだけですむから楽だな

456 :
路面電車・LRV総合スレより
>530 名前:名無し野電車区 投稿日:2013/02/28(木) 13:52:28.52 ID:eptU8Dn90
>>515
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201302280024.html
>電車レストラン3月末で閉店

向うでもレスしたが、
例えば大きなモールの緑地でレストラン提供ならもう少し客が来たと思うが、
あの場所では、あまりにも晒し者すぎるのと、内装がイメージイラストと違い安っぽすぎたのが敗因かなあw
球場跡緑地か、広大跡緑地で、通りの客と目線が合わない高さにして軽食提供すれば面白い気がする。

457 :
これ作ったのも越智?

458 :
少なくとも土日休業とかいうふざけた営業形態にしたのは越智

459 :
マジかwww

460 :
廿日市駅舎の解体開始状況
 http://ameblo.jp/newtennma/entry-11482895427.html

461 :
>>460
激しいステマ臭

462 :
今後15年〜20年で
吊り掛け車全車と3500を1000と3100に置き換えきぼん
それだけで雑多な車両形式を大幅に削減できる

463 :
>>462
3100ってあの何気に不遇な少数派な吊り掛け車を今更造れというのかw
まあ個人的には3100がもっと増えればと願ってるけどさw

464 :
>>462
念のため聞くけど、3100じゃなくて5100だよね?
中の人的にはGM Maxの評判はどうなんだろね…

465 :
部品待ちで投げてある機会の多いムーバより運用出てる回数は多いな

466 :
>>465
5007だっけ?休車状態になってるの

467 :
>>463-464
5100の間違い
711〜714・800以外の単行車全てを1000へ
2000・3000・3100・3500を5100へそれぞれ置き換えきぼん

468 :
一言で吊掛車とくくってしまうのは簡単だけど、
旧型とは言え、広電のオリジナルでもある
350と650と3100は、置き換えしにくいんじゃないか?
あと、評判が良いという噂の1900とか。
新車の制御回路は多分ブラックボックスで車両メーカー以外
いじれないんだろうから、いっそ広電社内の工場で
内部をいじれる吊掛車が重宝しているのかも知れない。
保守部品的には、意外と800が短命なんじゃないかと思ってる。
VVVFで作っていれば事情も違ったんだろうけど。

469 :
651は動態保存で一両は残すだろう、歴史的価値とかもあるし
351は今後なんだかんだで10年くらいしぶとく生き残りそう
とにもかくにも今一番淘汰をせねばならんのは751の残党だと思う

470 :
>>468
550と2000がどうなったか考えたらあっさり消えそうな気もするがな
650は被爆電車としての価値があるから動けるうちは動かしてその後は大事に静態保存となりそうだけど
1900から廃車が出るのはかなり後になりそうだな
愛称がついているのもあって下手なことじゃ間引くことも難しそうだし

471 :
連投スマソ
>>467
連接車で置き換える意義があるのって3000くらいじゃないか?
2000はつべの動画見る限りじゃ車軸までさび付いて自走すらできない状態、3500も自走はできるけど100周年祭での一件もあるし戦力外
3100だって予備車としてラッシュ時に廿西運用や広電前行きになるくらいだから3700を予備化させてまで置き換えるほどのことじゃない
むしろ3100はレール交換の際の牽引等にも使われるから事業用車両として長く生き残りそう

472 :
>>470
1900は移籍組の中では3000の次に新しいから単車では置き換えは最後になるだろうね

473 :
3500は金くうだけでマジいらん子だよな、壊れるし車掌は車内見えんし駆けらんし
350は今でも教習で使われるくらいだから最後まで残ると思うよ

474 :
>>468-473
今すぐではないが、
これらは今後十数年以内で置き換える必要があると思う
1000と5100の導入を続けていくことにより、
旧型車の代替のみならず形式を大幅に減らすこともできる

475 :
1000はとりあえず10編成は入れて出来れば江波集中配置だな。
低床車入れるようになったとはいえ、横川はまだボロ率高過ぎ。

476 :
>>474
それらの置き換えが完了する頃には700や800も3700も置き換え対象になるだろうな

477 :
新車を入れるというのは結構だが、
肝心の「置き場所」、つまり車庫のスペースはあるのだろうか?
1000形は従来の単車よりも全長が長い。
新車を大量増備となると、製造費用も嵩むだろうから、
運賃アップも容認しないといけなくなるかも知れない。
これに利用者の理解が得られるかどうかも問題だろう。
実際問題、初乗りが何円までなら容認出来る?
(自分なら、200円までならまぁ許容範囲かな)
「新車なんか不要だから安上がりにしろ」という声は
必ずあるだろうし。

478 :
アルナの豆腐を15mくらいのギリギリ限界までの大きさで作って、
1900・350辺りの足回り機器を流用するしかないんじゃないか?
900は元が足回り流用車なんで微妙なのがネック

479 :
>>477
広電てそんなに車庫のスペース余裕なかったっけ?
寧ろとうの昔に廃車になったのに何時まで放置しておくんだ?
という例が多いから有り余ってるんじゃね?

480 :
>>479
解体にも莫大な費用がかかるのを忘れてないか?
それに車庫の枠を超えてはいるが、連結車の2000形2編成を去年解体しておいたから、
広電全体では車両の増減は無いという見解もできないか?

481 :
解体が面倒なら熊本や函館がやっているように運搬費相手持ちでオークションにかけるという手もある
>>478
そんなもん作ったら建築限界がとんでもないことになるか両端絞りまくりで600形の二の舞になる
アルナC2なら全長を単車クラスに抑えながらそこそこの定員も確保できてよさそうだけどな

482 :
>>478
豆腐の収容力を甘く見過ぎ

483 :
もう今シーズンのサンフレラッピング走ってるね

484 :
これでは西広島運転課なのに千田運転課の住所とは?と
勘違いされても仕方ない(架空や洒落であっても・・・・・・・・本気でやれ)

あるいは・・・・・・・・・・何で本社の住所?となる。

ていうか・・・・・・みゆき売り込みたいという広島出身というらしいトミーテックの某氏と
広電との乖離が感じられてしまう・・・・・・・・・・・・・・かみ合わないなぁ・・・・・・。
もうちょっと名刺の内容は説得力ある書き方をするべきでしたし
どうせ忘れ物お問い合わせ先の住所と被るんなら
「○○線電車に関するお問い合わせは・・・・・」と入れるとか
やるねぇ!というアイディアを盛り込むべきでした。
これでは裏はともかく表はダメダメ・・・・・・最低限でと言うなら
「本社」という文字入れるだけで十分なんだよ。
このあたりに「広電って鉄道むすめにあまり積極的でないのかも」と
勘ぐる要因があるんです。
遊ぶなら真剣に遊んで欲しかった・・・・・・・・・と

ねっ、コレに関して無理してまで・・・・・・・・・と愚痴った「直感」が当たりになったのは
好ましくないんですけどね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

485 :
>>483
開幕戦の日に白島行きに乗ってたらすれ違いましたお。
勝ち点3有難うございました。

486 :
角度がきつくて恐縮ですが
http://uproda11.2ch-library.com/382467D0G/11382467.jpg

487 :
保線

488 :
>>408
本日発売のRF誌には新車ガイドに1000形載ってたぞ
営業運転開始後の号の次の号までなら誤差の範囲内だから騒ぐほどのことではない

489 :
今日から、交通系ICカードの相互利用開始。
PASPYエリアでも、広電の電車とアストラムの軌道系交通機関と宮島航路は、
ICOCAと同様にSuica,PASMO,PiTaPa,TOICA,manacaなどが、片側利用ができるとよいのだが。
PASPYの全国デビューと相互利用には、システムの改修などでかなりの費用が嵩んで、
採算が取れないからこの度は見送ったようだ。

490 :
広島がガラパゴス化したなぁ、という印象で受け止めたよ(´・ω・`)

491 :
片乗り入れでもそんなに費用かかるのかなあ

492 :
>>490
Pitapaはカード自体は相互利用に参入したけど、実際に相互利用できる会社は阪神・阪急とか大手路線だけ。
広電より規模のでかい山陽電鉄とか神姫バスでさえ相互利用不可なことを考えたら、PASPY加盟社で相互利用に参入するのは無理だわな。
恒常的に県外客利用の多い空港リムジンに絞って片乗り入れ対応させるぐらいが現実的か。
(広電電車や宮島航路はフリーパスがあるからIC使う必要なし)

493 :
714はよう江波に返せや

494 :
>493
都合があって千田に置いてんだろ

495 :
>>492
限定解放でも全路線対応でもシステムいじることに変わりが無い。
どっちにしても中途半端に使えるのが一番利用者的に困る。PiTaPaとかで相互利用してないところもある
パターンとか。
中途半端に相互対応すると変に費用がかさむような。

496 :
やるとしても片乗り入れで十分。
PASPYが回数券としての価値が無くなるならPASPYを使うメリットが激減する。
JR系カードの片乗り入れだけで十分なんでないの。

497 :
>>488見て本屋でちら見してみたけど、路面電車特集するついでに新車情報もまとめた感じだったな
だが2000形を2車体連節と書いてあったのは許されない

498 :
>>497
2車体連節でもあるんだよ。日本語って難しいね。

499 :
>>496
市電だけでもSuicaやPasmoの片乗り入れをやれば
出張客が割引無しで使うわけだから儲かりそうなもんだがなあ

500 :
出張客・観光客は現状、定価を現金払い(又はイコカ払い)している訳で…。

501 :
PASPYだけで済むならICOCAもいらんようになるんだが。

502 :
便利でお得な日本銀行券をご利用ください。

503 :
×日本銀行券
○日本国硬貨

504 :
3500形は路面電車に搭載できるIGBTインバータに取り換えをしてみては?
路面電車の制御機器取替えで延命出来るか?の試験電車として

505 :
>>504
それはよそがやってるので不要。
余計な出費をせずに眠らせておくのが一番、

506 :
>504
それなら一から新造した方が安く済むのでは?
3501号ももう30歳以上だし、リニュアールしてまで使い続ける理由が無いと思う。

507 :
>>506
補助金関係の車両の償却ってどれくらいなんだろうか?
そのへんがよくわからなかったりする。

508 :
>>507
補助金もらって購入した資産の法定耐用年数が変わるのか?ってことかな
補助金もらってようが法定耐用年数は変わらないよ

509 :
3500形は結局足回りを作り直すとV化するしかなく
廃品利用すると今さら釣り掛け車になるという究極の選択
800形のほうのチョッパは部品大丈夫なんだろうか

510 :
3001潰した時に移植すればよかったのに(棒
3900辺りを作ってる頃に改造すりゃ良かったのにな
今の低床化の流れで古い車に金かけるの勿体無いし

511 :
原爆ドーム前の近く、折角緑化軌道にしたのにバカみたいにブっ太いポストコーン
ギチギチに立ててクソぶっ細工だな、今年一番笑ったw
税金突っ込んであんな見苦しい美観低下を目的とした緑化なんざやめちまえばいいのに

512 :
諸車進入を防ぐだけにしても縁石一列並べるだけで十分だろうにな
どうせ1年もたてば枯草軌道になるんだろうけど

513 :
以前、相生橋の中央分離帯がある所で何を思ったか右折しようとしてる車がいた
通りかかった連接車の車掌に注意されてたが・・・w
まあ、そういう予想の斜め上をいくドライバーも世の中にはいるから

514 :
>>513
たしか、大昔だがあそこで思いっきり乗りあげた事故があったような気が・・・

515 :
関係ないけど大昔じゃない事故画像
http://uproda11.2ch-library.com/3843319Fv/11384331.jpg

516 :
激突パンダ!

517 :
広島は軌道敷乗り入れ禁止なのに標識一切出てないからな
交差点部分に立ててあとは縁石と一定間隔の設置で十分だよ

518 :
乗り入れ禁止が定位で通行可の区間だけ標識が出るものなんじゃないの?
ttp://freesozai.jp/sozai/roadsign/img/rds_053/1.png

519 :
そうだよ
ただよそから来る奴は覚えてない奴がいるからな

520 :
んなもん日本国共通なんだから教習所で何やってきたんだって話になるだけ。

521 :
まあ、なんだ。
横断歩道の手前にあるダイヤの路上表示が何かわからないあほが70%もいるんだからさ。
免許更新は優良運転者も筆記試験必須にするのが一番かもな。
利権が生まれかねないが

522 :
スレ違いになるが自転車にも筆記試験で免許制にするべきだと思ってるもん。
チャリのDQNさも最近半端なさすぎ。

523 :
大田氏が他界して越智氏がワンマンにやりすぎてダメダメになったのを見ると、
ジョブスが他界してダメダメになったアップルを見てるようだ

524 :
>>522
「3ない運動」なんてやめて中学で原付免許必修にすればいいんじゃ
そのうえでチャリだろうと容赦なく取り締まればいい

525 :
自動車乗りというやつはスレタイも読めないどころか
自分達の危ない運転を棚に上げて自転車を目の仇にする最低な奴等だな

526 :
どっちも、だろ馬鹿

527 :
何で関係ない自転車に話題そらそうとしてんだ?
ほんとドライバーはクズしかいないな

528 :
そもそもポストコーンの話で自動車が出てるだけで、マナーが悪いという流れになってないけど
ID:hwlxNuLF0が1人で勝手にエキサイトしてるだけにしか見えん

529 :
余程522以降の流れが嘘を付いてでも揉み消したいほど都合が悪いのか
ほんとドライバーはクズしかいないな

530 :
なんとかの一つ覚え

531 :
車叩きに賛同レスがないのがすべて

532 :
>>522のスレ違いの馬鹿以外反自動車の流れな訳だが?
そんなに車好きなら車板に行けカス

533 :
>>532
まあまあ、免許が取れないからって僻むな。血圧上がるぞ。

534 :
スレ違いだが運転免許なんて高校の履修に組み込めばいいんだよ

535 :
末尾Oに碌な奴がいないのは本当のようだな

536 :
1人でエキサイトしてるのは撮りテツかな、世間で悪評名高い例の
撮影のタイミングでちょうど車が走ってきて邪魔されたとか、
どうせそんな自己中な理由だろうな

537 :
この人さっきから何を一人でブツブツ言ってるんだろうね

538 :
携帯でまで1日中書きこもうとするのには変なのが多いな
広島関係で暴れていた撮り鉄叩きの自己嫌悪野郎(同類)コテとか典型的
携帯規制されたらすぐ消えるから分かりやすい

539 :
鉄ヲタでもあり車ヲタの俺にとってはどうでもいい

540 :
何かあるとすぐクズとか馬鹿とか言うから荒れる
いくら匿名掲示板とは言え、そういう言葉を使うのは良くない

541 :
そうですよ。人権と憲法は守りましょう。
ただし憲法で定められた手続きで改憲されるのであれば、私は批判は致しません。

542 :
>>511
同意、ブサイク過ぎる

543 :
宮島線はFairiesから派生したMスリー(下村実生=3900形、林田真尋=3950形、藤田みりあ=3800形)のたまりばだからね

544 :
広電廿日市駅が取り壊されるって聞いたが、高床電車が走っていたころの名残を残す駅だけに残念だな。

545 :
道路の新設に合わせて駅舎が東に100mほど移動するからね
この移動に合わせて踏切も廃止になるのが何個かある

546 :
>544,545
いつの話だよ・・・。
もうとっくに解体も終わって、旧駅舎跡に駐輪場その他を造成してるよ。

547 :
路面電車なんかあるから仕事多いニダ

548 :


549 :
駅前大橋線は無理かもしれない

550 :
なんで?

551 :
捕手

552 :
さっぱり動きがないなあ
新車は今年度も導入するのか??

553 :
駅前大橋
宮島線のスピードアップ
急行運転
西観音町のクランク直進
皆なかったことにするのかな

554 :
駅前大橋とクランク直進を無視されたらちょっとなあと
昔から言われてきた問題点なんだし、いい加減広島市なんかも協力して欲しい

555 :
南道路の建設が佳境に差し掛かってるようだがついでに
江波車庫〜江波二本松〜観音新町〜西飛行場跡
ぐらいで新線作っておけば空港跡の再開発にも弾みがついてそう

556 :
>>555
(゚Д゚)ハァ?

557 :
6月8日に、3100の貸切電車が横川−西広島−宮島口−商工センター で走ります。
荒手車庫での撮影会もあります。
詳細は「路面電車を考える館」を参照。

558 :
広電の車掌募集してますね。
運転手目指す人のこと。
年令制限あるんかいな?

559 :
>>557
3100形の久々の軌道線走行?

560 :
路面電車まつりはピッコロが展示。
当日横川線は低床車運行無しになりそうか。

561 :
7年ぶりに東京から広島に帰ってきて宮島に遊びに行くのに
3900系に乗ったんだが宮島線てあんなに揺れたっけ
縦に横にぴょこぴょこ揺れまくりだったわ
車輌が悪いのか保線がなってないのか

562 :
狭軌・65km/h運転の福鉄F1000に負ける乗り心地だよね。

563 :
>>562
GTは元々乗り心地がいい。

564 :
>>561
同感。あの縦揺れ本当に不愉快極まりない。
線路の状態だと思うな。揺れない所は揺れないし、線路が左右に波打ってるのが目視で分かる部分もあるし。

565 :
バブル末期のレール重量化・PC枕木化・道床強化、ロングレール。
という改良されたころに比べると、軌道の状態はひどいね。
あのころは性能向上もあって速度超過など無茶な運転もやってたけど、
西駅→高須の間のロングレール区間の微妙なビビり以外は快適だった気がする。
(ただし、廿日市以南を除く)
速度が違うけど、それ以前よりもひどいんじゃないの?

566 :
臨時快速卒業式2013年号.金沢〜穴水間
時刻
金沢 8時30分発−穴水12時50分着〜15時40分発−金沢18時00分着
運転日注意
平成22年7月22.23.26.27日運転.一般型気動車.キハ40.47.4両編成
列車名
平成25年 3月14日.木曜日号. 7月22日運転
平成25年 3月15日.金曜日号. 7月23日運転
平成25年 3月18日.月曜日号. 7月26日運転
平成25年 3月19日.火曜日号. 7月27日運転
停車駅
金沢.津幡.本津幡.宇野気.高松.宝達.羽咋.能登部.良川.七尾.和倉温泉.穴水
車両ご案内
1号車.団体専用.2号車.団体専用.3号車.一般お客さん.4号車.一般お客さん
穴水寄り3.4号車のみ乗車券
車両編成
平成22年7月22.23日.岡山車.キハ40.47.4両編成
キハ47. 142−キハ47.  68−キハ47.1016−キハ47.  31
平成22年7月26.27日.高岡車.キハ40.47.4両編成
キハ40.2046−キハ47.1082−キハ47.1064−キハ40.2027

567 :
公営鉄道なら諸問題は解決されていたかもな

568 :
公営鉄道なら諸問題は解決されていたかもな

569 :
公営なら廃止されたでしょ。

570 :
そういう意味で『解決された』って言いたいんじゃないかな
まあ廃止したら他の問題が山のように出てきてただろうけど

571 :
1001、1002に何回か乗った。結構好きだな。

572 :
>>570
アストラム作るから廃止→いつまでもアストラムが出来ず渋滞悪化
ってなるのが目に見えるようだ

573 :
そしてやっとこさ開通したはいいがアストラムの輸送力では過剰で維持費が嵩み毎年赤字というオチになりそうだよな

574 :
今日の貸切は、荒手の洗浄線にる3103?かな。3501も並んで留置。

575 :
広電の料金っていつ払うの?
正直、広島や富山の路面電車先進都市羨ましい。

576 :
>>575
料金は降りる時にドアの前にある運賃箱へ支払う。
乗る時はどのドアでもいいけど、降りる時は運転士のいる一番前のドアか車掌のいる
ドアのどちらかで(車掌のいない電車もある)。
また、西広島駅や広島駅のようなターミナル駅では車内の運賃箱ではなく、電車を降りて
から外にいる運賃箱を持った社員に支払うシステムになっている。
市内線はどこから乗ってどこで降りても150円均一(白島線は100円)。
宮島線は鉄道路線になるので距離によって運賃が変動します。
あと、乗り継ぎ(乗り換え)する場合は割引になるので、降りる時に運転士か車掌に
乗り換えカードをもらって下さい。
これは全て現金払いの場合。
ICOCAやPASPY等のICカードで乗車する場合は割引や乗り継ぎもかざすだめで全て自動で
やってくれます。

577 :
かざしてもだめなのか?w

578 :
>>577は下衆だが、肝心なところで打ち間違える>>576もドジ

579 :
せっかく長文で親切に説明してくれてんのに揚げ足取ってやるなよw
性格悪い奴だ

580 :
576の何処で打ち間違えてるか見つけるのに意外と時間が掛かった
濁点の有無は画面の埃と混同しやすいから仕方ないかw

581 :
たぶん、「かざす」の意味をお互いに勘違いして解釈していると思う。
正しくは「ICカードリーダにタッチする」が正解(576はこの意味で使っている)
それを「運転士に向かってかざす」と間違って解釈している可能性がある。
つまり、利用者が(ICOCAまたはPASPYの)ICカードを所持している場合は、
乗継ぎ処理を機械が全自動でやってくれる。
(Suica・PASMOに対応していないのを問題視する人もいる)
乗継ぎカード用の磁気カードリーダが、そろそろ耐用年数を迎えつつあるから
乗継ぎカードもICカード化してくれれば良いだろうに、と思っている。
(紙ベースの簡易製作など、低コスト化も考慮して)
広島電鉄社内でも、おそらく将来の課題になっているはず。

582 :
ICカードのコストは普通にデポジットと同じくらいするらしいからねえ
紙で作ったところでどこまで安くなるか疑問だし乗り換え中に粗末に扱われて壊れたらなんてことはないし
結局整理券発行機のような感じで電停と系統、発行時刻を印字した紙が出るような機械を設置するのがベストだと思う

583 :
カザスフタン共和国

584 :
>>582
ICOCA 300円
PASPY 800円

585 :
>>581
> 乗継ぎカード用の磁気カードリーダが、そろそろ耐用年数を迎えつつあるから
一昨年の時点で一日乗車券がうまく吸い込まれなかったなあ
スクラッチ式に戻さんのかしら

586 :
>>585
以前出てた話だと、鉄道関係の補助金関係でまだ使わないといけないとか言う話だったような。
その後は、PASPYに機能付ける気なのか、紙に戻すかはっきり話がなかったような・・。
たぶん紙にするんだろうけど。
一時期磁気カードリーダー老朽化不具合みたいな、お詫びが電車内に貼ってあったけど。

587 :
株主総会は6月27日に開催される。第104回 定時株主総会招集ご通知(全48ページ構成)から
 2ページ  運輸成績
昨年度(24年度)の運輸成績を前事業年度と比較いたしますと、大河ドラマ「平清盛」効果による観光客の増加などにより、
乗車人員は、鉄道部門で0.1%、9 000人の増加で1,735万人、軌道部門では1.3%、48万人の増加で3,786万人となりました。
旅客収入は、鉄道部門で、0.1%、139万円の増収で17億1,028万円、軌道部門では、1.3%、5,288万円の増収で
40億9,688万円となりました。この結果、広告収入などを含めた鉄・軌道事業営業収益は、2.3%増の63億2,166万円となり、
1 億3,733万円の営業利益となりました。
 4ページ  対処すべき課題  (今期の設備・車両への投資)
駅や電停の整備、低床車両の計画的導入などバリアフリー化を図るとともに、列車無線や運行記録装置などの
運転保安設備の整備や、重レール化、軌道整備等を実施し、保安度の向上に努めてまいります。
取締役に降格された前社長は役員を退任となった。約4年の在任期間であった。

588 :
清盛効果なら市内線並みに宮島線の利用役が増えてもいいと思うんだが……
なんか2編成もラッピング電車走らせた割にはしょっぱいな
まあ視聴率があれだったしこんなもんか

589 :
6/22ポケモン公式大会WCS2013出場予定の切断厨BLすらぃりーの自演工作バレ
すらぃりー 切断 ポケモン 不正 工作 自演 ゆういちJAPAN しょうき
すらぃりー 切断 ポケモン 悪質 不正 工作 ブラックリスト 公式大会
すらぃりー 切断 ポケモン 自演 悪質 不正 しゃでオフ WCS2013
すらぃりー 切断 ポケモン 工作 自演 悪質 広島東洋カープ ダブル
すらぃりー戦法とはニコニコ生放送の対戦放送などに募集し自分ではないと否定し同名がいるよう工作し自分の切断行為全て同名に押し付ける戦法

590 :
>>588
大河の黒歴史になったからなw

591 :
毛利元就はまだ大河の主役になってないよね?

592 :
>>591
90年代後半になってなかったか?

593 :
宣伝でラッピングするといってもあの部分ラッピングじゃあちょっとね。
大々的にするんならば、らいなー車で全面する方が良いだろうし。
経費削減か知らないがムーバーのあの部分宣伝はあまり印象に残らないな。

594 :
>>591
1997年の大河ドラマは『毛利元就』だったじゃないか
よりによってこのスレでそんな大ポカをするなんてw
俺はオープニングが気に入ったのをきっかけに大河ドラマで唯一全話見たな
まあ元就の代の拠点はあくまでも吉田郡山で広島城へ移転の構想があったという説がある程度だけどさ

595 :
大河ドラマの毛利元就は題字が本人だったな
題字 毛利元就となってて笑った記憶がある

596 :
>>586
磁気リーダを廃止できる訳がないってことでつかorz
IC化はとても無理ぽorz

597 :
駅乗り入れ方式、一定の結論を得たらしいな。
高架案だって。

598 :
    ┏━┓
    ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
      ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
      ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
      ┃┃        ┃┃      ┃┃
      ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
      ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
    ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
    ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛
 l⌒' |__| | [_) .∧. | .f.ヽT T 匚
 l、_,, | | | .|__)√'! |__ ',丿| | |__
       _,,,、    , - 、
     ./ _ ',  ./. ,、/
     ( (,_/ ', /   |   _,,,,   ___,,,_  _,○  _,,,     _,,,_   ,、
     ヽ,/j  ∨ 1 |  ./,ヵ ハ´ ,,. ) 〉 / <´ '',⌒j /,.ゥ .) 丿 >
      _/ .∧  / l .| / ,' ノ | 1 j / / / / ,/ .r´/ / / f´ノノ ,r' ,. (
     厂 ./  ', / .{ レ' レ''´ l,ノ ノ( .(,/ //, / / ム.' ヒ´/ (__〕 'ー 、
     /  .ノ   '´ し ''^ー''''^ー ''´ `'ー'''^ー'´-'" ゝ-''''^ー-''''´`ー-ー' ̄_) )
    ` ̄____,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.-----──────''''''''''''''''''''''''二二-'
    ' ̄''ー- 、__            ___,,,,,,--───''''''''´ ̄ ̄ ̄
           ` - 、  _,, -- '''´ ̄
               `´

599 :
>>596
どちらにしても寿命でやめるはず。
パセオカード(磁気カード)の導入がもともとバスより後だったのも影響してるかもね。
ICだと割高だから、紙になりそうな予感。昔のスクラッチみたいなやつ・・・。

600 :
>>597
 路面電車の乗り入れ方式 広島市の検討委が結論  
 RCCニュースから http://news.rcc.jp/?i=MjA5NDU=&#a

601 :
もう一押しして新幹線のホーム下まで持っていこう

602 :
何か高架案で廃止になりそうな電停の地元住民が
数分の短縮ために巨額を投じるのは疑問とか言っているみたいだが
こっちからすれば3900人のために多くの利用客が時間ロスを喰らっているほうが
問題だわ。
特に広島駅発着時は時間帯によっては10分くらい差が出るだろ。

603 :
乗車時間だけなら数分かもしれんが、JRからの乗り換え等も含めたら10分くらいの
時間短縮になる。
これはかなり大きいよ。

604 :
比治山線電車をどのように広島駅につなげるんだろうな。

それと問題は、古い車両がどれだけ高架までのスロープを登れるか・・・。
これ結構問題になると思うな。

605 :
比治山線は切り離して現行ルート、本線系統は駅前大橋ルートで良いだろw

606 :
>>602の文句垂れ住民って比治山線のだろ?
かなりルート変わるから。
駅2階乗り入れまでに、どれくらいの旧車がアボン出来てるんだろ?

607 :
中広宇品線の新線計画はもうなくなるのかな
段原人だから出来てくれたらうれしいけど

608 :
どうせ高架にするなら駅前大橋から高架なんかじゃなくて
稲荷町交差点を曲がったら高架としたほうが傾斜も緩やかにできて
信号待ちの時間も減らせて良いんじゃないかな
なんてのは素人考えなのだろうか

609 :
>>606
この発言は猿猴橋町電停そばのカメラ店店主w

610 :
>>608
費用と景観を気にしないならもう稲荷橋渡ったところから高架を始めるのが一番いい
ところで皆実線もルート変更で確定事項なのね

611 :
どうせなら相生通りの八丁堀くらいまで高架で通せばいいのにな
そうなりゃかなりの定時性が確保されるぞ

612 :
八丁堀まで高架にしたら、もろもろの「路面電車」の名を捨てることになるぞ?

613 :
路面を走る区間がなくなるわけじゃないんだからOKでしょ
そりゃ出来ることなら混雑する都心くらいは専用軌道を走るのが理想だ

614 :
八丁堀あたりまで高架にしたらスロープに被る交差点続出で道路交通にかなり影響出るぞ
そこまでやってしまうとさすがに非難轟々になるのは避けられん
橋へのアプローチ勾配を利用して稲荷橋/駅前大橋の付け根から勾配立ち上げれば影響は最小限にとどめられる
本当は紙屋町あたりをアンダークロスにすればいいんだけどね
今からでもシャレオの真ん中ブチ抜いてやらないかなあ

615 :
>>606
連接車なら宮島線封じ込めまで減らせそうだな
単行車は3.7.8系統に封じ込めるのは厳しいかな?

616 :
標高と勾配率でまじめに考えると、駅前大橋の南側三分の一あたりから高架を立ち上げれば、大洲通りに掛かるまでに6m程度の高低差を作り出すことは可能。

617 :
高架区間が稲荷町付近からになるか駅前大橋からになるかは分からんが、
広島駅と稲荷町の中間に電停を設置するかしないかで高架区間が変わってくるかもしれん。
高架案は単に広島駅へのアプローチの手段に過ぎないから、
少なくとも高架区間に電停を設置するようなことはしないだろう。

618 :
広島駅〜稲荷町でいいっしょ。エテコウ橋町に相当する電停なんていらん。

619 :
高架を短くしたければ、低床車導入前倒しして旧型車乗り入れ禁止するとか
予算配分のバランスでいろいろ出来そうだけど

620 :
広島駅〜稲荷町の間に電停なんて絶対要らん。何のために線路を移設するんだと。
あのへんの住民が騒いで駅前大橋渡りきった辺り(セブンがある所)に中間駅作ることで手を打つ、なんてことにならないか心配だ。

621 :
廃止電停があるから代替案はあるかもしれん
猿猴橋は駅行けばいいけど、的場町がな

622 :
市内線・宮島線に架かる各河川の橋、大丈夫かぁ?
水量増えているようだけど。現地報告タノム。

623 :
なんか早くも的場〜猿候橋の住人がグズグズ言いそうな雰囲気だな

624 :
>>620
最悪のパターンは稲荷町〜京橋町(ウインズ前)〜駅前大橋南詰〜(高架)〜広島駅、って駅配置かな。
駅前大橋南詰は猿猴橋町&的場町住民のガス抜き、京橋町はJRAがお布施。

625 :
間に電停作ってもいいが、平日の朝は八丁堀までノンストップ急行頼む

626 :
新線になったら紙屋町方面の稲荷町電停がどうなるかも気になる。
現的場町電停みたく本線と皆実線で分けるんだろうけど
本線の方は稲荷橋東詰あたりに作らないと、広島駅方面の電停と対面に作ったら
交差点でドン詰まりになって渋滞するだろうな。

627 :
南詰とウインズ前って歩いても一分ないじゃん
さすがにそこに二か所は要らんな
南詰に一か所あればいいな

628 :
>>620
お前の言い方で、「広島駅から宮島行くのに途中駅は必要ない。間は全部廃止でいいな。」という発想だぞ

629 :
>>627
紙屋町+本通りも1ホームづつ廃止でいいよなあ、無駄に停車時間が増える元だ。


こうですね、わかります。

630 :
バカの極論

631 :
大昔に駅前がループになる図を見たが、
やはり個々の電車の向きが変わってしまうとマズいからか(それだけではないだろうが

632 :
>>628
お前アホだろ

633 :
>>632
途中利用客のことを考えないお前こそあほだろ。

634 :
>>633
お前アホだろ

635 :
広島駅から橋一つ歩いて渡るのと広島駅から廿日市まで歩いて行くのが同じって言ってるようなもんだぞ

636 :
ラッシュ時客扱い無しってのは面白そうだな
ついでに胡町と立町もラッシュ時は通過させよう
>>631
広電は方向転換には異常なまでに神経質だから何かあるのかもね
ただ、それ以外にも広島駅は5号線への誤乗を防ぐのにあれこれしないといけないからなあ

637 :
ループって無駄に場所とるじゃろ

638 :
>>636
宮島線乗り入れの連接車に整理券機が片側に設置してあるから、
そっちの事情では?

639 :
>>608
建設費的に無理だそうな
下手すると地下案上回るかもね

640 :
建設費は高くなるだろうね。
でもせっかく高架にするならせめて、稲荷町交差点あたりから高架だよね。5号線がネックだけど

641 :
>>635
年寄りには同じことだよ。

642 :
建設費もそうだし、あの部分だけやっても
高架と路面でそこまで時間に差も出なさそうだし

643 :
H25 電停施設の改良〔路面電車〕 関係機関と協議調整中 広島電鉄において土橋電停を改良します。

644 :
これ重要!!
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1334794897818/activesqr/common/other/51bfffe9003.pdf

645 :
https://www.city.hiroshima.lg.jp/uketsuke/dform.do?id=1371539222918
広島都市圏LRT整備計画 意見募集中!!

646 :
新型ロケーションシステム整備
平成 25 年度(予定)広電阿品・阿品東・地御前・宮内・山陽女子大前

647 :
最近テシヤのHPやブログ見られなくなってるけど何かあったの?
街中で見かける機会も全く無いわ

648 :
七夕に会えるだろw

649 :
七夕電車は1000形だって!
1001号がひこぼし号、1002号がおりひめ号。
流れ星をイメージしたラッピングもするんだって!

650 :
今後48Gができそうな都市は札幌、広島、新潟だよな
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1372085671/l50

651 :
きんも〜っ

652 :
七夕電車で外装に装飾するのも、久しぶりかな

653 :
48Gって何の事だよとおもったらエケヲタかよ
ここは鉄道板だ

654 :
27日の株主総会に出席された方からの報告。 一部を抜粋。
『週間水曜日』6月27日のブロ-グから  http://d.hatena.ne.jp/shirusu/20130627/1372319836
取締役の田中栄治氏と越智秀信氏(前社長,今回で取締役を退任)が病気を理由として株主総会を欠席されるとのことでした。
事業報告の後、質問書への回答として『広島電鉄宮島線での法定外公共物の里道』について議長(椋田社長)から説明があった。
株主からの質疑応答では、2013年1月8日の代表取締役社長交代について、代表取締役社長の解任・交代という事態について
説明を求める質問があり、議長から状況の少し詳しい説明がありました。
広島県外から出席された株主から、株主優待制度で『電車全線・市内バス乗車証(1名記名式)』では実質使えない
との不満の表明の直後に無記名式への移行には反対する≠ニ主張する株主もいて、議長は株主優待制度については見直しを検討する=h回答でした。
本社ビル1階の上田宗箇流の茶室の再現スペースについて、本社ビルの1階に置くべきではない≠ニいう趣旨の主張がありましたが、
議長は千田町に本社がある広島電鉄の文化の貢献として置きたいとの回答でした。

655 :
ねんどろいど 鷹野みゆき
鉄道むすめの広電のキャラなんだってさ
http://www.goodsmile.info/product/ja/3982/

656 :
今年も7号線の広島港逝き900形マンセーですね。
ピッコロ&ラのサマーバージョンも良いが、
肝心の男の子の方が夏休み中な件。

657 :
http://l-co.co.jp/times/modules/log/index.php?content_id=2173
この駅移設工事は既に着工しているのですか?とっくに終わりましたか?

658 :
これから着工で5年計画くらいだろ?

659 :
ピッコロ、故障でもしたんかね。
去年の今頃は803と807が並んでエンコしてたっけか。

660 :
ピッコロは木曜日あたりから復帰したよ。
不調でニートレインしてたらしい。
そのかわり809が千田にめしあげられた。
デッドへらされたら横川の車両置き換え無意味なんだが。

661 :
低床車両入ってもボロは減らないままだからな。
しかしこの変な時期に転属かよ。
809取るんなら1910返せ。

662 :
釣り掛けは全て1000又は5100で置き換えきぼん

663 :
>>661
所詮横川線の扱いやし6号線に入れられる分あればそれでいい感覚なんだろう。
それに来年の増備は江波だとは限らないからね。

664 :
おっと自演してもうた、逝ってくる。。。

665 :
>>661
無線機取付車の両数の調整を考慮しているじゃない?
26日は、翌日に備えて3100は2編成稼動していました。

666 :
まだ無線機設置が終わってないの?

667 :
長崎電気軌道がフェイスブックを始めた。広島電鉄もやれ!

668 :
広電グループはラジオCMを再開しているな。
RCCは、ヒロデンジャー参上!マダムジョイ。HFMは、宮島に絡めた電車・船・ロープウェー・土産物店のCM。

669 :
>>668
マダムジョイのCMはかなり前から流れとるが。

670 :
昨日は3101が動いていました。宮島口まで営業運転は久しぶりのようだ。
市内腺に入ったかは見てないけれど。
 西広島17:32頃−宮島口18:05/18;12-回送-西広島18:40
 西広島18:56頃−宮島口19:28 留置線に一時待機して、その後回送で入庫?

671 :
667>自分でやれ。

672 :
>>666
 昨年度に列車無線を取りつけたのは、1901〜1915、912、913,914じゃない?
350,650、750は未設置ようだが。
 無線機の番号は144〜152が51002〜5110で、160〜174が1900、175が1001
1002が176で、133〜143が701〜707と711〜714で、912〜914は解らない。

673 :
10年後…?
http://urbankoikoi.blog63.fc2.com/blog-entry-797.html

674 :
今年度、全車無線設置予定ではなかったか?

675 :
三菱三原夏祭り 8月3日(土) 17:00〜21:00 和田沖グランドで開催
MIHARA試験センター建築中のため、一般向けの駐車場はありません。
試験線にある車両がみえるかな?

676 :
−TV番組のお知らせ−
8月9日(金) 午後6時〜6時54分 BSフジ
「旅するハイビジョン 全国百線鉄道の旅」
第77回「平和を誓って〜広島電鉄〜」
■2012年11月に開業100周年を迎えた広島電鉄。今回は 路面電車が活躍する街・広島を巡る。
広島藩主ゆかりの縮景園では回遊式の庭を散策。世界平和記念聖堂ではパイプオルガンの響きに平和の祈りを込め、平和記念資料館では原爆被害の実相を学ぶ。
その他にロータリーエンジンを実用化したマツダのあゆみを知るマツダミュージアムや全室オーシャンビューのグランドプリンス広島、広島ミシュランに掲載された宿・岩惣など世界遺産だけではない広島の魅力をたっぷりと紹介する
【ナレーター】藤田千代美
【提供】創価学会
http://www.bsfuji.tv/top/pub/100rail.html

677 :
.   丿,.:.:.:.:.:',:.:r'i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ,
  / ,:.:.:.ィ ,i'  'i,i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. i
  i :  :.i:        ``'‐、:.:.:.:.:.: i'
  `'ヘ ':i      _,.-‐''- _,.Lr‐;.:./
    '‐<>- 、,_r'"゚´~`i゚  i' f /:.i
     i,_  _,i '‐--‐'゜   /.:丿
   .  ヽ ̄ L、      i 〈-'´
      ヽ.  __,,...-‐'  / i,‐z,
       ヽ  -     / _,.‐'´`>、_
        ヽ.  __,.. - '-‐'_,.、‐'´:::::.:.:ヽ_
       ┌'`]'"´~__,,.‐'´::::::::::::::::::::::::::..``'''‐‐-
    _,,..、-‐'~'‐t-‐彡:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.....:.:
  ,r'´ ィ'´     i/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
このスレはムスカ大佐に監視されています。

678 :
函館市企業局のFacebookがすごく個性的で楽しい。
見てみてください。広電は函館に負けないネタがあるのだから頑張ってもらいたい。

679 :
   /  ,i         \
  /  ィ / ヾ、        ヽ
  l  | '    `' 、       l
  'ヽ」 ,_   __-' `' 、  _   |
    >-、_i''' ,o`i--─'v'゙ l  l      ________
    i,_ノ `- ''''    '_ノ ノ     /
     l``   、    ,! 'ヽ'     < 横川に900は滅びぬ!
     ゙、-─ '    /  ヽ、__    | 何度でも蘇えるさ!
      ゙、 ''    ノ  ノ ,> \   \
       ヽ-t─',、r ''"_/  /`'ー-   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        く Y゙゙_,、r''/__/
      ,、 -,,'""'l =,/  \

680 :
黙祷

681 :
被爆電車ってまだ現役なの?

682 :
>>681
651、652の2両が現役。平日の朝は動いてるよ。
653は車籍は残ってるが事実上休車。
654は交通科学館で放置プレイで無残になりかけ。

683 :
最近江波低床、昼間は9直しか走ってないんだな。。。

684 :
今年の宮島水中花火の臨時ダイヤを見ると、花火終了時の電車は22:00以降は例年に比べて減便で、広島駅行き最終が30分近く繰り上がっている。
商工センター行きがなくなり、すべて西広島行きとなっている。使用車両数は36編成前後で、稼動可能車は40編成(5008が8日に出場)だから、
千田からの5100の応援はないだろう。3101が、13:30〜14:00頃に宮島口へ回送で出庫して、今夜は宮島口に留置。明日は予備車で待機でしょう。

685 :
>>682
ググって初めて知った
654カワイソス(´・ω・)

686 :
>>685
はじめは屋根を付けることになってたんだけどね、自然消滅してあのざま。
あんな中途半端なことするなら653と一緒に江波で大切に眠らせとく方が何倍かまし。

687 :
>>682 サンクス!

688 :
1000形はとりあえず全8編成まで増備は決まってるようだな。(H25、26年度に3編成ずつ増備)
使用拠点はまだ決まってないが、どこだろう。
江波に入れてとっとと7,8号を置き換えてほしいが、5号線にあっさり持ってかれそうな感も。
増備毎に9号直通増便なんかだったら採算上どうなのかって話だし。
電停では土橋と江波のリニューアルが今年度〜来年度である。

689 :
最終的に10編成増備するならば今年度分を江波、以降千田で半々カバーできる。
今回以降は単独路線に入れるのがベストなんだから横川、比治山が最優先でしょう。
比治山線はほぼデッド車統一されているが、横川線は未だ旧型車が勝ってるから置き換えが必要。
3号線は2⇒1号線乗り換えで十分カバーできてるし、6号線も8号に低床入れてしまえば同様。
9直を増便するとしても現時点では今の昼間スジ以外は在来車で十分かと。
そして線内ピストン1編成、直通1編成体制にした方が白島線客にとっては助かると思う。
思うんだが、来年からついに1900に廃車が出るような気がしてならん。
最近やけに江波の1900がかなり敬遠されがちでどうみても予備扱いされてる。

690 :
1900の廃車はまだないと思うけどな。同じ旧型の900とバランスをとっているのでは? 
762、763は引退だろうね。

691 :
1000形の運転曲線って良さそう

692 :
1900が廃車ねえ・・・
個人的にはまず750、次は・・・900?
神戸や602みたいに一両しか残ってない形式は、保守面ではどうなのかね。
あまり長いこと持ってても部品調達に何が出るだろうし。

1910が消えたから江波の1900を見なくなったと感じるだけな気もするがな。
6号線に900形が入る機会は、1910転属後から増えたように感じる。

693 :
6号は広島駅前の関係でまだ入れられない(入れにくい)し
まずは昼間低床が走ってない5号の置き換えだろうな、今年分が江波にもう1両いくかどうか
白島は江波→白島に意外と遅れが多いから今のやり方以外は難しいんだよな
朝ラッシュ時以外は直通主体にしてくれると便利なんだけど
旧型は共通部品多そうに見えるが実際はどうなんだろうね
台車の振替とかも以前やってたけど

694 :
そういや本数と時間帯の割に白島直通客ぱらぱらと居るようになったね、早朝深夜以外は
古い車でいいから1時間2〜3本運転すれば普通に増えると思う

695 :
>>692
以前まで日中の7,8号と、旧6ダイヤも1900優先に使ってた印象だったよね。
なんだかフラワー明けあたりからポジションが900と逆転してしまってる感じ。
結構江波は車両+路線固定で、走行負担を後回しする印象だったけど、
千田みたく走行距離やバランスを考えて配置するようになったんだったら納得できるがね。
>>693
2編成千田で5号用。1編成江波で7,8号用が理想。江波はもう1編成キープしとかないと、
数週間前みたいにピッコロ・ラさんの片方が逝かれて離脱したら日中の7,8号が低床ゼロになる。(低床配置は白島>>横川のため)
2編成5号に入れたならば元々デッド天国なんだから700か800どっちか2両は
江波に転属させんと割合あわん。7,8号はまだ3号よりもデッド率と輸送力低いんだし。

696 :
>>694
1000形を線内運行にして直通を900あたりにあてて1時間に1本ってのもいいかもね。
7号線も三角運行だからあんまり遅延させられんし、
なるべく足の速い捌ける車で揃えるほうがいいと思うんだがねぇ
10年前のダダ滑りデビューを返上する如く客も増えたことだし<7号線

697 :
年寄りが喜んで好んで結構乗ってるから直通の方がええような気がするよ。
多分7・8号用に常時1両入れるんだろうとは思うけど

698 :
>>695
コスト的に車両の走行負担が少ないほうがいいの?走行距離によって検査周期が変わりそう。
そうすると利便性は別として新型集中投入ではなくバランス良く配置したほうがよいことになる。

699 :
1912は検査出場したばっかだから無いとしても、否定はできんな<1900廃車
千田と江波でえらい使用場面に差があるのは最近よく気づく。
案外江波は1900を嫌ってるのかも。
廃車がないとしても今後の新車や転属置き換えで順次1900は千田集結させて
完全に手放したいのかもしれないね。
となれば江波の旧型が殆ど900統一されるが、輸送力面が劣りそうだな。

700 :
1002と1003が近畿車輌から搬出されているらしいね。いまどこにいるのだろう。秋頃には営業開始?

701 :
>>700
訂正1003と1004。

702 :
じぇじぇ・・・てっきり年度末かと思ってたわ。
そうなれば今月中には1005も出てくるし、遅くとも10月には運用開始じゃね?
カラーがどうなるのかが気になる・・・。

703 :
追加だけど、いるとしたら和田沖。
ここで最終工程だから、試験線で確認運転をしてその後搬入。

704 :
近畿車輛の車両出場状況をみると、6月27日と7月29日に三原の和田沖工場へ出荷となっている。
今は艤装中でしょう。
天神川総合車両所に8月14日の和田沖工場の試験線レポートがあるが、まだ試験線に出て来てないようだ。

705 :
>>704
今はこんな情報も手に入るのですか。すごいです。
目下の注目点は廃車候補です。やはり750か?

706 :
廃車のフラグとして、Wi-Fi未設置車両が挙げられると思うんだがどうだろう。
江波車は全車に設置されてるから、廃車は千田から出るだろうな。
となるとやはり750だろう。

707 :
5003がLED化された。そもそも大金をかけてするべきことだろうか?
握り棒増設や電停改良に注力すべきだろう。

708 :
>>706
750は無線も未設置のままかもしれない。750も一両だけ残るのかな。

709 :
Wi-Fiつける暇あったら100と200にPASPY機器付けてくれよ
駅の移動タイプでも1台載ってりゃそれで十分
土橋でカードの乗換で出くわしたら来ても乗れんから待つ羽目になる
折角入れるんなら土日の昼の9号直通に入れりゃいいのにな
100なら足速いし

710 :
駅前大橋線の事で、猿猴橋町の人達から苦情が出てるらしいけど
あんな1日に数人しか利用しないとこ無くなっても誰も困らんだろw

711 :
税金で走ってる市電ではなく、あくまでも民間の会社なんだから
堂々と猿猴橋町を切れば良い

712 :
「社の運営上、いらなくなった電停です」と毅然と言い放てばいい。

713 :
>711,712
それが言えないのが大人の世界だよ
本心ではそうだろうけど、形だけでも納得させんと社のイメージってもんがあるからね。
思いつきで発言するんじゃないよ。

714 :
電停の統廃合がいかに難しいか見せ付けられた格好だね。
それだけ市民に路面電車が深く浸透しているのだと思うよ。特に広島の路面電車は平和の象徴としてシンボル性も際立っている。
じっくり話し合って決めてほしい。

715 :
検査上がりの914号は
無線取り付けたのかな?
まだまだ使う気の900

716 :
>>715
>>679
増備の1000、江波に入れば1900と800あたりが2〜3台千田へ転属。
千田に入れば800か700が2〜3台江波へ転属(1900は江波がイラネ!してるし1910は戻らないだろ)。
どちらにせよ、最終的に江波から1900は撤退すると思う。
休車は762,763あたりか、それとも651、652を定期から外しイベント車化?
休車が出れば江波にいる761が今後出る休車と共に近々荒手へ逝く可能性もある。
まさかの1900から休車?なんてないか。

717 :
ピッコロ・ラさんも共に検車や休暇入庫の日もある。
今回の増備で最低1編成は江波に入れとかにゃいけんね。
例えば今日は男の子の方が日中休暇入庫だったし、
一番重要な日中に7,8号が低床ゼロなのはちょっとなぁ。

718 :
広島の政治・経済界の情報誌「ビジネス界」9月号に椋田社長のインタービュー記事があります。
前社長の解任劇の真相が書かれている。関心のある方はご覧下さい。

719 :
前社長の話は、もう終わったことだからねぇ。
それより、駅前大橋線を本気でやる気があるのかどうか。

720 :
もう、駅前大橋線から先の段階も見えてこないといけないのにね。
何時まで足踏みしてるんだか、実務有能集団=事なかれ無能な気がするわ、今の執行部。

721 :
しかもここに来て今のルートのままとかいう話がでてきてるしね、訳がわからない
猿猴橋町なんか1日に何人利用してんの?て感じなのに
そんな住民さえまともに利用しない駅なんか残して何になるのかと
もし今のルートのままでいくなら、近隣住民に365日必ず広電を利用するように強制すべき

722 :
>>713
言わなくてもいいから毅然とした態度を示すべきなんだよ。
市やJRからも理解を得ている事業なのに、当の広電がアタフタしてブレてどうすんのかって。

723 :
今のままのルートで駅前整理の案とかマジでバカだろあれ
広電は遅いままだわバス停は集約できんわ無意味もいいところ
やる意味がないどころか税金の無駄使い

724 :
>722
住民が反対の意見を出しているのにそれを無視して毅然とした態度を?
市やJRと連携した事業であっても住民にとってそれは強制され受け入れる義務があるわけじゃない、
自分たちの利便性はもちろん商店街等の収益を心配して反対意見出してるんでしょ。
法的措置を取れるならまだしもできない状況なら了解を得られない以上、作業に取りかかれないのが実態では?

725 :
2ちゃん閉鎖までに駅前大橋線着工しなかったな

726 :
これはまたgdgdになって無かったことになるパターンだな

727 :
>>724
お前内部の人間か?何を言い訳してるんだよ。
どんな事業でも反対する奴、足を引っ張ろうとする奴は出てくる。
結局はやる気の問題なんだな。
今回の場合は市やJRからも理解を得られ、多くの市民も支持してるのに、何を躊躇してるんだよ。
さっさとやらんかい!

728 :
>>727
事業の公共性や自治体の立場をわかってる?
社会人の発言とはにわかに信じがたいんだけど

729 :
同意
さっさとやらんかい!!

730 :
>>728
市やJRの協力姿勢もあり、多くの市民が期待する事業なんだから、公共性というなら粛々と進めろよ
一部の反対派(猿候橋の住人)の圧力で及び腰になっておいて何が公共性だ

731 :
今まで高架だ地下だと長い時間掛けて協議してきて、やっとJR西と広島市と広電の三社が
高架案で一致したのに、猿候橋の住人に反対されたからと言って現行ルートのまま駅前整備とかアホかよw
全てが無駄に終わるわ

732 :
ここは社会に出たことの無い中学生や高校生の鉄道オタクの溜まり場になっているようだな。
727,729,730みたいな世間知らずな意見でよく分かるわ。
ガキはおとなしく経過を見てろよ。大人の世界に首突っ込むんじゃねえ。

733 :
こういう話にはプロ市民が出しゃばるからな〜
5号線のトンネルも住民はGO出したのにプロ市民がゴネて泥沼化
それに猿猴橋は戦後のどさくさで手に入れたとある人達の地区だからもっとたちが悪い

734 :
もうめんどくさいから、廃止ルートぐるぐる回るポンチョでも広電で走らせとけばいいのに。
電車の乗り継ぎ無料で十分。

735 :
高架へのアプローチを登りきれない電車を駆逐できる時期が見えてこないからかな?

736 :
>>732
しょぼい奴だな。
人格攻撃ではなく内容に反論してみろ。

737 :
>>734
詳細は分からんが中国新聞によれば、代替の循環バスの運行を
既に広島市が住民に打診しているとのこと
それで十分過ぎるじゃろ

738 :
当初案のとおり駅前大橋のところで分岐すれば比治山線側に電停残せ(作れ)たのにな
繊維街通りの所に電停作れればそこまで反発は出なかっただろ
それなのに分岐すんなとかいらんことを突っ込まれたからなぁ
いっそやるなら稲荷橋まで高架化して駅前大橋のところで分岐させてしまえ
予算?突っ込んだ連中の手綱を握る言いだしっぺの県に出させるべきw

739 :
>>730
広島市の立場を考えたら、一部の市民の反対意見を聞く姿勢を見せることは最低限必要だ。
松井市長もそれを分かってるから期限を設けずに説明を尽くす、と言っている(もちろん猿猴橋町住民全員を完全に同意させることは現実的には無理と思っているはず)
正しいことだから説明無しで進めて良い、なんてありえない。ましてや公的機関が進める事案なら尚更だ

740 :
猿猴橋町と的場町・段原一丁目は話が別
猿猴橋町は広島駅に近い、というか、再開発でもはや広島駅前になる
もう10年越しで新線付け替えでなくなると言ってきたんだし、粛々とご説明して進めればいい
的場町・段原一丁目は>>46で県警が物言いつけて(代替案提示)からですら1年経ってない
決定したのは今年の6月だぞ?
そりゃ反発するわ
決定経緯も非常に不透明
「県警が大橋南詰〜的場町間新線を認めないと言った」から、最初から決定事項として報告されている上、
「地下案で川の下に地下合流点を設けることになり高額・困難となる」ことまで排除の判断に入っている
そもそも的場町・段原一丁目利用者のことが全く検討されていない(そこに触れた一言すら議事録に残っていない)
これは明らかにおかしい
到底、住民にご説明してご理解いただくフェーズに入る正当な段階にない
住民には事業自体をストップに追い込む権利があるな、現状では

741 :
まちBBS中国で散々叩かれているんだから、駅前大橋線くらい何とかしなくちゃ。

742 :
>>724
あの閑散とした有様で収益もクソもないだろう
収益がないからゴネて、「現行の路線を無くすなら金くれ」って流れにしたいんだろう
あんなルンペン街、電車が走ろうが走るまいが全く変わらんよ

743 :
>>741
広島市の市民の声アドレスまで張りつけて電車を非難してるからね。再開発スレは。過去ログも酷い。

744 :
駅前大橋南側の東西方向の横断歩道を地下化すれば県警が難色の問題は一応解決するな。
これなら分岐できるから猿候橋町電停も猿候橋南側に移転すれば反対の声は減る。
本線が遅くなるというならそっちは電停無しにすればいいだけ。
橋の袂の下に何か埋まってないことが前提だが、これは妙案かもしれん。

745 :
失礼、撤回しとく。
だけど橋のたもとから荒神橋まで道路確保しようと思ったらこれ、出来るんじゃ?
現地見ても航空写真見ても1〜2車線は取れそうなんだが

746 :
県警が問題視してる渋滞とは、パーキング取っ払えば済む線路敷用地の問題ではなく、
大橋南詰で比治山線が曲がることによる信号待ちの延び

747 :
なるほどね。
事業費はかかるが交差点部分も含めた高架化しかないな。

748 :
比治山線は、県警が提案したルートでいいんだよ。
地元民は徒歩で電停まで移動しろよ。たいした距離ではない。

749 :
>>748
つか比治山線なんて利用者はたかが知れてるだろうに(´・ω・`)

750 :
全然話しに出てないけど猿猴橋町の電停の前には21階建てのビルが建つのを話しに入れた方がいいと思う。

751 :
BブロックとCブロックの再開発ビルが完成すれば尚更猿候橋電停は要らないな

752 :
750 訂正 52階建て

753 :
比治山線は通勤・通学輸送がメイン。朝、夕はかなり混む。ということは、広島駅からの利用者が圧倒的。駅前大橋線が、なおさら重要。

754 :
今の問題は的場町切り捨てがどうかって話だから
比治山線がどうかが主題じゃない気がするのだが

755 :
的場町切り捨ては悩ましい所。
稲荷町まで歩けないか?歩いてほしい。

756 :
とにかく、あまりの遅さに広島市民の鬱憤が蓄まりまくっているのは事実だね。広電はどう考えているのか知らないが。

757 :
的場使いだけど稲荷町は
自分はいいけど年寄りには遠いな
駅前大橋の南側に駅出来るなら的場からでもそんなに遠くないけど

758 :
駅前大橋の南側に駅など造ったら、駅前大橋線の意味がない!速達性向上が第一義なのに。

759 :
ラッシュ時は
自転車より遅い
車両はボロい
ビジネスでは使い物にならない
安いだけ
これが真実。
駅前大橋線は待ったなし。

760 :
10年ほどかけて釣り掛け車を全て3100又は1000へ置き換えきぼん
そうすれば、
・老朽車の取替え
・車種の大幅な削減
・釣り掛け車全廃
これらをを同時に達成できる

761 :
>>760
3100?

762 :
訂正
3100→5100

763 :
10年ほどかけて釣り掛け車を全て5100又は1000へ置き換えきぼん
そうすれば、
・老朽車の取替え
・車種の大幅な削減
・釣り掛け車全廃
これらをを同時に達成できる

764 :
確かに、古い車両は駅前線のネックである勾配問題が壁になりうるらしいからな。
新しい車両に替えないと運用に制限が出来て、
大きな電車遅れがあったときなんかの運行に支障が出るだろうな。
まあどれくらい補助金が出るかだけどね。10年で古い電車全廃は無理だろう。
駅前線を通らない3,7,8,9号線に封じ込めればそこまで急いで新性能電車が必要になるわけじゃないし。

765 :
650(被爆電車) 1150(神戸) 600(北九州) 1900(京都) 900(大阪)を数両残して単行旧型車は全廃だろう。
大型連接車3000は長く使われそう。

766 :
3100は?

767 :
3100は市内線転用ができないからダメじゃないかな。しばらくは市内線新型車ばかり造られるから当面は残るだろうけど。

768 :
9/4の15時過ぎくらいにJR横川駅の券売機に一日乗車券置いておくから好きにしてくれ

769 :
>>768
わかったちゃんと交番に届けとくよ

770 :
夏ラッピングもモンスターズも終わったね。
しばらくはイベントなしかな?

771 :
>768
じゃあ待ってるからな

772 :
二、三十人殺到したりしてなw

773 :
恒例
廃車アンケート
◎750
○900
△570
×600
どれになるでしょう。

774 :
762、763が濃厚でしょう。無線とWi-fiの状況で大体あれだが。
今回1000形増備は3編成だからあと1台どうなるか、768まで逝くか。
そろそろ582も保存方向で引退させてもいいと思うが。
900は一番廃車になりそうにないなw
10年後も横川線をガンガン走ってそうだwww
仮に駅前大橋線完成したとしたらボロ封じ込めで横川線がボロ化確実だし。

775 :
そっかー。現行、横川線主力の900は残すだろうね。そうすると、750を残す根拠がなくなる。750は全廃だな。
582は、さすがに限界だろうね。江波でゆっくり休ませてあげたい。
廃車は、762、763、582という所かな。

776 :
大佐もああ言ってらっしゃるんだ。
なんだかんだ横川が最後まで旧型居座りそうだ。

777 :
3号線や白島はどうなの?
あの線も広島駅関係無いけど

778 :
千田に江波の1900を移し570と750を淘汰。3号線は1900メインに。1000も1編成くらい千田かな。
横川線や白島線は、引き続き900使用って感じじゃなかろうか。
570と750は何せ車齢的に厳しい。

779 :
むしろ横川を1900メインにしてほしかった。
900はお腹いっぱいだわな…いらん

780 :
比治山線のみ猿猴橋町、的場町系由で存続でいいじゃん
それ以外の系統は駅前大橋線系由で
比治山線新たなルート建設はなしで

781 :
>>780
線路容量的にもそのほうが良さげ

782 :
>>780 そういうウルトラCを広電、市、県警が出来るかどうか

783 :
絶対無理

784 :
>>779
いまさら、900を千田に持っていくとは考えにくい。江波には1000が入るから我慢(;´∩`)

785 :
>>780
荒神橋架け替え費用がなー

786 :
>>780
結局紙屋町方面に行けなくなる時点で文句はどうせ出るけどね
広島駅との連絡が残れば満足するって住民は少ないはず

787 :
大雨でJRは止まっても広電は通常運行。

788 :
広電が止まるって事故や架線異常、車両故障くらいしか聞いたことないけどな。
悪天候で運行しないという事例は最近だといつあったのかな

789 :
広電にビッグニュース
アストラムライン西風新都線は単線延伸だって。
とうとう、あの東西線はなくなったね。

790 :
西風新都線なんかどれだけ需要があるんだって話だよなw
あの辺の人は車で移動だし、公共交通はバスで十分
アストラムラインを延伸するなら本通りから伸ばせ

791 :
アトムはどうなるんだろうね。市内はLRT化で十分だと思うけど。

792 :
AGTって1990年代に流行したけど、今の価値観からすれば古臭い時代遅れの乗り物
にしか思えないんだが・・・
コストも高いし、良い部分が見当たらない。
広島のアストラムライン以外に全国でAGTを建設しようとしてる街なんて他にある?

793 :
高架鉄道にすれば良かったのにね

794 :
>>792-793
AGTは道路工事扱いで国から補助金が出るが、高架鉄道では出ない
路面電車も過去のものだから出なかった
LRTやガイドウェイバスなどにも補助金が出るようになった今となっては
ただのゴミですな

795 :
確かに今AGTみたいな時代遅れの乗り物を計画してる都市は広島以外にないよな

796 :
>>794
おかしな理屈だな。AGTがそんな理由で建設されたなんて。
いま新たなAGT計画は聞かないから過去の遺物なのかもね。

797 :
>>789
AGTで単線にしたら、ただでさえ速達性が弱みなのに、更に遅くなって、
西風新都〜市内間はバス(高速経由)の方が早いんじゃないかと思うけどなあ。

798 :
そもそもアストラムを西広島に繋いでも乗り継ぎ必須では誰が使うのかと
最低でも白神社前まで伸ばさないとなあ

799 :
AGTではなく鉄道なら時間帯によっては山陽本線に乗り入れて便利だったのにね
札幌の地下鉄もそうだがゴムタイヤであるが故に互換性がなく乗り入れが出来ず不便

800 :
今からでも西風新都線は標準軌なり狭軌なりで建設、とかできんのかね
そうすりゃ市内でも五日市でも直通できるし標準軌なら一気に平和大通り線の計画も進んで
広電アストラム抗争?も解決
西風新都側での乗り継ぎとか勾配の問題はあるだろうが…
ていうかアストラムといいJRの高架化といい、訳分からん妥協策出してくる広島市にはホント呆れるわ
この調子で駅前大橋線もクソ計画にされるなよ…

801 :
いっそのこと広電に金渡して電車で己斐峠を駈け上がればいいんじゃね
勾配とか用地の問題は置いといて

802 :
654号、修理へ。

803 :
そこまでするんなら己斐峠近辺の道路を整備し直す方がよっぽどいいんじゃね

804 :
>>802
呉市電も屋根つけたほうがいいよな

805 :
やっぱり駅前大橋線に全勢力を投入しないといけない。 
広島市民球場跡地でのオクトーバーフェストといったイベント開催などの好材料を活かしながらね。

806 :
>>802
それが本当なら、ちょっと安心。

807 :
どうせまたボロボロにまで放置するんでしょ
こんなことなるなら譲渡しなきゃよかったのに

808 :
>>803
もう、行われておりますが?

809 :
>>808
己斐峠から己斐側を2車線化するの?

810 :
>>809
一車線のままです。
佐伯区側と同じです。

811 :
日本でオリンピック開催が決まったな。広島への波及効果があれば広電にも影響しそう。

812 :
>>811
五輪関連で広島でも何らかのコラボレーションイベントがありそうだね。

813 :
国際的な知名度だけは日本で5本の指に入るからな

814 :
>>813
広島は世界でも5本の指に入るかも。

815 :
>>812
聖火リレーか(´・ω・`)

816 :
>>815
前回のアンカーは1945/08/06広島生まれでご健在だとか

817 :
今の自民党の流れなら、そういうことはやらんでしょう。

818 :
フクイチがある以上、被爆国だけに原発は平和利用だから大丈夫だお!とか言ってきた手前、
広島長崎を絡めるのはないでしょう。安倍さんならなおさら。
来年か再来年に式典にオバマが参列して、これで被爆国・被害者としての歴史をいったん終止させるという流れと予想。

819 :
>>818
広島・長崎の式典は市主催だから、終わらせるのは無理と思う。
式典自体は継続させるが、政府関係者や外国大使等の来ないローカル行事になると思われ。
松井が言ってたような五輪選手や観客を広島へ誘致は望み薄だな。猪瀬が五輪憲章に抵触するから広島や長崎の名前を出すな、とか言いそう。

820 :
五輪効果が広電にあるのか考えよう。

821 :
ちなみに1005号も近畿車輛から出場。

822 :
搬入日は決定した?<1003

823 :
電車はスピードアップしろ!
よい方法はないのか?!

824 :
>>823
十日市、八丁堀などの分岐で、信号1サイクルにつき2回、
片方で最低4編成が右左折できるようにすればいい
そのためにトロリーコンタクタによる分岐器制御はやめるべき

825 :
トロコンに代わるものはなんだろう? トランスポンダー?

826 :
初めて廿日市の電停を使ったけど1編成分しかホームの長さがない。ってことは、2編成連結の快速運転は正式に旗を降ろしたのね。

827 :
3800登場当時のピクの新車年鑑には、同車の形式図に連結器が描かれている。

828 :
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   密着自動連結器
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

829 :
>>827
何十年前の話をしてるんだよ

830 :
【不買運動】NTTドコモは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です
NTTドコモは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女性のみの状態に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。
http://www.youtube.com/watch?v=exEYnPHLrko&feature=channel&list=UL

NTTドコモユーザーであれば解約することと共に、
男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!

831 :
遅いノロい何とかしろ。

832 :
でも安い

833 :
図面に連結器かかれてたのは3900じゃなかったか?

834 :
連結器が設置可能な設計になってるのは3800形からだけどねえ

835 :
アプリを使った社会実験があるね。
どんなことをするのだろう。

836 :
スマホは、本当に便利。電車やバスもスマホ対応しない
と生き残れないだろう。

837 :
アホがおる!

838 :
ピースナイター主催でありながら、一切広報しないおかしな会社だからな。
無駄にも程がある。

839 :
宮島口港湾埋め立て着手 フェリー統合桟橋も整備 H31年度完了目指す
廿日市市宮島口地区の港湾整備が本格的に始まる。手始めとなる埋め立て工事の着手を前に9月8日午後、停泊するフェリー船上で起工式があった。
主催した宮島口まちづくり推進協議会会長の眞野勝弘市長や湯ア英彦県知事、国会議員、工事関係者ら約70人が出席し、工事の安全を願い、
くわ入れなどした。今後、港沖合を埋め立て、統合桟橋など整備する。
[西広島タイムス 9月13日号] http://www.l-co.co.jp/times/article.php?id=225
山本 和臣 廿日市市議会議員のブログも参照。  http://blogs.yahoo.co.jp/rightmanrandd/33086163.html?from=relatedCat
国道2号線の渋滞緩和策と港周辺の再開発は広電の軌道位置変更(宮島口駅の移動)は2020年以降であろうか、具体化してないようだ。

840 :
>>834
3800の末期のみだけどな。しかも連結運転は無理な性能というこの矛盾。

841 :
新車まだ??

842 :
お前らの同類が暴れとるで
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379315204/l50

843 :
かつての利用客数からすると連結運転も視野に入れた方がよかったのか?
あるいは単に牽引or推進用?

844 :
カープがCS進出決めたら記念花電車よろしく。
それがダメならせめて記念ラッピング電車を!

845 :
CS進出決定で貨51が走ったらおもしろいな

846 :
カープが日本一になったらMVPは誰かな?

847 :
普通にマエケンだろ。

848 :
日本シリーズMVPはシーズン成績は関係ないから予想がつかん

849 :
>>846
827 : 名無し野電車区[sage] 投稿日:2013/07/30(火) ??:??:?? ID:+cd7mFuFO
>>825
それ自販機の業者が台車ぶつけてきたから、怒鳴り付けただけだ。
お前には関係ない。
834 : 名無し野電車区[sage] 投稿日:2013/07/31(水) ??:??:?? ID:3SQKmYgZO
>>832
俺がぶつけられた張本人。反論、抵抗できない奴はとことん痛め付けるのが俺のやり方。
業者、駅、お客様センターにはクレームの電話済み。

850 :
カープ花電車は走るか?

851 :
カープ花電車は走るか?

852 :
クライマックスくらいじゃ走らないでしょ

853 :
1001号→赤紫→1001(せんいち)→星野仙一→楽天イーグルス→初優勝(間近)
ピッコロは楽天の勝利神だったわけか。

854 :
853
深読みし過ぎだろwww

855 :
公道実験ラッピング、おしゃれだね。

856 :
>>853
よく見るとたいした深読みでない

857 :
カープ電車、何かしてくれ。

858 :
>>849
お前キモいね。まさにストーカー気質だ。

859 :
>>858
それはお前だろ
クレーマーキチガイ

860 :
自己満だがカープCS、楽天優勝といい赤の年だな
ピッコロピッコラがますます気に入った

861 :
>>858
468 :名74系統 名無し野車庫行:2013/09/27(金) 05:47:52.59 ID:eJ7KkEYR
高速バスも含めて年5000円にしろ!

862 :
>860
俺の赤いガラケーこの前画面割れたんだけど

863 :
鷹野みゆきと、的場まりなの、ねんどろいどが出るんだね。

864 :
>>859
正論を述べただけだ!この糞豚野郎!

865 :
43 名無し野電車区 sage 2013/08/21(水) 11:29:36.74 ID:Y3uM+qofO
>>25
中学時代に鉄道ファンを回し合いしてた3人のうち1人は一橋大〜三菱商事で既婚、もう1人は高校中退でバイト生活、勿論独身、俺は国立大大学院博士後期過程単位取得退学で塾とコンビニバイトかけもちさ。
>コンビニバイトかけもちさ。
>コンビニバイトかけもちさ。
>コンビニバイトかけもちさ。
>コンビニバイトかけもちさ。

866 :
>>864
キチガイのくせに何が正論だバーカ

867 :
カープ電車に「CS」のヘッドマーク追加

868 :
>>863
なんで広電と三陸だけなんだろうな
許諾の関係?

869 :
天神川によると1000の増備車は全長10mくらいみたいだな。眼科行ってどうぞ

870 :
路面電車の接近をキャッチ マツダなどが新システムを実験(広島における世界初の路面電車-自動車間通信型ASVデモ)
 RCCニュースから  http://news.rcc.jp/?i=21588#a
補助金による、特定の電車と車の実証試験に過ぎない。 このITS実証データを基に、次のステップでは何をやるだろうか。

871 :
天神川くん記事消しとるとこをみると、ここ見てくれてるんやな!おは天神川くん!

872 :
>>870
無かったことになります
だってIT予算のバラマキ消化が目的なんだもーんw

873 :
本当に無駄な実験。電停の屋根を増設してくれたほうがはるかにマシ。

874 :
>>866
正論が理解できないお前の方こそクルクルパーじゃん。

875 :
>>874
キチガイの正論は普通の人間の正論ではない

876 :
はにゃ?

877 :
>>873
しかもなぜたかが実験車をピッコラにしたんだか。
2両しかない低床車にするより在来車にしろよと。
その試運転だけで日中横川から低床外される方が客にとって迷惑だろ。

878 :
マエケンとやりたい

879 :
広島〜西広島は地下化した方がいいな

880 :
>>877
広電はカネ出してるかどうか知らないが、テレビ映りだけで選んだ感は否めないな

881 :
土橋〜西観音町は何で狭い所を走ってるんだろう
平和大通りの方に移設すればいいのに

882 :
>>881
それが日本の路面電車行政の何たるかなんですよ。

883 :
879案は’70年代に、881案は’80年代になかったっけ?
チラ見した新聞に、なんか「広島」「延伸部分」「単線で」というキーワードが踊ってたので
てっきり広島駅前を単線ループ化する案が浮上したのだとばかり…
側線をいくつか作ったら運転効率あがるでしょうね…
大昔の(石川県の)金沢駅前はどうなってたのか知らんが…
問題は的場町から猿猴橋町に行くためには必ず広島駅前を経由しなければならず、
また猿猴橋町から広島駅前に行こうとすると必ず1回は乗り換えなければならないことだ…

884 :
>>883
それアストラムの記事だぞ

885 :
>>884
ありがとう。ループなんてやったらA端B端(だっけ?)が逆になってしまうよな考えてみれば。
宇品と江波にはループ作るスペースありそうだがあとは難しいだろうし。

886 :
>>880
どうみても映り意識でしょ。過去のPASPY白島線の時みたく。
増備してからやれと言ってもどうせあと全部は千田なんだろうし。

887 :
パルティフジ坂 広電路面電車が撤去される
http://cbastyle.exblog.jp/21245692/
2002+2003が搬入から3年余りで無くなった。

888 :
>>883
平和大通り線を単線で都心方面行きだけ作っちゃえばとか考えた

889 :
>>877
新車を白島線に導入、直通運転開始
がメイン話題だし横川線はその後付けだから仕方ない。

890 :
1003はまだ?

891 :
2002+2003はどこいったの?

892 :
横川に900は滅びぬ!

893 :
ASVデモで大正電車の運行中止告知するなら、
「また、当日の低床電車についても7,8号線は在来車のみによる運行となります」くらいも
告知しておいてあげないとね。
年寄りがいつ待っても900しかコネーヨ!になりかねんぞw

894 :
朝夕晩は無くなるわけじゃないからなぁ

895 :
10月24日告示の県知事選挙の広報と啓発で、花電車582は運行されるのかな?

896 :2013/10/24
「花電車」で広島知事選PR http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201310240007.html
3903にも県知事選挙のステッカーが貼られている。
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
びゅんびゅん京成@2ch[第152部] (732)
函館本線・室蘭本線・千歳線・日高本線 Part7 (132)
中央線快速・各駅停車Part87 (215)
/// 京急スレッド302 /// (797)
学研都市線(片町線)・JR東西線・おおさか東線43 (405)
JR九州豪華寝台列車−8『ななつ星』☆☆★★★★★ (190)
--log9.info------------------
Newslogplusについて (111)
【Richland】AMD A・E2シリーズ総合 Part78【Trinity】 (416)
【富士山】静岡県自作事情149【大崩海岸】 (595)
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part870】 (802)
Nvidia Geforce GT/GTX7xx総合 Part12 (777)
貧乏でもたくましく自作してる人 50 (620)
広島の自作情報 その九拾の五 (641)
【RADEON】 R9-290/290X Part2 【Hawaii】 (180)
【SAMSUNG】サムスン SSD Part31 (938)
【Kepler】 NVIDIA GeForce GT/GTX6xx総合 Part56 (127)
・。・凸お前等の自作機のある部屋みせろよ502 (165)
空冷CPUクーラー vol.6 (953)
Thermaltake社製品について語ろうよ Part8 (475)
B75チップセット愛好家 (904)
FX/A/E FM2+モノ' .'ミニデショ AMD雑談スレ794条 (398)
●▲北海道の自作ショップ事情▲●Part158 (578)
--log55.com------------------
【ヤフオク直送】Amazonの空売り業者5【画像盗用】
チケットキャンプ Part.25
Aメロ→Bメロ→サビ→Aメロ→Bメロ→サビ→(間奏)→Cメロ→サビ 何でこのパターンばかりなの [604460326]
日本郵便 特約ゆうメール/ゆうパック/ゆうパケット5
【売れない?改悪?】正直、ヤフオク疲れたスレ69
転売で儲けて姫を施設に入れない方法2041
【ラッキー】ヤフオク Sundayくじ/ルーレット 28
【落札者】手描きイラスト164枚目落札【専用スレ】