【改造】iPod 5G or 5.5G 総合【可能】3 (365) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
iPod shuffle Part37 (454)
▼時代に逆行?低容量化が進む国産プレイヤー▼ (593)
SONYウォークマン NW-E060シリーズ part1 (391)
ポータブルAVで使うヘッドホン/イヤホン Part85 (118)
◆◆◆PHILIPSイヤホンについて語るスレ6◆◆◆ (361)
カナル!イヤーチップで音激変 2 (734)

【改造】iPod 5G or 5.5G 総合【可能】3


1 :2012/05/06 〜 最終レス :2013/10/16
現行品の蔵は音が悪い!Mod化できない!
coverflow要らん!買い換えるほどの魅力がない!
などの理由で5〜5.5世代目を使い続けている人同士で語り合うスレです
iModユーザーも大歓迎
前スレ
【改造】iPod 5G or 5.5G 総合【可能】2
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wm/1286112277/
過去スレ
【改造】iPod 5G or 5.5G 総合【可能】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1227450272/

2 :
ポニーテールうんたらかんたら

3 :
いちおつ
前スレ落ちたんか

4 :
??
まだ需要あるんだな

5 :
あります
30GBの第五世代を240GBに改造するつもりなんだけど、出来ますか?
裏蓋があれば出来るのかな?
SSD化も面白そうですね

6 :
>>5
さあ?
HDDの型番も無しじゃあ、誰も何も言うことができないと思うな
厚さ的な問題のみを聞いてるなら、そうだね、HDDの厚さに合わせた裏蓋があれば入ると思うよ

7 :
>>5
前スレだと30Gはロジックボードのメモリ問題で大容量HDDは使い物にならないという報告アリ

8 :
>>7
あー、やっぱり無理か〜
SSD256GBもつめないか〜

9 :
SSD120gbなら積めたよ
俺はね
お前の動作保証はしかねる

10 :
>>9
160GB以上にしたいのです。
5.5Gの80GB見つけて改造しよう
二台作りたいっす

11 :
http://engawa.kakaku.com/userbbs/28/ThreadID=28-1325/

12 :
とりあえず、240GB化完成
次は30GBのガワを使ってSSD256GBを作るかな〜
問題はバッテリーの持ちだな〜

13 :
>>12
5.5Gの30GBで動作実績のあるSSDやHDDなどあれば知りたいです。

14 :
次スレ立ってたのか  >>1
>>12=>>5 でおk?
自分も30GBから上げようと思ってるんだが

15 :
30GBで120GB越えるのダメだったような?
前スレでメモリがどうとか言ってたような
試しに30GB版に256GBのSSD載せてみるよ
分かったら報告します
自分では80GB版に256GBのSSD載せて、ガワを30GB版にして、薄くしようかと思って(笑)

16 :
>>15
なるほど。
30GBだと、入手しやすい80GB HDDや、64GB HDDが無難かなあ。
うちの5.5Gの30GBは分解したらHDDはサムスン製でした。

17 :
うーん
SSDが認識しない(泣)
sad ipod出やがる
30GBでも80GBでもダメだ(泣)
ケーブルの差し加減らしいから、今度再挑戦しますね

18 :
よーやく5.5Gのblackを入手しました。
とりあえずリフレッシュさせたい。何から手をつけるべき?
バッテリ交換は必須っぽいので、CF化と容量upで悩んでいる。
SSD化も捨てがたいが予算が足りない。
どちらが良いのかな?ちなみにMA446J/A-30GBです。

19 :
予算がいくらなのかわからないから助言のしようがない
一万位だったらバッテリー、外装に傷があって気になるのなら
eBayあたりでパーツを買って交換すれば?
CF化は軽くしたいとか、レスポンスをもう少しよくしたいと思わなければ
やる必要性はないよ

20 :
>>19
予算はおっしゃるとーり、10Kくらいですね。
これ以上かけるのなら新品の蔵買う。
純正のHDD→CFはレスポンスかなり良くなりますか?
岩箱メインで考えています。

21 :
HDD特有のメニューとかでの息をつくような
もたつきは相当解消されるよ
5GとMiniでCF化させているけど、5Gのほうが
レスポンスが良いような気がする
でも一番のメリットは軽量化だと思うなー
あの軽さは本当に驚く。HDD単体で持ってもそんなに
重くは感じないけど、あれがなくなるだけでここまで軽くなるかと
驚くよ
自分はPHPAも併用しているから余計にその恩恵を受けているよ

22 :
>>21
CF化します。詳しく教えてくれてありがとう。

23 :
18です。参考までに。
トラの32GBの133と変換名人は、林檎ループでした。シリの200はOKです。
miniの2genで16と32使用だったので、トラを選択したのに...。
値段も安いシリを最初から買えば良かったです。
ホント軽くなって、ポタアン+ならCFですね。

24 :
GH32Gでリンゴループになりました。
miniではいけたけど5Gでは無理でした。
あと本題はこちらなんですがHDD戻したらいつも復元してくださいになるんだけどどうしてでしょう。
カバー外して起動したり、何度も再起動かけたら
メニューまで行くのですがパソコン繋ぐとまたなったりします。
復元もできたりできなかったり。
フレキの問題かなと思って交換もしたのですが変わらず。

25 :
30GBだけど80GB用の容量の大きいバッテリーには交換可能ですか?

26 :
>>25
60/80GB用の裏蓋があれば出来る。
散々既出だから、今度からスレ一周見回すくらいはしような。

27 :
ワンピのロビンのステッカーチューンした
49のおっさんですが

28 :
>>25
蓋が厚くなる分HDDとの間にクッションがいるよ。
上手くいかないとsad iPodになったり、毎回復元要求してくる。
安定して読むようになるまで結構試行錯誤したよ。

29 :
偽ipodはアイチューンで読み込めますか?

30 :
充電無反応、リセット無反応、PC接続認識なし
一度水没して中身分解して乾かした後再生して使ってました。その後3週間は普通に稼動、その跡突然無反応になったまま現在に至ります。
この原因はやっぱりマザボ???

31 :
何も繋いでなかったら電池切れだろjk

32 :
5.5G 30GB ブラックの中古買いました。
明らかに現行Classicより好みの音質です。
コツコツいじっていきたいなあ。

33 :
>>31
どういう意味ですか?因みにバッテリーは半年前に交換したばっかのやつなんです

34 :
>>33
31じゃないが、充電してなかったのか?ってことじゃね。

35 :
30GBのHDDが逝きました
HDDだけ取り替えようと思うんですが、分解してみたところHDDが日立製でした
30GBのHDDでZIF形式ならどこの製品でも大丈夫なんですかね?

36 :
駄目

37 :
>>36ダメですか…
同じ日立製のHDD見つけてくるしかないですかね?

38 :
余ってるから安く譲ろうか?

39 :
Transcend
TS64GCF400
ipod 5.5G 30GB
診断モードでは59GBと認識されるが、復元後に再起動ループ

40 :
FZM64GW18Pなら動くみたい

41 :
5.5Gで動作確認済みの64GBのCFってない?

42 :
>>41
g monstar
しかし売ってない。

43 :
>>42
ありがとう
ちょっと調べただけだけどどこも売り切れで困った
安いから仕方ないか

44 :
ipod 5.5g 80GBモデルで東芝製のMK1234GAL 120GB
のハードディスクを換装して使えてる人いますか?
この120GBのHDDに換装しようか悩んでて...。

45 :
>>44
つ ttp://scotchdragon.blog79.fc2.com/blog-entry-129.html

46 :
すまん東芝製か
三星の記事だったw

47 :
>>46
いや、それでもありがとう。
MK1231GALはipod蔵用とかの情報見て、使えないなどの意見が多数だったんで
果たしてMK1234GALは5.5g 80GBモデルに換装しても使えるのかどうか...。
もう少し調べて考えてみます。

48 :
kingspecの128GBを試した方はいませんか

49 :
ttp://www.focalprice.com/IA185X/Replacement_37V_580mAh_Battery_for_30G_iPod_Video.html
これ容量測ったら449mAhだった
しばらく使ったから多少減ってるけど参考に

50 :
iPod classicは音が悪いって言われてきてるけど、6G、6.6G、7Gまでの間に音質が向上してないのかな?
さすがにAppleも一般人に「5.5Gより音質が下がった」と言われて、黙ってないと思うし

51 :
>>48
Read75/Write45位の128GB買ってみたけど、認識できなかった。 SSD単体でPCに繋ぐと認識するので、相性なんだと思う。

52 :
KingspecのKSD-ZF18.6-128MS買ったから5.5G80GBと5.5G30GB2台の3台で試してみたんだけど
80GBではちゃんと認識できなくて30GBの方は2台とも復元までちゃんとできたよ
80GBの方はPCと接続するとクルクルマークが出たままでなかなかマイコンピュータに出てこないし、出てきてもフォーマットなんかが出来ない
復元も失敗する

53 :
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 19.260 MB/s
Sequential Write : 19.061 MB/s
Random Read 512KB : 19.018 MB/s
Random Write 512KB : 15.975 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 2.927 MB/s [ 714.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.110 MB/s [ 271.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) :3.103 MB/s [ 757.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) :1.246 MB/s [ 304.2 IOPS]
Test : 1000 MB [M: 0.1% (0.1/117.8 GB)] (x1)
Date : 2012/08/25 13:43:42
OS : Windows 7 Ultimate Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64)

速度はこんな感じ

54 :
認識しない。復元できない。
これは案外バッテリー残量が左右してたりする。

55 :
もしかして5.5G 80GBのオリジナルのHDDって4KB/セクタのやつだったりする?
ってかちょっと調べたらMK2431GAHの換装例があるようなんで多分4KB/セクタかな?
だとすると512Byte/セクタの一般的なPC向けSSDは認識できない可能性が高いんじゃなかろうか
5.5Gでも30GBモデル=512Byte/セクタ、80GBモデル=4KB/セクタなんてことだったりするんかなぁ、なんて。

56 :
しばらく前のことなんで記憶があいまいだが、5G 60GBで件の240GB HDDを試したときは
Rockboxのパラメータをいじって自分でビルドする必要があった(純正ファームの動作については忘れた)
その後すぐに前から使ってた64GB SSDに戻してしまったが(こっちは配布バイナリでおk、純正もおk)

57 :
5.5G 30GにSUPER TALENTのFZM28GW18Pを入れて、普通に認識して純正ファームでは問題無く動くんだけど、ROCKBOXだけ動かないってありうるの?
何回もフォーマットして復元して入れ直して・・・を繰り返してるけど毎回ROCKBOXをロードするところでエラーになる。ブートローダーは動いてそう。
これがダメだったら何のためにSSD買ったんだか・・・

58 :
>>57
俺はビルドし直したら動くようになったよ

59 :
5.5G30GBって今電池交換でアップルストア持ってくと、交換される端末なんなんだ?

60 :
>>59
90%classicだろw
てかiPod 5.5Gは簡単に開腹できるし、Amazonでバッテリー交換キット買って自分で交換した方が手っ取り早いぞきっと。

61 :
5.5G30GBならまだそのまま交換になる。

62 :
SDカード 64GB SDXC規格 Class10 HDビデオカメラ対応
+
DeLOCK SDXC/SDHC/SDカードをCFカードTypeIIに変換するアダプター 61796
+
CF→1.8inch ZIF変換アダプタ 【JDS-CF18ZIF】
上記の組み合わせで5G、5.5Gに使えないだろうか?

63 :
>>58
ビルドし直す、ってコンパイルかな??
それもやろうとして調べてる最中なんだが、この分野さっぱりで今の所全然わからんw
んで懲りずに色々試した結果、
rockbox boot loader
version: v4.0
iPod version: 0×000B0011
STT_FZM28GW18P
partition 1: 0×0B 234688240 sectors
Loading rockbox...
Length: ADB7C
Checksum: 444F040
Model name: ipvd
Loading rockbox.ipod
Error!
Can't load rockbox. ipod:
Read failed (image)
Insert USB cable, or
リセットしてディスクモードで起動しろ。
という感じになってるんだけど、これって
read failed (image)のとこから察するにテーマやらなんやらの画像データが読み込めてないのかな??
それともBINみたいなイメージファイルが原因なのか・・・はたまた全く関係無いのか。
詳しい方居れば教えて頂きたい。

64 :
>>63
もしかしたらファーム壊れたんじゃない?
うちも前に実験としてiPod nano 2Gに1GのファームインスコしたらiPodに文字だけの画面が出てきて、iTunesで復元したことあるからw

65 :
5.5GをCF化しようと思ってHX-0417っていう基板買ったんだが
あまりに接触不良がおきるんでむかついて壊れた30GのHDDのZIFソケットと交換してみたよ。
http://i.imgur.com/8zePI.jpg
とりあえず半田付けに疲れて動作確認はまだだけど・・・。

66 :
>>58 >>64
動きました!レスサンクスでした!
結局、ROCKBOX bootloaderを入れずにLoader2で起動させたら動きました。
ブートローダーが原因だったとは・・・
と、いうよりLoader2入れる時に出来るパーティションが重要な気がした。
なにはともあれありがとうございました!

67 :
5G ipodに128GBのSSDを入れるのと
蔵新品買うのとどっちがまともな思考なんだろうか

68 :
>>67
音質厨じゃなければ蔵

69 :
ipod 5.5G 30GBでGH-CF32GFXっていうCFカードからZM64GW18PっていうSSDに変えたんだけど、
曲選択してから再生するまでの時間がCFカードの時はipod nano並に早かったのに、SSDにしたらHDDレベルまで落ちちゃった。
書き込み速度はSSDの方がかなり早いのに、読み込みが凄いノロノロしてる。
CFカードに戻してしまった。
64GBのCFカードにしたら64GBのSSDより早く読み込むのかね
容量増えたけど かえってストレス溜まったわ

70 :
あと、TS64GCF400とかいうトランセンドのCFカードはipod 5.5G 30GB では林檎ループになって使えなかった。

71 :
CFカードのときは読み込み早かったから5.5Gの処理能力のせいで遅い訳じゃないと思うんだよね。
SSDの構造上の問題なのかなぁ
曲の最初のあたりでたまに音途切れるし。
近々、別の64GBのCFカード買ってみるのでまた報告します

72 :
>>65だけど
コネクタ変えても認識しづらいのは変わらないみたいで、基板に物理的な問題がありそう。
一応ずらしたりしたら認識したからこの作業は無駄だった・・・
>>70
トランセンドはどうも相性悪いみたいだね。
ウチも133倍のを買って付けたけど5.5Gでは音が飛んだりして使い物にならなかった。
グリーンハウスのGH-CF32GFX っていう433倍速のにしたらめちゃ速くなったよ
スリープからの復帰とか一瞬でりんごのマークが見えないくらい。

73 :
先日仕事中にSSD化した5Gで気持ち良く音楽聴いてたら
ある瞬間いきなりSSDがお亡くなりに
意外に脆いなSSD
ZIFのSSDなんていつ市場から消滅するかわからんので
今度はCFにしましたが
CFのスピードってどの位まで意味あるんだろ?
ATA33くらいかな?

74 :
大容量にしたい人以外ならCFで十分だと思うなぁ
音楽ファイルを読み込む為にSSDはオーバースペックすぎる

75 :
>>73
奇遇だな。俺は一昨日256GのSSDが死んだ
久々にHDD使ってる

76 :
書き込み時の電力消費が一番気になる

77 :
5.5GをHDD320GBに容量をUPして換装したいのですが、東芝MK3233GSGだとインターフェイスが違うのでそのままでは接続できないですよね?
320GBでそのまま差せるものはありますか?
また電池容量もUPさせたいのですが、基盤を変えなければならないとの記事を見ました。
純正の容量と同じものにしておくほうがよいでしょうか?
みなさんは容量いくつくらいのを入れていますか?

78 :
>>77
64gb ssd

79 :
iPod5G 60GBにシリコンパワー200倍速32GB乗せてるんだけど
手動ディスクモードで同期しないと接続した瞬間iTunes(Mac用 9.2.1)が固まる
9.2.1なのがいけないのかなぁ・・・

80 :
昨日の夜 5.5Gヤフオクで5300で落札したった
これからお世話になります。

81 :
>>80
何を入れるの?

82 :
>>81 前に初代iPod nanoにLinuxとかRockboxをいれて遊んだからvideoにもいれようかな
iPodの状態によってはバッテリーやHDDも交換しようと思う
Mod化は壊しそうだからやらないw

83 :
>>82
フラッシュドライブにいれたRockboxから
HDDのRockboxに変わってレスポンスの遅さにイライラする予感

84 :
>83 確かにつっかかりますね
5.5G対応のリヌックスインストーラも見つからない
幸いバッテリーもほとんどヘタってないし画質もいいから良かった

85 :
iPod 5Gって分解とかまったくできない俺でもドライバー1本だけで簡単に分解できるなw
5.5G 30GBだからCFのっけてバックパネルを60GBに変更してバッテリーも大容量の奴に替えるわw

86 :
60GBの交換用バッテリーでおすすめのやつってある?
どれ買えばいいかさっぱりわからん。

87 :
落とした\(^o^)/
http://i.imgur.com/bv3gx.jpg
http://i.imgur.com/Yb5Sb.jpg
バックライトがついてる間だけ
画面にノイズはしるんだけど
なんだこれ?

88 :
IBMロゴがついている古すぎるThinkPadとともに、買い替えをすすめる

89 :
iPod5.5Gの80GBを240GBに換装したけど、読み込める曲数に限界があるみたい。

90 :
>>89
RockBox3.12で
設定 > 一般設定 > システム設定 > ファイル数の上限設定
ディレクトリ内の最大ファイル数 10000
プレイリスト内の最大エントリ数 32000
がMAXらしいので増やしてみたら?
240GBRるんだなw
CrystalDiskMarkのベンチどのくらい?

91 :
>>90
すぐに純正ファームウェアに戻したけど、
プレイリストの数に関係なく、
総トラック数が45000を超えたあたりからおかしな挙動をしてた。
今、開腹工具を取り寄せていて、
届き次第
蔵の160GBとHDDを交換するつもり。

92 :
>>91
ひょっとして240GBのHDD?
なら速度はそこまで出ないか
こちらはFZM28GW18P手に入ったんで
バッテリ届き次第5.5G80GB入れ替えるわ

93 :
>>92
東芝の240GBのHDD
速度は酷いね。
あと、蔵の開腹は不可能だわ。
内側から溶接されたようなくっつき方をしてる。

94 :
クラは表も裏もアルミだから傷をつけずに開腹させるのは
ほぼ無理っぽいらしいよ
とにかく開腹させるのにはよくあるプラスチックの開腹ツールではダメで
もんじゃ焼きのコテみたいなのを2つ使ってやるそうだ
開ける前に表と裏ブタの新品パーツを買っておいて壊すつもりで
開けて、組み付けるときに新品にしちゃうのが一番だろうね

95 :
今やどこにも1.8インチHDD売ってないな
250GBが8000円で買えた頃に戻りたいわ

96 :
>>95
つ通販
今なら一万円程度で買えるね。

97 :
5.5G SSD入れ替え完了
読み込み3倍以上で確かに選曲速くなったかも
HDD
ttp://uploda.cc/img/img50acd9230abd4.png
SSD(空)
ttp://uploda.cc/img/img50acd92971fcc.png
SSD(iTunes同期後)
ttp://uploda.cc/img/img50acd92e7ff80.png
ただ蓋外したときに液晶割っちまったのでこちらも交換することにorz
最初は力加減分からんよな・・・

98 :
>>93
いや、それは最初の一回だけ
爪が噛んでるだけだし、5Gと開け方は変わらないよ
百均で売ってる金属のヘラ二本なら凄く楽
確かに一回目は慎重にやったから20分掛かったけど、爪の位置など画像撮っておいて覚えて、2回目以降は2、3分で開けれるようになった
もちろん蔵の話ね

で、蔵には161GB以上認識しないことに気付いて(純正ファーム)、240GBのSSDがゴミになったから後日バッテリープログラムにも持ち込んだが、なんなりと交換してくれた
結構、開ける時の傷が付いてたんだけどな…
中開けてまでは見てないのね

99 :
>>98
マジ!?
開腹は無理だとおもってた。
あと、同じ蔵でも6Gは24GB非対応、
6.5Gはリアパネルの交換さえすれば
240GBもいけるらしい。
ソースは海外のフォーラム。
アメリカのAmazonやebayには
は個人が改造した240GBの蔵が
比較的安価で出品されてるから
こちらを買おうか思案中。

100 :
>>99
マジ!
個人的には、5Gと違って全部金属だからプラスチック部分の欠けも気にせずに開腹工具突っ込める安心感もあるし、簡単だと思うよ
百均かホムセンの柄付きのスパチュラ?2本以上買えばいいよ
それだと、バカ高いiSESAMOは買わないで開けれる
iSESAMOは貸してもらって使ったことあるけど、1本だと初回の開けるときにはかなり大変だよ
結局は工具が大事だと思う

米尼の出品の見たよ
確かに値段的にもいいね!
中身のSSDは240だからマックスストリームかな?
6Gは純正ファームだとやっぱ無理なのかな?
6.5Gのリアパネル交換ってどういう意味だろう?
リアカバーじゃなくて?
でもリアカバーの厚い方に変えなくてもSSDは入るよね??
ソースありがとう
ちょっとググってみる
6Gで大容量どうにかなんないかな…

101 :
手許にisesamoと蔵の6.5G160GB(現行機種)があったから、
あらためて試してみたけど、確かに簡単だわ。
蔵が薄型なのが良いのか、
工具に爪がきちんとひっかかるので
あっさりと開腹成功。
先日240GBに拡張した5.5Gと、
電池を除く全ての背面部分を交換してみたが、
どちらもきちんと使えるよ。
おそらく、アメリカの通販サイトで売ってるのは全部HDD版。
向こうの通販サイトは公式に蔵後期型対応をアピールしてるし。

102 :
補足、
初代蔵(容量の違う2種類が出たやつ)は
二台目とロジックボードが違うから、
増設はできなかった。

103 :
詳しくありがと
そうなんだよね
6G(初代)は大容量化できないんだよね…
尼のはリアパネルを厚いのにするということは、東芝の1.8ZIF、9o厚の240GBか
とすると実質再安7000円だから、換装済みのは高いな
バッテリープログラムで交換してもらった6.5Gは未使用のまま保存してて、大容量化した5.5Gは除外すると、手元に残ってるノーマルの6Gをどうにかしたいんだけど…
6.5Gのロジックボードならイケるの?
ロジックボードを換装するより、6Gの中古をオクで買う方がいいな
と、思ったけど、買うなら音質の良い5Gだよな…
でも、そもそも残ってる6Gをどうにかしたいわけで…
なんか分からなくなってきた…
結局6Gでも6.5Gでも6世代のは161GBの壁があると思ってたけど、6Gだけに壁があったんだ…
確認だけど、6.5Gなら純正ファームで240GB認識してるの?
尼でも6G(初代)の大容量は無し?

104 :
>>103
自分は純正ファームしか使ってないよ。
それはきちんと240GBと認識してくれる。
あと、240GBに改造されたものは
米国尼以外にebayにも出品されてるけど、
全部7G(日本でいう6.5G)or
5.5G(Video)なので、
6Gで失敗したのは自分だけではないみたい。
別の部品を取り寄せた時の業者も、
ロジックボードを前後期の二種類に分けてるから、
ガワが残ってるなら、
ロジックボードだけ替えてみるのも手だと思う。
ただ、5.5Gの時は認識できる容量とは別に、
トラック数の限界があったから、
6.5Gにそれがないかはこれから調べる。
5.5Gは四万曲を超えるとおかしな挙動を、
四万五千曲を超えるとフリーズするし。

105 :
>>104
おお、マジありがと
これで疑問が解決した
6Gだけがどうにもならないんだね…
これもバッテリープログラム行きにして6.5Gに変える方向でやってみる
もちろん後期ロジックボード換装も考えたけど、意外と高いんだよね
俺の5.5Gは今の時点で190GB、4万1000曲入ってるんだけど、曲数のリミットもあるんだ
越えない様に気を付けてみるよ
ちなみにフリーズの件だけど、4万5千曲入れる前に初期化してまっさらの状態でデフラグ掛けてから入れ直しても出るかな?
俺のも4万5千達してないのにプチフリのちょっと長い版が多発していたけど、改善したよ
それと取り出したアップルマークHDDが、どうやってもPCで認識しないんだが…
いや、してるんだけどアクセスできない
IPODに戻すと普通に使えてるんで故障ではないようだけど、みんなは取り出したHDDでこういう経験ないかな?

106 :
>>105
5.5Gのときは初期化とか色々試したけど、
4万〜4万四千台ではプチフリが回避できなかったし、
4万五千を超えたら完璧にアウトだったわ。
ロックボックスはこのクラスの曲数では
全く訳に立たなくて本当に困った。
あと、自分もHDDの再利用をしたけど、うまくアクセスできないときは
ケーブルの接触不良を疑ってみたよ。
ZIFケーブルって接触不良を起こしやすいから。
あとは、HDDメーカーの強制フォーマットソフトを使えば、
何とかなる。

107 :
>>106
屑キャッシュが飛び散ってるかもしれないから念のため初期化の後にデフラグだよ
俺はそれで改善したよ
だけど日が経つにつれ再生回数などの曲情報が増えていくから、プチフリにはなる
あとは一旦入れてる曲の削除は絶対にしないで、入れ替えやプレイリスト追加などが多いときは、また初期化して全曲入れ替えしてる
面倒くさいけどね
数曲程度の追加は同期はせずにそのまま手動でやってる
ケーブルはZIFとLIFの組み合わせ三種類ので試したけど駄目だった…
もちろんバッファローやマックスファクターの強制フォーマットも使ったが失敗する
http://jungle-man.blog.so-net.ne.jp/2005-10-23
この人と同じ症状みたい
なので、ある世代のアップルマークHDD特有の物みたい
壁の件は、おかげさまで解決(理解)できたから、今度はHDD再利用の件をどうにかしたい…
あ、6Gでも壁の解除方法が存在するなら知りたいよ…
セクター情報の書き換えでイケそうな気もするんだけど、俺にはわけわかめ…

108 :
プチフリ問題の原因ってそういうことだったのね。
理解できた。ありがとう。
6.5Gの扱うときには気をつけるわ。
240GB版6.5Gは、動きはもっさりしてるけど、
5万曲、200GBを超えた状態でもきちんと稼働してる。
音楽とそれ以外のもの、Podcastとかオーディオブックとかを
一台に詰め込むと急にもっさりするけど。
あと、リサイクルできないHDDってどこ製?

109 :
マックスファクターって化粧品だっけ

110 :
どこかに書き込んだ時の名前が残ってたか…

111 :
元に入っていたのは、東芝製でアップルマーク付きのだよ
PCで認識しないってよりかは、操作を受け付けないって感じ
ディスクの管理でちゃんと見れてるし
IPOD通せばファイル移動もできるんだよね…
プチフリの件だけど、もちろんIPOD内の曲を少しでも削除するのは断片化になるから絶対に駄目だけど、
それ以外にもたくさん原因があるみたい
アップルに聞いてみたところ、ファイル形式は一つにするといいって言われた
WAVやロスレスなどはmp3にかえたよ
でもAACも混ざってるから…これをどっちかにすればプチフリは完全になくなるんでは?と思ってる
レートもバラバラだけどね…
WAVなどのでかいサイズがプチフリするのはmp3に変えるしかないね
たぶんHDD自体のRAM?キャッシュ?バッファ能力が下回ってるからみたい
ちなみに今はビデオやゲームを入れず音楽しか入れてない
自分的にまとめてみると、削除をしないで断片化を極力なくしてファイル形式を統一すればプチフリは無くなると思うけど、なかなか上手くいかない…
あとはもし仮想RAMの領域があるとしたらの為に数GBは空けるとか

112 :
>>109
あ、マクスターだったね…

113 :
CF32GBだとnano並にサクサク動くけど
SSD64GBだとHDDよりマシ程度だねぇ

114 :
>>111
情報ありがとう。
6.5Gでも色々試行錯誤してるけど、
58000曲未満、10GB程度の余白を残してる限りは、
プチフリ問題は全く起きないし、
断片化の影響もないみたい。
ただ、余白が少ないときにシャッフル再生や
ジーニアスを起動すると、
フリーズ→最悪ライブラリ破損が起きるから、
そこは5.5G以上に危険かも。

115 :
誰かiPod wizardでiPod 5.5GをClassic風にするテーマのファイルをメール経由とかでくれないか...
探し回ったけどどこもリンク切れでないんだ

116 :
さすがに誰も持ってないだろうね
この際Rockboxでクラシック風テーマ使うこと考えてみたら?

117 :
>>115
2.4MBの?
アドよろ

118 :
>>117 sakanat18あとgmail.com
です。 かたじけない

119 :
>>118
送った
ダウソできなかったら、どこかうpろだを指定して

120 :
>>119 メールが届きません
http://www.dotup.org/
にうPできないでしょうか?
ご迷惑をお掛けして申し訳ない。

121 :
>>120
前も添付できなかったんだけどなんでだろう?
多分これだと思うのだが違うファームだったらごめん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3682695.zip.html
1130

122 :
違うの送ったぽい
この中で取れない?
http://www.ipodwizard.net/showthread.php?tid=21620
http://www.ipodwizard.net/showthread.php?tid=22093

123 :
>>122 全部リンク切れでダウンロード不可です...

124 :
iPod Classic Multi BG Hack.zipってやつじゃないか?
下の方のリンクのAttached File(s)の中にあるよ

125 :
よし中古漁るか..

126 :
オクで5G漁ってるとhax*****ってヤツが絶対に入札してくる
一体何なのコイツ?

127 :
>>126
業者だよ
ずっと前から居るぜ
多分パーツ掻き集めて横流ししてる

128 :
秋葉で買うとしたらソフマップしかない?
黒5.5G80gb欲しいんけど中野にはないんだよなー

129 :
5.5G 30GBがいきなり sad iPod出た。HDD交換で復活するかな。

130 :
5.5G80GBのHDDを240GBに換装完了。
前は三万くらいしてた気がしたけど、安くなったなぁ。
これであと4〜5年は使える。

131 :
>>130
HDDはどこで買った?
安いところを探してるからちょっと気になる。

132 :
>>128
ソフマップでも5Gは少なくなったね。
先日行ったときは1台しかなかった。
6Gは沢山あったけど。

133 :
>>131
楽天。

134 :
今まで5.5Gの30GB使ってて、今日中古で80GBを追加で買ったんだけど、明らかに80GBの方が厚みがあって良い音だわ。バッテリー違うからかな…

135 :
>>133
そうか。
ありがとう。

136 :
間違えてusbケーブルぶち抜いたらプツンして起動しなくなった\(^o^)/

137 :
5G 30GBのiPodのHDDが死んだので生き返るなら変えたいんだけど、1.8インチ買ったことなくてどれが対象か全く分からずw
120GBか80GBだとどの製品がいいのかな?

138 :
80Gだと東芝のMK8025GAL
120Gは確か同じく東芝であったけどclassic専用とかで5Gでは無理だったとか
やっぱり認識したとか情報は色々あったけど今はあんまり出回ってないね
まあHDDが故障というのが確定できるのなら安いMK8025GALが確実

139 :
皆始めて分解した時苦労した?
マイナスドライバーとかヘラとか使ってるんだけど傷つくだけで全く開かん..

140 :
>>138
ありがとう
冒険する気も知識もないんでそれで確実にやってみたいと思います

141 :
>>139
もうどうにでもなれっていう気持ち。

142 :
>>139
はじめてのときは、交換用バッテリーについてた開腹器具とテレカでやったけど、あっさりできたよ。
慣れたら、テレビを見ながらでもできる。

143 :
ALACで入れると1曲ずつ飛んでしまうんだが新型classicもそうなるのかな?
アルバムだと1,3,5,7という感じで1曲ずつ飛ばされる
この法則が一定なら2曲ずついれてプレイリストにすればいいんだが、たまに正常に1曲進むからたちが悪いw
32MBのキャッシュが追い付かないせいかな?

144 :
>>143
私も最近中古5.5G買ったけど同じ症状。もしかしたらタグが悪さしてるのかもしれない。
自分は出張先なんでまだ試せてないけど、iPod 曲 スキップ でググるとALACじゃないけど似たような事例があり、ヒントが見つかるかも。

145 :
>>144
タグの可能性もあるのか、なるほど
とりあえずはいわゆる音飛びと同じくキャッシュ不足によるものだと判断して、「ビットレートの高い曲は・・・」でAACにして転送して凌いでるけども
タグの可能性もありそうなんでもう少し試してみようかな

146 :
参考までに自分のALACファイルは、もともとflacで保管してあったものをxrecordUを使ってALACに変換したものです
再生できない曲はひとつもないけど9割がた1曲ずつ飛ばして再生されるという現象

147 :
mp3 320kで管理してるけど、iPhone用に高画質なジャケット埋め込んでおくとipod5.5Gで再生すると次の曲に移って1〜2秒後に3秒くらいフリーズしてから再生される。
古いロジックボードだから最近の1曲あたりの容量が大きい音楽ファイルを聴くようになった事を想定してなかったんだと思う。
ipod5,5.5Gの30GBのRAMは32MBだし
60,80GBだって64MBしかないからね…

148 :
>>145
タグのせいなら、
iriver総合現行スレの785をやれば解決する予感。

149 :
>>148
自己レス
出張から戻って自分でやってみたら、曲のスキップ治りました
やはりタグ絡みだったようです
しかし5.5G 音いいですね
iriver S100 64GBにFLACでそこそこ満足してたけど、買ってよかった
大事にします

150 :
>>147
FLAC、WAV、ALACといったものは1曲で30〜60MBくらい食うわけだから
classicみたいな容量が売りのHDDはRAMを128MBくらいまでは増やしてほしいよな

151 :
>>149
それで違いを感じるなら5Gが手に入ればもっとよく感じるかもな
5Gは30GBのほうがおすすめ

152 :
6G 160GBがぶっ壊れたんで買いなおすか、5.5で乗せ換えしようかとググってたら
ttp://www.akiba-pr.info/2012/12/08/ipod-video%e3%81%aessd-256gb%e5%8c%96/

153 :
>>152
256のSSDで確実な奴っていうとそれなんだよねえ
でもお値段がねえ('A`)

154 :
5.5G 80GBのホワイトと5.5G 30GBのホワイトを玄人志向の基盤でGH-CF32GFXにしてあるやつを使わなくなるんだが、誰か欲しい人いる?
いなけりゃオクに流すけど、いたら希望金額書いてメールよろしく。

155 :
5.5G/SSDがSadになったのと6.5GがHDDエラー出した
なんでこういうのってほぼ同時に起こるんだろうと思いながら
また改造できるとおもうとちょっとテンション上がるw

156 :
154だけど、楽天に出品してあるから気になる人はどうぞー

157 :
6.5修理中の代わりにと5.5買ったんだけど、マジで音質が全然違うんだな・・・
修理代10800円をSSD購入に当てればよかったわ

158 :
>>157
ヨイダロ

159 :
>>157
5Gの30GBだとさらに良いぜ?

160 :
>>159
5Gと5.5Gって変わりあるの?
30,60/80GBってRAM容量が違うだけじゃないの?

161 :
>>159
容量の違いだけで他は何も変わらんだろ
チップの違いとかも無い

162 :
>>161 ramが32mbか64mbかの違いだよね

163 :
チップは同じだけどあらゆるパーツがコストダウンしたはず
心配なら5Gのほうが確実

164 :
>>163
そーす

165 :
>>164
パーツの簡略化は電源系のみ、電源系は5.5の方がシンプルになって壊れにくい。

166 :
すまん
アンカー間違えた。

167 :
RAM容量の違いって使用感に差ある?
大容量HDDだと云々ってあんまり関係ないような気がするんだけど

168 :
>>167
昔は違いがあったけど今はないね
違いを聴き分けられる人間が絶滅したって話
最後の生き残りがジョブスだったらしいが

 

169 :
そう考えると本当に惜しい人を亡くしたな
この地球は
 

170 :
>>167
ある
RAMが大きいほどフリーズが無い
>>168
RAMと音質の相関関係は全く無い
音質は5Gと6Gで違いがあるのみ

171 :
中古の5.5g買ったんだけど、イヤホン端子とドック出力で音がでない。
本体からはクリック音は出るけど曲はでない。
充電とかはできるんだけどこれは接触不良なのか?
似たような症状でたことある人教えてください。

172 :
mod化したんですが
直流が出ていれば成功と考えていいんでしょうか?
自分の耳であんまり違いが分からないので・・・

173 :
>>172
直流流れてる時にイヤホンとか繋ぐと壊れるよ

174 :
>>172
コンデンサなしのdockケーブルを繋いでテスターで測りました

175 :
>>174
iMod用のdockケーブル類は持ってるの?
持ってるならそれから音を出してちゃんと聞こえれば成功と思い込めばいい
ノーマルとiModとで交互に聴き比べれば分かるんだろうけどね
iMod1台しか無いなら自分の記憶以外に確かめようが無い

176 :
コンデンサ入りDockのコンデンサとイヤホンでハイパスフィルター形成するから
イヤホン挿してない状態だったらコンデンサ入りのDockつないでも出力に直流電圧でるよ

177 :
なぜコテなんだ

178 :
秋葉原で6000円で美品5.5G買ってきた
とりあえずCFに換装してみた

179 :
秋葉で探し回って祖父で5.5 30Gホワイトを見つけてきたけどバッテリーがヘタレすぎてる・・・。
ググルといっぱい出てくるどれが良い悪いとかなんかある?
CF化とSSD化もついでにすべきか迷うな。

180 :
http://booth.search.auctions.yahoo.co.jp/strsearch?desc=%23136&sb=desc&alocale=0jp&acc=jp&seller=capetown_goodhope
これに挑戦しようという猛者はおらんかね?
送料込みで2000円以下だし
なんとなくSD→CF→ZIFって二段階に変換かますのは気持ち悪いしバッテリーにも優しくなさそうだし

181 :
と思ったらSD→ZIFはサイズデカくてiPodじゃ使えないって書いてあるわ
http://www.camera2000.com/en/sd-sdhc-card-to-zif-ce-ide-1-8-50pin-adapter-converter.html
1.8インチとか書いておいてそりゃないわ

182 :
>>181
これってIDEサイズで1.8インチだと思う。

183 :
>>179
それってもしかしてタッチホイール?がめっちゃよごれてるやつ?

184 :
5.5Gがやたら評価高いようなんですが
同一ソースで聞いた場合5.5G以前のiPodやminiと音質の違いとか感じますか?
DACにWolfson使ってるやつは大きな違い無いですかね?

185 :
>>184
WolfsonのDAC使ってるのは5Gだけだから

186 :
5Gと5.5Gなら大した違いはない
あとは知らない

187 :
SSDか、CFか、安いHDDかで悩むなあ・・・
>>183
タッチホイールは普通の中古品レベルでした。
まあ店頭に出す前に有る程度は洗浄してるとは思いますけど。

188 :
SDXCを直接ZIFに変換できたらいいんだけどね・・・
>>180のIDE部分を削って無理やり押し込めないもんだろうか

189 :
そういえばmSATAをZIFに変換出来るアダプタが出たとか
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130129_585581.html

190 :
http://www.hwtools.net/CardReader/Discontinued_MR16-jp.html
http://www.hwtools.net/CardReader/Discontinued_MR17-jp.html
これとあわせて使ってみたいな
CF変換だとかなり速度低下するし

191 :
>>189
http://eshop.sintech.cn/mini-pcie-msata-ssd-to-zif-adapter-as-tohiba-hitachi-hdd-p-624.html
これか
60 mm x 35 mm x 7 mmってことはサイズ的にも問題なさそう?

192 :
http://www.head-fi.org/t/566780/official-ipod-video-classic-5g-5-5g-6g-6-5g-7g-ssd-mod-thread/420
うーむ、mSATA128GBで大容量化できたけどRockBoxの使用ができなかったってことかな?
そんでもって
http://forums.rockbox.org/index.php/topic,42586.0.html
RockBoxの開発者が頑張ってくれてるところなのかね
通常のiPodのOSが動くんだからこりゃ時間の問題だな

193 :
普通のZIFSSDの128GBなら使えるんだけどな

194 :
>>189
ああ、このアダプターは内部にグサッと突き刺すんだね。
外側に刺すのかと悩んだ俺が馬鹿でした・・・
ちょうどSSD選びで悩んでたところだし人柱で試してみるかな。
CFみたいに相性無いといいんだけど。

195 :
30GBと60GBor80GBの両方を持ってる人に聞きたいんだけど
RAMの量の違いを実感する場面ってある?

196 :
>>195
再生時にときたま。
あと、メニュー画面のサクサク加減も80GBの方が良い気がするようなしないような。

197 :
>>196
サンクス
劇的な違いは無いけど精神的なものは結構あるか
もう一点わからなかったんだが30GBの本体のバックパネルを60GB・80GB用のものに変える場合は
イヤホンジャックとホールドスイッチの部品も変えなきゃダメ?
それとも30GB用のを使いまわしできる?
パーツショップでは分けて売ってあるんだけど違いが判らなかった

198 :
Dolgix 133x 64Gbを購入した。
送料込みで6700円位だから良いんではなかろうか。

199 :
>>197
流用は不可。
30GBと60GB・80GBとではHDDの厚さが違う。
それゆえに、HDDを跨ぐように配線されてるイヤホンジャックのフレキシブルコードも長さが変わってくる。

200 :
>>197
ID変わってるけど196です
大事なことを書き忘れてた…
パックパネルもHDDの厚さに合わせてあるから、自ずとイヤホンジャック・ホールドスイッチの位置も30GBと80GBで変わってくるね。
もし仮に30GB HDDのままで80GB用のパックパネル使うとなると
・80GB用のイヤホンジャック用パーツ
・薄い30GB HDDと厚い80GB用パックパネルの間を埋めるスポンジか何か
が必要になる。

201 :
CF動作報告です。5G30GBおくで買ったCF->ZIF変換カード使用し、オクで落としたSanDisk Extreme Pro
コンパクトフラッシュ64GB 90MB/sが スノレパのC2Dmacbookpro でできあがりました。さくさく動きます。
電池のもちは前のままのため確認しておりません。もう一つ、MA444J で同じ変換カードで FUJITEK の
SDHC t0 TypeII adaptor 使用し、128GBSDXCカード(あきばおーで買ったキングストン(Kingston)
【SDXC 128GB】 SDX10V/128GB【Class10】) 使えました。少しもっさりするのと、ピチピチで
ふたに少し隙間ができましたが。。

202 :
iPod5.5gのモッド化に失敗して、基盤がっ逝ったからどうしようかと思ってたところ、市内に新しく出来たハードオフでどうやらハードディスクだけ逝ってるiPod5.5gを見つけた
買ってみて確認するとやはり予想通りで壊した方のiPodのハードディスクを換装すると使えた
でも何故かそれに新しく曲を追加出来なくて困ってる
Windowsのハードディスクが破損しているから直しますか見たいなのやって初期化しても新しい曲だけ入らない
何か心当たりがあったら教えて欲しい
誰か助けてくれ

203 :
初期化したのに新しい曲だけ入らないって表現がよく分からないけど、リストアしたのに転送出来ないっていうのは、HDDが駄目になってる可能性が高いでしょ

204 :
>>203
レスありがとう
やっぱりダメなのか。
初期化しても新しい曲だけ入らないっていうのは一つ目のiPodには約40G分くらい入れてたんだけど今入れたいのは約50G分なんだけど40Gしか入らなくて、しかもその曲の内容は一つ目のiPodと同じ
それでWindowsのソフト、iTunes機能を使って初期化したあともう一度同期しても上の様な状態になってしまうってこと

205 :
ジャンク3台購入して2台を再生
http://i.imgur.com/HuO2yOV.jpg
白ボディに黒ホイールはたまに見るけど
黒ボディに白ホイールは見なかったのでやってみた
さてどちらをメインに使おうか

206 :
>>205
flickrで白ボディに赤ホイール(U2)のiPodも見たことある。

207 :
>>204
なるほど
既存の40分分は入っていくのに新しい曲だけは入らないってわけか
しかも一台目と全く同じ内容なのね
それはHDDは生きてるよ
試しにHDD内部監査ソフト掛けてもエラーは出ないはず
死んでたらもちろん40分分も入らないよ
ヘタっていても生きてるから曲は入る
この原因は曲情報のファイルが更新されてないか、前のに上書きされたかのどっちかだね
要は新しいファイルが入っているのをiTunesかIPODユーティリティが認識してない
同期で40分分入った後、手動設定して新しい曲を手動でドロップしてIPODに動かせない?
あとは根本的な問題だけど、その新しい曲は全部、iTunes上でちゃんと聞けてる?
びっくりマーク付いてない?

208 :
CF化して出荷状態に戻る最中にsadipod出たけどケーブルの抜き差しでインストール出来た場合問題ない?
rockboxも入ったから問題ないとは思うが…

209 :
SSDポチった!
週末に届けばいいなあ

210 :
5.5GをSSDで使ってて、しばらく経つと動作が重くなってきて再起動すると、Sadが出て読み込めなくなるって症状が3回ほどあったんだけど、同じような症状出た人います?
※特に落としたりもなし。
環境は5.5G 80GB基盤にsuper talentのFZM56GW18P
Sadが出たSSD外して、別のHDD付けると、問題なく認識するので基盤側の問題じゃないと思うのだけど。
外付けとしてPCで認識できるかケース買うかな。。

211 :
ポチったの FZM64GW18Pなんだけど…なにそれ不安

212 :
FZM64GW18Pで5.5を使ってるが全く問題なくrockboxも起動してる。
ただ自分の場合ディスクケーブルの白いラインがギリギリ見える様に差し込まなければ認識しなかった。
sadになるのはケーブルの差し加減じゃないかな?よくわからないけど…

213 :
212が言うようにケーブルの刺し具合
半刺しが嫌なら変換名人の3種類(ZIF、LIF)入ってるケーブル買えばいい
半刺しだと振動で認識しなくなったりするしね

214 :
本当はmSATA→ZIF変換でSSD使う人柱になりたかったけど、240GBのHDDで妥協することにしたよ
HDDにバックカバー、バッテリー、イヤホンジャック、開腹キット付きで100$で買えたし、倍以上の値段出してRockBox使えないんじゃ割に合わないわ
ZIFのSSDに至っては4倍以上の値段だしケーブル半挿しとか不安定とか突然死するとか懐と精神に厳しすぎる
SSDかSDXCカードがもっと安くなったらいつか挑戦したいな

215 :
そういえばケーブルの差し具合って話あったなぁといろいろ試したけど、変わらず。
もともと奥まで差して問題なかったしね。
幾つか他の基盤で試しても駄目だし、やっぱSSDがダメになってる可能性が高そう。
今までは交換してもらってたから良かったけど、保証期間過ぎたし、外付けケース買ってPCで認識できるかだけ試しますか。
3回とも1月ほど使ってて、音飛びが出たり動作が重くなってダメにって流れが一緒なので、基盤なりSSDなりになんらかの問題がある可能性が高そう。
まぁ、もともと想定された使い方ではないので仕方ないけど、残念。問題なく使えてる人もいるみたいだけど、これから試そうって人は、何らかのリスクはあると思った方がいいかもね。

216 :
まぁ256GBでも容量足りてなかったので、160GBを2台持ち歩きますか…(それでも足りてないけど)

217 :
え? もしかしてSSDで容量め一杯に使ってたの??
しかもそれMLCだから下手すると空き容量分のメモリ書き換え回数が上限の一万回を超えてる可能性が・・・。

218 :
>217
入ってたのは220GBくらいで、空きは20GB程度
細かな計算は分からないけど、ひと月程度でMLCの書込み可能回数10000行くのか?
書込み回数の問題だったら、個人的には実用に絶えないなぁ…

219 :
MLCなら10,000もないよ
プロセスによるけど2~3,000じゃないの?

220 :
20GBも余ってたなら違うかな・・・まあ使ってるコントローラにもよるし
実際の運用状況次第でもあるからなんとも判断しがたいけど。
こうなるとメモリ自体よりもコントローラが壊れてる疑いも出てくるね。

221 :
SSDのFZM64GW18Pポチった者だけど
純正ファームは起動するのにROCKBOXはアップルマークのまま固まって起動しない。
原因わかる方いませんか?
5.5Gのmodです。
SSDに換装前は東芝の240GBでROCKBOX利用していました。

222 :
>>215
普通にSSD別体でPCに認識して使えるかでSSD本体の故障なのかどうか切り分けられるだろw

223 :
>>222
純正ファームでは普通に使えるし、PCに接続してもストレージとして認識されるのでSSD単体としては問題ないと思うんだけど…。
rockboxが起動しないのは謎。
困った。

224 :
じゃあ、メモリ書き換え回数などでのSSD本体の故障は完全に消えるね
てか岩箱が原因じゃん
岩箱がリソース使い過ぎじゃないの?

225 :
だめだー起動しないー
どうすりゃいいんだー

226 :
RockBoxは最新の使ってるか?

227 :
RockBoxの設定を見直せばおk
まずはデフォに設定戻してくだちゃい

228 :
>>226
公式から落とした最新です。
SSD換装→iTunesで復元(純正ファームでは問題無く動く)→Rockboxインストール→接続解除→自動再起動→リンゴマークで動かなくなる
何か手順間違ってますか?

229 :
>>228
合ってる
Rockbox入れると不具合でるのかね
Rockboxの何かが悪さしてるんでは?
基盤だとは思えないけど、純正ファームでちょっと長く使ってみて、それでは再起動は全く起こらないか試してみた?

230 :
>>221
もう一度出荷状態にしてrockbox入れ直してみれば?
テーマ入れる時もバグって変な時あるから失敗してるだけかもよ。

231 :
>>229
純正ファームで長時間使って様子見してみます。
>>230
インストするパソコンも替えたり何度も入れ直ししたんですが…。
SSDとの相性かなあ

232 :
>>231
全く同じの使ってるけどね…
違いが有るのがimodってとこだけ。
自分はimod化してないから

233 :
岩箱のことはよく知らんが最新版でおかしくなってるなら旧版に差し替えるのが筋では?
ハードもソフトも「最新」にすることが常にいい事に繋がるわけじゃないから。
>>216
金に糸目つけないなら上にあるmsataとzif変換のを買ってmsataで480GBを買えば全部入っておまけが付くな。
総計で6万くらいかかるし岩箱にまだ対応してないって話だけどね。(予定はあり)

234 :
>>233無理。N8 480GBはMicroSATA。変換基盤はMiniSATA。mSATA=MiniSATA。miniSATAで257GBoverは存在しない。

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 17:44:11.97 ID:qBjYelks
これでmSATAのSSDに換装できるじゃない?
mSATA-SSDを1.8インチIDE/ZIFで使う変換アダプタが発売
//akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20130129_585581.html
396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/07(木) 01:39:34.34 ID:jxz/pm8+
480でMLC1.8作動3Vだと、適合はこれだけかな?
たぶんSATAVのは、意味がないと思うので除外。
http://data-gate.com/solidata_ssd/products/list.php?category_id=9
480GBのSSDは五万越えか・・・
1GBあたりの価格で考えると120円くらいで、
240GBの物よりも速度も数倍速いし、CPは断然良いんだが悩む・・・
四万前半になるまで待つかな。
人柱覚悟で・・・
398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/07(木) 02:23:58.24 ID:ZY6NGddd
>>396
mSATAだろ
SATAなら何でもいいのか?
400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/07(木) 02:50:51.87 ID:jxz/pm8+
と思ったけど、N8 480GBのSSDとMSATA2ZIFは、
どちらもmSATAじゃんw
それをZIF/ LIF変換でIPODに繋ぐか、いいんじゃないの?
焦らせないでよw
401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/07(木) 17:32:54.26 ID:sSkYIIsn
>>396
確かに240GBのものは1GBあたり180円くらいなのに480GBだと120円くらいだな
しかも読み書きがめちゃ速いな
一応5万でも適価ってことか
402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/07(木) 21:22:03.25 ID:sa2RqLbe
480のIPODか
ようやく全部WAVで入れられるかも
403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/08(金) 01:37:37.02 ID:TBH3nlAD
>>400
N8 480GBは MicroSATA
MSATA2ZIFは MiniSATA
mSATAとMicroSATAは別物
404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/08(金) 10:48:39.07 ID:VoCbusrf
>>403
あ、マジだ・・・
知らなかった。
勉強になりました。
microとminiは違うもので互換性もないのか・・・
現状miniSATAも256GBしか出てないから今まで通り、
ZIFのSUPER TALENTかMach Xtremeをそのまま入れたほうがいいかも。
miniSATAは外寸サイズがmicroSATAの半分くらいで、
IPODで対応してるのか知らんがSATA6Gb/sで超速で
しかも値段も半額以下だから変換基盤で使ってみるのもありかも。
なぜminiSATAの方がハイスペなのに安いのか知らんが・・・

235 :
マイミクでZIF→2.5SATA、2.5SATA→1.8MicroSATAでN8 480GB EX換装してた人がいたが、それは既製の変換基盤を改造して長めのフィルムケーブルを用意してた。
今はMicroSATAtoSATAAdapter65278と変換名人IDE-SATAアダプタ ZIFHDD→SATAHDD ZIF-SATA変換基盤と長めのケーブルで無改造でイケるかも?

236 :
>>234
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20130223/ni_cmushkin480.html
どう見てもminiSATAに見えますが、これってマイクロSATAだったん?
混乱してきたな。

237 :
>>236http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14844980/
http://data-gate.com/solidata_ssd/products/detail.php?product_id=65
N8 480GBはMicroSATA(uSATA)
Mushkin Atlas 480GBはminiSATAなの?
だったらminiSATA⇔ZIF変換基盤で一発でイケるね。

238 :
SSDは諦めてCFにしてみようと思います。
おすすめの変換ボードとCFメディアありませんか?
ボードはこれにしようかと。
CF-IDE変換アダプタ CFIDE-ZIFIB (CF→東芝/日立ZIFHDD)
http://www.amazon.co.jp/dp/B001D739M0/ref=cm_sw_r_an_am_ap_am_jp?ie=UTF8
金欠なんでメディアは32GBで妥協します。

239 :
iFlash iPod Compact Flash adapterとDolgix 64gb Compact Flash (Cf) Card - 133x の組み合わせで使ってる。
SSDより更に軽い!

240 :
>>234
233さんが正解だぞ
miniSATAで480GBは存在してる
MushkinのMKNSSDAT480GBね
189の変換基盤でポン付け出来る

>>238
今まで大容量使ってたのに32しかなくて大丈夫?
CFはFZM64GW18Pより速いの?
せっかくなんだからminiSATAにすればいいのに

241 :
BUY MOREでMKNSSDAT480GBをポチッたがMSATA2ZIFは入荷次第のステータスになった
待ち遠しい

242 :
>>241
その変換アダプタ旧FreeTで2月の頭からずっとSOLD OUTだぞ
入荷する気無いんじゃないか?
海外通販で買った方が速いと思うけどね
http://www.aliexpress.com/item/mini-pci-e-Msata-SSD-to-40pin-ZIF-adapter-card/636338515.html
http://www.aliexpress.com/item/mSATA-MINI-SATA-SSD-to-ZIF-Adapter-Converter-for-computer-pc-wifi-kvm-switch-industrial-interface/654894239.html
このアダプタヤフオクで4000円くらいで安定して売れてるみたいだし3つで49.8ドルの奴買って2つ売ったらEMSの送料入れてもプラスになりそう
http://aucfan.com/search1/q-zif.20msata/s-mix/
俺はめんどくさいからやらないけど

243 :
>>242
いや、FreeT時代でも入荷してる時あったよ
すぐに売り切れてるだけだろ
オクの4000円の買ってみるか

244 :
CFからZIFに変換するにはこれでOK?
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f112806547

245 :
追記
こういうの使えてる方いますか?
http://store.shopping.yahoo.co.jp/mrbattery/mrb-2msdcfc01.html

246 :
そのCFアダプタ出たばかりだから是非人柱になってもらいたいわ
むかしCR7200ってmicroSD4枚挿しのアダプタが出る出る言われてたが結局出なかったみたいだし
CF→ZIFは
http://www.amazon.com/dp/B004FD1D2C
このレビュー見る限り問題なさそう

247 :
KINGSPECという謎メーカーのSSDでの動作報告はありませんか?
64GBで8000円くらいで手頃なんですが。

248 :
過去ログにあるからまずは抽出検索しろよ

249 :
>>66さんのレスを参考に
http://blog.99ravens.net/index.php?e=259
を試したらRockbox起動出来ました!
CFを購入前で余計な出費をせずに済みました。
ありがとうございました!!
supertalentのSSDはRockboxのブートローダーと相性が悪いのかな??

250 :
http://i.imgur.com/yW2iuHV.jpg
すばらしい!

251 :
5.5Gはmod化してもフォンアウト使えるってことだけどそこからの音質は向上するの?

252 :
普通のiModならフォンアウトの音質は元のまま

253 :
>>252
ありがとう!

254 :
241だけどMSATA2ZIFは結局ヤフオクで買い日曜にやっと到着
最初6Gで入れてみたけど認識せず5.5Gで480GB認識したよ
快適すぐる
純正ファームだが初ROCKBOXインスコしたいけど相性合うのかな?

255 :
>>254
480GB化オメ!!
mSATAでRockBoxがうまく動作しなかったって報告は以前
http://www.head-fi.org/t/566780/official-ipod-video-classic-5g-5-5g-6g-6-5g-7g-ssd-mod-thread/
このフォーラムで報告されてたけど今はわからないや
是非試してほしい
ちなみにバックパネルは30G用か80GB用のどちら?

256 :
>>255ありがとう
バックパネルは80GBで電池は薄い(小さい)のを使用して隙間は100均の隙間スポンジテープを入れたよ
30GBだと基盤の出っ張りで無理な感じがする
確かにROCKBOXは入れてみてから聞いた方がいいよね
入れて起動が出来なくてもROCKBOXは削除はできるんだよね?

257 :
>>256
アンインストールしてリンゴファームで起動後iPodの復元すれば大丈夫だ
アップルのファームで起動するには、MENUと中央ボタンを5秒間同時押しで再起動、リンゴマークが表示されてる間にホールドすればおk

258 :
>>257
ROCKBOX入れみたけど起動がしなかったので削除したよ
どんなものか体験してみたかったな

259 :
>>258 >>249

260 :
俺もSSD480GB化成功した!!
岩箱だと駄目でした。
他に代わるファームってないかな?

261 :
岩箱の開発者もmSATAのSSDで使えない問題は把握しているようだからそのうちなおるハズ
ということを年末にも書いた気がするな・・・
それさえなければ突撃したい

262 :
セクタの問題でほぼ無理
ROCKBOXが悪いわけじゃない

263 :
SSD/480GB… スバラシイ…(゚A゚;)ゴクリ
とりあえずその後の継続使用感を教えてくだされ

264 :
SSD256時代から480にしても変わってない感じがするけど当然プチフリは一切無し
すべてがスムーズ
ほとんどの音はDJMIXものを入れていてギャップレス再生してるが前にはあった一瞬のフリーズも無し
重さも文句なし
価格(6万円)以上のコストパフォーマンスだと感じられた

SSD本体の耐久性と変換基盤などの耐振動性は不明
音質も自分には違いが分からないけど、これは記憶媒体には関係ないか
個人的に頻繁に曲を入れ替えてたら書き込み上限にすぐに達しそう感じもするので、一回音入れたらPCで同期はなるべくせずにできるだけ追加もせずそのままで使ってる
プチフリとか発生しだしたらPCと同期するで間に合うと思うし

265 :
個人的に気になるのは録音時のノイズと電池消費なんだよなー
外部電池を使わずに済めばノイズ減るし

266 :
電池消費量はHDD時代から明らかに持つ
スリープというかトップ画面で長時間放置してもほとんど全く減らん
ノイズはよく分からん

267 :
>>264-266
サンクス
プチフリ解消はReadのスピードがあるからかな
今は246GBだけど今後の参考にするわ

268 :
あと半分くらい入るの240GBのHDDが
一杯になる頃にどんだけ安くなってるか
楽しみだ、480GBのSSD。

269 :
俺も梅田の店に出して480GBにした。
2泊3日の車中泊の旅に持って行ったが、常時聴いてても電池が半分以上残ってるわw

270 :
DAPの曲入れ替え程度で書き込み上限にすぐ達してたらPC用途じゃ即死だなw
サーバのログ吐き出し先にしてるならわかるが。

271 :
6万もしたから一応ってことよ
再生するたび情報部分が書き込まれるしね
でも壊れたらまた買えばいいし気にせずにガンガン使うかな

272 :
>>264
今更だけど、曲数はどのくらい?
5万〜6万曲でもいけそう?

273 :
今のところ5万3千曲340GB分入ってるけど問題はなさそうだよ

274 :
>>273
情報ありがとう。確認するけど5.5Gの分厚いモデルがベースだよね?
シャッフル再生はできる?

275 :
>>274
うん?ジャンルが多岐だからシャッフルはしたことなかったけど短時間試したができたよ
できないものなの?
正確に言うと5Gの厚い蓋の60ベースだけど、わざと薄いバッテリーにしてるよ
60/80標準の厚いバッテリーだと部分的に当たる可能性が怖かったから
薄い方が実際はどうかは人柱覚悟で試してほしい
やっぱ薄い方がカッコいいね…

276 :
それだけの曲数入れるとメモリ32MBと64MBの差が出るのか気になるな

277 :
>>275
自分の技術の問題か、性能の限界かはわからないが、
東芝の240GBのHDDを5.5Gや6.5Gに使った時は
入れられる曲数に限界ラインがあったし、
シャッフル再生も一定曲数を超えたらできなくなった。
だからちょっと気になった。
情報ありがとう、時分も試したらupするわ。

278 :
>>277
曲数も頭打ちがあったんだ
薄い蓋と厚いの両方持ってたらよかったら薄いのを先に試してレポ教えて
もしくは厚い蓋+厚いバッテリーとか

279 :
>>278
HDDの時は5.5Gで45000曲、6.5Gで56000曲を超えたあたりから
ガンガン落ちるようになってたよ。
最初はメモリーかHDDの制御システムの問題だと思ってたが、
どうも違うみたいだね。
自分も試してみるかと思ったが、値段が…。
まずは貯金だね。

280 :
落ちるって再起動ってことかな
4万5千曲以上入れるとHDD自体のRAMを超えてしまうからじゃないのかな

281 :
>>280
リンゴ表示⇨メインメニューは現れず
だった。
原因はよくわからないが、HDDのRAMに問題があるって指摘には納得。
SSDならそのてんはカバーできるのかな?

282 :
>>281
MK2431GAHだよね
RAMが8MBだから少ないとは思うよ
SSDはどれも64MB以上だと思うから
ここらへんもプチフリとの関連があると思うよ

283 :
>>282
そう。やっぱりHDDのRAMに問題があったのか。
これでSSDを買う踏ん切りがついた。

284 :
SSDのキャッシュメモリとHDDのキャッシュメモリを一緒にすんなw
あとファイル数とドライブのキャッシュメモリも関係ない

285 :
>>284kwsk
初心者にもわかりやすくよろ

286 :
>>285
HDDは機械的な遅延を誤魔化してOSの待ち時間をなくす為
SSDは小さいデータをまとめてブロックに書き込んだり頻繁にアクセスするデータをキャッシュして速度を上げる為
ファイルのインデックスやDBはストレージのキャッシュには読みだしていないから数は関係ない

287 :
今日秋葉に行ったらCFで480GBがあったよ
これでもいけるんじゃない?

288 :
CFは256GBまでしか出てないと思うんだが
容量偽装?

289 :
>>288
フェイスの扱い商品だから偽装は無いでしょ
ソース探してくるわ

290 :
全く出てこない
もし出てるならOEMのオリジナルでも宣伝はするよな
どうやら勘違いだったようだ
すまんね
SSDのPOPと勘違いしたかな

291 :
>>290
SSDでも480GBは魅力だよなあ。
対抗馬が出てきて価格が下がるのを待つか。

292 :
あああついに価格.comから1.8インチ東芝160GBのHDDが消えてしもうた……。

293 :
287だけど
旧フェイスに聞いたけど自分の勘違いだったわ

294 :
>>292
個人輸入オヌヌメ
個人的にはこの店 ttp://www.aliexpress.com/store/408148 が超気に入った
HDDだけなら品番で検索すればもっと安い店あるんだけどパーツの品ぞろえが良くて安い
日本の店ボッタクリ過ぎだろ

295 :
5.5G(30GB)でMSATA2ZIF+プレクのPX-128M5Mをつこうて成功したので念のため報告まで。
初めての改造なんでプチフリとかよくわからんが、極稀に曲を読み込むのに1〜2秒ぐらい
かかる事がある。(一度読み込むと二度目は普通に再生。)原因不明。
それ以外は手持ちの5G nanoと同じ感覚だね。
かかった費用
5.5G(中古) 6,000円
新品バッテリー 1,600円
PX-128M5M 11,500円
MSATA2ZIF 2,980円
新品5G用メタルケース(ストラップ+クリップ付き) 50円
合計 22,130円
160GBクラ買うのと変わらん出費だったが音質的には5.5Gのが好みなので良しとする。

296 :
今更ながら5.5G 30GB→120GBに挑戦してみた。(HDDは東芝MK1214GAH)
再生開始が1〜2秒遅くなったけど、自分的には許容内。
過去ログで常用に耐えられないぐらい遅くなると書いてあったから、もっとひどいのを想像してた

297 :
こいつ改造代行もやってるけど、
ぼったくりすぎ。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h175299001
200円で店で普通に売ってるよ。
ここのスレ見てんだろ?
一度取引した事あるけど、もう少しコミュニケーションスキル磨いた方がいいぞ。
学生君

298 :
俺は別にどうでもいいんじゃないの?って思うけどな
高いと思うのなら買わなければいいだけと思う

299 :
安価でCF化したいけど愛用のiPodを壊してしまいそうでなかなか決心がつかない。

300 :
>>299
同じく
壊れたらやろうと思ってるけどまだ快調だぜ5G30G

301 :
5.5GをGH-CF32GFXと玄人志向の基盤でCF化したiPodがあるんだけど、誰か欲しい人います?

302 :
>>301
欲しいです!

303 :
>>302
じゃあ詳しい話はメールでお願いします!
sheena_pumpk1nあっとyahoo.co.jp

304 :
動作報告です。
コネクタ半刺しでCF変換出来ました。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/169629357

305 :
この前SupertalentのSSDを5.5の30GBモデルに乗っけました。
mp3は大丈夫なんですけど、Losslessとかって途中で飛んだりします。
これって普通ですか?
1.8zifとmSATA変換の動作報告ありますけど、その環境なら飛ばないんでしょうか?

306 :
スレチだけどiPod classicにコンパクトフラッシュ換装成功した人いる?
5GiPodの30GBHDDを蔵に取り付けたら認識したんだが調べてもほとんど試した人がいないからできるなら換装したい(´・ω・`)

307 :
前にsupertalentの256G壊したものだがまた壊れた。空き容量が2Gくらいだったのが悪かったか
iPodでの利用なんて想定されてないから仕方ないのかな?環境は5.5G80GにRockbox
また交換してもらうの気が引けるなあ
とりあえず余っているMach Xtreme 240Gに付け替えてみる。こっちは余りテストしてないんで

308 :
MKNSSDAT480GBとMSATA2ZIFの組み合わせに俺もいくかな
転送速度どれくらいか知りたい
SSDはどれも10MB/s程度であたまうちだったから

309 :
30GBの5GなんだがHDD交換して80GBしたいとおもいつつ怖い

310 :
>>307
亀だがオレと逆パターンだわ
MatchXtreme壊してSuperTalentに替えたら問題なく動いてる

311 :
バッテリー交換してから、なんか無音時にジジジ…っとノイズががが
静かな場所で耳を澄まさなきゃわからんレベルだけど…
元からこんなんだったかなあ

312 :
書けるかな
>>307
自分は20GBくらい残してたのに壊したよ。>>210辺りで書き込んだけど
Mach Xtremeのは裏表逆だからフレキがズレるのが…それが原因か分からんけどダメになった。
なので、個人的にはもうHDDで良いかなって思ってる

313 :
最近中古で5.5Gの30GBを買ったのですが、調子悪い時は曲を再生して一秒〜二秒たったら一時停止してまた再生し、本当に悪い時は次の曲に飛ぶということが起こるのですが、何が原因なのですか?
HDDが劣化してるのでしょうか?

314 :
あー ランド剥がしちゃったよ…

315 :
iModなら上ならご愁傷様
下側のほうのならハンダ付けするもうちょい下に丸い空きランドがあるから
そっちにハンダ付けすればよし

316 :
>>315
ありがとう。内部配線の位置変えしようとして、下のL2が剥がれました… 空ランド見当たらない(;_;)

317 :
>>313
何とも言えないけど、PCに繋いでスキャンディスクでもしてみたら?

318 :
>>316
確かこれで行けるはず
http://sakuraweb.jpn.org/imgboard/img-box/img20130616215647.jpg

319 :
>>318
ありがとうございます(;_;)
早速挑戦してみます!

320 :
>>315 318さん
本当にありがとうございますm(_ _)m
無事直りました。

321 :
良かった良かった

322 :
>>318
これはじめて知った。失敗した基板捨てて損した

323 :
それは勿体ない…

324 :
Head-Fiのほうで有名なページだけど
4G、5G、5.5G他でのiModのやり方が出ている
英語だけど画像がたくさんあるから見ているだけでもわかりやすいと思う
http://www.ualberta.ca/~jple/diyMod/guides.html

325 :
しかし今更iModだよなぁ
手持ちに5Gとかがあってとかならいいけど
Red Wine Audioから新品で買う人って今いるのかな?
クラシックやiPhoneとかでデジタル出しができちゃう今
iModに高金を出して買う意味ないね 
自作するのなら別として

326 :
Rockboxでデジタル出し出来ればなあ

327 :
過疎ってるなあ

328 :
スレチだったらすみません。誘導願います。
外装に細かい傷のある黄色ipod5世代をブックオフで売ろうと思います。
液晶には傷がありません。だいたいの売値を教えて欲しいです。

329 :
黄色⁉

330 :
>>328
黄色はipodtouchかな
ブコフはわからんがソフマップでよければネットで調べられるよ
ttp://www.sofmap.com/kaitori/

331 :
ほしゅ

332 :
SSDにMSATA2ZIF噛ませて使ってる人って、中でどうやって固定してるんだろ。
テープで貼るだけかな?

333 :
>>332
テープだけ張ってるよ
あとはカバーの内側にスポンジ貼ってある程度抑える

334 :
今更ながらオクで入手した5G 60GBの増量を計画中。
SSDは全般に高めなのでHDDで考えているんだが、240GBクラスで動作確認のとれてるのって東芝のMK2431GAHだけ?
これはeBayでも$130ぐらいだけどもっとお安い店があったら教えて下さいm(__)m

335 :
PX-256M5Mをmsata2zifで5.5Gにのせてみたけど発熱がヤバイのとバッテリーが1時間持たないくらい電気消費が激しくて使い物にならなかった。
他の240-256のmsataも同じ感じなのかなぁ

336 :
らしいね
↓によるとCrucialのCT256M4SSD3も発熱でダウンしやすいとか
ttp://club.coneco.net/user/19445/review/115345/
曰く、SSD基板に搭載の5Vto3.3Vレギュレータが原因ぽい
優秀な設計と部品を使っている製品は低発熱だっていうんだけど
そもそもmSATA-256GBの選択肢自体が少ないので如何せん

337 :
>>334
まぁ、買えるうちに買っとけ。
ログさかのぼって読めばわかる。

338 :
>>337
ありがと。どうやら240GBHDDはこれしか選択肢がないみたいだね。
aliexpressの方が送料込みだと安いみたいなのでこっちで買っときます

339 :
touch128GBの発表がなかったんで、5G(60GB)のSSD化をすることにしたよ

340 :
こちらはiPod 5.5G 30GBの増量とバッテリーの交換を検討してる。
160GBのHDDってまだ手に入るかな…

341 :
iPod 5.5g 30GBなんだけど、
120か128GBのSSDで一番動作確認あるのはなにかな?

342 :
>>341
自分はネットで下調べして、最終的にグリーンハウスの128GBのSSDを5.5gに換装させた
一年ほど使っているが、今のところ不具合はないよ

343 :
>>342
おお!ありがとう!

344 :
ちなみにCFの64GBのおすすめってある?

345 :
ggks

346 :
流石にもう5.5genの保守部品も入手し辛くなってきたな
お前らどこで確保してんの?

347 :
http://bons-store.com/SHOP/8146/list.html
有名だとは思うが・・・

348 :
ここ高いね。海外のパーツ屋も軒並値段上げてるから、オクで中古品漁るしかないのかな。

349 :
オクの中古も最近めっきり見なくなったな

350 :
てす

351 :
ロジックボードに32MBRAM搭載と64MBRAM搭載があるけど写真とか外観で見分けはつくかな? 30GBHDDの機種はRAMが32MB搭載らしいんだが奴

352 :
>351
HDDコネクタの上側がRAMだと思う。正方形なら60GB用 長方形なら30GB用 俺のので見比べた

353 :
>>352
ありがとう、凄く貴重な情報です!

354 :
パーツならebayかAliexpressだな送料無料だし

355 :
>>354
aliのおオススメShopがあったら是非教えてください

356 :
>>355
おオススメShopとかは無いなあ
必要なパーツ検索して安い店2,3軒から実績多い所で買ってる

357 :
バッテリーで迷ったら黄緑のパッケージ入りのヤツがオススメ

358 :
何処もそうだけど、ロジックボードがやたらと高値になっちゃったよね。

359 :
>>358
そうだね〜。部品が安く手に入って色々いじれる5G/5.5Gは面白かったけど、高値になると流石にこだわる気も失せそうだわ。
AppleはiPodラインを放置しそうな気もするし、持ってるのが全部壊れたらこれからどうしようw

360 :
Mod化でコンデンサ内蔵にする場合って、この繋ぎ方であってますでしょうか。http://i.imgur.com/AvpV8w9.jpg

361 :
最近5.5Gの80GB黒を買って120GBのHDDに替えて使ってるんだけどキュイーン音がたまらんw
この世代のiPodってデジタル出力できないのか?PHA-1にデジタルで接続できないんだけど…どうにか繋げれる方法はないのかね

362 :
>361
SONY製なら仕方ないでしょ
Appleは公認機種しかデジタル出力できない仕組みになってる
ちなみに、361のそれも公認機種ならデジタル出力できるけど

363 :
PHA-1はMade for iPodロゴ取得してるし公認でしょ。
ただiPodのデジタル接続はClassicからしか対応してないだけ
http://www.sony.jp/headphone/products/PHA-1/

364 :
>>363
すまん URL見たらアップル公認だな
上下アナログ出しできないジャンクが漏れのアップルロゴ付きカーステで鳴ってたぞ
てことはアップルロゴ付いてても、物によって使用が対応が違うってことか

365 :2013/10/16
ちなみに5.5の30Gだけど
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
COWON D2/D2+/D2TV/D20 Part25 (215)
SONYウォークマン NW-E060シリーズ part1 (391)
iTunes for iPod Part44 (804)
【Astell&Kern】DAP AK100 【iriver】6台目 (424)
【FRONTIER】 FT701W 10枚目 【ヤマダ電機】 (300)
MONSTERのヘッドホン/イヤホンを語るスレ★8 (944)
--log9.info------------------
【訃報】羽生善冶三冠、過労による脳梗塞のため急死 (876)
【7億要求】コンピューターから逃げる羽生善治さん2 (237)
スカパー320ch 囲碁将棋チャンネル その33 (815)
何で将棋って試合の途中で投了するのが美学なの? (100)
☆。.:*・゜森内俊之 Part59。.:*・゜☆ (696)
豊島将之七段part3 (184)
渡辺はどうして人気がないのか?Part2 (111)
つるの剛士の糞みたいな将棋自慢とカバー(笑) (674)
【財テク】桐谷広人【株主優待】 (811)
中将棋 (633)
【鑑定】棋具関係ネットオークション11【ヲチ】 (131)
打ち歩詰めって別に禁止しなくてもいいよね (848)
お前らが嫌いな将棋棋士は誰? (307)
矢内理絵子NHK解説者応援┼NHK画像投稿待スレ (589)
IDで将棋を指すスレ 第129局 (619)
【飯野娘】飯野愛女流3級【苦節8年の悲願】 (346)
--log55.com------------------
Wizardry外伝総合 B16F
コマさんとコマじろうはもんげー可愛い17ズラ
糞リザードンアンチスレ【地獄悪魔トカゲ】
【ダンガンロンパシリーズ】七海千秋アンチスレ38
【初音ミク】みっぱいぺろぺろスレ157【DIVA】
Tree of Savior 質問スレ Part24
(´・ω・`)らんらん♪('ω'`)★61
( ´・ω・`)メリーブリスマス 161夜目