1read 100read
2012年2月お絵描き・創作55: ◆お絵描き・創作板 質問スレ5 (771)
TOP カテ一覧 スレ一覧 Pink元 削除依頼 ▼
チャンクを萌えキャラにするスレ (102)
【評価無し】マターリうpスレ【慣れた人推奨】 (167)
ごめん俺うまいんだけど (152)
【ラフ】ちょっと一枚描いてみるか86【楽描き】 (326)
何かを被せられて拘束されている少女絵を描くスレ (134)
みんなでオリジナルロリコンエロ漫画を作ろう! (251)
☆激萌☆ロコン・キュウコンを描くスレ (193)
武器兵器その他諸々について薀蓄を垂れるスレ (235)
◆お絵描き・創作板 質問スレ5
1 :10/05/09 〜 最終レス :12/02/05 「アタリってなんですか?」とか「萌えってなんですか?」とか「これって 何処のロダですか?」とか、 この板でなんか質問したからったら、ここにしろ!というスレ。 質問する時はCtrl+Fで検索して重複しないように。答えるのは各自の任意で。 前スレ ◆お絵描き・創作板 質問スレ4 http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1215004429/
2 : 萌えってなんですか?
3 : 一乙 >>2 リビドーがブワ〜っっと押し寄せて幸福感に満たされて!感無量って感じ この場合ユングな
4 : 1分くらいのアニメ作りたいんですけど、 詳しいサイトか板教えて下さい
5 : 今からペンタブ買いにいこうと思うんですけどオススメのペンタブを教えてください ちなみに初心者です
6 : ビックカメラに売ってる1マソのやつでいいんじゃの? どうせペンタブじゃ全部は描けないんだから…。
7 : >>4 アニメ 作り方 とかでググれ。フラッシュで作ると良いと思う >>5 BAMBOOのミドルサイズ(661)がオススメ 金があるならIntuos4 Comic Edition PTK-640/K3かな
8 : >>5 ディスプレイの画面と同じ比率のペンタブが使いやすいよ 比率保持したまま画面の一部に対応させることも比率変えて全画面に対応させることもできるけどね
9 : ペンタブみたいな遠隔絵画技能今から身につけるくらいなら 液タブ買ってしまったほうがいい どうせあと2,3年で液タブ、画面指先操作が主流になって タブレットはすぐ廃れる
10 : >>9 液タブなんか流行るわけないだろ。 使ったことないのに、よくそこまで書けるな
11 : iPadでお絵描きとか?
12 : >>10 貧乏人乙。 液タブ使ったら普通のタブレットになんか戻れないよ
13 : まあ普通ののタブレットと同じ位の価格になればそうなるかもね
14 : >>9 は、ipadが台頭し、パソコンはマルチタッチスクリーンが主流になると踏んでるんだろうね。 でも、Cintiqレベルの描画が可能なスクリーンが普及するのはだいぶ先になると思うよ
15 : 2,3年で液タブ主流はさすがに無理だろうね
16 : 先週intuos4買った俺に謝れ。
17 : ごめんなさい
18 : >液タブ、画面指先操作が主流になって >タブレットはすぐ廃れる これは同意。ただ、2、3年後の話ではないね。 10年はかかると思う
19 : Wacomが特許握ってぼったくりで液タブ売ってるからそんな普及しない
20 : モニタ買う時にパネルとか含め、色々調べたけど あながちぼったくりでも無いと思ったけどなー
21 : 実際にはぼったくりじゃなくても そういう意見があるって事はまだ普及価格帯ではないんだろう あ、あと手で画面が隠れる件をどうにかしないと液タブ主流は難しそうw
22 : そんなの紙に書くジレンマと同じだろ
23 : 液タブの場合別のモニターあるしな
24 : ネットで小説を読むとき、縦書きと横書きのどっちが読みやすい?
25 : スクロールしやすいから横書き
26 : 質問させてください 絵や漫画を書いたあとしばらく客観的に見られないのはなぜでしょうか 脳内補正が強すぎて、おかしさに気付くのに時間がかかり、困っています。 一応、客観的に見るために調べて行ったことは下記のことです ・左右反転・カメラに撮る・縮小しまくる・気分転換・プロの作品を読む どれもいまいち効かず、1カ月後くらいに見返して できの悪さに気付き、ぎゃー!っとなります 漫画の場合、さらに悪さに気づくのに時間がかかり、 しかも絵どころか話のイミフさににたくなります… 絵の成長の速度を上げるには、自己絵を客観視する能力が 不可欠だと思うんです。他人の絵の巧拙はわかるのに 何故自分の絵のことはわからないのか…ううむ何故に 客観視のよい方法や考え等ありましたら、ぜひお願いします
27 : >>26 自分もそんな感じだけど気づいたらそのままにしておかず修正して描く、 あるいは新しい絵に生かすってことしかないと思う 人の絵みるのもいいけど、見るだけじゃなくてトレスや模写して手を動かさないと 中々身に付かないんじゃないかな
28 : 俺だったら、その日描けるまで描いて寝る 次の日、ギャーと思いながら修正する。
29 : >>26 自分も長年「自分の描いたものの客観視」を考えてました。 自分で描いた絵、漫画を、自分ではいけてる、面白いと思うけど、他人に見せると全然違う感想が返ってきたり、 どこがよくてどこが悪いのか、自分でさっぱりわからなかったりっていうもどかしさを一杯経験してきました。 「他人の気持ちで見たい」っていう気持ちはよくわかります。 でも、 「自分じゃない視点で自分の絵、作品を見る」っていうのは とどのつまり、不可能だと思います。 客観視できるようになるということは 成長した、或いは作風や考え方が変わったって事です。 それはそれでよいことではあると思うんですが 客観視できるようになった時点で、もうその時作れる漫画は作れなくなってるんです。 その時の作品に対する熱情や勢い、パッションは失いたくないものです。 では、今の自分を保ったままでなるべく自分を客観視するにはどうしたらよいか。 方法は、あります。 それは、漫画だったら、 構成や作画、コマ割りについてのセオリーなど 作品作りの基礎知識、応用知識をなるべく多く身に着けることです。 ある作家一人に偏らず多くの漫画を読むのも有効だと思います。 そうすることによって、自分の漫画の作り方と一般的な漫画の作り方の違いが おのずと見えてきます。 絵でも同じです。 構図やパースなど、絵を描く上での基礎知識を多く身に付けることです。 もちろんデッサンをいっぱいするのも有効だと思います。 そうやって見えてきた他のとの違いが 「他人から見たらどう見えるか」の尺度になります。 そうした「一般的によいとされるもの」を自分の中で尺度として作っておき その尺度ではかることにより、軌道修正したり、ちょっとその尺度から外れさせて、作品に個性を持たせたりするわけです。
30 : 質問した26です。答えてくださってありがとうございます >>29 さん すごい。感動しました。 今の自分にしか作れないものがあるってことですね。 そう考えると今の自分の下手くそな技術でも価値ありげで ちょっと誇らしく思えてきますね 基本を身につけることもやってみたいと思います おかげさまでやる気でてきました。 (どーせ1ヶ月後にはぎゃー!って叫ぶ駄作しか 作れねーんだ、やる意味あんのかよと腐っていたので) ありがとうございました
31 : 男性の筋肉の付き方が知りたいんですが、どこかいいサイトor本ないでしょうか。 いろいろ探してみたんですが、盛り上がりとか全くわからなかったり 逆に分解というか詳しすぎてどうなってるのかわからなかったりで困ってます。 できれば実写がいいんですが、みなさん筋肉ってどうやって観察してるんですか? ちなみに自分の体はちょっと参考になりそうもありません・・。
32 : 「muscle guy」「bodybuilder man」とかでイメ検はどうなん 単にムキムキの筋肉じゃなくて特定のポーズとかだったら難しいけど 似たポーズ取ってるスポーツ名の英語で検索すると引っかかりやすい 有料の本なら(自分は持ってないけど) 「Drawing the Living Figure」「An Atlas of Anatomy for Artists」 がいいらしい
33 : 別のスレで質問したことなんですが回答は頂けなかったので、こちらで宜しければ教えて下さい。 Mac上でBAMBOO Fun付属のPhotoshopElements4.0で絵を描いています。 カラープロファイルをsRGBにして絵を描き、最後にjpgなどで保存すると黄色が強くなってしまいます。 それはカラープロファイルを埋め込みしていないせいで、埋め込みすればプレビューでもSafariでも描いた通りの色で再現できます。 Operaでは埋め込みの有無に関わらず黄色くなってしまいます。 これらがまず理解できません。 sRGBで描いたものをsRGBで表示しようとしてるんじゃないのですか? AdobeRGBならぐぐると出てくる(AdobeRGB→sRGBで色空間が狭まることで色味が失われる)ので、少なくとも理解はできるのですが。 また、ぐぐってみたところ、不特定他者に見てもらおうとするとき(例えばうpろだに上げて)はカラープロファイルを埋め込まないものと決まってはいないが埋め込んでも同じように見られるわけではないので、埋め込まない方が良いという印象を持ちました。 もちろん保存のためにはpsdをそのまま持っていればいいのですが、他者に見せたいときは最初から諦めて自分の描いたものとは違う色合いの画像をあげるより仕方ないのでしょうか? だれにでも同じ状態の絵を見てもらうことができるなんて考えていません。 単にあげる以前の段階で、自分の環境でさえすでに変わってしまったものをあげるのが落ち着かないのです。 皆さんはどのようにされているか、考えておられるか、聞かせていただけますか?
34 : >>32 遅ればせながらありがとうございます。本の方買いました。 とってもいい資料です!こんなの欲しかったです。本当にありがとうございました。
35 : Macをお使いの方がいないのか、単に過疎っているのか… また移動しますね。 失礼しました。
36 : ごめん、マカーじゃないし、そういうことで困ったことがないからわかんない。
37 : >>33 もう去ってしまったかも知れないし、実は自分でも解析出来なくて 悩んでるテーマなので何ですが… 出来る範囲でアドバイスすると ・まずカラープロファイルの埋め込みはした方が良い (かなり感覚的ですが、埋め込みしない絵は色の化けがひどく、他の環境でも 珍妙に見えがち。まだ埋め込みしたものの方が 描いてる時とのイメージとの差が少ない) ・ブラウザによって、色が化ける (実はブラウザによって、このプロファイルを無視したり、 違う読み方をするものがある。特にMacは制作者が使うので ブラウザもプロファイル対応してるものが多く(?) safariとかは色が鮮やかで良好) (つづく)
38 : エレメンツは埋め込みが AdobeRGB と sRGB しかできないが、 実際の画面表示は、別途各個人のパソコンでしている「ガンマ設定」 (恐らく初回起動当初とかに何だか画面設定してしまい意識してない) で見ており[これは AdobeRGB とも sRGB ともちがう、“別”の カラープロファイルです]、これとの差異のせいで色が化けて見える …という理屈なはず??です。 実際正規品はこの「ガンマ設定」を埋め込むこともできれば、 もっとプロ用の自然な色合いのカラープロファイルを 埋め込むことが出来ます。(ただ自分はこれを試してもやや色が変わるけど…;) ぶっちゃけエレメンツって、埋め込む AdobeRGB も sRGB もプロファイルなしも 相当むちゃくちゃな色を吐き出します。 カラープロファイルに関しては、写真家や印刷のプロでも相当設定に悩むものなので セミプロにクラスの2chに聞くより、ググりを工夫したり、本屋でPhotohop関係を 勉強した方がいいように思う。おそらく「納得できる結果」を得るのに色々悩んだり とんでもない機材をそろえないと、ソコにいきつかないとかいう答えが出てくるように 思います。 自分、DTPの仕事やってたけど、それぐらいむすかしいです。 カラープロファイルって あと、特にブラウザでの差異が意識出来てないように見受けるので こちらについてもぐぐって調べることをおすすめします
39 : 探しても探しても30秒ドローイングの履歴が見つからないんだけど、どこにあるのでしょうか;
40 : ttp://www.posemaniacs.com/blog/2008/04/30_7.php
41 : 申し訳ない・・・質問が悪かったようだ ググってその履歴ページの存在は分かったんだけど トップページ、もしくは30秒ドローイングのページからのリンクがどこにあるかが分からず困っているのです・・・
42 : 下の方に発見しました お騒がせしました
43 : 絵チャで描いてキャプした絵を手直ししたいのですが 絵チャと同じ様なシンプルなツールはありませんか? ペイントはちょっと勝手が違って使い辛いので…
44 : アズペイントで良いんじゃね? 軽くて使いやすいと思うよ
45 : デッサンして裸の人間は描けるようになってきたんだけど… どうすれば洋服が上手く描けるの? 洋服というか和服なんだけど 資料見て描きまくればいいのかな??
46 : >>45 和服の着付けの知識はないけど、 筋肉(脂肪)や骨と同様、重心や重力を意識してみては 思いつきだけど
47 : >>46 ありがとう 服に重心とか思いつかなかった ちょっとやってみる
48 : SAI以外に曲線、制御点が使えるソフトは何がありますか? つい最近試用期間が切れたのですが、まだ購入するレベルまで絵が巧くないので…
49 : 2月頃から絵の練習をしてきたのですが 色塗りが全くといっていいほど駄目です。 スキャナーしたのを上から色付けしようとしても 線によるはみ出しで塗りつぶし出来ず苦労してます。(そのせいで投げやりになってしまいます) 直接ペンタブで描くしかないのでしょうか…。 あともう一つですが、下書きしたのを上から主線で描いた後 どうも下手絵になってしまいます。 下書きのほうが色々バランスが良かったのに、悪化してしまいます…。 これじゃ下書きの意味がない…。 アドバイス、どうかお願いします。
50 : >>49 >線によるはみ出しで塗りつぶし出来ず苦労してます。 塗りつぶし出来ない線画なら「直接ペンタブで描くしかない」です。 ただし「描く」のは、「塗りつぶしでパーツ分け」すべき部分だけ 線画と別レイヤーで境界部分ををペンタブで描き、あとは中を塗りつぶせば同じ 慣れれば、結構早く出来るようになります (自分も線画で塗りつぶし出来ないから、境界線をペンタブで描いてパーツ分け) それがいやなら、奇麗な線画を描けるように鍛えるべし >下書きしたのを上から主線で描いた後 どうも下手絵になってしまいます。 >下書きのほうが色々バランスが良かったのに、悪化してしまいます…。 これはダウト! 下書きの荒い線の絵は脳内で補正されてしまうので「上手く」みえますが 実は悪化した絵が本当の実力です。デッサンの崩れなどはクリンナップすると 如実に下手さが現れます。 ただあなたと同じように、大抵の絵師は主線絵を方が下手になったなと感じると思います これは数をこなすしかないです。てかむしろ半年で こんなレベルの高い悩みなんて嫉妬しちゃうよ! あと特に塗りのアドバイスとして、本やネットでのCG講座をよくチェックし ソフトの色々な使い方、特に裏技やら早技とかの知識を身につけましょう やりこなせるようになるとモチベが上がって、数も腕も上がっていくので くそ長文になったのでこの辺で
51 : >>50 アドバイス有難う御座います。とても助かりました。 >「描く」のは、「塗りつぶしでパーツ分け」すべき部分だけ なるほど!今度絵を描く機会に試してみます。 やはり理想は奇麗な線画を描けるようになることですね…。 >実は悪化した絵が本当の実力です。 言われてみれば確かにそうですね… 改めて他者様の絵の難易度を思い知らされました。 >大抵の絵師は主線絵を方が下手になったなと感じると思います 良かったです。自分だけの悩みかと思っていました…。 練習あるのみ、ですね。 ありがとうございます。 お陰様でモチベが上がりました。また明日も描いていこうと思います。
52 : イラストはテキストなどで勉強するのが一番よいのでしょうか? 今まで模写はしてきましたがなかなか向上が見られないです。
53 : >>52 今、どういう絵を描いてるのかまずはうp。 それによって話は変わってくると思う。
54 : >>52 ネット環境があるなら金なんか使わなくてもこーゆーサイトもあるよ ttp://www.asahi-net.or.jp/~zm5s-nkmr/index.html
55 : >>52 デフォルメするにしてもガチで勉強して絵を崩すと言う方法は有効 俺はルーミス先生の「やさしい人物画」とか買ったけど 個人的にはネットで見るのも良いけど一冊くらい虎の巻持ってたほうが何かと良いと思いますね 複数の絵の描き方を勉強してどの構図でどの描き方が有効だか描き分けるっててもあります
56 : 今下手スレレベルです 何年くらいで普通レベルになれますか? 実際、下手レベルから普通レベルに行った人っていますか?
57 : 人体のあおりふかんが描けないのですがどのように練習したら良いですか?
58 : スキャナはCISでも線の強弱は十分に読み込めますか? CCDと画質がかなり違うと聞いたのですがどうなんでしょう
59 : >>58 ぐぐれか… ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/qa/20060125/115144/ …す、とかまでいっちゃうとかわいそうなんで 両方使った感想からいわせると、イラストの取り込み程度なら 例えカラーでも、ぜっっっっっっっんぜん、変わらず高画質 それが線画ならなおさら 上記のことは大体1200dpi取り込める機種であれば事足りるんだけど、 今出てる機種はこんな程度じゃ済まないほど高性能 CIS・CCDを気にするようなケースは上の記事のケースや 透過原稿(ネガ・ポジ)を印刷用に高画質で取り込む あとスピードを要求される(一日何百枚とかw) そんな印刷会社とか企業レベルの内容でもないと差なんて出て来ないよ
60 : 捕捉:画質がかなり違うというのはCISだとCANONほぼ一択になるので 環境によって落ちるのかもと思うけど、自分の場合EPSON(CCD)と比べても ほとんど変わらず使えたというのが本音(ソフトはフォトショエレメンツ) プロユースだとものすごく高画質の外国メーカーとかもあるようだけど、 別にCANON(やEPSON)だから画質が糞とか思えない CISの一番の問題はバスパワーなので動作が不安定になる時がある (自分は2台買って1台は快適、2台目は短いケーブル使わないと反応しない時が「たまに」ある) 取り込みはは3〜5分ぐらい待つけど、私的に余り苦じゃないかなぁ (CCDだと新しい機種ならヒュイン!と秒で取り込み完了) 確か価格帯はそんなに変わらないはずなので、 省スペースが絶対条件ならCIS(自分は絶対必要なのでCIS機)、 電源と置ける場所が普通に確保できるんなら素直にCCDでいいんんじゃないかなぁ
61 : >>59-60 線画の差が知りたかったのですごく助かりました アドバイスありがとうございました
62 : ドライっぽく塗りたいけどどこかおすすめサイトありませんか?
63 : >>62 作家名でいうなら誰だい?
64 : >>63 特にいない
65 : >>64 ドライってのが想像出来んのだが のっぺりしてるとかそういうこと?
66 : >>65 そうです メイキングでお手本にしたいけど
67 : >>66 http://www.yusukenakamura.net こういうのかと思ったが違うかも
68 : >>67 ありがとうございます
69 : 誰かこの絵師さんが常駐してるスレご存知ないですか http://pic-loader.net/picfile/922up034.jpg
70 : コテ付けて絵の修業するスレ
71 : おお、ありがとうございます 場違いな質問すませんでした
72 : 自作してお絵描き板に貼った画像ってブログとかピクシブとかに上げてもいいんですかね? 何か問題とか起きないでしょうか?
73 : 知ってる人が見たら、あ、2chに投下してた人だ、と思われるくらいじゃない? 自分がそれでいいなら問題ないよ
74 : この板にもピクシブにも同じ絵を投稿してる人はたくさんいるよ。 何か変なのに粘着されてるとかでない限り 特に問題は起きないと思う。 あと、最近他のスレでもそういう話題が出てたから参考にどうぞ。 http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1281594731/348-352
75 : 柿板の基地外のターゲットになって粘着された場合ブログやピクシブまで追いかけられて凄い悲惨
76 : ありがとうございます 参考になりました (・∀・)
77 : >>75 ソース
78 : >>77 それ知ってどうするの?
79 : 色と陰と質感についてのサイトを一度見たきり URLを無くしてしまったので探しています。 萌える絵の描き方を教えてくれまとめサイトに載っているような情報が もう少し詳細に書いてあったサイトです。 ttp://www.moee.org/cg3.html こういう感じの内容があったように記憶しています 元は英語で、日本語に翻訳されたものです。 英語版でも構わないので知っていたら教えてください。
80 : 自己解決しました… http://www19.atwiki.jp/aki426/pub/PSGArtTutorial_JP/ でした。
81 : アナログで手描きした絵をうpしたいんだが… 携帯で写メったのをうpしてもいいのだろうか?
82 : >>81 いいとおもうが 光と角度には気をつけて 陰った写真はいらいらする人もいるので
83 : >>82 サンクス。参考になったよ。 それとupローダーは何を使えばいいものなんでしょう? よくわからないんだ。
84 : 格スレのテンプレート(1〜5前後の書き込み に推奨UPロダ書いてあるから其処
85 : >>83 ケータイだったらイメピタやら personalcomputerではURLをcopyしなくては見れないのが難
86 : ちょっと困ったことがあって伺いたい スクリーントーンのことで 緑髪ってトーン張るのが普通?それともいらない? 所持漫画に緑髪キャラが出てくるものがなく ググっても該当するものが出てこなかったので質問させてもらった 黒→ベタ トーン→茶、青、紫、赤 無し→金、銀、水色、桃 ってイメージなんだけど緑だけ分からんのです…
87 : 訂正ごめん ベタ→黒
88 : 漫画版リューナイトのパッフィー(黄緑 ・・・トーン無し。 HxHのゴンさん(カラーではハイライトまたは全域を緑系で塗られる事が圧倒的に多い ・・・ベタ しろー大野版チャムチャム(同作家の同キャラカラーでは葉っぱ系緑・・・ 赤と同じトーン でもこれらの作家が貴方の書いた他の色のモノクロ版と一致しない部分もあり。 画面の引き締め効果になるなら濃い目のトーン(赤とおなじ か ちょっと黒分多目のキャラが多いなら荒めのトーンを影部分にだけ張るとか
89 : ありがとうありがとう 濃い目のトーンやベタが多めな感じなのかな 自分の絵でどれが良いか試してみる 本当ありがとう
90 : つか色のっけてグレースケール変換して濃さで決めてみては?
91 : >>90 なるほど!!そういう方法もありだね 何から何まで本当ありがとう
92 : ポーマニ30秒にこのようなポーズが出てきたときに皆さんはどのようにしてアタリを取りますか? すごいあおりなので30秒の内に描いても顔の形や胴体の把握がうまくいかなかったりします。 どうかよろしくおねがいします。 ttp://gyazo.com/b4adbf0c067752c957fd4d67a4465833.png
93 : 考えるな感じろ もともとポーマニは右脳で描くための練習だったよな、なら見たままに描けばいい
94 : ありがとうございます。 次の質問ですが、1日にどのような練習をすれば必然的に絵がうまくなるのでしょうか。 ポーマニだけではなく、ネット上にはやさしい人物画PDFとかHitokakuとかありますが、 どれを中心にやればいいのか迷います。
95 : 全部やればどう? 全部ってみっちりって意味じゃなくて自分はいろんな本でやった 1冊だと限界な部分も他の本とか説明や描き方で補足できたり理解が深まったり幅が広がる感じ 絵始めてまだ1年経過してないのでまだ継続中 アタリについて質問 アタリ入れまくりな場合はふつう新しい紙にトレースしてるの? それとも消しゴムで消していったほうがいいのか アタリ線でごっちゃごちゃになってしまう 慣れてくればごちゃごちゃになったり紙が汚くなったりしないのかな 一応練り消しも使ってるんだけど
96 : 女の子の絵が書けるようになりたいんですけど どういう修行をしたらいいですか? まず何の道具を揃えたらいいですか? PCとコーラルのペインターは
97 : 絵が描きたくなくなった 前は描きたくてウズウズしてたのにここ一年くらいはさっぱり… 気分転換しても描きたくなることがない 絵に対する情熱みたいのが薄れたっていうか… どうすれば良いかな 描いて上手くなりたいって気も薄くなったがこのまま描くのを辞めたくない
98 : 絵チャ巡り 絵描きコミュで好みの絵を漁りまくり
99 : すいません、絵師さん探しもここでよろしいのでしょうか? この絵書いた方を探しているのですが・・・ ttp://www.tineye.com/search/9bd71828047d2b3412bcde8fc3cf1c3c0191d50b/
100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 Pink元 削除依頼 ▲
【エロネタ】ディスガイアでエロを描こ〜【豊富】 (730)
のんびりと勝手に絵を描くスレ Part2 (260)
【標準】ふたなりスレその6【サイズ】 (539)
灯油が来ないから安価でお絵かきするよー (483)
【うpろだ】アップローダー案内所【自作絵用】 (371)
ハイグレ人間スレ (694)
erocgなIDが出るまで頑張るスレinお絵描き板 (339)
【3x3】高田裕三作品について【万猫】 (310)
さらに見る