1read 100read
2013年03月夫婦生活444: 【一緒にいても】会話のない夫婦【全く無言】 (401) TOP カテ一覧 スレ一覧 Pink元 削除依頼

夫が大好きです そのに (510)
嫁と愛人とで3Pやったことありますか? (292)
嫁の肛門舐める人舐めない人 (665)
セクースレスなのに、嫁が妊娠検査薬を (112)
妻とのセックルは近親相姦 (298)
子供には見せたくないもの (397)
嫁と愛人とで3Pやったことありますか? (292)
☆☆調教済みの妻を持つ旦那のスレ 4人目☆☆ (117)

【一緒にいても】会話のない夫婦【全く無言】


1 :2005/07/16 〜 最終レス :2012/08/04
俺27歳、嫁24歳。
子供2歳1人。
俺が自営業だからか、「店の事しか考えてない」と言われ、最近全く会話なしです。
俺はこの家庭を支えるために必で商売してるんだ!わかってくれよ!
・・別にわかってくれなくてもいいや、と思うようになってきちゃいました。

2 :
>>1
>俺はこの家庭を支えるために必で商売してるんだ!わかってくれよ!
↑これをちゃんと言う。
そーすりゃ会話も始まる。

3 :
うちも会話がなくて困っている。
共通の話題を作るため、明日久しぶりに嫁と出かけようと思ってる。
といっても自営業だと難しいのだろうか…

4 :
私の夫も自営業で私も一緒に仕事してます。
四六時中一緒だけど、会話はありますよ。
子供のこととか、趣味のこととか・・
自営業だと、商売が上手くいってるおかげで生活できてるって
思うと、主人に感謝の気持ちだよ。
仕事以外の事を話するようにしたら、「店のことしか・・」と
も言われなくなるんじゃないのかな?

5 :
私24歳旦那34歳結婚3年目にしてセックスレス2年
うちも自営業で旦那は婿養子で家族とも仲悪くすれ違いの時間が多くて今は話しもしないし部屋も別です。なんかどうしたらいいか分からなくなっちゃいます・・・

6 :
コスチューム・ドレス・アダルトグッズが大量にあったよ
↓のサイトで発見!!
http://3w.to/kosuresu
良い物がそろってたよ。

7 :
人にもよるだろうけど、自営の人って仕事が軌道に乗るまで
仕事のことに集中してること多いんじゃないだろか?
オレも自営なんだけど、仕事場に長時間一人で黙々と仕事を
してる。帰宅するのも夜9〜10時くらいで、忙しいと嫁が寝
る頃にまた仕事場に出て行く感じ。仕事のことで頭が一杯だ
し、TVや新聞なんかもあまり見ない(夕食時に見る程度)
から世間で何が起きてるのかもよくわかってない…。
こんな生活してると話題って仕事のことくらいしかなかった
りする。もっと会話とかのコミュニケーションが欲しいとい
われても、コミュニケーションとるだけのネタもないしネタ
を仕入れるだけの余裕もなかったりする。
求めるだけじゃなく話題振ってくれれば膨らませることもで
きると思うのだがな…。
スマソ。チラシの裏だな。

8 :
自営だけじゃないよ、サラリーマンだって昨今厳しい状況で
ニュースすらチェックしてないとおも、家のダンナはそうだよ。
余裕なさ過ぎで休んでもらいたいし、リラックスしてもらいたいし
マッサージとかアロマとか拒否られちゃうので、正直どうしたら彼の役に
たてるのか、密かに涙する事もしばしば。
男性にお聞きしたいのですが、癒される、潤う関係って具体的にどうされたら?いいのかしら?女性視点で教えてくださったらうれしいです。

9 :
7さん、
私の場合ですけど、グチでも何でも私相手に吐いてくれるならそれだけで嬉しい。
飲み屋のママ、ってのが理想かな?吐き出して翌日はリセットできる。
結婚して20年の私ですが、ずーーーっと私本意に来てた付けをこの頃感じます。
女が尊重されて当然の’80台から新世紀まで夫を大事にしなかったツケを今払っている
のかと思ってみたり。
男性は無条件で受け入れてくれる女って一つの理想じゃないですか?
意見できる女は現代にはいっぱい居るから、そうだね、そう思うよって肯定してくれる
身近な女に(癒されるのは必然ですよね。
貴方の奥さん、日々の生活に疲れてるのではないかしら?人によって癒されるツボが違うでしょうが、女は一番愛されたい、これに尽きるので、工夫して奥様に表現してください。

10 :
.>>9
貴方は私ですか?
|結婚して20年の私ですが、ずーーーっと私本意に来てた付けをこの頃感じます。
|女が尊重されて当然の’80台から新世紀まで夫を大事にしなかったツケを今払っている
はげどうです。
夫の優しさに甘えて、彼ををないがしろにしていました。底つきで私の家庭の問題点に気付き
自分の至らなさ未熟さ傲慢さそれを上回る夫の愛情に気付いて修復作業中です。
今、夫の相手をするのが嬉しくて仕方ありません。愚痴でも何でもうんうん、そうなのって
すごい許容量で聞けるし、彼の気持ちに自然にリンクできるといったらいいのか。
何でも彼の気に入る様にしたいです。彼が嬉しい気分だと私も満たされる。
男は女を守りたいそして頼りにされたい。
女は男から求められたい、大切にされたい。
凸凹のパーツが合うように設計されているんだな。
>>8
や、そうですよね。
家の人も体へのタッチ拒絶するので、気持ちいいマッサージでも拒否られてしまって
愚痴を聞く以外の癒しってどうしたら良いのか悩みどころなのです。
家の人はED気味だからよけいに触られたくないのか?とわが身ならぬ異性の体
なので疑問符いっぱいです。

11 :
レスありがとうございます。
>>9さん
人にもよると思うのですが、オレは家に帰ったときは仕事のことを考えたく
ないなって思ってしまうんですよね。以前は自宅で仕事をしていたのですが、
寝ている時以外はいつも仕事のことを考えていたりして、嫁に話しかけられ
ても上の空で不機嫌にさせてしまったり、仕事のことを考えていると気を使
わせたりしたので、仕事場を家の外に出してからは仕事に関係することはで
きるだけ家に持ち込まないようにしています。自分も仕事から離れないと気
が休まる時がなくなるというのもあります。
自分がやりたいと思った仕事をやっていて、仕事関係の人にもあまり愚痴を
こぼすことがなく、どちらかというと人の愚痴を聞いてあげる方が多かった
ります。なので、嫁にも愚痴を言うということがあまりないんですよね。
仕事の話しをしても設備投資にまとまったお金を使う可能性があるとか、い
つ頃休みを取れそうか、いまどんな仕事をしているかなどは軽く話しますが、
ついつい仕事のことを考えてしまうのであまり深くは話しません。
結婚後に独立をすることを許してもらい、一時期は収入が無くて嫁に苦労を
かけているので、どんなに忙しくても愚痴は言いたくないし、いまのご時世
では個人で寝る暇がないくらい忙しいのはありがたいことなので、あまり不
満を感じていないというのもあります。どちらかというと休みがなくてどこ
にも連れて行ってあげられないので申し訳なく思っています。
自分でいうのもなんですが、もともと口数が多い方ではなく、どちらかとい
うと聞き役になっている方が多い性格なので、自分から話題をふるというの
はあまりないんですよね。ずっと自分が興味あることしかしてこなかったの
で話題が乏しいんですよね…。オレは会話が少なくても一緒にボーとテレビ
を眺めているだけでもいいと思うんですけど、それだけじゃだめみたいで…。
ワーカーホリックというか貧乏性というか、仕事中心の生活してるので、そ
こから改善しないとダメなのかもしれませんね。

12 :
>>8さん
参考になるかわかりませんが、オレの場合は仕事で心身ともに疲れていると
きは、何もしない・何も考えないで1分でも多く爆睡したいと思います。
睡眠不足だと精神的・肉体的ストレスが溜まってしまい、ちょっとしたこと
でも口論になりやすく、そんな状態のときに喧嘩をしてしまうと余計にスト
レスが溜まってしまいます。
睡眠時間があまり取れない生活スタイルのようでしたら、少しでも多く爆睡
できる状況を作ってあげれば、あとは構わず放っておいてもらう方がありが
たく思うと思います。あと、人にもよると思いますが、アロマとかオイルを
使ったマッサージの類いは嫌がる男性が多いと思います。雰囲気やスタイル
を大事にする人には好まれるかもしれませんが、自ら進んでする男性は少な
いんじゃないかな。いつもと同じ家の中、同じ状況だからこそリラックスで
きるので、普段から使用していなものはかえってリラックスすることの邪魔
になると思います。誰にも見られない自分(達)だけの場所だからこそ、だ
らしなくて人に見せられないような楽な格好でいられるのが気持ちいいと思
います。
脱サラする前は、1日の睡眠時間が3〜4時間、月に2〜3回は徹夜で仕事と
いう体を壊してもおかしくない生活を数年続けていました。案の定、ストレ
スと過労から体を壊してしまい、体の一部が神経麻痺になって動かなくなっ
てしまいました。脱サラをしてからも更にハードな状況で仕事をし続けてい
たら神経麻痺が再発してしまい、さすがにまずいと思ったので、それからは
できるだけ睡眠を取るようにしています。
オレの場合は極端な例だと思いますが、旦那さんの睡眠不足なようでしたら、
それを解消できるように安眠できる状況を作るのがいちばんだと思いますよ。

13 :
疲れてるという自覚がないってこともあるんじゃないかなあ。
そういう時って、親切の押し売りほどうざいものは無いんですよね。
わたしも、仕事ばっかりやってたときは疲れてるって自覚無くて、そういう時に、へ
んに気遣われたりするの、うざかったし。
うちのだんなさん、単身赴任なんですけど、一ヶ月ぐらい前、異動やらなんやらで
すごく忙しかったみたいなんです。それこそ、睡眠時間が3時間がずっと続いてた。
で、週末、うちに帰ってきた時、ほんとに、んでるように眠っててお昼ご飯から晩
ご飯まで、一度も起きずに。「遊びに行こーねー」なんて言ってたんですが、結局、
だんなさん、ずっと寝てました。
そりゃあ、つまらないですよ。久しぶりに帰ってきただんなさんに、いっぱい話したい
こともあったのに。でも、疲れてるんだろーなーって思ってほっときました。こればっ
かりは、仕方ないし。
そしたら、旦那さん、晩ご飯のときにぽろっと言ったんです。「俺、疲れてるのかな」
って。この言葉を聞いて、正直、ほっとしました。ああ、やっと、疲れてることを自
覚してくれた、って。
ほったらかしにするのって、とても勇気が要るけれど(うちは単身赴任なんで、普段
は自然とほったらかしになってしまうんですが)一緒に暮らしてれば、ほったらかし
にしつつ体調などの細かいことをちょっと気遣うっていうようにするだけでも、きっと
二人の関係が変わってくると思います。会話が無くても、コミュニケーションを成立
させられるのって、夫婦っていう特殊な関係だからこそ、だと思うんですよね。
あー、それにしても、暑いなあ。旦那さん、ちゃんと水分摂ってくれてるかなあ。

14 :
俺もつい最近まで妻と会話がなかった。 ある日妻の手帳が無造作に置いてあるのを見つけて
しまってダメと思いつつもつい中身を見てしまった。案の条俺に対する不満だらけだった。
それを見て俺はこのままじゃいけないと自覚し、変わる努力を必にした。初めは全然相手に
されなかったが徐々に妻もわかってくれ何とか今は円満で毎日幸せだ。
俺が一番ショックだったのが「出逢った頃のあの人はどこに行ったんだろう、やさしくて
楽しい、頼りになる、あの頃のあの人はもういなくなっちゃったのかな」
と言う文だった。俺も自営なんだが気付かぬ内におれ自身変わってたんだなと
気付かされた。 今は出逢った頃の俺に戻れた。
「妻よ、大事なことに気付かせてくれてどうもありがとう
 愛してるよ」

15 :
頼むから改行してください。
読みたくても挫折してしまいまつ。

16 :
うちの夫の場合は、私が何を話しても否定するので話す気なくして会話レス。
どうにもこうにも否定のしようのない話しには「ふん・・」とつまらなそうな返事をして終了。
先日、こんな物理的なことまで否定でくるかぁ〜!?と思ったのは
夕飯にカレーがちょっと余っていたので「カレーかける?」と聞いたら「いや、いい。」
普通の茶碗にごはんをよそって出した直後
「カレーかけて」と言ってきた。ごはんの茶碗でカレーかけるわけにもいかず
もう一枚皿を出すことになるし、二度手間だし。
普通の会話では全て否定。聞きベタの人とは話しをしたくない。

17 :
>>16
そういう旦那さんと、なぜ結婚したのですか?

18 :
若い頃は見抜けなかった。私が愚かだったと逝っておこう。

19 :
>>18
否定形で話始める人って結構居るよ、
でも何々 だけど何々 まぁそーゆー話方なんだよ。
急にそうなったんならアレだけどね、
そう思って受け流してみ、一々また否定しやがったってのは疲れるよな。
逆に言葉遊び仕掛けて楽しんでみてはどうだろか。

20 :
会話が無いと
何も始まらないよ。
それが、もう日常だから...
なんて言い訳しても
何年か後には離婚だな。
話さなくても生活できる
というのは大きな勘違いだとおもうが。

21 :
おい!ダンナ!わたしの話しを全部否定で返事するんじゃあねぇよ!
昨日の会話「●●じゃあなくって・・モニョモニョ」って何だよ!
●●じゃあなくって・・と否定したんなら、明確な意見を最後まで述べてみろよ!
ただ否定しただけじゃんか。おまえ反抗期?

22 :
>>21
ダンナに言いなよ
長く一緒に生活してると一挙手一動ムカつく時ってあるからね

23 :
今日も会話なし。目も合わさず。エッチしたい時だけ機嫌とりしてくる。ウザイ!

24 :
最近会話がないというより顔すら見てない。
嫁と漏れの休みが合わないので無理はないのだが。
ここんとこ仕事が日勤続きで朝5時に家を出て晩9時半過ぎにかえる。
嫁は晩9時には子供を寝かし付けにいってそのまま朝まで寝てる。
朝起きるのは6時過ぎ。
俺が休みの日は朝寝坊するから起きたら嫁は会社、子供は保育園。
週1〜2回のしかも夕方しか顔を合わさなくなった。
当然会話も減るし、最近はお互いの思いをぶつける機会もないので
正直何考えてるかわからん。
先日は飲みに行くから晩御飯いらんよと言ってたのに
(しかもカレンダーに晩飯×と印つけてた)
帰宅したらわしの分の晩飯があった。
機械的に作ってくれただけなのか、
たまたま飲みにいくのを忘れてたのか、
正直よくわからん。
漏れへの愛情が薄れてきたのかな…

25 :
>>24
藻前、そりゃマズイよ。
朝寝坊したい気持ちは、よくわかるが。
休日でもがんばって起きて、一緒に朝ご飯食べるとかさ
昼とかでも、携帯のメールでも送ることはできるだろ。
まだまだ、やることはある。

26 :
うちも会話ほとんど無いです。
俺のほうが拒否してるって感じです。
それは最近、嫁がなにを考えてるかわからなくなったからです。つまり感覚が違うとかセンスが違うとか感性や価値観が違うという部分で会話をしててもちっとも共鳴する部分なしだからです。
自然と会話レスになりました。
もう俺たちは終わりにしたほうがいいのでしょうか?


27 :
同居してる人と会話がなかったら、そりゃ寂しいし、つまらないでしょう。
うちは結婚して丸6年ですが、毎日話すことがたくさんあって困る位です。
これは別にノロケなどではなくて、相手に対する興味と話をすること(聞くこと)が
好きかどうか・・ということのように思うのですが、どうでしょうか?
 旦那さまが私の話をうるさがらずに聞いてくれる、という態度にも感謝していますが・・

28 :
つかなんで結婚したんだっけ?いつ結婚したっけ?もういいや

29 :
旦那になんて興味ないから不倫してます。旦那は風呂にも入りません。臭いから入ってと言うと逆切れします。帰ってくるとゲームばかり。で、同じマンションに両親が住んでいます。
まだ子供いないだけましかもしれない。つーか作る気ありません

30 :
何故離婚しないのか?

31 :
会話ない。
ダンナは毎日私の前でチャットしてニヤニヤしてる。
訴えると逆切れする。
「おまえとは話したくない」
「おまえと話すより、チャット仲間と話したほうが有意義」
「おまえと話すのは時間の無駄」
「俺の時間は俺だけのもの」
「全く会話がなくても問題はないし、楽」
面と向かって言われます。
チャットしてなけりゃ優しいしいい人なので、チャット自体をやめてほしい。
(絶対やめないと言ってる…)
エッチもレス気味。
一月に二回したけど、その前は二ヵ月無しだった。
喧嘩した時にいつも、
「本当はやりたくないのに、義務だけでやってやってる」
と言われる。
喧嘩のあといつも謝ってくるけど、傷は大きくなる一方。
…これもDVに入るのかな。

32 :
衆院選アンケート。
「どこに投票する?」
http://cgi.bookstudio.com/qu/user/hide.html

33 :
ウチはいやというほど会話があるyo
帰ってから寝るまで、何かしら話している。
ここの板の人たちはあきれるだろうけどね。
会話があると、結構楽しいよ。

34 :
26
俺んとこと似てるな…。
俺は結局1年考えて離婚したよ。

35 :
>>25
亀レスにてスマソ。
日曜は日勤で午前中までの仕事やった。
メールで昼には帰るよーと書いてやるとわかったよーとの事。
仕事終わって家に着くと誰もいない……昼飯もない。
自分で昼飯作る気力も失せてそのまま寝室に篭ってしまった。
夕方嫁に起こされて話しを聞いたら子供とブールへ行ってたらしい。

漏れって嫁にとって何なんだろうと考えてしまったよ。

36 :
>>24=35さん、
「昼には帰る」という連絡事項しか送らなかったのが問題
なのでは。お昼ご飯を期待するのであれば「お昼ご飯は
家で食べるから用意しておいて」って言えばいいのにと思
うんだけれど。

37 :
>35 奥さんが子供とプール行ってたってことだけど、
これが奥さんにとっては決して遊びなんかじゃなくて、
子育てという重労働な仕事ってことわかってらっしゃるわよね?

38 :
>35
家に帰って、いないって分かったときに連絡すれば。
ま、そう言う問題ではないんだろうけど。

39 :
話するのが 嫌で ほとんど 無視してます
 もちろん Hなんて しません
なんのため ケコ〜ンしたのだろう????
もっと 優しい 女の子だったらと 思う
ケコ〜ン前は優しかったんですがね
子供できると 母親ですから
旦那は 無用の存在です

40 :
>>39
気持ちわかるよ。Hどころか顔見ると立たないよ

41 :
会話と言えば必要最低限の業務連絡のみ。最近はオレから話しかける事はない。
そうすると嫁からも話しかけてこない。以前はオレに気を使ってかいろいろ話し
かけてきてたんだけど、最近はそれもない。
オレは本当はもっとイチャイチャしてたいんだが、表現がヘタクソなんだ。
そうこうしてるうちに、休みの日も一緒に出かける事もなくなり、もちろんセッ
クスレス。子供はかわいいんだがこの先嫁と仲良くやっていける自信がない。
離婚も視野にいれなきゃなんないかなと思ってる昼休み…

42 :
もう>>1無言だしw
ダミダコリャ

43 :
食事してても無言、たまに子供連れて車に乗っても無言。
嫁さんの笑った顔なんていつから見てないんだろ?
オレはもともと無口だしこれで普通なんだが、嫁さんは
そうじゃないはず。何が気に入らないんだか…

44 :
思い切って奥さんに聞いてみたら? 何が気に入らないか?
滅茶苦茶すごい事言われたりするかもしれないけど、お互い会話も
なく不満だけを蓄積させるのは 体にも心のも悪いよ。

45 :
>>43
ウチがそんな感じだったよ。まったく会話はなかったけどオレにしたら普通の事だった。
話しかけられない分楽だし、本来もっとよく話す嫁なんでそのうちまた話しかけて来るだ
ろって思ってた。でも一緒に住んでるだけで会話もなく、知らない間に溝は深くなってて離婚した。
お互いに必要性を感じなくなってた。オレからすればいてくれれば便利な存在だった。
今考えれば嫁さんはオレに気使って一生懸命話しかけて話題を提供してたんだ。オレはそれに
応えられなかった。どっちが悪い訳じゃないけど、本来リラックスできる家庭という場所に
対しての考え方の違い、価値観の違いなのかもしれない…
今は同じような無口な女性と再婚して、お互い口数は少ないけど仲良くやってる。
どっちかが我慢してるような状況じゃ長続きはしないと思ったよ。

46 :
旦那とは用事がある時最低限しか話さない。休日子供が遊びに出かけ旦那と二人が一番嫌。
そんな時、旦那が話してくることといえばエッチしよう。私無言。旦那じゃ口でもいいよ。


47 :
なぜ夫婦になったの? 愛し合ってたからでしょ? 

48 :
>>1自営って会話レスの理由になるの?
忙しいって言い訳してるだけじゃん
好きで結婚したんならお互いに解りあう努力すればいいでしょ
相手にいつもありがとうって感謝するのを忘れたら会話レスになるわなぁ〜
自業自得じゃん
たまには愚痴を言って甘えれば?
奥だって自分にしか弱みを見せないって解れば嬉しいと思うよ。
今までかまってやれなくてごめんなって言ってあげれば?
まずは自分から歩み寄れ!

49 :
最近嫁と話する気なんぞ無くなった。
もはや同居人だな。
勝手にしてくれと思う。
話かけるなとおもっていますが。

50 :
必要な事しか話さない、日常の会話がないって事は愛されてないんだよ。
数年前、結婚前はそんなじゃなかっただろ?
一緒に生活してみて気がついたんじゃないか?
間違いだったって。
早く解放してやれよ。

51 :
必要な事しか話さない、日常の会話がないって事は愛されてないんだよ。
数年前、結婚前はそんなじゃなかっただろ?
一緒に生活してみて気がついたんじゃないか?
間違いだったって。
早く解放してやれよ。

52 :
最近恋人とのSEXに不満を感じていませんか?
大好きな恋人との中を、より円満に保つ方法は
ここ→http://www.acport.com/index.cgi?id=1126415294

53 :
相手を変えようとしては何も変わらん。
まず、自分が変わらなきゃ...。
と、わかっていても、プライドが邪魔したりで..難しい。

54 :
バカ女のくだらない話なんて疲れて帰宅してから聞きたくないだろうと
静かにしてたら、まったく会話の無い夫婦になってしまった。
それもアリかな?
なんて思ってたら
旦那はソープで恋人プレイに勤しんでた。
ソープ嬢とのお喋りが一番癒されるんだと。

55 :
>>54
なる程。 しかしそれでいいのか?

56 :
現実逃避というかドキドキを楽しんでるのかな>>54の旦那さんは。


57 :
目の前にいる相手と話さないって…
夫婦だろうがなんだろうが、好意を持ってる相手が目の前にいれば普通話しかけるだろう?
特に好意がなくても沈黙でその場がイヤーな空気になるのを回避しようと、どっちかが何か
切り出すんじゃないか?夫婦でいてそれもなくお互いに黙ってるってのは、沈黙よりも会話
する方が苦痛〓愛がないって事だな。

58 :
会話がない=伐としてるって訳でもないけどねw

59 :
会話ないよ。
基本ありません。おやすみ、おはようでさえ拒否られたことあり。
一時超伐としてたので、それに比べたら平和ですが
愛に溢れた家庭ではないな。
子どもを通じてコミュニケーションとる感じ。
必要なことさえ話さないし。
何考えているのか知りませんし、もう知りたいとすら感じなくなってきた今日この頃。
必要性は感じない時期もあったけど、今は子どもがなついてるし、働いてくれてるし
もう、これはこれでいいのかと思うけど
退職する年齢になった時、子どもも巣立ったら、もうやり直せないと思う。
おはよう、お休み以外会話ない日多いしなあ。
Hはたまにするけど、私から誘うと必ず一度「えー・・」という。
文句いいつつするのは離婚理由になるからなのか?

60 :
最初に謝っておきます、長文で申し訳ない
オイラも会話少ないです。10ヶ月の子供には教育上良くないだろうけど。
で、今日の流れです。
朝7時出勤、
嫁が具合悪いといっていたので電話を入れる。
普段はそんな電話しないが、ケンカが続いてたので電話してみた
ついでに野球の観戦チケットを貰ったので、日曜日に行こうと伝える
夜8時半帰宅
嫁に頼まれていたことをたずねられたので報告
内容は会社に出す書類のことと給料明細を車の中で紛失したので
探して持ってきて欲しい、この2つ、見つけたので明細はPCデスクに置きました
着替えて夕食の準備(夕食は帰宅後オイラが作っています)
最近ろくなもの作ってあげてなかったんで、グラタン作った。
食後、嫁が明細は?と聞くので、そこにおいてある。と答える。
手渡しして欲しかったんだけど・・・それくらい取ればいいだろ、と思いつつ
今日は穏便に過ごしたいので、嫁に渡す。
その後ビデオを見る、子供のミルクを作ってと言うので作る。
ビデオが終わったあたりで子供が起きる、
オムツ替えておいてと言うので、替えて子供と少し遊ぶ。
嫁、子供にミルクをあげ終えて、明細をしまいに行く、
いかにもだるそうな顔で一言
「最初に出してくれればさっきしまえたのに・・・・はぁ・・」
こんな嫁と会話する気にならん
つまらん愚痴を書き込んですまん

61 :
>>60そりゃ嫁さんが悪いでしょ。嫁さんの言うことに逆らえば喧嘩になるって、あんた奴隷になってるょ
漏れはまだ20だけどいちを女性と同棲した事もある。漏れも>>60と同じ感じだった。
解決法は離れる事だった。子供の事はあきらめろ。その子は将来グレるだろうが、まず自分を大事にして、家庭から離れた安アパートでも借りる事だ。

62 :
>>60
まぁまぁ
うちも子供が10ヶ月の頃はそんな感じだったよ
一番精神的に疲れる頃じゃね?
子供が手離れてくれば余裕出てくるよ
今は旦那が我慢すべき時期だとおもう
後々ここでの頑張りがプラスになるよ
ガンガレよ

63 :
>>60
そうそう うち今1歳半。やっと余裕が。
ちょっとまえはそんな感じだったよ。
気を利かせて、っつーか嘘でもいいから
「いつも子どもの世話たいへんだよな」とでも言ってみたら?
うちはそれで少し事態が好転したよ。

64 :
>>43
無口な人、会話下手な人とおしゃべりしても会話のテンポが噛み合わないし、
言葉のキャッチボールが上手くいかなくて、つまらないというか、
面倒くさくなってくる。
そうこうしてるうちにこっちまで無口になってきちゃうんだよね。

65 :
だまされた経験のある僕が見るだまされない3大ポイント
@○○○○を多くつかっている
A「出会える」「やれる」などの○○○○
B○○○○が卑猥なもの
http://blog.livedoor.jp/osiosio/

66 :
アホらしくなって口きくのもかったるい

67 :
>>61
世間知らずのガキはオムツ当てて早う寝れ。

68 :
夫婦だろうがなんだろうが、好意を持ってる相手が目の前にいれば普通話しかけるだろう?
特に好意がなくても沈黙でその場がイヤーな空気になるのを回避しようと、どっちかが何か
切り出すんじゃないか?夫婦でいてそれもなくお互いに黙ってるってのは、沈黙よりも会話
する方が苦痛〓愛がないって事だな

69 :
沈黙が気にならないって人もいることを覚えよう。会話がないこと
を嫌な雰囲気と思う方が不思議だ。好きな人と一緒にいれるだけ
でも幸せを感じれるなら、話が途切れがちでもいいんじゃないか?
会話するのも面倒とか嫌って感情が先にあるなら話しは別だが。

70 :
あげ

71 :
会話が無いなんてイヤ

72 :
>「いつも子どもの世話たいへんだよな」とでも言ってみたら?
こんなこと言ったら、うちだったら火に注ぐと思うんだが。
”あん?わかってるんだったら、drftgyふじこlp”
って感じになる。
できる範囲の家事は手伝ってるつもりなんだが。
普通の家庭はどれくらい家事手伝ってるの?
な?会話なくなるだろ。気遣うのも疲れて話さなくなる。
なんで結婚しちまったんだろ。

73 :
age

74 :
結婚して肉体とは一緒に暮らしてるけど、
心までは結ばれてないんだな、と結婚20年目で気が付いた・・・遅っ・・・

75 :
3日前から妻とは冷戦中
原因は子供の教育の事で
まだしばらく続くんだろうなぁ
憂鬱です。

76 :
うちでは会話は夫から話しかけてきた時だけ。
私から話しかけても無視される。
「ただいま」すら無視されて、泣きたくなった。
無視って最大の攻撃だよね。

77 :
会話の無い夫婦の方、Hしてますか?
夫婦として、どうやって生活しているのですか?
変な話ですみませんが、うちは、セックスレスから、
会話レスへと発展してしまいました。
肉体的にも、会話の上でも、対話が出来なくなりました。
もう、どう修復していいのかわかりません。
会話は無いけれど、問題なく夫婦でいる方々っているのでしょうか?

78 :
セックスも会話も無い。
(向こうがセックス拒否なので、こっちが会話拒否。
でも向こうにとっちゃ大した問題も無いみたい)
旦那への用事は子供が間に入る。
お互い子供とは会話するからさ。
子供がいなくなったら終わりだよね。

79 :
やっぱり、会話も無く、セックスもない。
これって、終ってるよね。
克服できるんだろうか・・・

80 :
頼むからんでくれ

81 :
口を開けば職場近所の人の悪口三昧
自分は優秀 他者は愚者
聞くのもうんざりで返事しなくなって会話レスだ
でも口汚い話を聞かなくなっただけマシかなぁ

82 :
お。仲間がいぱーい。
会話無いほうが争いごとがなくなって平穏な気がするんだけど。。。。。
相手も自分の好きなことだけが出来るので幸せそう。
私が一人で家事育児仕事してれば満足らしいし。
しっかし、なんで結婚なんかしたんだろうなあ、私。

83 :
会話するとなぜかケンカになってしまう、お互い気が強くてゆずりあえない。だからしゃべらんほうが平和なのよ。

84 :
ひー!どこも酷いね
耐えられないよ>>76みたいなの

85 :
82だけど76さんのところほどひどくない(つもり)。
ただ、夫が無断外泊したり一人で好きなことをやっているときは
こちらが完璧無視してるけどね。

86 :
果たして自営業者が今の時代厳しい事わかってくれてるかなー?奥様ができる範囲で理解してくれ、家庭を支えてくれればいいんじゃないかな?惚れたはれたは三年間。旦那は稼いでナンボ(^ .^)y-~~~

87 :
うちも業務連絡ぐらいだな。他人に対して否定的な話し方や、やめてって言ってるけど直らない(直さない)ような不快な話し方されるのもやだから。←指摘すると切れるし・・。かみさんの性格がわかってからは、目すら合わしてないわ。

88 :
共通の話題がないから会話はありません。
たいての場合私が一方的に喋っておしまい
旦那が返答する事はマレですね。

89 :
自分も自営業,かみさん看護婦、子供がいればしゃべるけど、ふたりきりだと会話なし。もちろん、せくーす もありません。

90 :
89は俺かとおもったよ! 私の場合、子供が反抗期で話なんか無いし・・嫁ともレス突入かと・・・外に目が行く今日この頃、さみしいです。

91 :
金銭的な面から罵り合いが始まり、セックスレスに突入。
いびきが原因で別部屋で睡眠をとり、会話をすればすぐ喧嘩…
離婚話を何度も切り出されるが5歳の可愛い息子の為、踏みとどまるものの鞄の中には離婚届が一枚。
かみさんの笑顔がなくなってしまいかなりやばい雰囲気…汁
付き合ってた頃のかみさんの笑顔を取り戻したい今日この頃、解決策なんかあるかなぁ?

92 :
稼げ

93 :
,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  7回チェンジしたらおすぎが来たでござる
                             の巻

94 :
俺、嫁共に30歳、子供8ヵ月、結婚3年目で会話無しでセクレス…
会話しようと明るく話しかけるも、んだ魚のような目で睨まれ当然の様に無視…
その目を見ると意さえ憶える今日この頃…
夫婦としては破綻しても、親として成功する為に頑張るのだ!

95 :
>>91
ペットを飼ってみることを薦める
手のかからない人懐こい小型犬なんかどう?
子供が大きくなった今、うちでは猫と犬がよい潤滑剤に
なってる

96 :
私は話すのも聞くのも好きだが、旦那は話しベタ聞きベタ。
珍しくしゃべっても友達の会話をパクってそのまま話すだけでつまらない。
最近会話って大事だとつくづく思う。

97 :
友達のホームページ
妻のやらしい画像や動画があるよ
http://pksp.jp/0721191915/

98 :
ダンナもガキも外ヅラよし。
あんなやつらがのうのうと社会生活送ってられるこの世こそ変態社会じやないの。

99 :
レスではないけど・・・
元々無口で悪いなぁとは思うんだが、
会話はしたいが話すことがない(と思う)。
飲みに行ったり遊びに行くのもほぼ100%一緒。
要は俺の経験してる事は全部知ってるから話す内容がない。
芸能人なんか所詮他人だから芸能ネタも俺興味ないし、
職場の話も職場の人を嫁は知らないから温度が伝わらない。
仕事の愚痴なんか絶対言いたくないし。
毎日そんな面白い事が起こるわけでもない(内勤だから)。
何か秘訣でもあるのかね・・・
静かな悩みのタネです。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 Pink元 削除依頼

奥さんのパイパンをうpするスレ (405)
【浮気】過去に男に遊ばれた奥様【内緒】 (435)
毒男・毒女がこの板に乱入してる件について (186)
中出し詐欺被害者体験談 (170)
嫁の妹とやりたいんだけど… (219)
出産立ち会って抱けなくなった? (230)
【ランジェリー】妻の可愛いorセクシー下着 2枚目 (781)
嫁のパソコンを勝手に覗く【俺って嫌な旦那】 (326)


















さらに見る