1read 100read
2013年03月Leaf・key490: 3D生活空間サービス「ai sp@ce」 渚1匹目 (877) TOP カテ一覧 スレ一覧 Pink元 削除依頼

VA社長が「クドわふたー」のニコ生に法的措置も検討 (123)
折戸伸治 ファンスレッド7!専用スタジオよ! (920)
【エロゲ特任教授】東浩紀スレッド126【ゼロアカ帝国皇帝】 (551)
葉鍵キャラ萌え画像貼り付けスレ part38 (179)
   さ   お   り   ん   6 (333)
Leaf・kye最高の名作はkanon (196)
捨て瑞佳を拾うスレ 7匹目 (110)
整頓しようよ……千鶴さん(柏木千鶴スレ38) (283)

3D生活空間サービス「ai sp@ce」 渚1匹目


1 :2008/04/08 〜 最終レス :2012/08/13
ドワンゴなど全5社で運営するai sp@ce製作委員会は本日(4月8日),
人気美少女ゲームの世界観・キャラクターを3Dでオンライン上に再現した
3D生活空間サービス「ai sp@ce」(アイスペース)を,2008年夏にオープンすると発表した。
http://www.4gamer.net/games/048/G004832/20080408012/
http://www.4gamer.net/games/048/G004832/20080408012/SS/006.jpg
http://www.4gamer.net/games/048/G004832/20080408012/SS/015.jpg
http://www.4gamer.net/games/048/G004832/20080408012/SS/010.jpg
http://www.4gamer.net/games/048/G004832/20080408012/SS/012.jpg

2 :
冬コミで意味深に前フリしてた3D渚がついに表に出てきたようだが、
まさかそのままキャラ増殖系のチャットだとはな……渚大家族でも作って遊べってか?

3 :
関連スレッド
ゴキブリかと思ったら渚だった
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1198779899/

4 :
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20080408/ais.htm
丘野塔也のコメント付き

5 :
さっきちょうどブックマークしてあった扉ページが開いてビックリしたんだが…
こんなんにクラナド使って欲しくなかったなぁ
同じKeyならせめてリトバスかカノンならまだ許せた気がする。

6 :
クラナドとか既にこれがあるから許すもなにもない
https://gash.gamania.co.jp/clannad/

7 :
とりあえず無料範囲には突撃予定…。
アイテム課金で搾取されまくってたら皆で俺を笑ってくれて良いぜ。

8 :
人が多かったら暫くはコミュニケーションツールとして使えそうだな
恐らく正式サービスまでにはあと何タイトルか追加されると思われる
開発が言ってる通り、既存キャラの数が掴みになってくるからな
今回ゲームという壁と、エロゲ系統の壁を二つ設けた事で
ニコニコに群がってる一般人(笑)はそう容易く入り込めないだろうし
いやまぁ始まってみないとわからんが
とにかくこの手のコミュニケーション主体のネトゲを潰す要因は
腐女子の皮を被った一般人女と、それに食いつく腐った下半身直結共だ
そいつらさえ人避け出来れば安泰だろうよ

9 :
最初から有料にすればニコ厨あんま来ないんじゃないか?
VAVA社長暴走しすぎて嫌いになってきたぜ

10 :
最近Keyっておかしいよなーって思うの俺だけ?

11 :
だーまえ・折戸・鳥のと相次いで引退匂わせたから馬場が焦っちゃってるんでしょ。
そりゃ鍵が無くなればVAは形無しだが、いくらなんでも焦りすぎだよな。

12 :
わしゃ知らんよ
文句あるなら丘野に言え






ドワンゴにもなー

13 :
馬場さん最近商売しすぎ
しかも他はあの曲芸と銭ゲバ御大だもんなー

14 :
「曲芸商法」「俺たちに金は無い」「商魂」
最強だな

15 :
このゲームの本質はキャラドルなんかじゃねえな
二次元キャラでゲーム内リアルがしたい連中を釣るつもりなんだろう
確かに、コミュニケーションツールにそんな遊べる内容がついてきたら少しは流行るだろうよ
ゲーム世界を再現なんてしたら知ってる人間にとって楽しみにならないわけがない
これはな、日々幻視してるような奴に狙いを合わせたゲームだ
大きな流行りにはならんものの、求める人間には良いゲームだろう
だが商品として成功するかと聞かれたらNOか
やはり自由性がある妄想支援ツールより
くだらなくても目的が明確なゲームの方が表向きは楽しいからな

16 :
>二次元キャラでゲーム内リアルがしたい
たぶんそういう文句に釣られてやってみたら何も出来なくて
失望して過疎化すると思うぜ

17 :
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0804/08/news104.html
ネット上に初音島(D.CIIの舞台)を作って土地を売りたい。主人公の女の子の隣の家は、高い値段で売れるのではないか
主人公の女の子の隣の家は、高い値段で売れるのではないか
高 い 値 段 で 売 れ る の で は な い か

18 :
そういわれても高い値段で買ってしまうおまいら

19 :
セカンドライフの失敗で懲りてないみたいだな。
せめて汐ちゃんとセックスできるくらいの売りは持って来いってんだ

20 :
セカンドライフの失敗はグラフィックと世界設定不足
あと電通

21 :
無料の範囲でなら住む

22 :
開発中は「渚は朋也の嫁」って風潮が主流になるだなんて思ってなかったんだろうなぁ
同じ麻枝キャラでも風子か智代あたりにしとけばよかったのに。

23 :
全員出るだろうよ
課金で

24 :
なにかにつけ課金。クソオタはいいカモっすねー。

25 :
裸パッチ有料で出してくれ

26 :
>>24
1回100〜1000円のアイテムガチャくじ上等なスカッとゴルフ他韓国製オンラインゲームの事を思えばましだけど、ai sp@ceがアイテムガチャくじを導入しなければ良いのだが・・・

27 :
導入するんじゃないかな
あれはやばいくらい儲かる

28 :
あたりクジがなくて起こされてな
なんかKeyが商売必でどうしちゃったんだろうって思えてくる

29 :
松村と木谷がクソなんじゃね?
あとはただ版権の許諾
ドワンゴはサーバーだし

30 :
これははやらない
できることが少なすぎる

31 :
美少女3Dキャラとハメハメできないのか
ポリゴンラブ2以下だな

32 :
>>28
以前に、福井県の高校生が、元社員のIDで、ネクソンの課金決済システムにアクセスしてから3600万円分のポイントを入手後、エレガントゴシックドレス他を不正入手して、アイテム売却で得たゲーム通貨を日本円やwebマネー他に換金した事件を忘れてませんか!?
↓マビノギ 16歳の少年が3600万円分のポイントを不正入手+使用
http://www.4gamer.net/games/007/G000776/20080124013/

これと同様の事件がai sp@ceで起きなければ良いのだが・・ (アイテム課金は良いけど、せめて武装紙姫・アイドルマスターみたいに好きなアイテムだけを選択して購入出来るシステムにして欲しい。)
小遣い稼ぎ目当てに、リアル中学・高校生が不正アクセスでポイント・各種アイテムを入手して、それを他人に売却する事件が起きるから。


33 :
なんかあんまり関係ない話だな

34 :
まぁ戦闘とかはないっぽいしあんまり盛り上がらないんじゃないの?

35 :
とりあえずネトゲ板のほうで、

画像を見ると、MMOで言うところのペットのように連れ回せるようだね
するとあれだ、レベルとかステータスとかのパラメーターがあるかもしれん
つまり「育成」要素があるかもしれん。育成好きはけっこう多いからね
さらに髪色や肌の色なども、その固体の特徴・遺伝として設定されているに違いない
その上で、交配して親の特徴を受け継いだ次世代を誕生させられるとかやれば完璧だ
つまりゲーム内では、
「シャウト失礼します。こちらLv○○の○○です。毛色は○○ですー」
「スキル◎◎を習得してて、□□の遺伝子を持ってますー」
「△△の特徴を持った●●を所有のかたいませんかー」
「よろしかったら、50kほどで交配をお願いできませんかー」
・・・てな感じの会話が飛び交うのだよ
これなら、他者との交流の必要性も出てネトゲにする意味も出てくる
長期間育成したキャラには強い愛着も湧くだろう。着飾らせる課金アイテムも売れまくりだ
どうだろう、こうすれば割とイケると思うのだが・・・

・・・という意見を出してみたのだが、「ねーよw」という感じに軽く流されてしまった。
チクショウ良い案だと思ったのにっ・・・

36 :
じごぐるとその取り巻きあたりは喜んでくれそうだが、一般受けはしないだろそれ

37 :
戦闘も女の子だけ戦わせて自分は高みの見物とか、最近の主人公に流行の解説をしてるとかどうだ

38 :
嫌がる女の子を飼育して種付けできるゲームがあると聞いて

39 :
当日記者として取材したよ。
ユーザー同士の連絡手段は?
の質問に「携帯を売りつければいい」と松村氏が言ったのには本当にびっくりした。
「アイドルの近所の土地を高く売りつける」と言ったのもこの人。
丘野やアッチョリケが意外にユーザー嗜好でクリエイターだったのに比べ
こいつだけは極端にユーザーをなめた態度。
記者の立場忘れて真剣にむかついた。
さすが曲芸の社長だなあ、と変に感心しちゃったよ。
プランそのものにはなにかしらの可能性を感じさせるだけに残念だな。
まさに、オレはその時こう思ったね
「ダメだこいつ。早く何とかしないと・・・」


うん、10点

40 :
なんで携帯なんだよ
公衆電話でいいだろ
んで現実のエロゲの特典とかと同じように絵師書下ろしのテレカをアイスペースで売るんですね、わかります

41 :
>>39
丘野もアッチョリケも開発者なのに比べて団長は経営者だから
……あれ、作曲者だっけ、一応
意外に良い詩書くときもあるんだけどなぁ

42 :
まぁ逆に直感的に面白い底の浅いゲームも今更求めちゃいないしな
なんでもいいよ暇つぶしになれば

43 :
結局ゼニカネが見えるから萎える

44 :
>41
クソ村がいい曲だって?
ないない

45 :
ゼニカネが見えても購入意欲が沸けば買う
沸かなければ買わないだけ

46 :
ごく普通のことをタイソーに言われてもな
ばかめ、と思うだけよ

47 :
         / ̄ ̄ ̄ ̄\
        (  人____)
         |ミ/  ー◎-◎-)     アキバなのにキモヲタがいないのはキモヲタ差別だ
        (6     (_ _) )     俺たちも登場させろ
         |/ ∴ ノ  3 ノ   
         \      _ノ            
          /i\    .イ、            
    ,.、-  ̄/  | l ̄ ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ. 
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i 
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  | 
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \|
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|


48 :
ナンバリングされてる割には全然伸びないねw
誰かやってる人居る?
やってたら、登録でもらえる壁紙UPお願いしますw

49 :
まだ始まってもいないだろ・・・

50 :
ドワンゴはTOEOで派手に失敗したけど大丈夫か?

51 :
まだやってなかったのかw
でもどっかで新サービスとかいって制服ゲットクジスタートと見た気がしたからつい…
帰ったら詳しく調べて見よう

52 :
それ多分CLANNADの制服をキャラクターアイテムとして使用できる別のネトゲだと思う。
タイトル忘れたけどクラナドスレに聞けばわかるかもね。

53 :
断腸はなぜ葉を呼ばなかったんだ。
ドワンゴと言えば金杉のとこも提携しているのに

54 :
金の取り合いになるだろjk

55 :
草野球は出来ますよね?

56 :
ガマニア×CLANNADコラボレーション企画,「飛天オンライン」「ホーリービースト」に光坂高校の制服が登場
http://www.4gamer.net/games/024/G002451/20080321025/
これか…。
ai sp@ceの方はプレイヤーキャラって男だけなんかな?
だから何だって事もないけど…

57 :
女プレイヤーキャラもあるよ。
どっかのニュースサイトで明記されてたし、
公式BBSでも「男プレイヤーと女プレイヤーどっちでやる?」みたいな質問がある。

58 :
おぉ〜、そうですか、どうもです。
やっぱ操作するなら女キャラのがイイね!

59 :
疑似百合ップルは当然の選択だよな!

60 :
あそこまで言ってるんだから
βの段階で相当遊べるレベルにするでしょうよ
岡崎!バスケしようぜ!

61 :
MGOよりは面白いゲームにしてくれよ

62 :
FFやMHF、WoWより面白いゲームにして欲しい

63 :
もしも倒産覚悟で凄まじい限りの開発スタッフ共を引っこ抜いて本当にゲーム内リアルを実現したら
それはもの凄い事になるんじゃないのか?
どうしてネトゲで出来てコンシューマで出来ないんだって暴動が起こりそうだ

64 :
その昔、銀河英雄伝説というネットゲームがありましてな・・・

65 :
あげ

66 :
>>35
それなんてカスタム隷奴?

67 :
そのうち
「○○持ってない渚は△△(多人数協力コンテンツ名)くるな!」とかなったら…いやだなw

68 :
CLANNAD以外の二つのゲームもやっとこうと思うんだが、シリーズだったりする?
どれをどの順番とかあるのかしら

69 :
ダカーポ2は凄いバージョンいっぱい出してるんだよな
たしか

70 :
>>69
2はまだそんな多くないよ
むしろ1の派生を間違えて買ってしまう事のほうが心配

71 :
買うなら2だけで話分かる?

72 :
基本的に作品自体は完結してるので
1,2両方やる必要はない
シナリオが焼き直しといわれるくらい似たようなところもあったりするので
むしろいまからやるなら2だけでいいかと
SHUFFLEは最初の奴以外は特定ヒロインをメインにしたファンディスクなんで別にやらなくていいし

73 :
色々語っといて結局正式サービスでもただ歩き回るくらいしか出来ない出来なんだろうな
そりゃそうだ
ゲーム内リアルってのはその辺の開発がほいほいと作れるもんじゃない
そういうのは任天堂様とかに任せておけばいい

74 :
う〜ん、これ盛り上がってんの…?
エロゲ板とかじゃ結構盛り上がってたりするんだろうか…
公式みてもイマイチよくわからんし。

75 :
たまにν速に立っては雑談交じりにスレが埋まって、あとはひっそりだと思う
検索に使いづらいネーミングが致命的なんだよ。

76 :
とりあえず、実現したらどう活用するかを前向きに話し合ってみるか

77 :
何が出来るんだろうな、まず…
アレ系のゲームから考えるに、多分服とかアクセサリーとか買って着替えって感じかなぁ…

78 :
チャットができる・・・と思う

79 :
他には…?

80 :
実はアキハバラ島には広大な地下迷宮が存在していて、
プレイヤーはキャラドルや他のプレイヤーとパーティを組んでダンジョンハックに行ける
とかだったら俺ビックリ。

81 :
俺ネットリ。

82 :
>>80
今日発売の風来のシレンみたいな、自動生成型ダンジョンだったら面白そうだなw
つーか、今現在出てる情報からだと、何で楽しめばいいのか分からんw

83 :
日本人は目的のないゲームが苦手だからなぁ
「RPG作る能力はないけどネトゲ作りたい…」そんなの微妙すぎー。

84 :
>>83
やったことないけどセカンドライフ的なものになる予定なんだろうか?

85 :
セックスとかオナニーできたら間違いなく参加しる

86 :
まずむりw
画面見ながらおなぬーなら出来るだろうけどw

87 :
4Gamer.net ― 実はパッケージ販売も検討中。ギャルゲバーチャルワールド「ai sp@ce」,開発/運営/許諾元インタビュー(ai sp@ce)
ttp://www.4gamer.net/games/048/G004832/20080612044/
なんか面白そうに見えてきたっ
気のせいだけど

88 :
トップ層の会談ほど中身のないもんはないぞ
俺たちが比較的知ってる丘野だけ見たって雑談だったり理想だったり挙げてるのがわかるし。
パッケージ販売は徹底的にcβ人員を絞れば成功するだろうけど、世間からの風は強くなるだろうな
まぁ売り逃げするならいいんじゃねーのって感じ。ファンタジーアース的な。

89 :
なんか複雑そうだな…
やっぱセカンドライフ的な感じか

90 :
セカンドライフの酷評のなかにあった
「ヲタ系セカンドライフは売れるんじゃね」的カキコを真に受けちゃってるんだろうねぇ
ていうか公式で自ドール≠公式キャラと言ってしまうのはどうだろう
正論だしわかりきったことだけど、その正論を言葉として並べられるだけで結構気持ち的には醒めてしまうんだが。
これからユーザーにドールでたくさん金かけてもらおうという人間の言うべき発言じゃないな。

91 :
>>87
「キャラドル≠元キャラ」
「元キャラは、各ワールドに1人だけNPCとして存在するのみ」
「キャラドルに元キャラと同じ名前は付けられない」
要するにプレイヤーが“そのキャラ自身”の複製を私有するのではなく
あくまで「そっくりさんな女の子(ドロイド?)」を連れていると
考えればいい訳か。(・・・ちょっと安心した)
「渚は俺の(バーチャル)嫁だ」状態ではなく
「俺の(バーチャル)嫁は渚そっくりだ」状態、って事だなw

92 :
>>90
俺は逆にコレを聞いて安心したよ。
最初この企画を聞いたとき、「物語の中の(唯一的な)存在であるヒロインそのものを
多数のユーザがそれぞれ複製し私物化して連れ歩くのを見せ合う」っていうのは
よっぽど濃い連中にしか受けないと思ったからね。
同人誌とかスタンドアローンなゲームとかの「閉じた主観的な世界の中」でなら
そういうのもアリだとは思うけど、さすがにMMOは引くだろ、と。
(俺自身は絶対やりたくないと思った)

93 :
日本でセカンドライフは不発で終わったのに、
なんでこんなサービスを始めようと思ったのか…?

94 :
>>91
ドロイドつーかアバターだよな
>>93
一次創作じゃなくて二次創作ならやってもらえるって算段があるんじゃね?
セカンドライフはデフォルメが日本人(のオタク)好みじゃないって点もあったし

95 :
>>93
日本でセカンドライフが不発で終わったからこそ、
その問題点を日本向け(つーか萌えヲタ特化)にいろいろと改良した、
こんなサービスを始めようと思ったんだろう

96 :
リインフォースUでるなら課金してやんy

97 :
俺は自分のキャラに
リシアソサス
とつける。そういう言葉遊びが流行りそう。

98 :
どういう由来?

99 :
キャラ名がつけられないなら似た名前をつけようという話です。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 Pink元 削除依頼

アンテナを鍛える初音ちゃん 柏木初音スレ22 (808)
「香奈子ちゃんを返してください!」藍原瑞穂#9 (167)
襟裳みさきact.3 岬めぐりのバスは走るリターンズ (228)
アクアプラスフェスタ2008、アクアプラスライブ2008 (680)
さすがにバ鍵はきもすぎた (300)
Angel Beats!をまったり語るスレ (139)
ずっと…側にいさせて下さい……」長谷部彩スレ10 (762)
たまとゴロゴロするスレ@兼雀鬼NW総合スレ…? (178)


















さらに見る